阪神情報局(とらすけ)
阪神情報局(とらすけ)
10.4K posts
阪神情報局(とらすけ)
@Hanshininfo
阪神タイガースの情報にのみ特化し、より掘り下げてお伝えしていくチャンネルです
阪神ファンの皆さんはもちろん、「阪神の情報も詳しく知りたい、最近阪神に興味がある」という方にも是非ご覧頂けると嬉しいです/Voicyパーソナリティ/お仕事のご依頼等はDMまで!
youtube.com/channel/UCzUlr…Joined April 2021
阪神情報局(とらすけ)’s posts
大山悠輔
優勝について
『(号泣で声を震わせながら)良かった~。ホントに…。ホントに良かったです…嬉しいです。色んな経験をしましたし、今日こういうふうに優勝できて嬉しい。ドラフトから始まり、最下位も経験した。いろんな先輩の支えがあった。感謝しています』
俺達の柱
本当にありがとう
藤川球児監督
『あの時40歳…。娘に"40歳から家にいるお父さん見たくないわ"って言われて…。もう一回働き始めたっていうのがほんと』
娘さんが強過ぎる()
木浪聖也
岡田監督との出会いについて
『正直チャンスだなと思った。当然若い方が優先して使われますよね。そういう世界です。何かを変えなければいけない。岡田監督は自分を変えてくれた人…本当に感謝しています。あまり会話とかは無いんですよ。でも…ちゃんと見てくださっている』
島田海吏
頭部死球について
『大丈夫です。大袈裟になりすぎました。全然大丈夫です。すぐに通訳の方と謝りに来られて、申し訳ないと。逆に避けるのが下手で申し訳ないと…気にしないでほしいと。相当心配されていたが、大丈夫、気にしないでと伝えました』
どこまで良い漢なんだ
・阪神ファン『負けたら自力優勝消滅かぁ』
・高橋遥人『やぁ(復活勝利)』
・阪神ファン『負けたら広島マジック点灯目前かぁ』
・高橋遥人『やぁ(2連勝)』
・阪神ファン『相手は高橋宏斗かぁ』
・高橋遥人『やぁ(3連勝)』
・阪神ファン『……今日もいける?』
・高橋遥人『やぁ(4連勝)』
Show more西純矢
『朗希はホームランを打たれて下向いてましたけど…そんなの関係ない。下を向くような選手じゃない。やっぱり僕らの同級生で一番。何年後かにはアメリカで凄い活躍をすると思う。そういう投手が下向いてるのは良くない。後で連絡すると思うけど、しっかり胸張って欲しい』
あんた漢過ぎるだろ
近本光司
優勝について
『あ~よかった、よかった、って。そんな感じでした。ザキさんが投げてるし、これで別に負けてもね…大丈夫やろうと思って見てました。(胴上げの感想は?)どんな感想…いやぁ、よく上がってんなって思ってました(笑)』
やっぱりこの人色々と独特なんよなぁw
木浪聖也
『プロに入って何より驚いたのは、誰よりも朝早く、鳥谷さんが汗を流していた事』
鳥谷敬
『臨時コーチで行った時、木浪選手が朝早くから身体動かしてましたよ』
こうやって受け継がれていくんやな…
これもしかして岡田監督
各中継ぎ投手
みんな良いイメージで終わらしてあげようとしてる可能性あるな
ざっと調べると
今日ベンチに入ってる投手
悔しい思いで前回登板を終えたのが、将司と桐敷なんよね
ドジャース
ロバーツ監督
阪神タイガースについて
『才木は球も力強かったし、投げる球はメジャーリーグレベルだった。佐藤は素晴らしいバッター。力負けをしないスイングをされた。良い球団』
世界一の監督が絶賛してるぞ
これは夢なのか()
ビーズリー
『早く息子に会いたいです…ちょっと寂しいので…(ウイニングボールは) 息子にすぐ渡したい』
岡田監督
『まぁ次もいけそうやし、ちょっと帰るけどな(帰阪)。生まれたばっかりやから…ちょっと顔でも見た方がええやろ』
これはスーパーホワイト球団
阪神タイガース
Show more岡田監督
青柳について
『試合前に監督室に呼んだ。京セラ開幕の青柳で始まったシーズンなんやから、楽しんで投げてくれって言うた』
こんなん涙腺崩壊やわ
岡田監督『優勝ちゃうで…アレやで』
→流行語大賞ノミネート
岡田監督『パイン飴美味しいやんか』
→パイン飴爆売れ&パインアレ発売
平田ヘッド『お疲れ生です〜
アサヒスーパードラ〜〜〜イ!コマーシャル待ってま〜す
』
→アサヒビールがCM起用へ
影響力バグってて草()
Show more近本光司
・2019年
→セ界新人安打記録を更新、新人特別賞、盗塁王
・2020年
→盗塁王
・2021年
→最多安打、GG賞、B9
・2022年
→盗塁王、GG賞、B9
・2023年
→盗塁王、日本シリーズMVP、GG賞、B9濃厚、骨で打つ
バケモンで草()
Show more坂本誠志郎
『毎回思い浮かんだのは昨シーズンの18年ぶりのリーグ優勝、38年ぶりの日本一でした…タイガースに関わる全てのみなさんと一丸となって掴むことができた栄冠は、何事にも代え難く、どうしても忘れることができませんでした』
泣いた
桐敷拓馬
歓喜のサヨナラ時
大山に頭を撫でられ涙
『本当にカバーしきれなくて…申し訳なかった。この結果を受け止めて、次のチャンスでカバーできる機会があるので、次はやっていきたい』
今までどんだけ助けてくれたか
もうここまできたら、誰が悪いとかそういう戦いじゃない
次またやり返そう
小野寺暖
大山との自主トレについて
『大山さんといたら、野球だけの生活。遊びに行くこともなく、温泉に一緒に行っても翌日の練習メニューをどうするとか、全部野球の話。2カ月の間、野球の事だけ考えて生活出来た』
大山悠輔という世界で一番安心出来る漢
近本光司
『最初の監督だったんで…ドラフトの時からお世話になった。出ている選手が打てないから負ける…僕らが悪いんで…でもやっぱり、最後試合が終わって『矢野!矢野!』ってコールを聞いて…見に来てくれる人がいる。その人達のために僕達はプレーするだけです…』
チカ
来年やり返そう
阪神タイガース
最大9.5差をひっくり返してCS進出決定

そして就任1年目から4年連続Aクラスは球団史上2人目!!!
俺達の矢野ドラマはまだ終わらない!
史上最大の下克上で笑って終わろう


・才木浩人
『頼むと思っていたら打ってくれた。さすがだなと思います』
・中野拓夢
『ふがいない才木の三振を見た後、才木のために打ってあげようと思いました』
ほんま草()
2023年
ゴールデングラブ賞
・捕手 坂本誠志郎
・一塁 大山悠輔
・二塁 中野拓夢
・遊撃 木浪聖也
・外野 近本光司
阪神から5選手が選ばれました
球団史上最多です!!!
おめでとうございます

Show more試合前の七夕企画
企画に当選した10歳の少年が
『病気で秋に手術することが決まりました。麻酔や点滴が怖いですが、大好きなタイガースの選手に会って『頑張れ』って言ってもらいたいです』と短冊に願いを書いた
そこに現れたのが原口文仁
新井監督『松山いくで!!!』
岡田監督『松山やろなぁ、お〜ん』
阪神ファン『うわ阪神戦の松山や…』
阪神ナイン『うわ松山さんや…』
ブルワー『知らんなぁ(空振り三振)』
マジで過去の相性とか歴史を知らん男が鍵やったな()
Show moreノイジー言ってたな
『もちろん全打席ホームラン打てればいいけど、1番は得点圏で打って得点する。明日はその機会があればチームとして得点したい。何があってもチームのために貢献できるようにプレーしたい』って
本当にありがとう
これ以上無い最高の仕事だよ
共に頂点を掴もう


能見篤史
阪神退団決定後に語っていた愛弟子達への想い
・梅野→『日本一の捕手になって欲しいし、素質は充分ある。まだまだもっとやれる』
・岩貞→『元々視野が広い子。上手く乗せてあげると、絶対に良い働きをする』
・大山→『悠輔一人に背負わせたらダメ。みんなで4番を支えて欲しい』
泣いた
Show moreゲラ
日本初セーブについて
『どんな状況であれ、キャッチャーを信じ、味方を信じ、自分を信じて投げることは変わりない…それが出来てよかったし、勝ててよかった』
またえっぐい聖人きたで
昨日
・才木『試合やりたい!絶対やりたい!』
・岡田監督『才木が一番やりたがってるんよw』
今日
・才木『うぉ〜〜〜!!!(7回完封)』
・岡田監督『後ろでタバコ吸ってたから終わったん分からんかったわw』
草
Show moreチカ『17試合連続安打!』
拓夢『繋ぐぜ!』
森下『はい同点!』
大山『100安打〜』
テル『はい逆転』
井上『フン!!!!!(豪快弾)』
Show more嶌村本部長
藤浪のポスティング容認について
『本当は100勝くらい挙げて行きたかったと思うけど…。10年で1000奪三振もありましたし、総合的な決断。頑張ってこい。せっかくの人生なので勝負してこいと。最後は阪神のユニホームを着てどうやと伝えました』
賛否両論あるかもやけど
阪神が男前過ぎる
福留さん記憶力やばいなw
『木浪は東京ドームでスライダー系のボールをホームランにしてるイメージがある。菅野投手からもよく打ってた』
これ全阪神ファン首もげるくらい頷いてるでw
佐藤輝明
推しの高城れにさんの結婚について
『いやもうすごい…おめでとうございますと。そういう気持ちですね。試合前だったんでびっくりしたんですけど…応援し続けます』
なんて良い漢なんだ…
俺達もあなたを応援し続けます!!!
岡田監督
ドラ1下村について
『いやいや…良かったですね。確実に獲れるというか…他球団のシュミレーションがバシッとハマった。村上と似たタイプ。カットボールがエグいと聞いてる笑』
これは俺達の阪神タイガース
才木浩人
直近5試合
・9回無失点
・6回2失点
・7.1回無失点
・9回無失点
・8回無失点
39.1回 2失点 防御率0.46
……え?()
Show more10/21の阪神要素
・岡田監督が野手8人交代無しのCS3連勝について
『珍しない、それが普通やろ。接戦で色んな事が起きたらアレやけど…でも試合に出てなかっても、ベンチの選手も一緒にやってたで。何もしてないじゃないから。出る出んはもう関係ないから…ベンチに入ってる以上は戦闘員やから』
藤川監督
バント失敗の富田について
『犠打の時に(顔の近くの)すごいところに構えていましたね。少し表情が硬かったので…かわいいなと思っていましたけど』
榮枝裕貴
『2年間ですけど、監督の前でプレーを1回もしたこと無かったので…入団会見の時に“矢野さんの39を超えるような選手になる”って言ってたんですけど、何も出来て無かった。最後にほんのちょっとですけど見せられてよかった』
最後の最後に背番号39が甲子園で輝いた
これマジでかっこよ過ぎる