もういいです。そうおもったのなら、一旦それでいいです。仮にいいねをもらうために、承認欲求を満たすために、私が万博に行ったのだとしましょう。あくまで仮定で、事実とは全然違いますが、そうだとしましょう。
それで、ルールとマナーを守って万博を楽しんだ私の何が悪いというのですか。
それで暴走して、誰かを傷つけ、展示物を傷つけ、気持ちの悪い振る舞いをしたのなら私が悪い。でも私はそんなことをしていなくて、その楽しみ方を大阪市長と吉村府長がRPで暗に肯定している。主催側が肯定している。
それをこえて、なぜあなたたちに私の行動を否定され、「頭が沸いている」「犯罪者まがい」と言われなければならないのか。そんなのおかしいじゃないか。
それで実際に、投稿でわかる限り2組の方々が私と会えた偶然を喜び、楽しみ、娘さんやお友達と万博が終わったあとも語らっている。一瞬で彼らは、私のファンになったと言ってくれた。その最高の思い出を作った私の、何が悪いというのですか。
ゆるゆるのルールの中で、マナーとモラルを持って万博を冒険して、人を幸せにして帰ってきて、主催側にまで肯定してもらった私なんて、最高のコスプレイヤーに決まってるでしょうが!!!
クリエイティブを殺すな!文化を殺すな!好奇心を殺すな!勝手に愛を否定するな!人の心を殺すな!
…というわけで、私のvlogを明日にでも公開します。めちゃくちゃ楽しく万博を回っている私がうつっているだけです。楽しみにしてまってて、応援してくれるみんな。万博がちょっと気になるみんな。