ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/3/22) ページをブラウザで保存したときに広告が表示されなくなる仕組みの不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

画像ファイル名:1745233227505.jpg-(17642 B) 

無念 Name としあき 25/04/21(月)20:00:27 No.1312808183
そうだねx3  4/25 0:18頃消えます
R—TYPEに似たゲーム沢山あったけど
やっぱりR-TYPEが一番やね
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/04/21(月)20:02:42 No.1312808931  delそうだねx5
R-TYPE IIは色明るいなとは思ったけど打った段階ではもっと暗かったなんて知らなかった
PLAY
無念 Name としあき 25/04/21(月)20:03:32 No.1312809214  delそうだねx5
>R—TYPEに似たゲーム沢山あったけど
全く知らん
例えば?
PLAY
無念 Name としあき 25/04/21(月)20:05:05 No.1312809726  del
初見殺し系シューティング
PLAY
無念 Name としあき 25/04/21(月)20:05:15 No.1312809791  delそうだねx11
    1745233515715.jpg-(22063 B)
>例えば?
マジックドラゴン…?
PLAY
無念 Name としあき 25/04/21(月)20:05:24 No.1312809843  delそうだねx24
会社からグラディウスみたいなの作れって言われてこれ作るんだから
控えめに言って天才やろ
PLAY
無念 Name としあき 25/04/21(月)20:06:39 No.1312810273  delそうだねx4
>初見殺し系シューティング
前の人のプレイを見るところからゲームはもう始まってるんだな
PLAY
無念 Name としあき 25/04/21(月)20:07:08 No.1312810429  del
    1745233628857.webp-(217470 B)
海外版の筐体ってなんかかっこいいな
PLAY
無念 Name としあき 25/04/21(月)20:07:34 No.1312810574  delそうだねx8
    1745233654136.jpg-(51200 B)
辛うじてラストリゾートがいい所行ってたか
PLAY
無念 Name としあき 25/04/21(月)20:08:17 No.1312810842  delそうだねx4
レゾンとかいうクソゲー
PLAY
10 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:08:23 No.1312810870  delそうだねx3
R・TYPE出す前のアイレムのイメージってスペランカーとスパルタンXの会社だった
PLAY
11 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:08:29 No.1312810897  del
レゾンは似せたかったけど似なかったゲーム
PLAY
12 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:09:12 No.1312811153  delそうだねx3
    1745233752727.jpg-(118182 B)
>例えば?
Last Resortとか?
PLAY
13 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:09:25 No.1312811224  delそうだねx2
レゾンとブレイゾンがごっちゃになる
PLAY
14 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:09:30 No.1312811252  del
何でガンダムになれなかったの?
PLAY
15 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:09:49 No.1312811356  delそうだねx6
パルスターは良作
PLAY
16 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:10:01 No.1312811423  del
>辛うじてラストリゾートがいい所行ってたか
スピナーでハイゴッグと戦う感じのシューティング
PLAY
17 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:11:47 No.1312811971  delそうだねx5
>何でガンダムになれなかったの?
R-TYPEになるだけで凄いぞ
R-TYPEになれなかった横シューいくらでもあるもん
PLAY
18 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:11:56 No.1312812019  del
>レゾンとかいうクソゲー
ループし続ける音楽とか斜めに自機移動すると加速するバグのせいでよく事故るとか敵が硬過ぎるとか自機のオプションの位置固定が難しいとか褒められるとこがなかった
PLAY
19 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:11:59 No.1312812034  delそうだねx9
    1745233919354.jpg-(337858 B)
>パルスターは良作
これはこれで楽しめたな
PLAY
20 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:12:36 No.1312812259  delそうだねx2
LEOどっかで移植されないかなー
PLAY
21 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:12:50 No.1312812354  delそうだねx4
    1745233970376.jpg-(207982 B)
ゲーメスト「俺たちも作るぞ!」
PLAY
22 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:13:06 No.1312812451  delそうだねx2
    1745233986186.png-(239383 B)
開発名がR-TYPE外伝だっけ
PLAY
23 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:13:26 No.1312812552  delそうだねx4
Δは奇跡の出来
まあ好きなのはサイクロンが居る3だけど
PLAY
24 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:16:53 No.1312813629  delそうだねx7
    1745234213415.jpg-(29718 B)
ヘビーユニット
R—TYPEで語られることは少ないと思うけど割と好きなゲーム
PLAY
25 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:17:42 No.1312813885  del
パルスター?
PLAY
26 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:18:32 No.1312814149  del
割とそっくりなゲーム作っても怒られないんだな
PLAY
27 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:19:34 No.1312814451  delそうだねx1
思い上がるなよ
PLAY
28 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:21:03 No.1312814957  delそうだねx4
>割とそっくりなゲーム作っても怒られないんだな
おおらかな時代だったからな
ザクとかズゴック出てくるSTGもあったし
PLAY
29 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:21:04 No.1312814969  delそうだねx5
    1745234464453.png-(520557 B)
まあアイレムだし
PLAY
30 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:23:04 No.1312815644  delそうだねx4
お前達に任せておけぬ私自ら出る!
PLAY
31 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:24:14 No.1312815991  delそうだねx1
    1745234654048.jpg-(151261 B)
えっファミコンにも出てないゲームをMSXで?
できらぁ!
PLAY
32 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:25:24 No.1312816359  delそうだねx14
PCエンジンのは本当に凄い移植だなと思った
PLAY
33 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:26:55 No.1312816841  del
Ⅱは全然先進めなかったけど
ディメンションズでやっとクリアできた
PLAY
34 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:27:30 No.1312817053  delそうだねx1
    1745234850769.jpg-(14652 B)
イメージファイトってR-TYPEの前だと思ってたけど後だったか
PLAY
35 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:28:31 No.1312817392  delそうだねx2
今の俺じゃ4面無理そう
PLAY
36 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:29:09 No.1312817602  del
>開発名がR-TYPE外伝だっけ
なにこれ
PLAY
37 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:31:20 No.1312818357  del
Redux: Dark Mattersとか
PLAY
38 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:31:34 No.1312818429  delそうだねx2
>イメージファイトってR-TYPEの前だと思ってたけど後だったか
これも斬新なアイデア盛沢山だったな
PLAY
39 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:31:44 No.1312818493  delそうだねx1
    1745235104426.png-(224885 B)
>>開発名がR-TYPE外伝だっけ
>なにこれ
なんか一作目の企画した人が独立した後に作った奴っぽい
PLAY
40 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:32:10 No.1312818633  del
>Redux: Dark Mattersとか
初めて知った
かなりキてるな
PLAY
41 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:32:45 No.1312818833  del
S-TYPEとかZ-TYPEとかは
PLAY
42 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:36:17 No.1312820046  del
>やっぱりR-TYPEが一番やね
スーパーが一番なのか?
PLAY
43 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:37:41 No.1312820580  del
    1745235461125.webp-(57148 B)
わりとR-TYPEっぽさある
PLAY
44 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:38:56 No.1312821024  delそうだねx2
R-TYPEブームはあったよね
PLAY
45 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:39:11 No.1312821113  delそうだねx7
    1745235551415.jpg-(75879 B)
パルスターとライジングスターはシューティング好きで知らないのはおかしい
PLAY
46 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:39:47 No.1312821319  delそうだねx9
    1745235587943.jpg-(17652 B)
>パルスターとライジングスターはシューティング好きで知らないのはおかしい
PLAY
47 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:40:33 No.1312821589  delそうだねx2
PCエンジンの初期キラーソフトだった
PLAY
48 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:40:54 No.1312821736  del
R-TYPEは好きだけどアイレムシューは殺しにきすぎで馴染めない
PLAY
49 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:41:41 No.1312822026  delそうだねx2
    1745235701690.png-(48571 B)
>ザクとかズゴック出てくるSTGもあったし
はい
PLAY
50 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:42:33 No.1312822354  del
R—TYPEタクティクス いつになったら出るんだよ…
PLAY
51 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:43:13 No.1312822608  del
自機の形状ならメガドライブのウィップラッシュもR—TYPEぽさがある
PLAY
52 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:43:44 No.1312822817  delそうだねx2
>ヘビーユニット
>R—TYPEで語られることは少ないと思うけど割と好きなゲーム
俺も好きだけどさすがに似てる所全然思い当たらんぞ
PLAY
53 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:43:49 No.1312822858  delそうだねx2
ライジングスターじゃなくてブレイジングスターだったわ
PLAY
54 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:44:10 No.1312822988  delそうだねx1
>ライジングスターはシューティング好きで知らないのはおかしい
わりぃ初めてだわ
PLAY
55 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:45:04 No.1312823324  del
>パルスターとライジングスターはシューティング好きで知らないのはおかしい
ブレイジングスターなら知ってるがそこまで強くいうならそうなんだろうなあ
PLAY
56 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:45:08 No.1312823339  delそうだねx8
    1745235908252.jpg-(211857 B)
おにょれ
PLAY
57 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:45:30 No.1312823456  delそうだねx9
    1745235930216.jpg-(477420 B)
>>ザクとかズゴック出てくるSTGもあったし
>はい
たぶんこっちのこといってるんじゃないか
PLAY
58 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:45:38 No.1312823498  delそうだねx5
    1745235938202.gif-(33714 B)
>ザクとかズゴック出てくるSTGもあったし
うん
PLAY
59 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:46:30 No.1312823795  del
    1745235990645.jpg-(23783 B)
IIに似たようななにかだけど
難易度は優しかった
PLAY
60 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:47:40 No.1312824200  delそうだねx1
>S-TYPEとかZ-TYPEとかは
知ってるか?R-typeのRはレーザーのRという事を
PLAY
61 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:47:50 No.1312824273  del
R-TYPEはヨーロッパで結構人気でクローンゲームが色々ある
PLAY
62 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:47:52 No.1312824288  del
>自機の形状ならメガドライブのウィップラッシュもR—TYPEぽさがある
ありゃ機械化したオパオパじゃないのか
PLAY
63 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:47:56 No.1312824310  delそうだねx8
Laser…
PLAY
64 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:49:24 No.1312824824  delそうだねx1
    1745236164049.jpg-(111368 B)
>R-TYPEはヨーロッパで結構人気でクローンゲームが色々ある
PLAY
65 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:49:26 No.1312824837  del
Rの解釈とか四肢切断とか設定はブレブレである
PLAY
66 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:49:38 No.1312824912  delそうだねx1
lase'r'のrかもしれない
PLAY
67 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:49:54 No.1312824992  del
    1745236194767.jpg-(102266 B)
>S-TYPEとかZ-TYPEとかは
PLAY
68 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:50:23 No.1312825165  del
テグザーのRって話が面白かった
PLAY
69 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:50:48 No.1312825329  del
レトロSTGのなんとも言えない卑猥でグロテスクな世界観好きだな
PLAY
70 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:51:13 No.1312825460  del
Rayってことで治まった筈では
俺が知ってるのはラウンド型のキャノピー付いてる戦闘機だからR9って話だったが
PLAY
71 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:51:35 No.1312825591  del
>卑猥でグロテスクな世界観
沙羅曼蛇とかもその部類かしら
PLAY
72 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:52:18 No.1312825858  del
イデオンも自機になったりしてるよな
PLAY
73 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:52:55 No.1312826084  delそうだねx1
>>卑猥でグロテスクな世界観
>沙羅曼蛇とかもその部類かしら
卑猥さは無いな
あっても目玉とか内蔵程度
PLAY
74 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:53:17 No.1312826195  del
しかしパルスターもブレイジングスターもロムカセット凄い値段だな
PLAY
75 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:53:32 No.1312826291  delそうだねx1
    1745236412587.jpg-(47954 B)
大分影響受けてるやつ
PLAY
76 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:54:32 No.1312826615  del
    1745236472151.jpg-(618797 B)
同じ世界だと思われる重力装甲メタルストーム
PLAY
77 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:55:43 No.1312827036  del
>おにょれ
FINALで逆輸入してて笑った
PLAY
78 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:58:09 No.1312827908  del
SFCのゴエモン2に似たようなおまけゲームなかったっけ
PLAY
79 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:58:14 No.1312827936  delそうだねx4
>>R—TYPEに似たゲーム沢山あったけど
>全く知らん
>例えば?
この人がスレについてこれてるか心配だ…
PLAY
80 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:58:22 No.1312827995  delそうだねx1
    1745236702414.jpg-(92299 B)
タクティクスの話を最初に聞いたときはアイレム土地狂った? って思った
実際に遊んだら手のひら返したけど
PLAY
81 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:58:22 No.1312827997  del
>IIに似たようななにかだけど
>難易度は優しかった
スーファミ版はやたら処理堕ちして重かったが
steam版もそこまで再現してた気がして吹いた
PLAY
82 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:58:57 No.1312828224  del
アイレムSTGを全部Rに組み込んだのは慧眼だと思った
PLAY
83 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:59:03 No.1312828263  del
    1745236743465.jpg-(71694 B)
オプションシュートできればR—TYPE似ゲーム
PLAY
84 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:59:22 No.1312828371  delそうだねx1
タクティクスはなー 2で難易度がおかしなことになっててなー
1のバランスがたまたま奇跡だったと思うことにした
PLAY
85 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:59:53 No.1312828591  del
>PCエンジンのは本当に凄い移植だなと思った
あれプレイした後の知識やテクがアーケードでそのまま通用するんだぜ
PLAY
86 無念 Name としあき 25/04/21(月)20:59:55 No.1312828602  del
    1745236795882.jpg-(34442 B)
>イデオンも自機になったりしてるよな
これであってる?
PLAY
87 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:00:28 No.1312828800  del
>アイレムSTGを全部Rに組み込んだのは慧眼だと思った
えっ!?
Mr.ヘリの大冒険を!?
PLAY
88 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:00:53 No.1312828944  delそうだねx1
>アイレムSTGを全部Rに組み込んだのは慧眼だと思った
もう最後なんだなって気配がビンビンしてたから頑張ってプレイした
正直Final自体あんまり出来は良くなかったけど
PLAY
89 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:01:07 No.1312829024  del
>アイレムSTGを全部Rに組み込んだのは慧眼だと思った
ガンホーキも入ってるの?
PLAY
90 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:01:25 No.1312829137  del
    1745236885339.webm-(1765261 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
91 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:01:35 No.1312829177  delそうだねx7
    1745236895634.mp4-(1575888 B)
>これであってる?
地下BGMを食らえ
PLAY
92 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:01:59 No.1312829344  del
>>イデオンも自機になったりしてるよな
>これであってる?
どの辺がR-Typeに似てるのか説明が欲しい
PLAY
93 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:02:00 No.1312829353  del
>ガンホーキも入ってるの?
人が自機のは無いね…
PLAY
94 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:02:02 No.1312829368  del
    1745236922611.jpg-(284997 B)
>これであってる?
ダンガーさんかもしれない
PLAY
95 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:02:36 No.1312829585  del
88VA版は変なエンディングがあって良かった
PLAY
96 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:03:07 No.1312829780  del
    1745236987095.webp-(9018 B)
スクーンは入ってる?
PLAY
97 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:03:55 No.1312830077  del
>88VA版は変なエンディングがあって良かった
日本テレネット制だからななんかビジュアルシーン入れたくなっちゃったんだろう
PLAY
98 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:04:11 No.1312830176  del
>スクーンは入ってる?
潜水艦は無かった気がするな
海底大戦争ネタはどっかにあった気がしたが
PLAY
99 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:04:47 No.1312830390  del
>>これであってる?
>地下BGMを食らえ
そのゲーム結構な確率で脚無くなるんですけど
PLAY
100 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:04:55 No.1312830447  delそうだねx3
    1745237095434.webm-(1533557 B)
>日本テレネット制だからななんかビジュアルシーン入れたくなっちゃったんだろう
PCエンジン版はアイレム直々にビジュアルシーン入れる
PLAY
101 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:05:49 No.1312830749  delそうだねx1
ハドソン版より出来が悪いアイレム版……
PLAY
102 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:06:10 No.1312830874  del
グロキャラが沢山出てくる生体ステージ
戦艦ステージ
巨大廃棄物みたいのが動き回るステージ
この3つがRTYPEっぽさかね
コナミが影響受けてた
PLAY
103 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:07:05 No.1312831239  del
>>日本テレネット制だからななんかビジュアルシーン入れたくなっちゃったんだろう
>PCエンジン版はアイレム直々にビジュアルシーン入れる
いろいろ設定固まったのコンプリートCDからだろうな
取説にいろいろ設定のうんちく書いてあったし
PLAY
104 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:07:17 No.1312831338  del
そういやガンホーキの移植いつ出るんだよ
PLAY
105 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:07:38 No.1312831473  del
    1745237258472.mp4-(4538047 B)
正直あんまりやったことないけどこの曲だけ聞き覚えがある
PLAY
106 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:07:41 No.1312831490  del
ハドソン版はエース級の人が移植したらしい
岩崎ひろまさが言ってた
PLAY
107 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:09:42 No.1312832236  del
>1745236885339.webm
なにこれ
PLAY
108 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:09:45 No.1312832253  del
>正直あんまりやったことないけどこの曲だけ聞き覚えがある
なんならBGMは全部アレンジだしその手の音源としても価値がある
あんまり人気ないけどね
PLAY
109 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:10:19 No.1312832446  delそうだねx1
X68000版もできがよくなかったなR-TYPE
あの性能で……噂じゃアイレム内製という話やが
内製なら安心などというナイーブな考え方は捨てろ
PLAY
110 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:12:09 No.1312833094  del
>X68000版もできがよくなかったなR-TYPE
68とオリジナルの基板の解像度が合わないせいだと思う
レイアウトが一部おかしかった
解像度合わない問題はPCエンジンでもPS1でもあったけど
PLAY
111 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:12:13 No.1312833120  delそうだねx1
>ハドソン版はエース級の人が移植したらしい
>岩崎ひろまさが言ってた
資料も大して貰ってない目コピだと聞いたが…
PLAY
112 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:13:40 No.1312833597  del
>68とオリジナルの基板の解像度が合わないせいだと思う
実はアイレム基板とピッタリの384x256モードもあって
後年それを使ってカプコンゲーが良移植されてた
当時は知られてなかったのかな?
PLAY
113 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:14:41 No.1312833979  delそうだねx2
>>ハドソン版はエース級の人が移植したらしい
>>岩崎ひろまさが言ってた
>資料も大して貰ってない目コピだと聞いたが…
基板や資料提供を拒否れたって聞いた
まあ基板ならどこからか調達すればいいけどさ
アイレム酷いな
PLAY
114 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:15:58 No.1312834459  delそうだねx4
>アイレム酷いな
だってハドソンなんかに渡すと勝手に続編作られるかもしれないし…
PLAY
115 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:16:47 No.1312834751  del
>—
全角すき
PLAY
116 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:17:52 No.1312835188  delそうだねx1
俺はPCエンジン版でやり込んでゲーセンでクリアできたぞ
凄くないかPCエンジン版
PLAY
117 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:18:10 No.1312835277  delそうだねx1
>だってハドソンなんかに渡すと勝手に続編作られるかもしれないし…
まぁ当時のゲーム業界割と無法地帯だったしね…
PLAY
118 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:18:53 No.1312835573  delそうだねx3
>>1745236885339.webm
>なにこれ
ファンメイドのムービーだろう
外人人気絶大だからな
PLAY
119 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:19:28 No.1312835799  del
    1745237968796.jpg-(90945 B)
X68000といえばグラディウスも目でコピーして作ったという
開発当時の様子がテレビ放送されて見たことあるよ
確かこの人が出てた番組
PLAY
120 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:19:43 No.1312835900  del
思い出したんだけどPCエンジン版って処理落ちしない上に
上下スクロールするからいきなり弾飛んでくるんだよな
AC版より難易度高い気がするぞ
PLAY
121 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:19:51 No.1312835958  del
ロボR-TYPEなんて作るとしたらどうなるかなと思ったが公式で何機種も変形ロボ居たな…
PLAY
122 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:20:55 No.1312836348  del
コロコロコミックで紹介されていたくらいだPCE版のR-TYPE
よく覚えている
ハドソンと取引あるからって編集部飛ばしすぎだろ
PLAY
123 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:21:48 No.1312836671  del
>まぁ当時のゲーム業界割と無法地帯だったしね…
80年代前半のコピー基板時代はヤクザがのさばってたとか
PLAY
124 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:22:53 No.1312837066  del
>確かこの人が出てた番組
パソコンサンデーかしら
副音声でデータ音を流してくれたりかなり先進的な番組だったねえ
PLAY
125 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:23:37 No.1312837317  del
>>まぁ当時のゲーム業界割と無法地帯だったしね…
>80年代前半のコピー基板時代はヤクザがのさばってたとか
インベーダーブームの頃はお金になるからって有象無象が跳梁跋扈していたんだ
PLAY
126 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:23:40 No.1312837337  del
パソコンサンデーはシャープ提供だったからな
異常にX68000の出番が多かった
PLAY
127 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:23:51 No.1312837410  del
>俺はPCエンジン版でやり込んでゲーセンでクリアできたぞ
>凄くないかPCエンジン版
ビックリマンやり込んでモンスターランドもクリアできた
この辺りのゲーム性の移植度はかなりのものだった
PLAY
128 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:24:09 No.1312837523  del
>まあアイレムだし
俺はそっちの方が遊びやすくて好きだったりする
PLAY
129 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:24:50 No.1312837777  del
>>スクーンは入ってる?
>潜水艦は無かった気がするな
>海底大戦争ネタはどっかにあった気がしたが
RーTYPEタクティクスにグランビア(自機)が登場してる
PLAY
130 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:25:08 No.1312837883  del
パソコンサンデー見てたな
SPSがド田舎の民家見たな所で子供心に引いた
PLAY
131 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:26:07 No.1312838295  del
>>>ザクとかズゴック出てくるSTGもあったし
>>はい
>たぶんこっちのこといってるんじゃないか
多分あきまんの犯行
PLAY
132 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:28:55 No.1312839322  del
    1745238535403.jpg-(58748 B)
>俺はPCエンジン版でやり込んでゲーセンでクリアできたぞ
>凄くないかPCエンジン版
全編後編になってて全編のほうをめっちゃやり込んだよ
移植完璧じゃないですか!って兄貴とふたりで興奮してたなあ
PLAY
133 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:31:23 No.1312840144  del
>パソコンサンデー見てたな
>SPSがド田舎の民家見たな所で子供心に引いた
福島県だっけ
放送中に言ってた記憶
そんなどうでもいいことばかり覚えている子供時代
134 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:31:43 No.1312840257  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
135 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:31:59 No.1312840345  del
初代と2のコンティニュー画面の急かしてくるようなBGM好き
はやくコイン入れないとこいつ(自機)死ぬぞ?いいのか?みたいに言われてる感じがする
PLAY
136 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:32:00 No.1312840354  del
移植度高すぎて前編とかゲーセンで鍛えてたら初回プレイでクリアできたが
買ってすぐそれかいと弟が引いてた
PLAY
137 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:34:22 No.1312841209  del
    1745238862702.webm-(1871253 B)
副音声でプログラム配布するよ〜
PLAY
138 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:35:58 No.1312841759  delそうだねx1
>副音声でプログラム配布するよ〜
山下章が出てたなあ
ゲームライターの
PLAY
139 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:38:07 No.1312842513  delそうだねx1
>副音声でプログラム配布するよ〜
兄貴がテレビにラジカセを繋いで副音声のピーガー音を録音してたなぁ…
これでゲームとかできるんだぜ!
マジかすげえな兄ちゃん!(アホな兄弟)
PLAY
140 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:39:45 No.1312843095  del
>(アホな兄弟)
できなかったの?
PLAY
141 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:40:32 No.1312843379  del
>ロボR-TYPEなんて作るとしたらどうなるかなと思ったが公式で何機種も変形ロボ居たな…
なんなら変形機体よりケンロクエンの方がどっかのロボ感ある
…FINALではメガ波動砲が貫通してる間連続ダメージという無法な強さのせいで
一撃必殺のロマン成分もだいぶ薄くなっちゃってるのかわいそう…
PLAY
142 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:44:04 No.1312844600  delそうだねx1
    1745239444473.jpg-(247446 B)
>副音声でプログラム配布するよ〜
これ姫神の曲なんだよね
PLAY
143 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:44:12 No.1312844652  delそうだねx1
>できなかったの?
PC持ってなかったので…(ナイコン族)
当時はめっちゃ高かったのでPCを所持してるご家庭は
お父さんがPC好きとかそういうとこだけだった気がするよ
PLAY
144 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:45:31 No.1312845106  del
>お父さんがコンピュータ麻雀好きとかそういうとこだけだった気がするよ
PLAY
145 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:45:40 No.1312845164  del
DAS世界とも繋がってる
ミスターヘリは繋がってるのかネタ枠なのかわからん
あとゲンさんでがっつりR戦闘機ででる
PLAY
146 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:50:43 No.1312846848  del
そういえばコスモスって忘れてた
今年発売予定なのか
PLAY
147 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:52:37 No.1312847435  delそうだねx1
グリーンインフェルノにしろファンサ出演の類だと思ってるな
本当に繋がってるならバイド帝国がやってきてめちゃめちゃになるし
PLAY
148 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:53:30 No.1312847723  del
    1745240010645.jpg-(151477 B)
>あとゲンさんでがっつりR戦闘機ででる
いったいどんな面子だったんだ主役戦隊…
PLAY
149 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:55:00 No.1312848216  delそうだねx1
>1745240010645.jpg
すごい絵面だ…カオスすぎる!
PLAY
150 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:57:06 No.1312848894  del
>割とそっくりなゲーム作っても怒られないんだな
アイディアに著作権はない 
PLAY
151 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:57:28 No.1312849042  del
いやゲンさん本編でケンロクエンと殴り合ってる
さらにテヤンデーXなんてのも
PLAY
152 無念 Name としあき 25/04/21(月)21:59:55 No.1312849851  del
    1745240395330.jpg-(125690 B)
>さらにテヤンデーXなんてのも
PSP…だと…
アクションの源さんこの頃にまだあったんだ…
PLAY
153 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:03:05 No.1312850940  del
PSPの時代はエイプリルフールも元気だったしなあ
PLAY
154 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:04:46 No.1312851470  del
メガRTYPE をメガドラミニ3に入れてほしいなあ
マーク3オリジナル面とPCEオリジナルボスも入って曲もアレンジバージョンとオリジナルバージョン選択できるんだぜ
https://youtu.be/7OEAig9O8rM?si=FHwaCld3aWgwDoRo
PLAY
155 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:05:25 No.1312851700  del
>PSPの時代はエイプリルフールも元気だったしなあ
ヒロイン108人(以上)ギャルゲーはソシャゲで現実のものとなってしまったな
PLAY
156 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:11:34 No.1312853759  del
>まあ好きなのはサイクロンが居る3だけど
シャドウフォースのラピッドリターンは便利過ぎるし
青レーザーが実はゲーム最強の威力だしで
もうバイド要らんなこれ!てなる
PLAY
157 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:14:27 No.1312854814  delそうだねx2
    1745241267594.jpg-(45388 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
158 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:15:24 No.1312855136  delそうだねx1
>>まあ好きなのはサイクロンが居る3だけど
>シャドウフォースのラピッドリターンは便利過ぎるし
>青レーザーが実はゲーム最強の威力だしで
>もうバイド要らんなこれ!てなる
FINAL2にオリジナルラグナロックが来るという話は
どうなったんだ
PLAY
159 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:16:48 No.1312855599  del
    1745241408712.png-(32345 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
160 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:19:45 No.1312856592  delそうだねx3
    1745241585648.png-(2532 B)
中華風RPGに突如出てくるバイド戦艦
PLAY
161 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:21:36 No.1312857205  delそうだねx2
>中華風RPGに突如出てくるバイド戦艦
モロじゃねーか
PLAY
162 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:21:39 No.1312857224  delそうだねx2
>>正直あんまりやったことないけどこの曲だけ聞き覚えがある
>なんならBGMは全部アレンジだしその手の音源としても価値がある
>あんまり人気ないけどね
こりゃダサい
素人の打ち込み丸出し
PLAY
163 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:22:14 No.1312857400  del
>>R—TYPEに似たゲーム沢山あったけど
>全く知らん
>例えば?
データイーストがR-TYPEみたいな雰囲気のシューティングゲーム作ってた
敵を停止させて乗っ取るマイナーなゲーム
PLAY
164 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:23:20 No.1312857769  del
>IIに似たようななにかだけど
>難易度は優しかった
ゲームボーイで作るとか無茶やな
PLAY
165 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:23:21 No.1312857777  delそうだねx5
    1745241801093.jpg-(71462 B)
>>中華風RPGに突如出てくるバイド戦艦
>モロじゃねーか
まあアイレムのゲームだしね
PLAY
166 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:25:15 No.1312858420  delそうだねx1
>中華風RPGに突如出てくるバイド戦艦
ドプケラも出てたよな
PLAY
167 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:25:32 No.1312858506  delそうだねx2
    1745241932124.jpg-(267798 B)
ゼクセクス
PLAY
168 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:26:05 No.1312858676  delそうだねx1
>>中華風RPGに突如出てくるバイド戦艦
>ドプケラも出てたよな
biim兄貴がプレイしてたゲームだ…
PLAY
169 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:28:48 No.1312859476  del
なぜギャロップを早い段階から正史に加えてたのか真剣に謎
PLAY
170 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:31:23 No.1312860256  delそうだねx1
3とかΔとかを現行機でですね
PLAY
171 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:31:28 No.1312860284  del
>なぜギャロップを早い段階から正史に加えてたのか真剣に謎
RじゃないがエアデュエルでDAS出してアンダーカバーコップスなんかの違うゲームでも関連性作ろうとしてたしその一環だろうか
PLAY
172 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:33:36 No.1312860953  del
>No.1312839322
このHuCARDに描かれているR9に全く似ていない機体は何だったのか
PLAY
173 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:34:22 No.1312861179  del
MSX1版は容量3Mらしい
ファミコンもそれくらい積めば移植できたかな
PLAY
174 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:34:33 No.1312861228  del
>データイーストがR-TYPEみたいな雰囲気のシューティングゲーム作ってた
>敵を停止させて乗っ取るマイナーなゲーム
デコで雰囲気が似てそうなのというとアクトフェンサーかなーと思いました

敵を乗っ取るSTGで浮かんだのは
>1745235701690.png
のブレイゾン
PLAY
175 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:34:52 No.1312861339  delそうだねx1
R TYPE3はめちゃグラフィック綺麗だったな
スーファミとは思えないくらい
PLAY
176 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:34:53 No.1312861345  delそうだねx7
akio氏がメで当時の話してくれるのマジ嬉しい
PLAY
177 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:35:00 No.1312861389  del
    1745242500670.png-(61950 B)
>データイーストがR-TYPEみたいな雰囲気のシューティングゲーム作ってた
>敵を停止させて乗っ取るマイナーなゲーム
ブレイゾンのこと?
http://khex.blog42.fc2.com/blog-entry-368.html
アトラスじゃなくてデコが開発してたの?
PLAY
178 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:35:59 No.1312861699  delそうだねx3
>3とかΔとかを現行機でですね
3なんかはSwitchオンラインとかで配信してほしいなぁ
PLAY
179 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:36:28 No.1312861857  delそうだねx2
>全編後編になってて全編のほうをめっちゃやり込んだよ
>移植完璧じゃないですか!って兄貴とふたりで興奮してたなあ
どのハードも最初期と最末期にスペックを全力で引き出し切ったバケモノみたいなゲームが出る
PCエンジンだとまさにこれ
PLAY
180 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:37:51 No.1312862331  del
>Rayってことで治まった筈では
>俺が知ってるのはラウンド型のキャノピー付いてる戦闘機だからR9って話だったが
Rayzer?
PLAY
181 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:37:54 No.1312862346  del

R-9の拡散波動砲が普通の波動砲プラス拡散砲って形になっててコレが欲しかったって涙した思い出が
PLAY
182 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:38:45 No.1312862630  del
Rtype3は極端な覚えゲーで100回死ね!みたいな構成だけど
一度突破方法を理解したらなんで俺はあんなに苦労してたんだ…ってなるのがいいんだ
よく出来ているんだ
PLAY
183 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:39:40 No.1312862923  delそうだねx2
    1745242780972.jpg-(85941 B)
>akio氏がメで当時の話してくれるのマジ嬉しい
当時の話めっちゃ面白くていいよね
PLAY
184 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:40:20 No.1312863111  del
デコの敵を乗っ取るSTGと言えばグレートラグタイムショー
PLAY
185 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:42:51 No.1312863910  del
>どのハードも最初期と最末期にスペックを全力で引き出し切ったバケモノみたいなゲームが出る
>PCエンジンだとまさにこれ
最初期はフルペックで性能を出し切り
最後期はこなれた技術の応用でさらにすごい内容のゲームをお出ししてくれちゃうのよね
PLAY
186 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:43:57 No.1312864242  del
CDロムロムで出たR-typeは謎の幕間アニメが入ってたな
PLAY
187 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:44:48 No.1312864514  del
>どのハードも最初期と最末期にスペックを全力で引き出し切ったバケモノみたいなゲームが出る
>PCエンジンだとまさにこれ
PCエンジン版は後のガイドラインで禁止された数のスプライトを並べてるから最初のR-TYPEが1番全力出してるのよね
PLAY
188 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:46:02 No.1312864871  del
アイレムはその後も似たようなの結構出したけどその中だとドラゴンブリードが好きだった
PLAY
189 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:47:32 No.1312865337  del
>なぜギャロップを早い段階から正史に加えてたのか真剣に謎
アレンジサントラにシリーズとして収録されてて驚いたわ
PLAY
190 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:48:39 No.1312865700  del
PCEはこれ以上のインパクトなかった
PLAY
191 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:50:13 No.1312866225  del
>PCEはこれ以上のインパクトなかった
PCE初期のキラーソフトだったよね…
家庭でR-TYPEが遊べるとか夢のようだったわ
PLAY
192 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:50:32 No.1312866325  delそうだねx1
一面丸ごと巨大戦艦とのバトルとか以後どれだけのSTGに影響与えたのか
PLAY
193 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:53:32 No.1312867249  del
>PCE初期のキラーソフトだったよね…
>家庭でカトケンが遊べるとか夢のようだったわ
PLAY
194 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:53:53 No.1312867351  del
>Rtype3は極端な覚えゲーで100回死ね!みたいな構成だけど
>一度突破方法を理解したらなんで俺はあんなに苦労してたんだ…ってなるのがいいんだ
最終面のワームホールの使い方はそんなのアリか!てなった
でも何回やってもかったいゴキブリ風味ザコがおつらい
PLAY
195 無念 Name としあき 25/04/21(月)22:55:59 No.1312867974  del
巨大戦艦がいつのまにかグリーンインフェルノとかいう名前になってたが
最初からそうんな名前だった?
PLAY
196 無念 Name としあき 25/04/21(月)23:02:35 No.1312869924  delそうだねx2
>家庭でカトケンが遊べるとか夢のようだったわ
そいつはご家庭でしか遊べません!
PLAY
197 無念 Name としあき 25/04/21(月)23:03:20 No.1312870153  delそうだねx1
スト?と同じくらいゲーセンで初めて見た時のインパクトが凄かった
PLAY
198 無念 Name としあき 25/04/21(月)23:03:40 No.1312870268  del
>そいつはご家庭でしか遊べません!
うかつだったわ
PLAY
199 無念 Name としあき 25/04/21(月)23:05:42 No.1312870856  del
>>家庭でカトケンが遊べるとか夢のようだったわ
>そいつはご家庭でしか遊べません!
近所のゲーセンで筐体にカトケンはいってたなひたすらループして永遠に遊んでた記憶ある
PLAY
200 無念 Name としあき 25/04/21(月)23:06:18 No.1312871020  del
>うかつだったわ
GTで外に持ち出すんだろ
PLAY
201 無念 Name としあき 25/04/21(月)23:06:57 No.1312871200  del
>スト?と同じくらいゲーセンで初めて見た時のインパクトが凄かった
スト2を始めてゲーセンで見た時は
PCEの「功夫」みたいな大キャラベルトアクションだと思ってしまったよ
PLAY
202 無念 Name としあき 25/04/21(月)23:09:05 No.1312871808  del
ボス戦BGMが出そうで出ない出そうでないって聞こえるんだけど同意を得られない
PLAY
203 無念 Name としあき 25/04/21(月)23:11:01 No.1312872341  del
>巨大戦艦がいつのまにかグリーンインフェルノとかいう名前になってたが
>最初からそうんな名前だった?
そもそも3面のヤツ 以外に名前があるの今知った
PLAY
204 無念 Name としあき 25/04/21(月)23:11:34 No.1312872514  delそうだねx1
>巨大戦艦がいつのまにかグリーンインフェルノとかいう名前になってたが
>最初からそうんな名前だった?
ドブゲラとかゴマンダーとかと同じで最初からとか
PLAY
205 無念 Name としあき 25/04/21(月)23:13:05 No.1312872974  del
>カトケン
キッキッキー
ダイジョウブダー
PLAY
206 無念 Name としあき 25/04/21(月)23:13:45 No.1312873160  del
?の旧作ボスのアレンジが狂おしいほど好きなのでよくサントラで聴いてる

https://youtu.be/QBi2Eyj8u_U?si=rFHuANpm3AbIq8gI
PLAY
207 無念 Name としあき 25/04/21(月)23:17:01 No.1312874017  del
初見だとテンション上がるけどボスラッシュは懲りずにΔでもやってんだよな…
PLAY
208 無念 Name としあき 25/04/21(月)23:59:05 No.1312884344  del
>Ⅲの旧作ボスのアレンジが狂おしいほど好きなのでよくサントラで聴いてる
BGMだとSUPER R-TYPEの0面かな
https://www.youtube.com/watch?v=tNbipN8wP5c
PLAY
209 無念 Name としあき 25/04/22(火)00:02:44 No.1312885176  del
いかにもゲームオタクが好きそうなエログロの暗いゲーム
PLAY
210 無念 Name としあき 25/04/22(火)00:04:04 No.1312885483  del
    1745247844762.mp4-(3370810 B)
SUPER R-TYPEのこのステージの曲が好き
4/25 0:18頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

©  ふたばフォレスト