1200万かせぐには
全盲の私が、市役所を早期退職し、全盲ヘルパー事業所、ウエカジハローセンターを開業してから、1年になります。
月の売り上げも、100万円をこえるようになりました。
自分の目の障害を、資本と考え、その資本からお金もうけをする。障害資本主義の実践が机上の空論ではなく、現実化できたことがうれしいです。また、私のあとにも、全盲視覚障害者が、どんどん全盲ヘルパー事業所を立ち上げているようです。こちらもとてもうれしいです。
今後も、全盲ヘルパー事業所をつくりたいという視覚障害者がでてくると思うので、以下、動画をまとめてみました。
全6回シリーズの動画です。ぜひ、ご覧ください。転載、大歓迎です。
これからも、多くの視覚障害者が、障害資本主義の実践として、全盲ヘルパー事業所の経営で、生計をたてられるようになることを願います。
第1回 全盲ヘルパー事業所をつくるための6つの条件 盲人ウエカジ
https://youtu.be/QYXjl37e7bY?si=ek27O1gHvNYX40O_
第2回 全盲ヘルパー事業所の作り方必要な資格を取るには実務者研修と同行援護研修
https://youtu.be/4ic6xzpR6_w?si=VfgipXrP62-9eVqV
第3回 全盲ヘルパー事業所の作りかた どうやってビジネスパートナーを見つけるか
https://youtu.be/ss7WlD5QvJ8?si=2HsUkuJtbXaTLwcE
第4回 全盲ヘルパー事業所の作り方 事務所物件はどう見つければ良いか 盲人ウエカジ
https://youtu.be/oxcF0wwyXzo?si=F6O7atycHfQaJXej
第5回 全盲ヘルパー事業所をつくるには おすすめの銀行口座 介護ソフト 会計ソフト
https://youtu.be/owmHCDV65Bk?si=zD-X7YEYd3CLnaNX
第6回 全盲ヘルパー事業所をつくると ひと突きの売り上げはいくらになるか いくらぐらいもうかるのか
https://youtu.be/OB3wK8bgV5I?si=yT0P9fMvLSXxbhFB
以上
全盲の私が、市役所を早期退職し、全盲ヘルパー事業所、ウエカジハローセンターを開業してから、1年になります。
月の売り上げも、100万円をこえるようになりました。
自分の目の障害を、資本と考え、その資本からお金もうけをする。障害資本主義の実践が机上の空論ではなく、現実化できたことがうれしいです。また、私のあとにも、全盲視覚障害者が、どんどん全盲ヘルパー事業所を立ち上げているようです。こちらもとてもうれしいです。
今後も、全盲ヘルパー事業所をつくりたいという視覚障害者がでてくると思うので、以下、動画をまとめてみました。
全6回シリーズの動画です。ぜひ、ご覧ください。転載、大歓迎です。
これからも、多くの視覚障害者が、障害資本主義の実践として、全盲ヘルパー事業所の経営で、生計をたてられるようになることを願います。
第1回 全盲ヘルパー事業所をつくるための6つの条件 盲人ウエカジ
https://youtu.be/QYXjl37e7bY?si=ek27O1gHvNYX40O_
第2回 全盲ヘルパー事業所の作り方必要な資格を取るには実務者研修と同行援護研修
https://youtu.be/4ic6xzpR6_w?si=VfgipXrP62-9eVqV
第3回 全盲ヘルパー事業所の作りかた どうやってビジネスパートナーを見つけるか
https://youtu.be/ss7WlD5QvJ8?si=2HsUkuJtbXaTLwcE
第4回 全盲ヘルパー事業所の作り方 事務所物件はどう見つければ良いか 盲人ウエカジ
https://youtu.be/oxcF0wwyXzo?si=F6O7atycHfQaJXej
第5回 全盲ヘルパー事業所をつくるには おすすめの銀行口座 介護ソフト 会計ソフト
https://youtu.be/owmHCDV65Bk?si=zD-X7YEYd3CLnaNX
第6回 全盲ヘルパー事業所をつくると ひと突きの売り上げはいくらになるか いくらぐらいもうかるのか
https://youtu.be/OB3wK8bgV5I?si=yT0P9fMvLSXxbhFB
以上
それによって視聴する人の印象もだいぶ変わると思うのですが。
1200万円かせいだというのは
会社の売り上げです
私の個人の年収が1200万円ということではないです
耳目をひきつけるためにそういうタイトルにしています
普通は事業を始める時に銀行とかから借入するわけで、このウエカジさんの記事のタイトルだけ見ると、個人収入、もしくは純利益が1200万あると勘違いしやすいです。
それで始めたら、資金的に苦しい人は利息と運営資金で直ぐにショートすると思います。
余りマイナス面を出さないで煽るのはどうなんでしょうか?
ご意見ありがたく受け取りました
キラキラなアイドルにあこがれて、アイドルをめだすこどもたち
そんなこどもたちに、あえて、まくら営業や、やりがい搾取などの事実は伝えないものです
まずは、わかりやすいイメージをもってもらうことが大事です。
なので、私は、これからも若い人たちに注目してもらうべく、大げさに宣伝していきます。
現在の視覚障害者がおかれた仕事状況は、あんまはりきゅう、A型B型作業所、障碍者雇用で仕事をさほどあたえられない、そんな状況だとおもいます。そこに、もうひとつ自営業、障害資本主義の実践をくわえたとおもいます。
ぜひ、まわりの、視覚障害者にもひろめてください。
ウエカジさんが仰るアイドルの枕営業やらは実際にあるのか、無いのか分からない都市伝説的な話じゃないですか。
じゃあメジャーと言われる現代のアイドルで何方が枕営業をしていたんですか?公言しているのですか?
少なくともヘルパー事業所はウエカジさんの資金から、会社への貸付を200万程して、赤字経営になっている事実があります。
それは事実じゃないですか?
耳心地の良い事を言って、夢を見させ、銀行から借金をし、利息と運転資金で首も回らずに半年程で散って行く人達を生み出したいのならご自由にやられて下さい。
作業所の低所得は確かに問題がありますが、少なくとも借金をする人生よりはマシです。ウエカジさんが資金提供をし、面倒を見るというのなら話は別ですが、少なくとも自分は周りにいる視覚障害者(妻の兄がそうです)にこの経営理念では勧める事は出来ません。
感情的になられるのは良いですが、後を追う人達にちゃんと責任を持って明るい道筋を照らしてあげてください
私は、私の思い出、これからも表現活動をしていきます。
お互い、これからの若い視覚障害者のためにどうすればよいかお互い自分のできることをやっていきましょう。
この件んに関しては、今後、返信は控えさせてもらいます。
若い視覚障害者の事を考えるならば、金銭的負担がかなりある事をまず説明する、もしくはウエカジさんの事業所が安定経営で黒字化してからでも、セミナーの様なモノを発信するのは遅くないと思います。
また、アイドルを好きと言われているのに、例えとしてアイドルは枕営業をしているなどと言われているのも大変残念に思いました。
ウエカジさんはアイドルを応援していると言っているのに、彼女たちの事をそういう目で(しかも想像で)下に見られていたのだなと。
志の程、決意の程は理解いたしましたので、私の返信もここまでにさせて頂きます。
コンプライアンスがうるさい昨今、イチ経営者の立場でもありますので、女性を下に見る流言飛語にはお気をつけください。