NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「FM」、
  • 日付は「4月24日(木曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから4月24日(木曜日)の番組表がはじまります。

午前5時00分から午前5時50分(放送時間50分間)
  • リワインドタイム コーラス
  • キーワードのもと 音楽が聴こえる そして あなたのココロが動く
  • “あのころの私・・・” いつか聴いたメロディーが、過ぎ去った日の自身を思い浮かばせます。”この曲は・・・なに?” 初めて聴いた歌声から、きっと何かが見つかります。
午前5時50分から午前5時55分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「ピクニック」/「ビューティフル・ネーム」
  • 「ピクニック」うた:スリーグレイセス、ボニージャックス、東京少年少女合唱隊/「ビューティフル・ネーム」うた:ゴダイゴ
  • 「ピクニック」イギリス民謡 作詞:萩原英一 編曲:小林秀雄/「ビューティフル・ネーム」英語詞:奈良橋陽子 日本語詞:伊藤アキラ 作曲:タケカワユキヒデ 編曲:ミッキー吉野
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
  • 気象情報(関東甲信越)
午前6時00分から午前6時55分(放送時間55分間)
  • 古楽の楽しみ 最近の古楽の公演から「バンショワ・コンソート」の演奏会(2)
  • ご案内:宮崎晴代/「バンショワ・コンソート」の演奏会の後半を中心にお送りします。(録音:バイエルン放送協会)
  • 宮崎晴代
  • 「「ミサ・スカラメッラ」から」
    オブレヒト:作曲
    (合唱)バンショワ・コンソート、(指揮)アンドルー・カークマン
    (14分20秒)
    ~2024年5月18日 聖ブラシウス・ドミニコ教会、レーゲンスブルク(ドイツ)~

    「サンクトゥス、ベネディクトゥス、アニュス・デイ(ファブリス・フィッチ、フィリップ・ウェラー、ポール・コーブによる復元)」

    「「ダヴィデの嘆き」(ピエール・ド・ラ・リューの“思い立たせ、イスラエルよ”にもとづく)」
    ファブリス・フィッチ:作曲
    (合唱)バンショワ・コンソート、(指揮)アンドルー・カークマン
    (2分15秒)
    ~2024年5月18日 聖ブラシウス・ドミニコ教会、レーゲンスブルク(ドイツ)~

    「「スカラメッラ」」
    コンペール:作曲
    (合唱)バンショワ・コンソート、(指揮)アンドルー・カークマン
    (1分09秒)
    ~2024年5月18日 聖ブラシウス・ドミニコ教会、レーゲンスブルク(ドイツ)~

    「モテット「父のみ母/聖なる神のみ母」(フィリップ・ウェラーによる復元)」
    オブレヒト:作曲
    (合唱)バンショワ・コンソート、(指揮)アンドルー・カークマン
    (15分43秒)
    ~2024年5月18日 聖ブラシウス・ドミニコ教会、レーゲンスブルク(ドイツ)~

    「「むちで打たれ」」
    作曲者不詳:作曲
    (合唱)バンショワ・コンソート、(指揮)アンドルー・カークマン
    (2分48秒)
    <HYPERION CDA68274>

    「「聖カタリナの典礼を見なさい」」
    ビタリング:作曲
    (合唱)バンショワ・コンソート、(指揮)アンドルー・カークマン
    (2分47秒)
    <HYPERION CDA68274>

    「「喜びたまえ処女カタリナ」」
    ダンスタブル:作曲
    (合唱)バンショワ・コンソート、(指揮)アンドルー・カークマン
    (4分22秒)
    <HYPERION CDA68274>
午前6時55分から午前7時00分(放送時間5分間)
  • 気象情報・交通情報(関東甲信越)
午前7時00分から午前7時20分(放送時間20分間)
  • マイあさ! ▽NHKけさのニュース
午前7時20分から午前7時25分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東)
午前7時25分から午前9時15分(放送時間110分間)
  • クラシックの庭 グリーグの組曲「ホルベアの時代から」
  • [再放送]
  • 田添菜穂子
  • 「組曲「ホルベアの時代から」」
    グリーグ:作曲
    (演奏)アカデミー室内管弦楽団のメンバー、(指揮)ネヴィル・マリナー
    (20分25秒)
    <ポリドール F35L-50382>

    「アリエッタ 作品12第1(「叙情小曲集」から)」
    グリーグ:作曲
    (ピアノ)アンドレイ・ガヴリロフ
    (1分13秒)
    <ポリドール POCG-1694>

    「春に 作品43第6(「叙情小曲集」から)」
    グリーグ:作曲
    (ピアノ)アンドレイ・ガヴリロフ
    (2分55秒)
    <ポリドール POCG-1694>

    「ハリング 作品47第4(「叙情小曲集」から)」
    グリーグ:作曲
    (ピアノ)アンドレイ・ガヴリロフ
    (1分29秒)
    <ポリドール POCG-1694>

    「夜想曲 作品54第4(「叙情小曲集」から)」
    グリーグ:作曲
    (ピアノ)アンドレイ・ガヴリロフ
    (4分36秒)
    <ポリドール POCG-1694>

    「夜想曲(「叙情組曲」から)」
    グリーグ:作曲
    (管弦楽)イエーテボリ交響楽団、(指揮)ネーメ・ヤルヴィ
    (4分10秒)
    <ポリグラム POCG-3782>

    「ノルウェー農民の行進曲(「叙情組曲」から)」
    グリーグ:作曲
    (管弦楽)イエーテボリ交響楽団、(指揮)ネーメ・ヤルヴィ
    (2分13秒)
    <ポリグラム POCG-3782>

    「組曲「カレリア」」
    シベリウス:作曲
    (管弦楽)ヘルシンキ放送交響楽団、(指揮)オッコ・カム
    (15分41秒)
    <ユニバーサル UCCG-3181/2>

    「交響曲 第2番 ニ長調 作品43」
    シベリウス:作曲
    (管弦楽)ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)レイフ・セーゲルスタム
    (45分50秒)
    <キングインターナショナル KKCC-4395>
午前9時15分から午前9時55分(放送時間40分間)
  • 音楽遊覧飛行 ふるさとのうた 心の旅 ~リクエスト+ちょっと気ままに
  • リスナーからのリクエスト曲をメッセージを交えながら紹介▽ちょっと気ままに~ビージーズ「若葉のころ」
  • 【DJ】榊原広子
  • 「さびしいカシの木」
    ボニージャックス
    (3分09秒)
    <キング KICG485>

    「さびしいカシの木(同声合唱による10のメルヘン「愛する歌」から)」
    八千代少年少女合唱団
    (3分18秒)
    <コロムビア COCX-38573>

    「夢去りぬ」
    霧島昇
    (3分56秒)
    <コロムビア COCA-10396>

    「はじめての日」
    ダ・カーポ
    (5分07秒)
    <コロムビア COCP-38036>

    「※(BGM①)若葉のころ」
    リチャード・ヒューソン・オーケストラ
    <ポリドール UICY3564>

    「※(BGM①)メロディ・フェア」
    ビー・ジーズ
    <ポリドール POCP-7135>

    「※(BGM①)若葉のころ」
    インストゥルメンタルによるビージーズ・メロディーズより
    <アルファ ALCA5068>

    「若葉のころ」
    ビー・ジーズ
    (2分48秒)
    <ポリドール P30W20003>

    「桜の栞」
    AKB48
    (4分01秒)
    <キング KIZM47/48>
午前9時55分から午前10時15分(放送時間20分間)
  • 弾き語りフォーユー
  • ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を独自のアレンジでおくる。
  • ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。
  • 小原孝
午前10時15分から午前11時00分(放送時間45分間)
  • ミュージックライン おいしくるメロンパン
  • [再放送]
  • imase,【ゲスト】おいしくるメロンパン
  • 今夜のゲストは、おいしくるメロンパン。想像もつかなかったバンド結成10年、節目を実感する周囲からの言葉、今まで発表してきた楽曲たちとつながる最新ミニアルバム、どの曲も違う方向のアレンジ…足の踏み場がなくなる感覚、曲が固まって初めて歌詞に触れた時の気持ちと本音、「僕たちなりのロック」を追求した曲など、制作中の心境を語ります。リクエスト・メッセージは番組ホームページから、感想は#ミュージックラインで!
  • 【ゲスト】imase,おいしくるメロンパン
午前11時00分から午前11時50分(放送時間50分間)
  • FM能楽堂 再構成*観世流「西行櫻」
  • 【出演】武田志房,武田文志,松木千俊,佐川勝貴,武田友志,【解説】小田幸子
  • 「西行櫻」
    (シテと地謡)武田 志房、(ワキと地謡)武田 文志、(ワキツレと地謡)松木 千俊、(ワキツレと地謡)佐川 勝貴、(地頭)武田 友志
    (43分49秒)
午前11時50分から午後0時00分(放送時間10分間)
  • 気象情報・交通情報(関東)


午後0時00分から午後0時15分(放送時間15分間)
  • ニュース 正午のNHKニュース
  • ▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
午後0時15分から午後0時20分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東)
午後0時20分から午後0時30分(放送時間10分間)
  • ひるのいこい
  • NHKラジオを代表する長寿番組『ひるのいこい』。全国各地から寄せられる季節のお便り、生活に密着した俳句や短歌、古き良き選曲の数々をお楽しみください。
  • NHKラジオ正午のニュースに続いて聞こえてくる郷愁を帯びた古関裕而のメロディー。1952年(昭和27年)に放送を開始した『ひるのいこい』のテーマ曲です。リスナーの皆さんからのお便りと「暮らしの文芸」と題した日常の風景を詠んだ俳句や短歌をご紹介。また、懐かしの名曲などもお届けしています。放送開始以来、共感を大切に、ぬくもりある時間をお届けしています。どうぞお楽しみください。
  • 【司会】結城さとみ
午後0時30分から午後2時00分(放送時間90分間)
  • 歌謡スクランブル▽90年代J-POPコレクション(2)
  • 逢地真理子
  • 「ポケベルが鳴らなくて」
    国武万里
    (6分23秒)
    <VAP VPCC84415>

    「チョット」
    大黒摩季
    (3分35秒)
    <B-Gram JBCJ1028-9>

    「RUN」
    長渕剛
    (5分32秒)
    <東芝EMI TOCT9995-6>

    「揺れる想い」
    ZARD
    (4分26秒)
    <B-Gram JBCJ1023>

    「ドラマティックに恋して」
    広瀬香美
    (4分33秒)
    <ビクター VICL2139>

    「OH MY LITTLE GIRL」
    尾崎豊
    (4分33秒)
    <ソニー MHCL1953-4>

    「DA.YO.NE」
    EAST END×YURI
    (4分38秒)
    <ソニー MHCL1953-4>

    「IT’S ONLY LOVE」
    福山雅治
    (4分33秒)
    <ユニバーサル UUCH9032>

    「Hello,my friend」
    松任谷由実
    (4分33秒)
    <東芝EMI TOCT8600>

    「survival dAnce~no no cry more~」
    TRF
    (5分02秒)
    <エイベックス AVCD11633-4>

    「瞳そらさないで」
    DEEN
    (4分40秒)
    <B-Gram JBCJ1018>

    「空と君のあいだに」
    中島みゆき
    (5分28秒)
    <VAP VPCC84415>

    「ズルい女」
    シャ乱Q
    (4分03秒)
    <ソニー MHCL2409-10>

    「Hello,Again~昔からある場所~」
    MY LITTLE LOVER
    (5分12秒)
    <トイズファクトリー TFCC88192>

    「シーソーゲーム~勇敢な恋の歌~」
    Mr.Children
    (4分29秒)
    <トイズファクトリー TFCC88180>

    「サンキュ.」
    DREAMS COME TRUE
    (3分30秒)
    <ソニー MHCL1795-6>

    「ロビンソン」
    スピッツ
    (4分18秒)
    <ユニバーサル UPCH1187>

    「あなただけを~Summer Heartbreak~」
    サザンオールスターズ
    (5分13秒)
    <ビクター VICL60227-8>
午後2時00分から午後3時50分(放送時間110分間)
  • クラシックの庭 サン・サーンスの交響曲第3番
  • 登レイナ
  • 「トッカータとフーガ ニ短調 BWV565」
    バッハ:作曲
    (オルガン)デーヴィッド・ヒル
    (9分27秒)
    <ファンハウス 28ED-1013>

    「オルガン協奏曲 ヘ長調 HWV295」
    ヘンデル:作曲
    (オルガン)サイモン・プレストン、(演奏)イングリッシュ・コンサート、(指揮)トレヴァー・ピノック
    (13分10秒)
    <ポリドール F26A-29001>

    「カンツォーナ 第5番」
    ヨハン・カスパー・ケルル:作曲
    (オルガン)グスタフ・レオンハルト
    (3分12秒)
    <ソニー SRCR1885>

    「トッカータ ハ長調」
    パッヘルベル:作曲
    (オルガン)グスタフ・レオンハルト
    (1分44秒)
    <ソニー SRCR1885>

    「オルガン協奏曲 第1番 ヘ長調 作品137」
    ラインベルガー:作曲
    (オルガン)マイケル・マレー、(管弦楽)ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ヤッハ・リン
    (22分53秒)
    <日本フォノグラム 32CD-80136>

    「アンダンテ・パストラーレ「羊飼いの歌」」
    ラインベルガー:作曲
    (オーボエ)ハンスイェルク・シェレンベルガー、(オルガン)ヘトヴィヒ・ビルグラム
    (5分04秒)
    <コロムビア COCO-75081>

    「交響曲 第3番 ハ短調 作品78」
    サン・サーンス:作曲
    (オルガン)マリー・クレール・アラン、(管弦楽)フランス国立放送管弦楽団、(指揮)ジャン・マルティノン
    (35分29秒)
    <RVC RECD-2826>
午後3時50分から午後3時55分(放送時間5分間)
  • 音の風景「学生街に響く鐘~東京~」
  • 【初回放送】2025年4月21日【語り】江原 啓一郎 ▽およそ1世紀にわたって時を告げてきた早稲田大学・大隈記念講堂の鐘。にぎわう春の学生街に響き渡ります。
  • 東京・早稲田大学の大隈記念講堂。ここには1世紀近く変わらぬハーモニーを奏でてきた鐘があります。新入生を迎え賑わう早稲田の杜の春。移りゆく街と人を見守り続けてきた鐘の高らかな響きをお届けします。
  • 【語り】江原啓一郎
午後3時55分から午後4時00分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「やまんばマンボ」
午後4時00分から午後5時40分(放送時間100分間)
  • ウィークエンドサンシャイン
  • [再放送]
  • ピーター・バラカン
  •  
  • 【DJ】ピーター・バラカン
午後5時40分から午後5時55分(放送時間15分間)
  • アナウンサー百年百話 地域に根差したアナウンサー 幻の声から原爆の日を伝える
  • [再放送]
  • 原爆投下の8月6日。あの日広島で聞こえた女性アナウンサーの声は誰だったのか。当時広島中央放送局は放送できる状況ではなかった。幻の声を探し求めた地域番組があった。
  • 1975年8月6日に放送されたラジオ番組「幻の声」は、視聴者から届いた一通の手紙から始まった。放送されていないはずなのに聞いたという複数の証言がある。あの日放送局で何が起きたのか。調査を積み重ねていったが、結局真相にたどりつけなかった。しかし放送を復活させるために命がけで奮闘した職員の姿もわかってきた。その33年後、広島放送局のアナウンサーたちが当時の日をもとにラジオドラマを制作する。
  • 【ゲスト】齋藤孝,【司会】後藤理
午後5時55分から午後6時00分(放送時間5分間)
  • 音の風景「いまむかし 代々木公園~東京~」
  • 【初回放送】2025年4月7日【語り】荒木 さくら ▽1985年、音の風景としてはじめて放送されたのは「代々木公園」。同じ場所で当時と今の風景をみつめます。
  • 1985年・昭和60年。音の風景としてはじめて放送されたのは「代々木公園」。40年を経た今、同じ場所で当時と今の風景をみつめます。穏やかな春の昼下がり、それぞれどんな音に溢れているでしょうか。
  • 【語り】荒木さくら


午後6時00分から午後6時50分(放送時間50分間)
  • ぶいあーる!~VTuberの音楽Radio~ 夏色まつり、しぐれういが登場!
  • [再放送]
  • MCはVTuberシーンを代表する歌姫・星街すいせい!「VTuberの音楽シーン」をテーマにさまざまなVTuber楽曲を紹介。ゲストとの貴重な音楽トークは必聴!
  • 個人勢縛り推し曲まつり後半戦!▽前回に引き続き、レジェンド個人勢として活躍するしぐれういと個人勢大好きVTuberの夏色まつりをゲストに迎え、リスナーから募集したオススメの個人勢VTuber楽曲をひたすら紹介!▽個性あふれる個人勢Vの歌声にテンションがあがった夏色まつりとしぐれういが、思わず恋人に立候補!?▽ゲスト2人のオリジナル楽曲も紹介!▽らじるらじる、radiko、聴き逃しサービスでも配信!
  • 星街すいせい,内田敦子,夏色まつり,しぐれうい
午後6時50分から午後7時00分(放送時間10分間)
  • ニュース・気象情報・交通情報(関東)
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
  • Nらじ NHKきょうのニュース
  • ▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
午後7時30分から午後7時35分(放送時間5分間)
  • NHKやさしいことばニュース
  • 最新ニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当。
  • 最新のニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。通常のニュースよりゆっくりとしたやさしい日本語で、日本で暮らす外国人や、高齢者、子どもなど誰もが安全・安心な生活を送るのに欠かせない情報を届けます。キャスターは上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当します。
午後7時35分から午後9時15分(放送時間100分間)
  • ベストオブクラシック ベルリン音楽祭(4)オスロ・フィルハーモニー管弦楽団
  • 【曲目】交響曲第5番ニ短調(ショスタコーヴィチ)ほか【演奏】オスロ・フィルハーモニー管弦楽団(管弦楽)クラウス・マケラ(指揮)【収録】2024年9月1日
  • 【曲目】交響曲第5番ニ短調(ショスタコーヴィチ)ほか【演奏】オスロ・フィルハーモニー管弦楽団(管弦楽)クラウス・マケラ(指揮)【収録】2024年9月1日 フィルハーモニー(ドイツ、ベルリン)【案内】髙山久美子
  • 【出演】高山久美子
  • 「カントゥス・アルクティクス 作品61」
    ラウタヴァーラ:作曲
    (管弦楽)オスロ・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)クラウス・マケラ
    (17分20秒)
    ~2024年9月1日ドイツ、ベルリン、フィルハーモニー~

    「ヴィスタ」
    サーリアホ:作曲
    (管弦楽)オスロ・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)クラウス・マケラ
    (22分57秒)
    ~2024年9月1日ドイツ、ベルリン、フィルハーモニー~

    「交響曲第5番 ニ短調 作品47」
    ショスタコーヴィチ:作曲
    (管弦楽)オスロ・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)クラウス・マケラ
    (47分42秒)
    ~2024年9月1日ドイツ、ベルリン、フィルハーモニー~
午後9時15分から午後9時30分(放送時間15分間)
  • 朗読の世界「松本清張 短編作品集」(19)
  • テキスト:松本清張『張込み 傑作短編集』(新潮社1965年 2023年版使用)
  • 松本清張は長編作品は勿論、短編の名手でもある。260編以上にも及ぶ短編サスペンス群の中から、今回は特に傑作と言われる4編を記載順に内藤剛志が朗読する。「張込み」「顔」「地方紙を買う女」「投影」。それぞれに、松本清張の人間に対する厳しくも優しい眼差しが通底している。そして全てが優れた人間ドラマであるゆえに、予期せぬ結末がリスナーにも深い感慨をもたらすのである。
  • 【朗読】内藤剛志
午後9時30分から午後9時45分(放送時間15分間)
  • 青春アドベンチャー「海の綺士団-Umi no kishidan-」(14)
  • 【原作】戸川視友,【脚色】並木陽【演出】藤井靖【出演】柚香光,渡辺大輔,三浦涼介,廣瀬友祐,彩吹真央,大山真志,多田直人,大滝寛,鍛治直人,高松潤,上川路啓志
  • 【音楽】関向弥生
  • 【原作】戸川視友,【脚色】並木陽,【音楽】関向弥生,【出演】柚香光,渡辺大輔,三浦涼介,廣瀬友祐,彩吹真央,大山真志,多田直人,大滝寛,鍛治直人,高松潤,上川路啓志,【演出】藤井靖
午後9時45分から午後10時30分(放送時間45分間)
  • ミュージックライン &TEAM
  • imase,【ゲスト】&TEAM
  • 今夜のゲストは、&TEAMのEJ・MAKI。初対面どうする…?2人の「人見知り」対策、今までの活動でぶつかった「壁」を告白。緊張をほぐす本番前のルーティン、力強い声とキー高めの新曲…レコーディングまでの準備と研究、フェンシング撮影の裏側、メロディを活かしたくなった曲、裏声に隠された秘話など、最新シングルのエピソードが満載!リクエスト・メッセージは番組ホームページから、感想は#ミュージックラインで!
  • 【ゲスト】imase,&TEAM
午後10時30分から午後11時20分(放送時間50分間)
  • マイ・フェイバリット・アルバム 選「LIFE」小沢健二
  • 再放送▽今週のテーマ:マキタスポーツの「僕と世間に挑戦状を突きつけたアルバムたち!」▽DJマキタスポーツ▽アルバム「LIFE」小沢健二
  • 再放送▽2024年12月19日に放送した番組を再放送します。番組内容は初回放送時のものです▽今週のテーマ:マキタスポーツの「僕と世間に挑戦状を突きつけたアルバムたち!」▽DJマキタスポーツ▽アルバム「LIFE」小沢健二▽マキタスポーツのフェイバリットな音楽をたっぷりとお届けします!
  • お笑い芸人・俳優・ミュージシャン…マキタスポーツ
午後11時20分から午後11時25分(放送時間5分間)
  • 音の風景「川平湾 グラスボートツアー~沖縄~」
  • 【2008年7月11日初回放送のアーカイブ】【語り】大沼ひろみ ▽沖縄県石垣島。船底がガラスになっているボートに乗船し川平湾の美しい海の中を巡ります。
  • 沖縄県石垣島。美しい珊瑚と澄んだ海。川平湾では船底がガラスになっているグラスボートに乗船し、海中を覗(のぞ)くツアーが人気です。美しい海中を想像してお聞きください。
  • 【語り】大沼ひろみ
午後11時25分から午後11時30分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「夕焼けが生まれる街」/「Mirai Bana(ミライバナ)」
午後11時30分から午後11時45分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル1(19)
  • 【カールの家】
  • 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,森迫永依
  • 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
午後11時45分から25日午前0時00分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル2(19)
  • スーパーマーケットで異文化体験【4】
  • 【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー


25日午前0時00分から25日午前0時15分(放送時間15分間)
  • ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(19)
  • 【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
25日午前0時15分から25日午前0時30分(放送時間15分間)
  • ラジオビジネス英語 Lesson(16)
  • 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
25日午前0時30分から25日午前0時45分(放送時間15分間)
  • ニュースで学ぶ「現代英語」 ラピダス 7月ごろに先端半導体の試作品
  • [再放送]
  • ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。MC:トラウデン直美 講師:前嶋和弘
  • NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。「生きた英語『現代英語』もニュースもまるっと学べる」番組内容です。▽MC:トラウデン直美 講師:前嶋和弘(上智大学教授) パートナー:トム・ケイン▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
  • 【司会】トラウデン直美,【出演】トム・ケイン,前嶋和弘
25日午前0時45分から25日午前0時55分(放送時間10分間)
  • 英会話タイムトライアル「4月DAY9」
  • 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
25日午前0時55分から25日午前1時00分(放送時間5分間)
  • エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「カレンダーの空白が怖い」
  • 【司会】森崎ウィン
25日午前1時00分から25日午前1時15分(放送時間15分間)
  • まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(19)
  • フレーズ16 私はキム・ジウと申します
  • 【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
25日午前1時15分から25日午前1時30分(放送時間15分間)
  • まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう! 4月発音のチェック
  • 4月発音のチェック
  • 【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
25日午前1時30分から25日午前1時50分(放送時間20分間)
  • 弾き語りフォーユー
  • [再放送]
  • ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を独自のアレンジでおくる。
  • ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。
  • 小原孝
25日午前1時50分から25日午前2時00分(放送時間10分間)
  • 名曲スケッチ「ウィーンの森の物語」 「ワルツ“金と銀”」
  • 「ウィーンの森の物語」
    ヨハン・シュトラウス作曲
    (チター)河野保人
    (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
    (指揮)十束尚宏
    「ワルツ“金と銀”」
    レハール作曲
    (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
    (指揮)小松一彦
25日午前2時00分から25日午前2時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
25日午前2時05分から25日午前3時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便 みんなの子育て☆深夜便▽みんなの音楽・Part1
  • ▽みんなの音楽・Part1
  • ▽みんなの音楽・Part1「春・新たな気持ちで~応援・励ましのうた」 ▽天気概況
  • 【アンカー】礒野佑子
25日午前3時00分から25日午前3時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
25日午前3時05分から25日午前4時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便 みんなの子育て☆深夜便▽みんなの音楽・Part2
  • ▽みんなの音楽・Part2
  • ▽みんなの音楽・Part2「戦後の子供のうた」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温
  • 【アンカー】礒野佑子
25日午前4時00分から25日午前4時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
25日午前4時05分から25日午前5時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便 みんなの子育て☆深夜便▽ことばの贈りもの
  • ▽ことばの贈りもの
  • ▽ことばの贈りもの「母も、家族も、みんな喜ぶごはん作り」 料理研究家 管理栄養士 藤井恵 ▽誕生日の花・番組予告
  • 【アンカー】礒野佑子,【出演】料理研究家 管理栄養士…藤井恵,【きき手】大江由梨


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.