NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「総合(011)」、
- 日付は「4月24日(木曜日)」、
- 4月16日(水曜日)はこちら、
- 4月17日(木曜日)はこちら、
- 4月18日(金曜日)はこちら、
- 4月19日(土曜日)はこちら、
- 4月20日(日曜日)はこちら、
- 4月21日(月曜日)はこちら、
- 4月22日(火曜日)はこちら、
- 4月23日(水曜日)はこちら、
- 4月24日(木曜日)の番組表を現在表示しています、
- 4月25日(金曜日)はこちら、
- 4月26日(土曜日)はこちら、
- 4月27日(日曜日)はこちら、
- 4月28日(月曜日)はこちら、
- 4月29日(火曜日)はこちら、
- 4月30日(水曜日)はこちら、
- 5月1日(木曜日)はこちら、
ここから4月24日(木曜日)の番組表がはじまります。
午前4時15分から午前5時00分(放送時間45分間)
- 国際報道2025 戦時下の法律まで適用し不法移民対策、懸念も
- 波紋を広げるトランプ政権の不法移民対策を検証
- 就任後、政策を矢継ぎ早に打ち出すトランプ大統領、とりわけ強硬な姿勢が目立つのが不法移民対策だ。3月には戦時下に敵国出身者を対象にする「敵性外国人法」まで適用し不法移民を追放したとアピールした。一方、人権団体や国外追放となった人の家族からは「裁判所の手続きなどを経ないのは人道上も法的にも問題だ」と反発の声もあがる。就任3か月、トランプ氏が最優先課題と位置づける不法移民対策の現状と課題を検証する。
- 【キャスター】酒井美帆,辻浩平,藤重博貴
午前5時00分から午前6時00分(放送時間60分間)
- NHKニュース おはよう日本 G20開幕へ 経済影響は
- ▼上海モーターショー開幕 各メーカーが“新エネルギー車”を披露▼備蓄米 3回目の入札 ▼奈良 花会式の造花 ▼佐賀 “ミシンの絵”で残す戦争の記憶
- 朝までに入っている最新ニュース、おさえておきたいニュース・スポーツ情報が分かります!気になる今日の気象情報も。 【キャスター】矢崎智之,豊島実季,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美
- 【キャスター】矢崎智之,豊島実季,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美
午前6時00分から午前6時30分(放送時間30分間)
- NHKニュース おはよう日本 けさまでのニュースを一気に
- ▼G20財務相・中銀総裁会議開催へ ▼日本学術会議 法案修正要求へ ▼鳥取 連休前に遊覧船の安全点検 ▼徳島 「春にんじん」出荷盛ん
- あさ、時間がない人にも国内外の最新ニュースをわかりやすく、コンパクトに。気になるニュース解説・スポーツ情報、お天気も詳しく伝えます。 【キャスター】高井正智,中山果奈,ホルコムジャック和馬,是永千恵,豊島実季,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美
- 【キャスター】高井正智,中山果奈,ホルコムジャック和馬,是永千恵,豊島実季,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美
午前6時30分から午前7時00分(放送時間30分間)
- NHKニュース おはよう日本 経済や地域のニュースも
- [字幕放送]
- ▼トランプ関税の源流は? アメリカ国内の反応は? ▼注目のスポーツの情報も ▼世界のメディアザッピング
- おさえておきたい経済情報「おはBiz」はニュースに加え、その背景もわかりやすく、コンパクトに解説。日本各地の話題や世界のニュース・気象情報・役立つ情報も満載です 【キャスター】高井正智,中山果奈,ホルコムジャック和馬,是永千恵,豊島実季,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美,【おはBizキャスター】神子田章博
- 【キャスター】高井正智,中山果奈,ホルコムジャック和馬,是永千恵,豊島実季,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美,【おはBizキャスター】神子田章博
午前7時00分から午前7時45分(放送時間45分間)
- NHKニュース おはよう日本 G20開幕へ 各国に変化は
- [字幕放送]
- ▼G20 世界経済にどう影響するのか ワシントン中継も交えて詳しく ▼未来の食?万博展示も 「培養肉」の研究最前線 ▼「藤の花」満開に 大分県から中継
- ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継、ニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ・気象情報も詳しく伝えます。 【キャスター】高井正智,中山果奈,ホルコムジャック和馬,是永千恵,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美,【おはBizキャスター】神子田章博
- 【キャスター】高井正智,中山果奈,ホルコムジャック和馬,是永千恵,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美,【おはBizキャスター】神子田章博
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
- NHKニュース おはよう日本(関東甲信越)
- [字幕放送]
- ▽「オウムの子」30年 児童相談所職員の秘話 【キャスター】高井正智,中山果奈,【気象キャスター】檜山靖洋
- お出かけ前に知っておきたい情報をギュッと15分でお伝えします!▽関東甲信越の最新ニュース▽「傘の用意は?コートは必要?洗濯は?」通勤通学・暮らしに役立つ気象情報▽ニュースの「その後」や地域で活躍する人を取材した特集企画も!
- 【キャスター】高井正智,中山果奈,【気象キャスター】檜山靖洋
午前8時00分から午前8時15分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん 第4週「なにをして生きるのか」(19)
- [解説][字幕放送]
- のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)は無事試験を終えるが、のぶは自信がないと肩を落とす。その様子に羽多子(江口のりこ)たちは明るく励ます。そして、合格発表の日…。
- ハプニングを乗り越え、無事試験を終えたのぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)。表情が明るい嵩とは対照的に、肩を落とすのぶ。その様子に、羽多子(江口のりこ)たちは明るく励ます。柳井家では、合格の前祝いにと登美子(松嶋菜々子)と千代子(戸田菜穂)が赤飯が用意し、嵩は困惑する。寛(竹野内豊)から「今日ぐらいしたいことだけすればいい」と言われた嵩は、夢中で漫画を描く。そして、ついに合格発表の日がやってくる。
- 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,細田佳央太,中沢元紀,瞳水ひまり,戸田菜穂,浅田美代子,吉田鋼太郎,竹野内豊,阿部サダヲ,松嶋菜々子,宮島岳史
午前8時15分から午前9時55分(放送時間100分間)
- あさイチ 大型連休に行きたい東京の穴場▽ロバート秋山&「べらぼう」
- [字幕放送]
- 大型連休に行きたい日本橋・上野▽ロバート秋山が「べらぼう」気分で穴場スポットへ!▽蔦重が出版したお宝浮世絵!▽リバイバル「わかったさん」▽増加する男性のDV被害
- 大型連休に行きたい東京の穴場!▽ロバート秋山が「べらぼう」気分が味わえる日本橋へ!▽ハリウッド女優も愛用する老舗のヘアブラシ・豪華扇子▽庶民の味方・上野・アメ横でお宝探し▽リバイバル「わかったさん」▽増加する男性のDV被害▽いまオシ!LIVE『巨大駄菓子店』岡山・瀬戸内市▽みんな!ゴハンだよ「豚肉と新たまねぎのマスタード煮込み」【ゲスト】尾美としのり・友近【キャスター】博多華丸・大吉、鈴木奈穂子
- 【ゲスト】尾美としのり,友近,秋山竜次,【講師】料理研究家…塩田ノア,【キャスター】博多華丸,【司会】博多大吉,鈴木奈穂子,【リポーター】駒村多恵,浅井理,森田茉里恵,河畑達子,【語り】一龍斎貞友
午前9時55分から午前10時00分(放送時間5分間)
- みんなの体操
- [解説][字幕放送]
- 【出演】鈴木大輔,吉江晴菜,石川裕平,森山雅斗
午前10時00分から午前10時05分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午前10時05分から午前10時55分(放送時間50分間)
- キャッチ!世界のトップニュース シリア トルコ
- [2か国語][字幕放送]
- 【特派員リポート】シリア難民 望郷と現実の間で キャスター:横川浩士・川口由梨香
- 世界の放送局が伝える注目ニュースを、一日のはじまりに、いち早く解説。NHK特派員が現地を取材してニュースの背景を探る特集も 【キャスター】横川浩士,川口由梨香
- 【キャスター】横川浩士,川口由梨香
午前10時55分から午前11時00分(放送時間5分間)
- みんなのうた「夕焼けが生まれる街」「Mirai Bana(ミライバナ)」
- 「夕焼けが生まれる街」うた:いきものがかり meets ハンバート ハンバート、アニメ:小川泉/「Mirai Bana」うた:androp、アニメ:今林由佳
- 新生活が始まる季節に届けたい2曲。「夕焼けが生まれる街」うた:いきものがかり meets ハンバート ハンバート。アニメ:小川泉。いきものがかりが16年ぶりに登場。月日を重ね、成熟した彼らが「YELL」とは違う温かな応援歌を届けます/「Mirai Bana」うた:androp。アニメ:今林由佳。どんな別れや困難があっても、それを乗り越えて未来へ進む力が私たちにはある。そんなメッセージを込めた曲です
午前11時00分から午前11時05分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午前11時05分から午前11時30分(放送時間25分間)
- きょうの料理 満喫!なにわの“食い味”
- [字幕放送]
- 4月13日から開催されている大阪・関西万博。注目が集まる今、「食」の面から大阪の魅力を紹介する。講師は、大阪の料理界をけん引している日本料理店主人・上野修さん。
- まずは大阪料理で大事にされている昆布だしを、家庭でもできる方法で教えていただく。この昆布だしを使ったたれでつくる「鶏肉の柑橘(かんきつ)くわ焼き」、だしをとったあとの昆布と大根の皮を活用した「大阪漬け」、骨のうまみをとり込んだ煮汁を片栗粉でとじて余すことなく味わう「桜鯛(だい)とクレソンのバターあんかけ」など、食材をむだにせず使いきる「始末の精神」が根付いた「大阪料理の心」が味わえる料理を紹介。
- 【講師】上野修,【語り】一柳亜矢子
午前11時30分から午前11時54分(放送時間24分間)
- うまいッ! 目指すは世界!養殖かき ~広島・大崎上島~
- [字幕放送][再放送]
- 「広島のかきを世界へ!」という目標を掲げ、日本初の養殖マシンで育てる極上のかき。ヒミツは「上下に動くかご」と「池の水ぜんぶ抜く」。未来につながるかき養殖に迫る。
- かきの生産量が日本一の広島県には「日本初」の養殖技術で育てる極上のかきがある。食材ハンターの武藤十夢さんが訪ねたのは、瀬戸内海にある大崎上島。ここでは「広島のかきを世界へ!」という目標を掲げ、フランス生まれの養殖マシンを使ってかきに最適な環境づくりに力を入れている。「塩田の跡地」を活用した、未来につながるかき養殖とは?さらに、かきのうまみや食感を最大限に引き立たせる簡単で絶品のアイデア料理も登場!
- 【司会】天野ひろゆき,塚原愛,【リポーター】武藤十夢,堀井洋一
午前11時54分から午後0時00分(放送時間6分間)
- 気象情報
午後0時00分から午後0時15分(放送時間15分間)
- ニュース
- [字幕放送]
- 【キャスター】合原明子
午後0時15分から午後0時20分(放送時間5分間)
- ニュース(関東)
- [字幕放送]
午後0時20分から午後0時30分(放送時間10分間)
- みみより!解説 万博行ってきました 脱炭素の最新技術は
- [字幕放送]
- 大阪・関西万博では多くの未来の技術を見て触れることができます。その中から2050年の脱炭素実現に向けた日本の実用化間近と近未来の技術に注目し、詳しく解説します。
- 【キャスター】岩渕梢,【解説】水野倫之
午後0時30分から午後0時45分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】カムカムエヴリバディ(109)「2003-2025」
- [解説][字幕放送]
- 準備の間、控室でアニー・ヒラカワ(森山良子)が出演するラジオのインタビュー番組を聞いていたひなた(川栄李奈)。しかし、アニーが途中から日本語を話し始め…
- 錠一郎(オダギリジョー)とるい(深津絵里)が控室で準備を進める中、ひなた(川栄李奈)は弟の桃太郎(青木柚)と一緒に、ラジオでアニー・ヒラカワ(森山良子)のインタビュー番組を聴くことに。磯村吟(浜村淳)からの質問に通訳を介して英語で答えていたアニーですが、途中から突然日本語を話し始め…
- 【作】藤本有紀,【出演】川栄李奈,平埜生成,青木柚,ハリー杉山,紺野まひる,早乙女太一,浜村淳,森山良子,オダギリジョー,深津絵里,【語り】城田優,【音楽】金子隆博
午後0時45分から午後1時00分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん 第4週「なにをして生きるのか」(19)
- [解説][字幕放送][再放送]
- のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)は無事試験を終えるが、のぶは自信がないと肩を落とす。その様子に羽多子(江口のりこ)たちは明るく励ます。そして、合格発表の日…。
- ハプニングを乗り越え、無事試験を終えたのぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)。表情が明るい嵩とは対照的に、肩を落とすのぶ。その様子に、羽多子(江口のりこ)たちは明るく励ます。柳井家では、合格の前祝いにと登美子(松嶋菜々子)と千代子(戸田菜穂)が赤飯が用意し、嵩は困惑する。寛(竹野内豊)から「今日ぐらいしたいことだけすればいい」と言われた嵩は、夢中で漫画を描く。そして、ついに合格発表の日がやってくる。
- 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,細田佳央太,中沢元紀,瞳水ひまり,戸田菜穂,浅田美代子,吉田鋼太郎,竹野内豊,阿部サダヲ,松嶋菜々子,宮島岳史
午後1時00分から午後1時05分(放送時間5分間)
- ニュース
- [字幕放送]
午後1時05分から午後1時55分(放送時間50分間)
- 列島ニュース 奈良局 長谷寺 謎の「暴悪大笑面」 貴重な映像ついに!
- [字幕放送]
- 【午後1時台】日本列島の今が多彩に見える!NHKが地域向けにお昼に放送している選りすぐりのニュースを、大阪から全国に発信。地域の話題を盛りだくさんでお届けします
- 。 【キャスター】鹿島綾乃,高瀬耕造,兼清麻美,伊藤雄彦,小山径,三條雅幸,一柳亜矢子,田代杏子,塩﨑実央,【気象予報士】坂下恵理
- 【キャスター】鹿島綾乃,高瀬耕造,兼清麻美,伊藤雄彦,小山径,三條雅幸,一柳亜矢子,田代杏子,塩﨑実央,【気象予報士】坂下恵理
午後1時55分から午後2時00分(放送時間5分間)
- テレビ体操
- [字幕放送]
- 【出演】岡本美佳,細貝柊,吉江晴菜,我喜屋佑衣,新井庸太
午後2時00分から午後2時05分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午後2時05分から午後2時50分(放送時間45分間)
- 列島ニュース
- [字幕放送]
- 【午後2時台】日本列島の今が多彩に見える!地域の課題を掘り下げたニュース特集から、全国の四季折々の自然や名所をめぐる旅コーナーまで見どころ満載でお届けします。
- 【午後2時台】「より深く、より多彩に!」。NHK各局が独自の目線で取材したコンテンツを厳選してお伝えします。列島各地のご当地ニュースや地域の課題を掘り下げた特集、全国の四季折々の自然・ご当地名物を訪ねる「列島ぶらり旅」など“列島各地の今”を多彩なラインナップでお届けします。
- 【キャスター】鹿島綾乃,高瀬耕造,兼清麻美,伊藤雄彦,小山径,三條雅幸,一柳亜矢子,田代杏子,塩﨑実央,【気象予報士】坂下恵理
午後2時50分から午後3時00分(放送時間10分間)
- 時論公論 トランプ関税 初の日米交渉で見えてきたものは?
- [字幕放送][再放送]
- 関税措置をめぐる日米交渉が本格的にスタート。赤澤経済再生担当大臣との会談にはトランプ大統領も出席。その思惑と決着に向けた双方の主導権争いの行方を解説します。
- 【解説】梶原崇幹
午後3時00分から午後3時07分(放送時間7分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午後3時07分から午後3時10分(放送時間3分間)
- ニュース(関東甲信越)
- [字幕放送]
午後3時10分から午後4時00分(放送時間50分間)
- 午後LIVE ニュースーン 16歳未満SNS禁止? オーストラリアの模索
- [字幕放送]
- 16歳未満の子どものSNSを禁止することを決めたオーストラリア。SNSとの向き合い方はどうあるべきなのか、考えます。
- 午後3時台は、最近のニュースをさらに掘り下げて解説▽アナが準備せずにのぞむ少しだけ実験的な中継などをお送りします。ニュースの深堀りのコーナーでは、子どものSNS使用禁止を決めたオーストラリアの模索を解説します。
- 【キャスター】池田伸子,伊藤海彦,豊永博隆,志賀隼哉,瀬戸光,斎藤希実子
午後4時00分から午後4時05分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午後4時05分から午後5時00分(放送時間55分間)
- 午後LIVE ニュースーン4時台 日本一歌がうまい県は…青森!? 秘密を探る
- [字幕放送]
- 日本一歌がうまい県は青森県?青森県が初任地の斎藤希実子アナがその謎を探ります。話題を呼んだ回のアンコール放送!
- 午後4時台は、ニュースを深掘りするコーナー、台本のない中継などをお伝えします。ニュースの深掘りコーナーでは落雷から命をどう守ればいいのか、解説します。スーダンの武力衝突から2年、悲劇を伝える絵本についてもお伝えします。日本一歌がうまい県は青森県?その謎を探ります。
- 【キャスター】池田伸子,伊藤海彦,豊永博隆,志賀隼哉,瀬戸光,斎藤希実子
午後5時00分から午後6時00分(放送時間60分間)
- 午後LIVE ニュースーン午後5時台 遠藤憲一さんが見たい番組「天空の一本道」
- [字幕放送]
- 著名人が見たい昔の番組を紹介するコーナー。今回は俳優の遠藤憲一さんがリクエストした「天空の一本道 秘境・チベット開山大運搬」というドキュメンタリーを取り上げます
- 5時台の特集コーナーは、「著名人が見たい番組」。今回は俳優の遠藤憲一さんがリクエストした「天空の一本道 秘境・チベット開山大運搬」というドキュメンタリーを取り上げます。遠藤さん自身がこの番組のナレーターとして参加していますが、内容に圧倒され仕事を忘れるぐらい夢中になったとのこと。その他、大谷翔平選手の試合結果や気になる気象情報、そして「台本のない中継」をお届けします。
- 【キャスター】池田伸子,伊藤海彦,志賀隼哉,瀬戸光,斎藤希実子,豊永博隆,【出演】遠藤憲一,【お天気キャスター】黒田菜月,【キャスター】田中美都
午後6時00分から午後6時10分(放送時間10分間)
- ニュース
- [2か国語][字幕放送]
午後6時10分から午後7時00分(放送時間50分間)
- 首都圏ネットワーク べらぼうに協力 木版画職人の新たな浮世絵と技
- [字幕放送]
- 首都圏の「リアルがみえる」50分間!最新ニュースを深掘り、経済や防災など“あなたの暮らし”に役立ちます。首都圏の“いま”に総力取材で迫ります!
- 【キャスター】宮﨑あずさ,一橋忠之,安藤結衣,【気象キャスター】船木正人,【気象リポーター】黒田菜月
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
- NHKニュース7
- [2か国語][字幕放送]
- きょうもあすもあなたと一緒に 日本、そして世界のこれからを考える確かな情報を届けます。
- 【キャスター】糸井羊司,副島萌生,【気象キャスター】晴山紋音
午後7時30分から午後8時15分(放送時間45分間)
- あしたが変わるトリセツショー 命を救ういびきのトリセツ睡眠時無呼吸大解明SP
- [解説][字幕放送]
- 高血圧・糖尿病・認知機能低下!知れば得するいびきに隠された命の危険とは?▼一緒にチェック!5秒でわかる睡眠時無呼吸リスク判定ワザ&チェックシート▼阿佐ヶ谷姉妹
- 高血圧、心筋梗塞、脳卒中に、糖尿病、認知機能の低下まで!知らぬと損する「いびき」に隠された命の危険のサインとは?▼放送を見ながら一緒に健康チェック!今すぐ5秒でわかる睡眠時無呼吸症リスク判定ワザ&トリセツ流チェックシート大公開!▼日本人に特に多い、睡眠時無呼吸症の意外な原因とは?▼松尾芭蕉もいびきに悩んでいた!?▼専門家おススメいびき簡単セルフケア×2▼石原さとみ&濱田マリ&阿佐ヶ谷姉妹&こがけん
- 【司会】石原さとみ,【ゲスト】阿佐ヶ谷姉妹,こがけん,【声】濱田マリ,峯田茉優,【語り】山路和弘
午後8時15分から午後8時42分(放送時間27分間)
- 熱談プレイバック 新幹線誕生!D51から超特急へ!
- [字幕放送]
- 【講談×お宝映像】で描く【新幹線誕生物語】。SLの傑作「D51(デゴイチ)」を生んだ技術者が父と挑んだ戦前の「弾丸列車計画」。そしてついに「夢の超特急」が走る!
- いまや日本じゅうを走る新幹線。その第一歩となった東海道新幹線の誕生秘話。技術者の島秀雄はSL「D51(デゴイチ)」を設計。その後、父とともに戦前の新幹線計画「弾丸列車計画」に参加する。だが、戦争で計画は中止。そして戦後、秀雄は父の悲願だった新幹線の実現にむけて再び動きだす。日本が誇る高速鉄道の開発物語を、人気講談師・神田阿久鯉が読みあげ、背後に大きくプロジェクションされたお宝映像が感動を盛りあげる
- 【出演】神田阿久鯉
午後8時42分から午後8時45分(放送時間3分間)
- #NHK 地域発おすすめ番組2 大分局・福井局
- 【アナウンサー】一橋忠之
午後8時45分から午後9時00分(放送時間15分間)
- 首都圏ニュース845
- [字幕放送]
- 首都圏のニュースと気象情報をコンパクトにお伝えする15分間です。あなたの街のニュースや地域の話題をきめ細かくお伝えします。
- 首都圏のニュースと気象情報をコンパクトにお伝えする15分間です。あなたの街のニュースや地域の話題をきめ細かくお伝えします。あしたにつながる地域密着型ニュース番組です。【首都圏に暮らす人たちのニュースとくらし情報「首都圏ナビ」はこちら】https://www.nhk.or.jp/shutoken/
- 【キャスター】二宮直輝,【気象キャスター】平井信行
午後9時00分から午後10時00分(放送時間60分間)
- ニュースウオッチ9▽G20世界経済の行方は▽関税・日米交渉めぐる動き
- [2か国語][字幕放送]
- ▽G20世界経済の行方は▽日米交渉めぐる動きは?どうなる関税・為替▽養老孟司さん語る戦争▽大リーグ・プロ野球 【キャスター】広内仁,星麻琴ほか
- ▽日本そして世界の「いまを映す いまを読み解く」。▽リポーターが全国を駆けめぐり、「現場のいま」に独自取材で迫り、経験豊富な記者キャスターが独自の視点で解説。▽最新の話題や詳しく知りたいニュースは「特集」で深くわかりやすく。▽スポーツは結果を速報で!注目ポイントも解説します。▽気象情報はおなじみ斉田キャスター。あすの天気をきめ細かに伝えます。
- 【キャスター】広内仁,星麻琴,【スポーツキャスター】吉岡真央,【気象キャスター】斉田季実治
午後10時00分から午後10時45分(放送時間45分間)
- NHK MUSIC SPECIAL Ado
- [字幕放送]
- デビュー5周年のAdoが「うっせぇわ」をはじめとするヒット曲の数々を披露。親交の深い俳優・浜辺美波との対談も実現。海外ファンをリモートで繋ぐトークセッションも!
- デビュー5周年を迎えるAdoがデビュー曲「うっせぇわ」をはじめとするヒット曲の数々を披露。また親交が深い俳優・浜辺美波との対談も実現。2人の出会いから今後2人でチャレンジしてみたいという意外なことまで…2人の新たな一面が明らかになるトークとなった。さらにAdoと世界中のAdoファンをリモートで繋ぐトークセッションも。去年11か国を回るワールドツアーを成功させたAdoの海外での人気の秘密に迫っていく
- 【出演】Ado,浜辺美波
- 「うっせぇわ」
Ado
「エルフ」
Ado
「踊」
Ado
「唱」
Ado
午後10時45分から午後11時00分(放送時間15分間)
- 【夜ドラ】ワタシってサバサバしてるから(16)
- [解説][字幕放送][再放送]
- アメリカの大手通販会社・DCフォレストによるGOGOCITY買収計画が進む中、CEOのジェームズ(栗原類)が、網浜(丸山礼)の親友だったことが発覚する。
- アメリカの大手通販会社・DCフォレストによるGOGOCITY買収計画を知り、社長の滝川(和田正人)は対応に追われていた。そうとも知らず、派遣社員をクビになった網浜奈美(丸山礼)は、滝川に取り入ろうとアピールするも、あえなく撃沈。そんな中、買収交渉のために来日したDCフォレストのCEO・ジェームズ(栗原類)は、偶然網浜と遭遇する。歓喜の声をあげるジェームズ。二人の過去に、いったい何があったのか…。
- 【出演】丸山礼,トリンドル玲奈,鞘師里保,和田正人,栗原類,アンミカ,栗山千明,【原作】とらふぐ,江口心,【脚本】福田晶平,【音楽】信澤宣明
午後11時00分から午後11時30分(放送時間30分間)
- 所さん!事件ですよ 超おいしい!幻の怪魚現る!?おさかな最新事情
- [字幕放送][再放送]
- 巨大でおいしい“幻の怪魚”の正体は、人工的に交配させたハイブリッド魚だった!「骨なし魚」や、生サーモンが安く食べられるようになった理由など、魚の最新事情を取材。
- 大きな口に鋭い歯、迷彩柄のような模様の幻の怪魚を狙って2日がかりの釣りを敢行!高級魚クエそっくりの味わいだというその魚は、今やガス会社が陸上養殖に乗り出すほど人気だという。エサやりからレーザーによる寄生虫除去、出荷用のフィレ加工までオートメーション化された巨大サーモン養殖場にも潜入。頭から食べられる「骨なし魚」や、ニジマスに産ませたキングサーモンなど、驚きの最新技術も紹介する。ゲストさかなクン。
- 【司会】所ジョージ,木村佳乃,【ゲスト】東京海洋大学客員准教授…さかなクン,杉浦太陽,崔真淑,【語り】吉田鋼太郎
午後11時30分から午後11時40分(放送時間10分間)
- 時論公論 世界各国で大幅下方修正 トランプ関税の影響どこまで?
- [字幕放送]
- 深まるトランプ関税の影響。IMF・国際通貨基金は世界経済全体の成長率を大幅に下方修正した予測を発表しました。自由貿易体制は守れるのか、詳しく読み解きます。
- 【解説】櫻井玲子
午後11時40分から午後11時45分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午後11時45分から午後11時50分(放送時間5分間)
- 週末のNスペは…(13)人体Ⅲ 第1集 命の源 細胞内ワンダーランド
- [字幕放送]
- 土田晃之と市川紗椰が日曜夜9時の「NHKスペシャル」の魅力を制作陣と雑談トーク!これであなたも見たくなる?今回は『人体Ⅲ 第1集 命の源 細胞内ワンダーランド』
- 日曜夜9時の「NHKスペシャル」は手間と時間を惜しまない徹底取材で作り上げるプレミアムコンテンツ。この番組はNスペウォッチャーの土田晃之と市川紗椰が「見所」「気になるポイント」を雑談トーク。担当ディレクターも登場し、魅力をプレゼン!今回はタモリさんとノーベル賞科学者・山中伸弥さんのW司会で2017年からお届けしてきた「シリーズ人体」の最終章「人体Ⅲ」の第1集。細胞の中の不思議な世界への大冒険。
- 【出演】土田晃之,市川紗椰
午後11時50分から25日午前0時35分(放送時間45分間)
- 映像の世紀バタフライエフェクト アウシュビッツの生還者たち
- [解説][字幕放送][再放送]
- 3年間に110万人のユダヤ人が命を奪われたアウシュビッツ強制収容所。生きて解放されたのは8000人。彼らは地獄をどう生き延びたのか。生還者たちの壮絶な記録。
- アウシュビッツで生と死を分けたものは何だったのか。解放後、体験記を記したイタリア人プリーモ・レーヴィは祖国の詩人ダンテの言葉を支えにした。15歳の少女ディタ・クラウスは恐怖の中で花の絵を描き続けた。指揮者カレル・アンチェルは収容所でオーケストラを結成し音楽に光を見出した。エヴァ・コーは双子の妹と支え合い、人体実験の材料にされたが生きることをあきらめなかった。生還者が地獄の中で見つけた希望の物語。
- 【語り】糸井羊司
25日午前0時35分から25日午前1時20分(放送時間45分間)
- 【ドラマ10】しあわせは食べて寝て待て(4)
- [解説][字幕放送][再放送]
- なんと鈴は裁縫でネット出品していて、さとこにも副業を勧める。空き部屋をレンタルルームにすることを思いつくが、団地に住む高校生の弓が客となって…
- 団地に越してきたイラストレーターの高麗(土居志央梨)は、鈴(加賀まりこ)とコラボすることに。なんと鈴は裁縫でネット出品していて、さとこ(桜井ユキ)にも副業を勧める。でも出来ることがないが、空き部屋をレンタルルームにすることを思いつく。すると司(宮沢氷魚)が団地に住む高校生の弓を連れてくる。弓が常連客になり嬉しいさとこだが、心労も溜めてしまう。そんな時、さらに心配事が持ち上がるが…
- 【原作】水凪トリ,【脚本】桑原亮子,【出演】桜井ユキ,宮沢氷魚,加賀まりこ,福士誠治,田畑智子,中山雄斗,奥山葵,中山ひなの,西山潤
25日午前1時20分から25日午前2時05分(放送時間45分間)
- スポーツ×ヒューマン 選 “変えてみせる 世界を、自分を”
- [字幕放送]
- 世界最高峰のイタリア1部リーグから、日本へ戦いの場を移した髙橋藍。「バレーボールを夢のあるスポーツにする」、その決意の奥に秘めるものとは?150日間に密着した!
- 10月、国内の新たなトップリーグ「SVリーグ」が開幕した。藍を目当てに多くの観客が詰めかけた。だがイタリアで磨いてきたアタックが決まらない。その後の試合でも…。藍のプレーは相手チームに徹底的に分析されていたのだ。さらに試合の欠場を余儀なくされる。去年、痛めた足首のケガが完治していなかった。そんなときも藍は明るく振る舞い、逆境を乗り越えるための努力を続けていた。ある言葉が藍の強い支えになっていた。
- 【語り】高橋文哉
25日午前2時05分から25日午前2時50分(放送時間45分間)
- 100カメ 東京メトロ 巨大地下鉄ネットワークを観察!
- [解説][字幕放送][再放送]
- 巨大地下鉄ネットワーク「東京メトロ」をのぞき見!心臓部「総合指令所」にメディア初潜入!安全・正確な運行を守る司令塔・運輸指令と運転士や駅員の連係プレーに注目。
- 鉄道を愛する全ての人へ!「東京メトロ」を観察!メディア初潜入の心臓部・総合指令所で働くのは“ダイヤの守り人”運輸指令たち。地下鉄・私鉄各線が乗り入れる複雑怪奇な運行を正確にコントロールしながらトラブルにも対応。運転士や駅員に的確な指示を出していく。離れた場所で働く鉄道員たちの知られざる連係プレーを100台のカメラで記録。折り返し駅での運転士による“時短術”や、忘れ物対応に追われる駅員も必見!
- 【司会】若林正恭,春日俊彰
25日午前2時50分から25日午前3時20分(放送時間30分間)
- ダーウィンが来た!特選映像集「流転する時の魔法 MAGIC OF TIME」
- 世界中の生きものと大自然の魅力を伝える「ダーウィンが来た!」。膨大な番組アーカイブの中からイチオシの名シーンを厳選。「時」をテーマにした珠玉の自然映像集。
- 世界中の生きものたちに密着し、驚きと感動の物語を紹介する自然番組「ダーウィンが来た!」。20年にわたる膨大な番組ストックの中から、とっておきの映像を厳選してお届けする。テーマは「時」。カワセミやテッポウウオなど生きものたちの巧みなハンティングを捉えたスロー映像から、キノコの成長や昆虫の羽化をじっくりと描くタイムラプス映像まで。特殊撮影機材を駆使し、圧巻の映像美で大自然と生きものたちの魅力に迫る。
25日午前3時20分から25日午前4時00分(放送時間40分間)
- 空からクルージング特別編 ヨーロッパ 崖の上の風景
- 空から眺めるヨーロッパの「崖の上の風景」。雲海に浮かぶモトヴン(クロアチア)、アンダルシアの山腹の白い村、1200段でたどりつくギリシャの村!崖の絶景を満喫。
- ナレーションはなくテロップで楽しむ紀行番組「空からクルージング」、今回はイタリアの崖の上の街、チヴィタ・ディ・バニョレージョから始まる“ヨーロッパ 崖の上の風景”。ギリシャ北部のヴラデトの階段は1200段、40のカーブ!フランスでは崖からマリアが見守る姿。ポルトガルのマルバオンは見晴らし良い崖に築かれた要塞の城、今や見晴らしが人気で音楽祭が開かれる村。雲海に浮かぶモトヴン(クロアチア)は幻想的。
25日午前4時00分から25日午前4時10分(放送時間10分間)
- ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅▽トンボ輝くジュンサイの沼 秋田三種町
- [字幕放送]
- 秋田県北部の三種町はジュンサイの産地。初夏、農家は箱舟に乗って収穫に追われる。湧き水を引いた沼はトンボの楽園。珍しいジュンサイの花が咲く畑で羽化が始まる。
- 秋田県北部の三種町(みたねちょう)は、全国でも珍しいジュンサイの産地。天然の沼に加え、湧水(ゆうすい)を休耕田に引いて作った池も多い。初夏、農家は箱舟に乗って収穫に追われる。葉を適度に刈るため、水中の酸素が豊富で、メダカやゲンゴロウなど水生生物の宝庫だ。トンボも多く、夏、ギンヤンマやチョウトンボの羽化がピークを迎える。そして早朝、ジュンサイの一斉開花が始まる。
25日午前4時10分から25日午前4時15分(放送時間5分間)
- ワンポイント手話(2)名前 ※字幕スーパー
- 日常生活に欠かせない初歩的な手話の単語や会話を紹介します。手話で簡単な自己紹介ができるようになるのが目標です。この回では、名前についての表現を学習します。
- 中途失聴および難聴者、聞こえる人も学びやすいよう、字幕つきで初歩的な手話を学習します。繰り返しごらんいただき、最終的には手話で簡単な自己紹介ができるようになるのが目標です。講師の河合優子さん、サブ講師の所智子さん、生徒役石川寛和さんはいずれも、中途失聴および難聴の当事者です。この回では名前についての表現を学習します。
- 【出演】河合優子,所智子,石川寛和
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.