[del] [mhtで保存] [「」ッチー]
index:バンドリ! 報告
「睦、口元が汚れていますわ」このスレは古いので、もうすぐ消えます。
拭いてと言わんばかりに、睦は頬を差し出します。私はハンカチでそっと拭ってあげます。
「もう…ほら、取れましたわ」
お散歩の帰り。睦と自販機で買ったアイスを手に、公園のベンチに座って食べていました。10月なのに未だ暑く、アイスの冷たさが染み渡ります。
「たまには良いですわね、こういうのも」
「うん…」
最近の睦は昔のように…とはいきませんが、ぽつぽつと話してくれるようになりました。表情は乏しいですが、笑うようにもなりました。
けれど今の睦が誰なのか、本当の睦なのか…私にはもう分かりません。知りたいと思う気持ちと、今は受け止めることが出来ない気持ちとが、私の中で未だ答えを出せずにいます。
だから今は、ただ「睦」に寄り添っていたいと思います。
「祥、どうしたの?」
ペロペロとアイスを舐める睦を、私はいつの間にかじっと見つめていたようです。
「…なんでもありませんわ」
小さく首を振って、先程までの物思いを忘れ去ります。にこりと微笑みを浮かべて、睦の目を見つめます。もう決して、逸らさないように。
「まだまだ暑いですから、ゆっくり帰りましょう」
「分かった」
… | 125/04/22(火)12:17:57No.1304812939そうだねx5むつさきは…長く続く… |
… | 225/04/22(火)12:19:50No.1304813542+睦は睦ですわと言える日を願って… |
… | 325/04/22(火)12:27:55No.1304816376そうだねx1>むつさきは…長く続く… |
… | 425/04/22(火)12:28:33No.1304816608+>睦は睦ですわと言える日を願って… |
… | 525/04/22(火)12:32:00No.1304817784+祥子は「睦ちゃんなんてどこにもいない」に向き合えればそれで大丈夫そうな所はある |
… | 625/04/22(火)12:33:56No.1304818402+向き合うものがいないのに向き合うの難しくない? |
… | 725/04/22(火)12:33:56No.1304818403そうだねx3祥子側の気持ちが明かされないとにっちもさっちも描けなくて本当に難しい |
… | 825/04/22(火)12:34:40No.1304818635+>向き合うものがいないのに向き合うの難しくない? |
… | 925/04/22(火)12:34:47No.1304818686+ちょっと良くなったら心配もせず自分から何も行かなくなる睦の方がわからんよ |
… | 1025/04/22(火)12:34:56No.1304818730そうだねx6睦が辛い思いしてたときに出てきたモーティスが特異点なだけであって他の睦ちゃんの人格は大体全員祥子のこと大好きなんだろうなって思う |
… | 1125/04/22(火)12:36:50No.1304819364そうだねx4モーティスも憎からずみたいな所あったからな |
… | 1225/04/22(火)12:37:04No.1304819435+>祥子側の気持ちが明かされないとにっちもさっちも描けなくて本当に難しい |
… | 1325/04/22(火)12:39:38No.1304820264+どの睦でも自分からたいして動かない待ちの姿勢なのだけ変わらん… |
… | 1425/04/22(火)12:40:19No.1304820477+>長く根気よく祥子が睦に付き合っていくしか無いよなって正直思う |
… | 1525/04/22(火)12:41:03No.1304820700+>一番わからんのはモーティスが消えてるのは理解したけど結局睦どんな扱いなんです?ってところくらいか |
… | 1625/04/22(火)12:41:08No.1304820725+>睦が辛い思いしてたときに出てきたモーティスが特異点なだけであって他の睦ちゃんの人格は大体全員祥子のこと大好きなんだろうなって思う |
… | 1725/04/22(火)12:42:14No.1304821069+ごちゃごちゃ盤外で説明したせいで本編中のモーティス自説すらよくわかんなくなってるし |
… | 1825/04/22(火)12:42:24No.1304821122+神になった後もまた睦が失調したら祥子も引っ張られると思うし安定してる今が一番いい状態と言える |
… | 1925/04/22(火)12:44:35No.1304821833+ほぼ共依存になってて7話で祥子が心入れ替えた後のそれも贖罪モードでやってた辺りが不健康な関係だったのはそうなんだけどな… |
… | 2025/04/22(火)12:44:54No.1304821939+>ごちゃごちゃ盤外で説明したせいで本編中のモーティス自説すらよくわかんなくなってるし |
… | 2125/04/22(火)12:45:36No.1304822172+身も蓋もなく言えば大した事情もないのに自分の殻に引きこもってただけのキャラというか… |
… | 2225/04/22(火)12:46:28No.1304822447+コンプレックスとかどうなってんだかは割と謎 |
… | 2325/04/22(火)12:46:43No.1304822533そうだねx3人格統合は解離性同一性障害にとって必ずしも良いことではないってオーコメで呟いてたし何かしらヴィジョンがあってああいう決着にしたんだなとは思った |
… | 2425/04/22(火)12:46:46No.1304822545+とりあえず最近判明したのは |
… | 2525/04/22(火)12:47:04No.1304822652+モーティスが根っから祥子を嫌ってるかというと睦に負担がかかってる状態を放置した事にキレてると言うか |
… | 2625/04/22(火)12:48:18No.1304823009そうだねx4>人格統合は解離性同一性障害にとって必ずしも良いことではないってオーコメで呟いてたし何かしらヴィジョンがあってああいう決着にしたんだなとは思った |
… | 2725/04/22(火)12:48:57No.1304823217+>コンプレックスとかどうなってんだかは割と謎 |
… | 2825/04/22(火)12:49:53No.1304823518そうだねx2>モーティスが根っから祥子を嫌ってるかというと睦に負担がかかってる状態を放置した事にキレてると言うか |
… | 2925/04/22(火)12:50:00No.1304823557+モーティスの言ってることと盤外は同じな筈… |
… | 3025/04/22(火)12:50:00No.1304823562+人格が存在せず求められたことに演技で返す今の睦は |
… | 3125/04/22(火)12:50:15No.1304823628そうだねx1ぶっ殺した直近の原因のキャラ達をどうするか上手くまとめられなかったくらいに思ってる |
… | 3225/04/22(火)12:51:09No.1304823902+あと睦の精神世界に登場出来る程影響与えたのは祥子だけとオーコメで言ってたけどそんなに想い合ってて関係性霧散させるのは人の心が無いのでは? |
… | 3325/04/22(火)12:51:52No.1304824111+>続編でどういう話に持っていくつもりなのか |
… | 3425/04/22(火)12:52:00No.1304824150そうだねx3>人格が存在せず求められたことに演技で返す今の睦は |
… | 3525/04/22(火)12:52:05No.1304824176+>続編でどういう話に持っていくつもりなのか |
… | 3625/04/22(火)12:52:23No.1304824264+14光のコンプレックスは治ってないと思う治るもんでもないし |
… | 3725/04/22(火)12:53:07No.1304824478+>いやその演技で返せる視点でその返そうって意思があるやつが世間一般で言う人格じゃねえかよってなるので監督の人の言う人格が何を指すのかわからんし |
… | 3825/04/22(火)12:53:51No.1304824713+>あと睦の精神世界に登場出来る程影響与えたのは祥子だけとオーコメで言ってたけどそんなに想い合ってて関係性霧散させるのは人の心が無いのでは? |
… | 3925/04/22(火)12:55:31No.1304825213+大昔の演技睦とも状況違うらしいんだけどそこも差がちょっとよくわからないので困る |
… | 4025/04/22(火)12:56:02No.1304825369+こねくり回してばかりでそれがストーリーやエンタメになるかよく考えてなかったくらいのキャラなんじゃね |
… | 4125/04/22(火)12:56:19No.1304825457+結局は自分なりに咀嚼していくしか無いってことでここは一つ… |
… | 4225/04/22(火)12:56:25No.1304825484+悪い印象しかない筈のにゃむちに歩み寄って演技に付き添ってあげてるシーンがまさに周りの求める睦を演技してる状態だよね |
… | 4325/04/22(火)12:57:40No.1304825827+>大昔の演技睦とも状況違うらしいんだけどそこも差がちょっとよくわからないので困る |
… | 4425/04/22(火)12:57:43No.1304825843+幼少期から人格寄りの睦ちゃんとモーティスはいたみたいで |
… | 4525/04/22(火)12:58:19No.1304825998+>悪い印象しかない筈のにゃむちに歩み寄って演技に付き添ってあげてるシーンがまさに周りの求める睦を演技してる状態だよね |
… | 4625/04/22(火)12:59:38No.1304826349+こんなに演技の天才扱いしてるのに作中でオリジナリティ溢れる演技したのが初音の方というのがなんかひどい |
… | 4725/04/22(火)13:00:03No.1304826478+>>悪い印象しかない筈のにゃむちに歩み寄って演技に付き添ってあげてるシーンがまさに周りの求める睦を演技してる状態だよね |
… | 4825/04/22(火)13:00:08No.1304826500そうだねx2>>続編でどういう話に持っていくつもりなのか |
… | 4925/04/22(火)13:00:29No.1304826598+モーティスのガチ演技をそもそも3話でしかやってないだけじゃねそれは… |
… | 5025/04/22(火)13:01:28No.1304826851+>>悪い印象しかない筈のにゃむちに歩み寄って演技に付き添ってあげてるシーンがまさに周りの求める睦を演技してる状態だよね |
… | 5125/04/22(火)13:01:38No.1304826904そうだねx1カラオケ中のモーティスの説明が真実だったのが意外 |
… | 5225/04/22(火)13:03:06No.1304827307+モーティスは睦守る人格だったのに生き残るために睦を蔑ろにし始めたあたりで死ぬやつでは?って思った |
… | 5325/04/22(火)13:03:39No.1304827446+相手の望み通りに行動するんじゃなくて状況に対して自動で反応してるって感じじゃないか |
… | 5425/04/22(火)13:03:44No.1304827471そうだねx2>カラオケ中のモーティスの説明が真実だったのが意外 |
… | 5525/04/22(火)13:04:55No.1304827763+9話でギターの奪い合いした結果睦が負けたの未だに意味が分からん |
… | 5625/04/22(火)13:05:07No.1304827812そうだねx1みなみちゃんの真実とモーティスの真実の二つあって |
… | 5725/04/22(火)13:06:30No.1304828157+>9話でギターの奪い合いした結果睦が負けたの未だに意味が分からん |
… | 5825/04/22(火)13:07:02No.1304828296そうだねx1エゴが強い方が勝った |
… | 5925/04/22(火)13:09:06No.1304828845+>監督の解説通りだと別人格殺す覚悟あったのがモーティスってシーン |
… | 6025/04/22(火)13:10:36No.1304829257+>そうだったんだ…でも誰が理解できたんだこれ? |
… | 6125/04/22(火)13:10:46No.1304829301そうだねx2睦の自我の弱さが諸々繋がってる感じになってるみたい |
… | 6225/04/22(火)13:11:55No.1304829571+なんだかんだそこまで考えてないと思うよとは言い切れない作りになってるとは思う |
… | 6325/04/22(火)13:13:11No.1304829905+受け手に伝わってない事多すぎて視聴者全員別の方向向きながらストーリーが進んでたよね… |
… | 6425/04/22(火)13:13:27No.1304829983+いまさらだけど |
… | 6525/04/22(火)13:14:48No.1304830307そうだねx2>受け手に伝わってない事多すぎて視聴者全員別の方向向きながらストーリーが進んでたよね… |
… | 6625/04/22(火)13:14:59No.1304830352そうだねx3代理人格がいなくなるのは治療が進んでるってことだからいいことだろう |
… | 6725/04/22(火)13:17:22No.1304830998そうだねx3>いまさらだけど |
… | 6825/04/22(火)13:17:57No.1304831136+>いまさらだけど |
… | 6925/04/22(火)13:19:32No.1304831553+まあ「2人いる」って気づいたからといって |
… | 7025/04/22(火)13:19:43No.1304831592+らーなは作劇上は一旦そういう事に方針固定して話進める役割 |
… | 7125/04/22(火)13:19:55No.1304831652+>>受け手に伝わってない事多すぎて視聴者全員別の方向向きながらストーリーが進んでたよね… |
… | 7225/04/22(火)13:20:14No.1304831736+作劇的には出番が少ない楽奈ちゃんがちょい役でインパクト出す為みたいなとこがありそう |
… | 7325/04/22(火)13:20:16No.1304831745+ギターで主人格になった睦からバンドのギターの役割を奪うことで他の人格と同じとこに落としたんだろうけど |
… | 7425/04/22(火)13:20:35No.1304831824そうだねx3本質を見抜いているんであってスピリチュアルな表現ではないよなあそこ |
… | 7525/04/22(火)13:22:45No.1304832314+続編でまた睦やられたらさすがに辟易してしまう |
… | 7625/04/22(火)13:23:32No.1304832496+すごく身も蓋もない話をするとどうせピコか何かでモーティス出てくるだろうし多分あんまり深く考えないでいい部分ではある |
… | 7725/04/22(火)13:25:19No.1304832963+役になったモーティスはいるから主導権を持たないだけでモーティスはいるといえばいる |
… | 7825/04/22(火)13:25:59No.1304833128そうだねx1モーらなはモーティス固有の関係性を育んでる流れで |
… | 7925/04/22(火)13:27:11No.1304833439+なんとなくだけど |
… | 8025/04/22(火)13:27:18No.1304833467+モーティスはモーティスを認めてくれる人に縋ってるからな |
… | 8125/04/22(火)13:30:34No.1304834295+書き込みをした人によって削除されました |
… | 8225/04/22(火)13:31:19No.1304834497そうだねx4いやあれは懐いてたと思う… |
… | 8325/04/22(火)13:31:20No.1304834507+そよに懐かなかったのは |
… | 8425/04/22(火)13:32:10No.1304834705そうだねx3…は? |
… | 8525/04/22(火)13:35:05No.1304835377+そよ的には今頃ゴーヤを栽培するようになった |
… | 8625/04/22(火)13:35:25No.1304835457+懐いてたしモーティスのことをちゃんとモーティスとして扱ってたしねそよは… |
… | 8725/04/22(火)13:37:56No.1304836070そうだねx1デン目線だとモーティス出た時点で異常事態だからまぁ治ったイメージだと思う |
… | 8825/04/22(火)13:41:17No.1304836876+そのまま睦ちゃんとモーティスちゃんがいるとまだ思ってるかも |
… | 8925/04/22(火)13:41:56No.1304837042そうだねx1でも内心は「もう前の睦ちゃんじゃないのかもしれない」くらいは想定してると思う |
… | 9025/04/22(火)13:46:26No.1304838043+ガルパのそよさきカードのエピもお互いが思う睦に関することだったりして…って淡い期待がある |
… | 9125/04/22(火)13:49:58No.1304838835そうだねx2>ガルパのそよさきカードのエピもお互いが思う睦に関することだったりして…って淡い期待がある |
… | 9225/04/22(火)13:52:20No.1304839363そうだねx1お願いだからそれくらい自我を出していけ |
… | 9325/04/22(火)13:55:54No.1304840109+>そよさきに「私も…混ぜてよ…笑…」する睦ちゃんだなんてそんな |
… | 9425/04/22(火)13:56:21No.1304840188+>ガルパのそよさきカードのエピもお互いが思う睦に関することだったりして…って淡い期待がある |
… | 9525/04/22(火)13:59:04No.1304840719そうだねx1最終睦ちゃんはいわゆる離人症的というか |