河相我聞

1,041 posts
Opens profile photo
河相我聞
@gamon0524
趣味は楽器とドローン
otousan-diary.comJoined June 2010

河相我聞’s posts

「河野外相」を「河相我聞」と見間違えたという話を最近よく聞くのですが、私が思うに、それは間違いなく疲れているんだと思います。ゆっくり休んで下さい。
サスペンスドラマに出演すると「また犯人か?」と言われがちなのですが今年は比較的に殺されるのが多かった様に思います。ちなみに最近で一番辛かった死に方は「海で死んでいる」でした。オンエアは2秒ぐらいですが人形ではなく冬の海は冷たく本当に死ぬかと思いました。来年も宜しくお願い申し上げま
Image
Image
おじいちゃんになった時に読んで楽しいブログにしよう、と書き始めてから、文章が書くのが楽しくなった。 楽しくなって書き続けていたら、人の目にとまって広まって色んなお話を頂く事になった。少し気持ちが変わるだけで人生、何があるかわからない。本当に楽しくなって来た時の力って凄いな。
ついに、ついに届きました。 高卒認定試験の試験結果が。 夜、息子達が帰ってきたら一緒に開けようと思います。
Image
先日「家族全員ニート」ってニュースになったからか、ブログがバズったからか理由は分からないが「今月から仕事のオファーが詰め込まないぐらい来てます」とマネージャーさんから報告を受けた。夏が来たか。
特に楽をしようとか思ってる訳ではないですが、自分に無理をしない様に生きてると、人に対して優しくなれる気がするんですよね。自分にも優しくなれるし、そして更に人に優しくなれる。私はどちらかといえばこのスパイラルの中で生きていきたい。
おじいちゃんになって読んで楽しいものにしようと書いていたら、もう楽しい事になってしまいました。 嫌いな事が好きな事になって、気持ちがかわるだけで仕事になる事ってあるんだなぁと、不思議な気持ちです。 このブログが本に。8月28日発売 otousan-diary.hatenablog.jp
Quote
ダ・ヴィンチWeb
@d_davinci
家族全員フリーター!? 42歳中卒のシングルファーザー、23歳と15歳の息子。俳優・河相我聞の大人気ブログが書籍化 ddnavi.com/news/393756/a/
Image
高卒認定試験、8教科のテストが全て終わった。結果は大体想像はつく。しかし、発表までは答え合わせはしないでおこうと思う。とりあえず寝不足で目がピスタチオみたいになってるから明日の仕事に備えて寝るとしょう。 細かい事はブログに書きたいと思います。応援ありがとうございました。
朝、撮影所に行く途中イケメンが歩道で寝ていた。おっさんではなく、かなり綺麗な顔をしたイケメンがとても気持ちよさそうに寝ていた。お酒を飲みすぎたのかね、起きそうもない。通行の邪魔にもならなそうだし、今日はあったかいしそのままにしておいた。 イケメンが道端に転がってるってあるんだな。
結果次第だと思うのですが、もし今回かなりの好成績で合格したら「小学3年で勉強を放棄した私が高卒認定試験を突破した驚きの勉強法」とかをドヤ顔で書いていきたいと思っております所存でございます。
昨日、母親から「仕事、沢山入ってきたんだってね。あなたリフォームとか私にお金を出してくれたからね、出せばブーメランみたいに帰ってくるのよ」と、言われた。私はあまりこう言う事は信じてないが、思い返すと2回目。もう一回あったら信じようと思う。
帰り道、家の近くの本屋に行ったら私の本がわかりやすい所に積んであった。ありがとうございます。 嬉しくて少し立ち読みしたら、面白かったので、買おうかなぁ。 失礼、自画自賛が好きなものでして。
Image
28年ぐらい前に「たまに忘れてもずっと忘れない」というCMソングを歌っていたのだけど、最近歌ったら歌詞が思い出せなくて違う意味合いの歌に感じてきた。物忘れが多くなってきたので人前では歌ってはいけない曲になりそうだ。あんなに爽やかな恋愛ソングだったのに悲しい歌に聞こえそう。とても残念だ
自分の書いた文章を面白いと言って頂けるって、とてつもなく嬉しい。学校の作文では褒められた事は一度もなかったからかな。ほんと、嬉しいです。
仮に自分の寿命があと30年だとして、一日しっかり8時間睡眠したら、起きてる時間は20年。あっというまだ。更に、人生は何が起きるかわからないという要素がある。なので、時間を大切にして楽しく生きる為に自分には嘘をつかないようにしようと思う。それにしても眠い。沢山寝たのに眠い。
自撮りで可愛い顔でも撮ってツイッターにあげてみようと「アヒル口」を鏡の前で試してみたが、どう見てもエロカッパにしか見えなく朝から絶望した。42歳で高卒認定試験を受けるため勉強してると、気がふれる時があるようだな。
昨日15歳の次男に「父さん女装をしたよ」と報告した。写真を見せたらフフフと笑い「四十代だね」と感想が帰って来た。父さんとても楽しかったよ、と言ったらしばらく凍りついた顔をして私を見ていた。15歳の彼の夏の思い出は「父親の女装」になるのだろうな。
昔、息子に「パパなんて大嫌いだ!」と言われた時「お前がどんだけパパの事を嫌いになろうが、憎かろうがお前が俺の息子である事実は変えることが出来ないのだよ、残念だなワハハ」と言った事を思い出したのだけど、なんで「大嫌い!」って言われたのかが思い出せない。
カアイガモンという名前はよく間違われるの事が多いですが、これは初めて。どうも、カマイガモンです。
Image
長男に歌のレコーディングを手伝って貰っているのですが、二人とも音楽ソフトを使ったレコーディングのやり方を全く知らないのでネットで調べながら一から勉強中。大きな壁にぶち当たるまでは二人でやってみようと思う。出来る様になったらyoutubeにアップ予定です。
Image
さわやかでいい人の役は何年ぶりだろう。
Quote
あなぶきエンタテインメント
@anabuki_entame
ミュージカル『ALICE』2024年11月4日(月)より全国ツアースタート! 【東京公演】 11月7日(木)・8日(金)・9日(土)@きゅりあん大ホール 公式サイトはこちら♥️♠️♦️♣️ anabukientame.jp/alice/