[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1745235067534.jpg-(31386 B)
31386 B無念Nameとしあき25/04/21(月)20:31:07No.1312818284そうだねx20 01:13頃消えます
備蓄米?
なんのことかな?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/21(月)20:31:34No.1312818432そうだねx31
0.3%
2無念Nameとしあき25/04/21(月)20:32:16No.1312818664そうだねx2
もう1%ぐらいになってるだろう
3無念Nameとしあき25/04/21(月)20:32:25No.1312818716そうだねx70
    1745235145437.jpg-(166704 B)
166704 B
>備蓄米?
>なんのことかな?
4無念Nameとしあき25/04/21(月)20:33:17No.1312819000そうだねx11
飢えて天に手を伸ばす意匠かな?
5無念Nameとしあき25/04/21(月)20:33:37No.1312819118そうだねx71
国賊
6無念Nameとしあき25/04/21(月)20:33:43No.1312819156そうだねx104
てめえのとこの損失穴埋めするのに関係ない国民に高値で買わせるって控えめに言ってクズなのでは
7無念Nameとしあき25/04/21(月)20:34:14No.1312819316そうだねx5
トラック不足なんだろ
8無念Nameとしあき25/04/21(月)20:35:03No.1312819599そうだねx4
備蓄米の5kg4000円チャレンジクリアしたから
次は韓国米4000円チャレンジな
9無念Nameとしあき25/04/21(月)20:36:05No.1312819954そうだねx6
    1745235365810.png-(13063 B)
13063 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10無念Nameとしあき25/04/21(月)20:36:05No.1312819961そうだねx9
財務省が米の保管に金かかりすぎ倉庫減らせあと米を作るなって暴露されてたけど本当?
11無念Nameとしあき25/04/21(月)20:39:40No.1312821279そうだねx6
高級日本米は中国に
日本は中国のプラスチック米をくわ
12無念Nameとしあき25/04/21(月)20:40:20No.1312821521そうだねx20
>財務省が米の保管に金かかりすぎ倉庫減らせあと米を作るなって暴露されてたけど本当?
ガセ
財務省はミニマムアクセス米の枠もっと食糧米に割り振れやって言ってる
事実なのでソースもすぐ出せる
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA183W10Y5A410C2000000/ [link]
13無念Nameとしあき25/04/21(月)20:40:52No.1312821724そうだねx24
少し前、米価格は夏までに8000円まで逝くんじゃないかと
JA職員から聞いたて人見掛けたから
多分、それ目標にしてるんだと思う

それとは別に、農家の人が話してので
JAの業績低迷を、何かで補填するのが米価格吊り上げじゃないかと
農家からの買取は据え置き、卸価格吊り上げるので利鞘あるよねと
14無念Nameとしあき25/04/21(月)20:41:08No.1312821828そうだねx42
ぶちこわせJA
15無念Nameとしあき25/04/21(月)20:42:48No.1312822448そうだねx1
>米価格は夏までに8000円まで逝くんじゃないかと
じゃあ輸入米は7000円くらいになるんだろか
16無念Nameとしあき25/04/21(月)20:43:57No.1312822920そうだねx10
今回は輸入しようぜって言わないな
17無念Nameとしあき25/04/21(月)20:45:08No.1312823338そうだねx18
怪しげな噂ばっかりだな
18無念Nameとしあき25/04/21(月)20:45:15No.1312823379そうだねx5
>今回は輸入しようぜって言わないな
入れたら困る
19無念Nameとしあき25/04/21(月)20:46:35No.1312823815そうだねx3
販売しなきゃいけないなんて契約じゃあないんだぜ
20無念Nameとしあき25/04/21(月)20:46:55No.1312823926+
結局お安く買える算段立てて実行実現しないと
どんな事情があろうが快く受け入れられないとは思う
21無念Nameとしあき25/04/21(月)20:48:21No.1312824447+
アメリカの商品農薬関係ちゃんとしてるけど運搬船が中でバルサンして農薬かかってるんだよな
22無念Nameとしあき25/04/21(月)20:49:48No.1312824963+
今年の収穫期にはまた数年前の価格帯に戻るよ
23無念Nameとしあき25/04/21(月)20:50:47No.1312825315+
農家共が役立たず
24無念Nameとしあき25/04/21(月)20:51:19No.1312825502そうだねx32
    1745236279121.jpg-(12401 B)
12401 B
>今年の収穫期にはまた数年前の価格帯に戻るよ
25無念Nameとしあき25/04/21(月)20:52:38No.1312825973そうだねx1
ビーチクマーイ運動
26無念Nameとしあき25/04/21(月)20:53:41No.1312826345そうだねx1
価格操作用に高値で買い上げてるクソ胴元だろ
しかもブレンド米とかいう消費者ガン無視のクソ販売法を基本の売り方にするとか
27無念Nameとしあき25/04/21(月)20:54:01No.1312826455そうだねx9
>今年の収穫期にはまた数年前の価格帯に戻るよ
戻る要素が今のところない
次の新米分も青田買いで業者が契約しまくりで放出した分の備蓄米は次の新米で戻す必要がある
足りない状況が意図的に継続される
28無念Nameとしあき25/04/21(月)20:54:49No.1312826710そうだねx19
備蓄米の約9割をJAが落札したんだって?
ということはJAを調べれば備蓄米の大部分の所在がわかるだろ
29無念Nameとしあき25/04/21(月)20:54:49No.1312826715そうだねx9
備蓄米放出→そんなもんは最初から無かった
これが一番儲かるチュー
30無念Nameとしあき25/04/21(月)20:54:55No.1312826752+
ここのロゴマークって「起こして~」って言ってる老人みたいだよね
31無念Nameとしあき25/04/21(月)20:55:34No.1312826971そうだねx1
>放出した分の備蓄米は次の新米で戻す必要がある
新米と偽ってこの春落札して手に入れた備蓄米を納入したりして
32無念Nameとしあき25/04/21(月)20:56:27No.1312827297+
>備蓄米放出→そんなもんは最初から無かった
>これが一番儲かるチュー
33無念Nameとしあき25/04/21(月)20:56:47No.1312827400+
>農家共が役立たず
標的にしてたのが増えただけなのに馬鹿だな
34無念Nameとしあき25/04/21(月)20:58:14No.1312827943+
>備蓄米の約9割をJAが落札したんだって?
>ということはJAを調べれば備蓄米の大部分の所在がわかるだろ
大部分は集荷すらしてないから落札前から動いてないよ
35無念Nameとしあき25/04/21(月)20:58:18No.1312827971そうだねx3
米策農家「もうこの価格で今後もやってゆくよ、買えないって貧乏人は、麦でも食ってろ」
36無念Nameとしあき25/04/21(月)20:58:43No.1312828118そうだねx2
うち登記関係の仕事だけど今農協関連の仕事がえげつない
景気がすげえ
37無念Nameとしあき25/04/21(月)21:00:18No.1312828748+
まんこくさい
いまちくび
38無念Nameとしあき25/04/21(月)21:00:41No.1312828869+
まさに米バブル
39無念Nameとしあき25/04/21(月)21:02:03No.1312829373+
適当な理由付けて値段倍にしたら売れたわww
40無念Nameとしあき25/04/21(月)21:02:34No.1312829567そうだねx30
    1745236954317.jpg-(227159 B)
227159 B
令和の打ちこわし来るなこれ
41無念Nameとしあき25/04/21(月)21:03:18No.1312829837+
中国人の転売屋なんていなかったんだね良かった!
42無念Nameとしあき25/04/21(月)21:05:08No.1312830510+
韓国米食ってろ!
43無念Nameとしあき25/04/21(月)21:05:44No.1312830717そうだねx1
買占めからの釣り上げとか悪質転売ヤーじゃん
44無念Nameとしあき25/04/21(月)21:05:54No.1312830782+
>高級日本米は中国に
アフリカにも配るんだが?
45無念Nameとしあき25/04/21(月)21:06:26No.1312830983そうだねx3
転売ヤー
46無念Nameとしあき25/04/21(月)21:06:34No.1312831056そうだねx4
>今年の収穫期にはまた数年前の価格帯に戻るよ
JA「絶対に許さないよ」
47無念Nameとしあき25/04/21(月)21:07:06No.1312831249そうだねx6
これでかいヘイトかってアレコレ探られて色んな事が暴露されちゃいそうだな
48無念Nameとしあき25/04/21(月)21:07:14No.1312831314そうだねx24
農水省解体した方がいいんじゃないの
49無念Nameとしあき25/04/21(月)21:07:31No.1312831415+
>令和の打ちこわし来るなこれ
自販機の打ちこわしならすでに
50無念Nameとしあき25/04/21(月)21:07:46No.1312831521そうだねx13
>買占めからの釣り上げとか悪質転売ヤーじゃん
そうだが?
51無念Nameとしあき25/04/21(月)21:08:03No.1312831634そうだねx35
>農水省解体した方がいいんじゃないの
ここまでくるとJAとグル感あるね
52無念Nameとしあき25/04/21(月)21:08:11No.1312831688そうだねx2
>令和の打ちこわし来るなこれ
日本人の牙は太平洋戦争と安保闘争の二度の敗戦で一本残らず折れ申した
と思ったら無敵の人というモンスターが生まれたね
53無念Nameとしあき25/04/21(月)21:08:15No.1312831714そうだねx18
>農水省解体した方がいいんじゃないの
JAの票の議員いらね
54無念Nameとしあき25/04/21(月)21:09:04No.1312832009そうだねx1
>>令和の打ちこわし来るなこれ
>日本人の牙は太平洋戦争と安保闘争の二度の敗戦で一本残らず折れ申した
>と思ったら無敵の人というモンスターが生まれたね
一匹残さず全員殺してやる
55無念Nameとしあき25/04/21(月)21:09:19No.1312832093そうだねx7
お前らが普段から米を安くしか買わないから
農家が作らなくなったんだ
自業自得
56無念Nameとしあき25/04/21(月)21:09:54No.1312832327+
まだ様子見なのでまだまだ上がりますよ
57無念Nameとしあき25/04/21(月)21:10:02No.1312832361そうだねx3
あんま阿漕な事やるとヤバいって危機感は必要だったんだな
何やってもノーダメじゃそりゃあ腐敗してくよねって言う
58無念Nameとしあき25/04/21(月)21:10:21No.1312832467そうだねx24
>お前らが普段から米を安くしか買わないから
>農家が作らなくなったんだ
>自業自得
中間搾取の正当化
59無念Nameとしあき25/04/21(月)21:10:32No.1312832538そうだねx18
よく放火されずに済んでるなこの会社
60無念Nameとしあき25/04/21(月)21:10:57No.1312832678そうだねx5
米買い占めて大儲けしたろでマジで大儲けしてて笑う
61無念Nameとしあき25/04/21(月)21:12:04No.1312833063そうだねx3
>>令和の打ちこわし来るなこれ
>日本人の牙は太平洋戦争と安保闘争の二度の敗戦で一本残らず折れ申した
>と思ったら無敵の人というモンスターが生まれたね
基本大人しいけど食べ物だけはうるさいのが日本人
62無念Nameとしあき25/04/21(月)21:12:09No.1312833086+
備蓄米を買った業者が高い値段で売ってるんだからそりゃ安くならんだろ
それくらい分かれよ愚民ども
資本主義とはそういう事だ
63無念Nameとしあき25/04/21(月)21:13:03No.1312833387+
たかくてもみんなが買うって事はそれが適正価格って事だよね?
64無念Nameとしあき25/04/21(月)21:13:10No.1312833435そうだねx2
>備蓄米を買った業者が高い値段で売ってるんだからそりゃ安くならんだろ
>それくらい分かれよ愚民ども
>資本主義とはそういう事だ

>0.3%
65無念Nameとしあき25/04/21(月)21:13:12No.1312833448+
まだ地獄の一丁目ですよ
これから本気出して上がるよ
66無念Nameとしあき25/04/21(月)21:13:44No.1312833622+
ノイエン・ビッターザクのポーズ
67無念Nameとしあき25/04/21(月)21:14:14No.1312833798+
買い占めでもないんだもの
ただ同然で貰えた物がバカ高く売れるんだからやめられるわけない
68無念Nameとしあき25/04/21(月)21:14:45No.1312834007そうだねx11
古米である備蓄米を新米価格で落札ってこれマネロンだろ
69無念Nameとしあき25/04/21(月)21:14:48No.1312834027そうだねx1
まぁこの件で億万長者になった奴がいるんだろうなぁ
70無念Nameとしあき25/04/21(月)21:15:10No.1312834168そうだねx9
>中間搾取の正当化
しかも原因が中金のマネーゲーム失敗ってのが笑えない
71無念Nameとしあき25/04/21(月)21:15:43No.1312834376そうだねx9
    1745237743584.jpg-(91213 B)
91213 B
こいつな
72無念Nameとしあき25/04/21(月)21:15:43No.1312834379そうだねx2
>>0.3%
資本家の言いなりってワケ
73無念Nameとしあき25/04/21(月)21:15:48No.1312834410+
今が非常時じゃなくて良かったな
74無念Nameとしあき25/04/21(月)21:16:18No.1312834583そうだねx1
>今が非常時じゃなくて良かったな
そこはもう計算ずくよ
75無念Nameとしあき25/04/21(月)21:16:23No.1312834617+
未だにノルマ地獄なの?
76無念Nameとしあき25/04/21(月)21:16:35No.1312834680+
もはやチョコやコーヒー以上の高騰品ってか
一体どこ産だよ!?
77無念Nameとしあき25/04/21(月)21:16:51No.1312834783そうだねx4
だから今米なんて買う方が馬鹿
JAに儲けさせてあげたい人は勝手にすればいいけど
78無念Nameとしあき25/04/21(月)21:16:58No.1312834828+
ここまでやっても襲撃されないんだから悪人にとって天国みたいな時代だな
79無念Nameとしあき25/04/21(月)21:17:55No.1312835202+
>こいつな
多分次こいつ比例で立候補すると予想
80無念Nameとしあき25/04/21(月)21:17:58No.1312835217+
これだけ好き勝手出来るってことはここにも天下り送り込まれてるのかい?
81無念Nameとしあき25/04/21(月)21:18:11No.1312835283そうだねx1
>だから今米なんて買う方が馬鹿
>JAに儲けさせてあげたい人は勝手にすればいいけど
独身は買わなくていいかもだけどさあ
82無念Nameとしあき25/04/21(月)21:18:40No.1312835489+
>ここまでやっても襲撃されないんだから悪人にとって天国みたいな時代だな
刑事罰がでかいからな
このケースで司法は機能しねえし
83無念Nameとしあき25/04/21(月)21:18:46No.1312835519そうだねx6
別にカリフォルニア米で良いんだけどな
84無念Nameとしあき25/04/21(月)21:18:53No.1312835571+
    1745237933174.jpg-(92197 B)
92197 B
大丈夫かこのスレで知ったかしてる子
85無念Nameとしあき25/04/21(月)21:19:08No.1312835677+
>ここまでやっても襲撃されないんだから悪人にとって天国みたいな時代だな
そうやって煽って義賊感覚の人に襲ってもらおうなんてせこいこと考えてるんでしょ?
無駄無駄
86無念Nameとしあき25/04/21(月)21:19:12No.1312835698そうだねx1
>たかくてもみんなが買うって事はそれが適正価格って事だよね?
それはそう
87無念Nameとしあき25/04/21(月)21:19:56No.1312835987+
こうやって稼げるのが資本主義
いやならロシアにでも行くんだな
88無念Nameとしあき25/04/21(月)21:20:11No.1312836091+
高い値段で買ってるんだから
そりゃ高いだろうに
89無念Nameとしあき25/04/21(月)21:20:38No.1312836247+
>>たかくてもみんなが買うって事はそれが適正価格って事だよね?
>それはそう
独占禁止法違反で刑事告訴
90無念Nameとしあき25/04/21(月)21:20:39No.1312836257+
自分で調べないくせに何でも信じるんだな
91無念Nameとしあき25/04/21(月)21:20:54No.1312836334+
一般市民は買わなきゃいいだけだけど外食産業が死にそう
牛丼屋は牛パンとか牛うどんとか出すんだろうか
92無念Nameとしあき25/04/21(月)21:21:03No.1312836392そうだねx2
まぁ米農家の平均年齢が70越えって時点で数年で破綻するのは間違いないし
93無念Nameとしあき25/04/21(月)21:21:14No.1312836454+
独禁法知らないのかよ
94無念Nameとしあき25/04/21(月)21:21:27No.1312836528+
背伸びしてよく意味わかってない言葉使うな
95無念Nameとしあき25/04/21(月)21:21:47No.1312836670+
備蓄倉庫から出した瞬間に備蓄米では無くなるのだ
96無念Nameとしあき25/04/21(月)21:23:08No.1312837151そうだねx8
高くてもしょうがないかな今までがやすすぎたスタンスだったけど
海外で買う日本米のほうがやすいのはおかしくないですか
97無念Nameとしあき25/04/21(月)21:23:36No.1312837310+
>背伸びしてよく意味わかってない言葉使うな
ドッキン☆法
98無念Nameとしあき25/04/21(月)21:23:46No.1312837374そうだねx6
>お前らが普段から米を安くしか買わないから
>農家が作らなくなったんだ
>自業自得
減反止めたとかいってるけど生産目標は農水省が音頭取ってる
典型的なスケープゴート&ミスリード
99無念Nameとしあき25/04/21(月)21:23:52No.1312837420+
>一般市民は買わなきゃいいだけだけど外食産業が死にそう
>牛丼屋は牛パンとか牛うどんとか出すんだろうか
普通に値上げするだけだろ
それで売り上げ減っても仕方ない
100無念Nameとしあき25/04/21(月)21:24:18No.1312837584+
>まぁ米農家の平均年齢が70越えって時点で数年で破綻するのは間違いないし
別にいいじゃん
誰も困らん
101無念Nameとしあき25/04/21(月)21:24:20No.1312837596+
余っても政府が買い戻してくれる
102無念Nameとしあき25/04/21(月)21:24:22No.1312837603+
高くて米を買えないなら他の食材を買うしかないね、うどんとかオートミールを買って食べておけ
米を買うお金無いあきは諦めろ…農水省とJA的にはお呼びじゃない存在になってしまったんだよ貧乏人は
103無念Nameとしあき25/04/21(月)21:24:31No.1312837666そうだねx7
日本が終わるの実感として感じられるようになってきたな
ここから生活が楽になる事はないだろう
104無念Nameとしあき25/04/21(月)21:24:39No.1312837711そうだねx1
自分とこのスーパーでそのまま売るってぼろ儲けじゃねえか
やっぱ諸悪の根源だろ
105無念Nameとしあき25/04/21(月)21:24:46No.1312837767+
>別にカリフォルニア米で良いんだけどな
そうやってどんどん外国にお金が流れてますます貧しくなるんだ
106無念Nameとしあき25/04/21(月)21:24:53No.1312837791+
別に高くても買えるんだし適正価格でしょ
107無念Nameとしあき25/04/21(月)21:25:16No.1312837943そうだねx1
>>>たかくてもみんなが買うって事はそれが適正価格って事だよね?
>>それはそう
>独占禁止法違反で刑事告訴
入札してるのにどういう理屈だ
108無念Nameとしあき25/04/21(月)21:25:25No.1312838006そうだねx1
韓国米食えばいいじゃん
109無念Nameとしあき25/04/21(月)21:25:31No.1312838038+
適正じゃないから以前までと違って騒がれてるわけで
110無念Nameとしあき25/04/21(月)21:25:31No.1312838041+
日本に神様ってやつが居るなら罰してくれるほどの行い
天変地異はその先触れ
111無念Nameとしあき25/04/21(月)21:25:56No.1312838207そうだねx4
こうやってゴールポスト動かし続けてどんどん衰退してくんだなって
112無念Nameとしあき25/04/21(月)21:25:57No.1312838214そうだねx1
>日本が終わるの実感として感じられるようになってきたな
>ここから生活が楽になる事はないだろう
動かなくても何とかしてくれる時代は終わったんだよ
動いたもん勝ち
動かない奴はどんどん搾取される
113無念Nameとしあき25/04/21(月)21:26:13No.1312838329そうだねx2
まあ実際うどんパスタは良くチョイスするようにはなりましたわ
114無念Nameとしあき25/04/21(月)21:26:27No.1312838408そうだねx1
>高くて米を買えないなら他の食材を買うしかないね、うどんとかオートミールを買って食べておけ
オートミールくそまずい
115無念Nameとしあき25/04/21(月)21:26:39No.1312838481+
>こうやってゴールポスト動かし続けてどんどん衰退してくんだなって
なにが?
116無念Nameとしあき25/04/21(月)21:26:43No.1312838501+
農家の人の苦労を考えたら1キロ5千円でも安いわ
117無念Nameとしあき25/04/21(月)21:26:46No.1312838519+
小麦粉の便乗値上げだけは勘弁してくれ
118無念Nameとしあき25/04/21(月)21:26:49No.1312838543+
>そうやってどんどん外国にお金が流れてますます貧しくなるんだ
高級志向で海外に売って
海外から安い食べ物を仕入れるのがこれからの日本だ
119無念Nameとしあき25/04/21(月)21:27:13No.1312838683+
貧乏人は麦でも食ってろって事
120無念Nameとしあき25/04/21(月)21:27:15No.1312838687+
台湾有事が近いのに備蓄米放出とか大丈夫?
121無念Nameとしあき25/04/21(月)21:27:17No.1312838699そうだねx4
>農家の人の苦労を考えたら1キロ5千円でも安いわ
じゃあやるなよ廃業しろよ
122無念Nameとしあき25/04/21(月)21:27:39No.1312838851+
>じゃあやるなよ廃業しろよ
普通に売れるからこの値段でやっていくよ
123無念Nameとしあき25/04/21(月)21:27:50No.1312838915そうだねx2
>余っても政府が買い戻してくれる
って言って増産指示すりゃ良いのにそれすらしてないよね?
職務怠慢でしょ?
124無念Nameとしあき25/04/21(月)21:28:03No.1312838985+
>>そうやってどんどん外国にお金が流れてますます貧しくなるんだ
>高級志向で海外に売って
>海外から安い食べ物を仕入れるのがこれからの日本だ
円安だから安くないんだ
そして国産品は海外に高く売る
貧乏人は食えない時代になる
125無念Nameとしあき25/04/21(月)21:28:05No.1312838995+
    1745238485083.jpg-(16386 B)
16386 B
>高くてもしょうがないかな今までがやすすぎたスタンスだったけど
>海外で買う日本米のほうがやすいのはおかしくないですか
126無念Nameとしあき25/04/21(月)21:28:11No.1312839047+
今は戦時下みたいなもんなんだから白いコメなんて贅沢品を食ってんじゃねえよ
127無念Nameとしあき25/04/21(月)21:28:15No.1312839077+
>>今年の収穫期にはまた数年前の価格帯に戻るよ
これ絶対無理
燃料費とかの高騰もあるから絶対に昔の値段には戻らない
今スーパーに行ったら全部値上げしてるからな
128無念Nameとしあき25/04/21(月)21:28:21No.1312839108+
じさまが甘い汁啜れるルート残しとかないとなんも進まないの悪夢
129無念Nameとしあき25/04/21(月)21:28:36No.1312839198+
>台湾有事が近いのに備蓄米放出とか大丈夫?
台湾有事がどうこう喚いてる連中って備蓄米放出に反対してた政府の駒みたいなやつだろ
130無念Nameとしあき25/04/21(月)21:28:40No.1312839225+
>って言って増産指示すりゃ良いのにそれすらしてないよね?
海外向けの米の増産は指示したぞ
131無念Nameとしあき25/04/21(月)21:29:16No.1312839444+
>高くて米を買えないなら他の食材を買うしかないね、うどんとかオートミールを買って食べておけ
>米を買うお金無いあきは諦めろ…農水省とJA的にはお呼びじゃない存在になってしまったんだよ貧乏人は
オートミールはあまり好きな味じゃないな安いけど
もち麦の方が美味い
132無念Nameとしあき25/04/21(月)21:29:19No.1312839460+
>こうやってゴールポスト動かし続けてどんどん衰退してくんだなって
北海道まで苗の種まきシーズンを超えるまで有耶無耶にすれば逃げ切れるから
備蓄米の逐次投入で誤魔化してる
133無念Nameとしあき25/04/21(月)21:29:44No.1312839605+
>>って言って増産指示すりゃ良いのにそれすらしてないよね?
米は実は足りてるんだ
数字上は
なぜか不足してる感がある
134無念Nameとしあき25/04/21(月)21:29:57No.1312839672+
>>別にカリフォルニア米で良いんだけどな
>そうやってどんどん外国にお金が流れてますます貧しくなるんだ
国産が高いんだから仕方ない
135無念Nameとしあき25/04/21(月)21:30:10No.1312839735そうだねx3
自民党のおかげでパンピーは白米すら食えなくなるのか
まあ投票したんだからしゃあないね
136無念Nameとしあき25/04/21(月)21:30:47No.1312839944そうだねx3
>>別にカリフォルニア米で良いんだけどな
>そうやってどんどん外国にお金が流れてますます貧しくなるんだ
生産能力が無いんだから仕方ない
137無念Nameとしあき25/04/21(月)21:30:49No.1312839948+
>>>って言って増産指示すりゃ良いのにそれすらしてないよね?
>米は実は足りてるんだ
>数字上は
>なぜか不足してる感がある
小売店に入らないというがどうなん
138無念Nameとしあき25/04/21(月)21:31:53No.1312840309そうだねx3
アメリカからのコメに関税掛けまくってるせいでトランプに文句言い辛くて歯切れ悪くて笑う
139無念Nameとしあき25/04/21(月)21:32:39No.1312840587+
>>>って言って増産指示すりゃ良いのにそれすらしてないよね?
>米は実は足りてるんだ
>数字上は
>なぜか不足してる感がある
農水省の統計上明らかに不足してるけど在庫はあるって言い張ってるのが農水省
140無念Nameとしあき25/04/21(月)21:32:49No.1312840648そうだねx1
    1745238769921.jpg-(183196 B)
183196 B
>>って言って増産指示すりゃ良いのにそれすらしてないよね?
>海外向けの米の増産は指示したぞ
なんで馬鹿って時系列とか影響力とか理解できないんだろう
141無念Nameとしあき25/04/21(月)21:32:51No.1312840653+
だからJAとかに任せたらそうなるって言ったじゃん
一つの機関に利権を独占させたら利用するに決まってるって俺言ったよね?
142無念Nameとしあき25/04/21(月)21:33:21No.1312840832+
備蓄米返す契約だってどっかで見たがまさかそのまま返品とかするのか?
143無念Nameとしあき25/04/21(月)21:33:27No.1312840865+
>小売店に入らないというがどうなん
近所は置いてない
144無念Nameとしあき25/04/21(月)21:33:43No.1312840975+
米は足りてる連呼して備蓄米放出渋ってたくせに掌返したってことは足りてねえんだろ
145無念Nameとしあき25/04/21(月)21:33:46No.1312840992+
>怪しげな噂ばっかりだな
農協でやらかした赤字の補填も未だデマ扱いだしな
どっちが本当なんだか
146無念Nameとしあき25/04/21(月)21:33:55No.1312841043そうだねx1
>備蓄米返す契約だってどっかで見たがまさかそのまま返品とかするのか?
そうや?
147無念Nameとしあき25/04/21(月)21:33:59No.1312841066+
農家が直接店に卸せばいいだけの話
間に変な民間団体入れるからおかしくなる
148無念Nameとしあき25/04/21(月)21:34:06No.1312841105+
米がないならもっと少子化させればいい
口減らしや
149無念Nameとしあき25/04/21(月)21:34:31No.1312841234+
>>>って言って増産指示すりゃ良いのにそれすらしてないよね?
>米は実は足りてるんだ
>数字上は
>なぜか不足してる感がある
農水省「例年並み」
JA「集荷が減った」
農家「一等米は2割減だった」
150無念Nameとしあき25/04/21(月)21:34:43No.1312841298+
>>>って言って増産指示すりゃ良いのにそれすらしてないよね?
>>海外向けの米の増産は指示したぞ
>なんで馬鹿って時系列とか影響力とか理解できないんだろう
釣り上げが可能だとしたら関税が高く
国際市場と日本市場が分断されているせい
151無念Nameとしあき25/04/21(月)21:35:02No.1312841415+
まあこれで日本から貧乏人がい無くなれば結果オーライだな
152無念Nameとしあき25/04/21(月)21:35:18No.1312841509そうだねx3
もはや利権でしかないから農業解体して
米は全部輸入で十分
153無念Nameとしあき25/04/21(月)21:35:19No.1312841511+
>備蓄米返す契約だってどっかで見たがまさかそのまま返品とかするのか?
新米の納品契約だから古米納品したら契約違反で訴えたら良いよ
154無念Nameとしあき25/04/21(月)21:35:23No.1312841537そうだねx1
訴えられても知らんぞ
JAは別に殴り返してこない相手じゃないぞ
155無念Nameとしあき25/04/21(月)21:35:49No.1312841691そうだねx3
    1745238949112.jpg-(346806 B)
346806 B
>>>>って言って増産指示すりゃ良いのにそれすらしてないよね?
>>米は実は足りてるんだ
>>数字上は
>>なぜか不足してる感がある
>農水省「例年並み」
>JA「集荷が減った」
>農家「一等米は2割減だった」
去年の-40万トンペースで平年並みって言えるのすごいよな
156無念Nameとしあき25/04/21(月)21:36:23No.1312841905+
アメリカで日本米買った方が安いらしい
157無念Nameとしあき25/04/21(月)21:36:33No.1312841961+
昔から知り合いの農家とか農協の職員とか皆農協のことボロクソ言ってるのにこの騒動でXの自称農家連中が農協全力擁護してる謎
158無念Nameとしあき25/04/21(月)21:36:39No.1312841993そうだねx1
もう終わりだよ
159無念Nameとしあき25/04/21(月)21:36:53No.1312842054そうだねx11
    1745239013843.jpg-(407756 B)
407756 B
>訴えられても知らんぞ
>JAは別に殴り返してこない相手じゃないぞ
今のお前これ
160無念Nameとしあき25/04/21(月)21:36:54No.1312842064+
米食えない女の子に米食わすだけで股開く時代になるぞ
良かったな
貧しくなると美人が下りてくるって岡村が言ってたけどそうなるから楽しみに待っとけ
161無念Nameとしあき25/04/21(月)21:36:57No.1312842079そうだねx5
>JAは別に殴り返してこない相手じゃないぞ
国民が殴り返してこないとタカくくって好き放題ボコってるのはJAなんだがな
162無念Nameとしあき25/04/21(月)21:37:16No.1312842199+
3食パスタに変えたいけど中々難しいよな
とんかつ食べたい時にパスタとか無理だもんな
163無念Nameとしあき25/04/21(月)21:37:20No.1312842225+
>No.1312821724
こいつは露骨すぎるが明らかにお客様多すぎるんだよな米のスレって
普段芸能人や政治のスレにいる輩なのか?
164無念Nameとしあき25/04/21(月)21:37:25No.1312842254+
>昔から知り合いの農家とか農協の職員とか皆農協のことボロクソ言ってるのにこの騒動でXの自称農家連中が農協全力擁護してる謎
お仲間なんじゃない?
165無念Nameとしあき25/04/21(月)21:37:30No.1312842288+
減反じゃなくて減民政策だったか
166無念Nameとしあき25/04/21(月)21:37:34No.1312842309+
>>>>>って言って増産指示すりゃ良いのにそれすらしてないよね?
>>>米は実は足りてるんだ
>>>数字上は
>>>なぜか不足してる感がある
>>農水省「例年並み」
>>JA「集荷が減った」
>>農家「一等米は2割減だった」
>去年の-40万トンペースで平年並みって言えるのすごいよな
23年が不作なの認めてるのに
現状それを上回る収穫出来てないのも認めてるのに
何故か足りてると言う算数が出来ない農水省やマスコミ
167無念Nameとしあき25/04/21(月)21:37:36No.1312842324そうだねx1
でも政府が輸入に舵を切ったから
JAも困るんじゃないの?
168無念Nameとしあき25/04/21(月)21:37:47No.1312842395+
10年後は米農家がリタイアで半減するそうだ
さらに値上がりしていくんじゃない?
169無念Nameとしあき25/04/21(月)21:38:38No.1312842682+
>10年後は米農家がリタイアで半減するそうだ
>さらに値上がりしていくんじゃない?
その分を輸入で埋めるから大丈夫だってさ
170無念Nameとしあき25/04/21(月)21:38:48No.1312842741+
>10年後は米農家がリタイアで半減するそうだ
>さらに値上がりしていくんじゃない?
米食ってるジジババも大勢亡くなってるだろうしどうだろ
171無念Nameとしあき25/04/21(月)21:38:49No.1312842750そうだねx10
一揆もしない国民なんてそりゃ舐めたおすに決まってる
172無念Nameとしあき25/04/21(月)21:38:53No.1312842773+
米が売れなくなったら安くするっしょ
173無念Nameとしあき25/04/21(月)21:38:58No.1312842799そうだねx13
    1745239138215.jpg-(550267 B)
550267 B
世界よ
これが中抜き大国NIPPONだ
174無念Nameとしあき25/04/21(月)21:39:23No.1312842961+
>でも政府が輸入に舵を切ったから
>JAも困るんじゃないの?
利害が一致してるから政府はそんな決断しないよ
175無念Nameとしあき25/04/21(月)21:39:37No.1312843050+
>10年後は米農家がリタイアで半減するそうだ
>さらに値上がりしていくんじゃない?
輸入米でいいけど?
関税は取っ払ってね
176無念Nameとしあき25/04/21(月)21:39:41No.1312843072そうだねx6
もしかして今の政権て江戸幕府より酷いんじゃねえか…
177無念Nameとしあき25/04/21(月)21:39:43No.1312843085+
>世界よ
>これが中抜き大国NIPPONだ
JAは備蓄米を溜め込んで何がしたいんだ?
輸入米がガンガン入って来る口実を作られてしまったぞ
178無念Nameとしあき25/04/21(月)21:39:46No.1312843109そうだねx6
主食を中抜くやつあるかー
179無念Nameとしあき25/04/21(月)21:39:56No.1312843171そうだねx3
>一揆もしない国民なんてそりゃ舐めたおすに決まってる
食えなくなったら勝手に自殺してくれるしな
180無念Nameとしあき25/04/21(月)21:40:01No.1312843194+
>世界よ
>これが中抜き大国NIPPONだ
3月30日時点だろ
今日は何年や?
181無念Nameとしあき25/04/21(月)21:40:07No.1312843226+
>輸入米でいいけど?
>関税は取っ払ってね
石破政権が米の関税撤廃でアメリカと交渉するってテレビでやってたね
182無念Nameとしあき25/04/21(月)21:40:07No.1312843229+
>世界よ
>これが中抜き大国NIPPONだ
いつの間にか0.1%流通増えたんだな
183無念Nameとしあき25/04/21(月)21:40:38No.1312843422そうだねx1
>もしかして今の政権て江戸幕府より酷いんじゃねえか…
飢え死にはしてねーだろカス
江戸時代に腹切って詫びろ
184無念Nameとしあき25/04/21(月)21:40:41No.1312843435そうだねx1
>もしかして今の政権て江戸幕府より酷いんじゃねえか…
少なくても税(年貢)の取り立ては江戸時代並みだな
185無念Nameとしあき25/04/21(月)21:40:52No.1312843496+
これ有事が近いから米貯蔵しろとか言われてるんじゃね
186無念Nameとしあき25/04/21(月)21:41:06No.1312843571+
米の関税無くせ
国の就農支援と交付金も無くせ
役立たずの農家どもへの支援はいらない
187無念Nameとしあき25/04/21(月)21:41:16No.1312843635そうだねx8
>>輸入米でいいけど?
>>関税は取っ払ってね
>石破政権が米の関税撤廃でアメリカと交渉するってテレビでやってたね
石破の言動信じるとかピュア過ぎだろ
何度騙されてんねん
188無念Nameとしあき25/04/21(月)21:41:29No.1312843696+
もうあわとひえ食うしか無いな
189無念Nameとしあき25/04/21(月)21:41:46No.1312843802そうだねx1
米は足りてる!備蓄米放出要求するやつは共産主義者!境界知能!とか喚いてた人ら今なにしてんの?
190無念Nameとしあき25/04/21(月)21:41:46No.1312843803+
>少なくても税(年貢)の取り立ては江戸時代並みだな
享保の改革(1716~1736年)まで、年貢率は四公六民でしたが、吉宗によって五公五民に改められました
191無念Nameとしあき25/04/21(月)21:41:48No.1312843813そうだねx3
アメリカで売ってる日本米は安いのが完全に答え合わせ
192無念Nameとしあき25/04/21(月)21:42:04No.1312843894そうだねx14
>飢え死にはしてねーだろカス
多分今の政治家も国民に対してこんな感覚なんだろうな
193無念Nameとしあき25/04/21(月)21:42:19No.1312843963+
”コメ”は”守護”されているッ!!
194無念Nameとしあき25/04/21(月)21:42:24No.1312843989そうだねx1
>これ有事が近いから米貯蔵しろとか言われてるんじゃね
それなら備蓄米放出なんてしないだろ
195無念Nameとしあき25/04/21(月)21:42:26No.1312844010そうだねx8
政治家の言ったことではなくやったことを見ろ
196無念Nameとしあき25/04/21(月)21:42:38No.1312844081+
転売は犯罪にならないを大手がやってるとこうなるんだな
197無念Nameとしあき25/04/21(月)21:42:42No.1312844109+
米米早く輸入しろ
198無念Nameとしあき25/04/21(月)21:42:43No.1312844119そうだねx1
コンビニや飲食の米が無いて状況になってないから
米不足してないよね
199無念Nameとしあき25/04/21(月)21:43:02No.1312844230+
>これ有事が近いから米貯蔵しろとか言われてるんじゃね
有事が近いなら尚更国民の不安煽ってんじゃねえよ
200無念Nameとしあき25/04/21(月)21:43:07No.1312844259+
>米は足りてる!備蓄米放出要求するやつは共産主義者!境界知能!とか喚いてた人ら今なにしてんの?
そら高くなった米で儲けてるだろ
201無念Nameとしあき25/04/21(月)21:43:10No.1312844270+
>政治家の言ったことではなくやったことを見ろ
減反政策かな
202無念Nameとしあき25/04/21(月)21:43:11No.1312844282+
    1745239391474.jpg-(99783 B)
99783 B
そのうち一般庶民の食事はこうなるよ
203無念Nameとしあき25/04/21(月)21:43:43No.1312844484+
    1745239423631.jpg-(558346 B)
558346 B
>米米早く輸入しろ
逆輸入か
204無念Nameとしあき25/04/21(月)21:43:45No.1312844499そうだねx4
コンビニや飲食は外国米に変わっていくだろ
205無念Nameとしあき25/04/21(月)21:44:21No.1312844701そうだねx5
問屋同士の備蓄米売買許可するとか値段さらに上がるわ
わざとやってるだろこいつら
206無念Nameとしあき25/04/21(月)21:44:49No.1312844846+
米くらいでなーに騒いでんだ小日本人
207無念Nameとしあき25/04/21(月)21:45:16No.1312845013そうだねx1
>コンビニや飲食は外国米に変わっていくだろ
松屋はもうアメリカ産に切り替えてる店舗があるぞ
208無念Nameとしあき25/04/21(月)21:45:18No.1312845030そうだねx2
>コンビニや飲食は外国米に変わっていくだろ
ぶっちゃけ日本の痩せた土地よりアメリカみたいな大陸の方が栄養豊富な土地で米も美味そう
209無念Nameとしあき25/04/21(月)21:45:42No.1312845179+
>米は足りてる連呼して備蓄米放出渋ってたくせに掌返したってことは足りてねえんだろ
足りてるけど放出する条件として新米での同量買い戻し条件が付された
つまり放出ではないという理屈らしい
210無念Nameとしあき25/04/21(月)21:45:47No.1312845204+
米すら高いなら他の農作物なんてもっと値上がるんじゃねえの
全部輸入に頼る気か?
211無念Nameとしあき25/04/21(月)21:46:06No.1312845308+
>問屋同士の備蓄米売買許可するとか値段さらに上がるわ
>わざとやってるだろこいつら
まあ商売的には善意で値段下げる奴なんて馬鹿だからな
212無念Nameとしあき25/04/21(月)21:46:10No.1312845330+
>松屋はもうアメリカ産に切り替えてる店舗があるぞ
アメリカ産に切り替えても客は普通に入ってるしな
みんな気にしてない
213無念Nameとしあき25/04/21(月)21:46:44No.1312845537+
>全部輸入に頼る気か?
そう
農業はみんな高齢化で儲からないから仕方ない
海外の安い農作物に太刀打ちできない
214無念Nameとしあき25/04/21(月)21:46:50No.1312845563+
>牛丼チェーンの松屋を展開する松屋フーズホールディングスは24年5月から、松屋を含む9ブランドの一部店舗(約1100店舗)で、米国産「カルローズ」と国産のブレンド米を使い始めた。「国産米高騰で、必要数量が不足したため」(同社)。
ちゃんとしてるとこはちゃんと考えてる
215無念Nameとしあき25/04/21(月)21:46:54No.1312845593+
値段釣りあげて消費量減らして生産量減らして高価格維持
216無念Nameとしあき25/04/21(月)21:47:00No.1312845624+
>農家からの買取は据え置き、卸価格吊り上げるので利鞘あるよねと
JAは基本買い取りしてないが?
この程度の基礎的な事実も分かってない連中がJAガーしてるんだよなあ
217無念Nameとしあき25/04/21(月)21:47:27No.1312845772+
国産買っても高くて家計を圧迫するしアメリカ産買ってもアメリカが潤って日本が貧しくなるだけなんだなあ
もう未来が無い
218無念Nameとしあき25/04/21(月)21:47:50No.1312845909+
>少なくても税(年貢)の取り立ては江戸時代並みだな
なんにも社会保障ないから江戸時代のほうが普通に酷いぞ
219無念Nameとしあき25/04/21(月)21:47:58No.1312845957+
>主食を中抜くやつあるかー
抜いて不足してるなら本来の意味の中抜すりゃあいいけど
抜く米が無い
そもそも無い米を取り合ってるからいつまでも収束しない
というか農水省が収束しないようこねくり回してる
220無念Nameとしあき25/04/21(月)21:48:26No.1312846115+
>国産買っても高くて家計を圧迫するしアメリカ産買ってもアメリカが潤って日本が貧しくなるだけなんだなあ
>もう未来が無い
輸入品を安く買えるのは明らかにうちの国のいいところだよ
221無念Nameとしあき25/04/21(月)21:48:34No.1312846171+
1キロ1000円になってる
222無念Nameとしあき25/04/21(月)21:48:38No.1312846183そうだねx4
>役立たずの農家どもへの支援はいらない
穀潰しのとしあきがそれ言っちゃう?
223無念Nameとしあき25/04/21(月)21:48:48No.1312846235+
日本の米なんて別に美味しくもないのに土地ばっかり使って無駄でしかない
田んぼ失くして工場建てた方がよっぽど日本の為になる
224無念Nameとしあき25/04/21(月)21:49:04No.1312846320+
値段がつり上がっても米は絶対売ってるからな
毎回売り切れてるなら納得するけど必ず現物があるのおかしいよ
225無念Nameとしあき25/04/21(月)21:49:06No.1312846333そうだねx5
>>農家からの買取は据え置き、卸価格吊り上げるので利鞘あるよねと
>JAは基本買い取りしてないが?
>この程度の基礎的な事実も分かってない連中がJAガーしてるんだよなあ
後で金振り込むんだから買い取りだろ
ソープは売買春じゃありませんパチンコは賭博じゃありませんってか?
226無念Nameとしあき25/04/21(月)21:49:09No.1312846345そうだねx1
江戸と比較してマシだからセーフだな!
どこまで後退していけば気が済むんだ
227無念Nameとしあき25/04/21(月)21:49:15No.1312846377+
>国産買っても高くて家計を圧迫するしアメリカ産買ってもアメリカが潤って日本が貧しくなるだけなんだなあ
>もう未来が無い
このとしあきレベルの脳みその奴がアメリカ合衆国大統領になったのがトランプなんだよな
すごいことだよ
228無念Nameとしあき25/04/21(月)21:49:26No.1312846423そうだねx1
>>国産買っても高くて家計を圧迫するしアメリカ産買ってもアメリカが潤って日本が貧しくなるだけなんだなあ
>>もう未来が無い
>輸入品を安く買えるのは明らかにうちの国のいいところだよ
米国自動車買わないとコメの輸出止めるとか言うぜそのうちアメ公は
229無念Nameとしあき25/04/21(月)21:49:28No.1312846438そうだねx5
>全部輸入に頼る気か?
卵だろうが肉だろうが結局外国飼料頼りだしな
米だけとかいう問題じゃないよもう
230無念Nameとしあき25/04/21(月)21:49:50No.1312846563+
>>国産買っても高くて家計を圧迫するしアメリカ産買ってもアメリカが潤って日本が貧しくなるだけなんだなあ
>>もう未来が無い
>輸入品を安く買えるのは明らかにうちの国のいいところだよ
円に価値があるうちはそうだったんだけどね
231無念Nameとしあき25/04/21(月)21:50:07No.1312846654そうだねx1
>江戸と比較してマシだからセーフだな!
>どこまで後退していけば気が済むんだ
最初に江戸時代がマシって言った脳足りんに言えよ
232無念Nameとしあき25/04/21(月)21:50:08No.1312846660+
>江戸と比較してマシだからセーフだな!
>どこまで後退していけば気が済むんだ
髷が結えなくなるまで後退すれば、或いは…
233無念Nameとしあき25/04/21(月)21:50:23No.1312846734+
>>>国産買っても高くて家計を圧迫するしアメリカ産買ってもアメリカが潤って日本が貧しくなるだけなんだなあ
>>>もう未来が無い
>>輸入品を安く買えるのは明らかにうちの国のいいところだよ
>米国自動車買わないとコメの輸出止めるとか言うぜそのうちアメ公は
そしたらベトナムから買うし……
234無念Nameとしあき25/04/21(月)21:50:26No.1312846754+
今年は遠慮してこっそり増やしただけだけど
来年はみんな作付けしまくって余りそう
235無念Nameとしあき25/04/21(月)21:50:33No.1312846797そうだねx2
前に麦飯スレが立ってけどすでに麦と米の比率が1:1のとしあきがいて
江戸時代の庶民以下やんって言われてたぞ
236無念Nameとしあき25/04/21(月)21:50:46No.1312846862そうだねx1
外国米輸入解禁のためにわざとやってるかただの当事者意識の欠けたガイジのどちらか
237無念Nameとしあき25/04/21(月)21:50:56No.1312846904+
ちくびまい?
238無念Nameとしあき25/04/21(月)21:51:05No.1312846947+
>卵だろうが肉だろうが結局外国飼料頼りだしな
>米だけとかいう問題じゃないよもう
完全に食糧は外国に依存してるからね
ネトウヨが石破政権の弱腰外交を叩いてるけど
日本は食糧を外国に依存して生命を握られてるって知らないんだろうな…
ネトウヨって無知だよな
239無念Nameとしあき25/04/21(月)21:51:08No.1312846962+
子供のころからコメだけ関税かけまくって農家を守ってるってのに違和感を感じてたからなぁ
何で農家だけ守る必要がある?
米を貴重なものだと考えすぎ
江戸時代じゃないんだから
240無念Nameとしあき25/04/21(月)21:51:18No.1312847018そうだねx1
>”コメ”は”守護”されているッ!!
それはそう
241無念Nameとしあき25/04/21(月)21:51:31No.1312847085+
>>>農家からの買取は据え置き、卸価格吊り上げるので利鞘あるよねと
>>JAは基本買い取りしてないが?
>>この程度の基礎的な事実も分かってない連中がJAガーしてるんだよなあ
>後で金振り込むんだから買い取りだろ
>ソープは売買春じゃありませんパチンコは賭博じゃありませんってか?
アホすぎるわ
買取と委託販売の違いも分からん低能相手にするだけ無駄やな
242無念Nameとしあき25/04/21(月)21:51:48No.1312847167そうだねx2
>そしたらベトナムから買うし……
何百万トン出荷してくれるんですかね
都合のいい外国は
243無念Nameとしあき25/04/21(月)21:52:04No.1312847259そうだねx7
民間の業者が同じことやったらカルテルで処罰受けるのにJAは許されるとかねえよ
244無念Nameとしあき25/04/21(月)21:52:17No.1312847326+
>子供のころからコメだけ関税かけまくって農家を守ってるってのに違和感を感じてたからなぁ
>何で農家だけ守る必要がある?
>米を貴重なものだと考えすぎ
>江戸時代じゃないんだから
昔は食糧安保という考えがあって食糧は国内で自給率を高くしろって政治家が多かったから仕方ない
245無念Nameとしあき25/04/21(月)21:52:34No.1312847420+
>外国米輸入解禁のためにわざとやってるかただの当事者意識の欠けたガイジのどちらか
んなわけないじゃん
外国米関税撤廃に関与してJAに何の利益あんだよ
246無念Nameとしあき25/04/21(月)21:52:40No.1312847453+
昔は農家の票が大きかったから大事にしてたけどもう今の時代農家の票も少なくなってきたし守る必要なくなってきたな
247無念Nameとしあき25/04/21(月)21:52:41No.1312847458そうだねx1
だってよ放出したら米の値段下がっちゃうしさ
248無念Nameとしあき25/04/21(月)21:52:51No.1312847503+
JA≒農水省なんで何しても罰せられることはないよ
249無念Nameとしあき25/04/21(月)21:53:04No.1312847570+
>外国米関税撤廃に関与してJAに何の利益あんだよ
JAが境界性知能なんだろ
250無念Nameとしあき25/04/21(月)21:53:14No.1312847628そうだねx2
>>>>農家からの買取は据え置き、卸価格吊り上げるので利鞘あるよねと
>>>JAは基本買い取りしてないが?
>>>この程度の基礎的な事実も分かってない連中がJAガーしてるんだよなあ
>>後で金振り込むんだから買い取りだろ
>>ソープは売買春じゃありませんパチンコは賭博じゃありませんってか?
>アホすぎるわ
>買取と委託販売の違いも分からん低能相手にするだけ無駄やな
その「委託販売」って買い取りっすよね?農協が問屋に卸す値段は農家に値付けの権限ないだろ
251無念Nameとしあき25/04/21(月)21:53:26No.1312847700+
>だってよ放出したら米の値段下がっちゃうしさ
でも輸入拡大されちゃったよ
252無念Nameとしあき25/04/21(月)21:54:01No.1312847870そうだねx1
そもそも小売りに流通させてないでしょうが
253無念Nameとしあき25/04/21(月)21:54:08No.1312847926+
賢い人はカルローズ米関連の株買ってるよ
ここで文句言ってるだけの人は不満しか見てない負け組
254無念Nameとしあき25/04/21(月)21:54:08No.1312847930そうだねx4
JAは米の輸入拡大や関税撤廃を誘発して何が狙いなの?
255無念Nameとしあき25/04/21(月)21:54:23No.1312848008+
移民は米食わなくても平気だしな
256無念Nameとしあき25/04/21(月)21:54:24No.1312848013+
主食は当たり前なんだが幾ら値を上げても売れてしまうから国が値段を管理しないと駄目なんですね
257無念Nameとしあき25/04/21(月)21:54:40No.1312848102+
別に食っていくだけならジャガイモとかでいいじゃん
何でわざわざ水を引いたり面倒な米にこだわってんだよ
もうそう言う時代じゃねえんだよ
258無念Nameとしあき25/04/21(月)21:54:41No.1312848106+
>米すら高いなら他の農作物なんてもっと値上がるんじゃねえの
>全部輸入に頼る気か?
米なんて聖域じゃなくていいんだよ
農家はくたばれ
259無念Nameとしあき25/04/21(月)21:54:52No.1312848158+
価格維持して米離れを促して食糧自給率下げたいんでしょ
260無念Nameとしあき25/04/21(月)21:54:59No.1312848208+
>JAは米の輸入拡大や関税撤廃を誘発して何が狙いなの?
アメリカから対価を貰えるという陰謀論だろう
261無念Nameとしあき25/04/21(月)21:55:02No.1312848224+
>そもそも小売りに流通させてないでしょうが
農協はもう自分とこのスーパーで売ってるよ
さっきNHKのニュースで取り上げてたぞ
262無念Nameとしあき25/04/21(月)21:55:16No.1312848306+
>>そしたらベトナムから買うし……
>何百万トン出荷してくれるんですかね
>都合のいい外国は
俺がベトナムの大統領なら日本の農家が衰退しててアメリカが米の禁輸したら
10キロ3万円で売りつけるわ
263無念Nameとしあき25/04/21(月)21:55:40No.1312848450そうだねx6
>JAは米の輸入拡大や関税撤廃を誘発して何が狙いなの?
自分達の行動がそれを誘発して最終的に自分達の首を絞めるなんて考えてないよ無能だから
上層部がトランプ並のアホ爺だらけなんだぞ
264無念Nameとしあき25/04/21(月)21:55:43No.1312848462+
>価格維持して米離れを促して食糧自給率下げたいんでしょ
下げてどうすんの?
265無念Nameとしあき25/04/21(月)21:55:56No.1312848530+
若者はもう米から離れてるよ
米食ってて騒いでんのはジジイだけ
266無念Nameとしあき25/04/21(月)21:56:01No.1312848549+
こいつら輸入に頼るしかないって思われたら足元見られんだろ…
267無念Nameとしあき25/04/21(月)21:56:03No.1312848565+
韓国米どうぞ
268無念Nameとしあき25/04/21(月)21:56:15No.1312848623+
>>だってよ放出したら米の値段下がっちゃうしさ
>でも輸入拡大されちゃったよ
それ何かデータとかあるんですか
269無念Nameとしあき25/04/21(月)21:56:18No.1312848635+
>>そしたらベトナムから買うし……
>何百万トン出荷してくれるんですかね
>都合のいい外国は
小麦粉は年間500万トンくらい輸入してるし結局市場があれば売る国は現れるもんだよ
270無念Nameとしあき25/04/21(月)21:56:30No.1312848699+
いっぱい働いて稼いで米を買えるくらい稼げばいいだけでは?
文句言う前にまず自分が頑張ろうよ
271無念Nameとしあき25/04/21(月)21:56:34No.1312848725そうだねx2
外食産業が外国米使うようになれば一般用が安くなるんでない?
272無念Nameとしあき25/04/21(月)21:56:45No.1312848783そうだねx1
>JAは米の輸入拡大や関税撤廃を誘発して何が狙いなの?
今や利己主義者だらけだから己個人の利益のために組織売り払うやつなんて腐るほどいてもおかしくないわな
273無念Nameとしあき25/04/21(月)21:56:46No.1312848790+
>若者はもう米から離れてるよ
だけら若者はチビなんだよ
274無念Nameとしあき25/04/21(月)21:56:48No.1312848807+
>若者はもう米から離れてるよ
>米食ってて騒いでんのはジジイだけ
ここでみっともなく騒いでるのもジジイってことやな
納得やで
275無念Nameとしあき25/04/21(月)21:57:21No.1312849009そうだねx6
日本じゃなかったら組織の一個かは確実に壊されてる案件
276無念Nameとしあき25/04/21(月)21:57:25No.1312849030+
日本人は絶滅してコロボックル人だけになるな
277無念Nameとしあき25/04/21(月)21:57:27No.1312849038+
>下げてどうすんの?
日本をより衰退させたいんじゃね?
278無念Nameとしあき25/04/21(月)21:57:28No.1312849041そうだねx2
>>江戸と比較してマシだからセーフだな!
>>どこまで後退していけば気が済むんだ
>最初に江戸時代がマシって言った脳足りんに言えよ
少なくても昭和平成は江戸時代よりマシって言われなかったと思うよ
比べる対象が江戸時代とか普通に恥ずかしい
279無念Nameとしあき25/04/21(月)21:57:55No.1312849178+
2006年の時点では農業所得に対して公的助成が占める割合はスイスが「95%」、フランスが「90%」、イギリスが「95%」でした。それが2013年にスイスは「100%」、フランスは「95%」、イギリスは若干下がって「91%」になっています。それぞれ農業所得の9割以上が税金

日本では野菜や果物の農家の所得に助成金が占める割合は、せいぜい「10%」


日本の農業が補助金で守られ過ぎというのはマスコミが作ったイメージ
280無念Nameとしあき25/04/21(月)21:58:32No.1312849377+
>2006年の時点では農業所得に対して公的助成が占める割合はスイスが「95%」、フランスが「90%」、イギリスが「95%」でした。それが2013年にスイスは「100%」、フランスは「95%」、イギリスは若干下がって「91%」になっています。それぞれ農業所得の9割以上が税金
>
>日本では野菜や果物の農家の所得に助成金が占める割合は、せいぜい「10%」
>
>
>日本の農業が補助金で守られ過ぎというのはマスコミが作ったイメージ
輸入すればこの補助金を間接的に受け取ってるのと同じだからかなりお得なんだよな
281無念Nameとしあき25/04/21(月)21:58:54No.1312849504そうだねx1
>日本の農業が補助金で守られ過ぎというのはマスコミが作ったイメージ
助成金じゃなくて関税掛けまくって守ってるからさらにたちが悪い
282無念Nameとしあき25/04/21(月)21:59:03No.1312849551+
>外食産業が外国米使うようになれば一般用が安くなるんでない?
それはそう
外食産業は大量に米を買うからね
大口が外国米に切り替えるから国産米に対する需要が減る
需要が減れば価格は下がる
283無念Nameとしあき25/04/21(月)21:59:07No.1312849570そうだねx1
>日本じゃなかったら組織の一個かは確実に壊されてる案件
ここは日本だから
やれることはこうやってネットで吠えるのがせいぜいなんやな
284無念Nameとしあき25/04/21(月)21:59:11No.1312849591そうだねx1
米騒動の画像貼るなら冷夏で米不足の近年のやつだよなぁ
それが一揆って…
285無念Nameとしあき25/04/21(月)21:59:24No.1312849673+
>>日本の農業が補助金で守られ過ぎというのはマスコミが作ったイメージ
>助成金じゃなくて関税掛けまくって守ってるからさらにたちが悪い
関税は国民が払うものですからね
286無念Nameとしあき25/04/21(月)21:59:33No.1312849736そうだねx1
日本は小さな米農家が多すぎんのよねぇ
287無念Nameとしあき25/04/21(月)21:59:41No.1312849778+
日本は外国と違って兼業みたいな小規模農家が多いのがネックだな
288無念Nameとしあき25/04/21(月)21:59:46No.1312849803+
>外国米輸入解禁のためにわざとやってるかただの当事者意識の欠けたガイジのどちらか
農水相は自民党の総合農林政策調査会長として堂島コメ先物の認可を主導してたのに
米の値上がりは投機マネーが流入してるとか言っちゃうマッチポンプ野郎なので……
289無念Nameとしあき25/04/21(月)21:59:58No.1312849875そうだねx1
>日本は小さな米農家が多すぎんのよねぇ
それはアメ公のせい
290無念Nameとしあき25/04/21(月)22:00:00No.1312849896そうだねx3
関税払ってもアメリカ米の方が安いとか笑う
291無念Nameとしあき25/04/21(月)22:00:09No.1312849933+
>>>そしたらベトナムから買うし……
>>何百万トン出荷してくれるんですかね
>>都合のいい外国は
>小麦粉は年間500万トンくらい輸入してるし結局市場があれば売る国は現れるもんだよ
小麦は全世界で作ってるからどこかの国が禁輸したらその分ダブつく
だいぶついた分出荷国が別の国に輸出しようとして回り巡って結局市場価格として日本に買われてしまう
ジャポニカ米はそんなに作ってないから当然偏る
292無念Nameとしあき25/04/21(月)22:00:24No.1312850017+
>助成金じゃなくて関税掛けまくって守ってるからさらにたちが悪い
じゃあ石破政権がアメリカと交渉するために
米の関税撤廃は正しい政策ってことだね
293無念Nameとしあき25/04/21(月)22:01:05No.1312850242そうだねx1
>>助成金じゃなくて関税掛けまくって守ってるからさらにたちが悪い
>じゃあ石破政権がアメリカと交渉するために
>米の関税撤廃は正しい政策ってことだね
完全市場は1番効率的だよ
294無念Nameとしあき25/04/21(月)22:01:09No.1312850269+
>日本は小さな米農家が多すぎんのよねぇ
日本の農業を憂うとしあきが農事法人に入社して低賃金で小作農やってもいいのよ?
295無念Nameとしあき25/04/21(月)22:01:12No.1312850287+
>日本の農業が補助金で守られ過ぎというのはマスコミが作ったイメージ
調べたら今はEUなどの主要な国は日本より低かったぞ普通に情報操作だろ
296無念Nameとしあき25/04/21(月)22:01:12No.1312850290そうだねx1
>こいつら輸入に頼るしかないって思われたら足元見られんだろ…
いま国内の農家に足元見られてるんですがそれは
297無念Nameとしあき25/04/21(月)22:01:23No.1312850351+
>関税払ってもアメリカ米の方が安いとか笑う
日本の1/8のコストで作ってるからね
298無念Nameとしあき25/04/21(月)22:01:26No.1312850367+
>関税は国民が払うものですからね
そう
だから米の関税を撤廃すればアメリカ米を買うときにかけられていた関税負担が無くなり
アメリカ米を安く買うことができる
299無念Nameとしあき25/04/21(月)22:01:33No.1312850412そうだねx4
>>日本は小さな米農家が多すぎんのよねぇ
>それはアメ公のせい
その後農地の一部を転用していいよっていう法律作って減反を押し進めたんだから政府も同罪やで
300無念Nameとしあき25/04/21(月)22:01:56No.1312850538+
JAが使えないならアメリカから買うしかないね
301無念Nameとしあき25/04/21(月)22:01:58No.1312850553+
まぁ外国米に頼るっても今後買い負ける可能性はあるからな
日本の優位性が年々下がってるし
302無念Nameとしあき25/04/21(月)22:02:02No.1312850580そうだねx1
>>>助成金じゃなくて関税掛けまくって守ってるからさらにたちが悪い
>>じゃあ石破政権がアメリカと交渉するために
>>米の関税撤廃は正しい政策ってことだね
>完全市場は1番効率的だよ
外国農家が補助金どぶ漬けなのに完全市場になるわけねぇだろ
303無念Nameとしあき25/04/21(月)22:02:10No.1312850630そうだねx2
>>こいつら輸入に頼るしかないって思われたら足元見られんだろ…
>いま国内の農家に足元見られてるんですがそれは
正直JA以上に足元見てくる組織を知らない
304無念Nameとしあき25/04/21(月)22:02:21No.1312850682+
あーあこれマジでどうすんの?
米マジでヤバいよ?
305無念Nameとしあき25/04/21(月)22:02:22No.1312850690そうだねx4
>米くらいでなーに騒いでんだ小日本人
こういうスレで日本人見下してるのって本物の在日なのか典型的日本人のくせに自分は一般的日本人より上位だぜムーブしてる雁屋哲みたいな奴なのかどっち?
306無念Nameとしあき25/04/21(月)22:02:54No.1312850882+
>あーあこれマジでどうすんの?
>米マジでヤバいよ?
さっさと滅べ
307無念Nameとしあき25/04/21(月)22:02:58No.1312850902+
>日本は小さな米農家が多すぎんのよねぇ
>日本は外国と違って兼業みたいな小規模農家が多いのがネックだな
十中八九政府の無策と農協含む中間業者の強欲のせいなのに農家に責任求めるやつって小作人に逆戻りさせたいのかね
308無念Nameとしあき25/04/21(月)22:03:06No.1312850948+
>あーあこれマジでどうすんの?
>米マジでヤバいよ?
今年の夏以降また米が枯渇するからできることなら農家と専売契約結んどけ
309無念Nameとしあき25/04/21(月)22:03:13No.1312850979+
関税撤廃といってもそれしたら農家が死んでJAみたいな卸売り業者は
外国米を扱う様になるだけじゃね?
310無念Nameとしあき25/04/21(月)22:03:21No.1312851017そうだねx1
>こういうスレで日本人見下してるのって本物の在日なのか典型的日本人のくせに自分は一般的日本人より上位だぜムーブしてる雁屋哲みたいな奴なのかどっち?
いちいち反応して発狂してんなよ小物
311無念Nameとしあき25/04/21(月)22:03:50No.1312851172+
米より大豆の方が日本食で必須だけど輸入に頼ってるし
312無念Nameとしあき25/04/21(月)22:03:56No.1312851199+
>3食パスタに変えたいけど中々難しいよな
>とんかつ食べたい時にパスタとか無理だもんな
やってみれば意外と食えるよ
313無念Nameとしあき25/04/21(月)22:04:02No.1312851225+
>外国農家が補助金どぶ漬けなのに完全市場になるわけねぇだろ
だから関税は国民に対する課税なのだから
アメリカから輸入する米に対して関税がかけられている
国民はアメリカの米を高く買わなきゃいけない
国民の負担
関税が撤廃されればアメリカの米の税金が撤廃されるから
国民は安く買えるだろ
国民目線で考えなよ
314無念Nameとしあき25/04/21(月)22:04:07No.1312851260+
おれたちは戦国時代の農民かよぉ・・・
315無念Nameとしあき25/04/21(月)22:04:26No.1312851352+
まあこういう事やられたら買わないで腐らせたくなるよねって
316無念Nameとしあき25/04/21(月)22:04:26No.1312851358そうだねx5
>関税撤廃といってもそれしたら農家が死んでJAみたいな卸売り業者は
>外国米を扱う様になるだけじゃね?
なんで海外がJAなんて通さなきゃならんのだ?
317無念Nameとしあき25/04/21(月)22:04:36No.1312851407+
庶民共が米食うなんて贅沢過ぎるんだよそもそも
318無念Nameとしあき25/04/21(月)22:04:37No.1312851411+
>関税撤廃といってもそれしたら農家が死んでJAみたいな卸売り業者は
>外国米を扱う様になるだけじゃね?
大きい小売は直接取り扱えるようになるから買い占めとか釣り上げが不可能になる
319無念Nameとしあき25/04/21(月)22:04:57No.1312851529そうだねx1
米の関税撤廃すれば海外産の米が安くなるから国民は助かるね
320無念Nameとしあき25/04/21(月)22:04:59No.1312851540そうだねx1
>>日本は小さな米農家が多すぎんのよねぇ
>>日本は外国と違って兼業みたいな小規模農家が多いのがネックだな
>十中八九政府の無策と農協含む中間業者の強欲のせいなのに農家に責任求めるやつって小作人に逆戻りさせたいのかね
林業が破滅したように米農家も市場価格で耐えられないならとっとと潰す政策が必要だったわけだ
321無念Nameとしあき25/04/21(月)22:05:10No.1312851619+
>おれたちは戦国時代の農民かよぉ・・・
としあきの分際で農民より上のつもりなの?
322無念Nameとしあき25/04/21(月)22:05:19No.1312851670+
>米の関税撤廃すれば海外産の米が安くなるから国民は助かるね
安くて美味しい台湾米が早く食べたい
323無念Nameとしあき25/04/21(月)22:05:31No.1312851743+
>庶民共が米食うなんて贅沢過ぎるんだよそもそも
なお稗粟は更に高くなった模様
まあ逆に小麦が安いからそっちだな
324無念Nameとしあき25/04/21(月)22:05:32No.1312851745そうだねx1
>林業が破滅したように米農家も市場価格で耐えられないならとっとと潰す政策が必要だったわけだ
米農家はどのみち高齢化であと10年も持たない
325無念Nameとしあき25/04/21(月)22:05:42No.1312851805+
まあこれからは米は高級食材みたいな位置付けになるだろうね
今の子供が大人になった時に昔は米が普通に食卓に並んでいたんじゃ…とか言ってそう
326無念Nameとしあき25/04/21(月)22:05:59No.1312851905+
外食向け買いあさりしすぎて家庭用にこない
327無念Nameとしあき25/04/21(月)22:06:32No.1312852085+
農協は備蓄米が余ったら政府に買い取ってもらう
自民党も備蓄米を放流して選挙対策
ウィン・ウィンの関係
328無念Nameとしあき25/04/21(月)22:06:44No.1312852164+
>外食向け買いあさりしすぎて家庭用にこない
そもそも流す気なさそうだしどうしようもないね
329無念Nameとしあき25/04/21(月)22:06:53No.1312852203+
少なくともベトナムで作れば年3回収穫出来るよ
330無念Nameとしあき25/04/21(月)22:07:40No.1312852465+
そういや最近農林中銀もド派手に損失出してたな…
331無念Nameとしあき25/04/21(月)22:07:43No.1312852489+
>外食向け買いあさりしすぎて家庭用にこない
情強のとしあきともあろう方が予約しなかったんですか?
332無念Nameとしあき25/04/21(月)22:07:58No.1312852575+
>>林業が破滅したように米農家も市場価格で耐えられないならとっとと潰す政策が必要だったわけだ
>米農家はどのみち高齢化であと10年も持たない
米のを買って一緒くたにするが3ヘクタール未満の赤字農家と20ヘクタール以上の黒字農家があって
高齢化で耕せなくなるっていうのは前者
333無念Nameとしあき25/04/21(月)22:08:05No.1312852609そうだねx1
https://cigs.canon/article/20241008_8369.html [link]
陰謀論扱いされてたけどまんまこの通りだったな
334無念Nameとしあき25/04/21(月)22:08:05No.1312852610+
>世界よ
>これが中抜き大国NIPPONだ
国家ぐるみのJA赤字補填とは恐れ入るわ
335無念Nameとしあき25/04/21(月)22:08:18No.1312852679+
>備蓄米?
>なんのことかな?
アミバかな
336無念Nameとしあき25/04/21(月)22:08:27No.1312852725+
ja叩きばっかで卸の最大手が昨年から50%利益増加したの増えたの叩かれてないな
337無念Nameとしあき25/04/21(月)22:08:53No.1312852870そうだねx2
>農協は備蓄米が余ったら政府に買い取ってもらう
>自民党も備蓄米を放流して選挙対策
>ウィン・ウィンの関係
庶民が負けてる…
338無念Nameとしあき25/04/21(月)22:08:53No.1312852872+
>ja叩きばっかで卸の最大手が昨年から50%利益増加したの増えたの叩かれてないな
JAじゃなくて農水省ね
339無念Nameとしあき25/04/21(月)22:09:14No.1312852988そうだねx7
> https://cigs.canon/article/20241008_8369.html [link]
>陰謀論扱いされてたけどまんまこの通りだったな
その人と三菱総研の人が去年の夏の時点で農水省の嘘を完全論破してるんだよな
340無念Nameとしあき25/04/21(月)22:09:43No.1312853149+
ていうか貯め込んでるの大阪の業者の倉庫だよな
維新さん?
341無念Nameとしあき25/04/21(月)22:09:46No.1312853160そうだねx2
>農協は備蓄米が余ったら政府に買い取ってもらう
>自民党も備蓄米を放流して選挙対策
>ウィン・ウィンの関係
統一問題から国民の信用ガタ落ちなもんで
いよいよ正体隠さなくなってきた
342無念Nameとしあき25/04/21(月)22:10:00No.1312853226+
>おれたちは戦国時代の農民かよぉ・・・
お米が高ければ小麦を食べればいいじゃないって感じだな
343無念Nameとしあき25/04/21(月)22:10:25No.1312853368+
>関税払ってもアメリカ米の方が安いとか笑う
一人当たり4万ドルもらえるし農地の面積あたりにも補助金が出て土地代ほぼタダで農業できて種代にも補助金が出るらしい
https://smartagri-jp.com/management/3141 [link]
https://smartagri-jp.com/management/2434 [link]
344無念Nameとしあき25/04/21(月)22:10:30No.1312853396+
今から今年の生産分青田狩りできる通販サイトとかあんのか?
345無念Nameとしあき25/04/21(月)22:11:20No.1312853694+
>お米が高ければ小麦(外国産)を食べればいいじゃないって感じだな
食糧安保とはなんだろうな
346無念Nameとしあき25/04/21(月)22:11:30No.1312853738+
所謂農地バンクで3町歩ばかし貸しとるけど
全然貸し賃変っとらん
まああんな田舎で借りて貰えるだけマシってもんではあるが
誰が儲けてんねやろなあ…
347無念Nameとしあき25/04/21(月)22:11:39No.1312853798+
>農協は備蓄米が余ったら政府に買い取ってもらう
買い戻しは次の新米だぞ
新米分の先食いをしてるだけだそして余ったらそれは当然来年度も備蓄米を売り続ける
348無念Nameとしあき25/04/21(月)22:11:44No.1312853825+
> https://cigs.canon/article/20241008_8369.html [link]
>陰謀論扱いされてたけどまんまこの通りだったな

>総理となった石破茂氏は、かねてより減反廃止と直接支払いという政策を提唱してきた。総裁選挙でも、「補助金を払ってコメ生産を減らすことはおかしい、直接所得補償をすればよい」と主張した。

総理になったら財務省の言いなりで補償なんてしない選択を取っちゃったね
349無念Nameとしあき25/04/21(月)22:11:48No.1312853852+
>>お米が高ければ小麦(外国産)を食べればいいじゃないって感じだな
>食糧安保とはなんだろうな
主食の価格をひたすら釣り上げることですよ
350無念Nameとしあき25/04/21(月)22:12:16No.1312854033+
まあ輸入拡大で農家もJAも共倒れで滅ぶからいいじゃん
351無念Nameとしあき25/04/21(月)22:12:20No.1312854067+
割と真面目に思うんだが米の値段釣り上げるのはいいけど利益出るほど売れるんですかね…?
減ってた需要が更に減って結局トントンの未来しか見えないんだが
352無念Nameとしあき25/04/21(月)22:12:26No.1312854117+
>今から今年の生産分青田狩りできる通販サイトとかあんのか?
直接農家に直談判して青田狩りはされてるらしいから汗をかけよ
353無念Nameとしあき25/04/21(月)22:12:42No.1312854216+
>今から今年の生産分青田狩りできる通販サイトとかあんのか?
青田刈りどころか今年の作付け前から業者に苗代買いされてるよ
354無念Nameとしあき25/04/21(月)22:12:48No.1312854250そうだねx1
カルローズの方が米のつぶしっかりしててもうこれでいいかと思いつつある
355無念Nameとしあき25/04/21(月)22:13:11No.1312854384+
>割と真面目に思うんだが米の値段釣り上げるのはいいけど利益出るほど売れるんですかね…?
>減ってた需要が更に減って結局トントンの未来しか見えないんだが
政府としてはどんどん米生産量を減らす方向なんでそれで良いんだよ
356無念Nameとしあき25/04/21(月)22:13:15No.1312854411+
>一人当たり4万ドルもらえるし農地の面積あたりにも補助金が出て土地代ほぼタダで農業できて種代にも補助金が出るらしい
向こうは農法からして違うからこっちじゃ太刀打ちできんわ
357無念Nameとしあき25/04/21(月)22:14:21No.1312854784そうだねx1
そもそも生産量減らして価格を釣り上げるって手口がおかしい
この理論は輸入など海外からの農作物を入れないことが前提の理論
海外から入ってきたら供給が増えて価格は下がる
価格が上がったら即座に輸入政策に転換したことからも
狙いは輸入拡大による農家潰しだったことは明らか
358無念Nameとしあき25/04/21(月)22:14:37No.1312854870+
陰謀論者が発狂して暴動を起こすのを待つのだ
359無念Nameとしあき25/04/21(月)22:14:42No.1312854899+
>政府としてはどんどん米生産量を減らす方向なんでそれで良いんだよ
それでよそからしか引っ張れない小麦に依存していくんだからよくわからんよな
米の方が利権美味しそうなのにね
360無念Nameとしあき25/04/21(月)22:14:56No.1312854990そうだねx1
>割と真面目に思うんだが米の値段釣り上げるのはいいけど利益出るほど売れるんですかね…?
>減ってた需要が更に減って結局トントンの未来しか見えないんだが
だからパスタ食って抵抗するぞ
農家ざまぁみろするためにな
361無念Nameとしあき25/04/21(月)22:15:05No.1312855041+
>カルローズの方が米のつぶしっかりしててもうこれでいいかと思いつつある
5?いくら?
362無念Nameとしあき25/04/21(月)22:15:28No.1312855157+
>そもそも生産量減らして価格を釣り上げるって手口がおかしい
>この理論は輸入など海外からの農作物を入れないことが前提の理論
>海外から入ってきたら供給が増えて価格は下がる
>価格が上がったら即座に輸入政策に転換したことからも
>狙いは輸入拡大による農家潰しだったことは明らか
トランプ課税は読めてたか?JAよ
363無念Nameとしあき25/04/21(月)22:15:30No.1312855162+
>割と真面目に思うんだが米の値段釣り上げるのはいいけど利益出るほど売れるんですかね…?
>減ってた需要が更に減って結局トントンの未来しか見えないんだが
半分しか売れなくても値段が倍以上だから儲かってんじゃないの?
経費は売れないほど下がるし
364無念Nameとしあき25/04/21(月)22:15:56No.1312855311+
>>カルローズの方が米のつぶしっかりしててもうこれでいいかと思いつつある
>5㎏いくら?
1100円に関税200%くらいで税込み3600円くらいかな
365無念Nameとしあき25/04/21(月)22:16:10No.1312855373+
>だからパスタ食って抵抗するぞ
>農家ざまぁみろするためにな
別に農家に恨みはないがざまぁ以前に普通に支出ダイレクトだから切り替えざるを得なくなるよなって
366無念Nameとしあき25/04/21(月)22:16:10No.1312855377+
自炊しないから海外産の外食を毎日とってるが変わったこと気づかなかった
アメリカ米ってすごいんだな
367無念Nameとしあき25/04/21(月)22:16:29No.1312855486+
    1745241389884.jpg-(20096 B)
20096 B
>カルローズの方が米のつぶしっかりしててもうこれでいいかと思いつつある
少しずつ見かける様になったけど国産ブレンド米より100円安いだけだったりするんでお得感無い
368無念Nameとしあき25/04/21(月)22:16:44No.1312855568そうだねx1
>だから雑草食って抵抗するぞ
>農家ざまぁみろするためにな
369無念Nameとしあき25/04/21(月)22:16:55No.1312855641+
>自炊しないから海外産の外食を毎日とってるが変わったこと気づかなかった
>アメリカ米ってすごいんだな
>カリフォルニア州で生産されていた米は「カルローズ」と呼びます。カルローズは「カリフォルニアのバラ」という意味で、日系移民たちが持ち込んだ米を、カリフォルニアの環境に合わせて改良を重ねて生み出した品種です。
日経移民の努力の結晶だよ
370無念Nameとしあき25/04/21(月)22:16:56No.1312855648+
関税で儲けた方が早いなって財務省的に思ってそう
371無念Nameとしあき25/04/21(月)22:17:21No.1312855788+
webmで見たい状況
372無念Nameとしあき25/04/21(月)22:17:31No.1312855841+
JA「出せ」
政府「はい…」
373無念Nameとしあき25/04/21(月)22:17:38No.1312855885そうだねx5
もう外食は輸入米に切り替えるてるし
一度海外産になったら海外より安くしない限り国産に戻ることはないよ
374無念Nameとしあき25/04/21(月)22:17:46No.1312855921そうだねx1
>関税で儲けた方が早いなって財務省的に思ってそう
財務省的にはコメ価格上がって国民の反発強まる方が困るんでどうにかしろってずっと提言してる
375無念Nameとしあき25/04/21(月)22:17:50No.1312855943+
>半分しか売れなくても値段が倍以上だから儲かってんじゃないの?
>経費は売れないほど下がるし
半分も売れなくなるって話ゾ
別に余らせるのは自由だけども
376無念Nameとしあき25/04/21(月)22:17:52No.1312855950+
トランプに譲歩するちょうどいいネタとして米が使われそうだけどJAはいいのか?
377無念Nameとしあき25/04/21(月)22:17:56No.1312855973+
>狙いは輸入拡大による農家潰しだったことは明らか
自民党が大切な票田を潰す訳無いじゃん献金も貰ってるし
もし潰すなら黙って米を輸入するだけでいい
378無念Nameとしあき25/04/21(月)22:18:14No.1312856074+
    1745241494422.jpg-(29881 B)
29881 B
>備蓄米?
>なんのことかな?
379無念Nameとしあき25/04/21(月)22:18:20No.1312856105+
備蓄米っていうんだから備蓄するためのお米じゃん?せき止めて何が悪いの?くらい思ってるんだろう
380無念Nameとしあき25/04/21(月)22:18:27No.1312856145+
>財務省的にはコメ価格上がって国民の反発強まる方が困るんでどうにかしろってずっと提言してる
財務省がPB黒字化目標やめて海外みたいに農家を公金漬けにすれば解決するじゃん
なんでやらんの?財務省
381無念Nameとしあき25/04/21(月)22:18:40No.1312856214そうだねx1
>陰謀論者が発狂して暴動を起こすのを待つのだ
陰謀論以前に農水省の出す数字が算数できれば
嘘ついてるの丸わかりなのに誰も突っ込まない現状は何なんだ?
382無念Nameとしあき25/04/21(月)22:18:51No.1312856277+
>>関税で儲けた方が早いなって財務省的に思ってそう
>財務省的にはコメ価格上がって国民の反発強まる方が困るんでどうにかしろってずっと提言してる
とはいえお前らも好き放題してたじゃねーかと農林水産省も思ってそう
383無念Nameとしあき25/04/21(月)22:19:14No.1312856416+
>自民党が大切な票田を潰す訳無いじゃん献金も貰ってるし
もう老人で継ぐ手もいない農業だからね
無くなる票田だからもういいんだよ
384無念Nameとしあき25/04/21(月)22:19:26No.1312856486そうだねx2
>備蓄米っていうんだから備蓄するためのお米じゃん?せき止めて何が悪いの?くらい思ってるんだろう
せき止めるどころか捨てられそう
385無念Nameとしあき25/04/21(月)22:19:43No.1312856582+
>陰謀論者が発狂して暴動を起こすのを待つのだ
財務省デモやトラクターデモやってるだろ
意味ないけど
386無念Nameとしあき25/04/21(月)22:20:48No.1312856965+
>>財務省的にはコメ価格上がって国民の反発強まる方が困るんでどうにかしろってずっと提言してる
>財務省がPB黒字化目標やめて海外みたいに農家を公金漬けにすれば解決するじゃん
>なんでやらんの?財務省
予算の内訳決めるのは政府で財務省は予算持ってくることしかできない
387無念Nameとしあき25/04/21(月)22:20:53No.1312856990+
後で買い戻すのが前提というのが悪いのは明らか
まあ自民党とJAの狙い通りなんだろうけどな
388無念Nameとしあき25/04/21(月)22:21:13No.1312857087+
JAというか備蓄米の入札参加者は販売価格の公開が義務付けられてて
それによると60キロを21352円で仕入れて22402円で売ってるんで
利益率は限りなくゼロに近いどころか下手すりゃマイナス
ちなみにJAから22402円で買い取った卸売業者は34114円で小売りに出している
389無念Nameとしあき25/04/21(月)22:21:31No.1312857183+
今後の予定は読みやすい
輸入拡大と関税撤廃で格安の海外産が大量に入って来ることで米価格は下がる
農家は10年内に半分が高齢化のため廃業
農業は外資が完全に支配する
完全支配後は価格つり上げ放題
390無念Nameとしあき25/04/21(月)22:21:58No.1312857315+
>予算の内訳決めるのは政府で財務省は予算持ってくることしかできない
じゃあ全部自民党が悪いんだね
391無念Nameとしあき25/04/21(月)22:22:03No.1312857335そうだねx1
>JAというか備蓄米の入札参加者は販売価格の公開が義務付けられてて
>それによると60キロを21352円で仕入れて22402円で売ってるんで
>利益率は限りなくゼロに近いどころか下手すりゃマイナス
>ちなみにJAから22402円で買い取った卸売業者は34114円で小売りに出している
利ざやはどれも妥当な水準でここでヘマやらかす業者は居なかったかってなる
392無念Nameとしあき25/04/21(月)22:22:20No.1312857431+
>今後の予定は読みやすい
>輸入拡大と関税撤廃で格安の海外産が大量に入って来ることで米価格は下がる
>農家は10年内に半分が高齢化のため廃業
>農業は外資が完全に支配する
>完全支配後は価格つり上げ放題
結局食料を完全に海外に依存したらこうなるのよね
393無念Nameとしあき25/04/21(月)22:22:40No.1312857548+
デモやって何の成果もないような状況が続けば
千葉収容委員会襲撃事件みたくなりそう
394無念Nameとしあき25/04/21(月)22:22:46No.1312857584+
>今後の予定は読みやすい
>輸入拡大と関税撤廃で格安の海外産が大量に入って来ることで米価格は下がる
>農家は10年内に半分が高齢化のため廃業
>農業は外資が完全に支配する
>完全支配後は価格つり上げ放題
価格つり上げると参戦してくる業者があるから国内のコメ価格みたいなことは無理だよ
395無念Nameとしあき25/04/21(月)22:22:52No.1312857617そうだねx1
民のために放出したけど流れてないのは国の責任ではありません
って免罪符でやってんかこれ
396無念Nameとしあき25/04/21(月)22:23:56No.1312857957+
ジャポニカ米の市場って意外と大きいから価格つり上げなんてことはムリだよ
397無念Nameとしあき25/04/21(月)22:24:10No.1312858029+
>今後の予定は読みやすい
>輸入拡大と関税撤廃で格安の海外産が大量に入って来ることで米価格は下がる
>農家は10年内に半分が高齢化のため廃業
>農業は外資が完全に支配する
>完全支配後は価格つり上げ放題
国際価格の方が安いのに吊り上げ放題ってどういう理屈だ
398無念Nameとしあき25/04/21(月)22:24:30No.1312858142+
>>自民党が大切な票田を潰す訳無いじゃん献金も貰ってるし
>もう老人で継ぐ手もいない農業だからね
>無くなる票田だからもういいんだよ
稲作衰退しそうだし票田って言い方も過去のものになるかも
うちの近所は現時点で耕してない田んぼ多いし今年も稲作やらなさそう
399無念Nameとしあき25/04/21(月)22:25:21No.1312858452+
>国際価格の方が安いのに吊り上げ放題ってどういう理屈だ
なら安心だな
国内農家が廃業しても問題ないなら一般消費者は輸入拡大路線支持したほうが安く買えるメリットが大きいな
400無念Nameとしあき25/04/21(月)22:25:27No.1312858480+
>後で買い戻すのが前提というのが悪いのは明らか
>まあ自民党とJAの狙い通りなんだろうけどな
本来の使い方したい時に備蓄米ありませんは許されないから
401無念Nameとしあき25/04/21(月)22:25:36No.1312858527+
>民のために放出したけど流れてないのは国の責任ではありません
>って免罪符でやってんかこれ
全然違うよ
ない米をあるように装ってるだけ
402無念Nameとしあき25/04/21(月)22:25:39No.1312858539+
    1745241939116.jpg-(49798 B)
49798 B
>>今後の予定は読みやすい
>>輸入拡大と関税撤廃で格安の海外産が大量に入って来ることで米価格は下がる
>>農家は10年内に半分が高齢化のため廃業
>>農業は外資が完全に支配する
>>完全支配後は価格つり上げ放題
>結局食料を完全に海外に依存したらこうなるのよね
完全に依存してる方が安定してるのはギャグなのか?
403無念Nameとしあき25/04/21(月)22:26:01No.1312858651+
>完全に依存してる方が安定してるのはギャグなのか?
海外依存したほうが良さそうだな
404無念Nameとしあき25/04/21(月)22:26:18No.1312858735+
田んぼ潰してアパート建てて賃料収入で暮らしたほうが楽だもん
405無念Nameとしあき25/04/21(月)22:26:37No.1312858841そうだねx1
農家廃業が相次いだらJAやホクレンは自主解体して国外逃亡
ほくそ笑みながら国が沈むのを見てるんだ
406無念Nameとしあき25/04/21(月)22:26:47No.1312858898そうだねx1
>田んぼ潰してアパート建てて賃料収入で暮らしたほうが楽だもん
農業はマジで儲からないからな
407無念Nameとしあき25/04/21(月)22:26:49No.1312858911+
発芽玄米が売り切れるようになってしまった
今まで俺しか買ってるやついなさそうなほど動かなかったのに
白米よりタンパク質や栄養価高くて洗わずすぐ炊けて美味しいからこれを機に流行ってほしい
408無念Nameとしあき25/04/21(月)22:27:32No.1312859099+
>もう外食は輸入米に切り替えるてるし
>一度海外産になったら海外より安くしない限り国産に戻ることはないよ
関税を上げよう
409無念Nameとしあき25/04/21(月)22:27:44No.1312859160+
>完全支配後は価格つり上げ放題
それはない
410無念Nameとしあき25/04/21(月)22:28:03No.1312859242+
備蓄米1年以内に返すってことだと今秋以降さらに米不足が進みそうだな
411無念Nameとしあき25/04/21(月)22:28:28No.1312859371+
政治
del
412無念Nameとしあき25/04/21(月)22:28:35No.1312859404+
>>田んぼ潰してアパート建てて賃料収入で暮らしたほうが楽だもん
>農業はマジで儲からないからな
それもミスリードなんだ
20ha以上持ってるのかは十分黒字を出してやっていけてる
413無念Nameとしあき25/04/21(月)22:28:47No.1312859470+
国内農業を今から儲かる産業にするって政策を10年以内に実施して次世代の担い手に託すってのは時間的に無理だからな
価格高騰するまで農業政策に関心を持たなかった国民の自業自得ということで
414無念Nameとしあき25/04/21(月)22:29:07No.1312859576+
>備蓄米1年以内に返すってことだと今秋以降さらに米不足が進みそうだな
輸入拡大するっていうから大丈夫だろ
415無念Nameとしあき25/04/21(月)22:29:13No.1312859607そうだねx1
賃料収入もこう少子化じゃ先細りだし移民増やしてもらわないとね
416無念Nameとしあき25/04/21(月)22:29:33No.1312859714そうだねx1
>農家の人の苦労を考えたら1キロ5千円でも安いわ
値上がりしてもその農家の苦労に支払われてはいないんだ
417無念Nameとしあき25/04/21(月)22:29:42No.1312859770そうだねx2
>賃料収入もこう少子化じゃ先細りだし移民増やしてもらわないとね
移民入れないと不動産業は維持できないからな
418無念Nameとしあき25/04/21(月)22:30:07No.1312859874+
取引量の少ないものは釣り上げられてもアメリカの株式市場を釣り上げるのは難しいように取引量が多ければ多いほど釣り上げは難しくなるのが一般的
419無念Nameとしあき25/04/21(月)22:30:08No.1312859878そうだねx3
>値上がりしてもその農家の苦労に支払われてはいないんだ
だから辞めればいいじゃん
輸入で解決って結論だしさ
420無念Nameとしあき25/04/21(月)22:30:16No.1312859927そうだねx1
>政治
>del
米価を政治を使って歪めたJAが悪い
421無念Nameとしあき25/04/21(月)22:30:18No.1312859943+
JAはもうこれ襲われてもおかしくないくらいだろ
やってることがクズすぎる
422無念Nameとしあき25/04/21(月)22:30:18No.1312859947+
そもそも需要減に合わせて業界全体で輸送力や精米力も落としてて
全てのインフラの稼働率が常日頃から高い
なので21万トンの突然の追加に日本の米産業は耐えられない
全く儲けが出ない備蓄米案件のために
数か月後には使わなくなってる精米装置を追加購入する業者はいない
ここら辺に補助金出さないとスピーディーな流通は無理だよ
423無念Nameとしあき25/04/21(月)22:30:52No.1312860108+
>ここら辺に補助金出さないとスピーディーな流通は無理だよ
PB黒字化目標で補助金は出せない
424無念Nameとしあき25/04/21(月)22:31:03No.1312860165+
備蓄米を店頭に並べるだけの行為を絶対にやらないJA
しかも店側が損しないように予め店側に全部売らせようとするカルテル行為も楽勝に行う
それがJA
425無念Nameとしあき25/04/21(月)22:31:22No.1312860253そうだねx1
>>値上がりしてもその農家の苦労に支払われてはいないんだ
>だから辞めればいいじゃん
>輸入で解決って結論だしさ
耕作放棄は法律違反
農地売却は農業委員会が拒否
どうしろと?
426無念Nameとしあき25/04/21(月)22:31:25No.1312860270+
>備蓄米を店頭に並べるだけの行為を絶対にやらないJA
>しかも店側が損しないように予め店側に全部売らせようとするカルテル行為も楽勝に行う
>それがJA
なお現在0.4%
427無念Nameとしあき25/04/21(月)22:31:33No.1312860311+
>備蓄米を店頭に並べるだけの行為を絶対にやらないJA
>しかも店側が損しないように予め店側に全部売らせようとするカルテル行為も楽勝に行う
>それがJA
その計画も輸入米参戦で完全のご破算
428無念Nameとしあき25/04/21(月)22:31:35No.1312860320+
一兆損してるんだからそれ埋めるまではこのままだろ
まあ忘れないよ
429無念Nameとしあき25/04/21(月)22:31:58No.1312860433+
>>備蓄米を店頭に並べるだけの行為を絶対にやらないJA
>>しかも店側が損しないように予め店側に全部売らせようとするカルテル行為も楽勝に行う
>>それがJA
>なお現在0.4%
20日前の間違いだろそれ
430無念Nameとしあき25/04/21(月)22:32:09No.1312860490+
輸入米が関税突破して入ってくるの完全にギャグでしょ関税だけに
431無念Nameとしあき25/04/21(月)22:32:25No.1312860565+
>>後で買い戻すのが前提というのが悪いのは明らか
>>まあ自民党とJAの狙い通りなんだろうけどな
>本来の使い方したい時に備蓄米ありませんは許されないから
今は実質減反が生きてるのが悪い
備蓄したければ増産しろ
432無念Nameとしあき25/04/21(月)22:32:40No.1312860644+
>>それがJA
>その計画も輸入米参戦で完全のご破算
備蓄米購入してるとこはそう
備蓄米購入していないとこは輸入米参戦してない
433無念Nameとしあき25/04/21(月)22:32:47No.1312860686+
フランス革命でパンが食えないのはパン屋のせいだ!って馬鹿がパン屋を襲撃する話があったけど
現代でも同じような発想の奴がいるんだな
434無念Nameとしあき25/04/21(月)22:33:01No.1312860766+
自給率100%を誇っていたコメすら輸入に頼る時代になるとか
日本はなんなら満足にできるんだ
435無念Nameとしあき25/04/21(月)22:33:06No.1312860798+
>>備蓄米を店頭に並べるだけの行為を絶対にやらないJA
>>しかも店側が損しないように予め店側に全部売らせようとするカルテル行為も楽勝に行う
>>それがJA
>その計画も輸入米参戦で完全のご破算
何度石破に騙された?
436無念Nameとしあき25/04/21(月)22:33:07No.1312860805そうだねx1
直接スーパーに卸せばいいとか言ってるアホこの前見たわ
スーパーなんて精米とパッケージできる衛生的な設備とか持ってないのに
437無念Nameとしあき25/04/21(月)22:33:15No.1312860849+
>>なお現在0.4%
>20日前の間違いだろそれ
判りましたそちらの得た最新情報をどうぞ
438無念Nameとしあき25/04/21(月)22:33:37No.1312860959+
>そもそも需要減に合わせて業界全体で輸送力や精米力も落としてて
>全てのインフラの稼働率が常日頃から高い
>なので21万トンの突然の追加に日本の米産業は耐えられない
>全く儲けが出ない備蓄米案件のために
>数か月後には使わなくなってる精米装置を追加購入する業者はいない
>ここら辺に補助金出さないとスピーディーな流通は無理だよ
じゃそのままで売れば良いんじゃね
精米機なんて持ってる家は持ってるし
なんならレンタルだって有るんだし
439無念Nameとしあき25/04/21(月)22:33:38No.1312860964+
>耕作放棄は法律違反
>農地売却は農業委員会が拒否
>どうしろと?
中国人に売ればいい
中国企業が農地買収を積極的にやっているから
農地として売却する分には問題ないだろう?
440無念Nameとしあき25/04/21(月)22:33:47No.1312861012+
>>>備蓄米を店頭に並べるだけの行為を絶対にやらないJA
>>>しかも店側が損しないように予め店側に全部売らせようとするカルテル行為も楽勝に行う
>>>それがJA
>>その計画も輸入米参戦で完全のご破算
>何度石破に騙された?
関税関係なく既に小売が参戦してるので……
441無念Nameとしあき25/04/21(月)22:34:05No.1312861097+
>自給率100%を誇っていたコメすら輸入に頼る時代になるとか
>日本はなんなら満足にできるんだ
立ちんぼだよ
442無念Nameとしあき25/04/21(月)22:34:21No.1312861171そうだねx1
米が足りていないのに増産していないのが一番意味不明なんですよ
テレビで言ってるやついないのは誰の陰謀だ?
443無念Nameとしあき25/04/21(月)22:34:47No.1312861299そうだねx1
>米が足りていないのに増産していないのが一番意味不明なんですよ
増産しても補償がないので
444無念Nameとしあき25/04/21(月)22:34:48No.1312861308そうだねx1
トランプが睨んでるから関税引き上げみたいなふざけたマネも難しいだろうし輸入米がどんどん入ってくるようになるよ
445無念Nameとしあき25/04/21(月)22:35:06No.1312861410+
>>耕作放棄は法律違反
>>農地売却は農業委員会が拒否
>>どうしろと?
>中国人に売ればいい
>中国企業が農地買収を積極的にやっているから
>農地として売却する分には問題ないだろう?
農業委員会が許さないって書いてあるのは見えないのはなぜ?
446無念Nameとしあき25/04/21(月)22:35:11No.1312861440+
>トランプが睨んでるから関税引き上げみたいなふざけたマネも難しいだろうし輸入米がどんどん入ってくるようになるよ
いいじゃん農作物が安くなるよ
447無念Nameとしあき25/04/21(月)22:35:12No.1312861449+
長野で米作ってる親戚に聞いたけど、少なくとも親戚の地域では米の買取価格は上がってないってさ
じゃあどこが高くしてるんでしょうね
448無念Nameとしあき25/04/21(月)22:35:14No.1312861460+
>米が足りていないのに増産していないのが一番意味不明なんですよ
>テレビで言ってるやついないのは誰の陰謀だ?
コメは足りてることになってる
449無念Nameとしあき25/04/21(月)22:35:17No.1312861472+
>No.1312859947
なんか正しいように読めるけど
別にちょい前通りの流通量でいいんじゃないの
450無念Nameとしあき25/04/21(月)22:35:23No.1312861502+
>直接スーパーに卸せばいいとか言ってるアホこの前見たわ
>スーパーなんて精米とパッケージできる衛生的な設備とか持ってないのに
スーパーに卸したとしても精米と保管場所はスーパー側と提携したとこがやればいいだけやろ
こんだけ多角化経営しているのに狭窄的なアホ初めて見ましたよ
451無念Nameとしあき25/04/21(月)22:35:35No.1312861565そうだねx1
>フランス革命でパンが食えないのはパン屋のせいだ!って馬鹿がパン屋を襲撃する話があったけど
>現代でも同じような発想の奴がいるんだな
米は十分に有るって言ったのに米が店から無くなり
備蓄米を放出したが店頭に並ばない状況はフランス革命とは違うんじゃねーかな
452無念Nameとしあき25/04/21(月)22:36:10No.1312861760+
>農業委員会が許さないって書いてあるのは見えないのはなぜ?
農地として売却する分には法律に抵触しないし個人で売却しても問題ない
売却後は中国企業の問題
後は中国企業に丸投げすればいいじゃん
453無念Nameとしあき25/04/21(月)22:36:18No.1312861811+
>米が足りていないのに増産していないのが一番意味不明なんですよ
>テレビで言ってるやついないのは誰の陰謀だ?
高いだけで足りてなくはないだろ
454無念Nameとしあき25/04/21(月)22:36:49No.1312861965+
>>米が足りていないのに増産していないのが一番意味不明なんですよ
>増産しても補償がないので
それな
品質足りてません買いませんも普通にある
455無念Nameとしあき25/04/21(月)22:37:14No.1312862108+
>そもそも需要減に合わせて業界全体で輸送力や精米力も落としてて
>全てのインフラの稼働率が常日頃から高い
>なので21万トンの突然の追加に日本の米産業は耐えられない
>全く儲けが出ない備蓄米案件のために
>数か月後には使わなくなってる精米装置を追加購入する業者はいない
>ここら辺に補助金出さないとスピーディーな流通は無理だよ
でも近所のホームセンターの玄米冷蔵庫は現在メーカー品薄のため取り寄せできませんって書いてある
誰か買ったんだろう
456無念Nameとしあき25/04/21(月)22:37:31No.1312862205+
補償がないのは仕方ない
PB黒字化目標は絶対だ
金は出せない
457無念Nameとしあき25/04/21(月)22:37:45No.1312862296そうだねx2
精米機なんて探せば町のどっかに有るだろ
たまにオッサンが精米してるし
458無念Nameとしあき25/04/21(月)22:37:52No.1312862335+
>いいじゃん農作物が安くなるよ
夢見すぎ
輸入価格↓
販売価格↑
こうなるに決まってる
459無念Nameとしあき25/04/21(月)22:38:37No.1312862590+
>>そもそも需要減に合わせて業界全体で輸送力や精米力も落としてて
>>全てのインフラの稼働率が常日頃から高い
>>なので21万トンの突然の追加に日本の米産業は耐えられない
>>全く儲けが出ない備蓄米案件のために
>>数か月後には使わなくなってる精米装置を追加購入する業者はいない
>>ここら辺に補助金出さないとスピーディーな流通は無理だよ
>でも近所のホームセンターの玄米冷蔵庫は現在メーカー品薄のため取り寄せできませんって書いてある
>誰か買ったんだろう
農家から直接購入する連中が大勢出たせいで副次的に米関連の設備に投資する連中が出たのなら
業界が潤ってよかっ…たのか???
460無念Nameとしあき25/04/21(月)22:38:47No.1312862645+
>夢見すぎ
>輸入価格↓
>販売価格↑
>こうなるに決まってる
輸入米はJA通さないから
461無念Nameとしあき25/04/21(月)22:38:56No.1312862691+
アメリカ
日本政府
JA
中国人転売ヤー
ベトナム人転売ヤー

外国人のせいにしてた頃は平和だったな
462無念Nameとしあき25/04/21(月)22:39:13No.1312862784+
>たまにオッサンが精米してるし
そこで出会いが始まって…
463無念Nameとしあき25/04/21(月)22:39:27No.1312862852+
>>夢見すぎ
>>輸入価格↓
>>販売価格↑
>>こうなるに決まってる
>輸入米はJA通さないから
卸業者は通るんだなこれが
464無念Nameとしあき25/04/21(月)22:39:30No.1312862869+
>完全に依存してる方が安定してるのはギャグなのか?
そりゃ輸入小麦は政府が一括買い上げしたと売り渡し価格調整して価格安定するようにしてるからだろ
国産米も昔はそうだったんだがやめちゃったからな
465無念Nameとしあき25/04/21(月)22:39:43No.1312862944+
>もう1%ぐらいになってるだろう
JAには無理だよ精々0.5%だろ
466無念Nameとしあき25/04/21(月)22:39:51No.1312862980+
    1745242791396.png-(84182 B)
84182 B
>>農業委員会が許さないって書いてあるのは見えないのはなぜ?
>農地として売却する分には法律に抵触しないし個人で売却しても問題ない
できないよ?どこの国の話?
467無念Nameとしあき25/04/21(月)22:39:56No.1312863005そうだねx2
>外国人のせいにしてた頃は平和だったな
そもそも個人の転売ごときで価格高騰するわけないしな
としあきは馬鹿すぎた
468無念Nameとしあき25/04/21(月)22:40:11No.1312863065+
>精米機なんて探せば町のどっかに有るだろ
>たまにオッサンが精米してるし
都会にはないだろ知らんけど
469無念Nameとしあき25/04/21(月)22:40:13No.1312863076+
>アメリカ
>日本政府
>JA
>中国人転売ヤー
>ベトナム人転売ヤー
>
>外国人のせいにしてた頃は平和だったな
農水省とJAのせいだったね
470無念Nameとしあき25/04/21(月)22:40:22No.1312863123+
>輸入米はJA通さないから
売りたいから他所の業者は通さないなんて論理通じるのはトランプだけ
471無念Nameとしあき25/04/21(月)22:40:24No.1312863136+
>>米が足りていないのに増産していないのが一番意味不明なんですよ
>増産しても補償がないので
じゃあ補助金を切れよ
472無念Nameとしあき25/04/21(月)22:40:43No.1312863223+
>じゃそのままで売れば良いんじゃね
>精米機なんて持ってる家は持ってるし
>なんならレンタルだって有るんだし
スーパーで一番売れるのが玄米じゃなくて精米済みなのが答え
消費者はそんなめんどくさい米を求めてない
473無念Nameとしあき25/04/21(月)22:40:44No.1312863225そうだねx1
>米が足りていないのに増産していないのが一番意味不明なんですよ
>テレビで言ってるやついないのは誰の陰謀だ?
犯人『減反進めて米輸出します』
474無念Nameとしあき25/04/21(月)22:40:55No.1312863298そうだねx1
もう関税下げられても同情されないね
475無念Nameとしあき25/04/21(月)22:40:56No.1312863301+
>精米機なんて探せば町のどっかに有るだろ
>たまにオッサンが精米してるし
色選しないと農家から直接買い取ったやつはゴミが結構混じる
476無念Nameとしあき25/04/21(月)22:41:10No.1312863381+
>>夢見すぎ
>>輸入価格↓
>>販売価格↑
>>こうなるに決まってる
>輸入米はJA通さないから
今売ってる海外米も何故か過去最高値だからな
戦中戦後初期以外で
477無念Nameとしあき25/04/21(月)22:41:28No.1312863460+
>農水省とJAのせいだったね
農水省がJAの備蓄米が市場に流れない状況を諸手あげて賛成しているのはどうかと
478無念Nameとしあき25/04/21(月)22:41:29No.1312863468+
>できないよ?どこの国の話?
農地売買自由化されたじゃん
479無念Nameとしあき25/04/21(月)22:41:44No.1312863561+
>>輸入米はJA通さないから
>売りたいから他所の業者は通さないなんて論理通じるのはトランプだけ
イオンも西友も輸入米は農協通してないと思うぞ
480無念Nameとしあき25/04/21(月)22:41:49No.1312863593+
農村近郊の国道沿いだとコイン精米所有るし
都市部だってアマゾンで家庭用精米機売ってるし
なぜか玄米で売らずに中間卸に保管させてる
481無念Nameとしあき25/04/21(月)22:41:54No.1312863611+
>>米が足りていないのに増産していないのが一番意味不明なんですよ
>>テレビで言ってるやついないのは誰の陰謀だ?
>犯人『減反進めて米輸出します』
君の脳みそは何ビット記憶できるもの?
>1745238769921.jpg
482無念Nameとしあき25/04/21(月)22:41:57No.1312863622+
>犯人『減反進めて米輸出します』
そいつJAじゃね?
483無念Nameとしあき25/04/21(月)22:42:08No.1312863687+
>米が足りていないのに増産していないのが一番意味不明なんですよ
>テレビで言ってるやついないのは誰の陰謀だ?
増産のお願いはとっくにしてるけどせいぜい数%増えればいい方だぞ
そもそも米農家からしたら米が足りなくて高く売れるのになんでわざわざ自分から増産して値段下げる意味があんのって話でしかない
484無念Nameとしあき25/04/21(月)22:42:14No.1312863715+
>>アメリカ
>>日本政府
>>JA
>>中国人転売ヤー
>>ベトナム人転売ヤー
>>
>>外国人のせいにしてた頃は平和だったな
>農水省とJAのせいだったね
これ以上ないジャップ仕草だったよな
485無念Nameとしあき25/04/21(月)22:42:18No.1312863740そうだねx1
>農地売買自由化されたじゃん
されてない
486無念Nameとしあき25/04/21(月)22:42:18No.1312863744+
>じゃあ補助金を切れよ
補助金切ったら米自体作れないのでは
農家はみんな赤字だし
487無念Nameとしあき25/04/21(月)22:42:52No.1312863922+
>農地売買自由化されたじゃん
なあおまえ年齢60以上超えてんだろ?
早く終活始めろよ
488無念Nameとしあき25/04/21(月)22:42:57No.1312863955+
>>じゃあ補助金を切れよ
>補助金切ったら米自体作れないのでは
>農家はみんな赤字だし
これはガセネタ
489無念Nameとしあき25/04/21(月)22:43:27No.1312864106そうだねx1
今備蓄米が流れてないのは輸送の問題であってJAの倉庫に眠ってるわけじゃないのに勘違いしてるアホ多すぎね
農水省の倉庫から備蓄米が買い取ったJAや業者に届いてないってことだぞ
490無念Nameとしあき25/04/21(月)22:43:29No.1312864110+
高い米ならあるだろいうとしがずっと前からいるけど
高い米も普通になかった
店に並ぶ日なら安い順に売れていくから
瞬間的には残っていたけどさby練馬
491無念Nameとしあき25/04/21(月)22:43:34No.1312864133+
日米関税交渉の舞台裏 農産物・為替・安保の「3カード抜き」だった赤沢氏
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00133/00143/ [link]

農作物関税撤廃
関税撤廃するから安くなるよ
高いのは今だけだよ
492無念Nameとしあき25/04/21(月)22:43:42No.1312864166+
>>じゃあ補助金を切れよ
>補助金切ったら米自体作れないのでは
>農家はみんな赤字だし
いや流れ的にそいつの言う補助金ってのは米以外を作ったら出る奨励金のことじゃね
493無念Nameとしあき25/04/21(月)22:44:03No.1312864271+
>>じゃあ補助金を切れよ
>補助金切ったら米自体作れないのでは
>農家はみんな赤字だし
米を高くしか売る気が無いなら補助金を停止して輸入米を入れて競争開始やろ?
当たり前やろうがい
494無念Nameとしあき25/04/21(月)22:45:03No.1312864582+
>農水省の倉庫から備蓄米が買い取ったJAや業者に届いてないってことだぞ
備蓄米がどうやって移動するのか理解していない
>勘違いしてるアホ
それはおまえだよ
いつでも移動は可能な状況になっている止めてんのはJA側
495無念Nameとしあき25/04/21(月)22:45:07No.1312864600+
>日米関税交渉の舞台裏 農産物・為替・安保の「3カード抜き」だった赤沢氏
> https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00133/00143/ [link]
>農作物関税撤廃
>関税撤廃するから安くなるよ
>高いのは今だけだよ
この記事は有料会員登録で続きをご覧いただけます
496無念Nameとしあき25/04/21(月)22:45:09No.1312864612+
農作物の関税撤廃
現状でも安いアメリカ米がさらに安くなる
さらに為替
日米で円高に仕向けるから為替効果でさらにアメリカ産は安くなる
年末くらいにはかんり米は安くなってるよ
安心しろ
497無念Nameとしあき25/04/21(月)22:45:19No.1312864662そうだねx3
JAは全く悪くなかったと証明されたな
498無念Nameとしあき25/04/21(月)22:45:34No.1312864733+
    1745243134248.jpg-(49467 B)
49467 B
>>できないよ?どこの国の話?
>農地売買自由化されたじゃん
これのどこが自由なんですかね?
499無念Nameとしあき25/04/21(月)22:45:37No.1312864743+
精米所は埼玉圏行かないとないのがなあ
500無念Nameとしあき25/04/21(月)22:46:04No.1312864878+
米に補助金なんて出てないよ
関税で輸入米をブロックして国民が直接購入価格で負担する仕組み
501無念Nameとしあき25/04/21(月)22:46:04No.1312864881そうだねx1
>No.1312864612
とうとう妄想が始まったか
502無念Nameとしあき25/04/21(月)22:46:41No.1312865080+
親戚が米作ってるけど大手商社の営業が売ってくださいって交渉しに来て最初詐欺だと思って断ったらしい
問い合わせたら本物だったけどその契約がぶっ飛んでてキロ1000円近い価格で価格で取ってくれるとか
農協に卸さないといけない分以外は売買契約したけど仮に不作でも農家側から契約解消できるとか天変地異でも起きたんじゃないかって好条件提示されてるんだってさ
米が安くなることは二度とあるまい
503無念Nameとしあき25/04/21(月)22:46:58No.1312865160+
米なんかなくても生きていける事が知られてしまった
ましてや怪しい国産米とか高値で買う意味ある?
504無念Nameとしあき25/04/21(月)22:47:01No.1312865181+
    1745243221551.jpg-(546641 B)
>JAは全く悪くなかったと証明されたな
505無念Nameとしあき25/04/21(月)22:47:14No.1312865237+
日本は欧米では禁止されているような農薬を普通に使っているので実はアメリカとかの作物のほうが安全でもある
そんな安全な農作物が関税ゼロ
さらに為替が円高になるんだから
日本人は格安の農作物が手に入り
アメリカは農作物の輸入で貿易黒字転換
WINWIN
506無念Nameとしあき25/04/21(月)22:47:26No.1312865301+
>>農水省の倉庫から備蓄米が買い取ったJAや業者に届いてないってことだぞ
>備蓄米がどうやって移動するのか理解していない
>>勘違いしてるアホ
>それはおまえだよ
>いつでも移動は可能な状況になっている止めてんのはJA側
お前はどうやって移動すると思ってんの?
507無念Nameとしあき25/04/21(月)22:47:42No.1312865382+
>今備蓄米が流れてないのは輸送の問題であってJAの倉庫に眠ってるわけじゃないのに勘違いしてるアホ多すぎね
>農水省の倉庫から備蓄米が買い取ったJAや業者に届いてないってことだぞ
こういうもっともらしい大本営発表に騙されてるバカつい最近まで備蓄米放出にすら反対してたろ
508無念Nameとしあき25/04/21(月)22:47:54No.1312865440そうだねx4
もうこんなことされたらね…アメリカ米いっぱい輸入しちゃうからね…
509無念Nameとしあき25/04/21(月)22:48:05No.1312865507+
    1745243285519.jpg-(91471 B)
>JAは全く悪くなかったと証明されたな
1回目も2回目も同じ
なのに1回目と同じで流通量が全く増えない
てか1回目位は捌いてから2回目に入札しろよ
馬鹿だよJa
510無念Nameとしあき25/04/21(月)22:48:06No.1312865516そうだねx1
21万トンをたった13日で移動させるんだ
としあき軍師を信じろ
511無念Nameとしあき25/04/21(月)22:48:11No.1312865547+
米なんて金払って食うものじゃないし
512無念Nameとしあき25/04/21(月)22:48:19No.1312865586+
>こういうもっともらしい大本営発表に騙されてるバカつい最近まで備蓄米放出にすら反対してたろ
農水省自身がそう言ってるのにお前はじゃあ何を信じるんだ?
513無念Nameとしあき25/04/21(月)22:48:53No.1312865778+
>今備蓄米が流れてないのは輸送の問題であってJAの倉庫に眠ってるわけじゃないのに勘違いしてるアホ多すぎね
>農水省の倉庫から備蓄米が買い取ったJAや業者に届いてないってことだぞ
そんなこと言ってもここに居る馬鹿には伝わらない
先日も高速パーキングで11?トレーラーが米満載しながらもう三日間寝泊まりしてるって言ってた
514無念Nameとしあき25/04/21(月)22:48:53No.1312865781+
もう省庁は基本腐ってるし一回綺麗にしないと駄目でしょ
515無念Nameとしあき25/04/21(月)22:48:55No.1312865791+
>21万トンをたった13日で移動させるんだ
>としあき軍師を信じろ
すぐ上にJAがやるべきレスがある
それを視ろ
516無念Nameとしあき25/04/21(月)22:48:58No.1312865803+
>もうこんなことされたらね…アメリカ米いっぱい輸入しちゃうからね…
松屋とか牛丼屋はアメリカ米になったけど変わったことが気づかないくらいだった
アメリカ米ならガンガン輸入していいと思う
517無念Nameとしあき25/04/21(月)22:49:19No.1312865923+
>No.1312865181
そのおっさん備蓄米放出じゃなくてちゃんと米の生産を増やす 指示を出せっていう最もな抗議だぞ
今年の米の収穫が盤石なら価格が下がるそういう話
518無念Nameとしあき25/04/21(月)22:49:31No.1312865996+
>もう省庁は基本腐ってるし一回綺麗にしないと駄目でしょ
トランプ理論ですよそれ
トランプみたいに省庁一掃すると混乱しますよ
519無念Nameとしあき25/04/21(月)22:49:42No.1312866067+
>1回目も2回目も同じ
>なのに1回目と同じで流通量が全く増えない
>てか1回目位は捌いてから2回目に入札しろよ
>馬鹿だよJa
1ヶ月も経たずに10万トン以上の米を店頭まで並べるってお前魔法でも使えんのか?
520無念Nameとしあき25/04/21(月)22:49:47No.1312866092+
今まで税金入れて守っても国民から文句は出なかったけど
これから言われるだろうが、まあ自業自得だよ
自民党不支持で農産物の自由化が更に進んで米農家が苦しんでも仕方ない
守られた時間に大規模化や企業化といった改革に失敗したんやろ
521無念Nameとしあき25/04/21(月)22:49:51No.1312866114+
横からだけど移動先のjaの倉庫がぱんぱんで搬入できないとかあるのかも
何でぱんぱんなのかわかんないけど
522無念Nameとしあき25/04/21(月)22:49:57No.1312866139+
>No.1312865923
妄想はいいよ
発言している動画を見て来い
523無念Nameとしあき25/04/21(月)22:49:58No.1312866149+
今年も猛暑になりそうだし不作になったら…
524無念Nameとしあき25/04/21(月)22:50:29No.1312866305そうだねx1
>今年も猛暑になりそうだし不作になったら…
輸入するだけ
525無念Nameとしあき25/04/21(月)22:50:32No.1312866324+
>今年も猛暑になりそうだし不作になったら…
農作物の関税撤廃
アメリカの農作物を大量に輸入できるから問題ない
526無念Nameとしあき25/04/21(月)22:50:46No.1312866401+
>1ヶ月も経たずに10万トン以上の米を店頭まで並べるってお前魔法でも使えんのか?
馬鹿が出たか…
527無念Nameとしあき25/04/21(月)22:50:52No.1312866432+
>横からだけど移動先のjaの倉庫がぱんぱんで搬入できないとかあるのかも
>何でぱんぱんなのかわかんないけど
小売りには売らないからな
528無念Nameとしあき25/04/21(月)22:50:55No.1312866443+
    1745243455711.jpg-(141454 B)
コーヒーとかはおいしいブレンドするのが基本なのに
なんで米だとブレンドすると下に見られるの?
529無念Nameとしあき25/04/21(月)22:51:02No.1312866477+
在庫が捌けてから仕入れに着手しろと言うとしあき社長の経営センス
530無念Nameとしあき25/04/21(月)22:51:18No.1312866565+
>馬鹿が出たか…
鏡見て喋んな
531無念Nameとしあき25/04/21(月)22:51:25No.1312866598+
実際カルフォルニア米って味はどうなんじゃ?
532無念Nameとしあき25/04/21(月)22:51:39No.1312866679+
    1745243499917.jpg-(14556 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
533無念Nameとしあき25/04/21(月)22:51:48No.1312866726+
>実際カルフォルニア米って味はどうなんじゃ?
松屋行けばわかる
534無念Nameとしあき25/04/21(月)22:51:58No.1312866782そうだねx1
>実際カルフォルニア米って味はどうなんじゃ?
美味い
535無念Nameとしあき25/04/21(月)22:52:14No.1312866861+
>コーヒーとかはおいしいブレンドするのが基本なのに
>なんで米だとブレンドすると下に見られるの?
コーヒーもブレンドの価値は決して高くないよ
536無念Nameとしあき25/04/21(月)22:52:15No.1312866864+
JAが日本を牛耳る巨大組織みたいな勘違いしてるアホいるけどJAってあちこちに独立して運営されてる中小規模の業者の集合体だぞ
537無念Nameとしあき25/04/21(月)22:52:48No.1312867025+
>実際カルフォルニア米って味はどうなんじゃ?
最強
宝珠の米
538無念Nameとしあき25/04/21(月)22:52:59No.1312867073+
>JAが日本を牛耳る巨大組織みたいな勘違いしてるアホいるけどJAってあちこちに独立して運営されてる中小規模の業者の集合体だぞ
でもJAが備蓄米を買い占めて隠してるんだろ
539無念Nameとしあき25/04/21(月)22:53:17No.1312867171+
>JAが日本を牛耳る巨大組織みたいな勘違いしてるアホいるけどJAってあちこちに独立して運営されてる中小規模の業者の集合体だぞ
天下りで調べるんじゃ…
540無念Nameとしあき25/04/21(月)22:53:32No.1312867247+
>実際カルフォルニア米って味はどうなんじゃ?
コシヒカリと違ってカリフォルニアの気候に合わせて作ってるから美味しい
541無念Nameとしあき25/04/21(月)22:53:35No.1312867268+
また農業叩きか
542無念Nameとしあき25/04/21(月)22:53:40No.1312867285+
>>実際カルフォルニア米って味はどうなんじゃ?
>松屋行けばわかる
松屋そうだったの!?
じゃあ全然食えるじゃん!!
543無念Nameとしあき25/04/21(月)22:53:45No.1312867306+
1ヶ月もありゃ新米収穫から店頭まで届いてるだろ
俵に詰めて牛車で運んでんのか?
544無念Nameとしあき25/04/21(月)22:53:47No.1312867320+
    1745243627509.jpg-(383518 B)
>>No.1312865923
>妄想はいいよ
>発言している動画を見て来い
お前
日本語も理解できなくなってしまったのか
545無念Nameとしあき25/04/21(月)22:53:51No.1312867340そうだねx1
JAの下の中卸と小売りで値段釣りあげられてたって判明したんだからもう農家から直接買った方がいいなこりゃ
546無念Nameとしあき25/04/21(月)22:53:52No.1312867344+
JAに卸してはいけない
政府備蓄米はJAの倉庫にしまわれているので
書類上だけいじられてそのまま名義がJAに移るだけで
米は市場に出ない
小売り業者に直接卸せ
できれば21万トンじゃなく50万トンぐらい
547無念Nameとしあき25/04/21(月)22:53:56No.1312867368+
TPPの時と一緒じゃん
牛肉と和牛と同じ
548無念Nameとしあき25/04/21(月)22:53:57No.1312867374+
>>1ヶ月も経たずに10万トン以上の米を店頭まで並べるってお前魔法でも使えんのか?
半年以内に13万2999トンな
毎月2万t弱出荷出来てればいいだけ
それが今だと半月で約200トン
魔法とか意味不明なファンタジー言ってんなよ何歳だお前?
自分の姿鏡見て魔法とか発言してみろよ
549無念Nameとしあき25/04/21(月)22:54:04No.1312867418+
>でもJAが備蓄米を買い占めて隠してるんだろ
農水省が流通に乗せられてないって言ってんのにまだこんなバカなこと言ってるやつがいる
550無念Nameとしあき25/04/21(月)22:54:06No.1312867427+
はいいつものスレ
551無念Nameとしあき25/04/21(月)22:54:16No.1312867486そうだねx6
JAが価格吊り上げしてるのは事実だしな
反社認定して欲しい位
552無念Nameとしあき25/04/21(月)22:54:33No.1312867583そうだねx1
昔からJA叩きを繰り返してるのがいる
嘘を大量にばら撒いてる
553無念Nameとしあき25/04/21(月)22:54:38No.1312867607+
>JAが日本を牛耳る巨大組織みたいな勘違いしてるアホいるけどJAってあちこちに独立して運営されてる中小規模の業者の集合体だぞ
中小だから何だ?
仮に中小でも談合してやれば大きいし
何より結果が全てだろ?
554無念Nameとしあき25/04/21(月)22:54:45No.1312867637そうだねx2
まあ外食が海外米に切り替えてるから
外食で海外米も国産と変わらないってわかれば
スーパーでも海外米を買うのが当たり前になるだろ
555無念Nameとしあき25/04/21(月)22:54:46No.1312867640+
>1ヶ月もありゃ新米収穫から店頭まで届いてるだろ
>俵に詰めて牛車で運んでんのか?
日本中が一斉に米の収穫してるとでも思ってるレベルで頭悪いのかお前?
556無念Nameとしあき25/04/21(月)22:54:51No.1312867662+
>日本語も理解できなくなってしまったのか
それは記事の内容であって
動画の内容は別
だから動画を見て来いと言ってる
557無念Nameとしあき25/04/21(月)22:55:06No.1312867735そうだねx2
    1745243706722.jpg-(615271 B)
そもそも普段そんなに食ってないのに不足だと聞くと買う消費者もなんだかなあとは思う
558無念Nameとしあき25/04/21(月)22:55:10No.1312867756+
まあ輸入解禁になったら国内米作は壊滅必須なわけで
そうなったらただでさえヤバイ食料自給率が完全死亡確定なわけで
そして今のトランプ政権や中露とか国際情勢滅茶苦茶な時期にそんな事にはなりたくないわけで
559無念Nameとしあき25/04/21(月)22:55:12No.1312867767+
JAはある意味農家そのものなんだからそりゃ米価は上げたくて当たり前だろ
だからといってJAがすべての黒幕みたいに断定してる陰謀論者はあたおかなんだよ
560無念Nameとしあき25/04/21(月)22:55:16No.1312867784+
>昔からJA叩きを繰り返してるのがいる
>嘘を大量にばら撒いてる
でもJAが備蓄米を買い占めて隠してるのは事実でしょ?
561無念Nameとしあき25/04/21(月)22:55:17No.1312867791+
>こういうもっともらしい大本営発表に騙されてるバカつい最近まで備蓄米放出にすら反対してたろ
騙されたのが悔しかったのはわかるんだけどさ
それを隠したくて周りに攻撃的になるのは騙されるよりよっぽど恥ずかしいんだよ
そもそも真面目に調べる気もなくヤフーニュースぐらいしか見てないくせに
562無念Nameとしあき25/04/21(月)22:55:28No.1312867830+
>半年以内に13万2999トンな
>毎月2万t弱出荷出来てればいいだけ
>それが今だと半月で約200トン
>魔法とか意味不明なファンタジー言ってんなよ何歳だお前?
>自分の姿鏡見て魔法とか発言してみろよ
備蓄米の入札からもう半年経ってると思い込んでるお前の頭が心配だよ
563無念Nameとしあき25/04/21(月)22:55:28No.1312867833+
>>でもJAが備蓄米を買い占めて隠してるんだろ
>農水省が流通に乗せられてないって言ってんのにまだこんなバカなこと言ってるやつがいる
お前まだ農水省を信じてるとか頭脳水晶かよ
564無念Nameとしあき25/04/21(月)22:55:40No.1312867886+
>13/12/04(水)アメリカ食っておいしいよね
>13/12/09(月)日本の高級料理はなぜ不味いのか?生の素材の味に近くするとか美味しくないわ懐石料理とか食えたもんじゃない
>13/12/15(日)アメリカ牛スレ基本的に餌はコーンだから穀物食わしてる和牛と変わんないのでは
>13/12/17(火)日本の食品添加物数(2007年8月時点)1500種類前後
>13/12/23(月)和菓子ほど子供に人気の無いスイーツも珍しい
>14/02/15(土)マック>ケンタッキー>ピザ>たこ焼き>ペヤング>>>越えられない壁>>>日本料理(笑)
>14/04/08(火)牛肉いつから安くなるんだ?
相変わらずだなあ
565無念Nameとしあき25/04/21(月)22:55:44No.1312867908+
談合なんて知らないよ
談合してる証拠でもあるのかね?無いなら偽計業務妨害で開示請求するよ
566無念Nameとしあき25/04/21(月)22:55:57No.1312867965そうだねx2
いつもの作業スレだよ
567無念Nameとしあき25/04/21(月)22:56:17No.1312868044そうだねx1
とにかく大量に嘘を撒き散らして悪者をでっち上げてるスレ
568無念Nameとしあき25/04/21(月)22:56:18No.1312868048+
>まあ輸入解禁になったら国内米作は壊滅必須なわけで
>そうなったらただでさえヤバイ食料自給率が完全死亡確定なわけで
関税があっても海外農作物に負ける国産が悪いだけ
569無念Nameとしあき25/04/21(月)22:56:20No.1312868056+
買い戻し前提とか意味がわかんない
条件抜きで市場に出せばいいだろ
ていうか備蓄米こそ輸入米でいいだろ
570無念Nameとしあき25/04/21(月)22:56:24No.1312868072+
おーいバレバレなんだぞー
571無念Nameとしあき25/04/21(月)22:56:36No.1312868124そうだねx1
>そもそも普段そんなに食ってないのに不足だと聞くと買う消費者もなんだかなあとは思う
だから去年9月の時点で備蓄米を放出するって打って出るのが正解だった
572無念Nameとしあき25/04/21(月)22:56:41No.1312868148+
>そもそも普段そんなに食ってないのに不足だと聞くと買う消費者もなんだかなあとは思う
今でも毎年10万トンずつ消費減ってるから輸出に力入れてなんとか生産規模維持しようとしてるのに叩くアホがいる
日本人てこんな頭悪かったか?
573無念Nameとしあき25/04/21(月)22:56:44No.1312868162+
日本叩き海外(アメリカ)持ち上げとか昔から変わらんなー
574無念Nameとしあき25/04/21(月)22:56:50No.1312868187+
それで実際のところいつ頃安くなりそうですかね…?
575無念Nameとしあき25/04/21(月)22:56:53No.1312868208+
>>魔法とか意味不明なファンタジー言ってんなよ何歳だお前?
>>自分の姿鏡見て魔法とか発言してみろよ
>備蓄米の入札からもう半年経ってると思い込んでるお前の頭が心配だよ
農水省も出荷が進んでいない状況を見て出荷できる計画書も出せと言っている状況なのにお前は何も見て無いし聞いて無いんだな
だからお前の人生終わってんだよ
反省しろ
576無念Nameとしあき25/04/21(月)22:57:05No.1312868277+
>コーヒーもブレンドの価値は決して高くないよ
そうなのか
店独自の配合することで付加価値になってると思ってたんだが
577無念Nameとしあき25/04/21(月)22:57:08No.1312868294+
業者のスレだぞー
578無念Nameとしあき25/04/21(月)22:57:11No.1312868310+
>とにかく大量に嘘を撒き散らして悪者をでっち上げてるスレ
Cライオン
579無念Nameとしあき25/04/21(月)22:57:17No.1312868344+
>お前まだ農水省を信じてるとか頭脳水晶かよ
お前は何信じてるんだ?
580無念Nameとしあき25/04/21(月)22:57:18No.1312868351+
>今でも毎年10万トンずつ消費減ってるから輸出に力入れてなんとか生産規模維持しようとしてるのに叩くアホがいる
>日本人てこんな頭悪かったか?
消費が減っているなら価格は高騰しない
はい嘘
581無念Nameとしあき25/04/21(月)22:57:24No.1312868382+
JAがうんこな事は本当だろ?
582無念Nameとしあき25/04/21(月)22:57:29No.1312868403そうだねx1
業者のスレだからね
583無念Nameとしあき25/04/21(月)22:57:42No.1312868468+
>JAはある意味農家そのものなんだからそりゃ米価は上げたくて当たり前だろ
>だからといってJAがすべての黒幕みたいに断定してる陰謀論者はあたおかなんだよ
庶民はお手頃値段で食べたくて当然なので、やってること悪代官と越後屋なんです
じゃあ輸入品を関税0で解禁しなさいよ
584無念Nameとしあき25/04/21(月)22:57:49No.1312868504そうだねx2
早いなおい
壁打ちじゃん
585無念Nameとしあき25/04/21(月)22:58:04No.1312868594+
>お前は何信じてるんだ?
横だけど
さっき炊いたお米が美味しいと俺は信じてる
586無念Nameとしあき25/04/21(月)22:58:09No.1312868617+
>それで実際のところいつ頃安くなりそうですかね…?
トランプの90日間猶予の交渉が終わって
実際に関税撤廃で格安の農作物が入って来るとなると
秋頃かな
587無念Nameとしあき25/04/21(月)22:58:10No.1312868620+
あーそれと
某所でまた「俺農家だけど」とかやってたよな!
これ他の話題でもやってたよな!
588無念Nameとしあき25/04/21(月)22:58:14No.1312868649+
なんで人件費が日本と変わらない国が
日本より格段に安い価格で生産できているんです?
589無念Nameとしあき25/04/21(月)22:58:28No.1312868702+
米の関税引き下げになったら外食は一斉に切り替えるだろうな
590無念Nameとしあき25/04/21(月)22:58:29No.1312868711+
TPPの時と全く一緒じゃん
591無念Nameとしあき25/04/21(月)22:58:29No.1312868712+
>1745243221551.jpg
「農業団体としては備蓄米放出に反対していきたい。もし足らないのであれば生産調整をしている面積を増やし、主食用米を作れる状態にして、需給バランスを合わせてもらう」
592無念Nameとしあき25/04/21(月)22:58:34No.1312868746+
値上がりする時は消費税分上がっている気がする
593無念Nameとしあき25/04/21(月)22:58:36No.1312868754+
>今でも毎年10万トンずつ消費減ってるから輸出に力入れてなんとか生産規模維持しようとしてるのに叩くアホがいる
>日本人てこんな頭悪かったか?
自民党の票田のジジババ農家守ろうとしてるだけなのに何を偉そうに
594無念Nameとしあき25/04/21(月)22:58:42No.1312868783+
>なんで人件費が日本と変わらない国が
>日本より格段に安い価格で生産できているんです?
アメリカの人件費は日本の3倍だよ
595無念Nameとしあき25/04/21(月)22:58:42No.1312868786+
>>お前まだ農水省を信じてるとか頭脳水晶かよ
>お前は何信じてるんだ?
農水省が出す数字
農水省が出す数字を算数すれば農水省が嘘を言ってるのがわかる
23年から最低40万トン足りていないはずなのに20万ちょっとずつ足したからって倉庫が埋まるわけないよな?
596無念Nameとしあき25/04/21(月)22:58:46No.1312868798+
>買い戻し前提とか意味がわかんない
>条件抜きで市場に出せばいいだろ
>ていうか備蓄米こそ輸入米でいいだろ
お前の足りない頭で考えてみても価格が上がったら政府が出てきて直接価格統制するような農作物に今後投資や生産が新規に行われると思うか?
そうならないために直接市場価格に影響は与えないすべて買い戻すって条件ついての放出なんだよアホ
597無念Nameとしあき25/04/21(月)22:58:59No.1312868869+
トランプの印象や評価が上がるのはまずい
598無念Nameとしあき25/04/21(月)22:59:17No.1312868954+
>消費が減っているなら価格は高騰しない
>はい嘘
消費が減る以上に不作でも足りてない
はいアホ
599無念Nameとしあき25/04/21(月)22:59:28No.1312868995+
>米の関税引き下げになったら外食は一斉に切り替えるだろうな
当たり前だろ滅びろ糞農家
600無念Nameとしあき25/04/21(月)22:59:30No.1312869004+
>なんで人件費が日本と変わらない国が
>日本より格段に安い価格で生産できているんです?
米の作り方っすかね
いや本当日本みたいに個々人で土地小分けとかクソですわ
まあこれも全部GHQの狙い通りなんですけども
601無念Nameとしあき25/04/21(月)22:59:41No.1312869051+
TPPスレは農業叩きだけじゃなくて自動車産業叩きもあった
…あれ?これってアメリカの主張そのまんまじゃ…
602無念Nameとしあき25/04/21(月)22:59:43No.1312869061そうだねx6
儲けがまだ農家にも行ってるんならともかく
そうじゃねぇからなぁ
603無念Nameとしあき25/04/21(月)22:59:59No.1312869139+
>じゃあ輸入品を関税0で解禁しなさいよ
実質減税とか今の政府がやるわけないでしょ
消費税だって減った試しがない
604無念Nameとしあき25/04/21(月)23:00:02No.1312869150そうだねx1
とてつもないスピードで伸びてる
こういうスレは怪しいんで真に受けないようにな
605無念Nameとしあき25/04/21(月)23:00:09No.1312869176+
壁打ちスレですか?
606無念Nameとしあき25/04/21(月)23:00:15No.1312869201+
壁打ちですか?
607無念Nameとしあき25/04/21(月)23:00:18No.1312869225+
>業者のスレだからね
お前いつも業者と話してるな
608無念Nameとしあき25/04/21(月)23:00:19No.1312869233そうだねx1
>なんで人件費が日本と変わらない国が
>日本より格段に安い価格で生産できているんです?
大規模だからだろうな
米じゃないがブラジルで農園を見たこと有るけど車で走っても走っても畑だったよ
609無念Nameとしあき25/04/21(月)23:00:20No.1312869237+
>農水省も出荷が進んでいない状況を見て出荷できる計画書も出せと言っている状況なのにお前は何も見て無いし聞いて無いんだな
>だからお前の人生終わってんだよ
>反省しろ
入札から時間経ってないんだから当たり前だしそれが困ってるから計画の噛み直しやりましょうって話を何勘違いしてんだ本物のゴミかよこいつ
610無念Nameとしあき25/04/21(月)23:00:27No.1312869270+
壁打ちは簡単なんですか?何使ってるの?
611無念Nameとしあき25/04/21(月)23:00:34No.1312869306そうだねx1
世界に逆行する日本の“緩い”農薬ルール EU新規制が食品輸出の障壁に
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00532/030200011/ [link]

実は危険な日本の農作物
完全撤廃は安全な欧米の農作物を格安で買えるチャンス
612無念Nameとしあき25/04/21(月)23:00:44No.1312869347+
何を使って書き込みしてるの?
613無念Nameとしあき25/04/21(月)23:01:13No.1312869503+
てかアメリカ農作物に依存はマジでもう危険な訳で
あの国そろそろ地下水枯渇でやばいでしょ…20年後30年後とかさ
614無念Nameとしあき25/04/21(月)23:01:25No.1312869561+
JAはこうやって搾取し続けて来たから少子化にもなってるんだよ
早く反社認定して欲しい組織だわ
615無念Nameとしあき25/04/21(月)23:01:28No.1312869569+
>農水省が出す数字
>農水省が出す数字を算数すれば農水省が嘘を言ってるのがわかる
>23年から最低40万トン足りていないはずなのに20万ちょっとずつ足したからって倉庫が埋まるわけないよな?
備蓄米って農水省の倉庫にある米の定義が買い取ったJAや業者に変わるだけで倉庫間を移動してるわけじゃないのに頭大丈夫か?
病院行けよ
頭のだぞ
616無念Nameとしあき25/04/21(月)23:01:31No.1312869593+
>世界に逆行する日本の“緩い”農薬ルール EU新規制が食品輸出の障壁に
> https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00532/030200011/ [link]
>
>実は危険な日本の農作物
>完全撤廃は安全な欧米の農作物を格安で買えるチャンス
本当に昔から変わらない作業を繰り返しているね
>13/12/17(火)日本の食品添加物数(2007年8月時点)1500種類前後
617無念Nameとしあき25/04/21(月)23:01:43No.1312869669+
トランプがここに来てシャシャって来てるのはなんだかなぁ
618無念Nameとしあき25/04/21(月)23:02:03No.1312869757+
>てかアメリカ農作物に依存はマジでもう危険な訳で
>あの国そろそろ地下水枯渇でやばいでしょ…20年後30年後とかさ
このスレの書き込みを真に受けないように
セールストークだから
619無念Nameとしあき25/04/21(月)23:02:16No.1312869813そうだねx2
マジで業者のスレだから
620無念Nameとしあき25/04/21(月)23:02:17No.1312869821+
まあ争点が明確に成って良いじゃん
農家は自民党に投票して農家以外は別の党に入れれば宜しい
621無念Nameとしあき25/04/21(月)23:02:25No.1312869866+
いいじゃん農作物の関税撤廃
アメリカ車なんて日本じゃいらないけど
農作物は日本じゃ作れないから関税撤廃は助かる
農作物関税撤廃でアメリカも貿易黒字になれば日米共にメリットがある
みんな高すぎる農作物に苦しんでいるからね
622無念Nameとしあき25/04/21(月)23:02:27No.1312869880+
アメリカの何なの?
623無念Nameとしあき25/04/21(月)23:02:33No.1312869909+
>なんで人件費が日本と変わらない国が
>日本より格段に安い価格で生産できているんです?
アメリカの稲作なんて見渡す限りの農地に飛行機で撒いて農薬も飛行機で散布とかそういうレベルだから収穫効率が日本の20倍とかだぞ
勝てるわけねーだろ
624無念Nameとしあき25/04/21(月)23:02:38No.1312869937+
>それで実際のところいつ頃安くなりそうですかね…?
遅れてるだけだから来月くらいって話も出てるけど
去年の9月からずっと同じ話繰り返してるからあてにならんね
625無念Nameとしあき25/04/21(月)23:02:42No.1312869961+
>トランプがここに来てシャシャって来てるのはなんだかなぁ
米足りねえなら自分とこの米買えよってなるのは当然では
626無念Nameとしあき25/04/21(月)23:02:53No.1312870012+
>>消費が減っているなら価格は高騰しない
>>はい嘘
>消費が減る以上に不作でも足りてない
>はいアホ
不作分は放出した備蓄米の量で完全に足りてる
627無念Nameとしあき25/04/21(月)23:02:53No.1312870013+
まあ次の投票で日本国民の民意は分かるでしょ
628無念Nameとしあき25/04/21(月)23:02:59No.1312870050+
    1745244179908.jpg-(4897 B)
>業者のスレだからね
農家から直接買うのは法律で決まった事だから仕方ないけど
買った購入者のその後の追跡調査はすべきだという課題は見つかったな
本当なら人種情報や身分証の提示も欲しいとこだけど
これだけ混乱してて誰も責任を取らないというのおかしい
人災に該当する
629無念Nameとしあき25/04/21(月)23:03:02No.1312870065そうだねx3
業者のレスって書き込む業者のレス
630無念Nameとしあき25/04/21(月)23:03:03No.1312870067+
>儲けがまだ農家にも行ってるんならともかく
>そうじゃねぇからなぁ
それはそうね
でもJAが悪いから仕方ないね
631無念Nameとしあき25/04/21(月)23:03:11No.1312870105+
シャインマスカットの時やEUとのEPAやTPPの時と全く一緒のスレだから
再放送スレだよ
632無念Nameとしあき25/04/21(月)23:03:11No.1312870106+
>アメリカの稲作なんて見渡す限りの農地に飛行機で撒いて農薬も飛行機で散布とかそういうレベルだから収穫効率が日本の20倍とかだぞ
>勝てるわけねーだろ
絶対勝てないなら輸入でいいじゃん
無理して儲からない農業やる意味ないでしょ
633無念Nameとしあき25/04/21(月)23:03:11No.1312870109そうだねx1
ガチで農水省が悪そうだとコピペはじめる国士様には参るね
634無念Nameとしあき25/04/21(月)23:03:43No.1312870283+
>業者のレスって書き込む業者のレス
「荒らしっていう方が荒らし」パターンですか
鸚鵡返し
635無念Nameとしあき25/04/21(月)23:03:44No.1312870290+
>No.1312870050
トレーサビリティ法とか知らなさそう
636無念Nameとしあき25/04/21(月)23:03:47No.1312870310+
>消費が減る以上に不作でも足りてない
>はいアホ
はいアホ
今の米騒動だけど不作化と言ったら違うだろ?
14%も収穫量増えてる
637無念Nameとしあき25/04/21(月)23:03:47No.1312870312そうだねx6
去年の夏から秋になったら新米が出て安くなるとか言ってた詐欺師共の言うことなんて信じられん
638無念Nameとしあき25/04/21(月)23:03:53No.1312870341+
>これだけ混乱してて誰も責任を取らないというのおかしい
>人災に該当する
日本だぜ?そりゃそうだろとしかならん
639無念Nameとしあき25/04/21(月)23:04:03No.1312870389+
うちはよその家より米中心の家庭だからガチで預金減ってるよ
640無念Nameとしあき25/04/21(月)23:04:06No.1312870399+
>無理して儲からない農業やる意味ないでしょ
うん
儲からないから誰もやりたがないんで農家は老人しかいない
将来性ないから輸入したほうがいい
641無念Nameとしあき25/04/21(月)23:04:15No.1312870439+
>>業者のレスって書き込む業者のレス
>「荒らしっていう方が荒らし」パターンですか
>鸚鵡返し
あれ髑髏返しじゃなかったの?
642無念Nameとしあき25/04/21(月)23:04:19No.1312870463+
>不作分は放出した備蓄米の量で完全に足りてる
精米後の作況指数100割ってるから今出した程度だとまだ足りないぞ
去年みたいに前年の在庫があるわけでもない
643無念Nameとしあき25/04/21(月)23:04:20No.1312870467+
クソ零細にもコメ作らせてるからめちゃくちゃ不効率なんだよな
644無念Nameとしあき25/04/21(月)23:04:24No.1312870479+
    1745244264693.jpg-(3979979 B)
こういう事やってるから
農業叩きは医療叩きもやってるし他の様々な分野にも手を出してる
645無念Nameとしあき25/04/21(月)23:04:27No.1312870493そうだねx1
>あの国そろそろ地下水枯渇でやばいでしょ…20年後30年後とかさ
それ以前に向う任せにすると値段上げ放題なので
646無念Nameとしあき25/04/21(月)23:04:36No.1312870540+
酒税についてどう思う?
647無念Nameとしあき25/04/21(月)23:04:49No.1312870598+
>去年の夏から秋になったら新米が出て安くなるとか言ってた詐欺師共の言うことなんて信じられん
去年で完全論破されちゃったね
自爆の形で
あの時に備蓄米放出決めてれば価格がもっと抑えられてた
648無念Nameとしあき25/04/21(月)23:04:58No.1312870643+
>酒税についてどう思う?
酒飲むなって事だ
649無念Nameとしあき25/04/21(月)23:05:00No.1312870655+
>酒税についてどう思う?
料理酒以外はいくら上げてもいいと思う
650無念Nameとしあき25/04/21(月)23:05:08No.1312870682+
    1745244308687.jpg-(637699 B)
移民方面も臭いんだよな
651無念Nameとしあき25/04/21(月)23:05:13No.1312870710+
>>あの国そろそろ地下水枯渇でやばいでしょ…20年後30年後とかさ
>それ以前に向う任せにすると値段上げ放題なので
自給率100%の今でも値段上げ放題なんだから同じだろ
652無念Nameとしあき25/04/21(月)23:05:13No.1312870711+
日本のお役所や政治家はだーれも責任取らんからな
責任()で役職辞めても仕事は辞めないし
653無念Nameとしあき25/04/21(月)23:05:15No.1312870729+
消費税についてどう思う?
654無念Nameとしあき25/04/21(月)23:05:38No.1312870833+
>消費税についてどう思う?
消費するなって事だ
655無念Nameとしあき25/04/21(月)23:05:49No.1312870892そうだねx4
>トランプがここに来てシャシャって来てるのはなんだかなぁ
米価格が下がるなら外圧でも何でも良いよ
ついでに消費税も下げてくれ
656無念Nameとしあき25/04/21(月)23:06:00No.1312870939+
    1745244360809.jpg-(2054265 B)
複数のスレに渡って執拗に繰り返してる
尚この頃は移民反対派に左翼のレッテルを貼ってるけど
実はTPP反対派や表現規制反対派にも左翼のレッテルを貼ってたりする
657無念Nameとしあき25/04/21(月)23:06:01No.1312870945+
>酒飲むなって事だ
酒は少量でも危険だしな酒も潰したほうがいい
酒は百薬の長のはずでは? 少量でもNGの最新事情
https://www.nikkei.com/nstyle-article/DGXMZO52020370R11C19A1000000/ [link]
658無念Nameとしあき25/04/21(月)23:06:07No.1312870970+
>>不作分は放出した備蓄米の量で完全に足りてる
>精米後の作況指数100割ってるから今出した程度だとまだ足りないぞ
>去年みたいに前年の在庫があるわけでもない
だから足りてるって言ってるだろ
659無念Nameとしあき25/04/21(月)23:06:27No.1312871061+
>>酒税についてどう思う?
>酒飲むなって事だ
>>酒税についてどう思う?
>料理酒以外はいくら上げてもいいと思う
660無念Nameとしあき25/04/21(月)23:06:30No.1312871076+
>クソ零細にもコメ作らせてるからめちゃくちゃ不効率なんだよな
100の面積50ほどが3%の農家が機械で耕してるなか
30の面積を60%の農家で耕してる不思議産業
661無念Nameとしあき25/04/21(月)23:06:50No.1312871163そうだねx1
>ガチで農水省が悪そうだとコピペはじめる国士様には参るね
隔離とコピぺして最近はウンコ画像を貼るのがトレンドみたいね
662無念Nameとしあき25/04/21(月)23:06:51No.1312871166+
消費税のスレやクレカのスレでも頑なだったな
663無念Nameとしあき25/04/21(月)23:06:51No.1312871167そうだねx6
米が足りてないから高騰してるんじゃなくて米の値段上げたいから出し渋ってるんです
664無念Nameとしあき25/04/21(月)23:06:55No.1312871190+
米にも消費税かかってるから毒なのよ
665無念Nameとしあき25/04/21(月)23:06:58No.1312871202そうだねx2
>ガチで農水省が悪そうだとコピペはじめる国士様には参るね
市場に流れるための備蓄米放出で国家災害時のリスクもしょっているのに
肝心の備蓄米が市場に流れていないのに笑顔で許しちゃうもっと備蓄米を放出しないままで国民を大勢殺してもいいよと言っているような農水省に擁護できる言葉は無いかな…
2倍近い価格設定を許すのはやっぱどうかと
666無念Nameとしあき25/04/21(月)23:07:02No.1312871219+
>PB黒字化目標は絶対だ
どんだけゴールを伸ばしてるんだ
667無念Nameとしあき25/04/21(月)23:07:13No.1312871270+
ただの逆張り荒らしじゃなくてマジで陰謀論にハマってるのか
トランプ支持者と同じタイプだな
668無念Nameとしあき25/04/21(月)23:07:13No.1312871272+
    1745244433165.jpg-(252073 B)
奇妙なのが会話になってないんだよなコイツ
669無念Nameとしあき25/04/21(月)23:07:15No.1312871281+
土地小分けはマジで癌
ほんま上手くやってくれたよアメリカは
670無念Nameとしあき25/04/21(月)23:07:17No.1312871287そうだねx1
>>消費税についてどう思う?
>消費するなって事だ
つまり国民はいらないと?
671無念Nameとしあき25/04/21(月)23:07:41No.1312871402そうだねx6
米の話してるのに荒らしの話ししてるやつは自分が浮いてるの気づいてる?
672無念Nameとしあき25/04/21(月)23:07:50No.1312871452+
    1745244470263.jpg-(373472 B)
会話になってない
673無念Nameとしあき25/04/21(月)23:08:00No.1312871501+
    1745244480924.png-(309620 B)
ここに40万トンがそこら放出でどう足りてるのだ?
674無念Nameとしあき25/04/21(月)23:08:05No.1312871520+
>米が足りてないから高騰してるんじゃなくて米の値段上げたいから出し渋ってるんです
米相場先物取引なんてことするからや!!!!!!
675無念Nameとしあき25/04/21(月)23:08:15No.1312871560そうだねx1
>米が足りてないから高騰してるんじゃなくて米の値段上げたいから出し渋ってるんです
備蓄米が出回らない時点で見え見えなんだよな
676無念Nameとしあき25/04/21(月)23:08:29No.1312871643+
主食でマネーゲームとか死ね
677無念Nameとしあき25/04/21(月)23:08:37No.1312871677そうだねx1
>だから足りてるって言ってるだろ
足りてないからこんなことなってんだろ
米みたいな時間経てば経つほど鮮度落ちて価格の下がる生鮮品がどんどん価格上がるって足りてたらありえねーよ
678無念Nameとしあき25/04/21(月)23:08:41No.1312871701+
>米の話してるのに荒らしの話ししてるやつは自分が浮いてるの気づいてる?
荒らし?
それと自分に向けて使われてきた言葉を使いたがるね
「浮いてる」←これ今まで浴びてきた言葉だったのかな
679無念Nameとしあき25/04/21(月)23:08:51No.1312871744+
>クソ零細にもコメ作らせてるからめちゃくちゃ不効率なんだよな
零細減って寡占進むと卵みたいに価格上昇がスムーズにいく
米もこの傾向だね寡占なら選択肢ないから騒がれにくい
680無念Nameとしあき25/04/21(月)23:09:03No.1312871802+
物凄い速度で伸びすぎて手動で書いてるとは思えんのだが
681無念Nameとしあき25/04/21(月)23:09:10No.1312871833+
コロナの時のマスク買占めは犯罪になったのに
米の買い占めが犯罪になってない謎
682無念Nameとしあき25/04/21(月)23:09:10No.1312871835+
何使ってるの?
683無念Nameとしあき25/04/21(月)23:09:18No.1312871866+
>米相場先物取引なんてことするからや!!!!!!
先物取引ってこういう時逆に価格の安定に寄与するだろ
そもそも取引量が少なすぎてなんの影響もないし
684無念Nameとしあき25/04/21(月)23:09:41No.1312871967+
>>米の話してるのに荒らしの話ししてるやつは自分が浮いてるの気づいてる?
>荒らし?
>それと自分に向けて使われてきた言葉を使いたがるね
>「浮いてる」←これ今まで浴びてきた言葉だったのかな
で米の話は?荒らしじゃないんでしょ君は?
685無念Nameとしあき25/04/21(月)23:09:47No.1312871982そうだねx2
>米の話してるのに荒らしの話ししてるやつは自分が浮いてるの気づいてる?
なんや知らんが刺さったのならゴメンな
686無念Nameとしあき25/04/21(月)23:09:50No.1312871996+
>コロナの時のマスク買占めは犯罪になったのに
>米の買い占めが犯罪になってない謎
そらお国の方がやってるからでしょ
687無念Nameとしあき25/04/21(月)23:09:51No.1312872000そうだねx2
    1745244591276.jpg-(38949 B)
>あの時に備蓄米放出決めてれば価格がもっと抑えられてた
いうてもほとんどがJAに貯めこまれてるからなぁ・・・
688無念Nameとしあき25/04/21(月)23:09:57No.1312872029+
アメリカの弁当についてどう思う?
689無念Nameとしあき25/04/21(月)23:10:14No.1312872104+
まさか米買うのを躊躇するような時代になるとは思わんかったわい
690無念Nameとしあき25/04/21(月)23:10:24No.1312872150そうだねx1
そもそも最初は備蓄米なんて放出しなくても大丈夫だって話だったのに
今はまだ出回ってないだけで出回ったら大丈夫になってるじゃねぇか
691無念Nameとしあき25/04/21(月)23:10:24No.1312872153+
>そらお国の方がやってるからでしょ
それって増税と同じじゃ
692無念Nameとしあき25/04/21(月)23:10:32No.1312872199+
>主食でマネーゲームとか死ね
500億から3000億で国民の主食を自由に価格変動できるとは30年前に投資の世界で言われてはいた
そういった知識の無いとしあき達が騙されてこうなった
なお俺がそれ知ったのは学生
693無念Nameとしあき25/04/21(月)23:10:43No.1312872248+
>足りてないからこんなことなってんだろ
足りてないから価格が高騰しているし
足りてないから日本政府が輸入を拡大決定したわけだしね
価格高騰と輸入拡大という事実が足りていないことの証明になっているね
694無念Nameとしあき25/04/21(月)23:10:44No.1312872258+
>こういう事やってるから
>農業叩きは医療叩きもやってるし他の様々な分野にも手を出してる
病院行った方がいいぞ
695無念Nameとしあき25/04/21(月)23:10:45No.1312872265+
>主食でマネーゲームとか死ね
コピペするですがワンパターンだなー
現物取り扱ってないの皆知ってるぞ
696無念Nameとしあき25/04/21(月)23:10:45No.1312872268+
>米が足りてないから高騰してるんじゃなくて米の値段上げたいから出し渋ってるんです
助けて大塩平八郎
697無念Nameとしあき25/04/21(月)23:10:50No.1312872288+
嘘を大量に撒き散らして虚像をでっち上げるのはいつもの事だよな
農業叩きと医療叩きはいつもの事だが
698無念Nameとしあき25/04/21(月)23:10:58No.1312872324+
>なんや知らんが刺さったのならゴメンな
俺は許したよ
699無念Nameとしあき25/04/21(月)23:11:09No.1312872386+
>>こういう事やってるから
>>農業叩きは医療叩きもやってるし他の様々な分野にも手を出してる
>病院行った方がいいぞ
どうかした?
700無念Nameとしあき25/04/21(月)23:11:19No.1312872445+
>>だから足りてるって言ってるだろ(JAの倉庫に
701無念Nameとしあき25/04/21(月)23:11:22No.1312872456+
>>米の話してるのに荒らしの話ししてるやつは自分が浮いてるの気づいてる?
>なんや知らんが刺さったのならゴメンな
でお前は米いくらの買ってるの?
702無念Nameとしあき25/04/21(月)23:11:22No.1312872460+
    1745244682749.jpg-(195528 B)
どうかした?
703無念Nameとしあき25/04/21(月)23:11:33No.1312872512+
備蓄米放出が増えてきたタイミングで1月前には0.4%しか放出されてなかった!とか言うニュース出してくるのもう恣意的なデマ拡散と言って良いんじゃねーか
704無念Nameとしあき25/04/21(月)23:11:42No.1312872555+
まあまあいつもの事さ
何時も見てるから解るのさ
705無念Nameとしあき25/04/21(月)23:11:47No.1312872579+
>物凄い速度で伸びすぎて手動で書いてるとは思えんのだが
伸ばしてる1人だろ
自分に聞きゃ解決だよ
706無念Nameとしあき25/04/21(月)23:11:51No.1312872606+
    1745244711167.png-(195137 B)
工作しまくってるよね
707無念Nameとしあき25/04/21(月)23:12:07No.1312872678+
>嘘を大量に撒き散らして虚像をでっち上げるのはいつもの事だよな
>農業叩きと医療叩きはいつもの事だが
君それ医療も擁護してるとか完全に業者やん?
708無念Nameとしあき25/04/21(月)23:12:07No.1312872680そうだねx8
いやマジで1年くらいで価格が2倍って異常でしょ
他の値上がりしてる飲食物でもなってねーぞアホか
709無念Nameとしあき25/04/21(月)23:12:50No.1312872895+
>>嘘を大量に撒き散らして虚像をでっち上げるのはいつもの事だよな
>>農業叩きと医療叩きはいつもの事だが
>君それ医療も擁護してるとか完全に業者やん?
擁護かどうか振り分けたいのか
無理矢理煽りの流れを続行しようとするのもいつもの事だよな
710無念Nameとしあき25/04/21(月)23:13:09No.1312872990+
業者と言われればそれを貼り返す
いつものじゃん
711無念Nameとしあき25/04/21(月)23:13:15No.1312873026+
>いやマジで1年くらいで価格が2倍って異常でしょ
>他の値上がりしてる飲食物でもなってねーぞアホか
海苔半年で2.5倍
キャベツ5倍から0.5倍まで乱高下…
712無念Nameとしあき25/04/21(月)23:13:24No.1312873071+
入札もされていない備蓄米があって足りているというのならそう
31億食分も無かった事にする国だ
損失補填するために使って備蓄米も実は無かったと言っても俺は信じるぜ
ていうか出荷もされていない備蓄米も実はぽっけないないしててもう無いんじゃないのかとだから未だに0.03%の出荷率
713無念Nameとしあき25/04/21(月)23:13:34No.1312873110そうだねx4
>備蓄米放出が増えてきたタイミングで1月前には0.4%しか放出されてなかった!とか言うニュース出してくるのもう恣意的なデマ拡散と言って良いんじゃねーか
市場に出回ってから言ってくれ
もう一ヵ月経ってんだから
714無念Nameとしあき25/04/21(月)23:13:52No.1312873192+
それで何を使ってるの?
715無念Nameとしあき25/04/21(月)23:14:05No.1312873242+
>キャベツ5倍から0.5倍まで乱高下…
今でも一玉460円で高いままだ
716無念Nameとしあき25/04/21(月)23:14:07No.1312873247そうだねx3
ただの値上がりならこんな騒ぎにならんわ
あまりにも異常な上がりだからだろ
しかもそれが主食だし騒動になるのも誰しもが気にするのも当然なんだよ
717無念Nameとしあき25/04/21(月)23:14:17No.1312873280+
>いやマジで1年くらいで価格が2倍って異常でしょ
>他の値上がりしてる飲食物でもなってねーぞアホか
キャベツはもっと動いてたわ
米のなんて雑魚の内だろ
なに狼狽えてんの
718無念Nameとしあき25/04/21(月)23:14:17No.1312873283+
>>備蓄米放出が増えてきたタイミングで1月前には0.4%しか放出されてなかった!とか言うニュース出してくるのもう恣意的なデマ拡散と言って良いんじゃねーか
>市場に出回ってから言ってくれ
>もう一ヵ月経ってんだから
市場にそこそこ出回ってんじゃん1000円ほど安めのブレンド米
719無念Nameとしあき25/04/21(月)23:14:24No.1312873312+
>それで何を使ってるの?
米ならコシヒカリ勿論国産
720無念Nameとしあき25/04/21(月)23:14:24No.1312873315+
ここまで早いのは何か使ってるとしか思えないんだが
721無念Nameとしあき25/04/21(月)23:14:33No.1312873373+
>>キャベツ5倍から0.5倍まで乱高下…
>今でも一玉460円で高いままだ
近所で150円だったわ
722無念Nameとしあき25/04/21(月)23:14:55No.1312873465+
>>>キャベツ5倍から0.5倍まで乱高下…
>>今でも一玉460円で高いままだ
>近所で150円だったわ
やっす俺おまえの隣に住むわ
723無念Nameとしあき25/04/21(月)23:14:58No.1312873482+
AIについてどう思う?
724無念Nameとしあき25/04/21(月)23:15:06No.1312873523そうだねx3
>>>キャベツ5倍から0.5倍まで乱高下…
>>今でも一玉460円で高いままだ
>近所で150円だったわ
最近、キャベツは下がったな
725無念Nameとしあき25/04/21(月)23:15:14No.1312873549+
AIについて教えてほしいな
726無念Nameとしあき25/04/21(月)23:16:05No.1312873775+
AIについて教えてよ
あれ?
727無念Nameとしあき25/04/21(月)23:16:28No.1312873877+
>市場にそこそこ出回ってんじゃん1000円ほど安めのブレンド米
うちの方じゃ外米とのブレンド米で備蓄米はいまんとこまだだな
728無念Nameとしあき25/04/21(月)23:16:43No.1312873937+
とりあえず農水省とJAの職員全員今年度のボーナス全部なしで
729無念Nameとしあき25/04/21(月)23:17:23No.1312874123+
>No.1312870479
これの赤い線で引っ張った書き込みを見てほしい
赤い線の部分だけ同じでそれ以外微妙に改変してたりするんだ
これなんなんだろうって思ってさ
730無念Nameとしあき25/04/21(月)23:17:38No.1312874196+
AIについてどう思う?
731無念Nameとしあき25/04/21(月)23:17:50No.1312874250+
AI使ってたりする?
732無念Nameとしあき25/04/21(月)23:18:15No.1312874340+
本当は米騒動で価格が上昇している事の無かった県は米が足りてるのに他所から圧力罹って価格が上がったんだぞ?と言ったら信じる?
そもそも米を県外出荷するほどの県で米が足りないというのってあると思う?
733無念Nameとしあき25/04/21(月)23:18:45No.1312874460+
キャベツと米じゃ出荷の時期が違うからな
キャベツは豊作で下がった
米は出来栄えは関係無く上がっただけ
734無念Nameとしあき25/04/21(月)23:18:46No.1312874464+
反原発のパブリックコメントが約3000件もあったけど実は40人ぐらいが書いてたって話あったよな
AIが使われてたって聞いたけど
735無念Nameとしあき25/04/21(月)23:18:48No.1312874472そうだねx4
教えて君が壊れたロボットみたいで怖い
736無念Nameとしあき25/04/21(月)23:19:08No.1312874563+
そういえば万博はどうなったの?
737無念Nameとしあき25/04/21(月)23:19:59No.1312874788そうだねx2
>米は出来栄えは関係無く上がっただけ
2年連続不作&去年が明らかに実態に合わない大本営発表豊作ですよ
738無念Nameとしあき25/04/21(月)23:20:00No.1312874794+
>本当は米騒動で価格が上昇している事の無かった県は米が足りてるのに他所から圧力罹って価格が上がったんだぞ?と言ったら信じる?
>そもそも米を県外出荷するほどの県で米が足りないというのってあると思う?
国が主導で輸出をする国で国内の米不足を演出する所までがJA脚本の一節
739無念Nameとしあき25/04/21(月)23:20:33No.1312874945+
>No.1312874788
誰か解説
740無念Nameとしあき25/04/21(月)23:20:48No.1312875020+
アルコールについて何故そこまで敵視するの?
741無念Nameとしあき25/04/21(月)23:21:31No.1312875204+
速度が落ちたな
他所に移動したか
742無念Nameとしあき25/04/21(月)23:21:59No.1312875338+
>>米は出来栄えは関係無く上がっただけ
>2年連続不作&去年が明らかに実態に合わない大本営発表豊作ですよ
10万トン過大報告だっただけだから…
743無念Nameとしあき25/04/21(月)23:22:11No.1312875377+
>>米は出来栄えは関係無く上がっただけ
>2年連続不作&去年が明らかに実態に合わない大本営発表豊作ですよ
じゃあ自民党と嘘を付くJAが悪いな
744無念Nameとしあき25/04/21(月)23:22:15No.1312875395+
去年の新米の収穫時点で今年(24年)の収穫量は十分って言ってたんだからそこで落ち着いてれば済んだ話だったんだよなぁ
やりすぎちゃいましたね
745無念Nameとしあき25/04/21(月)23:22:33No.1312875486+
野菜が不作で上がるのはいつものこと
米は不作でもないのに上がってる
746無念Nameとしあき25/04/21(月)23:22:38No.1312875508+
嵐のような荒らしだったな
747無念Nameとしあき25/04/21(月)23:22:41No.1312875517+
アメリカが悪いな
748無念Nameとしあき25/04/21(月)23:22:59No.1312875592+
アメリカが悪い
749無念Nameとしあき25/04/21(月)23:23:11No.1312875651+
どうかした?
750無念Nameとしあき25/04/21(月)23:23:11No.1312875654+
どのみちJAは無能だな
751無念Nameとしあき25/04/21(月)23:23:46No.1312875794+
アメリカが悪いよね
752無念Nameとしあき25/04/21(月)23:24:07No.1312875892+
そうかアメリカか
753無念Nameとしあき25/04/21(月)23:24:16No.1312875929+
>野菜が不作で上がるのはいつものこと
>米は不作でもないのに上がってる
金も不作でないのによく上がったりするから
米と金はやはり通貨なんだよ
754無念Nameとしあき25/04/21(月)23:24:32No.1312875989そうだねx2
発作かよ
755無念Nameとしあき25/04/21(月)23:24:43No.1312876033+
昔のTPPのスレから疑問だったけどそうなのか
756無念Nameとしあき25/04/21(月)23:24:56No.1312876080+
一月で0.3%の放出量
それが備蓄米放出の実態
これをやった奴は名乗り出なさい
757無念Nameとしあき25/04/21(月)23:25:08No.1312876130+
>>野菜が不作で上がるのはいつものこと
>>米は不作でもないのに上がってる
>金も不作でないのによく上がったりするから
>米と金はやはり通貨なんだよ
米本位制はやめよう
758無念Nameとしあき25/04/21(月)23:25:15No.1312876165+
壁打ち
759無念Nameとしあき25/04/21(月)23:25:20No.1312876190+
>そうかアメリカか
米だけにな
なんちゃって
760無念Nameとしあき25/04/21(月)23:25:33No.1312876239+
結局米が足りてるのか足りてないのかもわからない
誰が米の流通を止めてるのかもわからない無能JAは存在する意味がない
761無念Nameとしあき25/04/21(月)23:25:35No.1312876251+
海外米まで高騰してるのはマジなんなの
762無念Nameとしあき25/04/21(月)23:26:32No.1312876482+
>海外米まで高騰してるのはマジなんなの
販売店が適当に値段付けてるだけなんだよ
いい加減に悟れ
そしてほかの飯を食え
御飯以外にも美味しい物は幾らでもある
763無念Nameとしあき25/04/21(月)23:27:13No.1312876645+
どうやってレスしてるんだろう
764無念Nameとしあき25/04/21(月)23:27:39No.1312876766+
>海外米まで高騰してるのはマジなんなの
高くても売れるならワゴンセールに行かない
プラモもそうだろ
765無念Nameとしあき25/04/21(月)23:28:35No.1312876978+
書き込みをした人によって削除されました
766無念Nameとしあき25/04/21(月)23:28:37No.1312876986+
財務省「米農家の補助金減らせ!米作るな!関税は上げろ!」

こいつなんとかしないと米不足はどうしようもないんじゃないか?
767無念Nameとしあき25/04/21(月)23:28:55No.1312877057+
アメリカの宗教とかに詳しそう
>無念 Name としあき 13/07/16(火)00:42:05 No.205745765 del
>日本のアニメやマンガの魅力はタダで見れることだってアメリカ人が言ってた
>無念 Name としあき 13/07/16(火)00:43:04 No.205745971 del
>漫画とかアニメとかで大騒ぎしてんの日本と韓国くらいなもんやぞ
>欧米じゃキモヲタの趣味程度だ
>無念 Name としあき 13/07/16(火)00:44:12 No.205746212 del
>外国でジャパニメーションが受けてるって一部だけだよ
>無念 Name としあき 13/07/16(火)00:49:37 No.205747351 del
>マジレスすると日本のアニメは反社会的要素が強すぎて
>キリスト教圏ではマジ嫌われてる
>クラスメイトで殺し合いとか向こうだとありえないから
768無念Nameとしあき25/04/21(月)23:29:20No.1312877148+
>財務省「米農家の補助金減らせ!米作るな!関税は上げろ!」
>↑
>こいつなんとかしないと米不足はどうしようもないんじゃないか?
次は財務省か
やっぱりそれかよ
769無念Nameとしあき25/04/21(月)23:29:31No.1312877206+
財務省陰謀論かよ
770無念Nameとしあき25/04/21(月)23:30:02No.1312877333+
ちょっと前に「俺も財務省デモに行くもんね」みたいなレスを見かけたけどああいう所なわけ?
771無念Nameとしあき25/04/21(月)23:30:05No.1312877339+
JAに備蓄米の入札させんな
これと並行して一時的に輸入米の関税撤廃
トランプ対策で米国米だけでも
772無念Nameとしあき25/04/21(月)23:30:18No.1312877395+
アメリカの宗教ねえ…
773無念Nameとしあき25/04/21(月)23:30:35No.1312877450+
アメリカの宗教なの?
774無念Nameとしあき25/04/21(月)23:30:52No.1312877531そうだねx1
結局JAが元凶か
775無念Nameとしあき25/04/21(月)23:31:10No.1312877620+
>結局JAが元凶か
という事にしたい?
776無念Nameとしあき25/04/21(月)23:31:15No.1312877636+
>JAは米の輸入拡大や関税撤廃を誘発して何が狙いなの?
目先の利益?
777無念Nameとしあき25/04/21(月)23:31:17 ID:.lwP8d56No.1312877647+
JA「くやしかったら何かしてみろ バーカwww利益大幅増で職員には特大ボーナスプレゼントだwwww」
778無念Nameとしあき25/04/21(月)23:31:29No.1312877694そうだねx1
もう人いないでしょこのスレ
でもまだやるんだ
779無念Nameとしあき25/04/21(月)23:31:30No.1312877705そうだねx1
>次は財務省か
>やっぱりそれかよ
米の減反政策を止めたと言っても米から別の作物に代えれば補助金出すよ
でも米を増産するのは許さないよと言ってたらさすがに誰が悪人かはわかる
780無念Nameとしあき25/04/21(月)23:31:53No.1312877808+
右翼が財務省に街宣かければいいじゃない歓迎されるよ
打ちこわしするなら財務省もついでに
781無念Nameとしあき25/04/21(月)23:31:56No.1312877821+
>JAに備蓄米の入札させんな
>これと並行して一時的に輸入米の関税撤廃
>トランプ対策で米国米だけでも
減税の余裕あるなら社会保障費も下げてくれ
782無念Nameとしあき25/04/21(月)23:31:56No.1312877823+
>No.1312877647
うわwとか使いだしたよ
783無念Nameとしあき25/04/21(月)23:32:32No.1312877971+
量とスピードからいって手動で書いてるとは思えん
何を使ってるんだ
784無念Nameとしあき25/04/21(月)23:32:50No.1312878027+
外食も実は外国産の米が多いんだよと聞いてじゃあもう家で食うのもそれでいいかなって気持ちにはなった
785無念Nameとしあき25/04/21(月)23:33:30No.1312878216+
速度が落ちたのは他のスレに移動してるのか
フェミとか他のスレが立ちだした
786無念Nameとしあき25/04/21(月)23:33:53No.1312878317+
JAの所まで下りてきてないとかって話じゃなかったっけ
787無念Nameとしあき25/04/21(月)23:34:07No.1312878395+
>右翼が財務省に街宣かければいいじゃない歓迎されるよ
>打ちこわしするなら財務省もついでに
合同庁舎じゃないとこに
788無念Nameとしあき25/04/21(月)23:34:15No.1312878413+
書けなくなったか様子見だろうに
789無念Nameとしあき25/04/21(月)23:34:40No.1312878527+
>速度が落ちたのは他のスレに移動してるのか
>フェミとか他のスレが立ちだした
宿主を変えまくって移動中
790無念Nameとしあき25/04/21(月)23:34:52No.1312878586そうだねx3
JAが悪いよJAが
791無念Nameとしあき25/04/21(月)23:35:09No.1312878651+
仮にJAが吊り上げる為に貯めこんでたとしても
品質も落ちるし丸々二年分貯めこんでおけるとも思えないし
後は順次放出してくしかないからこの5月6月くらいで高止まりな気もするな
792無念Nameとしあき25/04/21(月)23:35:50No.1312878831そうだねx1
>JAが悪いよJAが
入札はする…
だが放出は10年20年後も可能だという事…
793無念Nameとしあき25/04/21(月)23:36:51No.1312879076そうだねx1
>外食も実は外国産の米が多いんだよと聞いてじゃあもう家で食うのもそれでいいかなって気持ちにはなった
このタイミングでこういうレスが出てくるのって
794無念Nameとしあき25/04/21(月)23:37:32No.1312879230+
青森県産が安いってここぞとばかりに持ち上げてるけど備蓄米の方が安いじゃねーか
イオンですら3650円で売ってるぞ
795無念Nameとしあき25/04/21(月)23:38:04No.1312879350+
としあきも米作ってみたらいいんじゃない?
796無念Nameとしあき25/04/21(月)23:38:38No.1312879490+
シャインマスカットのスレも異様に伸びて農業叩きを繰り返していたな
797無念Nameとしあき25/04/21(月)23:39:33No.1312879718+
この農業叩きでもアルコール叩きは健在だった
消費税のスレでもやってたし
798無念Nameとしあき25/04/21(月)23:39:37No.1312879738そうだねx1
色々言い訳してるけど
根本的な原因は単純に行き過ぎた減反政策によるコメ不足そのものだろ
799無念Nameとしあき25/04/21(月)23:39:52No.1312879800+
どうして法定価格決めずに古米をオークションにちょろ出ししてるんです?
800無念Nameとしあき25/04/21(月)23:39:56No.1312879825そうだねx1
>だが放出は10年20年後も可能だという事…
米離れが進んで米以外の和食食材の需要も落ちて
結局大損するヤツ
801無念Nameとしあき25/04/21(月)23:40:17No.1312879915そうだねx1
スクリプトのコピペ荒らしに近い存在だよねこのスレのレスって
802無念Nameとしあき25/04/21(月)23:40:26No.1312879955+
>JAが悪いよJAが
入札はする…
だが放出は10年20年後も可能だという事…
そこまで米は置けれんぞ 備蓄米でも5年ごとに入れ替えている
803無念Nameとしあき25/04/21(月)23:40:26No.1312879956+
あれの上位版のような存在
804無念Nameとしあき25/04/21(月)23:41:08No.1312880126+
>シャインマスカットのスレも異様に伸びて農業叩きを繰り返していたな
伸びなら株スレの方が早いな
805無念Nameとしあき25/04/21(月)23:41:50No.1312880294+
>>だが放出は10年20年後も可能だという事…
>米離れが進んで米以外の和食食材の需要も落ちて
>結局大損するヤツ
目先の利益に走ってJAが解散する所まで見えてるからJAには是非やってもらいたい
806無念Nameとしあき25/04/21(月)23:43:11No.1312880652+
米の価格が例年の2倍以上になっても俺たちは悪くないとかほざくならもうJAは潰すしかないじゃない
807無念Nameとしあき25/04/21(月)23:43:51No.1312880823+
>>>だが放出は10年20年後も可能だという事…
>>米離れが進んで米以外の和食食材の需要も落ちて
>>結局大損するヤツ
>目先の利益に走ってJAが解散する所まで見えてるからJAには是非やってもらいたい
値上げで離れが進むなら小麦もカカオも尻すぼみのはず
808無念Nameとしあき25/04/21(月)23:44:06No.1312880888+
一旦止まって様子見して数レス出てくる様といいさ
本当に手動で文章書いてるのか?
809無念Nameとしあき25/04/21(月)23:44:10No.1312880909+
何とか合法的にコ□せないかな?
810無念Nameとしあき25/04/21(月)23:44:48No.1312881051+
>根本的な原因は単純に行き過ぎた減反政策によるコメ不足そのものだろ
14万tくらい余ってるんですよ
どこかに消えただけで
811無念Nameとしあき25/04/21(月)23:45:42No.1312881289+
輸出量は8倍にするけど国内の米は知りません
812無念Nameとしあき25/04/21(月)23:46:34No.1312881490+
アメリカ臭いな
813無念Nameとしあき25/04/21(月)23:47:05No.1312881605+
農業叩き自動車叩きアニメゲーム叩き
なるほどなあ
814無念Nameとしあき25/04/21(月)23:47:12No.1312881635+
医療叩きもあったか
815無念Nameとしあき25/04/21(月)23:47:28No.1312881710+
>値上げで離れが進むなら小麦もカカオも尻すぼみのはず
二年くらい前に麺類パン類も値上したけど2、3割アップで済んだからね
多少売れ行き落ちてたけど米不足の影響で逆に伸びてる
816無念Nameとしあき25/04/21(月)23:47:58No.1312881826+
青森の米が安いらしいけど
西日本はなんで米少ないの?田んぼないの?
817無念Nameとしあき25/04/21(月)23:48:06No.1312881859+
この状態で淡々と会話レスしてるのおかしいだろ
818無念Nameとしあき25/04/21(月)23:48:25No.1312881938+
何を使ってるの?
819無念Nameとしあき25/04/21(月)23:48:47No.1312882020+
早く関税撤廃しろ
820無念Nameとしあき25/04/21(月)23:49:33No.1312882214+
>農業叩き自動車叩きアニメゲーム叩き
>なるほどなあ
>医療叩きもあったか
トランプ脳かな
821無念Nameとしあき25/04/21(月)23:50:38No.1312882460+
もうJAに米売るなもっと高く買い取ってくれるとこあるから
822無念Nameとしあき25/04/21(月)23:50:41No.1312882478+
日本は7000%も米に関税かけてるからな
823無念Nameとしあき25/04/21(月)23:50:44No.1312882484+
米も2,3割値段が上がったくらいならここまでJA叩かれなかっただろう
2倍以上になればそりゃ叩かれて当然
824無念Nameとしあき25/04/21(月)23:50:56No.1312882542そうだねx1
JA赤字なんだ
殿様やってっから
825無念Nameとしあき25/04/21(月)23:50:59No.1312882559+
>14万tくらい余ってるんですよ
>どこかに消えただけで
そこが農水省の算出方法がザルと言われる部分
昨年の高温障害で市場に出荷出来ないレベルのクズ米込みの計算だから
実際に出回った数はずっと少なかったしその辺は現場の生産者や流通関係者も
前から指摘してた
826無念Nameとしあき25/04/21(月)23:51:15No.1312882610+
>もうJAに米売るなもっと高く買い取ってくれるとこあるから
ほう!
827無念Nameとしあき25/04/21(月)23:51:22No.1312882643+
>青森の米が安いらしいけど
>西日本はなんで米少ないの?田んぼないの?
東北も普通に米高いけど?
828無念Nameとしあき25/04/21(月)23:51:33No.1312882686+
いやーなるほどね
829無念Nameとしあき25/04/21(月)23:51:50No.1312882740+
やっぱりか
830無念Nameとしあき25/04/21(月)23:52:17No.1312882828+
これ他の場所でも反映されるだろうし
831無念Nameとしあき25/04/21(月)23:52:32No.1312882883+
>青森の米が安いらしいけど
>西日本はなんで米少ないの?田んぼないの?
沖縄や九州まで米生産やってるけど昨年の異常な猛暑で
西日本の米生産がかなり被害を受けた
832無念Nameとしあき25/04/21(月)23:53:35No.1312883129+
>もうJAに米売るなもっと高く買い取ってくれるとこあるから
詳しく
833無念Nameとしあき25/04/21(月)23:53:36No.1312883133そうだねx1
農家から直接簡単に買えるようにして欲しいな
同じ金払うならJAに1円も払いたくない
834無念Nameとしあき25/04/21(月)23:53:47No.1312883157+
>もうJAに米売るなもっと高く買い取ってくれるとこあるから
どういう事なの?
835無念Nameとしあき25/04/21(月)23:54:04No.1312883221+
>もうJAに米売るなもっと高く買い取ってくれるとこあるから
どうしていきたいの?
836無念Nameとしあき25/04/21(月)23:54:05No.1312883223+
個人的には消えた…お米は海外に流出しちゃってるんだとは思うけどね
詳しい法律とか何も知らんが正しい手順では無い規定量を超えたお米が海外に流出したとなると
結局は誰かが責任を取らないといけないが
それは誰もしたくない…だからこんな毎日分けわからんトンチンカンなニュースなんだと予想
837無念Nameとしあき25/04/21(月)23:54:24No.1312883308+
そもそも1年前から米不足なのに米は足りてるだの備蓄米放出しなくても大丈夫だのほざいた結果が今なのに
なにJAは被害者面してるんだ
838無念Nameとしあき25/04/21(月)23:54:29No.1312883336+
>個人的には消えた…お米は海外に流出しちゃってるんだとは思うけどね
>詳しい法律とか何も知らんが正しい手順では無い規定量を超えたお米が海外に流出したとなると
>結局は誰かが責任を取らないといけないが
>それは誰もしたくない…だからこんな毎日分けわからんトンチンカンなニュースなんだと予想
ついでにとんちんかん
839無念Nameとしあき25/04/21(月)23:54:31No.1312883342そうだねx2
AI使って書いてるの?
840無念Nameとしあき25/04/21(月)23:54:44No.1312883400+
トランプは米の関税を無くしてくれれば高評価だよな
841無念Nameとしあき25/04/21(月)23:55:47No.1312883625+
先物取引とかするからじゃね?
842無念Nameとしあき25/04/21(月)23:56:27No.1312883763+
農水省の出すコメ生産量の数字が年々現実と乖離が進んでるから
下から上がって来る数字だけで計算してないで現場を見に来いとは
前から言われてたな
843無念Nameとしあき25/04/21(月)23:57:38No.1312884047+
本当に知りたいんだけどAIを使ってこのスレみたいなレスは作れるもんなの?
844無念Nameとしあき25/04/21(月)23:58:12No.1312884152+
じゃあアルコールについてのレスを書いてみて
845無念Nameとしあき25/04/21(月)23:58:57No.1312884317+
純粋な興味なんだけどな
アルコールについて何か書いてみてよ
846無念Nameとしあき25/04/21(月)23:59:34No.1312884457そうだねx1
>個人的には消えた…お米は海外に流出しちゃってるんだとは思うけどね
単に倉庫から出さないで放置してるだけだよ難しいことは何もない
売る気がないから売らないそれだけ
847無念Nameとしあき25/04/22(火)00:00:14No.1312884619+
昔から特定の話題で数種類程度のパターンを少し書き方を変えて連投してるのが気になってさ
人が書いてるのか疑問だったんだ
848無念Nameとしあき25/04/22(火)00:00:29No.1312884666+
アルコールについて作文してみて
849無念Nameとしあき25/04/22(火)00:02:32No.1312885127+
なんで止まるの
850無念Nameとしあき25/04/22(火)00:03:02No.1312885240+
海外に流失してなくても流通止めてるだけにしてもJAが悪いじゃん
851無念Nameとしあき25/04/22(火)00:03:08No.1312885263+
他に移動したな
852無念Nameとしあき25/04/22(火)00:03:10No.1312885272+
>そもそも1年前から米不足なのに米は足りてるだの備蓄米放出しなくても大丈夫だのほざいた結果が今なのに
>なにJAは被害者面してるんだ
農水省が言ったことをJAになすり付けるのはやめてもろて
853無念Nameとしあき25/04/22(火)00:03:34No.1312885365+
>海外に流失してなくても流通止めてるだけにしてもJAが悪いじゃん
アルコールについて作文してみてよ
854無念Nameとしあき25/04/22(火)00:03:55No.1312885446+
>海外に流失してなくても流通止めてるだけにしてもJAが悪いじゃん
買ったものどうしようがJAの勝手でしょー?
855無念Nameとしあき25/04/22(火)00:04:07No.1312885494+
>>そもそも1年前から米不足なのに米は足りてるだの備蓄米放出しなくても大丈夫だのほざいた結果が今なのに
>>なにJAは被害者面してるんだ
>農水省が言ったことをJAになすり付けるのはやめてもろて
じゃあ悪いのは農水省だな
856無念Nameとしあき25/04/22(火)00:05:02No.1312885691+
税金も0.3%しか国民のために使われてない
857無念Nameとしあき25/04/22(火)00:05:59No.1312885890+
2~3レスだしてピタっと止まるのは何なんだ
858無念Nameとしあき25/04/22(火)00:06:13No.1312885947+
まるで面倒になって書いてるみたいだが
859無念Nameとしあき25/04/22(火)00:06:14No.1312885952+
死者出るよ
分からせるしかない
860無念Nameとしあき25/04/22(火)00:06:46No.1312886077+
    1745248006466.jpg-(580845 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
861無念Nameとしあき25/04/22(火)00:07:55No.1312886304+
>トランプは米の関税を無くしてくれれば高評価だよな
日本に消費税廃止しろと言っているから石破は早く折れろ
862無念Nameとしあき25/04/22(火)00:08:08No.1312886359そうだねx1
大敗北ジャップランド
863無念Nameとしあき25/04/22(火)00:08:44No.1312886485+
いや本当に何なんだよ
これまでもそうだったけど
2~3レスちょっと出して止まるこの現象
864無念Nameとしあき25/04/22(火)00:08:53No.1312886516+
何か使って書き込んでるの?
865無念Nameとしあき25/04/22(火)00:09:04No.1312886559+
>アルコールについて作文してみて
アルコールのレス依存症
866無念Nameとしあき25/04/22(火)00:10:08No.1312886766+
>No.1312886077
これもう政府とJAのインサイダーだろ…
867無念Nameとしあき25/04/22(火)00:10:45No.1312886875+
そんなにJA叩かれたくないの?
868無念Nameとしあき25/04/22(火)00:10:51No.1312886893+
本当にこの現象なんだよ
>いや本当に何なんだよ
>これまでもそうだったけど
>2~3レスちょっと出して止まるこの現象
869無念Nameとしあき25/04/22(火)00:11:16No.1312886968+
AIについてはどう思ってるの?
870無念Nameとしあき25/04/22(火)00:11:23No.1312887000+
政治家とJAが全部悪い
871無念Nameとしあき25/04/22(火)00:12:27No.1312887217+
>農家から直接簡単に買えるようにして欲しいな
>同じ金払うならJAに1円も払いたくない
農家はそんな面倒なことしたくないから問屋や小売が存在するわけで
872無念Nameとしあき25/04/22(火)00:13:05No.1312887336+
>>No.1312886077
>これもう政府とJAのインサイダーだろ…
インサイダーで儲けたお隣の国笑えませんねえ
873無念Nameとしあき25/04/22(火)00:13:12No.1312887361+
マジで本当アレだぞ
アレすんぞ
874無念Nameとしあき25/04/22(火)00:14:47No.1312887679+
他の話題でもこうなるよな
>いや本当に何なんだよ
>これまでもそうだったけど
>2~3レスちょっと出して止まるこの現象
875無念Nameとしあき25/04/22(火)00:16:31No.1312888043+
残り99.6%はいつ出すの?
876無念Nameとしあき25/04/22(火)00:17:14No.1312888201+
>農家から直接簡単に買えるようにして欲しいな
>同じ金払うならJAに1円も払いたくない
新米はJAにあんまり回ってないので良かったね
おかげで直売でも米売ってねえ…
877無念Nameとしあき25/04/22(火)00:17:44No.1312888309そうだねx2
>残り99.6%はいつ出すの?
限界まで値上がりしてから
878無念Nameとしあき25/04/22(火)00:19:00No.1312888573+
>>農水省解体した方がいいんじゃないの
>ここまでくるとJAとグル感あるね
がっつり天下ってるからね
議員には献金がっぽりで
879無念Nameとしあき25/04/22(火)00:19:40No.1312888713+
>残り99.6%はいつ出すの?
また備蓄米として政府に買い戻させるマネーロンダリング
880無念Nameとしあき25/04/22(火)00:20:35No.1312888912そうだねx1
0.4%しか出荷出来ないのになんで2回目の入札やったんだっけ?
881無念Nameとしあき25/04/22(火)00:20:41No.1312888927+
あんまり汚い事して米の価格つり上げしてたら
米離れとか加速しそう特に若年層で
882無念Nameとしあき25/04/22(火)00:20:43No.1312888934+
農林中金と農協と農水省を破壊して自由化させたいんだろうな
農水省の中の人うまく着地させてくれよ
883無念Nameとしあき25/04/22(火)00:21:15No.1312889048+
    1745248875040.png-(219318 B)
3/21にJAが落札した14万トンの内そもそも13万6000トンは国の倉庫から出せてすらいないのでトラック手配してくださーい
884無念Nameとしあき25/04/22(火)00:23:57No.1312889640+
また数レス続いたか
885無念Nameとしあき25/04/22(火)00:24:21No.1312889716+
>0.4%しか出荷出来ないのになんで2回目の入札やったんだっけ?
値上げしてもバカが買うから
886無念Nameとしあき25/04/22(火)00:25:02No.1312889828+
国民の財産である備蓄米で私腹を肥やすのはさすがにやりすぎ
887無念Nameとしあき25/04/22(火)00:25:26No.1312889909+
JAの備蓄米倉庫に火を付ける国士がそのうち出てきそうだな
888無念Nameとしあき25/04/22(火)00:25:35No.1312889951+
もうすぐ3回目の入札が始まるよ
まだ1回目の分倉庫から出せないの?
889無念Nameとしあき25/04/22(火)00:25:59No.1312890036+
>まだ1回目の分倉庫から出せないの?
マダデスー
890無念Nameとしあき25/04/22(火)00:26:37No.1312890144+
>0.4%しか出荷出来ないのになんで2回目の入札やったんだっけ?
0.4%しか出荷出来ないのではなく意図して出荷してないだけだから
何回入札しようと関係ない
891無念Nameとしあき25/04/22(火)00:26:59No.1312890205+
農政の非効率な仕組みを破壊したいのはわかるが今の政府だと外国に権益を売り渡すことしかしなさそうなのでどうしたもんやら
892無念Nameとしあき25/04/22(火)00:27:50No.1312890362+
最初備蓄米放出しても焼け石に水とか言ってたのに
その焼け石に水な量もまともに流通させられないってどんだけ無能なんだ
893無念Nameとしあき25/04/22(火)00:28:50No.1312890572+
国民そっちのけで自分の懐潤すことと保身しか考えてないからなあ
与党の政治家も野党の政治家も
なんなら金融機関のトップも
894無念Nameとしあき25/04/22(火)00:29:18No.1312890653+
    1745249358042.jpg-(550277 B)
>3/21にJAが落札した14万トンの内そもそも13万6000トンは国の倉庫から出せてすらいないのでトラック手配してくださーい
なお韓国米は国内の倉庫より移動が簡単な模様
895無念Nameとしあき25/04/22(火)00:29:36No.1312890698+
赤字になったか
896無念Nameとしあき25/04/22(火)00:30:34No.1312890881+
緊急時でも円滑に流通させるために作った仕組みなのに平時で流通に支障をきたすとはな
897無念Nameとしあき25/04/22(火)00:31:49No.1312891134+
緊急時も備蓄米は1カ月で0.4%しか流通しないの?
備蓄してる意味あるの?
898無念Nameとしあき25/04/22(火)00:31:59No.1312891165そうだねx3
>1745249358042.jpg
やっぱ次の選挙で落とすしかねーな
無能すぎるわ
899無念Nameとしあき25/04/22(火)00:32:19No.1312891217+
>農水省解体した方がいいんじゃないの
まともな省庁って存在するのかな…
900無念Nameとしあき25/04/22(火)00:32:43No.1312891296+
今のJAって独禁法に抵触してたりしないの?
901無念Nameとしあき25/04/22(火)00:33:36No.1312891446+
書き込みをした人によって削除されました
902無念Nameとしあき25/04/22(火)00:33:49No.1312891489+
>農水省解体した方がいいんじゃないの
まず責任を取るべきは大臣だろ
あと大臣を任命したやつもいただろ
903無念Nameとしあき25/04/22(火)00:34:12No.1312891554+
>>3/21にJAが落札した14万トンの内そもそも13万6000トンは国の倉庫から出せてすらいないのでトラック手配してくださーい
>なお韓国米は国内の倉庫より移動が簡単な模様
10トンぽっちならそりゃそうでは
904無念Nameとしあき25/04/22(火)00:35:03No.1312891715そうだねx1
遊びのつもりでネオリベリバタリアン&革命左翼の煽動に付き合ってると国が滅ぶぞ
あいつらインフラを壊すしか能が無いからな
905無念Nameとしあき25/04/22(火)00:35:10No.1312891746+
備蓄米の転売を防ぐ為に卸売り同士で売るのは禁止した ←まあわからんでもない
売らないで抱え込むことは禁止してない ←アホか
906無念Nameとしあき25/04/22(火)00:36:28No.1312891987+
>>>No.1312886077
>>これもう政府とJAのインサイダーだろ…
>インサイダーで儲けたお隣の国笑えませんねえ
お隣の国は悪いことすると弾劾されるだけまともな気がしてきたわ
907無念Nameとしあき25/04/22(火)00:36:42No.1312892031+
>農水省解体した方がいいんじゃないの
解体して誰が次仕事するんだよ
そういう革命論は悪夢の民主党政権でこりごりなんだよ
908無念Nameとしあき25/04/22(火)00:36:47No.1312892045+
>緊急時も備蓄米は1カ月で0.4%しか流通しないの?
>備蓄してる意味あるの?
元々ずっとそう言われてた
そもそも米以外の運送がパンパンだからそれ以外の出荷を上乗せする余裕がない
5年後には現在の運送量を維持するには運送能力が10億トン分不足するって言われてる
909無念Nameとしあき25/04/22(火)00:37:14No.1312892124+
>0.4%しか出荷出来ないのではなく意図して出荷してないだけだから
>何回入札しようと関係ない
毎回買い占めるだけで値上がりし続けるんだから楽な商売よ
国が独占手伝ってるようなもんだ
910無念Nameとしあき25/04/22(火)00:38:04No.1312892280+
>>農水省解体した方がいいんじゃないの
>まず責任を取るべきは大臣だろ
>あと大臣を任命したやつもいただろ
去年新米が出れば米の値段はすぐ戻るって言って何もしなくてこのザマだもんな
911無念Nameとしあき25/04/22(火)00:38:50No.1312892431+
スンズローが首相になってたらJAの解体を進めるとか噂されてたな
スンズローが首相になれず事態だけ進んだ感じなんかね
912無念Nameとしあき25/04/22(火)00:39:07No.1312892481+
内閣が米の関税0%にすりゃ即時解決だよ
それをやらないのがゲル
913無念Nameとしあき25/04/22(火)00:39:24No.1312892543+
>トラック不足なんだろ
そういってるJA関係者や農水省関係者はいない
914無念Nameとしあき25/04/22(火)00:39:33No.1312892568そうだねx1
競合が出て来てそっちが今の米相場より更に高い価格帯で米流通させてるからJAだの農水省だのを全部倒しても何も変わらないよ
今の価格が妥当な価格として固定化されるだけ
915無念Nameとしあき25/04/22(火)00:39:55No.1312892633+
>去年新米が出れば米の値段はすぐ戻るって言って何もしなくてこのザマだもんな
岸田が南海トラフ地震臨時情報を発令したからな
メディアが煽って買い占めが進んだ
916無念Nameとしあき25/04/22(火)00:40:43No.1312892806+
>トラック不足なんだろ
この程度で困るなら普段どうてんだよ
917無念Nameとしあき25/04/22(火)00:41:08No.1312892882+
>>トラック不足なんだろ
>そういってるJA関係者や農水省関係者はいない
松平助教授はトラック不足が主要因って言ってなかったか
918無念Nameとしあき25/04/22(火)00:41:18No.1312892925そうだねx2
最近よくこの話題のスレmayで見かけるからたまに覗くんだけど内容殆どコピペとかで回してどっかでまとめて転載する用だよねこれ
919無念Nameとしあき25/04/22(火)00:41:27No.1312892955+
去年の夏ごろは地方は別にコメ不足も高騰もしてなかったもんなあ
都心部だけパニック買いで見事メディアに釣られてしまった
920無念Nameとしあき25/04/22(火)00:41:45No.1312893011+
>>トラック不足なんだろ
>この程度で困るなら普段どうてんだよ
秋の米収穫時にはどうやって流通させてんだよって話だよな
921無念Nameとしあき25/04/22(火)00:41:49No.1312893019そうだねx1
>松平助教授はトラック不足が主要因って言ってなかったか
今の時代に助教授っているのか
922無念Nameとしあき25/04/22(火)00:42:10No.1312893072+
>>トラック不足なんだろ
>この程度で困るなら普段どうてんだよ
有効求人倍率が3倍近くになるまで人不足が深刻な地獄の現場になっています
923無念Nameとしあき25/04/22(火)00:43:00No.1312893234+
>松平助教授はトラック不足が主要因って言ってなかったか
なら首相が非常事態宣言して自衛隊のトラックで運ばせたらいいんじゃね?
924無念Nameとしあき25/04/22(火)00:43:22No.1312893311+
>最近よくこの話題のスレmayで見かけるからたまに覗くんだけど内容殆どコピペとかで回してどっかでまとめて転載する用だよねこれ
今頭の弱い陰謀論者にはこういうスレをまとめたユーチューブ動画が必要なんだ
925無念Nameとしあき25/04/22(火)00:43:45No.1312893382+
>>松平助教授はトラック不足が主要因って言ってなかったか
>なら首相が非常事態宣言して自衛隊のトラックで運ばせたらいいんじゃね?
ぶっちゃけ米買わずにパン買ってりゃ良い状況になんの危機感があるんだよ
926無念Nameとしあき25/04/22(火)00:44:37No.1312893545そうだねx1
>今頭の弱い陰謀論者にはこういうスレをまとめたユーチューブ動画が必要なんだ
フェイクで扇動すんのやめろや
927無念Nameとしあき25/04/22(火)00:45:34No.1312893724そうだねx1
>ぶっちゃけ米買わずにパン買ってりゃ良い状況になんの危機感があるんだよ
主食すらまともに供給できない政府を肯定する気にはなれんな…
928無念Nameとしあき25/04/22(火)00:45:36No.1312893734そうだねx3
>松平助教授は
だれだよ
929無念Nameとしあき25/04/22(火)00:46:46No.1312893941+
>>ぶっちゃけ米買わずにパン買ってりゃ良い状況になんの危機感があるんだよ
>主食すらまともに供給できない政府を肯定する気にはなれんな…
でもこの前まで農家の困窮を放置してた政府を肯定する気になれなかったんでしょ?
米の買取価格を2倍近く引き上げてるJAをホラ称賛してあげないと
930無念Nameとしあき25/04/22(火)00:48:11No.1312894205+
>今の時代に助教授っているのか
2007年からタイムスリップしたとしあきなんだよ
そいつ
931無念Nameとしあき25/04/22(火)00:49:28No.1312894396+
>2007年からタイムスリップしたとしあきなんだよ
>そいつ
コールドスリープしてたのかもしれない
932無念Nameとしあき25/04/22(火)00:55:57No.1312895523+
Xでインプレ稼ぎの流す情報で養分にされそれをそのまま書いたスレでまとめの養分にされ……
933無念Nameとしあき25/04/22(火)01:10:58No.1312897981+
マジでこんな所業が許されるのか?
934無念Nameとしあき25/04/22(火)01:12:51No.1312898232+
備蓄米は放出され落札され備蓄されました

- GazouBBS + futaba-