[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1745142408411.jpg-(232441 B)
232441 B無念Nameとしあき25/04/20(日)18:46:48No.1312521293+ 22:07頃消えます
初代ガンダムを最近見返したとしあき用スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/20(日)18:48:00No.1312521664+
レビル将軍って悪い人なのか?
2無念Nameとしあき25/04/20(日)18:48:41No.1312521850そうだねx6
配信の視聴回数多そうだな今の時期
3無念Nameとしあき25/04/20(日)18:48:46No.1312521870そうだねx7
見直そうかなーと思ってる
4無念Nameとしあき25/04/20(日)18:49:41No.1312522128そうだねx6
>レビル将軍って悪い人なのか?
普通の将軍
5無念Nameとしあき25/04/20(日)18:49:54No.1312522175そうだねx12
テレビ本編と劇場三部作が配信されてるっていい時代になったもんだよな
6無念Nameとしあき25/04/20(日)18:50:17No.1312522293+
RX-78の数字ってガンダムの放送年月かと思ったら1979年だった
7無念Nameとしあき25/04/20(日)18:50:58No.1312522492+
>見直そうかなーと思ってる
見た方が良い
8無念Nameとしあき25/04/20(日)18:51:43No.1312522712そうだねx2
>RX-78の数字ってガンダムの放送年月かと思ったら1979年だった
パソコンの名称から
9無念Nameとしあき25/04/20(日)18:52:28No.1312522917そうだねx14
    1745142748729.jpg-(105461 B)
105461 B
ジオンという悪の国
10無念Nameとしあき25/04/20(日)18:53:08No.1312523133+
TV放送では世界観設定やキャラや用語にほとんど説明が無い
でも現在はこれでもかってレベルで設定解説されてる
11無念Nameとしあき25/04/20(日)18:54:16No.1312523452そうだねx1
>RX-78の数字ってガンダムの放送年月かと思ったら1979年だった
宇宙世紀0079
12無念Nameとしあき25/04/20(日)18:54:30No.1312523518+
ワッケイン
13無念Nameとしあき25/04/20(日)18:55:30No.1312523809そうだねx2
    1745142930373.jpg-(59650 B)
59650 B
>パソコンの名称から
MSXの5倍のゲインがあるぞ
14無念Nameとしあき25/04/20(日)18:55:56No.1312523939+
    1745142956983.jpg-(14902 B)
14902 B
>レビル将軍って悪い人なのか?
地球軍のトップ
宇宙人は絶対許さん
15無念Nameとしあき25/04/20(日)18:56:36 ID:3TNkXOjoNo.1312524134+
>TV放送では世界観設定やキャラや用語にほとんど説明が無い
>でも現在はこれでもかってレベルで設定解説されてる
当時リアルタイムで見ていたガンダム世代のおじちゃんたちは面白かったんだろうかコレって思いながら渋い顔してみてるわ
16無念Nameとしあき25/04/20(日)18:56:43No.1312524172+
冷却しながら地球に突っ込む劇場版
マント羽織って地球に突っ込むテレビ版
17無念Nameとしあき25/04/20(日)18:56:59No.1312524256そうだねx10
    1745143019460.jpg-(53633 B)
53633 B
39話の後半に出てきてすぐ死んだ
18無念Nameとしあき25/04/20(日)18:57:06No.1312524291+
ABEMAでただ見した
19無念Nameとしあき25/04/20(日)18:57:57No.1312524551そうだねx3
ジャブローまでガンダムの頑丈さにかなり助けられてる
20無念Nameとしあき25/04/20(日)18:58:06No.1312524592+
シャリアブルが特別扱いなのは送り迎えがドロスという高待遇でわかる
21無念Nameとしあき25/04/20(日)18:58:10No.1312524611そうだねx10
    1745143090788.mp4-(2408708 B)
2408708 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
22無念Nameとしあき25/04/20(日)18:58:26No.1312524686+
>サランラップ羽織って地球に突っ込むテレビ版
23無念Nameとしあき25/04/20(日)18:59:09No.1312524901+
>レビル将軍って悪い人なのか?
昔はそうでもなかったが、今見返したら子供たちを囮部隊に使うとかさらっと真顔で言っててこいつクズやんかと思い直した
24無念Nameとしあき25/04/20(日)18:59:26No.1312524990+
>No.1312523939
ダンクーガのキャラ
25無念Nameとしあき25/04/20(日)18:59:39No.1312525049そうだねx2
>レビル将軍って悪い人なのか?
子供の頃はいい人なんだと思って見てたけど
大人になって見返すと割と政治家だな
26無念Nameとしあき25/04/20(日)18:59:53No.1312525123+
>39話の後半に出てきてすぐ死んだ
劇場3部作観ただけだとガルマ国葬でキシリアに耳打ちされてた人でしかなかったな
27無念Nameとしあき25/04/20(日)19:00:16No.1312525233+
Gブルのキャタピラでブライトのリーゼントをぐっちゃぐちゃにしてやりたい…
28無念Nameとしあき25/04/20(日)19:00:50No.1312525465そうだねx10
    1745143250478.webm-(2047130 B)
2047130 B
宇宙に上がった途端に化け物になった
29無念Nameとしあき25/04/20(日)19:00:59No.1312525486そうだねx2
>>レビル将軍って悪い人なのか?
>昔はそうでもなかったが、今見返したら子供たちを囮部隊に使うとかさらっと真顔で言っててこいつクズやんかと思い直した
寒い時代だからな…
30無念Nameとしあき25/04/20(日)19:01:06No.1312525533+
最初はガンダムに頼りきりだと思ってたアムロが乗っていきなり戦闘センスが凄い
31無念Nameとしあき25/04/20(日)19:01:27No.1312525661+
>39話の後半に出てきてすぐ死んだ
オカルト描写がすごい
32無念Nameとしあき25/04/20(日)19:02:17No.1312525965+
一方的に虐殺されるガデムの補給部隊
33無念Nameとしあき25/04/20(日)19:02:50No.1312526150+
でもレビル将軍の推し活無かったらホワイトベースはガルマ包囲網辺りで詰んでた
マチルダ補給部隊は女神
34無念Nameとしあき25/04/20(日)19:04:15No.1312526622+
シャア「ガルマに怒られるし…」
35無念Nameとしあき25/04/20(日)19:05:30No.1312527098+
>一方的に虐殺されるガデムの補給部隊
すでに戦術でブライトよりも上行ってて笑える
36無念Nameとしあき25/04/20(日)19:05:59No.1312527284+
宇宙船が傷ついたらバルーンで塞ぐのは
ファーストだけ
37無念Nameとしあき25/04/20(日)19:06:05No.1312527324+
長らくLDボックスでしかテレビシリーズ見れなかった
38無念Nameとしあき25/04/20(日)19:06:43No.1312527573+
レビル将軍なりの出来る範囲でWB支援してくれてるから悪人と言う訳でもないWBとガンダムが超重要過ぎて民間人だからと言ってジオンに降伏してそのまま解散していいよって訳にいかなかった
その後独立部隊になっちゃったが
39無念Nameとしあき25/04/20(日)19:06:48No.1312527614+
バギーが変形して空を飛ぶのはファーストだけ
40無念Nameとしあき25/04/20(日)19:07:06No.1312527716+
この前見たらガルマ散ってたな
41無念Nameとしあき25/04/20(日)19:07:28No.1312527848そうだねx1
テレビシリーズはワッパ大活躍
42無念Nameとしあき25/04/20(日)19:07:29No.1312527852+
再放送しか見る手段無かった
43無念Nameとしあき25/04/20(日)19:07:32No.1312527874+
>長らくLDボックスでしかテレビシリーズ見れなかった
アニマックスとかでリピート放送してたよ
44無念Nameとしあき25/04/20(日)19:07:55No.1312528006+
ガンダムが乗っても墜落しないガウ
45無念Nameとしあき25/04/20(日)19:07:58No.1312528022そうだねx2
スレ画の歴史を捏造扱いしてあれこれ言って楽しんでるジークアクスのスレは見てて笑った
46無念Nameとしあき25/04/20(日)19:08:24No.1312528179そうだねx1
>ガンダムが乗っても墜落しないガウ
そらグフ積んでるし
47無念Nameとしあき25/04/20(日)19:08:34No.1312528236+
>ガンダムがビームジャベリンで練り歩いて撃墜されるガウ
48無念Nameとしあき25/04/20(日)19:09:25No.1312528526+
改めて見るとガンダムの腹は旧1/100が正しいのか…ってなる
49無念Nameとしあき25/04/20(日)19:09:45No.1312528647+
未だにリマスター劇場三部作見てない
効果音他今風になってるとは聞くが…
50無念Nameとしあき25/04/20(日)19:09:59No.1312528734そうだねx4
>>レビル将軍って悪い人なのか?
>子供の頃はいい人なんだと思って見てたけど
>大人になって見返すと割と政治家だな
作戦のためだと言いながらWBへの支援は怠らなかったんだから悪い将軍じゃないよ
51無念Nameとしあき25/04/20(日)19:10:39No.1312528938そうだねx3
    1745143839957.jpg-(161046 B)
161046 B
このマイクネタとガンダムがしゃべるネタは庵野が拾いそうな気がする
52無念Nameとしあき25/04/20(日)19:10:48No.1312528981そうだねx5
>宇宙船が傷ついたらバルーンで塞ぐのは
>ファーストだけ
あれはいいアイディアだと思った
53無念Nameとしあき25/04/20(日)19:11:39No.1312529251+
宇宙船じゃなくてMSの修復にバルーン使うのならいくつかあった気がする
54無念Nameとしあき25/04/20(日)19:11:45No.1312529291+
    1745143905117.png-(235343 B)
235343 B
>未だにリマスター劇場三部作見てない
>効果音他今風になってるとは聞くが…
まあ暇なら話の種に位な気持ちで…
55無念Nameとしあき25/04/20(日)19:12:00No.1312529376そうだねx4
>未だにリマスター劇場三部作見てない
>効果音他今風になってるとは聞くが…
何度も見た映画だからここでこの効果音が!とか声優が!とか音楽が!とか気になって仕方がなかった
56無念Nameとしあき25/04/20(日)19:12:16No.1312529484そうだねx1
>>宇宙船が傷ついたらバルーンで塞ぐのは
>>ファーストだけ
>あれはいいアイディアだと思った
Zでコロニーに開いた穴をトリモチで塞ぐのと変わらんからな
57無念Nameとしあき25/04/20(日)19:12:19No.1312529503+
>ジオンという悪の国
新しいコンビニ本でカットされてて悲しかった
58無念Nameとしあき25/04/20(日)19:12:24No.1312529532そうだねx2
    1745143944849.jpg-(499010 B)
499010 B
オリジンも見たけどサイド7に居た連中みんな知り合いなんだな
フラウとアムロだけかと思った
59無念Nameとしあき25/04/20(日)19:12:28No.1312529560+
    1745143948844.png-(57988 B)
57988 B
>このマイクネタとガンダムがしゃべるネタは庵野が拾いそうな気がする
ガンダムにはAY-3-8910が搭載されてるからな
60無念Nameとしあき25/04/20(日)19:12:51No.1312529684+
>宇宙に上がった途端に化け物になった
ガンダムの活躍もだけどブライトの「誰が主砲に当てろ言ったか!!」ってセリフもヤバい
61無念Nameとしあき25/04/20(日)19:13:14No.1312529811+
育児係(意味深)
62無念Nameとしあき25/04/20(日)19:13:23No.1312529856そうだねx6
>オリジンも見たけどサイド7に居た連中みんな知り合いなんだな
オリジンだけの設定だぞ
ハヤトとは知り合いだが
63無念Nameとしあき25/04/20(日)19:13:52No.1312530029+
マクベが結構出番ある
64無念Nameとしあき25/04/20(日)19:14:22No.1312530221+
現実にこういう戦艦で何か月も戦闘する場合男女共に風俗的なのはないのかな
みんな性の処理はどうするんだ
65無念Nameとしあき25/04/20(日)19:14:24No.1312530236そうだねx1
コムサイって機敏に回避するよな…
66無念Nameとしあき25/04/20(日)19:15:12No.1312530541+
戦闘空母ガウを落としてもガンダムの戦果に入れてくれないのは何でなの?
67無念Nameとしあき25/04/20(日)19:15:16No.1312530571そうだねx1
>現実にこういう戦艦で何か月も戦闘する場合男女共に風俗的なのはないのかな
>みんな性の処理はどうするんだ
そこにタムラがおるじゃろ?
68無念Nameとしあき25/04/20(日)19:15:49No.1312530779そうだねx1
    1745144149499.jpg-(368236 B)
368236 B
シャアってとしあきに馬鹿にされがちだけど滅茶苦茶優秀だよな
パイロットセンスあるしザクで活躍したし
アムロには勝てなかっただけで
69無念Nameとしあき25/04/20(日)19:16:03No.1312530859そうだねx1
>宇宙に上がった途端に化け物になった
下か!って言いながら下に潜るのヤバすぎ
その後のガンダムのサーベルかわすドムもヤバいけどそれを読んでサーベルで受ける天パ更にヤバすきる
70無念Nameとしあき25/04/20(日)19:16:21No.1312530997+
>現実にこういう戦艦で何か月も戦闘する場合男女共に風俗的なのはないのかな
>みんな性の処理はどうするんだ
それは小説版で
71無念Nameとしあき25/04/20(日)19:17:34No.1312531446そうだねx3
>シャアってとしあきに馬鹿にされがちだけど滅茶苦茶優秀だよな
>パイロットセンスあるしザクで活躍したし
>アムロには勝てなかっただけで
お前は潜入するのに軍服や仮面は止めろよな
悪目立ちし過ぎてる
72無念Nameとしあき25/04/20(日)19:17:51No.1312531536+
>未だにリマスター劇場三部作見てない
スカパー見てた頃は見る機会多くて
哀戦士でガチで萎えた
73無念Nameとしあき25/04/20(日)19:17:53No.1312531546+
>オリジンも見たけどサイド7に居た連中みんな知り合いなんだな
>フラウとアムロだけかと思った
オリジンはオリジン時空の話だ
74無念Nameとしあき25/04/20(日)19:17:54No.1312531559そうだねx3
    1745144274181.jpg-(103414 B)
103414 B
ZのファとかSEEDのルナマリアは襲われても文句言えないぞってなる
フラウは大丈夫だけど
明日死ぬかもしれない戦場で男は必死だしな
75無念Nameとしあき25/04/20(日)19:18:00No.1312531582+
ジンバラルの息子ランバラルですぞ以降も活躍するグフ
76無念Nameとしあき25/04/20(日)19:18:08No.1312531631+
>戦闘空母ガウを落としてもガンダムの戦果に入れてくれないのは何でなの?
冷静に考えるとガウの戦略的価値はめちゃめちゃ高いのに当時は全然重要視されてなかった
77無念Nameとしあき25/04/20(日)19:18:25No.1312531737+
>シャアってとしあきに馬鹿にされがちだけど滅茶苦茶優秀だよな
>パイロットセンスあるしザクで活躍したし
>アムロには勝てなかっただけで
短縮がなかったらニュータイプとして覚醒するアムロに対して技巧で拮抗するはずだったし
78無念Nameとしあき25/04/20(日)19:18:29No.1312531766+
>そこにタムラがおるじゃろ?
おるからなんなんだよ?
79無念Nameとしあき25/04/20(日)19:19:16No.1312532027そうだねx2
>昔はそうでもなかったが、今見返したら子供たちを囮部隊に使うとかさらっと真顔で言っててこいつクズやんかと思い直した
本来なら民間人が軍の兵器を不正使用した罪で銃殺だけどそういう名目で生かしてるんだ
80無念Nameとしあき25/04/20(日)19:19:17No.1312532037+
    1745144357641.jpg-(552701 B)
552701 B
ジオンダイクンの遺児ってことは隠して兵士してるのに目立ちすぎだろ
81無念Nameとしあき25/04/20(日)19:19:17No.1312532038+
シャアの目の前で部下死にすぎィ!
82無念Nameとしあき25/04/20(日)19:19:17No.1312532043+
>おるからなんなんだよ?
会心のネタだぞ
嗤ってさしあげろ
83無念Nameとしあき25/04/20(日)19:19:23No.1312532081+
フェンジングで軍人と相討ちするアムロ
84無念Nameとしあき25/04/20(日)19:19:36No.1312532164そうだねx11
    1745144376820.jpg-(45913 B)
45913 B
>シャアってとしあきに馬鹿にされがちだけど滅茶苦茶優秀だよな
>パイロットセンスあるしザクで活躍したし
潜入作戦でも真っ赤っかな服装で乗り込んでいくオシャレ上級者だし
なおもちろんすぐに見つかった
85無念Nameとしあき25/04/20(日)19:20:05No.1312532341+
>そこにタムラがおるじゃろ?
不足したシオを女性陣に吹かせるタムラの指使い
86無念Nameとしあき25/04/20(日)19:20:06No.1312532351そうだねx1
>ジオンダイクンの遺児ってことは隠して兵士してるのに目立ちすぎだろ
一応隠すためのマスクなのでは
87無念Nameとしあき25/04/20(日)19:20:15No.1312532402そうだねx4
>1745143250478.webm
>宇宙に上がった途端に化け物になった
旗艦を直掩してるだけあってこのドムのパイロットも凄腕なの良いよね…
88無念Nameとしあき25/04/20(日)19:20:22No.1312532438+
>>シャアってとしあきに馬鹿にされがちだけど滅茶苦茶優秀だよな
>>パイロットセンスあるしザクで活躍したし
>>アムロには勝てなかっただけで
>お前は潜入するのに軍服や仮面は止めろよな
>悪目立ちし過ぎてる
むしろ主要な要塞に簡単に侵入されてる連邦のが危機意識持つべきでは
89無念Nameとしあき25/04/20(日)19:20:27No.1312532473+
>お前は潜入するのに軍服や仮面は止めろよな
>悪目立ちし過ぎてる
戦時中軍人が制服着てないとスパイとして即処刑対象なんですよ
ジャブローでは赤鼻たちは捕まったら即処刑されても文句言えないけど軍服着てるシャアは捕虜として扱われるんですよ
仮面は知らん
90無念Nameとしあき25/04/20(日)19:20:31No.1312532493+
>一応隠すためのマスクなのでは
余計目立つ
91無念Nameとしあき25/04/20(日)19:20:35No.1312532514+
>一応隠すためのマスクなのでは
マスクっていうかゴーグルだよねこれ
92無念Nameとしあき25/04/20(日)19:21:10No.1312532711そうだねx1
>なおもちろんすぐに見つかった
そこのシーンは先にジム工場の爆弾が運び出されて爆発したのと警備が厳しくて見つかった
93無念Nameとしあき25/04/20(日)19:21:24No.1312532808+
顔に傷があって隠してる設定だっけか
94無念Nameとしあき25/04/20(日)19:21:31No.1312532849そうだねx1
かー!視力と色弱がかー!
95無念Nameとしあき25/04/20(日)19:21:42No.1312532917+
    1745144502337.jpg-(271888 B)
271888 B
スッ
96無念Nameとしあき25/04/20(日)19:21:43No.1312532925そうだねx2
>余計目立つ
そもそもシャアとして目立たなきゃザビ家に近付けないんだけどな
97無念Nameとしあき25/04/20(日)19:21:43No.1312532932そうだねx1
>余計目立つ
顔晒してたらそれこそ丸わかりな立場だぞ
98無念Nameとしあき25/04/20(日)19:21:52No.1312532991そうだねx4
    1745144512647.mp4-(2536484 B)
2536484 B
>宇宙に上がった途端に化け物になった
めぐりあい宇宙のオープニングでムサイ撃沈再現されててめっちゃ印象に残ってるわ
99無念Nameとしあき25/04/20(日)19:22:28No.1312533240+
>顔に傷があって隠してる設定だっけか
顔丸出しな訳にはいかなかったから対策としては当たり前
100無念Nameとしあき25/04/20(日)19:22:39No.1312533304+
>タムラ
丁度配信来てる兵隊ヤクザ見て
ブライトとタムラの各々の敬語の使い分けの解像度が上がった
101無念Nameとしあき25/04/20(日)19:23:00No.1312533471+
あいつキャスバルじゃね?ってなるのは士官学校の奴以外にもいっぱいいそうだけどな
102無念Nameとしあき25/04/20(日)19:23:15No.1312533574+
永井さんと玄田さん働かせすぎやろって見てて思う
103無念Nameとしあき25/04/20(日)19:23:29No.1312533675+
実際に顔を焼く覚悟が足りなかった
104無念Nameとしあき25/04/20(日)19:23:36No.1312533714そうだねx3
    1745144616011.jpg-(19795 B)
19795 B
変態が二人
105無念Nameとしあき25/04/20(日)19:23:43No.1312533755+
>>戦闘空母ガウを落としてもガンダムの戦果に入れてくれないのは何でなの?
>冷静に考えるとガウの戦略的価値はめちゃめちゃ高いのに当時は全然重要視されてなかった
メガ粒主砲搭載してザクや艦載機持ってる強キャラなんですよ
106無念Nameとしあき25/04/20(日)19:23:57No.1312533859+
>あいつキャスバルじゃね?ってなるのは士官学校の奴以外にもいっぱいいそうだけどな
さすがに顔知ってるのはザビ家とか関わり合った連中だけじゃないか?
そいつらに知られるのがまずいんだが
107無念Nameとしあき25/04/20(日)19:24:16No.1312533972+
見直してみたらビグロ随行のドムとかキャメル艦隊のドム
かなりいい動きで善戦してた
ただ悲しいくらいバズが弱い
108無念Nameとしあき25/04/20(日)19:24:22No.1312534009+
>あいつキャスバルじゃね?ってなるのは士官学校の奴以外にもいっぱいいそうだけどな
そもそもジオン国内のゴシップ記事で書かれるくらいにはバレバレなのである
109無念Nameとしあき25/04/20(日)19:24:24No.1312534027+
>永井さんと玄田さん働かせすぎやろって見てて思う
劇場版であれこいつこんな声だったっけてなるキャラはテレビ版では大半が永井さんが声当ててる説
110無念Nameとしあき25/04/20(日)19:24:38No.1312534112そうだねx1
その当時のロボットアニメですし…顔色悪い敵幹部ばかりでマスクなんて些細なもんすよ
111無念Nameとしあき25/04/20(日)19:24:41No.1312534128+
>シャアの目の前で部下死にすぎィ!
「味方を盾にするとは汚い!」
お前が言うなよ
112無念Nameとしあき25/04/20(日)19:24:44No.1312534139+
目が弱いという言い訳でマスクをしてるという設定は実はオリジン初出ではなくトミノメモに出てくる
113無念Nameとしあき25/04/20(日)19:24:44No.1312534141+
>変態が二人
素顔はアムロとセイラなんだろ?
ニコニコでそんな動画見たぜ
114無念Nameとしあき25/04/20(日)19:24:45No.1312534149+
>あいつキャスバルじゃね?ってなるのは士官学校の奴以外にもいっぱいいそうだけどな
野獣先輩がマジでいい奴だったからバレてない説みたいな感じで
シャアも個人として付き合う分にはマジでいい奴だったのかもしれない
ファーストだとギリカリスマありそう感あってもZとか見るともう怪しいが
115無念Nameとしあき25/04/20(日)19:25:26No.1312534406+
>「味方を盾にするとは汚い!」
>お前が言うなよ
そんなシーンあったっけ
116無念Nameとしあき25/04/20(日)19:25:31No.1312534445+
>戦闘空母ガウを落としてもガンダムの戦果に入れてくれないのは何でなの?
ガルマのガウの話ならWBとガンキャノンとガンタンクが砲撃したし
それ以外のジャベリンで仕留めたガウなんかは戦果に内に入ってるんじゃないの?
117無念Nameとしあき25/04/20(日)19:25:47No.1312534547そうだねx2
>>シャアの目の前で部下死にすぎィ!
>「味方を盾にするとは汚い!」
>お前が言うなよ
まあ盾にしたことは無いな
避けたら後ろにいたヤツがやられることはあったが
118無念Nameとしあき25/04/20(日)19:25:54No.1312534583+
>スッ
オリジンのこいつ周りは正直そういう同人なんだと思って割り切ってる
119無念Nameとしあき25/04/20(日)19:26:12No.1312534703+
>劇場版であれこいつこんな声だったっけてなるキャラはテレビ版では大半が永井さんが声当ててる説
一作目のドレンと哀戦士の砂漠のジジイくらいだっけ
永井さんが劇場でやってた脇役
120無念Nameとしあき25/04/20(日)19:26:16No.1312534738+
>実際に顔を焼く覚悟が足りなかった
言われてみればシャアってそういう自分が傷つく作戦絶対やらないよね
部下が間違いなく死ぬ作戦は割とやる
121無念Nameとしあき25/04/20(日)19:26:23No.1312534778そうだねx1
最近見直したらテレビ版最終回は素晴らしいけどシャア生存にした劇場版クソだなってちょい思う
あとGアーマーの方がコアブースターなんかよりずっとかっこいいわ
122無念Nameとしあき25/04/20(日)19:26:32No.1312534851そうだねx4
オリジン自体が同人だろ
123無念Nameとしあき25/04/20(日)19:26:36No.1312534880+
>>あいつキャスバルじゃね?ってなるのは士官学校の奴以外にもいっぱいいそうだけどな
>野獣先輩がマジでいい奴だったからバレてない説みたいな感じで
>シャアも個人として付き合う分にはマジでいい奴だったのかもしれない
>ファーストだとギリカリスマありそう感あってもZとか見るともう怪しいが
むしろシャアはシリーズ通してそこら辺の人望は高いだろう
124無念Nameとしあき25/04/20(日)19:26:37No.1312534887+
かなりあとで知ったオスカーとマーカーの声優さんはカイとハヤトの兼業
キャスト欄にいないからモヤモヤはしてた
125無念Nameとしあき25/04/20(日)19:26:57No.1312535001そうだねx3
>言われてみればシャアってそういう自分が傷つく作戦絶対やらないよね
>部下が間違いなく死ぬ作戦は割とやる
結論ありきで適当なこと言ってんじゃねぇよ
126無念Nameとしあき25/04/20(日)19:27:38No.1312535276+
    1745144858430.jpg-(1281501 B)
1281501 B
変な格好で有名になった赤い彗星がこんどはこんなグラサンで別人になれる
127無念Nameとしあき25/04/20(日)19:27:42No.1312535295+
>>「味方を盾にするとは汚い!」
>>お前が言うなよ
>そんなシーンあったっけ
Zガンダムで
128無念Nameとしあき25/04/20(日)19:27:53No.1312535365+
>>言われてみればシャアってそういう自分が傷つく作戦絶対やらないよね
>>部下が間違いなく死ぬ作戦は割とやる
>結論ありきで適当なこと言ってんじゃねぇよ
むしろ自分が一番リスク高い作戦は結構やってるよな
129無念Nameとしあき25/04/20(日)19:27:53No.1312535366+
映画の

ネタだけはいつも語られる
130無念Nameとしあき25/04/20(日)19:28:08No.1312535450+
大気圏突入でクラウンのザクが燃え尽きるとこは流石のシャアも辛そうだったな
断末魔が聞こえてたからかな
131無念Nameとしあき25/04/20(日)19:28:17No.1312535516+
>ファーストだとギリカリスマありそう感あってもZとか見るともう怪しいが
アポリーだのレコアだのシャアのカリスマに惹かれる仲間は多いだろ
見殺しにしたりするから定着しないけど
132無念Nameとしあき25/04/20(日)19:28:34No.1312535628+
>No.1312535276
わざわざ赤い格好してんじゃねえ!!
133無念Nameとしあき25/04/20(日)19:28:37No.1312535651+
>むしろ自分が一番リスク高い作戦は結構やってるよな
前に出ちゃいけない指揮官が一番前線に突撃してる
134無念Nameとしあき25/04/20(日)19:28:37No.1312535653そうだねx1
>>>「味方を盾にするとは汚い!」
>>>お前が言うなよ
>>そんなシーンあったっけ
>Zガンダムで
Ζでもシャアが味方を盾にするシーンは無いな
やったのはジェリド
135無念Nameとしあき25/04/20(日)19:28:44No.1312535699+
別人になるの好きだな兄さん
136無念Nameとしあき25/04/20(日)19:28:48No.1312535729+
>わざわざ赤い格好してんじゃねえ!!
たしかに
137無念Nameとしあき25/04/20(日)19:29:11No.1312535875そうだねx6
>オリジン自体が同人だろ
オリジンはオリジンで1stとは別物ってだけで公式作品だ
オリジン憎しで否定したいとしあきが多いが
138無念Nameとしあき25/04/20(日)19:29:19No.1312535927+
    1745144959906.mp4-(950033 B)
950033 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
139無念Nameとしあき25/04/20(日)19:29:21No.1312535940そうだねx1
    1745144961125.jpg-(409840 B)
409840 B
この人可哀相
最初の犠牲か
140無念Nameとしあき25/04/20(日)19:29:24No.1312535957+
>No.1312535450
呼び捨てにされて悔しかったよね…すぐシャア少佐って言い直したけど
141無念Nameとしあき25/04/20(日)19:29:26No.1312535966+
>>>言われてみればシャアってそういう自分が傷つく作戦絶対やらないよね
>>>部下が間違いなく死ぬ作戦は割とやる
>>結論ありきで適当なこと言ってんじゃねぇよ
>むしろ自分が一番リスク高い作戦は結構やってるよな
縦や捨て駒にしてやるグフフ…というか
え、嘘!?これで死んじゃうの!?みたいには思ってそう
142無念Nameとしあき25/04/20(日)19:29:27No.1312535979+
>むしろ自分が一番リスク高い作戦は結構やってるよな
それは自分なら生き残れるという確信があるから
本人に悪意はないが素で永遠に人を見下すことしか出来ない奴
143無念Nameとしあき25/04/20(日)19:29:53No.1312536126そうだねx1
>オリジンはオリジンで1stとは別物ってだけで公式作品だ
>オリジン憎しで否定したいとしあきが多いが
公式と正史の区別つかないとこういうトンチンカンな物言いをする
144無念Nameとしあき25/04/20(日)19:29:58No.1312536171+
    1745144998324.mp4-(2697331 B)
2697331 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
145無念Nameとしあき25/04/20(日)19:30:02No.1312536199+
>永井さんと玄田さん働かせすぎやろって見てて思う
塩沢さんや古川さんも気が付くとモブやってるし
ジョブジョンなんか毎回声違うし
146無念Nameとしあき25/04/20(日)19:30:15No.1312536297+
○○がやられたのか!(驚愕
みたいなセリフ結構吐くから
結構部下をちゃんと部下として見てるよな
147無念Nameとしあき25/04/20(日)19:30:31No.1312536403+
    1745145031720.jpg-(183087 B)
183087 B
>わざわざ赤い格好してんじゃねえ!!
失礼な!機体も赤く塗ったぞ!
148無念Nameとしあき25/04/20(日)19:30:34No.1312536419+
>>オリジン自体が同人だろ
>オリジンはオリジンで1stとは別物ってだけで公式作品だ
>オリジン憎しで否定したいとしあきが多いが
正史と言い張ってもアニメがアレで終わったってことはそういう事なんだ
149無念Nameとしあき25/04/20(日)19:30:44No.1312536481+
>>むしろ自分が一番リスク高い作戦は結構やってるよな
>それは自分なら生き残れるという確信があるから
>本人に悪意はないが素で永遠に人を見下すことしか出来ない奴
最期を共にした人のレス
150無念Nameとしあき25/04/20(日)19:30:49No.1312536521+
少佐は最前線乗り込んでくけど当たらないから平気だ
151無念Nameとしあき25/04/20(日)19:31:05No.1312536630+
>それは自分なら生き残れるという確信があるから
>本人に悪意はないが素で永遠に人を見下すことしか出来ない奴
要求水準の高さは見下すのとは違うだろ
混同するなよ
152無念Nameとしあき25/04/20(日)19:31:16No.1312536702そうだねx4
    1745145076747.png-(694113 B)
694113 B
>オリジンはオリジンで1stとは別物ってだけで公式作品だ
>オリジン憎しで否定したいとしあきが多いが
オリジン面白いよな
アニメもデキよかったし
あのクォリティでガンダム1話からリメイクを見たかったぜ
153無念Nameとしあき25/04/20(日)19:31:23No.1312536755+
幼少のころ劇場版3部作をテレビで見たがTVシリーズは実はちゃんと見ていない
近所のお姉ちゃんが部屋にポスター貼っていたのは覚えている
結構進んでたのね…
154無念Nameとしあき25/04/20(日)19:31:49No.1312536938そうだねx4
    1745145109588.mp4-(7728837 B)
7728837 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
155無念Nameとしあき25/04/20(日)19:32:03No.1312537041そうだねx2
オリジンは嫌いじゃないよ
むしろ好きだよ
でもアレ明確にハゲに対するヘイト創作なんだ
156無念Nameとしあき25/04/20(日)19:32:07No.1312537085そうだねx4
>Ζでもシャアが味方を盾にするシーンは無いな
>やったのはジェリド
ジャブロー戦の時にジェリドが避けた攻撃が後ろの味方に当たったら
「味方を盾にした」って言ったのがシャア(クワトロ)なのよ
それだったら1stのジャブロー戦とかア・バオア・クー戦の時の自分はどうなのよって話
157無念Nameとしあき25/04/20(日)19:32:13No.1312537129+
>失礼な!機体も赤く塗ったぞ!
まわりも迷惑してそう
158無念Nameとしあき25/04/20(日)19:32:19No.1312537172+
見る手段なかったから長らくファーストの知識はGジェネ初代とめぐりあい宇宙だった
159無念Nameとしあき25/04/20(日)19:32:45No.1312537347+
>ジャブロー戦の時にジェリドが避けた攻撃が後ろの味方に当たったら
>「味方を盾にした」って言ったのがシャア(クワトロ)なのよ
>それだったら1stのジャブロー戦とかア・バオア・クー戦の時の自分はどうなのよって話
それただの演出ミスでは?
160無念Nameとしあき25/04/20(日)19:32:59No.1312537443+
>No.1312537129
「偽名使ってるくせにバレバレじゃん…」
161無念Nameとしあき25/04/20(日)19:33:01No.1312537455+
>>No.1312535276
>わざわざ赤い格好してんじゃねえ!!
ノースリーブになったのは色指定の間違いだという説があるけど今やノースリーブでないと納得できないキャラに
162無念Nameとしあき25/04/20(日)19:33:16No.1312537548+
>>>>言われてみればシャアってそういう自分が傷つく作戦絶対やらないよね
>>>>部下が間違いなく死ぬ作戦は割とやる
>>>結論ありきで適当なこと言ってんじゃねぇよ
>>むしろ自分が一番リスク高い作戦は結構やってるよな
>縦や捨て駒にしてやるグフフ…というか
>え、嘘!?これで死んじゃうの!?みたいには思ってそう
シャアは割と部下のフォローはする方なんだけどな
カミーユとかそのおかげで生き残ってるとこあるし
163無念Nameとしあき25/04/20(日)19:33:18No.1312537564+
>まわりも迷惑してそう
赤は暗い場所では保護色だよ
164無念Nameとしあき25/04/20(日)19:33:25No.1312537611+
>>失礼な!機体も赤く塗ったぞ!
>まわりも迷惑してそう
大尉のカラーは人気ありますからね
165無念Nameとしあき25/04/20(日)19:33:49No.1312537767+
    1745145229355.jpg-(688426 B)
688426 B
赤の次は
166無念Nameとしあき25/04/20(日)19:33:50No.1312537779+
赤いモビルスーツ…シャアってやつか…!!
167無念Nameとしあき25/04/20(日)19:34:18No.1312537967そうだねx2
いるよなただシャア嫌いなだけのおじさん
168無念Nameとしあき25/04/20(日)19:34:18No.1312537969そうだねx2
>オリジンは嫌いじゃないよ
>むしろ好きだよ
>でもアレ明確にハゲに対するヘイト創作なんだ
安彦自身は執筆を固辞してたんだけど
禿が「描くなら読むよ」って言ったのも執筆に至った要因なんだがな
169無念Nameとしあき25/04/20(日)19:34:20No.1312537990+
>赤の次は
おっと言い訳不能なの来たな
170無念Nameとしあき25/04/20(日)19:34:29No.1312538057+
赤い彗星にあやかって機体を赤く…通らんやろ
171無念Nameとしあき25/04/20(日)19:34:33No.1312538075+
セイラさん抜けるフラウボよりいいかも
172無念Nameとしあき25/04/20(日)19:34:56No.1312538221+
一番迷惑したのは赤鼻さん
潜入作戦なのに赤い格好してくんな
173無念Nameとしあき25/04/20(日)19:35:09No.1312538296+
>むしろ自分が一番リスク高い作戦は結構やってるよな
シャアだから生き残ってるだけであって自分が先陣切って突っ込んでリスク負ってるし潮時と判断したら引き揚げさせるし上官としてはいい方だよな
174無念Nameとしあき25/04/20(日)19:35:11No.1312538311+
>安彦自身は執筆を固辞してたんだけど
>禿が「描くなら読むよ」って言ったのも執筆に至った要因なんだがな
そしてやっさん本人がニュータイプ否定の為に描いてやった
訳わかんねーよあんなもんと言ってる
175無念Nameとしあき25/04/20(日)19:35:20No.1312538358+
    1745145320244.jpg-(10425 B)
10425 B
視覚的効果はあった模様
176無念Nameとしあき25/04/20(日)19:36:07No.1312538660そうだねx1
スレンダーの時もルナツーの時も
自分が対面して部下をガンダムの後ろに回らせてるよな
それでもやられちゃうんだけど
177無念Nameとしあき25/04/20(日)19:36:10No.1312538685+
安彦氏の原動力は禿に自分の作品を認めさせたい事だから
178無念Nameとしあき25/04/20(日)19:36:29No.1312538817+
    1745145389228.mp4-(8050268 B)
8050268 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
179無念Nameとしあき25/04/20(日)19:37:36No.1312539258+
>そしてやっさん本人がニュータイプ否定の為に描いてやった
>訳わかんねーよあんなもんと言ってる
福井みたいなのは否定してるかもしれんが禿は否定してないだろ
180無念Nameとしあき25/04/20(日)19:37:43No.1312539289+
最近毎日立ってないか
181無念Nameとしあき25/04/20(日)19:37:54No.1312539361+
    1745145474000.jpg-(457655 B)
457655 B
>オリジン自体が同人だろ
正直最初の方は意欲的でかなり好き
特に対人兵装マシマシなザクとか
182無念Nameとしあき25/04/20(日)19:37:56No.1312539381+
>No.1312538817
破壊工作にやっぱ赤はダメやろ…
183無念Nameとしあき25/04/20(日)19:37:59No.1312539405そうだねx2
>>Ζでもシャアが味方を盾にするシーンは無いな
>>やったのはジェリド
>ジャブロー戦の時にジェリドが避けた攻撃が後ろの味方に当たったら
>「味方を盾にした」って言ったのがシャア(クワトロ)なのよ
>それだったら1stのジャブロー戦とかア・バオア・クー戦の時の自分はどうなのよって話
ア・バオア・クーで学徒兵のザクがガンダムと絡んでるのに
構わずビームで狙撃してフレンドリーファイアになったのは擁護できない
184無念Nameとしあき25/04/20(日)19:38:01No.1312539416+
>それでもやられちゃうんだけど
アムロって1vs複数じゃなくて瞬間的に1vs1を作り出して殺せる奴から減らしてくって戦法だから弱い奴から死んでくんだよねジオン
185無念Nameとしあき25/04/20(日)19:38:45No.1312539749+
    1745145525228.mp4-(8032456 B)
8032456 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
186無念Nameとしあき25/04/20(日)19:38:53No.1312539811そうだねx2
>最近毎日立ってないか
それだけ最近ガンダムを見てる人が多いんだろ
毎日スレ見てるなら今日は見るのをやめればいいさ
187無念Nameとしあき25/04/20(日)19:39:04No.1312539882+
>福井みたいなのは否定してるかもしれんが禿は否定してないだろ
やっさんはマジでニュータイプとかいう要素入れたの嫌っててそれが原因で袂わかってる
結局ずるずると仕事してるけど当人の認識ではって意味で
188無念Nameとしあき25/04/20(日)19:39:07No.1312539908そうだねx1
>No.1312539405
最終局面の乱戦でしたし…多少はね…?
189無念Nameとしあき25/04/20(日)19:40:11No.1312540468+
シャアは味方を盾にするとかいうレベルではなく私怨の為に味方を捨て駒にしたり見捨てたりするから…
190無念Nameとしあき25/04/20(日)19:40:24No.1312540573+
ザンギャ、スマン!

この精神よ
191無念Nameとしあき25/04/20(日)19:40:39No.1312540692+
>No.1312538817
指揮官のせいで潜入破壊工作が台無しだよ
192無念Nameとしあき25/04/20(日)19:41:31No.1312541041+
なんでジャブロー初戦の時は
わざわざ空から出撃したんですか
193無念Nameとしあき25/04/20(日)19:42:01No.1312541223+
コミカライズじゃ普通にシャアはアッガイ乗ってくるからね…
194無念Nameとしあき25/04/20(日)19:42:06No.1312541243+
ジム赤いから盗んでくれば良かったのに
195無念Nameとしあき25/04/20(日)19:42:25No.1312541384+
>>No.1312538817
>指揮官のせいで潜入破壊工作が台無しだよ
先にキッカたちが爆弾運び出してアムロが処理して
それで気づかれたっぽい
196無念Nameとしあき25/04/20(日)19:43:52No.1312542001+
    1745145832243.mp4-(8043190 B)
8043190 B
>なんでジャブロー初戦の時は
>わざわざ空から出撃したんですか
降下部隊の大半は囮で狙いは水泳部による宇宙船ドック破壊
197無念Nameとしあき25/04/20(日)19:46:13No.1312543040そうだねx2
1stガンダム、序盤ほぼホワイトベース視点で語られるから
入ってくる情報量がちょうどよくてスルスル見れる
198無念Nameとしあき25/04/20(日)19:46:35No.1312543191そうだねx1
参謀本部も指摘していた通りジオン地上軍の残存戦力ではジャブローそのものの陥落は数が足らなくて無理なのよね
199無念Nameとしあき25/04/20(日)19:47:45No.1312543713そうだねx1
    1745146065046.jpg-(213052 B)
213052 B
流石に79年なのでOPEDの絵や曲調は古いな
Zからは現代でも通じるセンスになるけど
ニールセダカだからか
200無念Nameとしあき25/04/20(日)19:48:32No.1312544065そうだねx1
>いるよなただシャア嫌いなだけのおじさん
シャアが嫌いと言うかまとめサイトとかが吹聴するガンダムを笑い物にするネタは大概がシャアを馬鹿にするネタだからとりあえずシャアを馬鹿にしたら笑い取れるだろって思ってる人は割と居る
201無念Nameとしあき25/04/20(日)19:48:38No.1312544105+
地球出身者はエリート
コロニーの人間は無理矢理移住させられた
かなり重要な情報を会話の中でしれっと流してくる
Zとかもそうだったが気を抜いて見れないよなこのアニメ
202無念Nameとしあき25/04/20(日)19:48:50No.1312544193+
叫びながら銃ぶっ放すOPのアムロ少年に惚れ惚れするね
203無念Nameとしあき25/04/20(日)19:49:06No.1312544303+
>参謀本部も指摘していた通りジオン地上軍の残存戦力ではジャブローそのものの陥落は数が足らなくて無理なのよね
あくまでキャリフォルニアベースから宇宙に撤退する味方を追撃する戦力を減らすための作戦なのに何故かジャブローを占領して一発逆転を狙った愚かな作戦とか言われがち
204無念Nameとしあき25/04/20(日)19:49:45No.1312544600+
永井一郎100役くらいやってるよな
205無念Nameとしあき25/04/20(日)19:50:18No.1312544840+
ドレンは永井さんのままが良かった…
206無念Nameとしあき25/04/20(日)19:50:30No.1312544931+
古川さんもかなり役をやってる
207無念Nameとしあき25/04/20(日)19:50:45No.1312545037+
初代と1stとどっちが正式なんだろ?ゴジラの一作目は初代ゴジラで定着してるけど
208無念Nameとしあき25/04/20(日)19:50:50No.1312545095+
永井にかかわらずアニメで脇役もやるなんていくらでもあるやろ
ドラゴンボールだとウーロンの声の人がいろんな脇役やってたり
209無念Nameとしあき25/04/20(日)19:50:52No.1312545107そうだねx1
>シャアが嫌いと言うかまとめサイトとかが吹聴するガンダムを笑い物にするネタは大概がシャアを馬鹿にするネタだからとりあえずシャアを馬鹿にしたら笑い取れるだろって思ってる人は割と居る
この風潮おれがガキの頃からあるぞ
というかシャアを惨めに描くほど視聴者ウケがいいっての禿げも認識してたそうだし
210無念Nameとしあき25/04/20(日)19:51:43No.1312545446+
シャアザクの行方を僕らはまだ知らない
211無念Nameとしあき25/04/20(日)19:52:13No.1312545658そうだねx1
>>いるよなただシャア嫌いなだけのおじさん
>シャアが嫌いと言うかまとめサイトとかが吹聴するガンダムを笑い物にするネタは大概がシャアを馬鹿にするネタだからとりあえずシャアを馬鹿にしたら笑い取れるだろって思ってる人は割と居る
としあきのことやん
212無念Nameとしあき25/04/20(日)19:52:45No.1312545889そうだねx1
グフが出るまで長い
213無念Nameとしあき25/04/20(日)19:52:58No.1312545977+
むしろ初代をあまり見たことなかった俺はシャアはダサいやつだと思ってたぞ二次裏のせいで
214無念Nameとしあき25/04/20(日)19:53:09No.1312546069+
まぁ一時期シャアがロリコンと定型文化されてたことも多かったからなぁ
215無念Nameとしあき25/04/20(日)19:53:37No.1312546254+
>>いるよなただシャア嫌いなだけのおじさん
>シャアが嫌いと言うかまとめサイトとかが吹聴するガンダムを笑い物にするネタは大概がシャアを馬鹿にするネタだからとりあえずシャアを馬鹿にしたら笑い取れるだろって思ってる人は割と居る
自分が今までそう言うことやってきたんだろ?
216無念Nameとしあき25/04/20(日)19:53:47No.1312546342+
>シャアザクの行方を僕らはまだ知らない
あれってそれほど特別なテクノロジーが使われてたわけでもないんでしょ
217無念Nameとしあき25/04/20(日)19:54:04No.1312546479そうだねx1
箇条書きにするとダメなヤツネットでの弄りに最適だからな
他は剣心とかラオウとか最近だと無惨とか宿儺とかか
218無念Nameとしあき25/04/20(日)19:54:41No.1312546741+
まぁアニメのキャラのことでマジになるのも格好悪いよ
46年前のアニメだしな
気楽に楽しもうやアニメも現代のスレも
219無念Nameとしあき25/04/20(日)19:54:47No.1312546787+
    1745146487324.jpg-(73434 B)
73434 B
>ZのファとかSEEDのルナマリアは襲われても文句言えないぞってなる
襲うと軍法会議ものだから我慢する
220無念Nameとしあき25/04/20(日)19:55:06No.1312546967そうだねx1
>としあきのことやん
マジかよ
としあき最低だな
221無念Nameとしあき25/04/20(日)19:55:12No.1312547031そうだねx1
逆襲のシャアは単なる痴話喧嘩ですし…
222無念Nameとしあき25/04/20(日)19:55:41No.1312547309そうだねx5
>逆襲のシャアは単なる痴話喧嘩ですし…
またネットミームで語ってる・・・
223無念Nameとしあき25/04/20(日)19:56:26No.1312547676+
4月スタートの番組でドム出てくるのが9月
思ってた以上に遅い
224無念Nameとしあき25/04/20(日)19:56:59No.1312547912+
劇場版でハンマーは分からんでも無いけどなんでビームジャベリンも否定したんだろ?ビームで球体を作るのが不自然だからかな
225無念Nameとしあき25/04/20(日)19:57:47No.1312548271そうだねx4
ブライトの負担がヤバすぎて同情する
226無念Nameとしあき25/04/20(日)19:57:50No.1312548292+
ハゲがGアーマー嫌いだから劇場ではぶいた
227無念Nameとしあき25/04/20(日)19:57:59No.1312548371そうだねx1
逆シャアは大人になって改めて見るとシャアの格好悪さもわかるし男ってこうだよなってのもわかる
228無念Nameとしあき25/04/20(日)20:00:06No.1312549226+
放送終わってから超合金では無くプラモを作ろうと思ったバンダイすげえな
229無念Nameとしあき25/04/20(日)20:01:18No.1312549798+
プラモにもなったイセリナエッシェンバッハ
230無念Nameとしあき25/04/20(日)20:02:24No.1312550335+
ジークアクスアンチスレっぽいところで勧めてくれた人に感謝するわ面白いね初代ガンダム
これが50年近く前に放送されてたんだな
231無念Nameとしあき25/04/20(日)20:03:31No.1312550831そうだねx2
    1745147011983.png-(542391 B)
542391 B
>プラモにもなったイセリナエッシェンバッハ
パーツ少な!
232無念Nameとしあき25/04/20(日)20:04:30No.1312551207+
幼少時代は劇場三部作の再放送でしか知らなかったがそれでもガンプラ買ってた
233無念Nameとしあき25/04/20(日)20:04:47No.1312551363そうだねx2
>流石に79年なのでOPEDの絵や曲調は古いな
>Zからは現代でも通じるセンスになるけど
>ニールセダカだからか
でも作中のBGMは初代が一番いい
センス良すぎてびっくりする
234無念Nameとしあき25/04/20(日)20:05:20No.1312551612+
画のベースは当時のままで
歪んでる作画とか使いまわし部分を修正する
みたいな感じのリマスターしないのかね
235無念Nameとしあき25/04/20(日)20:05:38No.1312551743+
>放送終わってから超合金では無くプラモを作ろうと思ったバンダイすげえな
ヤマトのプラモ買ってた層からのリクエストが半端なかったから
236無念Nameとしあき25/04/20(日)20:05:42No.1312551773そうだねx1
    1745147142430.jpg-(314525 B)
314525 B
ミライさん…
237無念Nameとしあき25/04/20(日)20:06:04No.1312551908そうだねx1
SDガンダムで育ってまともにガンダムみたのは高校生になってからだったXやWもその流れでみた
238無念Nameとしあき25/04/20(日)20:06:22No.1312552020+
ハヤトはぶくなや…
239無念Nameとしあき25/04/20(日)20:06:50No.1312552192+
>グフが出るまで長い
初期構想だとザクだけでやるつもりだったし
240無念Nameとしあき25/04/20(日)20:09:29No.1312553314+
>ミライさん…
ラインナップ続く予定あるってHJにあったけどここで止まったな
ミハルとかキシリアとか欲しかった
241無念Nameとしあき25/04/20(日)20:10:37No.1312553883+
>ミライさん…
ガルマとイセリナみたいな敵軍の悲恋カップル要素
当時は強かったからラインナップ入りしたんだろうな…
242無念Nameとしあき25/04/20(日)20:11:49No.1312554419+
モビルスーツの対義語がノーマルスーツだと最近知った
243無念Nameとしあき25/04/20(日)20:12:22No.1312554622+
>>ミライさん…
>ガルマとイセリナみたいな敵軍の悲恋カップル要素
>当時は強かったからラインナップ入りしたんだろうな…
映画一作目の後くらいにラインナップに登ったんだ
244無念Nameとしあき25/04/20(日)20:12:52No.1312554858+
>モビルスーツの対義語がノーマルスーツだと最近知った
アブノーマルスーツとかあるなら見てみたいと思ってた俺
245無念Nameとしあき25/04/20(日)20:13:21No.1312555056+
イセリナとガウとガンダム買う人もいたんだ…
246無念Nameとしあき25/04/20(日)20:15:11No.1312555856そうだねx1
ガウも空気読んでその場の状況に合わせてサイズ変えてくれるよな
247無念Nameとしあき25/04/20(日)20:16:42No.1312556518+
    1745147802925.webm-(1376836 B)
1376836 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
248無念Nameとしあき25/04/20(日)20:16:55No.1312556564+
対艦兵器としては間違っていないビームジャベリン
249無念Nameとしあき25/04/20(日)20:17:08No.1312556644+
    1745147828082.jpg-(34699 B)
34699 B
アニメまだ未見だった頃は
ドップはこうやって駐機するものと思っていた
250無念Nameとしあき25/04/20(日)20:18:47No.1312557388そうだねx3
>>レビル将軍って悪い人なのか?
>普通の将軍

名将でいいでしょ
僅かな期間で連邦軍を徹底抗戦路線へ纏めて
ジオンを地球から叩き出して見せたんだし
251無念Nameとしあき25/04/20(日)20:18:58No.1312557479+
そういや初代のちゃんとしたフィギュアってあまりないな
セイラさんぐらい?
252無念Nameとしあき25/04/20(日)20:20:03No.1312558039+
モチーフは関ヶ原の徳川家康あたり入ってるよねレビル将軍
253無念Nameとしあき25/04/20(日)20:20:42No.1312558348+
>>レビル将軍って悪い人なのか?
>昔はそうでもなかったが、今見返したら子供たちを囮部隊に使うとかさらっと真顔で言っててこいつクズやんかと思い直した

戦争だから個人の人格とかは
勝利からしたら無視されるんだよ
254無念Nameとしあき25/04/20(日)20:21:03No.1312558505+
ガンダリウム合金を破壊できるジオン軍の爆弾
255無念Nameとしあき25/04/20(日)20:22:10No.1312559039+
>>なんでジャブロー初戦の時は
>>わざわざ空から出撃したんですか
>降下部隊の大半は囮で狙いは水泳部による宇宙船ドック破壊

地上侵攻出来ない地形なのも大きいんや
256無念Nameとしあき25/04/20(日)20:25:08No.1312560279+
>名将でいいでしょ
>僅かな期間で連邦軍を徹底抗戦路線へ纏めて
>ジオンを地球から叩き出して見せたんだし
後に戦艦名になる程だからレビル将軍
257無念Nameとしあき25/04/20(日)20:25:19No.1312560357+
初代→オリジンと見たらつぎはOVAかな?
258無念Nameとしあき25/04/20(日)20:25:37No.1312560490そうだねx1
リマスターBlu-ray買った時に見返したがめっちゃ映像綺麗になってたなぁ
ひっぱりだしてまた観たいな
259無念Nameとしあき25/04/20(日)20:29:30No.1312561987+
>変態が二人
めちゃくちゃ相性良いよねこの2人
260無念Nameとしあき25/04/20(日)20:30:13No.1312562292+
荒野を走るー
死神の列ー
261無念Nameとしあき25/04/20(日)20:32:18No.1312563219+
一回切りで終わったハイパーナパーム
262無念Nameとしあき25/04/20(日)20:34:12No.1312563987そうだねx1
>ジオンという悪の国
ブライトの頼りになる奴だみたいな視線で笑う
263無念Nameとしあき25/04/20(日)20:34:25No.1312564085そうだねx3
>1745144998324.mp4
スレンダーは脱出した
と言うことは逆もまた可能ではないのかな
こういう洋画っぽい台詞回しがもの凄く大人に感じたリアルタイムで小2だった俺
264無念Nameとしあき25/04/20(日)20:36:33No.1312565028そうだねx2
ブライトは頼りになる大人どころか本人も本人でいっぱいいっぱいな感じだよね
265無念Nameとしあき25/04/20(日)20:37:01No.1312565227+
絵は古いけどMSの殺陣やキャラの台詞は全く古臭くない
266無念Nameとしあき25/04/20(日)20:37:19No.1312565353+
2話でザクに乗って戦うシャア
267無念Nameとしあき25/04/20(日)20:40:13No.1312566618+
書き込みをした人によって削除されました
268無念Nameとしあき25/04/20(日)20:40:27No.1312566696+
>荒野を走るー
>死神のレツ
269無念Nameとしあき25/04/20(日)20:40:40No.1312566787+
>イセリナとガウとガンダム買う人もいたんだ…
抱き合わせ販売だったんかな
当時は違法でもあまりの売れ行きに抱き合わせが普通だったから
270無念Nameとしあき25/04/20(日)20:44:21No.1312568359+
ジオン宇宙艦隊が終盤まで殆ど動けないのは
ルウム戦役で勝った・・とはいえ
損害デカすぎで回復しきれないのに 
連邦のティアンム提督の艦隊がほぼ無傷で撤退しちゃつたから・・という
後付け設定は上手いト思う
271無念Nameとしあき25/04/20(日)20:45:34No.1312568881+
高熱源体とかいう当時のパワーワードかっこいいよね
272無念Nameとしあき25/04/20(日)20:46:32No.1312569346+
>ミライさん…
今ならロランもラインナップに入れられるな
273無念Nameとしあき25/04/20(日)20:48:55No.1312570327+
序盤の何やっても倒せないガンダムが怖すぎる
274無念Nameとしあき25/04/20(日)20:53:31No.1312572233+
何気にアムロはザビ家の人間はドズルしか殺してないんだよな
275無念Nameとしあき25/04/20(日)20:54:32No.1312572671+
>何気にアムロはザビ家の人間はドズルしか殺してないんだよな
「結果的」にならガルマもだけど
手を下してはいないよね
276無念Nameとしあき25/04/20(日)20:57:58No.1312574177そうだねx1
>ミライさん…
これが美プラですか…
277無念Nameとしあき25/04/20(日)21:06:41No.1312577783+
    1745150801084.webm-(8160067 B)
8160067 B
ムサイのサイズ感がわからん…
278無念Nameとしあき25/04/20(日)21:10:52No.1312579319そうだねx2
ジークアクスは面白いけどやっぱ個人的には正史の方が安心感あるな
279無念Nameとしあき25/04/20(日)21:11:48No.1312579643+
>>プラモにもなったイセリナエッシェンバッハ
>パーツ少な!
モナカキットじゃねーか!!
280無念Nameとしあき25/04/20(日)21:13:38No.1312580396+
グラブロ戦でp当たり前のように水中戦をするガンダムはおかしい
281無念Nameとしあき25/04/20(日)21:13:38No.1312580399+
>>ミライさん…
>ラインナップ続く予定あるってHJにあったけどここで止まったな
>ミハルとかキシリアとか欲しかった
今ならどうにかなったかもだけど当時じゃ微妙な出来にしかならんかったのであんま売れんかったんだろうなあと
282無念Nameとしあき25/04/20(日)21:15:27No.1312581064+
    1745151327593.jpg-(282595 B)
282595 B
この勢いでトニーたけざきのガンダム漫画もアニメ化しませんかね…
283無念Nameとしあき25/04/20(日)21:16:03No.1312581320そうだねx3
>宇宙に上がった途端に化け物になった
劇場版のこのシーンスゲェカッコ良いよな…
284無念Nameとしあき25/04/20(日)21:21:02No.1312583231+
テレビ版はところどころ時代劇の忍者みたいな戦闘しとるな
285無念Nameとしあき25/04/20(日)21:23:10No.1312584075+
劇場版見返したくらいだけどアムロの葛藤と成長は一貫して描けてたから良いと思った
やっぱ2時間半が3本だと贅沢に描写できるなと
286無念Nameとしあき25/04/20(日)21:23:46No.1312584309+
>テレビ版はところどころ時代劇の忍者みたいな戦闘しとるな
2話か3話の太陽をバックにシルエット同士がぶつかるシーンは
往年のニンジャアニメみたいだなって思った
287無念Nameとしあき25/04/20(日)21:25:07No.1312584861+
>ガンダリウム合金を破壊できるジオン軍の爆弾
至近距離から何発も一気に爆発されたら流石に耐えきれないってことでしょう
288無念Nameとしあき25/04/20(日)21:25:26No.1312585003+
シャリア・ブルが出てくるまではまだわかりやすいロボットアニメだった
ニュータイプとか言い出してから急に小難しい内容になってテレパシーやら精神世界やらオカルトじみた描写が増えてうーんってなった
289無念Nameとしあき25/04/20(日)21:26:58No.1312585631+
当時は旧が古いという意味が分からず旧ザクとザクは何が違うのか分からなかったな
290無念Nameとしあき25/04/20(日)21:27:58No.1312586024+
何回みてもマクベが好きすぎる
291無念Nameとしあき25/04/20(日)21:29:37No.1312586691+
ドムとリック・ドムの違いがわからない
アニメに出てくるやつも当時の大小の旧キットも
292無念Nameとしあき25/04/20(日)21:30:50No.1312587199+
イセリナ恋の後
ククルス・ドアンの島
オデッサの攻防
この回の作画の酷さよ
293無念Nameとしあき25/04/20(日)21:33:17No.1312588162+
メインカメラぐりぐり、頭に爪痕、胴体を締め付け、脇腹切り裂き、左手肘の丸いの、腰の四角いの、爪先切断、ランドセル大破
最終回以外のガンダムの破損ってこんくらいだっけ
わりと壊れてんな
294無念Nameとしあき25/04/20(日)21:33:20No.1312588172+
>ドムとリック・ドムの違いがわからない
>アニメに出てくるやつも当時の大小の旧キットも
アニメでは外見はあんまり変わらんけどプラモやフィギュアだと
足の裏やスカートの中のブースターの形状が違うくらいかしらね
295無念Nameとしあき25/04/20(日)21:39:32No.1312590591+
連邦軍モビルスーツ無しでオデッサに勝ってる…
296無念Nameとしあき25/04/20(日)21:40:14No.1312590910+
シャアって結局その場のノリでいっちゃったのかガルマ誅殺
なんか行けそうな展開になってきたから
297無念Nameとしあき25/04/20(日)21:42:37No.1312591815+
本放送時は一機だったガンダムが後から兄弟だの親戚だの子孫だのと無限増殖
298無念Nameとしあき25/04/20(日)21:49:07No.1312594486そうだねx1
    1745153347615.jpg-(214887 B)
214887 B
感想
299無念Nameとしあき25/04/20(日)21:53:26No.1312596194そうだねx1
>感想
こらこらコラ!
300無念Nameとしあき25/04/20(日)21:54:27No.1312596589+
>劇場版のこのシーンスゲェカッコ良いよな…
前二作までがテレビフィルムの切り貼りメインだったとこから
いきなりのこのほぼ新規のキャメル艦隊撃破シーンである
当時のお子様は一気に心つかまれた
301無念Nameとしあき25/04/20(日)21:54:36No.1312596646そうだねx1
>本放送時は一機だったガンダムが後から兄弟だの親戚だの子孫だのと無限増殖
そもそもこんな数十年も続く商材になるなんて誰も思わんすよ…
302無念Nameとしあき25/04/20(日)21:55:12No.1312596959+
ぶっちゃけ後付け無しではこの46年は無いからな
303無念Nameとしあき25/04/20(日)21:56:39No.1312597558そうだねx1
>感想
ジオニストめ
304無念Nameとしあき25/04/20(日)21:58:54No.1312598454+
    1745153934223.jpg-(109457 B)
109457 B
>ドムとリック・ドムの違いがわからない
>アニメに出てくるやつも当時の大小の旧キットも
ドム
リックドム
305無念Nameとしあき25/04/20(日)22:00:53No.1312599220そうだねx1
>感想
くだらねえ
306無念Nameとしあき25/04/20(日)22:02:39No.1312599839+
後年の作品考えないと
戦いではなく人を助けた未来ある子供たちが一番優れたニュータイプ
307無念Nameとしあき25/04/20(日)22:02:50No.1312599897+
>39話の後半に出てきてすぐ死んだ
39話の前半の途中から出てるよ
308無念Nameとしあき25/04/20(日)22:03:24No.1312600079+
>劇場版でハンマーは分からんでも無いけどなんでビームジャベリンも否定したんだろ?ビームで球体を作るのが不自然だからかな
ビームは棒になること自体不自然なような
そこよりもサーベルからやけに伸びる柄の方では

- GazouBBS + futaba-