ドイツ軍「IV号戦車D型」の長砲身7.5cm KwK.40/L43搭載型1/35スケールキットにアルミ砲身や3Dプリントパーツ、マジックトラックなどが付属する豪華仕様がドラゴンから登場!
ドラゴンから、1/35スケール「WW.II ドイツ軍 IV号戦車D型 7.5cm KwK.40 L/43搭載型 アルミ砲身/3Dプリントマズルブレーキ/マジックトラック付属 豪華仕様」プラスチックモデル組み立てキットが登場! この記事でご紹介するのは2025年5月にプラッツから輸入販売される予定の商品です。
※海外からの輸入商品は日本国内において、複数各社から別途販売される場合があります。
1/35 WW.II ドイツ軍 IV号戦車D型 7.5cm KwK.40 L/43搭載型 アルミ砲身/3Dプリントマズルブレーキ/マジックトラック付属 豪華仕様
第二次世界大戦のドイツ軍主力戦車の一つ、「IV号戦車D型」を1/35スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。アルミ砲身や3Dプリントマズルブレーキ、マジックトラックなどが付属した豪華仕様キットです。
第二次世界大戦のドイツ軍戦車の中でも、序盤から終盤まで活躍した主力戦車といえるのがIV号戦車シリーズです。支援戦車として企画され、比較的余裕のある車体設計が功を奏して各種能力アップに対応、戦争終結まで多くのタイプが生み出され、各地で奮戦しました。
数多いバリエーションの中でも最初の量産型がD型です。1939年10月から1941年の5月にかけて200両以上が生産されました。直線的なデザインの車体、砲塔を採用し、主砲には短砲身の7.5cm戦車砲「KwK.37/L24」を搭載。車体側面や後部の装甲厚を増しているのも特徴でした。戦況が進むに連れ主砲の威力不足が指摘されるようになり、数台のIV号D型が改良され、長砲身の7.5cm戦車砲「KwK.40/L43」を搭載。F型、G型への採用にも繋がりました。
本商品は「IV号戦車D型」の、長砲身「7.5cm KwK.40/L43」を搭載したタイプを1/35スケールでモデル化したプラスチックモデル組み立てキットです。このキットはアルミ砲身や3Dプリントのマズルブレーキパーツを収録、履帯にはマジックトラックパーツを採用するなどした豪華仕様となっています。
長砲身の主砲を装備した力強い姿をリアルに表現。IV号戦車D型ならではのサスペンション、エンジンデッキやキューポラなど、細部のディテールもシャープなパーツ再現でモデル化しています。複数パーツで構成されたサスペンション、キャスティングナンバーやネームも再現された転輪と、組み立て式のマジックトラックも組み合わせて足回りを詳細に再現。砲塔はスライド金型を使って形状を正確に再現。長砲身7.5cm砲はアルミパーツと3Dプリントのマズルブレーキパーツで繊細なディテールを表現します。一味違うIV号戦車D型を楽しめる豪華キットです。
DATA
1/35 WW.II ドイツ軍 IV号戦車D型 7.5cm KwK.40 L/43搭載型 アルミ砲身/3Dプリントマズルブレーキ/マジックトラック付属 豪華仕様
- プラモデル
- 1/35スケール
- 発売元:ドラゴン
- 販売元:プラッツ
- 価格:12,100円(税込)
- 2025年5月発売予定
※組み立てにはプラスチックモデル用工具を使用してください。
※塗装はプラスチックモデル用を使用してください。
※発売日、価格、品名など予告なく変更する場合があります。
※一部数量に限りのある商品があります。
関連情報