見出し画像

フリーフォントを使用しているテレビ番組

テレビ番組には欠かせないテロップ。そこには様々なフォントが使われています。
そんなフォントの多くはフォントワークスやモリサワなどのフォント会社と契約または購入したものです。
ただ、時々フリーフォントが使われている場合があります。
高額で契約しているフォントが沢山あるにも関わらず、あえてそれらをダウンロードして使用しているのは高額フォントに負けない魅力や価値があるからだと僕は考えます。
というわけで、テレビ番組で放送されたフリーフォントをまとめてみます。
長いのでまとめだけでも見ていってください。

注) フォント間違いがある可能性も大いにあります。大目に見てください。

目次

THE TIME,

番組サイト https://www.tbs.co.jp/thetime_tbs/

画像
THE TIME, 2025/3/31放送分より引用

「このパフォーマンスに込めた思いは?」と サイドテロップ のフォントが
「LINE Seed JP」です。
まさかの全国ネットの報道番組でフリーフォント。
(以前からDOVAのフリーBGMは使われていましたがまさかフォントまで・・・)
私は「?」の字形でようやく気づきましたが、それ以前にわかっていた方も多く、驚きました。すごいです。絶対フォント感欲しいなあ。

画像
同じく THE TIME, 2025/3/31放送分より引用

「テロップ協力 LINEヤフー」のクレジット。
「SIL Open Font License」だからクレジットの必要はないはずなのですが。

ダウンタウンDX

番組サイト https://www.ytv.co.jp/dtdx/

画像
ダウンタウンDX 2024/8/8放送分より引用

「トータル3回ボールを投げ 得点が高いチームの勝利」のフォントが
「コーポレート・ロゴ」です。

画像
同じく ダウンタウンDX 2024/8/8放送分より引用

「明日使える」のフォントが「きんいろサンセリフ」です。
(作者サイトは閉鎖しましたが、アーカイブサイトからダウンロードできます)

それSnow Manにやらせて下さい

番組サイト https://www.tbs.co.jp/sore_snowman/

画像
それSnow Manにやらせて下さい 2025/1/5放送の告知番組より引用

「10日(金)それスノ2時間SP」と、右上の「及川光博参戦!部屋着コーデ対決 東京それスノコレクション開幕」のフォントが「けいふぉんと!」です。

画像
それSnow Manにやらせて下さい 2024/12/20放送分より引用

エンドロールにも「けいふぉんと!」が使われています。Youtubeでもよく見かけるフォントですね。テレビ番組で使われているのは珍しいです。

マツコ&有吉 かりそめ天国

番組サイト https://www.tv-asahi.co.jp/matsuari/
イラストの部分でフリーフォントが使われています。

画像
番組公式Xより引用

「街全てをビュッフェだと捉えてる?」のフォントが「KFひま字」です。

画像
番組公式Xより引用

「洗剤の横かい!!」のフォントが「けいふぉんと!」です。

画像
番組公式Xより引用

「やってやろうじゃないのよ」、「"重戦車" マツコ・デラックス」のフォントが「玉ねぎ楷書 激」です。

「かりそめ大学の〜」、「やっぱりモノが違うぜ・・・」のフォントが「コーポレート・ロゴ(ラウンド)」です。 コーポレート・ロゴの丸ゴシック版です。

週刊ナイナイミュージック

番組サイト https://www.fujitv.co.jp/weekly_99music/

画像
週刊ナイナイミュージック 2025/1/15放送分より引用

「横尾さんの撮れ高が30秒ほど欲しいです」のフォントが「Yusei Magic」(たぬき油性マジック)です。

画像
同じく 週刊ナイナイミュージック 2025/1/15放送分より引用

「お題 笹の葉を食べるパンダ」のフォントが「コーポレート・ロゴ」です。

チャンハウス

番組サイト https://www.fujitv.co.jp/chanhouse/

画像
チャンハウス 2025/1/4放送分より引用

上部の「人に言いたくなる雑学14連発」、「チーム出川vsチーム岡田 どっちの雑学がゲストに響く?」のフォントが「黒薔薇ゴシック」です。

風磨とチョコプラのふちど~るマップ

番組サイト https://www.tv-tokyo.co.jp/fuchidoru/

画像
風磨とチョコプラのふちど~るマップ 2023/12/29放送分より引用

「マジで問われる」のフォントはまたもや登場、「コーポレート・ロゴ」ですが、横長に加工されています。かな部分は細長いので、これを修正したかったのでしょうか。漢字も横長なので違和感があります。珍しい使用例ですね。
上部の「菊池風磨とチョコプラが〜ふちどりバラエティー」のフォントは「たぬゴ」です。 (先ほど紹介したYusei Magicの進化版です。)

この番組もフォントで印象に残っていました(笑)

ドリフに大挑戦

番組サイト https://www.fujitv.co.jp/dorifu_daichosen/

画像
ドリフに大挑戦 2025/1/1放送分より引用

右上の「SnowManが語る!収録㊙ウラ話」のフォントも「たぬゴ」です。
(リンクは割愛)

ザワつく!金曜日(大晦日)

番組サイト https://www.tv-asahi.co.jp/zawatsukufriday/

画像
ザワつく!大晦日 2024/12/31放送分より引用

左上の「水谷&寺脇参戦」のフォントが「851ゴチカクット」です。
(縦長に加工しています。)

画像
ザワつく!金曜日 2024/9/27放送分 Tverサムネより引用

「新企画 100万円を当てるな選手権」のフォントも縦長に加工した
「851ゴチカクット」ですね。

所さん お届けモノです!

番組サイト https://www.mbs.jp/otodokemono/

画像
所さん お届けモノです! 2025/1/4放送分より引用

「利尻島で島民に聞き込み調査!」、右上の「正月SPこの島にしかない」の
フォントが「こはるいろサンレイ」です。
(作者サイトは閉鎖しましたが、アーカイブサイトからダウンロードできます)

かまいたちの知らんけど

番組サイト https://www.mbs.jp/shirankedo/

画像
かまいたちの知らんけど 2024/12/21放送分より引用

「濱家がダウトを選べば山内の勝利」、右上の「3ゲーム目 ユニクロにまつわる本当の雑学を選べ ダウトはあと1/2」のフォントが「じゆうちょうフォント」です。

いくらかわかる金?

番組サイト https://www.tbs.co.jp/wakarukane_tbs/
「世界ふしぎ発見!」の後番組です。

画像
いくらかわかる金? 2024/12/21放送分より引用

「どの景品を狙うのか?」のフォントが「Dela Gothic One」です。
(縦長に加工しています。)(リンクは割愛)
個人的に、なぜこのフォントを使っているのか気になります。
というのもフォントを縦に引き伸ばしているので濁点などが不自然ですし、そもそも類似フォントに「ラグランパンチ」(有料)がありますからね。
(というか番組内でも使用されてます。) 
なぜこのフォントにこだわるのでしょうか。

私のバカせまい史

番組サイト https://www.fujitv.co.jp/bakasemaishi/

画像
私のバカせまい史 2024/10/17放送分より引用

左上の「誰も調べたことのないバカ歴史を研究」のフォントが
「鉄瓶ゴシック」です。

画像
同じく 私のバカせまい史 2024/10/17放送分より引用

「座布団より金が欲しい 林家木久扇の金儲け史」のフォントが
「キルゴかなNA」です。
 (作者サイトは閉鎖しましたが、代理配布サイトからダウンロードできます。)

ラブ!!Jリーグ

番組サイト https://www.tv-asahi.co.jp/chant-j/

画像
ラブ!!Jリーグ 2025/1/17放送分より引用

「どういう食感?」「ポップオーバーっす」のフォントが「けいふぉんと!」です。コメントフォローのテロップはすべて「けいふぉんと!」。珍しいです。

画像
同じく ラブ!!Jリーグ 2025/1/17放送分より引用

「極上ステーキ〜延長戦」のフォントが「バナナスリップ」です。

画像
同じく ラブ!!Jリーグ 2025/1/17放送分より引用

「ピヒャ〜」のフォントが「めもわーる−まる」です。

画像
同じく ラブ!!Jリーグ 2025/1/17放送分より引用

「フィジモン」のフォントが「キルゴかなNB」です。

画像
同じく ラブ!!Jリーグ 2025/1/17放送分より引用

「外せぇ〜」のフォントが「851チカラヨワク」です。

画像
同じく ラブ!!Jリーグ 2025/1/17放送分より引用

「渾身のギャグ」のフォントが「ラノベPOP」です。

千鳥のクセスゴ!

番組サイト https://www.fujitv.co.jp/kusesugo/
先日レギュラー放送が終了してしまいました。

画像
千鳥のクセスゴ! 2025/3/2放送分より引用

「勝手にプロデュース」のフォントが「あかずきんポップ」です。

芸能界ウケたから残して映像GP

番組サイト https://www.fujitv.co.jp/b_hp/uketagp/
土曜プレミアムで放送された特番です。

画像
芸能界ウケたから残して映像GP 2024/1/27放送分より引用

「芸人自薦の〜残していく」のフォントが「金畫字(キンカクジ)」です。

めっちゃ番組の雰囲気に合っていて、いいフォント選択だなと思います。
とても完成度の高いフォントなのでおすすめです。1年前の番組なのに、このフォントのおかげで(?)未だに記憶に残っています。

何かオモシロいコトないの?

番組サイト https://www.fujitv.co.jp/nanka_omo/

画像
番組予告CMより引用

「イケメン彼氏が〜パスタ」「1月〜11時」のフォントが「M PLUS」です。

バナナサンド

番組サイト https://www.tbs.co.jp/banana-sand/

画像
バナナサンド 2025/1/1放送分 Tverサムネより引用 

『VS映画「グラメゾン・パリ」』のフォントが「きんいろサンセリフ」です。

画像
バナナサンド 2025/1/1放送分より引用 

右上の「火ドラ金ドラ日曜劇場 NEXT吉岡里帆が昭和名曲で再挑戦」のうち、
「火ドラ金ドラ日曜場NEXTがで」の部分のフォントが「オとマのペ(Otomanopee)」です。このフォントに収録されていない漢字は「DF POP1体」(有料)で補われています。

スクール革命!

番組サイト https://www.ntv.co.jp/s-kakumei/

画像
スクール革命! 2024/12/29放送分 Tverサムネより引用

「マツケンサンバdeピッタリ」のフォントが「モッチーポップ (Mochiy Pop)」です。

「成功なるか」「ついにファイナル!?」のフォントが「コーポレート・ロゴ」です。(リンクは割愛)
この番組では「バナナスリップ」や「チェックポイントフォント」なども使われています。

小峠地蔵旅

番組サイト https://www.tv-tokyo.co.jp/kotougejizoutabi/

画像
小峠地蔵旅 告知CM映像より引用

「なぜか通った謎の企画。」と上部の「小峠が〜番組」のフォントが「国鉄っぽいフォント」です。

世界頂グルメ

番組サイト https://www.ntv.co.jp/sekaiitadakigourmet/

画像
世界頂グルメ 2025/2/19放送分より引用

左上の「ハライチ 澤部 佑」のフォントが解星デコール(Kaisei Decol)です。

上部のサイドテロップのフォントが「コーポレート・ロゴ」です。

特番で「世界未開グルメ」という名前で放送して、「未開呼ばわりは失礼だ」と炎上しましたが、個人的にはそんな騒ぐことではないように思いました。
韻を踏んでいて面白いタイトルだと思ったんですがねえ…。

見取り図じゃん

番組サイト https://douga.tv-asahi.co.jp/program/32421-32420

画像
見取り図じゃん 2025/2/17放送分より引用

中央の「軽音部の〜勧誘」のフォントが「バナナスリップ」です。
「盛山晋太郎」「見取り図」「菊池風磨」「timelesz」のフォントが「キルゴ」です。

画像
同じく 見取り図じゃん 2025/2/17放送分より引用

手書き風のフォントが「無心」です。

ドッキリGP

番組サイト https://www.fujitv.co.jp/dokkirigp/

画像
ドッキリGP 2024/4/13放送分より引用

「土曜スペシャル〜ジャングル危機一髪!」のフォントが異世ゴです。

嘘解きレトリック

番組サイト https://www.fujitv.co.jp/usotoki/

画像
番組サイトより引用

「嘘解きレトリック」のフォントが横長加工した「叛逆明朝」です。

カバン持ちさせてください!

番組サイト https://www.tbs.co.jp/kabanmochi_tbs/
TBSで深夜に放送されている番組です。

画像
カバン持ちさせてください! 2025/1/4放送分より引用

「イケおじファッションはどっち?」のフォントが 先ほども紹介した
「コーポレートロゴ」です。(リンクは割愛)

画像
カバン持ちさせてください! 2025/1/4放送分より引用

「ポッコリ中西越えなるか?」のフォントが「バナナスリップ」です。

土曜はナニする!?

番組サイト https://www.ktv.jp/donani/

画像
土曜はナニする!? 2023/1/6放送分より引用

「わざと液体って書きましたよね?」のフォントが「コーポレート・ロゴ(ラウンド)」です。 

ジョンソン

番組サイト https://www.tbs.co.jp/johnson_tbs/
レギュラー放送終了後に話題になっている(笑)番組です。

画像
ジョンソン 2024/7/29放送分より引用

「バズり情報を元に向かったのは・・・」のフォントがまたまた登場!
「コーポレート・ロゴ」です。

乃木坂工事中

番組サイト https://tv-aichi.co.jp/nogi-kou/

画像
乃木坂工事中 2025/01/05放送分より引用

「昨年の感謝を込めて」のフォントが「あおさぎ」です。

そこ曲がったら櫻坂?

番組サイト https://www.tv-tokyo.co.jp/keyaki/

画像
そこ曲がったら櫻坂? 2024/9/16放送分より引用

「これなら私も負けへんで!」のフォントが「ビルの谷間と高架下」です。
(漢字が多い有料版を使用しているようですが、「私」、「負」の文字は無料版でも使え、作者様のXをフォローすれば商用も可能なので掲載しました。)

「根拠のない自信バトル」のフォントは同作者の「うさぎとまんげつのサンセリフ」です。かなは無料でダウンロードできます。(商用可)

日向坂で会いましょう

番組サイト https://www.tv-tokyo.co.jp/hinatazaka/

画像
日向坂で会いましょう 2025/1/12放送分より引用

「控室をキーステーションにお送り。」のフォントが「せのびゴシック」です。

日向坂ミュージックパレード

番組サイト https://www.ntv.co.jp/hinapare/
番組ロゴでは「キルゴ」が使われています。

画像
日向坂ミュージックパレード 2025/1/16放送分より引用

「3時のヒロイン 福田麻貴」のフォントが「ZEN丸ゴシック」です。

「今日もランキング見ていきましょう」のフォントが「M PLUS Rounded」です。

画像
同じく 日向坂ミュージックパレード 2025/1/16放送分より引用

「超・限定的ランキング 一覧」の画面のフォントが「M PLUS」です。
「(昨年)10月に〜なったので」のフォントが「M PLUS Rounded」です。
テレビでM PLUSが使われているのってとても新鮮です。

個人的にですが、アイドル番組はフリーフォントを多く使用してるイメージがあります。


番外編! Google Fontsなら無料の有料フォント

多くの番組では「フォントワークス LETS」を契約しています。
そこで使用できるフォントのごく一部がGoogleによって無料で公開されています。趣旨からずれているので別枠での掲載になりますが、
ここでは無料でも使えるフォントを使用しているテレビ番組をご紹介します。

酒のツマミになる話

番組サイト https://www.fujitv.co.jp/SAKE_NO_TSUMAMI/

画像
酒のツマミになる話 2024/12/13放送分より引用

両端の「来年〜嘘をつく」、「大人びた〜難しい」のフォントが「Train One」です。

出川哲朗の充電させてもらえませんか?

番組サイト https://www.tv-tokyo.co.jp/degawacharging/

画像
出川哲朗の充電させてもらえませんか? 2024/2/17放送分より引用

「還暦 感激の横浜アリーナへ!」のフォントが「RocknRoll One」です。

世界の果てまでイッテQ!

番組サイト https://www.ntv.co.jp/q/

画像
世界の果てまでイッテQ! 2024/12/29放送分より引用

「当時オリンピックで〜選ばれた」のフォントが「Klee One」です。

また、イッテQをはじめ多くの番組で「コミックレゲエ」が使われていますが、コミックレゲエのベースとなった「レゲエ」は「Reggae One」という名称で公開されており、無料でも利用が可能です。

画像
世界の果てまでイッテQ! 2024/12/29放送分より引用

「何じゃない いいかげんにしろよ」のフォントが「コミックレゲエ」です。

まとめ

紹介したフォントを箇条書きでまとめました。
クリックすると配布サイトへ飛べます。

LINE Seed JP
コーポレート・ロゴ
コーポレート・ロゴ(ラウンド)
けいふぉんと
KFひま字
玉ねぎ楷書「激」
Yusei Magic
黒薔薇ゴシック
たぬゴ
851ゴチカクット
じゆうちょうフォント
Dela Gothic
鉄瓶ゴシック
バナナスリップ
めもわーる
851チカラヨワク
ラノベPOP
あかずきんポップ
金畫字
M PLUS
オとマのペ
モッチーポップ
国鉄っぽいフォント
Kaisei Decol
無心
異世ゴ
叛逆明朝
あおさぎ
ビルの谷間と高架下
うさぎとまんげつのサンセリフ
せのびゴシック
Zen Maru Gothic
M PLUS
M PLUS Rounded
Train One
RocknRoll One
Klee One
Reggae One

紹介したフォント(作者サイト閉鎖)
・きんいろサンセリフ (アーカイブサイトあり
・こはるいろサンレイ (アーカイブサイトあり
・キルゴ (代理配布サイトあり


おわりに
ここまで34番組を例に41個のフリーフォントを紹介してきましたが、意外と沢山の番組でフリーフォントが使われていましたね。
「コーポレート・ロゴ」や「851ゴチカクット」は他のテレビ番組でもよく目にします。
また、ここでは取り上げませんでしたが、「チェックポイントフォント」もしばしば使用されています。
たまにはテレビ番組のフォントに注目してみるのも良いのではないでしょうか。
「こんな番組でもフリーフォントが使われてたよ」という情報大歓迎です。その他質問、指摘などコメント欄に書いていってくれると嬉しいです。
最後までご覧いただきありがとうございました。

※当記事内で引用した著作物は著作者、権利所有者に帰属します。
テレビ関係者の皆様に感謝申し上げます。
あわよくばフリーフォントをもっと使ってください (笑)

更新履歴
01/06 公開
01/12 編集・追記
01/19 また編集・追記
01/26 またまた編集・追記
02/20 さらに編集・追記
02/21 もっと編集・追記
03/10 まだ編集・追記
04/01 まだまだ編集・追記

いいなと思ったら応援しよう!

コメント

ログイン または 会員登録 するとコメントできます。
フリーフォントを使用しているテレビ番組|やっちゃん
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1