Pinned
麻婆飯
麻婆飯
10.4K posts
麻婆飯
@otakudfsu
ガジェットや最新技術を追ったり
反AIから一度も名乗ってないのにモグリのAI絵師のお墨付きと反AI共有ブロックリストにて「愉快犯 煽り垢 レスバ過激派 通報ブロミュ推奨」とのお言葉を賜っております。
引用ポストするならレスバくらい付き合ってください。
我愛台湾
俺Joined March 2018
麻婆飯’s posts
僕、三角コーンステマ漫画系譜の人達のこと嫌いなんだけど、そういう人達ほど今回の反AI騒ぎには何も触れず通常運行なんすよ。
悔しいけどあいつら反AI連中よりよほど冷静です、ビジネス上手いよ。
数年前ならまともに見れるものですらなかったAI動画生成がプロに「なめんな」とまで言わせるレベルに到達したかと思うとほんと凄い時代になったと思うわ。
Quote
山口亮太
@staffwhy
カットごとに服装バラバラ、人間のサイズもバラバラ、車のスピードもバラバラ。アニメなめんな。 x.com/yachimat_manga…
反AI絵師「無断学習生成AIで金稼ぐなんてクリエイター搾取だろ

」
オタク「そうだそうだ!
」
反AI絵師「さてと、無断二次創作で版権キャラを脱がして犯してリスペクトするか!!おっと続きはFANBOXで!
」
オタク「うおおおお!神絵師
」シココココ
企業「生成AIイラストキャンペーンするで」
反AI「…あっ!!マリオが出たピカチュウが出た!!著作権侵害や!(該当スクショペタリ)」
企業利用規約「権利関係はユーザー自身が確認して利用するんやで」
反AI「は???ユーザに責任転嫁する気かよ!!」
この伝統芸能、いい加減飽きたんですけど?
これはいじわるな言い方だけどソフトウェア開発って全部これなんだよね。
どういう設定があれば便利だとかってのをこれまでの歴史や流行りを踏まえて開発者側が勝手に学習して組み込んでるに過ぎないので…。
つまりただの皮肉ですね。
Quote
桜花一門
@oukaichimon
最近クリスタを初めて使ってみたんですが、プログラムをかじる身からしたら「あー、これは色んな人の絵ややり方をプログラマーが無断学習し、絵描きがが使いやすいツールを作ったんだろうなー」って思った x.com/nojiri_h/statu…
VTuberファンアートをAIだと断定する発信をした後に当該クリエイターが事実無根だと否定してる時点で″当該クリエイターへの事実確認″自体を怠ってるお粗末っぷりが露呈してるんすよねw
演者判断か運営判断か知らんけどオタク商売って楽でいいよなw
これからのAI魔女狩りは
「ろくな証拠も無しにとりあえず断定!相手にごちゃごちゃ反抗されたら無限にいちゃもんつけたり殺害予告かまして相手をアカウント削除まで追い込んで勝利宣言!」
これが反AIにおける正義か、たまげたなぁ…。
反AI「日本人はAdobeなんて使ってない」
バリバリ使われ続けてるんだけど、本当に反AIって業務でコンテンツ制作に携わって無いんやね…?
受託なり外注なり他の会社と連携してたら絶対こんな認識にならないんだが…?
This post is unavailable.
車折神社はアカウント削除してSNS運用からは手を引くとのこと。
クリエイターを想う反AI連中による脅迫行為や低評価爆撃、電凸したおかげやね。
これで満足かよほんま胸糞悪いわ。
反AIさんが最近取り上げがちな″埋もれてる才能″とかいうのを掘り起こすのをクライアントの責務みたいに押し付けるのやめてほしいんですけどね、営業しにこいよ何を埋もれて待ってんねん。
反AIが「生成AI明記しろ
」って騒ぐからわざわざ書いてあげてたのに「SDじゃ分からない
正式名称で書け
」って言い始めたので彼らの要求に応えたところで調子乗って増長するだけですね。なんで王道クレーマー行動しか取れないんだろうね…
反AI「ウォーターマークを剥がして権利者の意図に反して画像を改変するなんて!」
反AI「おめぇAI絵師だろ!こことこことがおかしい!(画像無断利用赤ペン塗り塗り)」
これ両立するの無敵の人過ぎる。
な、何かがおかしい…。
もう反AI Xデーから10日も経とうというのにいまだに反AI連中がのさばっている…それどころか青空のAI絵師の悪口をXに吐き捨てに来る始末…
一体全体どういう状態なんだ…!?!?!?!?
反反AIは
「ウォーターマークは根本的な対策にはなり得ない(意思表示にはなるから無意味ではない)」
って言い続けてたのに
反AI「否定するってことは…!?ウォーターマークしか勝たん
」
なんて頓珍漢な捉え方してた奴らが今更ウォーターマーク剥がしに騒いでるのってほんま滑稽なんすよw
反AI「AIユーザーが絵師をXに引き留めようと必死w」みたいなのをちょいちょい見掛けるんだけどそんなやついる?
「はよ消えろや」って煽ってる人達しか見当たらないが…あいつらには何が見えてるんだ…?
反AI「脅迫口コミ荒らし電凸します、AI絵師の個人情報も集めてます」
神社「殺害予告されました…」
反反AI「ライン超え反AIしねカス」
反AI「は
魔女狩りなんですけど
反AIがやったって証拠あるんですか
自演の可能性あり
」
面の皮厚過ぎワロタ
ここから他責できるわけねぇだろゴミ
反AI「生成AIのせいでこれからの新人クリエイターの芽が摘まれる
」
AI魔女狩りBot「活動開始が最近なのでAIトレスの可能性が高い
」
生成AIを言い訳にして自らクリエイターの芽を摘んでいくモラルの高さにはこの僕も驚愕ですわ
僕は二次創作同人誌も買うし、コスプレイヤーさんも可愛いなと思うし、アニメ無断転載して声優の声をツギハギしたMADも笑わせてもろてる。
その上で二次創作を美化しまくる反AI連中にはおぞましさを感じる、グレーの自覚無さ過ぎるゾ。
「二次創作は黙認されてるからセーフ!」とする同人作家やオタク連中は声を挙げられない原作者の気持ちを考えたことはありますか?
Quote
デイリー新潮
@dailyshincho
「18禁の同人誌」を送ってきたファンも 「悪気がないのは分かるんですが……」現役漫画家が明かした「二次創作」への違和感
dailyshincho.jp/article/2024/0
#デイリー新潮
Show more
反AI氏、燃やし先を選り好みしてるだけでワロタw
Quote
たまご
@sutemi__tackle
Replying to @sutemi__tackle
米津氏も自分の声を勝手に生成AIに利用される被害にあってたりしてて「AIに反対する人達の気持ちはよく分かるがもうどうしようもない」ってスタンスらしいし。「生成AIとの落とし所」を探る上で見守る価値のある人物であって、小金稼ぎ目当てでリスペクト皆無の生成AIクリエイターとは立ち位置が違う。
Show more
反反AI「nightshadeで刑事罰の対象になる可能性が!」って嘘ではないけど過剰に煽り過ぎだろくらいに思ってたんだけど、その文言が内閣府資料にまで記載されてちゃもはやぐうの音も出ません。
ローソンプリントで反AIに屈したクリエイター側を責めるのはちょっと違うなと思います。
「反AIに成功体験を〜」云々いうけどそもそも反AIが悪いんだから被害者の傷口に塩を塗るような真似はやめよう。
誰もが顔の見えない悪意と正面から戦えるほど強いわけではないゾ。
プリキュア炎上において、絶対に謝れない人達や赤ペン先生の台頭を見るとオタク君達の「原作へのリスペクト」なんてものはただの詭弁に過ぎないことがありありと分かったねぇ、みっともないねぇ。
企業「キービジュアル公開しました」
反AI「AI疑惑あり!?絶許!!」
企業「AIじゃないです」
反AI「AI側が明記しないからこんな不幸が!いいからAI表記しろ!」
〜 1週間後 〜
漫画家「AI使ってみたんゴ!」
反AI「不勉強!恥晒し!誰かに騙されてませんか?」
こいつら鳥頭過ぎん?
Show moreこういう発信がある度に
「怪文書パブコメは反反AIの自演」
という逃げ道が失われていくのは有り難い。
Quote
あがつま ゆい@各種小説投稿サイト
@agatuma_yui
2025年03月12日の近況報告 絵藍ミツアを使っていないAI絵師に告ぐ|あがつま ゆい #note note.com/agatuma_yui/n/
今回は画像生成AIを使ってる人向けに書いたけど、まぁ「馬の耳に念仏」だわな。
人は自分が信じたい事しか信じられないからしゃーない。
Show more
玉垣を返却する理由が「関係者がAI使ってるから」って神様の介在余地無さ過ぎて笑うよな、何に対して何を捧げたんだろう。
挙句の果てにそれを嬉々としてSNSで発信しちゃう辺りもただのトレンド消費としか思えないよね。
ほれみろワラワラ湧いてきたゾ
何故そういう標的に選ばれることになったのか自分達の行動を省みもできない反AI連中による他責の嵐、自分達で火をつけてその後どんなことになろうが後始末なんざ知ったこっちゃねぇもんな?
Quote
麻婆飯
@otakudfsu
反AI、死体蹴りで調子乗ってラインを超え始める模様、どうせこれもダンマリか「生成AIユーザーの自演」にするかのどっちかやなぁ。
ツイフェミでも気に入らない表現で殺害予告までキマらないから反AIのが害悪度では格上だな。
「ソフトウェアを利用したユーザーがどんなことをしても開発者はなんら責任持ちません」ってめちゃくちゃ当たり前の事だと思うんだけど、AIになった途端に認知が歪んじゃう反AIくんさぁ…
反AI「お前はAI絵師だ
」
被害者絵師「作画動画上げました。」
反AI
「でもこの絵とこの絵はおかしい
」
「本意気の絵で撮れ
」
「でも昔トレパクしてたから
」
「…スッ(静かにアカウントを削除する)」
「どんな交渉をしようが一方的にDMを晒すなんて非常識だろ
」って話をしてるのに「クライアントが悪辣非道でクリエイター側が弱者なんです
だから晒してもしゃーない
」に帰結する反AIってほんま話通じないよな。
ディープフェイクポルノが作成できるのが問題 ✕
ディープフェイクポルノをインターネットに公開するのが問題 ◯
作成するだけなら生成AIだろうがPhotoshopだろうが結果は変わらん、作成物が作成者以外の人へ不利益を被った場合に初めて問題たり得るのよ。