津市の水道事業巡る汚職事件で3度目の起訴 元市職員2人と水道業者社長
2025年4月18日 20時07分 (4月18日 20時36分更新)
津市の水道事業を巡る汚職事件に関し、市から水道工事業務委託料をだましとったとして、県警が詐欺容疑で追送検した元市水道工務課職員2人と水道業者の社長=いずれも津市=について、津地検は18日、同罪で在宅起訴した。3人は贈収賄などの罪で起訴されており、起訴は3度目。
起訴状などによると、元市職員の中村一男(56)、松岡泰成(52)両被告=いずれも収賄罪などで起訴=は、津市の水道工事会社「新英工業」社長の新居利英被告(50)=贈賄罪などで起訴=と共謀し、両職員らが2023年4月~24年6月に施行した...
この記事・コンテンツの続きは会員限定です。
紙の新聞の定期購読者の方は、無料で会員登録できます。
- 中日プラスに登録すると
- 中日新聞電子版が利用できる
- 会員向け記事が読み放題
- 各種メールマガジンで最新情報をお届け
※紙の新聞とは、中日新聞朝刊・北陸中日新聞朝刊・日刊県民福井です。
おすすめ情報