おっこはこの人の涙に弱いのよ・・あせる

          テリュース・G・グランチェスター

         本日の検証は受け取り方に個人差があると思います

           あたたかーい目でご覧いただければ幸いざんす



                                                             


皆様こんちわ☆最近は(かわぐち・かいじ)の

「沈黙の艦隊」の原子力潜水艦相手に萌えを

カンジてる、まるでダメな大人のおっこです。

原子力潜水艦が主役ですよ!!嗚呼堪らん。

同じく原子力潜水艦に萌え悶えていらっしゃる

キャンディファンの方は是非とも連絡ください。

       

ハイ!本日のお題目はテリィさんで参ります

原作が動き出すのにこんな事していいんか?


今更ですがテリュース・G・グランチェスター

の、Gはグレアムなんだよぉ!

ゴリラでもゴルゴでもゴジラでもありません!

テリィのプロフィールは説明いらないよね??


    :*:・( ̄∀ ̄)・:*:OK/OK/OK/OK


おっこは真性のバートさんファンです!

そのおっこがテリィを語っていいのだろうか・・?


きっかけはあるテリィ・ファン読者サマから

頂きました誠にありがた~いメッセージです・・・。



キャンディ・キャンディの二次小説
こちらはコミックスの中の

テリィ・ファンの皆様ですね・・・。



「バートファンのおっこさんから見た

      テリィ像を検証サーチしてください・・・。」


こ・断れない・・・いいの?困ったなぁ・・実はさぁ

アラフォーのおっこテリィの涙にメチャ弱いネン・・

おっこの独断と偏見満載テリィさんの読み方と

シーンの押さえどころლ(。◕ˇε ˇ◕。ლ)あぁ・・怖。

ホ~ナ行くざんす☆んじゃぁ~ヲタ☆スタート!

貼り付けはクリックしたら大きくなるよ~


「テーマ・しあわせって・・なんだっけ??」



本日テリィをテーマにお送りいたします!

んで、一枚目からコレ・・ポニーの丘の

丘の上の王子さまと6歳のキャンディ。


「おい・・テリィはどこに行った・・・?」


もっともザンスがここが肝心要なんです!


キャンディ・キャンディの二次小説
これはアルバートとキャンディの

初めての出会いのシーンです・・。

キャンディはお金持ちのブライトン家の

養女となったアニーからの手紙・・・

「あたしもう孤児院にいた事忘れたいの、お友達に

知られたくないの、お手紙これきり出しません。

さよならキャンディ・・」の手紙を読んで1人丘の上で

(私もパパとママが欲しい)・・と、泣いていました・・。

キャンディ・キャンディの二次小説

それで王子さまは例のバッジを落として

消えてしまうのですがさてさていいいよ、

キャンディ12歳であのラガン家へ!


ポニー先生がくれたしあわせのクルス

王子さまのバッジと最強の組み合わせです。
キャンディ・キャンディの二次小説

イライザ様の話し相手として貰われて行くわけですが

皆様すでにご存知でしょうから猛烈に省きます・・。


その後滝に落ちたりアルバートさんに助けられたり

アードレー家の養女になったりアンソニーさんが

亡くなってポニーの家に帰ったりしてるんですが

クリスマスの日ジョルジュが迎えに来ます。

「あなたをロンドンの寄宿舎学校へ入れる

ようにウィリアムさまのご命令です・・。」

さて、いよいよキャンディさんイギリスです。



ロンドンへと渡る船の中でキャンディの言うことにゃ

アンソニーと似てる・・テリィと出会います。・・

この船での出会いのシーンと、ポニーの丘の

バートさんとの出会いのシーンは裏表一体かな?

と思えます。真面目な話キャンディがテリィで

テリィがキャンディなんです・・。

ポニーの丘の上でアニーからの手紙を読み

泣いていたキャンディ、そしてエレノア・ベーカーに

会いに行って「もうきちゃだめよ、省略」と言われ

「結果はわかっていた」と、船の甲板でホロリしてるテリィ・・。

ポニーの丘ではバートさんががキャンディに

「どうしたの、おチビさん」、船ではテリィがキャンディに

「誰かいるのそこに?」と声をかけます。

テリィもキャンディも(もう会えない)と言われて

一人で泣いていたんですね・・。

ここから先ホントにすばらしくストーリー構成が

組まれてて改めて驚きます。無事ロンドンに着いた

キャンディは聖ポールへ、・・ステア、アーチー、イライザ

、ニール、アニー、パティとそれなりのスクールライフを

エンジョイしてるわけですが・・

長くなるんで一気にぶっ飛ばすわよ~

キャンディ・キャンディの二次小説

エレノアベーカー(母)にもう来ちゃだめよ・・・。

アニー(姉妹のように育った)お手紙これきり出しません。
キャンディ・キャンディの二次小説

深夜のロンドンの盛り場でバートさんと再会

非常にご贔屓なシーンですが省きます・・。


しかし・・バートさん・・汚い・・・。

丘の上の王子さまもバートさんもストール?

ヒラヒラさせてるよね・・ん~類似の視覚効果かなぁ・・?
キャンディ・キャンディの二次小説

学院でも何だかんだありましたが参加禁止の
メイ・フェスティバルでいい雰囲気のお2人さん・・

でも、もうここで2人はロミオとジュリエットなんですね・・

キャンディ・キャンディの二次小説

楽しいサマースクールから帰ってきたらバートさんは

アフリカ行ってるし、イライザのワナにはまって

キャンディは学生牢行き・・自室謹慎中のテリィさんの所に

ステアとアーチーが乗り込んできます・・。


ここでステアの言った言葉が今後の

キャンディのキーワードです。


「テリュース、・・あの子はキャンディは

今まで苦労のし通しだった,だからこそ

あの子には幸せになってもらいたいんだ」

それは君も同じだろう・・。」俺は今まで何をしてきた・・

オヤジに反発して金を使って・・テリィは決心します。

そんな風に人を愛さない・・俺がもっと大人だったら・・


2人してこの学院を出ただろう・・

そして2人で暮らしただろう・・。

テリィはキャンディの身代わりになり学院を退学します・・

キャンディ・キャンディの二次小説

学院を去る決心をするテリィさんの図。
キャンディ・キャンディの二次小説


そして「やりたいことがある」テリィはアメリカへ


キャンディしあわせにな・・

いつか・・いつか・・・!
キャンディ・キャンディの二次小説

その後キャンディも学院を退学して自分の道を

見つけるためにアメリカへと帰国します・・・密航で・・。

ホントにここはイギリスだろうか・・テーブルの上に

ラーメンどんぶりを確認しました・・・グローバルだわ・・。
キャンディ・キャンディの二次小説

矛盾を言い出したらキリがないのですが・・

キャンディさん英を密出国してるんですよね。

ハハハ・・もう二度と正式ルートではイギリスには

入国できないんじゃぁなかろうか・・?ま!いいか☆


無事アメリカに帰国したキャンディはポニーの家に帰ります

ここでテリィとすれ違いになりますが今回は幸せが

テーマなので省きます、なんでもキャンディは春に

なったら働きながら学べる看護学校に入学する模様です・・。

やがて季節は流れ雪の下のフキノトウが顔を出します・・?

フキノトウ??ホンマそこはアメリカかい?キャンディ

おっこは巨大なツクシなら子供の頃に見たことあるけど

フキノトウは知らないわぁ・・・引き続き情報求む。

おゆみ先生のこんなトコロ好きなんですよね・・。
キャンディ・キャンディの二次小説


さて今回のキーワードし・あ・わ・せ・

キャンディは何に刺激を受けたのか

めでたくメリージェーン看護学校に入学

おたんこナースキャンディは偏屈なジサマの

ウィリアム・マクレガーさん担当になるわけですが・・

犬のミーナのおかげで2人は心が通い合います・・。


みんなでサンドウィッチを持って

わしは釣竿を持って・・・。

キャンディ・キャンディの二次小説
マクレガーさん亡くなっちゃうのでその夢は

果たせずじまいです・・アンソニーに続いて

マクレがーさんまで。キャンディは命の儚さを

改めて思い知ります・・。「看護婦ってなんだろう」


その後ステアたちもアメリカに帰国、再会を喜びます

何でも大おじさまからのプレゼントを預かってきたようで・・。


キャンディの帰国をご存知でしたのね・・・バートさん・・。

いつどこで誰から聞いたのでしょう・・二次でやりたいなぁ(笑!


キャンディ・キャンディの二次小説


キャンディはメリージェーン看護学校からシカゴの

ヨアンナ病院へと派遣されるわけですがここで

金髪碧眼のアルバートさんと再会します・・。


あっ・・その間にテリィとも再会してたっけ・・

久しぶりに見た懐かしいテリィの笑顔・・

言葉はなかったけど目と目で二人の心は

しっかりと結びつくのでした・・・。ここ重要!


アルバートさん事故で記憶喪失中・・

魔の0号室の患者さんです。


キャンディ・キャンディの二次小説

記憶喪失中のアルバートさんとキャンディは

アパートで暮らし始めます(堪りませんです・・。)

お食事スタイルが妙にエレガンスなバートさんです・・。
キャンディ・キャンディの二次小説
ハムエッグ作ります(ここ重要・笑!)
キャンディ・キャンディの二次小説
貧しいけれど2人寄り添うように生きています

      (超・重要)
キャンディ・キャンディの二次小説


何やらスザナがどえらい事に

なった模様です・・・検証・第2へ続く・・。

(誤字チェックしたらすぐアップします)















AD

コメント(2)