[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3481人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu4923475.jpg[見る]
fu4923482.png[見る]
fu4923580.jpg[見る]
fu4923483.png[見る]
fu4923647.png[見る]
fu4923612.png[見る]
fu4923391.mp4
fu4923514.jpg[見る]
fu4923614.png[見る]
fu4923562.jpg[見る]
fu4923590.jpg[見る]
fu4923615.png[見る]
fu4923674.jpeg[見る]
fu4923538.jpg[見る]


画像ファイル名:1745155707969.jpg-(390151 B)
390151 B25/04/20(日)22:28:27No.1304357481そうだねx39 23:46頃消えます
判断が早すぎる…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
125/04/20(日)22:30:18No.1304358227+
👺
225/04/20(日)22:30:59No.1304358570そうだねx57
トランプ関税完全に裏目じゃない?
325/04/20(日)22:31:36No.1304358846そうだねx40
まあわざわざメリケンに工場稼働させるメリットないしね
425/04/20(日)22:32:22No.1304359232+
米国内で作っても関税掛かんの?
525/04/20(日)22:33:22No.1304359697そうだねx44
>米国内で作っても関税掛かんの?
材料は輸入してるから
625/04/20(日)22:33:37No.1304359796そうだねx40
アメリカで作るコストが高過ぎるからもう辞めるね…
725/04/20(日)22:35:24No.1304360513そうだねx9
空いた工場を買い取ってアメ車作ったらいいんじゃね?
825/04/20(日)22:36:15No.1304360892そうだねx21
今のご時世サプライチェーンは世界中に広がってるから材料や部品だって海外から買うこと多いんだ
925/04/20(日)22:36:34No.1304361047+
こんなひどいアメリカが何をしたっていうんですか
1025/04/20(日)22:36:59No.1304361247そうだねx18
材料高くなる
人件費高い
熟練工いない
そもそも製造業が人気無い
マジで裏目どころじゃない
1125/04/20(日)22:37:37No.1304361547+
解雇つってもレイオフじゃないの?
1225/04/20(日)22:38:18No.1304361869そうだねx5
侵略しかないな
世界中をアメリカにすればアメリカ産よ
1325/04/20(日)22:38:19No.1304361881そうだねx17
米国内需要分以外は作るメリット無いもんな
1425/04/20(日)22:38:32No.1304361969+
中国のジーリーの傘下って考えるとそんだけで済むのか
1525/04/20(日)22:38:37No.1304362006そうだねx7
農業も肥料が高騰してダメージ受けるんだよな
1625/04/20(日)22:41:26No.1304363195そうだねx18
>熟練工いない
人材の流動性高いのも考えものだよね
1725/04/20(日)22:42:07No.1304363466そうだねx3
大統領は味方みたいな顔してるけど普通に敵対的采配されたしな
1825/04/20(日)22:43:19No.1304363982そうだねx53
アメリカがそれだけ金持ちで世界中から物を買ってるっていうのをアメリカは搾取されている!なんて変換してるんだからどうしようもねぇ
1925/04/20(日)22:43:44No.1304364204そうだねx12
>今のご時世サプライチェーンは世界中に広がってるから材料や部品だって海外から買うこと多いんだ
ならみんな仲良くしたほうがみんな得なんじゃないの
2025/04/20(日)22:45:38No.1304365031そうだねx10
不均衡とか労働者とかインフレとかは全部ただの建前で
血を吐いてでも国内の製造強化する流れにしないといずれ中国と戦争になった時普通に負けない?って危機感からだから
それでうまくいきそうなんですってのはまあ…
2125/04/20(日)22:46:17No.1304365318そうだねx9
>農業も肥料が高騰してダメージ受けるんだよな
これはもうカナダに関税かけた時点でそうなる運命だったから…
2225/04/20(日)22:46:20No.1304365341そうだねx3
製造業の末端ガチで底辺だって思われてるからね
2325/04/20(日)22:46:42No.1304365486そうだねx55
>不均衡とか労働者とかインフレとかは全部ただの建前で
>血を吐いてでも国内の製造強化する流れにしないといずれ中国と戦争になった時普通に負けない?って危機感からだから
>それでうまくいきそうなんですってのはまあ…
バカのやることに意味を見出さないと行けない人は大変だな
2425/04/20(日)22:47:29No.1304365803+
海外メーカーがみんな撤退してったら少なくともアメリカ国内でだけはアメ車の天下になるな
2525/04/20(日)22:48:05No.1304366085+
こういう時の中国の行動の速さすんげぇ~
2625/04/20(日)22:48:35No.1304366274そうだねx55
>ならみんな仲良くしたほうがみんな得なんじゃないの
そうだよ?
2725/04/20(日)22:48:49No.1304366365そうだねx12
解雇されたアメリカの人かわうそ…
2825/04/20(日)22:49:26No.1304366588そうだねx13
国内の製造業どうこうなんて一切考えてなくて
関税かければかけた分だけアメリカ市場デカすぎて無視できない外国企業は値段切り下げてくるからノーダメで外国から税金取れる!って理論でやってるだけだと思うよ
2925/04/20(日)22:49:30No.1304366625そうだねx14
別にトランプが言うようなナショナリズムの強化するのは概ね間違いではないけど
国力を強化する前になんの事前準備もなしにルールだけ作ったらそりゃむちゃくちゃになるだろ
3025/04/20(日)22:49:42No.1304366711そうだねx5
>海外メーカーがみんな撤退してったら少なくともアメリカ国内でだけはアメ車の天下になるな
アメリカじんはそれで幸せなんです?
3125/04/20(日)22:49:56No.1304366787+
これもう重工業方向諦めて製薬とか半導体みたいな付加価値高めの製造業に切り替えた方が良いかもな
3225/04/20(日)22:50:04No.1304366836そうだねx12
アメリカって解雇のスピードえげつないよね
翌日職場入れなくて解雇知るとか
3325/04/20(日)22:50:35No.1304367021+
>>今のご時世サプライチェーンは世界中に広がってるから材料や部品だって海外から買うこと多いんだ
>ならみんな仲良くしたほうがみんな得なんじゃないの
この間バンスがそのことに気付きかけていたようだが果たして
3425/04/20(日)22:50:53No.1304367144+
アメ車なんてものを作るからアメ車が売れないなんて発想になるのではないか?
いっそ自動車産業を捨ててしまえば気持ちよく輸入できるのでは……
3525/04/20(日)22:51:10No.1304367257そうだねx4
国内メーカー優遇かと思ったら部品まで関税かけたからむしろBIG3が苦しむとか…
3625/04/20(日)22:51:18No.1304367312+
ボルボってスウェーデンの会社なのか…
3725/04/20(日)22:51:22No.1304367333そうだねx3
>>海外メーカーがみんな撤退してったら少なくともアメリカ国内でだけはアメ車の天下になるな
>アメリカじんはそれで幸せなんです?
ロシアが先にそういう状況だけどまあ何とかやってけてるからいけるんじゃね
3825/04/20(日)22:51:32No.1304367400そうだねx2
>ならみんな仲良くしたほうがみんな得なんじゃないの
だからアメリカ以外はそうやってるんだよ
でも今それをやると中国の影響力をめちゃくちゃでかく受けることになるからアメリカは嫌なんだってさ
3925/04/20(日)22:51:42No.1304367463そうだねx5
>アメリカって解雇のスピードえげつないよね
>翌日職場入れなくて解雇知るとか
しゃーない
就業に限らず弱者を保護する仕組みはすべて共産主義的なものとして忌み嫌われるんだもの
4025/04/20(日)22:51:52No.1304367531そうだねx31
>不均衡とか労働者とかインフレとかは全部ただの建前で
>血を吐いてでも国内の製造強化する流れにしないといずれ中国と戦争になった時普通に負けない?って危機感からだから
それでやることが其処ら中の国に喧嘩売って対中連携ズタズタにしてんの救い様の無いアホだろ
4125/04/20(日)22:51:56No.1304367558そうだねx8
マジで何したかったんですかね…
4225/04/20(日)22:52:36No.1304367817そうだねx18
日本みたいな島国でもないのに自ら閉鎖環境作ったらこうもなろう…
4325/04/20(日)22:52:41No.1304367855そうだねx1
>アメリカじんはそれで幸せなんです?
民衆が選んだ大統領の政策だし幸せなんでしょ知らんけど
4425/04/20(日)22:53:01No.1304367992+
輸入頼りの原材料とか部品の生産は何かフォローしてんの
4525/04/20(日)22:53:06No.1304368024+
今のアメリカが憎いだけだろ
4625/04/20(日)22:53:09No.1304368048そうだねx8
>マジで何したかったんですかね…
マジで分からないんです…
4725/04/20(日)22:53:14No.1304368081そうだねx2
関税って品目を限定するから意味あるのに
なんで材料にまでかけてるんすかね…
4825/04/20(日)22:53:14No.1304368085そうだねx3
ただ皆仲良くしてたら得するじゃん自由貿易最高!
って理屈自体はかなり破綻しつつあったからな
国トータルとしては豊かになっても地域経済は苦しむ一方だった
これを根本的に解決しないかぎりはなぁ
4925/04/20(日)22:53:34No.1304368199+
5年前から大規模解雇多いしポールスターも諦めてるし余波ではあるといえ経営母体の問題も大きいのでは
5025/04/20(日)22:53:53No.1304368323+
といっても中国だって不景気真っ只中で余裕面してるわけでもなく
お互い試合前から血反吐を吐きながらボクシングの試合準備してるようなもんなので…
5125/04/20(日)22:53:58No.1304368362+
>輸入頼りの原材料とか部品の生産は何かフォローしてんの
とりあえず自分で気が付いた分については後付けで免除や軽減に動いてはいるようだが
必要なもの全部に気付くまでに何年かかることやら
5225/04/20(日)22:54:03No.1304368389+
>輸入頼りの原材料とか部品の生産は何かフォローしてんの
知ってる限りではしてない
完全に国だけで振り分けてる
5325/04/20(日)22:54:22No.1304368504+
部品のすべてに関税が掛かるなら
いっそ工場を閉めて完成車はもの好きだけがバカ高い金を払って変えばいいってことにした
もしくは25年ルール越えてクラシックカー登録になった昔のモデルを好きに買えばいんじゃね?
5425/04/20(日)22:54:31No.1304368566そうだねx1
その分ちゃんと国内にフォローあるならいいけどむしろあれも無駄これも無駄って切りまくってるんだよな
5525/04/20(日)22:54:32No.1304368573そうだねx12
>別にトランプが言うようなナショナリズムの強化するのは概ね間違いではないけど
うおお強いアメリカ!多様性こそ強みなんて妄言を掲げる弱いアメリカ軍の時代は終わりだ!
黒人と女性兵士要らねえよなあ!?
退役軍人への支援もいらねえよなあ!?
5625/04/20(日)22:54:41No.1304368633+
まあ…そりゃそうなるな…
5725/04/20(日)22:54:58No.1304368752+
>それでやることが其処ら中の国に喧嘩売って対中連携ズタズタにしてんの救い様の無いアホだろ
連携っていうけどヨーロッパ頼りにならねーってウクライナまわりでなったとこからはじまってもいるので…
5825/04/20(日)22:55:00No.1304368768+
>空いた工場を買い取ってアメ車作ったらいいんじゃね?
素材や部品に関税かかるからアメ車とか関係ないんだ
5925/04/20(日)22:55:01No.1304368778+
国際的競争力失ってもアメリカくらいの規模だと国内需要だけでわりとなんとかなりそうな気もする
6025/04/20(日)22:55:02No.1304368783+
政策的には1980年以前の第一次産業が栄えてたアメリカに戻して見せると豪語してやってるようなもんだから…
6125/04/20(日)22:55:12No.1304368839そうだねx2
やたらめったら関税掛けるから海外で完成品作って最後にアメリカに入れる時だけ関税受け入れる方がマシまである
6225/04/20(日)22:55:21No.1304368895+
リベラル系メディアに毒されすぎ
共和党支持層からの支持率は90%キープできてる事を見落としてる
6325/04/20(日)22:55:30No.1304368953そうだねx6
fu4923391.mp4
トランプにこれ言ったから追い出されたらしいな...
6425/04/20(日)22:55:32No.1304368972そうだねx1
>とりあえず自分で気が付いた分については後付けで免除や軽減に動いてはいるようだが
>必要なもの全部に気付くまでに何年かかることやら
その前に工場撤退するよな…
6525/04/20(日)22:55:40No.1304369023そうだねx2
アメリカの歪んだ教育とか社会思想の総決算ではあるな今回の騒動は…
6625/04/20(日)22:55:50No.1304369086そうだねx4
>うおお強いアメリカ!多様性こそ強みなんて妄言を掲げる弱いアメリカ軍の時代は終わりだ!
トランプにはこれまでの自国史がどう見えてるんだろうね…
6725/04/20(日)22:55:51No.1304369096そうだねx3
>やたらめったら関税掛けるから海外で完成品作って最後にアメリカに入れる時だけ関税受け入れる方がマシまである
国境何回か超えるより確実に1回で済むな…
6825/04/20(日)22:56:13No.1304369252+
まあ言うてボルボの飯の種は大型トラックだからね
今回レイオフした一般車ラインは別に好きな人が勝手に自己輸入すればいいんじゃない?
6925/04/20(日)22:56:17No.1304369273そうだねx9
>連携っていうけどヨーロッパ頼りにならねーってウクライナまわりでなったとこからはじまってもいるので…
支援打ち切るぞってウクライナ脅したらEUに阻止されたのすき
7025/04/20(日)22:56:20No.1304369292そうだねx1
>これはもうカナダに関税かけた時点でそうなる運命だったから…
カナダはアメリカの新しい州になるから問題ないし…
7125/04/20(日)22:56:22No.1304369307そうだねx2
>ただ皆仲良くしてたら得するじゃん自由貿易最高!
>って理屈自体はかなり破綻しつつあったからな
>国トータルとしては豊かになっても地域経済は苦しむ一方だった
>これを根本的に解決しないかぎりはなぁ
かなり難しい問題だよ
新自由主義駄目じゃね?って話は賢い人達も言いまくってるけど解決法が全然わからん
7225/04/20(日)22:56:25No.1304369323+
>>それでやることが其処ら中の国に喧嘩売って対中連携ズタズタにしてんの救い様の無いアホだろ
>連携っていうけどヨーロッパ頼りにならねーってウクライナまわりでなったとこからはじまってもいるので…
結果としてそのウクライナ周りはヨーロッパがなんとかしようと動いてるのがお笑いポイントだと思う
7325/04/20(日)22:56:34No.1304369382+
>共和党支持層からの支持率は90%キープできてる事を見落としてる
🐈の党…
7425/04/20(日)22:56:41No.1304369426そうだねx7
>アメリカの歪んだ教育とか社会思想の総決算ではあるな今回の騒動は…
トランプ下ろせよって言うけど国民が大統領を選んで国民が支持してる時点でトップがすげ変わってどうなる問題でもないよね
7525/04/20(日)22:56:47No.1304369473そうだねx14
>fu4923391.mp4
>トランプにこれ言ったから追い出されたらしいな...
日産のことかな?
7625/04/20(日)22:56:47No.1304369474そうだねx3
>ただ皆仲良くしてたら得するじゃん自由貿易最高!
>って理屈自体はかなり破綻しつつあったからな
>国トータルとしては豊かになっても地域経済は苦しむ一方だった
>これを根本的に解決しないかぎりはなぁ
アメリカ人の緩慢な自殺は福祉と富の再分配で解決すればとしか
死んでも嫌だから外に当たり散らしてるんだろうけど
7725/04/20(日)22:56:56No.1304369525そうだねx17
>黒人と女性兵士要らねえよなあ!?
>退役軍人への支援もいらねえよなあ!?
懲役逃れでベトナム戦争いかなかった男が言うと味わい深いわ
7825/04/20(日)22:57:19No.1304369659そうだねx4
>fu4923391.mp4
>トランプにこれ言ったから追い出されたらしいな...
人数はともかく
報酬はまじでこのレベルだよなアメリカ
7925/04/20(日)22:57:21No.1304369664そうだねx1
>やたらめったら関税掛けるから海外で完成品作って最後にアメリカに入れる時だけ関税受け入れる方がマシまである
それが駄目なんだ
アメリカには悪名高いアメリカ国外で生産された車は
製造から25年が経過してクラシックカー登録にならないと
個人以外の商社が輸入販売できない25年ルールがある
8025/04/20(日)22:57:31No.1304369726そうだねx2
>ロシアが先にそういう状況だけどまあ何とかやってけてるからいけるんじゃね
ロシアが何とかやっていけてるかの議論はまた別の話だから置いとくにしても
ロシアとアメリカじゃ規模が違いすぎるしロシアは西側から半分締め出される代わりに中国とかに頼れたけど
アメリカは自分が一番えらく強くならないとってやってるから頼る先が無い
8125/04/20(日)22:57:43No.1304369806そうだねx9
>別にトランプが言うようなナショナリズムの強化するのは概ね間違いではないけど
その結果弱体化してるなら概ね間違いだろ
8225/04/20(日)22:58:10No.1304369963そうだねx2
でもある意味自国で産業しようとするのは間違っちゃいないんだよ
間違ってはいないんだ…
ただ今のアメリカ国民がそれをやりたがっているかっていうと…
この辺は文化的に繁栄し過ぎた弊害とも言えるだろう
8325/04/20(日)22:58:28No.1304370078そうだねx13
>fu4923391.mp4
>トランプにこれ言ったから追い出されたらしいな...
日産が死んだ理由わかった
8425/04/20(日)22:58:28No.1304370081そうだねx8
他国に安い額で仕事させといて搾取と言い張るとかわけわからんぞ
8525/04/20(日)22:58:30No.1304370085+
>連携っていうけどヨーロッパ頼りにならねーってウクライナまわりでなったとこからはじまってもいるので…
https://x.com/zpdldlfrkwl/status/1911421095887909313 [link]
8625/04/20(日)22:58:35No.1304370116そうだねx8
新自由主義の閉塞感は全世界的な問題だけどだからって世界大戦一直線だった関税棒振り回し叩きつけ合いは論外なのよ
8725/04/20(日)22:58:39No.1304370141+
ラストベルトの怨念が産んだモンスター
8825/04/20(日)22:58:58No.1304370242そうだねx14
>>やたらめったら関税掛けるから海外で完成品作って最後にアメリカに入れる時だけ関税受け入れる方がマシまである
>それが駄目なんだ
>アメリカには悪名高いアメリカ国外で生産された車は
>製造から25年が経過してクラシックカー登録にならないと
>個人以外の商社が輸入販売できない25年ルールがある
そこまで保護してんのに負けるんか…
8925/04/20(日)22:59:05No.1304370286そうだねx11
>でもある意味自国で産業しようとするのは間違っちゃいないんだよ
>間違ってはいないんだ…
>ただ今のアメリカ国民がそれをやりたがっているかっていうと…
>この辺は文化的に繁栄し過ぎた弊害とも言えるだろう
これは割と日本にも刺さるな
今の米問題の根っこも
9025/04/20(日)22:59:10No.1304370311+
>アメリカには悪名高いアメリカ国外で生産された車は
>製造から25年が経過してクラシックカー登録にならないと
>個人以外の商社が輸入販売できない25年ルールがある
今後アメリカじんは海外の中古車屋から通販で出来る限り古い車を買うことになるのか
9125/04/20(日)22:59:13No.1304370332そうだねx11
金積んで診断書偽造して徴兵逃れした男がナショナリズムとか強いアメリカを訴えてるのもそれを支持してる人らが大勢いるのも不思議だな
9225/04/20(日)22:59:16No.1304370358+
>アメリカって解雇のスピードえげつないよね
>翌日職場入れなくて解雇知るとか
日本は簡単に首切れないのに
9325/04/20(日)22:59:16No.1304370363そうだねx6
でも日本でもこういう傾向あるからね…やたら漕ぎ手をやりたがらない
かと言って漕ぎ手やってくれる外人は嫌だ
9425/04/20(日)22:59:17No.1304370370そうだねx11
>でもある意味自国で産業しようとするのは間違っちゃいないんだよ
>間違ってはいないんだ…
>ただ今のアメリカ国民がそれをやりたがっているかっていうと…
>この辺は文化的に繁栄し過ぎた弊害とも言えるだろう
というか自由主義自由貿易で強くなった国がいまさら何を言ってるんだとしか
9525/04/20(日)22:59:24No.1304370412+
これがアメリカンドリーム…
9625/04/20(日)22:59:45No.1304370513+
>ただ今のアメリカ国民がそれをやりたがっているかっていうと…
そもそもブルーカラーではまず大都市圏で生活が成り立たない現実がある
工業生産者はクソド田舎の中西部で超巨大工場とその城下町に依存する負け犬人生しか待ってない
9725/04/20(日)23:00:00No.1304370612+
半導体だけ別で安くするけど他は高く関税かけますって言って半導体売ってもらえるんですか?
9825/04/20(日)23:00:11No.1304370671そうだねx1
百歩譲って対中用に国内で兵器製造できるようにしないとってのがあったとしても
こんな何もかも滅茶苦茶にするくらいなら軍需産業に集中投資したほうがはるかに安上がりで効果もあったのでは…?
9925/04/20(日)23:00:12No.1304370677+
これでアメリカ人の買うアメ車も安くなるとかならまだいいんだけど実際は関税で材料費高くなってアメ車も高くなるの詰んでるな
10025/04/20(日)23:00:18No.1304370718そうだねx6
>でも日本でもこういう傾向あるからね…やたら漕ぎ手をやりたがらない
>かと言って漕ぎ手やってくれる外人は嫌だ
パワポいじってる奴らのほうが給与高いのは世界的なのね
10125/04/20(日)23:00:19No.1304370727そうだねx1
>>アメリカって解雇のスピードえげつないよね
>>翌日職場入れなくて解雇知るとか
>日本は簡単に首切れないのに
労働者が保護されてて偉い!!
10225/04/20(日)23:00:44No.1304370878そうだねx1
>でも日本でもこういう傾向あるからね…やたら漕ぎ手をやりたがらない
>かと言って漕ぎ手やってくれる外人は嫌だ
舵取りもいないんだけど!
10325/04/20(日)23:00:49No.1304370911+
みんなマネージャーやめてエンジニアになろうよ
10425/04/20(日)23:00:55No.1304370952+
ガチ職人も他行きにくいだろうな
10525/04/20(日)23:00:55No.1304370953+
指示役とか管理職ばかり揃っても何も産み出せんのは確かなんだ
10625/04/20(日)23:01:15No.1304371077+
イーロン渋い声してたんだな
もっと甲高い系かと
10725/04/20(日)23:01:24No.1304371137そうだねx6
>でも日本でもこういう傾向あるからね…やたら漕ぎ手をやりたがらない
>かと言って漕ぎ手やってくれる外人は嫌だ
外国人の漕ぎ手が増えると面倒な事になるのは世界が証明済み
10825/04/20(日)23:01:33No.1304371190+
>みんなマネージャーやめてエンジニアになろうよ
船大工が6人いて漕ぎ手が一人なんだ(笑)
10925/04/20(日)23:01:45No.1304371275そうだねx3
まぁ一期の頃からハッタリをかまして相手の出鼻を挫いて後は野となれ山となれなのは変わらないから
11025/04/20(日)23:01:47No.1304371293そうだねx6
>半導体だけ別で安くするけど他は高く関税かけますって言って半導体売ってもらえるんですか?
すくなくとも世界最高のファウンダリであるTSMCは
何をどれだけ罵倒されようと世界最高の2nm生産ラインは安全保障のために自国台湾にしか置かない
これは国の尊厳を掛けた施策であり戦いの手段だ
つってアメリカ国内工場に最先端の2nmラインを置かないことが確定した
11125/04/20(日)23:01:54No.1304371331+
>でも日本でもこういう傾向あるからね…やたら漕ぎ手をやりたがらない
>かと言って漕ぎ手やってくれる外人は嫌だ
まあ舵取りという名の管理職も嫌がられてどんどん船降りてるのがあっちとはまた違うところでもある
11225/04/20(日)23:01:58No.1304371356+
>パワポいじってる奴らのほうが給与高いのは世界的なのね
みんなそりゃパワポいじってる人になりたいのはわかるけど
パワポの素材作る人とかそもそもイジくれるパソコンが無ければパワポだけ作る人にはなれないんだよ
11325/04/20(日)23:02:05No.1304371405+
>ガチ職人も他行きにくいだろうな
アメリカの工場にちゃんとした職人がいるならこんな事にはなって無いから…
11425/04/20(日)23:02:15No.1304371466+
>パワポいじってる奴らのほうが給与高いのは世界的なのね
パワーポッターとかパワーポインターとかイジられ出してるから
いずれどこかで破綻する存在なのは確かなので…
11525/04/20(日)23:02:22No.1304371507+
>>でも日本でもこういう傾向あるからね…やたら漕ぎ手をやりたがらない
>>かと言って漕ぎ手やってくれる外人は嫌だ
>舵取りもいないんだけど!
舵取りも漕ぎ手もやりたがらないということは
軍師をやりたい奴ばかりということだな
11625/04/20(日)23:02:38No.1304371597+
アメリカはやべー奴が日本より多い代わりに優秀な頭脳を持った研究者も沢山居て先行研究やりまくれた強あじがあったのに
今回の騒動でそういう研究者が国外流出する機運が高まってるんスけど…いいんスかこれ?
11725/04/20(日)23:02:44No.1304371640そうだねx6
トランプ「おら!一律関税!」
国内企業「ウッ…」
11825/04/20(日)23:03:00No.1304371740+
>パワポいじってる奴らのほうが給与高いのは世界的なのね
情報転がしが花形産業になると現物を扱う仕事全般がどうしても冷や飯を食わされることになる
いっそマトリックスみたいに生存手段全般を完全に自動化できてればそれでもいいんだろうけど
11925/04/20(日)23:03:01No.1304371745+
>トランプ関税完全に裏目じゃない?
今は耐える時期
12025/04/20(日)23:03:04No.1304371778+
>まぁ一期の頃からハッタリをかまして相手の出鼻を挫いて後は野となれ山となれなのは変わらないから
中国がハッタリに乗ったせいでなんか慌ててきんぺー褒めてるの面白すぎる
12125/04/20(日)23:03:09No.1304371811そうだねx1
日本は逆に輸出大企業様を支えろ!!…で税負担のバランスが酷い事になってるからなぁ
それどころか消費税から輸出企業に補助金まで出してるなんてオチだし
12225/04/20(日)23:03:10No.1304371814+
ボーイングとかも衰退したのが技術職系を追いやってMBA取得者で上を固めたんだっけか
経営の学位ないと昇進できないとか
12325/04/20(日)23:03:10No.1304371815+
>イーロン渋い声してたんだな
>もっと甲高い系かと
DOGEに配属された人が
あいつボソボソいっつもつまんないこと喋ってきて
場の空気和ませてるイケてる俺を演出してるのクソほど腹立つ
上手いこと口が回らないなそもそも喋んなやマジで
って怒ってた
12425/04/20(日)23:03:13No.1304371826そうだねx10
労働者保護を心から嫌うアメリカ人って面白いよな…
余りにも金持ちに有利過ぎる世界だ
12525/04/20(日)23:03:53No.1304372071そうだねx4
これ何も無い人達は「金持ちや既得権益者ざまあみろ!」って思ってるんだろうか
12625/04/20(日)23:03:53No.1304372079+
>トランプ「おら!一律関税!」
>国内企業「ウッ…」
耐え難きを耐え忍び難きを忍べ
12725/04/20(日)23:04:05No.1304372140+
>>トランプ関税完全に裏目じゃない?
>今は耐える時期
どうせ4年持たねえよ…ってみんな思ってそう
12825/04/20(日)23:04:07No.1304372150+
個人のマンパワーが大きいこととか実行のスピードが早いこととか10年代に言われてた日本と比べて欧米が優れてる部分みたいなのが今になって全部裏目に出てるよね
別にどっちが優れてるとかじゃないけど
12925/04/20(日)23:04:11No.1304372172+
日本よりアメリカがやべぇって言われる理由としては
現段階でのアメリカの教育というか読解力というか
下限なく知識レベルが低くなっていってること
13025/04/20(日)23:04:23No.1304372279+
工業の会社はエンジニアを大事にしないと詰むというデータが取れましたね
13125/04/20(日)23:04:40No.1304372364+
工業なんてダッセーよな!なんてするから…
13225/04/20(日)23:04:42No.1304372378+
BIG3に関税由来の値上げ許さんからな?って言ったのはロックすぎる
13325/04/20(日)23:04:46No.1304372401+
>労働者保護を心から嫌うアメリカ人って面白いよな…
>余りにも金持ちに有利過ぎる世界だ
労働者が欲しがってるのは保護じゃなくて仕事だから…
13425/04/20(日)23:04:49No.1304372429+
サクッとクビにできるのがアメリカの良いところ
13525/04/20(日)23:04:59No.1304372485そうだねx1
社会保障の本質は貧乏人を結託させない事だと金持ちは理解しなければならない
13625/04/20(日)23:05:08No.1304372536+
トランプ朝アメリカは古代中国を彷彿とさせる宮廷政治やってるからな
13725/04/20(日)23:05:21No.1304372636そうだねx1
>社会保障の本質は貧乏人を結託させない事だと金持ちは理解しなければならない
してるんじゃない?
13825/04/20(日)23:05:29No.1304372683+
バンスがアメリカはバナナを作れないからバナナに関税かけるのはやめたほうがいいのかもしれないってこの間気付きを得ていたから
13925/04/20(日)23:05:32No.1304372703+
アメリカどんどんいい国になっていくなぁ
羨ましい
14025/04/20(日)23:05:37No.1304372737そうだねx2
>BIG3に関税由来の値上げ許さんからな?って言ったのはロックすぎる
なら補助金でも何でもだしてやれよ…
14125/04/20(日)23:05:42No.1304372761+
>労働者が欲しがってるのは保護じゃなくて仕事だから…
保護されてありつく仕事なんて男らしくないぜ!っていうマッチョイズムなのかね
14225/04/20(日)23:05:48No.1304372802+
先代たちが100年以上かけて米国抜きで世界回らなくしてきたのをたった3ヶ月でぶっ壊せるのはマジで凄い
14325/04/20(日)23:05:49No.1304372807そうだねx6
>でも日本でもこういう傾向あるからね…やたら漕ぎ手をやりたがらない
>かと言って漕ぎ手やってくれる外人は嫌だ
だから労働者に自己責任云々言わずに全力で保護しないといけないんですね
底辺労働者になるのが悪いんじゃなくて労働者が底辺になる構造は間違ってるの
14425/04/20(日)23:06:01No.1304372864+
>これ何も無い人達は「金持ちや既得権益者ざまあみろ!」って思ってるんだろうか
もともとごみ漁りや泥棒で暮らしてるくらいだと確かに景気どころか物価高すらどこ吹く風ではある
それで治安が悪くなったところでやっぱり今更な話だし
14525/04/20(日)23:06:01No.1304372870そうだねx5
>バンスがアメリカはバナナを作れないからバナナに関税かけるのはやめたほうがいいのかもしれないってこの間気付きを得ていたから
もう終わりだよこの国
14625/04/20(日)23:06:18No.1304372968+
>アメリカ人の緩慢な自殺は福祉と富の再分配で解決すればとしか
>死んでも嫌だから外に当たり散らしてるんだろうけど
ゼレンスキーイイイ!!
14725/04/20(日)23:06:20No.1304372984そうだねx9
研究系機関への資金減らしまくって反ワクチンキャンペーンに協力するとかおめえ万単位で死人出したいのか
14825/04/20(日)23:06:27No.1304373035そうだねx2
現場職が馬鹿にされる風潮はトランプ以前の問題なんだよな
このあたりの尊敬をなんとかしないと第二第三のトランプは生まれるのよね
14925/04/20(日)23:06:28No.1304373046+
>バンスがアメリカはバナナを作れないからバナナに関税かけるのはやめたほうがいいのかもしれないってこの間気付きを得ていたから
IQたけー
15025/04/20(日)23:06:38No.1304373105そうだねx3
>個人のマンパワーが大きいこととか実行のスピードが早いこととか10年代に言われてた日本と比べて欧米が優れてる部分みたいなのが今になって全部裏目に出てるよね
>別にどっちが優れてるとかじゃないけど
どっちも強み弱みあってお互い強い時期が交代で来るから
別に欧米見習って無理に向こう式に合わせなくてもいいなという感じはある
15125/04/20(日)23:06:39No.1304373109そうだねx5
>社会保障の本質は貧乏人を結託させない事だと金持ちは理解しなければならない
アメリカ人は世界一理解してると思うが
アマゾン倉庫でも労組作らせないための工作とかしてる奴ら
15225/04/20(日)23:06:43No.1304373131+
>これ何も無い人達は「金持ちや既得権益者ざまあみろ!」って思ってるんだろうか
一人一人はそんなこと考えてもないと思うよ
カッコいいトランプさんを応援するのみ
15325/04/20(日)23:06:44No.1304373135そうだねx3
ぶっちゃけトランプよりヴァンスの方がやばくない?って最近思う
15425/04/20(日)23:06:46No.1304373148+
下手するとまさはるになりかねない話題だな…
15525/04/20(日)23:06:46No.1304373155+
fu4923475.jpg[見る]
はい
15625/04/20(日)23:06:47No.1304373158そうだねx5
社会保障や富の再分配なんて言い出す奴はアカの手先!っていうアメリカ社会内での風潮作りはアメリカの金持ち側が関わってそうだし
積もり積もった毒が金持ちにも回ったということで…
15725/04/20(日)23:06:53No.1304373200+
>工業なんてダッセーよな!なんてするから…
これで賃金安くて保険もろくに入れないとかならまだしも結婚して子供作って家買えるぐらいにその辺はちゃんと得られるんだよな…
15825/04/20(日)23:06:54No.1304373213+
>これ何も無い人達は「金持ちや既得権益者ざまあみろ!」って思ってるんだろうか
そういう人たちは関税の影響が出るこれからが本当の地獄になるんだよね
15925/04/20(日)23:07:02No.1304373267そうだねx1
>バンスがアメリカはバナナを作れないからバナナに関税かけるのはやめたほうがいいのかもしれないってこの間気付きを得ていたから
トランプはまだ気付けてないからな
バンスは小学生低学年並みに賢いよ
16025/04/20(日)23:07:20No.1304373374そうだねx4
>すくなくとも世界最高のファウンダリであるTSMCは
>何をどれだけ罵倒されようと世界最高の2nm生産ラインは安全保障のために自国台湾にしか置かない
>これは国の尊厳を掛けた施策であり戦いの手段だ
>つってアメリカ国内工場に最先端の2nmラインを置かないことが確定した
要するに2nmチップが欲しければ死ぬ気で台湾を守ってくれってことか
愛国心だな
16125/04/20(日)23:07:35No.1304373441そうだねx1
でもLGBTより過ぎな大学どもにお仕置きは素敵ってとしちゃんがゆってた
16225/04/20(日)23:07:45No.1304373525+
>先代たちが100年以上かけて米国抜きで世界回らなくしてきたのをたった3ヶ月でぶっ壊せるのはマジで凄い
足りてなかったから
こうして世界を回せちゃうんですね
先代たちの努力が足りない
16325/04/20(日)23:07:46No.1304373528+
すげえなバンス以下かよ
16425/04/20(日)23:07:47No.1304373538そうだねx7
一方トランプ取巻きの金持ちは合法インサイダーで数百億稼いでいた
16525/04/20(日)23:07:48No.1304373545+
今回はアメリカのリセットボタンが悪い方向に出たな
4年後のガチャまで我慢するだけだな
16625/04/20(日)23:07:49No.1304373558そうだねx2
つまるところこのハチャメチャが起きる社会構造上の動脈硬化は
アメリカ国民の6%しか従事してないITサービス関連企業がもたらす65%の国民総生産を
上手いこと大多数の底辺労働者に分配してこなかった政府の責任ですよね?
16725/04/20(日)23:07:52No.1304373575そうだねx5
世界に衝撃を与えたバンスのバナナ理論好き
16825/04/20(日)23:07:52No.1304373580+
>BIG3に関税由来の値上げ許さんからな?って言ったのはロックすぎる
それでBIG3が海外から輸入するSozaiや部品に支払う関税に関しては…
16925/04/20(日)23:07:55No.1304373597+
>ただ皆仲良くしてたら得するじゃん自由貿易最高!
>って理屈自体はかなり破綻しつつあったからな
そこは破綻してない
>国トータルとしては豊かになっても地域経済は苦しむ一方だった
まず国トータルで豊かになることと地域経済が苦しむことに因果関係がない
17025/04/20(日)23:07:58No.1304373613+
>ぶっちゃけトランプよりヴァンスの方がやばくない?って最近思う
化けの皮はがれた?
17125/04/20(日)23:08:01No.1304373631+
>日本は逆に輸出大企業様を支えろ!!…で税負担のバランスが酷い事になってるからなぁ
>それどころか消費税から輸出企業に補助金まで出してるなんてオチだし
自動車産業が最後の砦だからしゃーないのよ
アメリカはソフトウェアに上手いこと移行した
なのに自滅しようとしてるのがもったいない
17225/04/20(日)23:08:04No.1304373651+
でも再分配ってアホみたいに効率悪くなるからね
海外のせいにして押し付けた方が絶対賢い
17325/04/20(日)23:08:11No.1304373693+
>これ何も無い人達は「金持ちや既得権益者ざまあみろ!」って思ってるんだろうか
貧すれば鈍するの極致
17425/04/20(日)23:08:12No.1304373698そうだねx1
>fu4923475.jpg[見る]
>はい
SNSで発表するな
17525/04/20(日)23:08:14No.1304373710そうだねx1
>バンスがアメリカはバナナを作れないからバナナに関税かけるのはやめたほうがいいのかもしれないってこの間気付きを得ていたから
ふぅん
19世紀ぐらいに脳みそが追いついたか
17625/04/20(日)23:08:16No.1304373730+
>サクッとクビにできるのがアメリカの良いところ
例外もある
fu4923482.png[見る]
fu4923483.png[見る]
17725/04/20(日)23:08:17No.1304373732+
でもな国中のやつらみんなの仕事がパワポ職人だったらその国三日で終わるから…
誰かが自分にはできない現場仕事してくれてるから社会が守られてるってのはどこいっても当たり前な事だったが
その現場で働く人が足りてない
17825/04/20(日)23:08:31No.1304373839+
でも90年代までイケイケだった製造業系の巨大企業が軒並み死んでる現状見ると焦るのも仕方ないと思う
焦ったところでどうしようもない問題なんだけど
17925/04/20(日)23:08:32No.1304373845+
>つまるところこのハチャメチャが起きる社会構造上の動脈硬化は
>アメリカ国民の6%しか従事してないITサービス関連企業がもたらす65%の国民総生産を
>上手いこと大多数の底辺労働者に分配してこなかった政府の責任ですよね?
まあそうだけど国民自体が拒否るからな
18025/04/20(日)23:08:35No.1304373870そうだねx3
アメリカの8割は製造業でアメリカが復活すると思っているけどアメリカの7割が製造業で働くのは嫌だって言っているの酷い
18125/04/20(日)23:08:39No.1304373892+
>ぶっちゃけトランプよりヴァンスの方がやばくない?って最近思う
あの人の自伝呼んでみようかな
悲惨な出で立ちだからこそ歪んでると聞く
18225/04/20(日)23:08:41No.1304373902+
>一方トランプ取巻きの金持ちは合法インサイダーで数百億稼いでいた
国ぐるみの犯罪は犯罪にならんゾイ!
18325/04/20(日)23:08:52No.1304373971+
>>ぶっちゃけトランプよりヴァンスの方がやばくない?って最近思う
>化けの皮はがれた?
あいつ実家金持ちだけどトランプ程金持ってないからほいほい買収はできまい
18425/04/20(日)23:08:57No.1304374005そうだねx2
>fu4923475.jpg[見る]
>はい
最後の一文があまりにもヤクザ映画
18525/04/20(日)23:08:58No.1304374012そうだねx3
>下手するとまさはるになりかねない話題だな…
トランプいつになったら真面目にまさはるするんだろうね…
ディールはお前の仕事じゃねえ
18625/04/20(日)23:09:09No.1304374068そうだねx7
社会を回しているのは金だと思い込みがちだが実際に社会を回しているのは労働なので労働が勝利に結び付かないと社会は破綻する
18725/04/20(日)23:09:12No.1304374099そうだねx1
このスレみたいな話題は20年前のインターネットだとできなかったから
インターネット空間もずいぶんかわったな
18825/04/20(日)23:09:14No.1304374107そうだねx3
>つまるところこのハチャメチャが起きる社会構造上の動脈硬化は
>アメリカ国民の6%しか従事してないITサービス関連企業がもたらす65%の国民総生産を
>上手いこと大多数の底辺労働者に分配してこなかった政府の責任ですよね?
富の再分配を政策として謳うと選挙で不利になるレベルで知能が終わってる国民が多いのが悪い
18925/04/20(日)23:09:15No.1304374112+
知恵遅れが世界で一番偉い役職になると大惨事になるわけだ
19025/04/20(日)23:09:21No.1304374154+
>アメリカの8割は製造業でアメリカが復活すると思っているけどアメリカの7割が製造業で働くのは嫌だって言っているの酷い
これが現実
19125/04/20(日)23:09:21No.1304374158+
>要するに2nmチップが欲しければ死ぬ気で台湾を守ってくれってことか
>愛国心だな
トランプだと喧嘩売られたと思って
じゃあもうてめえには頼まねえうちで作ってやるとか素面で言い出しそうで困る
19225/04/20(日)23:09:22No.1304374163+
>つまるところこのハチャメチャが起きる社会構造上の動脈硬化は
>アメリカ国民の6%しか従事してないITサービス関連企業がもたらす65%の国民総生産を
>上手いこと大多数の底辺労働者に分配してこなかった政府の責任ですよね?
いやそこから税金取ってたらここまで大きな産業にはならなかった
投資効果を極限まで高めるためにはしかたなかったのだ
海外のせいにして誤魔化すしかない
19325/04/20(日)23:09:30No.1304374224+
トランプ「私のために服役してくれた」
19425/04/20(日)23:09:32No.1304374239+
ねえ…トランプってアメリカ製製品はアメリカ国内で全部作ってるって思ってる?
19525/04/20(日)23:09:38No.1304374286+
標的にされた側のトヨタが関税で値上げしない宣言してあめりかじんに絶賛されててだめだった
19625/04/20(日)23:09:38No.1304374290そうだねx1
>>ぶっちゃけトランプよりヴァンスの方がやばくない?って最近思う
>化けの皮はがれた?
そもそも化けの皮なんて被ってたか?
19725/04/20(日)23:09:39No.1304374298+
これは交渉どころか賭け事ですらないからな…
19825/04/20(日)23:09:52No.1304374376そうだねx6
>要するに2nmチップが欲しければ死ぬ気で台湾を守ってくれってことか
>愛国心だな
TSMCは事実上の台湾の国策企業だからそりゃね
台湾のGDPの3割を毎年ぶっ込んで兆円単位で半導体微細プロセスの先行開発を行ってる
19925/04/20(日)23:09:59No.1304374412そうだねx2
>富の再分配を政策として謳うと選挙で不利になるレベルで知能が終わってる国民が多いのが悪い
再分配は共産主義者の考えだって貧困層が反対するから
20025/04/20(日)23:10:00No.1304374419+
>アメリカじんはそれで幸せなんです?
アメリカ市場って凄くでかいよ
20125/04/20(日)23:10:11No.1304374494そうだねx5
>標的にされた側のトヨタが関税で値上げしない宣言してあめりかじんに絶賛されててだめだった
負担するのは日本の下請けだからね...
20225/04/20(日)23:10:14No.1304374518+
何の準備もトレーニングもせずにエベレストの山頂目指して登山し始めたのを見ている気分
20325/04/20(日)23:10:23No.1304374562+
>アメリカの8割は製造業でアメリカが復活すると思っているけどアメリカの7割が製造業で働くのは嫌だって言っているの酷い
給料がそれこそすごくもらえるのならってのがあるから…
日本だってわざわざオーストラリアにいってまで農場の仕事しにいったのがついこないだまであったじゃないか
仕事の内容じゃないんだ給料の問題なんだ
20425/04/20(日)23:10:23No.1304374566+
>要するに2nmチップが欲しければ死ぬ気で台湾を守ってくれってことか
>愛国心だな
万が一中国が攻めてきても工場を跡形もなく吹き飛ばす覚悟らしいな
20525/04/20(日)23:10:28No.1304374595+
>ねえ…トランプってアメリカ製製品はアメリカ国内で全部作ってるって思ってる?
そうだよ?
ヴァンスはバナナがアメリカで作れないことに気付いたけど
20625/04/20(日)23:10:39No.1304374665そうだねx1
>標的にされた側のトヨタが関税で値上げしない宣言してあめりかじんに絶賛されててだめだった
つーかこれダンピングってキレないんですかね…実質安売りでしょう
それやられたら何も状況変わらないし
20725/04/20(日)23:10:41No.1304374684+
>でも再分配ってアホみたいに効率悪くなるからね
>海外のせいにして押し付けた方が絶対賢い
そういう路線で突き進んだ結果については何度も思い知らされてるでしょ!
20825/04/20(日)23:10:49No.1304374740そうだねx4
>ねえ…トランプってアメリカ製製品はアメリカ国内で全部作ってるって思ってる?
fu4923514.jpg[見る]
20925/04/20(日)23:10:52No.1304374756そうだねx2
でもトランプになってからLGBTとかポリコレとかは異様に減った気はする
それどころではないから?
21025/04/20(日)23:10:53No.1304374760そうだねx3
実際の所でいうなら間違いなく社会主義的だからな皆保険も再分配も
社会主義が良い悪いは置いといて
21125/04/20(日)23:10:55No.1304374772+
>>>ぶっちゃけトランプよりヴァンスの方がやばくない?って最近思う
>>化けの皮はがれた?
>そもそも化けの皮なんて被ってたか?
むしろ全く被ってなかった事に逆にみんな驚いた感はある
言ってた通りだったの!?って
21225/04/20(日)23:10:55No.1304374774そうだねx3
よく何事にも替りはあって本当に替えの聞かないものなんて存在しないって言われるけどまさかアメリカを必要としない時代が作り始められるとは思わなかった
21325/04/20(日)23:10:55No.1304374779+
>再分配は共産主義者の考えだって貧困層が反対するから
そうなるようにFOXTVとかがメディアを使って洗脳するからね
21425/04/20(日)23:11:06No.1304374843+
アメリカのトランプ馬鹿にする動画流れてくるけど
ナチュラルに製造業見下してるのがもう分断酷いんだなってのがわかる
21525/04/20(日)23:11:19No.1304374937そうだねx1
持ちつ持たれつって考えが一切なさそう
21625/04/20(日)23:11:26No.1304374986そうだねx2
>fu4923514.jpg[見る]
毎回思うけどこの報道官がすごい馬鹿みたいに見えちゃうからほんとに可哀想だと思う
21725/04/20(日)23:11:32No.1304375007そうだねx1
数年前にほぼアメリカ産のスマホ作って馬鹿にされてたような…
21825/04/20(日)23:11:36No.1304375027そうだねx3
>fu4923514.jpg[見る]
信じているの時点でもうなんか…もう…
21925/04/20(日)23:11:36No.1304375029+
>負担するのは日本の下請けだからね...
下請けが工事をアメリカに移転する後押しはすると思う
これやるだけで勝てるんだもん
22025/04/20(日)23:11:40No.1304375050+
>でもトランプになってからLGBTとかポリコレとかは異様に減った気はする
>それどころではないから?
トランプが人種的公平政策への予算カットしまくったから
22125/04/20(日)23:11:40No.1304375053+
オバマケアの時国民大暴れしたのマジで意味わからない…
しかも貧乏人が俺たちの金で福祉を安く受けられるとか!みたいな理由で
いや一般市民のお前らもそう言えるほど収めてねえだろ!?
22225/04/20(日)23:11:48No.1304375099+
>>ねえ…トランプってアメリカ製製品はアメリカ国内で全部作ってるって思ってる?
>fu4923514.jpg[見る]
アホの金髪白人ねーちゃん最高よね
22325/04/20(日)23:11:49No.1304375101+
>持ちつ持たれつって考えが一切なさそう
アメリカは搾取されてきたから…
22425/04/20(日)23:11:52No.1304375134+
いっぺんトラック配送と食料の物流止めてやればその辺の都心部は理解できるんじゃないかな?
22525/04/20(日)23:12:00No.1304375184+
工場作るのはいい事だと思うそれはそれとして我々は働かないけどね!
を言うからなアメリカ人
22625/04/20(日)23:12:01No.1304375190+
労働者の賃金に回し経営者の報酬を下げる代わりに経営者にかかる多大なリスクも減らしてあげたらいい感じにフェアになるかもしれない
22725/04/20(日)23:12:02No.1304375192そうだねx2
>fu4923475.jpg[見る]
>はい
トランプのためムショでお勤めしたやつが幹部にしてもらえるとかあいつら暴力団でも運営してんの?
ナバロの叔父貴とか呼んだほうがいいかな
22825/04/20(日)23:12:03No.1304375200+
4年おきにこんな事やる国だって分かったら皆ちょっとずつ離れてく準備するよね
22925/04/20(日)23:12:03No.1304375202+
>標的にされた側のトヨタが関税で値上げしない宣言してあめりかじんに絶賛されててだめだった
輸出側が結果的に関税分負担することになるのトランプの思う壺過ぎてトヨタってやっぱ…
23025/04/20(日)23:12:03No.1304375204そうだねx5
>アメリカの8割は製造業でアメリカが復活すると思っているけどアメリカの7割が製造業で働くのは嫌だって言っているの酷い
(((((俺以外の誰かがやるだろ…)))))
23125/04/20(日)23:12:12No.1304375251+
>>ねえ…トランプってアメリカ製製品はアメリカ国内で全部作ってるって思ってる?
>そうだよ?
>ヴァンスはバナナがアメリカで作れないことに気付いたけど
世界よ
これが世界一の超大国の首脳だ
23225/04/20(日)23:12:17No.1304375290そうだねx2
>でもトランプになってからLGBTとかポリコレとかは異様に減った気はする
>それどころではないから?
単に新作映画だのゲームだので判断してるだけだろお前それ
トランプになってから何ヶ月だと思ってんだよ判断基準がゴミだから偶々なだけだろ
23325/04/20(日)23:12:26No.1304375335+
トヨタは本当に名誉アメリカ企業だわ
多分もう半分以上のアメリカ人がアメリカ企業だと思ってるレベルの愛国心
23425/04/20(日)23:12:27No.1304375343+
>>fu4923514.jpg[見る]
>毎回思うけどこの報道官がすごい馬鹿みたいに見えちゃうからほんとに可哀想だと思う
彼は と言ってるからギリギリセーフ…
その仲間だから普通にアウトか
23525/04/20(日)23:12:31No.1304375368+
>>ねえ…トランプってアメリカ製製品はアメリカ国内で全部作ってるって思ってる?
>fu4923514.jpg[見る]
労働力と資源はあるかもしれんが各々の部品を生み出す技術は…
23625/04/20(日)23:12:39No.1304375414そうだねx5
凄い馬鹿みたいに見えるんじゃなくて実際テンプレ的な金髪馬鹿女なんだよあの報道官
関税は輸出国が払うと確信してるまさにトランプ派に相応しい報道官だ
23725/04/20(日)23:12:40No.1304375423+
>よく何事にも替りはあって本当に替えの聞かないものなんて存在しないって言われるけどまさかアメリカを必要としない時代が作り始められるとは思わなかった
アメリカの衰退ってこのまま緩やかになされるモンだと思ってたけど
なんか崖から落ちる勢いで終わったな…
23825/04/20(日)23:12:43No.1304375437+
あいつら湾港労働者が死活問題になってる事すら知らんからな
そんなだからカリフォルニアに離反されるんだよ
23925/04/20(日)23:12:45No.1304375446+
>アメリカのトランプ馬鹿にする動画流れてくるけど
>ナチュラルに製造業見下してるのがもう分断酷いんだなってのがわかる
製造業ってクルマ?
あの辺はそんなことないでしょ年収も高いしな
今のアメリカの安い製造業って何なんだろ
24025/04/20(日)23:12:46No.1304375453そうだねx2
アマプラでやってたシビルウォーがまじで勃発しそう
でもそうなったら中国が死ぬほど工作仕掛けてきてそのまま世界大戦のきっかけになりそう
24125/04/20(日)23:12:55No.1304375501+
>標的にされた側のトヨタが関税で値上げしない宣言してあめりかじんに絶賛されててだめだった
一方スズキはインドで市場を独占した
24225/04/20(日)23:12:55No.1304375503+
でもiPhoneがアメリカに無くてもそれはそれで問題はないんだよな…
24325/04/20(日)23:12:57No.1304375519+
ブロンドヘアーのバカな白人女はフィクションだけの存在だと思ってたのに
24425/04/20(日)23:13:11No.1304375605そうだねx3
なんでアメリカ人だけ福祉の世話になるのをこんなに嫌がるのやら
24525/04/20(日)23:13:17No.1304375644そうだねx1
>>米国内で作っても関税掛かんの?
>材料は輸入してるから
報復関税で競争力も無くなるから
24625/04/20(日)23:13:20No.1304375662+
そりゃ材料をおおむね国内で賄えてるなら関税なんか屁でもないだろうが…
24725/04/20(日)23:13:20No.1304375668+
大統領の一存で国の省庁解体できちゃうんだってのが一番怖い
焚書もしてるけどトランプ退任したあと再建に何年かかるんだろ
24825/04/20(日)23:13:31No.1304375734+
>なんでアメリカ人だけ福祉の世話になるのをこんなに嫌がるのやら
社会主義だから…
24925/04/20(日)23:13:39No.1304375775+
>>アメリカの8割は製造業でアメリカが復活すると思っているけどアメリカの7割が製造業で働くのは嫌だって言っているの酷い
>(((((俺以外の誰かがやるだろ…)))))
黒人奴隷を使い潰してた奴らの子孫らしいと言えばらしい
25025/04/20(日)23:13:42No.1304375796+
アメリカさんは自国の産業が弱ったら勝手に死んでしまうのでは?
25125/04/20(日)23:13:43No.1304375801そうだねx3
あの関税政策は誰と考えたの
イエスマンしか作戦会議に参加させなかったの
25225/04/20(日)23:13:45No.1304375815+
>そりゃ材料をおおむね国内で賄えてるなら関税なんか屁でもないだろうが…
中国がまさにそれやってる
25325/04/20(日)23:13:45No.1304375818+
やるか!カルフォニア共和国!
25425/04/20(日)23:13:50No.1304375859+
国内生産できると考えてるのか?って問に対して出来ると信じているって返ってくるのすごいな
25525/04/20(日)23:13:58No.1304375906そうだねx4
>>fu4923514.jpg[見る]
>毎回思うけどこの報道官がすごい馬鹿みたいに見えちゃうからほんとに可哀想だと思う
ばかみたいじゃなくてすごいバカだよ
ずっと単語を言い間違いして記者に指摘されたら逆ギレして私は合ってるんですけおおお!するし
25625/04/20(日)23:13:59No.1304375916+
fu4923538.jpg[見る]
これ好き
25725/04/20(日)23:14:00No.1304375920そうだねx4
>標的にされた側のトヨタが関税で値上げしない宣言してあめりかじんに絶賛されててだめだった
アメ車がアメリカ内で売れないままじゃねーか
GMは価格転嫁で値上げしてるのに
25825/04/20(日)23:14:11No.1304375991+
>大統領の一存で国の省庁解体できちゃうんだってのが一番怖い
どうせトランプ生きてるうちだけだろって現場の枠組み自体は残してあるんじゃないの
希望的観測だけど
25925/04/20(日)23:14:13No.1304376003+
資源の多寡によらず製造しないことには商品がない
買ってくるって言ったって買えなくなるんじゃ尚更
26025/04/20(日)23:14:20No.1304376042そうだねx1
>なんでアメリカ人だけ福祉の世話になるのをこんなに嫌がるのやら
税金払うのが嫌だから
26125/04/20(日)23:14:24No.1304376063+
製造業は今はみんな嫌がるけど何とか給料上げればどうとでもなるからな
大学教授だって医者だって弁護士だって給料が安かったら普通に不人気になるそこ自体は些細な問題
どうやって高給にするかのほうが難しいんだ
26225/04/20(日)23:14:29No.1304376087+
>国内生産できると考えてるのか?って問に対して出来ると信じているって返ってくるのすごいな
福音派としては標準的と言える
26325/04/20(日)23:14:34No.1304376135そうだねx3
>なんでアメリカ人だけ福祉の世話になるのをこんなに嫌がるのやら
福祉の世話になるくらいなら死を選ぶのかと思いきや
ホームレスになって炊き出しとか食ってるからよくわからん
26425/04/20(日)23:14:41No.1304376180そうだねx1
州知事とかはもっと反対とか言わないの?
カリフォルニアかどっかはやりすぎだろ!って怒ってたな
26525/04/20(日)23:14:41No.1304376183そうだねx1
理想的にはアメリカもロシアも中国も北朝鮮も
みんな潰し合って自滅してくれねぇかな…っていう青写真を願ってるのはそこそこいそうで
26625/04/20(日)23:14:46No.1304376211そうだねx9
>>fu4923514.jpg[見る]
>毎回思うけどこの報道官がすごい馬鹿みたいに見えちゃうからほんとに可哀想だと思う
馬鹿に見えるとかじゃなくてマジで大本営発表を垂れ流す以外のことできないスピーカーだから
報道官を名乗るのもおこがましい存在だよこの姉ちゃん
26725/04/20(日)23:14:51No.1304376235そうだねx3
>オバマケアの時国民大暴れしたのマジで意味わからない…
>しかも貧乏人が俺たちの金で福祉を安く受けられるとか!みたいな理由で
>いや一般市民のお前らもそう言えるほど収めてねえだろ!?
まぁこれは日本も一緒で貧乏人ほど保険料に文句言ってるけどな
絶対的な金額としては金持ちのほうが持ち出し多くとも実生活へのダメージで言えば貧乏人のほうがデカいから気持ちはわからんでもないが
26825/04/20(日)23:15:08No.1304376330+
>あの関税政策は誰と考えたの
>イエスマンしか作戦会議に参加させなかったの
実際もうイエスマンでなければ発言権なんかなくなってたろうからね…
26925/04/20(日)23:15:15No.1304376372そうだねx1
>アメリカさんは自国の産業が弱ったら勝手に死んでしまうのでは?
既に製造業は弱りまくりだから...
27025/04/20(日)23:15:16No.1304376380+
>侵略しかないな
>世界中をアメリカにすればアメリカ産よ
トランプがカナダとかにそういってるね
27125/04/20(日)23:15:17No.1304376383+
>凄い馬鹿みたいに見えるんじゃなくて実際テンプレ的な金髪馬鹿女なんだよあの報道官
>関税は輸出国が払うと確信してるまさにトランプ派に相応しい報道官だ
トヨタみたいな企業もあるから100%完全に間違ってはいないのがまた
27225/04/20(日)23:15:20No.1304376407そうだねx3
名誉アメリカ企業とはいうが「アメリカの企業の居場所をこれからも奪い続けます!」の宣言だろ
27325/04/20(日)23:15:28No.1304376452+
>fu4923538.jpg[見る]
>これ好き
全方位に嫌われる行動しかとってないのに何を落ち込んでるんだこのジャイアンは
27425/04/20(日)23:15:38No.1304376511+
>標的にされた側のトヨタが関税で値上げしない宣言してあめりかじんに絶賛されててだめだった
トヨタパッシングの時のおかげで米国工場多いからアメリカ企業よりかはダメージ少ないんだよな
27525/04/20(日)23:15:40No.1304376525+
fu4923562.jpg[見る]
「」たちは何も分かっていない
27625/04/20(日)23:15:41No.1304376537+
>あの関税政策は誰と考えたの
>イエスマンしか作戦会議に参加させなかったの
ここに書いてある
>fu4923475.jpg[見る]
27725/04/20(日)23:15:46No.1304376570+
ロシア&アメリカ対中国&ヨーロッパってパラドゲーみたいな未来が今後の選択によっては本当にあり得るのがすごいな
27825/04/20(日)23:15:53No.1304376606+
>馬鹿に見えるとかじゃなくてマジで大本営発表を垂れ流す以外のことできないスピーカーだから
>報道官を名乗るのもおこがましい存在だよこの姉ちゃん
いうてトランプ閣下の大本営発表を垂れ流す仕事なんて馬鹿でもなきゃやりたがらないだろうし仕方ないだろう
27925/04/20(日)23:15:57No.1304376633+
>>侵略しかないな
>>世界中をアメリカにすればアメリカ産よ
>トランプがカナダとかにそういってるね
電気落とすぞ
28025/04/20(日)23:15:58No.1304376641そうだねx1
>なんでアメリカ人だけ福祉の世話になるのをこんなに嫌がるのやら
弱者のために金払うなんて馬鹿馬鹿しい
28125/04/20(日)23:16:03No.1304376664+
それが答えだ!
エンヤコラ明日へ大爆走
それが答えだ!
足並みは快調
エブリバディ強引でも不安じゃねぇ
28225/04/20(日)23:16:06No.1304376673そうだねx1
>まぁこれは日本も一緒で貧乏人ほど保険料に文句言ってるけどな
>絶対的な金額としては金持ちのほうが持ち出し多くとも実生活へのダメージで言えば貧乏人のほうがデカいから気持ちはわからんでもないが
国民感情を理解するって面において民主党って本当にトンチンカンになったよな
キャンペーンの仕方次第でどうにでもなりそうなところで自爆してる
ワザとなんだろうか
28325/04/20(日)23:16:09No.1304376694そうだねx2
アメリカ人が嫌ってことはないと思う
ただ国が成熟する前に福祉を整えなかったのが敗因だよ
「今から保険料を増やす」と言われて喜んで払う国の人なんてどこにもいないからな
これまでは普通(その国としては)にやってきたじゃないか!と反発するだけだ
28425/04/20(日)23:16:14No.1304376734+
>fu4923538.jpg[見る]
>これ好き
ギルモア将軍みたいだな
28525/04/20(日)23:16:15No.1304376744+
>全方位に嫌われる行動しかとってないのに何を落ち込んでるんだこのジャイアンは
この辺に関してはシンゾウがいたらって思うことはある
唯一トランプを制御できた男だけある
28625/04/20(日)23:16:19No.1304376777+
>fu4923538.jpg[見る]
>これ好き
あなたには友達がおらず、孤独に死んでいくだろう
28725/04/20(日)23:16:24No.1304376808そうだねx2
>それが答えだ!
>エンヤコラ明日へ大爆走
>それが答えだ!
>足並みは快調
>エブリバディ強引でも不安じゃねぇ
名曲を貶さないでね
28825/04/20(日)23:16:28No.1304376832+
>なんでアメリカ人だけ福祉の世話になるのをこんなに嫌がるのやら
まずは赤狩りやCIAによる工作の歴史から語らねばなるまい…
28925/04/20(日)23:16:35No.1304376873+
アメリカに工場作ってるしトヨタはアメリカ企業では?
29025/04/20(日)23:16:41No.1304376900+
>あの関税政策は誰と考えたの
>イエスマンしか作戦会議に参加させなかったの
ミランだろ
行動理念がまんまミランの論文に沿ってるし
まあそのミランも関税戦略はインフレ圧力無い時にやれよって論文で言ってるけど
29125/04/20(日)23:16:42No.1304376904+
日本も高学歴の人材の行き先は医者とコンサルだし
一歩間違えればアメリカより悲惨なことになる
そうならないように支えてるのが社会保障と製造業保護なんだ
29225/04/20(日)23:16:46No.1304376944+
>>なんでアメリカ人だけ福祉の世話になるのをこんなに嫌がるのやら
>弱者のために金払うなんて馬鹿馬鹿しい
人間必ずいずれは老いて福祉の世話になんのにな
日本でもそういうアホは少なくないけど
29325/04/20(日)23:16:49No.1304376967+
>オバマケアの時国民大暴れしたのマジで意味わからない…
>しかも貧乏人が俺たちの金で福祉を安く受けられるとか!みたいな理由で
>いや一般市民のお前らもそう言えるほど収めてねえだろ!?
金持ちに遊ぶ金をちょっともらえばだれでもそう言うだろうさ
29425/04/20(日)23:16:50No.1304376972そうだねx1
>エブリバディ強引でも不安じゃねぇ
不安しか無い過ぎる…
29525/04/20(日)23:16:51No.1304376981+
しょうがなくアメリカなしの経済圏も模索始めてるけど現実的にはちょっと難しいしアメリカハブられましたザマァーできる状況というわけでもまだないだろう
こっから本当にボコボコに落ちぶれられたらそうなるが…それはそれでやはり困る…
29625/04/20(日)23:17:03No.1304377056そうだねx3
>fu4923562.jpg[見る]
>「」たちは何も分かっていない
理解できる奴が世界のどこかにいるんですかね?
29725/04/20(日)23:17:27No.1304377194そうだねx6
>>この辺に関してはシンゾウがいたらって思うことはある
>唯一トランプを制御できた男だけある
きっしょ…
29825/04/20(日)23:17:32No.1304377229+
>>標的にされた側のトヨタが関税で値上げしない宣言してあめりかじんに絶賛されててだめだった
>トヨタパッシングの時のおかげで米国工場多いからアメリカ企業よりかはダメージ少ないんだよな
米国者といえばトヨタですよね!
…てのが割と冗談じゃなかったけど
それが加速するんじゃないかなぁ
29925/04/20(日)23:17:32No.1304377230+
>理想的にはアメリカもロシアも中国も北朝鮮も
>みんな潰し合って自滅してくれねぇかな…っていう青写真を願ってるのはそこそこいそうで
10年くらい前の会談で中国はハワイより先は俺に任せろって発言をしてる
大国同士が地域を分けてその範囲内で搾取したい意向なんだろうなそうなってないけど
30025/04/20(日)23:17:34No.1304377241そうだねx1
GATT復活しよう
30125/04/20(日)23:17:39No.1304377273そうだねx3
医療福祉は悪で弱者救済は税金の無駄遣いと決めたのはアメリカ国民だけど?
30225/04/20(日)23:17:40No.1304377275+
福祉イコール社会主義って結びつきもあるし
オバマケアが相当無茶してそこらへん全般の好感度下げたのもあるし
30325/04/20(日)23:17:40No.1304377276+
>あなたには友達がおらず、孤独に死んでいくだろう
>理解できる奴が世界のどこかにいるんですかね?
ふたばの政治板にはいるだろ
30425/04/20(日)23:17:43No.1304377303+
>しょうがなくアメリカなしの経済圏も模索始めてるけど現実的にはちょっと難しいしアメリカハブられましたザマァーできる状況というわけでもまだないだろう
>こっから本当にボコボコに落ちぶれられたらそうなるが…それはそれでやはり困る…
そもそもドル建てから抜けれねえだろうし
30525/04/20(日)23:17:44No.1304377305+
>国民感情を理解するって面において民主党って本当にトンチンカンになったよな
>キャンペーンの仕方次第でどうにでもなりそうなところで自爆してる
再分配しますって言ってもやり様なんていくらでもあるのにな
30625/04/20(日)23:17:47No.1304377327そうだねx3
>しょうがなくアメリカなしの経済圏も模索始めてるけど現実的にはちょっと難しいしアメリカハブられましたザマァーできる状況というわけでもまだないだろう
>こっから本当にボコボコに落ちぶれられたらそうなるが…それはそれでやはり困る…
ほかの国がいくら潰れようが省かれようが問題ないんだ
ただアメリカだけはマジで駄目なんだ
だって世界通貨の基軸はドルだから
30725/04/20(日)23:17:50No.1304377355+
>なんでアメリカ人だけ福祉の世話になるのをこんなに嫌がるのやら
金持ち正義の国だからね
チップ制は最低賃金無視して二束三文しか支払わなくていいようにしてる金持ち経営者が肥え太るためだけの制度だし
30825/04/20(日)23:17:52No.1304377377+
>全方位に嫌われる行動しかとってないのに何を落ち込んでるんだこのジャイアンは
第一期の時でコロナ対策の専門家が支持されて任命した俺に否定的なのはおかしいだろって文句言ってるやつだよ
https://youtu.be/0mSH1BMb0v0?si=CdW_B3x3OCH5twOZ&t=22 [link]
30925/04/20(日)23:18:00No.1304377428そうだねx4
fu4923580.jpg[見る]
報道官の関税知識を試すのは侮辱罪
31025/04/20(日)23:18:01No.1304377435そうだねx7
>この辺に関してはシンゾウがいたらって思うことはある
>唯一トランプを制御できた男だけある
どう考えても無理だろ
31125/04/20(日)23:18:06No.1304377471+
製造業盛り上げるぞ!って言って社員が大量に解雇されてるのはいいのか?
31225/04/20(日)23:18:10No.1304377492そうだねx1
そのうちアメリカ国民として扱われない移民を所在国のレート換算で合法的に働かせられる法案とか通りそうだな
31325/04/20(日)23:18:22No.1304377580+
アルゼンチン「先進国だってたかをくくってると後悔するよ」
31425/04/20(日)23:18:26No.1304377598+
>しょうがなくアメリカなしの経済圏も模索始めてるけど現実的にはちょっと難しいしアメリカハブられましたザマァーできる状況というわけでもまだないだろう
>こっから本当にボコボコに落ちぶれられたらそうなるが…それはそれでやはり困る…
一応日本はTPPが残ってるから割とましな方ではあるけど米に死なれると巻き添えなのは変わりないからなあ
31525/04/20(日)23:18:28No.1304377605そうだねx6
累進課税キツくすると金持ちが逃げるぞ!とかも一定の割合までは有意な影響はなかったよって研究結果出てたから
単に金持ちが税金取られたくなくて脅してるだけの妄言
31625/04/20(日)23:18:37No.1304377654そうだねx2
>>なんでアメリカ人だけ福祉の世話になるのをこんなに嫌がるのやら
>税金払うのが嫌だから
それなのに関税はOKってわけわかんねえ
31725/04/20(日)23:18:38No.1304377662+
史上最高のロシア工作員って称えられるんじゃないなこの大統領
31825/04/20(日)23:18:41No.1304377687+
アメリカは大企業の福利厚生は凄い
そこが社会保障の役目を果たしてきたんだけどね
31925/04/20(日)23:18:48No.1304377718+
>製造業盛り上げるぞ!って言って社員が大量に解雇されてるのはいいのか?
大量解雇自体は労働者が保護されてないあの国だから特段おかしい事じゃない
32025/04/20(日)23:18:54No.1304377752そうだねx1
Switchの売上の半分は北米なので任天堂マジかわいそう
ザマァどころじゃない死活問題じゃん
32125/04/20(日)23:18:54No.1304377753そうだねx1
アメリカは福祉を移民が受け取りやすすぎるのもだいぶ悪い
ホームレスが歩いてきてすぐもらえるんだから…
32225/04/20(日)23:18:58No.1304377773+
原油をドル以外で決済させない為に国滅ぼしたりとかもしたのに何なんだろうねこの国
32325/04/20(日)23:19:02No.1304377791そうだねx4
>まぁこれは日本も一緒で貧乏人ほど保険料に文句言ってるけどな
>絶対的な金額としては金持ちのほうが持ち出し多くとも実生活へのダメージで言えば貧乏人のほうがデカいから気持ちはわからんでもないが
保険料が良くないんじゃなくて保険料が生活を圧迫するくらい労働者が貧しくなっているのが問題
32425/04/20(日)23:19:05No.1304377807+
この90日間の間でどうなるかだよね
今はまだ市場も企業も判断を悩んでるところだろうけど
32525/04/20(日)23:19:10No.1304377843+
>州知事とかはもっと反対とか言わないの?
大半の州は民主党時代も後回しにされてたから様子見中
優先されまくったカリフォルニアはきれてる
32625/04/20(日)23:19:13No.1304377872+
>製造業盛り上げるぞ!って言って社員が大量に解雇されてるのはいいのか?
多分トランプは因果関係理解してないから闇の勢力側の企業が嫌がらせしてきてるんだぐらいに思ってるだろ
32725/04/20(日)23:19:17No.1304377895そうだねx10
>史上最高のロシア工作員って称えられるんじゃないなこの大統領
そこは前期でもう疑う余地ないから
32825/04/20(日)23:19:19No.1304377911そうだねx1
>国民感情を理解するって面において民主党って本当にトンチンカンになったよな
>キャンペーンの仕方次第でどうにでもなりそうなところで自爆してる
>ワザとなんだろうか
それが本当の分断って奴なんだろう
今困ってる人がどんなことに怒っているかとかが一切想像できないレベルで貧困層とエリートが関わりなく育ってしまった
32925/04/20(日)23:19:23No.1304377933+
>fu4923580.jpg[見る]
>報道官の関税知識を試すのは侮辱罪
コミュニティノートでもキッチリ間違い指摘されてるの好き
33025/04/20(日)23:19:30No.1304377964+
アメリカで作るために原材料や多くの部品を輸入するより完成した製品のみにしたほうが安いからな
33125/04/20(日)23:19:31No.1304377973+
ちょっとあの国の行動見るの毎日楽しすぎる
他国だからな
33225/04/20(日)23:19:37No.1304378011+
こんなことしたらトランプから報復されるのでは
33325/04/20(日)23:19:41No.1304378026そうだねx1
fu4923590.jpg[見る]
33425/04/20(日)23:19:43No.1304378043+
>製造業盛り上げるぞ!って言って社員が大量に解雇されてるのはいいのか?
既にUSスチール買いたいクリフス社も国内自動車需要低下を見越して鉱山一つ閉鎖してるから安心してほしい
33525/04/20(日)23:19:45No.1304378057+
>どう考えても無理だろ
ドナルドの一番困ったところはどんだけ好感度稼いでも
一瞬で忘れるから好感度を活かすことはできないところ
33625/04/20(日)23:19:55No.1304378115+
>こんなことしたらトランプから報復されるのでは
銃撃ならとっくにされてる
33725/04/20(日)23:20:01No.1304378165+
トランプは前期も大統領終わったら即逃亡してなかったか?
33825/04/20(日)23:20:02No.1304378168そうだねx1
>アメリカは福祉を移民が受け取りやすすぎるのもだいぶ悪い
>ホームレスが歩いてきてすぐもらえるんだから…
元が移民の集まりみたいな国なんだからよそ者がよそ者呼ばわりする筋合いがそもそもないって話にもなるんだけどな
33925/04/20(日)23:20:03No.1304378175そうだねx4
>累進課税キツくすると金持ちが逃げるぞ!とかも一定の割合までは有意な影響はなかったよって研究結果出てたから
>単に金持ちが税金取られたくなくて脅してるだけの妄言
トリクルダウンも結局格差拡大するだけだったな
34025/04/20(日)23:20:11No.1304378235+
>こんなことしたらトランプから報復されるのでは
アメリカ市場はもう諦める宣言だろこれ
34125/04/20(日)23:20:15No.1304378253そうだねx6
すげえ政権だよな
まだ4月なんだぜ
34225/04/20(日)23:20:23No.1304378297そうだねx1
貧困層のイメージが日本の悪くても精々生ポでパチンコ売ってる奴らと違って路上でヤクやって寝転んでる奴らだから国民のそこに金使って欲しくないっていう気持ちはデカいだろうな
34325/04/20(日)23:20:24No.1304378303+
メードインUSAってなんかあったっけ?スパムとか?
34425/04/20(日)23:20:33No.1304378358+
>アメリカは大企業の福利厚生は凄い
>そこが社会保障の役目を果たしてきたんだけどね
そこも高コスト体質と表裏一体だからな…全部をアメリカ内で賄うのは現実的じゃ無いね
34525/04/20(日)23:20:34No.1304378364そうだねx3
トランプってアホじゃない?
34625/04/20(日)23:20:38No.1304378404+
>一応日本はTPPが残ってるから割とましな方ではあるけど米に死なれると巻き添えなのは変わりないからなあ
そのうちTPPは貿易障壁だからやめろとか言いださない?
34725/04/20(日)23:20:39No.1304378408+
>アメリカで作るために原材料や多くの部品を輸入するより完成した製品のみにしたほうが安いからな
それでいいじゃんって事になったら余計にアメリカ国内の産業がヤバくないすか…
34825/04/20(日)23:20:40No.1304378412+
金持ちから一杯税金取るのが正しいんです
34925/04/20(日)23:20:41No.1304378425そうだねx4
>>>なんでアメリカ人だけ福祉の世話になるのをこんなに嫌がるのやら
>>税金払うのが嫌だから
>それなのに関税はOKってわけわかんねえ
関税は消費税でもTaxでもないから通す
消費税は通さない
35025/04/20(日)23:20:44No.1304378437+
>Switchの売上の半分は北米なので任天堂マジかわいそう
>ザマァどころじゃない死活問題じゃん
終わったのはプレステ5なんやけどな
35125/04/20(日)23:20:52No.1304378498そうだねx3
>元が移民の集まりみたいな国なんだからよそ者がよそ者呼ばわりする筋合いがそもそもないって話にもなるんだけどな
現代のアメリカ白人からしたら
100年以上前の話なんか知らんよ
35225/04/20(日)23:20:59No.1304378541+
>トランプってアホじゃない?
支持者もだぞ
35325/04/20(日)23:21:02No.1304378556+
書き込みをした人によって削除されました
35425/04/20(日)23:21:06No.1304378580+
米国の工業都市ってこのまま関税でもめてるとデトロイト市のようにスラム化するのでは
35525/04/20(日)23:21:11No.1304378610そうだねx10
>ちょっとあの国の行動見るの毎日楽しすぎる
>他国だからな
影響を予想出来ないなんてトランプやその支持層レベルだぞ
35625/04/20(日)23:21:23No.1304378681+
>>一応日本はTPPが残ってるから割とましな方ではあるけど米に死なれると巻き添えなのは変わりないからなあ
>そのうちTPPは貿易障壁だからやめろとか言いださない?
だったらうちはEUと組みますって言って席を立てばいい
35725/04/20(日)23:21:25No.1304378692+
同じタイミングでまさはるスレが複数立ってんのちょっと興味深いな
キチガイが立てまくってるのか何匹かのが一斉に発作起こしてんのかどっちなんだろう
35825/04/20(日)23:21:27No.1304378703+
>現代のアメリカ白人からしたら
>100年以上前の話なんか知らんよ
流石にもう移民の国ではないよな
歴史もできてきてるし
35925/04/20(日)23:21:31No.1304378734+
>>元が移民の集まりみたいな国なんだからよそ者がよそ者呼ばわりする筋合いがそもそもないって話にもなるんだけどな
>現代のアメリカ白人からしたら
>100年以上前の話なんか知らんよ
その論理はほぼすべての人類に効くからよせ
36025/04/20(日)23:21:31No.1304378735+
まあ関税って形で市場に存在する全てが値上がりするなら元々の市場で強かった企業だけが値上げを吸収出来て市場の木っ端は逃げるしかねーわか
36125/04/20(日)23:21:42No.1304378805そうだねx11
トランプ支持してたのってこれで解雇されるような人たちじゃないの?
36225/04/20(日)23:21:44No.1304378818+
>トランプってアホじゃない?
そうだね×80億
36325/04/20(日)23:21:47No.1304378837そうだねx3
>サクッとクビにできるのがアメリカの良いところ
大統領は?
36425/04/20(日)23:22:04No.1304378931そうだねx1
>すげえ政権だよな
>まだ4月なんだぜ
もう三ヶ月経ってるのに経済荒らしてるだけで戦争も何も解決してないだろ
36525/04/20(日)23:22:12No.1304378980+
>>あなたには友達がおらず、孤独に死んでいくだろう
>>理解できる奴が世界のどこかにいるんですかね?
>ふたばの政治板にはいるだろ
あいつら憧れは理解から最も遠い感情の連中だろ
36625/04/20(日)23:22:17No.1304379010そうだねx10
アメリカの影響化が最大レベルに強い日本でアメリカを対岸と思える人はなにも考えてないとしか
36725/04/20(日)23:22:20No.1304379032+
経済って均衡によって成り立ってるから余計な負荷って大抵ね...
36825/04/20(日)23:22:35No.1304379112+
実際問題これからアメリカどこまで没落すると思う?
36925/04/20(日)23:22:37No.1304379124+
>トランプ支持してたのってこれで解雇されるような人たちじゃないの?
TwitterJPでイーロン歓迎してた人が真っ先に切られたみたいなの思い出した
37025/04/20(日)23:22:38No.1304379132そうだねx2
>トランプ支持してたのってこれで解雇されるような人たちじゃないの?
それでスカッとするつもりか?
実際は追い詰められるほど支持を固める地獄のループ突入だぞ
37125/04/20(日)23:22:40No.1304379143+
>トランプ支持してたのってこれで解雇されるような人たちじゃないの?
その人たちは既に解雇済み
37225/04/20(日)23:22:46No.1304379174+
アメリカだけが得をする行動するならまだわかる
誰も得してなくね…?
37325/04/20(日)23:22:59No.1304379247そうだねx3
>トランプ支持してたのってこれで解雇されるような人たちじゃないの?
そういう人達解雇されたのはバイデンのせいって憎しみを強めるからトランプノーダメージだよ
37425/04/20(日)23:23:03No.1304379277+
>実際は追い詰められるほど支持を固める地獄のループ突入だぞ
これに入り出したら最強になるよねどんな国でも
37525/04/20(日)23:23:05No.1304379291+
>トランプ支持してたのってこれで解雇されるような人たちじゃないの?
弱い負け犬が解雇されただけ
強いアメリカには必要ない
37625/04/20(日)23:23:14No.1304379348そうだねx1
この激動の時期に戦争の選択肢を取らない叡智が地球人類にあって欲しい
37725/04/20(日)23:23:15No.1304379356+
>メードインUSAってなんかあったっけ?スパムとか?
windows!
37825/04/20(日)23:23:23No.1304379405+
この前ニュースでトランプ支持者だった人のインタビューやってたけどかなり複雑そうだった
応援したのにこんな感じか…って
Xとかでも意見聞きたい
37925/04/20(日)23:23:29No.1304379435+
>もう三ヶ月経ってるのに経済荒らしてるだけで戦争も何も解決してないだろ
被害国に鉱山寄越せしか言ってないけど
皆言うこと聞いてくれないから
もうやめゆ!って言い出してるのが今
38025/04/20(日)23:23:38No.1304379481そうだねx2
FOXはアメリカの庶民を金持ちに都合のいい奴隷にするためによく働いてるよね
38125/04/20(日)23:23:40No.1304379493そうだねx7
色んな国があいつ抜きでもやれるようにした方がいいんじゃね?ってすぐになれたぐらいには信用をぶち壊すスピードも速かったね…
38225/04/20(日)23:23:46No.1304379544そうだねx2
>トランプ支持してたのってこれで解雇されるような人たちじゃないの?
全部バイデンのせいだ
38325/04/20(日)23:23:50No.1304379589+
>>メードインUSAってなんかあったっけ?スパムとか?
>windows!
apple!
38425/04/20(日)23:23:52No.1304379598+
漕ぎ手(一次・二次産業)をやりたがらないのは先進国…のみならず先進国の情報だけ入ってきてしまう途上国にすら蔓延している
アメリカがいま強引でも国民を漕ぎ手につけようとするなら次の時代の勝者もアメリカになるかもしれないよ
38525/04/20(日)23:23:59No.1304379643+
車はアメリカで生まれました日本の発明品じゃありません
しばし遅れをとりましたが今や巻き返しの時です
38625/04/20(日)23:23:59No.1304379644そうだねx1
>アメリカだけが得をする行動するならまだわかる
>誰も得してなくね…?
強いて言うなら長期目線だと中国の得はそこそこデカい
38725/04/20(日)23:24:02No.1304379665+
>FOXはアメリカの庶民を金持ちに都合のいい奴隷にするためによく働いてるよね
関税は男らしいよね!
38825/04/20(日)23:24:03No.1304379671そうだねx1
>社会保障の本質は貧乏人を結託させない事だと金持ちは理解しなければならない
つまり貧乏人を結託させないようにすれば社会保障は必要ない
38925/04/20(日)23:24:03No.1304379672+
外交上手くいかないならその国に軍隊派遣すればいいだけだしやり方は悪くないんじゃない
39025/04/20(日)23:24:15No.1304379748+
アメリカが頼りにならない時に日本が協調できるのって韓国台湾EUくらいしかないの辛い
39125/04/20(日)23:24:20No.1304379777+
>実際問題これからアメリカどこまで没落すると思う?
誰も予測付かねえよ
毎日発言が変わるようなのが今一番世界に影響力あるポジションにいるから
39225/04/20(日)23:24:25No.1304379804そうだねx1
>アメリカだけが得をする行動するならまだわかる
>誰も得してなくね…?
インサイダーで仲間だけなら得できるよ
39325/04/20(日)23:24:33No.1304379847+
>>現代のアメリカ白人からしたら
>>100年以上前の話なんか知らんよ
>流石にもう移民の国ではないよな
>歴史もできてきてるし
底辺労働もテック産業も支えてるのは移民だぞ?
39425/04/20(日)23:24:33No.1304379851+
悔しいだろうがアメリカの消費力は最強なんだ
39525/04/20(日)23:24:35No.1304379860そうだねx2
バイデンが悪くした景気を今トランプが持ち直させてるところだからな…
景気回復まで持たない企業があるのは仕方ない
39625/04/20(日)23:24:36No.1304379867+
>強いて言うなら長期目線だと中国の得はそこそこデカい
敵だね
39725/04/20(日)23:24:48No.1304379936そうだねx2
まだバナナに気付いたばかりだから工業製品にたどり着くまでは時間かかるぞ
39825/04/20(日)23:24:50No.1304379942+
書き込みをした人によって削除されました
39925/04/20(日)23:24:51No.1304379950+
結局リスキリングとかスキルアップとか言われてもさ
実際にそんな荒行できるやつ一握りしかいないんだ
だからMAGAと唱えるだけで極楽浄土に行きたくなるんだ
40025/04/20(日)23:25:02No.1304380014+
>外交上手くいかないならその国に軍隊派遣すればいいだけだしやり方は悪くないんじゃない
911の再来をまた増やすだけじゃん
40125/04/20(日)23:25:04No.1304380029そうだねx1
>外交上手くいかないならその国に軍隊派遣すればいいだけだしやり方は悪くないんじゃない
19世紀かな?
40225/04/20(日)23:25:11No.1304380070+
スーパーで暴れるジジイ相手にみんなで宥めてるのをディールディールって手を叩いて喜んでるけどそれはいきなり暴れたからで長期的には出禁だよ
40325/04/20(日)23:25:14No.1304380094そうだねx1
>実際問題これからアメリカどこまで没落すると思う?
しない
自分の人生が苦しいせいで破滅願望が現れてる人に惑わされるな
40425/04/20(日)23:25:20No.1304380126+
根幹支持層が全人口の三割でその層は繁栄の神学でトランプを神の使いって信じてるから何があっても絶対に支持やめねえんだよな
なんでそんな連中が人口の三割いるんだよ
40525/04/20(日)23:25:22No.1304380140そうだねx2
>底辺労働もテック産業も支えてるのは移民だぞ?
軍も白人が入りたがらないから頑張ってマイノリティ勧誘してるしな
40625/04/20(日)23:25:26No.1304380163+
果たして支持してた人は今潤ってるのだろうか?
40725/04/20(日)23:25:28No.1304380179+
デュープロセスガン無視しまくってるので現在進行形で法治が破壊されてるというね
40825/04/20(日)23:25:30No.1304380200+
>この前ニュースでトランプ支持者だった人のインタビューやってたけどかなり複雑そうだった
>応援したのにこんな感じか…って
>Xとかでも意見聞きたい
そんなこと言ったら現行トランプ派にムラハチだぞあのイーロンの庭なんだから
40925/04/20(日)23:25:44No.1304380284そうだねx1
>fu4923475.jpg[見る]
>はい
龍が如く
41025/04/20(日)23:25:48No.1304380301+
>同じタイミングでまさはるスレが複数立ってんのちょっと興味深いな
>キチガイが立てまくってるのか何匹かのが一斉に発作起こしてんのかどっちなんだろう
キチガイ1人じゃないかな
mayちゃんちを新順にして見ればわかるよ
41125/04/20(日)23:25:50No.1304380313そうだねx1
>Switchの売上の半分は北米なので任天堂マジかわいそう
>ザマァどころじゃない死活問題じゃん
MAGAにとって関税政策は正しいという事になってるから
「粗悪な素材でコストを抑えてるのに不当に値段を釣り上げる悪徳企業」としてデマ上等で叩いていい対象にされてしまった
fu4923612.png[見る]
fu4923614.png[見る]
fu4923615.png[見る]
41225/04/20(日)23:25:55No.1304380346+
>アメリカがいま強引でも国民を漕ぎ手につけようとするなら次の時代の勝者もアメリカになるかもしれないよ
バイデン時代にやってた工場建設も製造業への補助金もやめたようだけど……
41325/04/20(日)23:25:56No.1304380352+
たまにトランプ馬鹿にして喜んでるよ…やれやれ…みたいな人いるけど逆によくそんな他人事でいられるよな
41425/04/20(日)23:25:57No.1304380361+
>その論理はほぼすべての人類に効くからよせ
歴史としてソウだというのと
今も同じ理屈を適用しないといけないのは全然別の話だろ
過去の理屈がいくまでも有効ならオーストラリアは流刑民の国で日本は中国人だ
41525/04/20(日)23:26:00No.1304380387+
軍隊で攻め込んでアメリカにすれば関税なんてノーダメージだろ?
41625/04/20(日)23:26:08No.1304380434+
>しない
>自分の人生が苦しいせいで破滅願望が現れてる人に惑わされるな
これが現実
株価すらまだまだ高値水準と言ってもいい
41725/04/20(日)23:26:10No.1304380442+
何時内ゲバ始まるかな
41825/04/20(日)23:26:25No.1304380513そうだねx3
ウクライナ侵攻でドイツとフランスがシラフに戻ったし
今回のアメリカのご乱心で韓国首脳部もプロレスは辞めて素直に日韓でなんかあったら融通効かせられるように話通す段階だろう…
41925/04/20(日)23:26:37No.1304380593+
オバマー!早く来てくれええええ!!
42025/04/20(日)23:26:40No.1304380615+
>アメリカが頼りにならない時に日本が協調できるのって韓国台湾EUくらいしかないの辛い
TPPとEU合わせたら世界の富の33%になるんでそれでこれからはやっていくしかない
中国との関係もより穏健なものになるだろうな
42125/04/20(日)23:26:41No.1304380624そうだねx4
>果たして支持してた人は今潤ってるのだろうか?
庶民が詐欺師の甘言に乗っても金持ちになるのは詐欺師グループだけなんスよ
42225/04/20(日)23:26:46No.1304380651+
>>メードインUSAってなんかあったっけ?スパムとか?
>windows!
ネイチャーメイド
42325/04/20(日)23:26:50No.1304380681そうだねx10
>同じタイミングでまさはるスレが複数立ってんのちょっと興味深いな
>キチガイが立てまくってるのか何匹かのが一斉に発作起こしてんのかどっちなんだろう
キチガイはトランプだろ
42425/04/20(日)23:26:51No.1304380685+
アメリカでもどこでもアメリカ車が人気ある地域はあるんですか?
42525/04/20(日)23:27:12No.1304380807+
関税って誰が払うの?
42625/04/20(日)23:27:16No.1304380821そうだねx6
>悔しいだろうがアメリカの消費力は最強なんだ
それがこっからボロボロになっていくのが目に見えてるからやべえやべえ言われてるのでは
42725/04/20(日)23:27:33No.1304380939そうだねx1
>ウクライナ侵攻でドイツとフランスがシラフに戻ったし
>今回のアメリカのご乱心で韓国首脳部もプロレスは辞めて素直に日韓でなんかあったら融通効かせられるように話通す段階だろう…
どうやろなあ
今の野党でおそらく次期政権はそんなバランスできる側に見えないけども
42825/04/20(日)23:27:34No.1304380941+
大統領変えられないんか?
42925/04/20(日)23:27:35No.1304380950そうだねx3
>>Switchの売上の半分は北米なので任天堂マジかわいそう
>>ザマァどころじゃない死活問題じゃん
>MAGAにとって関税政策は正しいという事になってるから
>「粗悪な素材でコストを抑えてるのに不当に値段を釣り上げる悪徳企業」としてデマ上等で叩いていい対象にされてしまった
>fu4923612.png[見る]
>fu4923614.png[見る]
>fu4923615.png[見る]
これも遊んでないか頭おかしいかの二択だから構わなくていい奴らなんだよな
まさはるしたいだけのカス
43025/04/20(日)23:27:37No.1304380963そうだねx1
ロシアウクライナやガザ地区が既に燃えてるのに経済問題で火に油注ぐのすげーわ
43125/04/20(日)23:27:52No.1304381039そうだねx7
「政治はだめ」の5文字すら読んで理解できない知恵遅れが集まって憂いてんのギャグだろ
43225/04/20(日)23:27:56No.1304381053+
>>アメリカが頼りにならない時に日本が協調できるのって韓国台湾EUくらいしかないの辛い
>TPPとEU合わせたら世界の富の33%になるんでそれでこれからはやっていくしかない
>中国との関係もより穏健なものになるだろうな
アメリカ抜きにした瞬間に経済規模が萎むの本当凄いわ
いままででも偉大なのにこれ以上偉大になるのかよ…
43325/04/20(日)23:27:57No.1304381057+
>関税って誰が払うの?
輸出した国が払う
43425/04/20(日)23:28:02No.1304381088+
>>アメリカだけが得をする行動するならまだわかる
>>誰も得してなくね…?
>強いて言うなら長期目線だと中国の得はそこそこデカい
長期目線なら全てが死に絶えた後に立ち上がれるのはやっぱりアメリカだと思う
その過程で犠牲になる一部のアメリカ人が踏み台になることを受け入れて静かに死んで行くならだけど
43525/04/20(日)23:28:03No.1304381099そうだねx2
>悔しいだろうがアメリカの消費力は最強なんだ
無駄な関税払いながらいつまで元気で居られるのかね
43625/04/20(日)23:28:12No.1304381157そうだねx4
>今回のアメリカのご乱心で韓国首脳部もプロレスは辞めて素直に日韓でなんかあったら融通効かせられるように話通す段階だろう…
お隣は立地が立地だけにどう考えても日本より危ない立場だしな…
アメリカが梯子外したらどうにもならねえすぎる
43725/04/20(日)23:28:13No.1304381161そうだねx2
テック産業は頭の良い移民や外国人が
辛い労働は不法移民が
おいおいアメリカさん移民のおかげで成り立ってるじゃないか
43825/04/20(日)23:28:13No.1304381162そうだねx4
>悔しいだろうがアメリカの消費力は最強なんだ
現在進行系で消費力をピンポイントで投げ捨ててるからみんな慌ててんだよ!
43925/04/20(日)23:28:14No.1304381166そうだねx2
>軍隊で攻め込んでアメリカにすれば関税なんてノーダメージだろ?
軍隊で攻め込むより関税下げた方がコストもリスクも安くていいですよ
44025/04/20(日)23:28:25No.1304381240+
>日韓でなんかあったら融通効かせられるように話通す段階だろう…
大統領が罷免されたようだが…
44125/04/20(日)23:28:30No.1304381268+
>>悔しいだろうがアメリカの消費力は最強なんだ
>それがこっからボロボロになっていくのが目に見えてるからやべえやべえ言われてるのでは
関税で底辺に更に重い負担とインフレを課すから購買力がガリガリと削られていく…
44225/04/20(日)23:28:38No.1304381314+
>無駄な関税払いながらいつまで元気で居られるのかね
売れなくなった輸出側も耐えきれないしな…
44325/04/20(日)23:28:49No.1304381374+
服を製造して輸出してくれる国は貧乏なせいでアメリカから輸入出来るお金がないせいで関税マシマシな仕組みになるのがひどい
アメリカ庶民は着る服に困って人民服スタイルが流行るんじゃないか
44425/04/20(日)23:28:50No.1304381384そうだねx12
>「政治はだめ」の5文字すら読んで理解できない知恵遅れが集まって憂いてんのギャグだろ
まだトランプを政治カテゴリにいれてるやついるんだ
災害とかそっちのやつだよこいつ
44525/04/20(日)23:28:50No.1304381391+
トランプ関税の回避方法は消費税無くせばいいんだ!
と喚く人はほんとにそう信じてるの?
44625/04/20(日)23:28:58No.1304381432+
>アメリカ人の緩慢な自殺は福祉と富の再分配で解決すればとしか
>死んでも嫌だから外に当たり散らしてるんだろうけど
当の貧乏人とか福祉が必要な人が共産主義的だと突っぱねるのがアメリカの問題だとか
44725/04/20(日)23:29:00No.1304381443+
>悔しいだろうがアメリカの消費力は最強なんだ
ドルが強いからいいけど弱くなったら買うに買えなくなるぞ
44825/04/20(日)23:29:12No.1304381509+
>>果たして支持してた人は今潤ってるのだろうか?
>庶民が詐欺師の甘言に乗っても金持ちになるのは詐欺師グループだけなんスよ
せめて詐欺師グループは儲かれよ
インサイダーじゃなくて
44925/04/20(日)23:29:26No.1304381600そうだねx2
>>「政治はだめ」の5文字すら読んで理解できない知恵遅れが集まって憂いてんのギャグだろ
>まだトランプを政治カテゴリにいれてるやついるんだ
>災害とかそっちのやつだよこいつ
政治よりは宗教カテゴリだよなトランプ
45025/04/20(日)23:29:47No.1304381725そうだねx3
>「政治はだめ」の5文字すら読んで理解できない知恵遅れが集まって憂いてんのギャグだろ
やめてやれよ
彼らは自分は頭が良いと思ってるんだ嘘みたいな話だけど…
45125/04/20(日)23:29:47No.1304381726+
>それがこっからボロボロになっていくのが目に見えてるからやべえやべえ言われてるのでは
今のアメリカの破産者数が人口で割ると日本の2.5倍くらいだから普通にアレだけど
ここから更にどれだけ増えるかだね
あと10年債の利回りとかも俺はもうやばいと思う
45225/04/20(日)23:29:51No.1304381740+
まあトランプさんの尻の穴を舐めれる奴が勝つよ
45325/04/20(日)23:29:56No.1304381768そうだねx4
>トランプ関税の回避方法は消費税無くせばいいんだ!
>と喚く人はほんとにそう信じてるの?
ただの妄想でなければ病気のあれ
45425/04/20(日)23:29:58No.1304381778そうだねx1
教育って大事だな
45525/04/20(日)23:30:01No.1304381792+
アメリカは車買え買え言うけど他の国でアメ車って結構な割合で走っているの?
45625/04/20(日)23:30:12No.1304381873そうだねx3
>大統領が罷免されたようだが…
素晴らしい国だ
アメリカも見習え
45725/04/20(日)23:30:17No.1304381903そうだねx5
そろそろウンコマンが発狂する頃かな
45825/04/20(日)23:30:20No.1304381910+
アメリカの消費が旺盛なのは確かだが世界の輸入総額で言うと15%ほどにしかならんらしい
意外とモノ買ってねーな
45925/04/20(日)23:30:21No.1304381917そうだねx1
米国で特殊鋼作れんし車作るうえで特殊鋼必要なんだが
こんなアホな真似するなら日鉄の買収阻止して金だけよこせせずに買わせて設備と技術投資させてから
テキトーな理由つけて没収やりゃよかったのにそういう部分もすごいチグハグ…
46025/04/20(日)23:30:24No.1304381930+
>トランプ関税の回避方法は消費税無くせばいいんだ!
>と喚く人はほんとにそう信じてるの?
財務省解体論を真面目に信じてるような手合いだぞ
46125/04/20(日)23:30:33No.1304381984そうだねx2
トランプ狙撃したアホは本当に世界一の戦犯だな
あれでだいぶ票が伸びた
46225/04/20(日)23:30:39No.1304382016+
>辛い労働は不法移民が
>おいおいアメリカさん移民のおかげで成り立ってるじゃないか
当の本人もよく知ってる筈
fu4923647.png[見る]
46325/04/20(日)23:30:42No.1304382033+
後期高齢者が大統領やるもんじゃないな
46425/04/20(日)23:30:44No.1304382054そうだねx1
大統領が罷免されようが官僚さえ上手くやってれば協調したりできるのが官僚主義のはずだが
最近そこまで甘くない気がして仕方がない例ばっか起きる
46525/04/20(日)23:30:50No.1304382097+
>教育って大事だな
後悔してももう遅いすぎる…
効果出るの遅いから政権交代して改革やっても効果が出るのは数世代後になる
46625/04/20(日)23:30:56No.1304382135そうだねx6
>教育って大事だな
このスレでキャッキャしてるたったの5文字すら読めない連中とか本当に日本人なのか気になるな…
46725/04/20(日)23:31:10No.1304382222そうだねx2
>アメリカの消費が旺盛なのは確かだが世界の輸入総額で言うと15%ほどにしかならんらしい
>意外とモノ買ってねーな
1国で世界の15%買ってるのは派手にモノ買ってるだろ
46825/04/20(日)23:31:13No.1304382247+
まあ血を吐いての改革はやらなきゃいけなかった日本でも
途中でやっぱツラいからヤダって投げ出してるしな
46925/04/20(日)23:31:13No.1304382250そうだねx5
>テック産業は頭の良い移民や外国人が
>辛い労働は不法移民が
>おいおいアメリカさん移民のおかげで成り立ってるじゃないか
そいつらも気に入らないからハーバード大とかの助成金を停止した七大学卒業してる奴らはビザとか取り消してるけど
福音派を舐めるなよ
47025/04/20(日)23:31:25No.1304382296+
>アメリカは車買え買え言うけど他の国でアメ車って結構な割合で走っているの?
いいえ?
大抵は自国産か欧州or日本車がシェアトップ
47125/04/20(日)23:31:35No.1304382350そうだねx4
>このスレでキャッキャしてるたったの5文字すら読めない連中とか本当に日本人なのか気になるな…
おっ政治民族宗教の6文字に拡大すると読めなくなる日本人か?
47225/04/20(日)23:31:35No.1304382351そうだねx1
>アメリカは車買え買え言うけど他の国でアメ車って結構な割合で走っているの?
全く
努力の全てを政治圧力とか補助金お願いに費やしてピックアップトラック以外売れない状態になった奴らだし
47325/04/20(日)23:31:37No.1304382364そうだねx1
>トランプ狙撃したアホは本当に世界一の戦犯だな
>あれでだいぶ票が伸びた
殺してたところで共和党に同情票入って他のは目に見えてたしやっぱり暴力に走るのってアホなんだよね
47425/04/20(日)23:31:43No.1304382400+
>そいつらも気に入らないからハーバード大とかの助成金を停止した七大学卒業してる奴らはビザとか取り消してるけど
>福音派を舐めるなよ
猫の国
47525/04/20(日)23:31:47No.1304382416+
>大統領が罷免されようが官僚さえ上手くやってれば協調したりできるのが官僚主義のはずだが
>最近そこまで甘くない気がして仕方がない例ばっか起きる
知識コンプがトップに立つとそういう小難しいこと言ってくる層を煙たがるものではあるが
煙たがる通り越してほぼ完全排除に成功してしまったからな…
47625/04/20(日)23:31:55No.1304382461そうだねx1
>トランプ狙撃したアホは本当に世界一の戦犯だな
>あれでだいぶ票が伸びた
あいつ山下って呼ばれてて笑う
47725/04/20(日)23:31:55No.1304382463+
政府機関の解体とかでコストカット!って喜んでるけどその国家の財布の紐握ってるやつが正気かどうかは疑わないのか
47825/04/20(日)23:31:57No.1304382467+
>トランプ狙撃したアホは本当に世界一の戦犯だな
>あれでだいぶ票が伸びた
あれで票入れるのは元から入れてたからあんまり関係ないんじゃ
47925/04/20(日)23:31:59No.1304382492そうだねx3
匿名掲示板で自警団気取ってる奴らなんか不景気になったら真っ先に飼い主から捨てられるのに
48025/04/20(日)23:32:11No.1304382558そうだねx2
何レスぐらい自演なんだろうなこのスレ
48125/04/20(日)23:32:20No.1304382619+
なんか同時多発的に各国狂ってきて先の大戦もこんな感じだったのかなあ
48225/04/20(日)23:32:33No.1304382688+
>米国で特殊鋼作れんし車作るうえで特殊鋼必要なんだが
>こんなアホな真似するなら日鉄の買収阻止して金だけよこせせずに買わせて設備と技術投資させてから
>テキトーな理由つけて没収やりゃよかったのにそういう部分もすごいチグハグ…
それはフェイクだ
アメリカで特殊鋼は作れる
48325/04/20(日)23:32:33No.1304382691+
>このスレでキャッキャしてるたったの5文字すら読めない連中とか本当に日本人なのか気になるな…
うるさーい!トランプ支持者が馬鹿なだけでimgで政治を語るのは賢い行為だ!
日本の識字率を舐めるな!うお~!
48425/04/20(日)23:32:41No.1304382730そうだねx1
新しい宗教の自由を求めて開拓を始めた民の末裔が
宗教で国を滅ぼそうとしている
48525/04/20(日)23:32:47No.1304382753そうだねx2
>トランプ関税の回避方法は消費税無くせばいいんだ!
>と喚く人はほんとにそう信じてるの?
トランプは消費税政策による輸出補助はメーカーが得してるから無くせと言っているのを
(実際は利益に充てるような補助じゃないんだけど)
それを外圧で消費税なくしてくれる福音の使者みたいに捉えてるっぽい
48625/04/20(日)23:32:57No.1304382808そうだねx12
キチガイ演じようが本物であるトランプには誰も勝てないんだよね…
48725/04/20(日)23:32:59No.1304382822+
>>あれでだいぶ票が伸びた
>殺してたところで共和党に同情票入って他のは目に見えてたしやっぱり暴力に走るのってアホなんだよね
トランプじゃなければここまでのことはやらなかったと思うよ流石に
48825/04/20(日)23:33:04No.1304382856そうだねx1
>何レスぐらい自演なんだろうなこのスレ
550?レス自演の政治スレ見かけてから同じようなこと思うようになっちゃった…
48925/04/20(日)23:33:11No.1304382904そうだねx3
まずアメリカの総人口で見たら4分の1しかトランプに入れてないからね
そんでそれ以上の人数が投票しなかった
選挙行かないのが悪いよやっぱり
49025/04/20(日)23:33:12No.1304382913そうだねx7
>何レスぐらい自演なんだろうなこのスレ
そうだな
>>このスレでキャッキャしてるたったの5文字すら読めない連中とか本当に日本人なのか気になるな…
>うるさーい!トランプ支持者が馬鹿なだけでimgで政治を語るのは賢い行為だ!
>日本の識字率を舐めるな!うお~!
まず一つ
49125/04/20(日)23:33:31No.1304383012+
>>トランプ狙撃したアホは本当に世界一の戦犯だな
>>あれでだいぶ票が伸びた
>殺してたところで共和党に同情票入って他のは目に見えてたしやっぱり暴力に走るのってアホなんだよね
それ以前に殺してたら内戦になってたんじゃない?
49225/04/20(日)23:33:41No.1304383074+
外交のカードが弱い鞭と自爆覚悟の強い鞭しかないから中国が飴を投げられるかで大分情勢が変わる
49325/04/20(日)23:33:42No.1304383078そうだねx4
まずあめりかじんの性質が仕事大雑把な癖にヤーポン押し付けみたいな俺に合わせろってワンマンスタイルだから製造業に向いて無さすぎるよ
49425/04/20(日)23:33:50No.1304383123+
>>トランプ狙撃したアホは本当に世界一の戦犯だな
>>あれでだいぶ票が伸びた
>あれで票入れるのは元から入れてたからあんまり関係ないんじゃ
アメリカ人もだいぶ逆張り気質なんで
トランプも終わった人扱いだったのに訴訟されてから逆に盛り上がって大統領に返り咲いてしまった
49525/04/20(日)23:33:59No.1304383179+
>キチガイ演じようが本物であるトランプには誰も勝てないんだよね…
シャンカーが本物の荒らしにドン引きしてるやつ思い出した
49625/04/20(日)23:34:00No.1304383183そうだねx8
トランプの異常行動語るだけで賢く見えるなら何やっても賢い判定になりそう
49725/04/20(日)23:34:03No.1304383194+
>キチガイ演じようが本物であるトランプには誰も勝てないんだよね…
害悪度と行動力は掲示板荒らしとは比べ物にならないよね
49825/04/20(日)23:34:06No.1304383212そうだねx8
政治カテゴリにキレてるんじゃなくてトランプ支持してるからキレてるという自我を出すなよ
49925/04/20(日)23:34:20No.1304383306+
これで痛い思いをして学んでくれよアメ公
50025/04/20(日)23:34:34No.1304383401+
日本車じゃなくてアメリカ車買えってお願いされても困るだろ
買えないんじゃなくていらないんだもん
50125/04/20(日)23:34:40No.1304383433+
末端部分まで全部内製するのは無茶だからね…
加工段階事に国の境とか飛び越えても物流経費できるだけ削る事で皆で得しようねってグローバルサプライチェーン作ったのにそれを自らぶっ壊したらね…
50225/04/20(日)23:34:42No.1304383448+
アメリカ良い国だよなぁ
50325/04/20(日)23:34:56No.1304383514+
>これで痛い思いをして学んでくれよアメ公
それは無理だろ…学習するなら第二次トランプ政権が誕生して無いわ
50425/04/20(日)23:35:04No.1304383562+
日本がアメ車買わないせいですあーあ
50525/04/20(日)23:35:05No.1304383567そうだねx3
>これで痛い思いをして学んでくれよ世界
50625/04/20(日)23:35:13No.1304383611+
これから終末時計どうするんだ
0.01秒刻みとかになるのか
50725/04/20(日)23:35:14No.1304383614+
>日本車じゃなくてアメリカ車買えってお願いされても困るだろ
>買えないんじゃなくていらないんだもん
じゃあ買うだけ買ってくれよ
そのあと捨てて良いから
50825/04/20(日)23:35:16No.1304383625+
そもそもアメリカ側が関税払うと思って無さそうなんだよなトランプに投票した人ら
50925/04/20(日)23:35:22No.1304383660そうだねx6
>550?レス自演の政治スレ見かけてから同じようなこと思うようになっちゃった…
fu4923674.jpeg[見る]
563レスだ間違えるな
51025/04/20(日)23:35:33No.1304383730+
>>日本車じゃなくてアメリカ車買えってお願いされても困るだろ
>>買えないんじゃなくていらないんだもん
>じゃあ買うだけ買ってくれよ
>そのあと捨てて良いから
買えるならそうしてほしいよな…
51125/04/20(日)23:35:35No.1304383741+
大国なのに自国メーカーの車が売れてないのってアメリカくらいじゃないか
51225/04/20(日)23:35:36No.1304383746そうだねx1
>>これで痛い思いをして学んでくれよ世界
まあ中露のネット工作も上手く行きすぎてるからしゃーない
51325/04/20(日)23:35:42No.1304383784+
痛い思いって戦争でもやるんか
51425/04/20(日)23:35:44No.1304383792+
>>トランプ狙撃したアホは本当に世界一の戦犯だな
>>あれでだいぶ票が伸びた
>あいつ山下って呼ばれてて笑う
かといってあの時点で成功しててもトラちゃんが神格化されて厄介化してたかもしれないし
動機聞く前に殺したのが一番どうしようもないと思う
山下の方だって動機わかるまでなんか各々みんな都合のいいストーリー描いてたし
51525/04/20(日)23:35:48No.1304383812そうだねx4
トランプを叩いてる奴、全員バカですw
51625/04/20(日)23:36:06No.1304383912+
>日本車じゃなくてアメリカ車買えってお願いされても困るだろ
>買えないんじゃなくていらないんだもん
日本に工場を作れディーラーを作れ部品も30%日本から買えそうすりゃ社員に売れるよってちゃんと言ってあげなきゃだ
51725/04/20(日)23:36:36No.1304384070そうだねx5
信じられないことを一日単位で更新するのやめてくんない?
51825/04/20(日)23:36:48No.1304384129そうだねx9
そもそも日本で売る気ないだろアメ車
51925/04/20(日)23:37:04No.1304384213そうだねx2
>>日本車じゃなくてアメリカ車買えってお願いされても困るだろ
>>買えないんじゃなくていらないんだもん
>じゃあ買うだけ買ってくれよ
>そのあと捨てて良いから
ゴミに金を出す奴はおらん
52025/04/20(日)23:37:05No.1304384217そうだねx1
>痛い思いって戦争でもやるんか
金持ちだから経済的な打撃が痛くないのか?
52125/04/20(日)23:37:10No.1304384241+
中国資本の自動車会社を退治できてアメリカの勝利ってわけよ
52225/04/20(日)23:37:14No.1304384258+
単純にアメリカ人が労働者として世界最低水準だから使う利点が無い
52325/04/20(日)23:37:27No.1304384340+
アメ車買えってのはアメリカ向けパフォーマンスでもあるんだよな
実際の車メーカーの儲けとか関係ないアメリカ人からバカ受けするらしい
オバマとかでもその魅力に逆らえず言ってる
52425/04/20(日)23:37:29No.1304384348そうだねx1
>国内の製造業どうこうなんて一切考えてなくて
>関税かければかけた分だけアメリカ市場デカすぎて無視できない外国企業は値段切り下げてくるからノーダメで外国から税金取れる!って理論でやってるだけだと思うよ
トランプはクソバカだからそうだと思うけど
トランプをリモコン操作してる共和党の新保守層っていわれる人たちは本気で製造業復活を考えてるよ
ていうか民主党が主導してきた製造業切り捨ててテック企業にリソース集中して
必要なものはカネで全部買うって方式って
テック技術で他国に追い付かれた瞬間に自分で何もモノを作れない貧乏な病人みたいな国になるから
どのみちこの路線を推し進めて製造業をなんとかするしかない
たぶん手遅れだと思うけど
52525/04/20(日)23:37:29No.1304384349そうだねx3
>金持ちだから経済的な打撃が痛くないのか?
金持ちでも痛いんだよ!
52625/04/20(日)23:37:36No.1304384386そうだねx3
ナイト2000とかデロリアンなら日本人も喜ぶと考えられる
52725/04/20(日)23:38:00No.1304384553そうだねx4
×トランプを叩いてる奴、全員バカですw
△全人類バカです
⚪︎全人類はバカですがお前は相対的にとてもバカです
52825/04/20(日)23:38:05No.1304384570そうだねx1
>アメ車買えってのはアメリカ向けパフォーマンスでもあるんだよな
>実際の車メーカーの儲けとか関係ないアメリカ人からバカ受けするらしい
>オバマとかでもその魅力に逆らえず言ってる
そこら辺は真に受ける必要もないよな正直
52925/04/20(日)23:38:17No.1304384630そうだねx1
>>550?レス自演の政治スレ見かけてから同じようなこと思うようになっちゃった…
>fu4923674.jpeg[見る]
>563レスだ間違えるな
250レスぐらい1人で喋ってるまさはるは俺も最近見たけどこれはすげぇな…
53025/04/20(日)23:38:18No.1304384635+
潜在的な敵国だから最悪抜きでも製品作れるようにって発想はわかるんだけど
もうそれどこの国も無理な時代なんだよな
53125/04/20(日)23:38:29No.1304384708そうだねx1
>そもそも日本で売る気ないだろアメ車
少数とはいえジープはそれなりに支持されてるしバイクならハーレーは立場確立してるしで結局売るための努力しろよ以上の事が言えないよね
そもそも欧州車は走ってるんだし
53225/04/20(日)23:38:50No.1304384825そうだねx4
>テック技術で他国に追い付かれた瞬間に自分で何もモノを作れない貧乏な病人みたいな国になるから
>どのみちこの路線を推し進めて製造業をなんとかするしかない
とっくに自分で何も作れない病人以外の何者でもないと思うんだけど
53325/04/20(日)23:38:53No.1304384840そうだねx1
衆愚政治の本場アメリカは進んでるな…
53425/04/20(日)23:38:56No.1304384857+
金持ちの経済的痛みと庶民の経済的痛みはまた種類が違う…
53525/04/20(日)23:39:03No.1304384886+
日本はアメ車全然買ってないじゃん!てのは後から譲歩するための言いがかりだとは思うけど具体的に欲しいものが何なのかよく分からない
53625/04/20(日)23:39:15No.1304384940そうだねx1
>必要なものはカネで全部買うって方式って
>テック技術で他国に追い付かれた瞬間に自分で何もモノを作れない貧乏な病人みたいな国になるから
>どのみちこの路線を推し進めて製造業をなんとかするしかない
ここわかってない人多いよな
イギリスが産業捨てて金融一本で大成功→駄目でしたの流れと全く同じなる
53725/04/20(日)23:39:28No.1304385035+
>そもそも日本で売る気ないだろアメ車
誰もそのへんをトランプに言わないんだよね
アメ車のメーカーはわかっていて言わないで言われたら被害者面するだろうな
ずっとそんな調子だからここまできたのに
53825/04/20(日)23:39:38No.1304385091そうだねx3
まるで証券業が虚業みたいじゃん
53925/04/20(日)23:39:52No.1304385175+
スニーカーすら雑でまともに作れ無いのに車なんて無理
54025/04/20(日)23:39:57No.1304385191そうだねx4
売る努力だと?買う努力をしろ!!MAGA!!!だから話通じないのアメリカらしくていいよね
54125/04/20(日)23:40:08No.1304385255そうだねx4
>衆愚政治の本場アメリカは詰んでるな…
54225/04/20(日)23:40:17No.1304385310そうだねx1
>fu4923391.mp4
アメリカのことを言ってるけどこれ日産も笑えないやつだな
54325/04/20(日)23:40:19No.1304385319+
>日本はアメ車全然買ってないじゃん!てのは後から譲歩するための言いがかりだとは思うけど具体的に欲しいものが何なのかよく分からない
アメ車云々は人気取りに使ってるだけで実際はそんな重視してなさそうなのはベネット辺りからも伝わってくるな
54425/04/20(日)23:40:26No.1304385351そうだねx1
>トランプはクソバカだからそうだと思うけど
>トランプをリモコン操作してる共和党の新保守層っていわれる人たちは本気で製造業復活を考えてるよ
リモコン操作してる連中は米国の強みのテック産業潰し意図してるならトランプより阿呆なのでは?
54525/04/20(日)23:40:29No.1304385367そうだねx3
>とっくに自分で何も作れない病人以外の何者でもないと思うんだけど
ちゃんと読もう
それはまだギリギリセーフ
テック企業が世界から金巻き上げれなくなったときに取返しがつかない
54625/04/20(日)23:40:33No.1304385389そうだねx1
安全保障を出汁に大騒ぎするなら車よりまずは造船じゃねーの?
54725/04/20(日)23:40:58No.1304385552+
>250レスぐらい1人で喋ってるまさはるは俺も最近見たけどこれはすげぇな…
ちなみにこのウンコマンの壁打ち
まんまこのスレみたいなレスばっかりでやんした…
54825/04/20(日)23:41:19No.1304385652+
>そもそも日本で売る気ないだろアメ車
アメリカ本国ですらシェア1位取れてないんだぞ
54925/04/20(日)23:42:04No.1304385939そうだねx1
まぁ冷静に考えるとアメリカ国内の工場で他国で生産された部品使うと関税分コスト上がるからよっぽどじゃないとアメリカ国内で製造業なんてしないよね…
55025/04/20(日)23:42:13No.1304385986+
>安全保障を出汁に大騒ぎするなら車よりまずは造船じゃねーの?
軍艦すらイタリア辺りを頼りにしてた気がするけどそこら辺も関税が掛かるとヤバくないか?
55125/04/20(日)23:42:15No.1304386003+
トヨタは一位になりたくないのに…
目立つといろいろめんどいから
55225/04/20(日)23:42:21No.1304386048そうだねx7
製造業復活させたいのはわかるけどもうちょっと周到な下準備と長期的プランで挑めや
55325/04/20(日)23:42:48No.1304386204+
>250レスぐらい1人で喋ってるまさはるは俺も最近見たけどこれはすげぇな…
伸びたスレのレスコピペで立て直せば余裕だろ
55425/04/20(日)23:43:05No.1304386301+
>トヨタは一位になりたくないのに…
>目立つといろいろめんどいから
国内生産比率上げてくれるならBIG3より重宝されるぞ
売国アメリカ企業よりは愛国海外企業
働いてるアメリカ人にうれしいかどうかだ
55525/04/20(日)23:43:18No.1304386370+
>テック企業が世界から金巻き上げれなくなったときに取返しがつかない
トランプは巻き上げられなくなる努力をしていないか?
55625/04/20(日)23:43:22No.1304386399+
>国内生産比率上げてくれるならBIG3より重宝されるぞ
>売国アメリカ企業よりは愛国海外企業
>働いてるアメリカ人にうれしいかどうかだ
うおお!!
55725/04/20(日)23:43:43No.1304386510+
>トランプは巻き上げられなくなる努力をしていないか?
してない
関税だけでデジタルサービスには何にもしてない
55825/04/20(日)23:43:45No.1304386522そうだねx2
>製造業復活させたいのはわかるけどもうちょっと周到な下準備と長期的プランで挑めや
90日で復活させる
55925/04/20(日)23:44:11No.1304386672+
>してない
>関税だけでデジタルサービスには何にもしてない
あくまでモノだけだよな
56025/04/20(日)23:44:18No.1304386725+
>製造業復活させたいのはわかるけどもうちょっと周到な下準備と長期的プランで挑めや
理想そのものはそりゃそうなれたら素晴らしいってのは言われんでもわかってる話だわな
ハチャメチャ暴れてもそこにたどり着けないだろって言ってるだけで
56125/04/20(日)23:44:44No.1304386857+
Xで流石トランプ!日本も見習え!みたいに言ってる人達はスレ画みたいなニュースどう思ってんだろ
56225/04/20(日)23:44:48No.1304386880+
>90日で復活させる
シムシティで政策検討してるの?
56325/04/20(日)23:44:52No.1304386913+
>働いてるアメリカ人にうれしいかどうかだ
まあそういうことだよな
56425/04/20(日)23:44:55No.1304386931そうだねx1
>とっくに自分で何も作れない病人以外の何者でもないと思うんだけど
いまはまだ技術独走できてカネガッポガッポだから病気は表面化してないよ
表面化する前に死ぬほどキツイ治療しようっていうのが共和党主流派の今の思想
トランプは言わないけど共和党の首脳部はインタビューで口を揃えて
「一度米国は破滅的なダメージを負うのはわかっているがやるしかない」って答えてる
56525/04/20(日)23:45:01No.1304386958+
>>してない
>>関税だけでデジタルサービスには何にもしてない
>あくまでモノだけだよな
半導体関税100%はちょっとだけイヤかな…
56625/04/20(日)23:45:12No.1304387033+
どうして…どうしてサプライチェーンこんだけ発達してるのに全部関税25%ォ!みたいなことやり出したんです
56725/04/20(日)23:45:17No.1304387062+
>>250レスぐらい1人で喋ってるまさはるは俺も最近見たけどこれはすげぇな…
>ちなみにこのウンコマンの壁打ち
>まんまこのスレみたいなレスばっかりでやんした…
つまり
>伸びたスレのレスコピペで立て直せば余裕だろ
叩きたいなら自分でコピぺスレ建ててわざとID出せばいい…という訳だね?
56825/04/20(日)23:45:46No.1304387253+
アメリカ最高!!

- GazouBBS + futaba-