絵描きとしての視点で見たAIイラスト
ちょっとリアル系とかメカ系とかは、わーすごい綺麗!かっこいい!
って感じなんですけど
ごくたまーにあるんですよ
あ、ここのこれ、私も描いてた
こういうバランスの取り方
こういう指の先の力の入り方
と思うとちょっとだけ微妙に思う
でももうすでにAIで表現されているなら
私がわざわざ今やっても意味なさそう
と思うんですよね
それはAIが出る前からあって
若い人のデジ絵を見て
ああ私が頑張る必要もうないよなー
と思っていたので
私は元々仕事で人の役に立つから絵を描いていた人なので
描きたいからとか
そういう理由で黙々と描いてる人達とは違って
自分が役に立てないなら
絵はもう描かなくてもいい人なんです
一応家庭があるので
なんか描いて収入にしてあげないとみんなが困るからヤフオクで絵をやってますが
本当に本来は1人だったら絵を辞めてるし野垂れ死んでているはずなんですよね
2022年あたりは本当に何も興味がなくなって
寝たきりになっていたので
AIとの出会いは本当に救われたのでした
珍しくハマって
私は元々アニメも見ないしゲームもやらない人なので
数少ない生きがいというか
AIにたくさんの絵を見せてもらって本当に生きる希望になりました
たくさんの絵師さんたち写真撮った人たちありがとう
あなたたちのおかげです
多分嫌なんだろうけど


コメント