- \レビュー高評価4.82&満足度リピートNo.1/ 3S ホタテ ほたて 送料無料 冷凍ほたて貝柱 1kg(3Sサイズ約45~50粒入) 大粒 貝柱 生食 ギフト 贈呈 お造り 手巻き リピーター様続出 高評価レビュー楽天市場本当にぷりっぷりで臭みが無く、美味しいホタテです😋
- オーガニック グリーンルイボスティー お徳用 ティーバッグ 100包 (大容量 2g×100個入) 送料無料 有機 ノンカフェイン ノンカロリー ティーパック 水出し 500 ギフト パック オーガニックルイボスティー ルイボス お茶楽天市場グリーンルイボスティーは強い抗酸化作用があり活性酸素によるシミ、しわ、たるみを抑制し、新陳代謝を促進する効果があります。
- 【産地直送】飴もなか 20個 長命堂飴舗(ちょうめいどうあめほ)の珍菓 あめもなか 最中の中には美味しい水あめ お菓子 和菓子 新潟県推奨優良品楽天市場新潟名物の飴もなか!モナカの中に水飴が入っている新潟の昔からある銘菓🥰食べたことない人には是非食べてもらいたい✨
新潟に引っ越してきて3年。
振り返りネタ
18歳で上京してしまった私は30で地元新潟に戻ってきて
大人になってから恋愛を地元でできるのか
それが一番の不安要素のひとつであった。
そもそも若い人が住んでいるのか←おい
稼ぎの少ない人しかいなそう←おい
30才だし既婚者ばかりだろうな←
人少ないからイケメンがいなそう←
私は引っ越す前、そんなイメージを持っていたので
新潟での恋愛がかなり不安であった。
それでも何もかも1から始めたかったので、
当時東京にいた彼氏は遠距離になることを理由に別れてから引っ越してきた。
3年経った今だから禁断のネタに触れていこう。
結論から書こう📝
若い人が住んでなさそう→そんな事はなかった!
稼ぎが少ない人しかいなそう→億を稼ぐ私よりも若い人もいた。稼ぎの少なさは人によるが、歴然とした差があったかと言われたら感じない。
30才だし既婚者ばかりだろうな→離婚して新たに探してるパターンの人が逆にいる
人少ないしイケメン少なそう→むしろイケメンパラダイス。
しかし唯一困ったことがあった
唯一ではなき深刻な問題。
新潟県の男性、実家住み多すぎる問題😇
話してみて楽しかったり、かっこいいなーと思ったり付き合ったりしてみたんだけど
『実家住み』
それを受け入れられない自分がすいません、いるんです。止められないのです。
どんなにめちゃくちゃかっこつけてても、
『実家住みか…』って頭をよぎるんです。
どんなにかっこつけてても、
ワイシャツが綺麗にアイロンされてればされてるほどに、それはお母さんがやってるんだよね、、?
って
嫌な想像をしてしまう💭
私が18才から実家に住んでいないせいかもしれません。
実家が近くにあろうが、自分で借りてます。
自分の中ではそれが当たり前だから
自分ばかりが自立しているみたいで嫌なんです。。
甘やかされてて羨ましいと思ってしまうから嫌なんです
一人暮らしの経験をしていない人と付き合うのはかなりのリスキーです

新潟にきてからの悩みは
実家住み男性を受け入れられない自分と、実家住みが当たり前すぎて受け入れていかないともっと出会いの幅が狭まる。
そんな事をかなり一生懸命悩んでました。
ふう、今お付き合いしている彼氏が実家住みじゃなく自立している方なので
ようやく書けました!!!
(好きになった要素かも)
実家住み男性が多すぎて、激萎えしてる中
実家住みじゃない人と出会うと
自立している人を見ると、オアシス現れた!
『…🥹』
ってなります。
顔よりも稼ぎよりも、大事な私の中の要素になってしまいました。
まさかこんな事に悩むとすら、思いませんでした
フェチみたいなものです
多分気にしない人は気にしないんだとおもう。
みなさんどうでしょ。
AD
コメント(25)
24
分かりすぎます!実際、36才男実家住みで洗濯もやったことないとか、カップラーメンのお湯しか入れれないってゆー人と出会ったことがあって、あー。となったの思い出しました笑。中村
2025-04-19 22:19:05
22
考え方は人それぞれだけど。私からしたら、
えーそこ笑って。
親に甘えちゃだめなん?
自立って、そこじゃないって思うんだよね。
素敵な彼ができて良かったです!!苫小牧
2025-04-19 15:46:33
19
夫は学生時代一人暮らしだったけど、結婚したら家事育児は全て私任せですよ…。やればできるんだけど、やらない。やらせない私も悪いんだけどねー。最初の1年とかが大事だよね。今更やってって言えない感じ。
ブロガーってお仕事って、オンオフ曖昧だと思うから、ぜひその辺の役割分担とか最初のうちに頑張ってほしい!たかのめ
2025-04-19 14:04:10
18
若ければだけど30代で一人暮らし経験なしは心配になるよね。
人によるけどね、うちの義理の兄がずーっと実家で結婚しましたが何でもしてますよー!
共働きで家事育児もやらなきゃまわらないしね。
シングルマザーの恋愛だと実家住みはアウトなんだろうね。南
2025-04-19 10:12:35
15
夫の親と同居していますが、アラフォーにもなって義母に片付けを手作ってもらっている夫を見て、呆れるやら幻滅するやらの日々です。
同居失敗💦
礼奈さんは付き合う時点でそれが分かってて素晴らしいです!
私も付き合うところからやり直したい!あっぷっぷ
2025-04-19 09:00:13
14
今日のブログ読んでて、すっごい気持ち分かる!と何度も共感してしまいました。
私の職場にも45の実家住み独身男います。
職場の掃除タイムにキッチンハイターで素手でデスクやらを拭いてたので、素手では危険だと説明したら、全く知らんかったと💦家で掃除もした事ないんだろなぁ。と感じましたわ。家に帰ると高齢のお母さんが夕飯作って待ってるんだろなとか。
だから結婚出来ないんだろな、と結論がでた。実家住みにはあまり良いイメージを持たれないのは正直あると思いますよ。あきこ
2025-04-19 08:34:43
13
旦那がずーっと実家住みだったけど、案外一緒に住み始めたらなんでもできましたよー!🤣🤣
すごくいい人なら気にしないでも大丈夫なのかも🩷
あ!でもそうか!私が実家住みだったからかもですね!!
ただ、付き合ってからも、お互いの情報はダダ漏れですよね!笑
シングルの友達が、やっぱり親御さんの意向で彼氏が心変わりしたとかあるっていうてました!!
そんなんで気持ちが変わる人そもそも嫌ですけどね!!あいこ
2025-04-19 08:22:20
11
私も嫌です!!
付き合う条件や、結婚条件の割と上位に含まれるかも!!
うちは娘しかいないけど、18で家を出そうと思ってます~大学が近場であっても。
…だし、娘たちにも、早くから身辺自立できてる人とお付き合いや、結婚して欲しいな~さや
2025-04-19 08:06:49
AD
AD
25
一つ一つの発言や行動に、ん?それは甘えじゃないかい?ってイラっとしてしまいそう…
同じく、ある程度苦労した経験がある人でないと私付き合えないのでは…ということに今悩んでます🥹
バンビ
2025-04-20 01:52:40
返信する