[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2610人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1744955625100.png-(57231 B)
57231 B25/04/18(金)14:53:45No.1303450287+ 17:28頃消えます
あんなに一緒だったのに
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が11件あります.見る
125/04/18(金)14:54:44No.1303450474そうだねx57
消えて良かったよ
225/04/18(金)14:57:24No.1303450958そうだねx18
ほぼ存在意義消えてるこいつを見ると肉焼き台は上手いこと転職したよなと思う
325/04/18(金)14:58:07No.1303451088そうだねx41
クーラーホットも死んでろ
425/04/18(金)14:59:50No.1303451416そうだねx25
>クーラーホットも死んでろ
なんで復活したんだよあいつら…
525/04/18(金)14:59:59No.1303451450+
スリンガーに付けるの結構忘れるからこの頃のぶん投げスタイルに戻してほしい
625/04/18(金)15:00:11No.1303451494そうだねx2
>クーラーホットも死んでろ
コロモムシのせいで死んでるも同然だし
725/04/18(金)15:01:28No.1303451752そうだねx3
ここは暑いんですよとか寒いんですよとかそういうの表現するいい方法がホットとクーラー以外に考え付かないんだろ
825/04/18(金)15:01:31No.1303451763そうだねx9
ダブルクロスやってるけど更新忘れて見失うとまじ面倒臭い
なんでこんなものワールドまで残ってたんだろう
925/04/18(金)15:01:36No.1303451780+
ワイルズ上位のクック先生捕獲クエで出てきた時はちょっと驚いた
1025/04/18(金)15:02:10No.1303451879+
おのれスリンガー…
1125/04/18(金)15:02:23No.1303451919そうだねx9
せめて北風の狩人とか南風の狩人があればな
1225/04/18(金)15:02:36No.1303451974+
なんか一時期ハンターにペイントボール当てることに情熱を燃やしてた時期があった
1325/04/18(金)15:03:21No.1303452105そうだねx11
>なんで復活したんだよあいつら…
発売前のインタビューで復活させたくて必死な人が内部にいたみたい
復活させるならなんかバリュー欲しいよな
1425/04/18(金)15:03:48No.1303452190+
コロムシアホみたいに配置してるから利点もないよねドリンク
1525/04/18(金)15:03:49No.1303452194そうだねx2
これ付けないと捕獲タイミングがわからないものだと思ってた
なんか見えてる…
1625/04/18(金)15:04:07No.1303452264+
野良で同じ個体が紛れ込んできた時にだけ使えるやーつ
1725/04/18(金)15:04:21No.1303452309そうだねx9
フレーバーとしては好きだけど使用するのがめんどくさいから消えて欲しい
1825/04/18(金)15:04:23No.1303452313+
ペイントボール…観察眼…千里眼の薬…
終わったよ
1925/04/18(金)15:05:08No.1303452466+
落石の位置をマーキングできるとか
2125/04/18(金)15:05:10No.1303452476そうだねx2
スリンガー弾として生き延びてるし…
非表示にしてるけど
2225/04/18(金)15:05:22No.1303452505+
>なんか一時期ハンターにペイントボール当てることに情熱を燃やしてた時期があった
ゆっくり歩いて下向きに投げるんだよね
2325/04/18(金)15:05:27No.1303452525+
クーラーホットないとかモンハンじゃないとかいうめんどくさいやつがいたんだろう
2425/04/18(金)15:05:35No.1303452550+
>コロムシアホみたいに配置してるから利点もないよねドリンク
ムシいないルート走った時に支給品漁って飲むくらい
2525/04/18(金)15:05:40No.1303452566+
>コロモムシのせいで死んでるも同然だし
全サブキャン付近に置いてくれればいいよ
2625/04/18(金)15:05:40No.1303452568+
ドリンクはなんかもう自動で飲んでてくれねえかな…
2725/04/18(金)15:05:43No.1303452574+
ペイントスリンガーってなんの役に立つの?
2825/04/18(金)15:06:04No.1303452641+
睡爆起爆装置
3025/04/18(金)15:06:41No.1303452756+
>ペイントスリンガーってなんの役に立つの?
たまに同じモンスターがフィールドに2体いた時などに必要
3125/04/18(金)15:06:52No.1303452801+
>>コロムシアホみたいに配置してるから利点もないよねドリンク
>ムシいないルート走った時に支給品漁って飲むくらい
コロモムシも回復マックスにちょっと足りないなってときに啜るくらいで温冷目当てでは使わんな
3225/04/18(金)15:06:56No.1303452817+
>ペイントスリンガーってなんの役に立つの?
マーク着くから群れの中でターゲットがどれか分かりやすい
ロックオン機能で分かるとかこやし玉で周りのは消すからあまり意味は無い
3325/04/18(金)15:07:14No.1303452883そうだねx3
>>ペイントスリンガーってなんの役に立つの?
>たまに同じモンスターがフィールドに2体いた時などに必要
ピン挿すだけでいいな…
3425/04/18(金)15:07:21No.1303452909+
見失ってウロウロしてる時間が死ぬほど無駄
3525/04/18(金)15:07:29No.1303452950そうだねx9
クーラーホット復活させても結局キャンプの入り口にあるやつ拾って使うだけじゃん
特にプレイヤーで工夫が発生するわけでもないしあってもなくても同じ
3625/04/18(金)15:07:39No.1303452990+
>ペイントスリンガーってなんの役に立つの?
ターゲット以外のやつが妙に体力少ないクエストで狩猟数を稼ぐ時に使う
3725/04/18(金)15:07:58No.1303453053+
釣りとかホットクーラーみたいな不評ポイントは社内に拘る人間がいたせい
3825/04/18(金)15:08:41No.1303453207+
観察眼つけなくていいの助かるけどマップもドクロもちっちぇ~
3925/04/18(金)15:08:44No.1303453220+
スタート位置に虫がいない時に慌ててドリンク探して飲む
4025/04/18(金)15:08:46No.1303453225+
>釣りとかホットクーラーみたいな不評ポイントは社内に拘る人間がいたせい
メインスタッフじゃん
4125/04/18(金)15:08:51No.1303453245そうだねx20
>コロモムシのせいで死んでるも同然だし
死んでるも同然ではダメだ
完全に死んでくれ
4225/04/18(金)15:08:51No.1303453248そうだねx2
気球に手を振った懐かしき思い出
4325/04/18(金)15:08:57No.1303453273そうだねx5
でもね…PSP持ち合って「ドリンク忘れた!」って言ってせこせこ現地で調合したり「ペイントボール外した!」で煽り合ったりするのが一番楽しいゲームだったんですよ…
友達いないならいらない
4425/04/18(金)15:09:04No.1303453299+
>見失ってウロウロしてる時間が死ぬほど無駄
無駄なだけならまだいいけど最初の方はモンスターの回復量が尋常じゃなかった気がする
4525/04/18(金)15:09:07No.1303453308そうだねx7
北風南風があれば軽スロスキルで手軽な鬼人薬として使えるのになクーラーホット
4625/04/18(金)15:09:24No.1303453362+
ホットクーラー復活は頭悪すぎるわ
4725/04/18(金)15:09:42No.1303453433+
✨✋
4825/04/18(金)15:09:47No.1303453457+
昔程討伐時間長くないからさ
p3rdからの復帰勢としては敵むっちゃ早く死ぬって驚いてるしクーラーホットも切れない
4925/04/18(金)15:09:55No.1303453484+
属性弾の調合4種常に持ち歩いてるから支給品のホットクーラー受け取れないわ
5025/04/18(金)15:10:01No.1303453513+
釣りはミニゲームだからまあいいよ
ホットクーラーはクソ
5125/04/18(金)15:10:03No.1303453518+
>気球に手を振った懐かしき思い出
(点滅したステージに行ったら移動した後)
5225/04/18(金)15:10:05No.1303453527そうだねx12
  山本昌
  HR 5
  クエ中に「スクリュー!スクリュー!」と発言連発してやたら的確に石ころやペイントボールを味方に当てまくり妨害
  クエ終了後に「点取ってよー」と発言して退室
5325/04/18(金)15:10:29No.1303453612+
ペイントしてもバカみてーにエリア移動繰り返す空の王者マジで害悪だったわ
5425/04/18(金)15:10:31No.1303453619+
ドリンクだのスレ画だの楽しかった思い出ではあるんだけどストーリー割とサクサク進んでエンドコンテンツ周回する今の時世には合わない
5525/04/18(金)15:10:34No.1303453630+
ホットクーラーないとハンターにとっては暑くも寒くもないんじゃんってなるけど
たいていのゲームって素っ裸で雪山や火山行っても平気なんだよな
5625/04/18(金)15:10:37No.1303453640そうだねx5
コロムシでホットクーラー死んでるなら尚更いらない要素なんだよね
5725/04/18(金)15:11:20No.1303453788+
>観察眼つけなくていいの助かるけどマップもドクロもちっちぇ~
なんでロックオンアイコン側にドクロ出ないのだろう
こっちもアイコン小さいからアレだが
5825/04/18(金)15:11:24No.1303453801そうだねx1
IBの退散玉で久々に投げさせられたときになくなって正解だったと思い知らされた
5925/04/18(金)15:11:27No.1303453809+
>でもね…PSP持ち合って「ドリンク忘れた!」って言ってせこせこ現地で調合したり「ペイントボール外した!」で煽り合ったりするのが一番楽しいゲームだったんですよ…
>友達いないならいらない
そもそもワイルズアイテム渡せないじゃん
6025/04/18(金)15:11:32No.1303453820そうだねx3
P2Gくらいの面倒くささでサバイバルクラフトゲームになったモンハンやりたい
なんでそっちに舵取らずに古典的なムービーアクションゲーにしちまったんだ?PS2時代の人が作ったんか?
6125/04/18(金)15:11:39No.1303453848+
ハードが高すぎるからワイワイ遊んでくれる子供のやれるゲームじゃないことを理解しろ
6225/04/18(金)15:11:39No.1303453850そうだねx15
手間や面倒こそモンハンって莫迦を開発から追い出せ
6325/04/18(金)15:12:01No.1303453914+
>でもね…PSP持ち合って「ドリンク忘れた!」って言ってせこせこ現地で調合したり「ペイントボール外した!」で煽り合ったりするのが一番楽しいゲームだったんですよ…
>友達いないならいらない
顔つき合わせてワイワイやってた過去と
オンラインマルチで特にコミュニケーションとらずにぱっとヤッてすぐ帰るシステムな現在
この差を開発が分かってないのすごいよ
FFも緩衝珠対応で消さないし
6425/04/18(金)15:12:20No.1303453973+
>ホットクーラーないとハンターにとっては暑くも寒くもないんじゃんってなるけど
>たいていのゲームって素っ裸で雪山や火山行っても平気なんだよな
ハンターさん十分人間離れしてるんだから暑い寒い程度気にすんな
6525/04/18(金)15:12:27No.1303454012そうだねx7
>>でもね…PSP持ち合って「ドリンク忘れた!」って言ってせこせこ現地で調合したり「ペイントボール外した!」で煽り合ったりするのが一番楽しいゲームだったんですよ…
>>友達いないならいらない
>そもそもワイルズアイテム渡せないじゃん
そういえば弾持ってきてもらって渡し合うのも楽しかったな
6625/04/18(金)15:12:29No.1303454017+
>P2Gくらいの面倒くささでサバイバルクラフトゲームになったモンハンやりたい
ワイルズの100倍苦痛なやつじゃねえかエアプか
6725/04/18(金)15:12:36No.1303454041+
>P2Gくらいの面倒くささでサバイバルクラフトゲームになったモンハンやりたい
>なんでそっちに舵取らずに古典的なムービーアクションゲーにしちまったんだ?PS2時代の人が作ったんか?
めんどくさいからですね
6825/04/18(金)15:12:39No.1303454050そうだねx2
>ホットクーラーないとハンターにとっては暑くも寒くもないんじゃんってなるけど
>たいていのゲームって素っ裸で雪山や火山行っても平気なんだよな
武器耐久システムとかもだけどゲームなのに変にリアリティー出そうとしても面倒なだけてつまらんのよ
6925/04/18(金)15:12:45No.1303454069+
うんこ玉必須のやつら多すぎ
7025/04/18(金)15:13:12No.1303454148+
>なんでそっちに舵取らずに古典的なムービーアクションゲーにしちまったんだ?PS2時代の人が作ったんか?
見てくださいこのドドブランゴとの鍔迫り合い!
過去作のムービー再現なんですが
ドドブランゴは僕が初めて担当したモンスターなので思い入れがあるんですよ!
7125/04/18(金)15:13:15No.1303454165+
マタタビ爆弾…お前と戦いたかった…
7225/04/18(金)15:13:33No.1303454250+
>ホットクーラーないとハンターにとっては暑くも寒くもないんじゃんってなるけど
>たいていのゲームって素っ裸で雪山や火山行っても平気なんだよな
それ最近のゲームだとすぐ死ぬだろ…
7325/04/18(金)15:13:40No.1303454274+
うんこ投げてもまた集まるヒラバミはなんなの
7425/04/18(金)15:13:51No.1303454312そうだねx9
>うんこ投げてもまた集まるヒラバミはなんなの
うんこ
7525/04/18(金)15:13:53No.1303454320そうだねx5
カムラで楽にしたのにこれはなんだい?時代に逆行するなよ
7625/04/18(金)15:13:53No.1303454321+
うんこと言うと大こやしの使い所が未だにわからない
7725/04/18(金)15:13:55No.1303454326+
ストーリーだけやって終わるゲームなら面倒だけど雰囲気出るしなで済むんだけど割と早々に周回ゲーになっちゃうから面倒臭さが牙を剥いてくる
7825/04/18(金)15:13:56No.1303454328そうだねx8
>FFも緩衝珠対応で消さないし
これホント謎だよな…
仲間と共闘で受けた作品なのになんで仲間に攻撃が当たるんだよ…
7925/04/18(金)15:14:50No.1303454499+
>>P2Gくらいの面倒くささでサバイバルクラフトゲームになったモンハンやりたい
>ワイルズの100倍苦痛なやつじゃねえかエアプか
まあサバイバルクラフトジャンルもかなりお手軽システムになってきたんだけどな
ファストトラベル付いてるゲームも出てきて驚いたモンハンかよ
8025/04/18(金)15:14:51No.1303454505+
ペイントスリンガーって何に使うヤツ?
誘導に使えるとかではないよね?
8125/04/18(金)15:14:54No.1303454517+
アジャラカンとかいう常時群れてやがるゴミ
8225/04/18(金)15:15:30No.1303454641+
うんこ 当てると臭すぎて逃げる
大うんこ 当てると臭すぎて他が逃げる
8325/04/18(金)15:15:37No.1303454659+
>うんこと言うと大こやしの使い所が未だにわからない
大こやしは範囲デカくて複数体に当たる
当然メインタゲとサブタゲが同じエリアに移動する可能性が高まるゴミ
8425/04/18(金)15:15:41No.1303454678+
また切り上げバトルや吹き飛ばしバトルしたいんだな?わかるよ
8525/04/18(金)15:15:58No.1303454723+
昔の内はまだ良いけど
流石に今熱い寒いに何かやりたい意図があったとしてドリンクはねえわな
やりたいにせよ流石にゲーム要素としての昇華目指せよと
8625/04/18(金)15:16:05No.1303454747+
>カムラで楽にしたのにこれはなんだい?時代に逆行するなよ
ディレクターが違うからカムラで褒められてることは実施したくないんじゃない?
俺こそが本流モンハンだって意識めっちゃ強いし
8725/04/18(金)15:16:20No.1303454792そうだねx2
大うんことうんこはストーリーで使わされたからわかるだろ
大うんこ使ったら全員同じ方向に逃げるクソうんこ
8825/04/18(金)15:16:21No.1303454797+
>武器耐久システムとかもだけどゲームなのに変にリアリティー出そうとしても面倒なだけてつまらんのよ
武器耐久は武器の性能差をつけるのに必要だろ
モンハンだと切れ味の長さがそれだしリアリティー関係ねえよ
8925/04/18(金)15:16:22No.1303454800+
>ペイントスリンガーって何に使うヤツ?
>誘導に使えるとかではないよね?
あれはノート開かなくてもピンとサイン出せるやつ
9025/04/18(金)15:16:23No.1303454807+
>>FFも緩衝珠対応で消さないし
>これホント謎だよな…
>仲間と共闘で受けた作品なのになんで仲間に攻撃が当たるんだよ…
友達とならゲラゲラ笑えたんだけどな
いや拡散弾はダメだわ
9125/04/18(金)15:16:30No.1303454825+
ドリンク飲むたびにガッツポーズ取られるよりはましだったと思いたい
9225/04/18(金)15:16:33No.1303454835+
>うんこと言うと大こやしの使い所が未だにわからない
正直殆どないけどドドブランゴ狩猟中にヒラバミの群れが乱入してきたりイャンクック倒してる時に固まってきた群れが来た時にまとまって追い払う時には使えるかも?
9325/04/18(金)15:16:34No.1303454847そうだねx7
コロモムシを入り口に置くくらいなら復活させんな
9425/04/18(金)15:17:16No.1303454970+
俺は竜撃砲で友達を吹き飛ばしてたマン
9525/04/18(金)15:17:22No.1303454990+
コロモムシと適応珠あるならクーラーホットいらないし
緩衝珠あるならFFいらないし
9625/04/18(金)15:17:35No.1303455023そうだねx2
カムラの人達はニンジャだから…って言うと謎の説得力が生まれる
9725/04/18(金)15:17:48No.1303455058+
俺がホストで対象外に金冠がいた時に自動メッセージを利用して金冠なので狩りましょうという意図として投げるもログの流れが早いため失敗!
9825/04/18(金)15:17:57No.1303455089+
>ペイントスリンガーって何に使うヤツ?
>誘導に使えるとかではないよね?
切断部位に打つと便利
9925/04/18(金)15:17:59No.1303455095+
昆虫食推進にも貢献
10025/04/18(金)15:18:02No.1303455107そうだねx3
>コロモムシを入り口に置くくらいなら復活させんな
まじでこれがムカつく
準備忘れたプレイヤーからのクレーム避けのために置いてあげました感がすごい
忘れたらピンチにしたいなら虫もなくすべきだし対応が中途半端
10125/04/18(金)15:18:15No.1303455151+
ワールド久しぶりにやったらモンスター探す手間がめちゃくちゃしんどい
10225/04/18(金)15:18:15No.1303455157+
>俺は竜撃砲で友達を吹き飛ばしてたマン
俺は散弾速射で非SA武器を固めて殺してたマン
10325/04/18(金)15:18:19No.1303455171+
カムラ人と犬が優秀すぎてこっちでストレスやばい
10425/04/18(金)15:18:22No.1303455184そうだねx3
カムラの里だけ超人だから仕方ないで説明つくのズルくない?
10525/04/18(金)15:18:26No.1303455201+
あの虫過剰なほどいるかと思いきやたまに居ない場所があって
だいたいそこで切れる
10625/04/18(金)15:18:46No.1303455260+
拠点成長要素ないのってオンラインロビーのせい?
これいらなくね?
10725/04/18(金)15:19:16No.1303455348+
ホットとクーラーとFFは今更要らないだろとは常々思ってる
10825/04/18(金)15:19:23No.1303455365+
ベーキャンの出入り口に必ずいる暖かい/冷たい変な虫置くくらいならもう削除すりゃいいのになぁ…
10925/04/18(金)15:19:27No.1303455385+
>>俺は竜撃砲で友達を吹き飛ばしてたマン
>俺は散弾速射で非SA武器を固めて殺してたマン
…すぞ…俺が先に死んだわ
11025/04/18(金)15:19:35No.1303455411+
D違う開発違うって言うけど統合された結果じゃないですか
11125/04/18(金)15:19:42No.1303455435そうだねx2
>拠点成長要素ないのってオンラインロビーのせい?
>これいらなくね?
今作はシームレス化が色々足引っ張ってると思う…
11225/04/18(金)15:19:51No.1303455454+
>>武器耐久システムとかもだけどゲームなのに変にリアリティー出そうとしても面倒なだけてつまらんのよ
>武器耐久は武器の性能差をつけるのに必要だろ
>モンハンだと切れ味の長さがそれだしリアリティー関係ねえよ
別に耐久以外の性能で差別化すりゃ良いじゃん
11325/04/18(金)15:19:53No.1303455461+
老害のオナニーに付き合わされるの最悪すぎるだろ…
11425/04/18(金)15:19:55No.1303455471+
ワールドとかワイルズ作ってるチームのやりたいことと同じモンスター連戦する時間が圧倒的に長くなるモンハンの周回が相性悪いんじゃないのとはちょくちょく思う
11525/04/18(金)15:19:56No.1303455475+
不便要素取り除いたら快適なハンティングアクションなっちゃう
11625/04/18(金)15:19:59No.1303455478+
抜刀ダッシュ実装しろ
11725/04/18(金)15:20:13No.1303455533+
誘導させるアイテムってあった?カムラの時の白いモワモワした煙みたいなやつ
11825/04/18(金)15:20:14No.1303455535そうだねx1
>不便要素取り除いたら快適なハンティングアクションなっちゃう
それで
ええ!
11925/04/18(金)15:20:16No.1303455539そうだねx1
>拠点成長要素ないのってオンラインロビーのせい?
>これいらなくね?
世界観的にそもそも立ち入りNGな禁足地だから
どっしり拠点を構えるのが不自然なのはわかる
でもゲーム性には寄与してないんだよねこれ
12025/04/18(金)15:20:25No.1303455561+
キッズタイムで野良すると緩衝なし太刀が来るから凄いぞ!
12125/04/18(金)15:20:27No.1303455566+
狩場マップまでシームレス化必要?
アイテムボックス消してまで実装する要素?
12225/04/18(金)15:20:50No.1303455643そうだねx2
>老害のオナニーに付き合わされるの最悪すぎるだろ…
そこまでは言ってない
12325/04/18(金)15:21:06No.1303455701+
根本的に工数がかなり押せ押せだったのが感じられるからどこそこのせいっていうよりもっと全体的な問題な気がする
12425/04/18(金)15:21:08No.1303455707+
>抜刀ダッシュ実装しろ
受け身実装しろ
12525/04/18(金)15:21:08No.1303455711そうだねx1
>キッズタイムで野良すると緩衝なし太刀が来るから凄いぞ!
自分がつけてれば問題ないのでは?
12625/04/18(金)15:21:14No.1303455730そうだねx1
>>ホットクーラーないとハンターにとっては暑くも寒くもないんじゃんってなるけど
>>たいていのゲームって素っ裸で雪山や火山行っても平気なんだよな
>武器耐久システムとかもだけどゲームなのに変にリアリティー出そうとしても面倒なだけてつまらんのよ
リアリティにこだわったゲームならそれもアリだけどモンハンはリアリティなんて元々壊滅してるからな
特にハンターの肉体の耐久力や自分の何百倍の質量の相手に力押しで打ち勝てる筋力とか
気温とかもうどうでもいいだろ
12725/04/18(金)15:21:15No.1303455735+
>>拠点成長要素ないのってオンラインロビーのせい?
>>これいらなくね?
>世界観的にそもそも立ち入りNGな禁足地だから
>どっしり拠点を構えるのが不自然なのはわかる
>でもゲーム性には寄与してないんだよねこれ
それこそしょぼいキャンプから過ごしやすくしていきましょうってできないかな…
12825/04/18(金)15:21:16No.1303455739+
よくあるクエスト中の飯切れに対応した肉焼き機
12925/04/18(金)15:21:24No.1303455761+
>でもゲーム性には寄与してないんだよねこれ
裏処理増えすぎでクソ重い原因なんだけどいいんですかこれ
13025/04/18(金)15:21:30No.1303455778+
同じモンスターが合流した時に誤チェスト防止でまだ使えてる
13125/04/18(金)15:21:34No.1303455789+
主に周回するゲームなのたまに理解してないじゃないかって思う時ある
13225/04/18(金)15:21:38No.1303455802そうだねx12
>キッズタイムで野良すると緩衝なし太刀が来るから凄いぞ!
自分が緩衝入れていれば気にならないのでは?
13325/04/18(金)15:22:02No.1303455885+
>アイテムボックス消してまで実装する要素?
集会所にあるけど
13425/04/18(金)15:22:06No.1303455894そうだねx1
>D違う開発違うって言うけど統合された結果じゃないですか
チーム分けてないっすよってインタビューで言ってるけど
結局Dの色でゲーム性がポータブルシリーズとナンバリングワールド系でこんだけ明確に違うんだから
チーム分けてないっていうのは3Dアーティストとかは固定じゃないってだけじゃないですかね
13525/04/18(金)15:22:08No.1303455900+
>ほぼ存在意義消えてるこいつを見ると肉焼き台は上手いこと転職したよなと思う
そうでなくても肉焼き台は初代のTVCMにでた象徴的なものなので別格よ
13625/04/18(金)15:22:16No.1303455922+
ペイントボールとかドリンクあるのは別にいいけどほぼ意味ないのが嫌
13725/04/18(金)15:22:21No.1303455934そうだねx10
>>キッズタイムで野良すると緩衝なし太刀が来るから凄いぞ!
>自分が緩衝入れていれば気にならないのでは?
語るに落ちたな…
13825/04/18(金)15:22:29No.1303455963+
昔の強者大体火山モンスでクーラー必須だった時代から見たら今はだいぶ優しく感じる…
13925/04/18(金)15:22:31No.1303455966+
たまに虫取り忘れてドリンク飲むと飲むのくっそ遅くていつの時代だよってなる
14025/04/18(金)15:22:36No.1303455980+
キッズとか言うけどモンハン暗黙ルール多すぎるわ
14125/04/18(金)15:22:46No.1303456019+
>昔程討伐時間長くないからさ
>p3rdからの復帰勢としては敵むっちゃ早く死ぬって驚いてるしクーラーホットも切れない
サードも結構短いなと思った気がするけどワイルズは更にその上を行くな…まあいいと思うけど
14225/04/18(金)15:22:54No.1303456039+
>キッズとか言うけどモンハン暗黙ルール多すぎるわ
死ななければいいぞ
14325/04/18(金)15:22:57No.1303456050+
>>キッズタイムで野良すると緩衝なし太刀が来るから凄いぞ!
>自分が緩衝入れていれば気にならないのでは?
クエスト主の時は入れないのが俺の流儀
14425/04/18(金)15:23:11No.1303456109+
懐古主義者が発言力持ってて下がどうにか抵抗した結果がコロモムシなんだろうな
14525/04/18(金)15:23:19No.1303456130そうだねx2
マルチで味方にあたる仕様もとっとと消してくれ
14625/04/18(金)15:23:20No.1303456134そうだねx1
緩衝珠入れないと味方にこかされるなんてアルマは教えてくれないからな…
14725/04/18(金)15:23:36No.1303456190そうだねx1
なんなら死んでもいいぞ
クエスト失敗は…まあ俺はいいよ
14825/04/18(金)15:23:54No.1303456249そうだねx12
緩衝入れないハンターはアホ
緩衝入れないといけないようにしてる開発もアホ
14925/04/18(金)15:23:58No.1303456256+
ナイフと爆弾は意味無いけどジョークグッズ的な立ち位置だからいいよ
ペイントは意味わからんしホットクーラー消えろ
15025/04/18(金)15:23:58No.1303456259+
でも久しぶりにXXやっても別にイライラしない
15125/04/18(金)15:24:11No.1303456300そうだねx8
>クエスト主の時は入れないのが俺の流儀
そんなクソみたいな流儀はゴミ箱にいれておけ
15225/04/18(金)15:24:12No.1303456304そうだねx2
今ってナンバリングとポータブルとXとFシリーズのチームが全部混ざってるの?
ぞシアかよ
15325/04/18(金)15:24:20No.1303456327+
釣りの奥深さと面白さを味わってもらいたくてぇ…
15425/04/18(金)15:24:26No.1303456346+
投げナイフはいちおう存在意義あったような
なかったような
15525/04/18(金)15:24:28No.1303456352そうだねx2
クエスト失敗してもゲラゲラ笑えるくらいのやつしかまだ来てないから特に問題はないな…
15625/04/18(金)15:24:28No.1303456355+
3乙しないのとキャンプマンでもなきゃなんでもいいぞ
15725/04/18(金)15:24:29No.1303456363そうだねx2
>>アイテムボックス消してまで実装する要素?
>集会所にあるけど
15825/04/18(金)15:24:41No.1303456410+
砥石もそのうち必要なくなるのかな?
15925/04/18(金)15:24:45No.1303456422+
>マルチで味方にあたる仕様もとっとと消してくれ
邪魔したいからそれは消すな
16025/04/18(金)15:24:48No.1303456433そうだねx2
>釣りの奥深さと面白さを味わってもらいたくてぇ…
百歩譲ってそれはいいんだけどさ
チュートリアルが遅すぎるんだよ!
16125/04/18(金)15:24:51No.1303456453+
闘技に入れられてるペイントスリンガーは何なんだよ
16225/04/18(金)15:24:59No.1303456484+
保険付けて一人で4乙とかされたらお前ェ!ってなるけど死ぬくらいかまへんかまへん
16325/04/18(金)15:25:09No.1303456507+
まあでも熱意やこだわりってゲーム制作だと特に大事だし…フレーバーのないゲームなんてつまらないでしょ?
16425/04/18(金)15:25:12No.1303456516+
肉焼きにしてもよろず焼き的なのあるならある程度進んだプレイヤーはまずそっちに流れるから難しい話だ
さりとて消えるのもなぁ…みたいな
16525/04/18(金)15:25:16No.1303456525+
落石全部外した時は死にたくなった
16625/04/18(金)15:25:28No.1303456560+
>砥石もそのうち必要なくなるのかな?
打撃武器は要らないってずっと思ってる
16725/04/18(金)15:25:29No.1303456563そうだねx1
>投げナイフはいちおう存在意義あったような
>なかったような
拘束攻撃食らったけどスリンガー弾がない時に使えはする
16825/04/18(金)15:25:29No.1303456565そうだねx2
自分で2乙しても3乙めの人が全部悪いから大丈夫
16925/04/18(金)15:25:46No.1303456612+
色々理屈をつけたところでやることはモンスター退治だからそこがどんどん快適になるのは仕方ない気がする
17025/04/18(金)15:25:48No.1303456620+
>投げナイフはいちおう存在意義あったような
>なかったような
拘束攻撃時に弱点に当てると楽に解除できるとか役割がないではない
17125/04/18(金)15:25:49No.1303456624+
ナイフはスリンガーに付けとくと掴まれたときにサクッと脱出できる
閃光でもいいけど
17225/04/18(金)15:26:05No.1303456671そうだねx1
>まあでも熱意やこだわりってゲーム制作だと特に大事だし…フレーバーのないゲームなんてつまらないでしょ?
狩りで十分面白いんだよ余計なもんつけんじゃねえ
17325/04/18(金)15:26:11No.1303456693+
>3乙しないのとキャンプマンでもなきゃなんでもいいぞ
ボイチャで喧嘩始めるマン!が現れたので俺はボイチャ音量0にした…
17425/04/18(金)15:26:26No.1303456737そうだねx6
>自分で2乙しても3乙めの人が全部悪いから大丈夫
3乙するところを2乙で食い止め連帯責任に持ち込ませる精神力
17625/04/18(金)15:27:03No.1303456839+
緩衝球でFF無効にするのはいいけど拘束解除にも影響するのはちょっと…
オトモにも適用されるから咆哮解除してくれない
17725/04/18(金)15:27:05No.1303456848+
変なとここだわる癖になんだいあのアーティア武器は
17825/04/18(金)15:27:19No.1303456900そうだねx5
釣り担当者はその熱意他に回した方がよかったと思う
17925/04/18(金)15:27:28No.1303456930+
>>釣りの奥深さと面白さを味わってもらいたくてぇ…
>百歩譲ってそれはいいんだけどさ
>チュートリアルが遅すぎるんだよ!
何度も失敗して覚えるのが醍醐味と思ってそうなのがな…
18025/04/18(金)15:27:35No.1303456956+
>緩衝球でFF無効にするのはいいけど拘束解除にも影響するのはちょっと…
>オトモにも適用されるから咆哮解除してくれない
ええ…いくら何でも作ってる側がバカすぎんか
18125/04/18(金)15:27:39No.1303456973+
>でも久しぶりにXXやっても別にイライラしない
それは8年前の旧式モンハンだからだ
18225/04/18(金)15:27:55No.1303457011+
>今ってナンバリングとポータブルとXとFシリーズのチームが全部混ざってるの?
>ぞシアかよ
プロデューサーは分けてないとしか言ってないけど
Fシリーズやってた人はアウトランダーズに行ってるし
一部スタッフがどっちも担当してたら分けてないって言えるしな
結局ディレクターがどんなゲームにしたいかで作風変わるし
18325/04/18(金)15:27:58No.1303457022そうだねx4
>まあでも熱意やこだわりってゲーム制作だと特に大事だし…フレーバーのないゲームなんてつまらないでしょ?
フレーバー要素をシステムで強制するな肉焼きを見習え
18425/04/18(金)15:28:18No.1303457085+
>緩衝球でFF無効にするのはいいけど拘束解除にも影響するのはちょっと…
>オトモにも適用されるから咆哮解除してくれない
なんか救助ボイスだけ聞こえて何も起こらないなと思ったらそうなってたんだ…
18525/04/18(金)15:28:19No.1303457088+
昔から3乙目が悪いという名言があってな
18725/04/18(金)15:28:23No.1303457101+
>なんなら死んでもいいぞ
>クエスト失敗は…まあ俺はいいよ
序盤なのに2乙した時に走る緊張感で生を実感できる
18825/04/18(金)15:28:28No.1303457117そうだねx1
>変なとここだわる癖になんだいあのアーティア武器は
手抜きだが?
18925/04/18(金)15:28:31No.1303457123+
難しいなりに結構アレはアレで楽しいから嫌いじゃないよ釣り
まぁポイント欲しい時は投網なんやけどなブヘヘ
19025/04/18(金)15:28:49No.1303457191+
アップデート入るとしてもゴミみたいなUIと関連操作は…
19125/04/18(金)15:29:12No.1303457268+
大型30匹に挑む気にならない
19225/04/18(金)15:29:13No.1303457272+
勘違いした
緩衝珠付けてても状態異常回避の時だけは攻撃当たるはずだけどオトモは当たらなくなるのか?
19325/04/18(金)15:29:30No.1303457317+
>難しいなりに結構アレはアレで楽しいから嫌いじゃないよ釣り
>まぁポイント欲しい時は投網なんやけどなブヘヘ
釣りゲー嗜んでなくても魚と同じ方向にスティック倒しましょうって違和感とか
早巻き遅まきのUIがクソとかツッコミどころが…
19425/04/18(金)15:29:36No.1303457333+
大型なげーよ
昔みたいに連打でいいだろ
19525/04/18(金)15:29:41No.1303457357+
今回の釣り好きなんだけど2000匹上限のせいで最近釣ってないな…
といっても釣果の記録とか見れないから気にしなくていいのかもしれない
19625/04/18(金)15:29:53No.1303457395そうだねx1
>投げナイフはいちおう存在意義あったような
>なかったような
投げナイフとスリンガーは片方あれば良いと思う
19725/04/18(金)15:29:53No.1303457396+
>ボイチャで喧嘩始めるマン!が現れたので俺はボイチャ音量0にした…
ボイチャオフにしていれば聞こえなくなるぞ!
聞こえてるってことはずっとオンのままやってたってこと
19825/04/18(金)15:29:55No.1303457400+
海外でも売る為に狩猟からどんどんスポーツハンティングになってったけどなんで今更どっち付かずな仕様にしたのか苦しむ
19925/04/18(金)15:30:03No.1303457421+
そういや釣り面倒すぎて冷凍カジキ作ってねぇな
20025/04/18(金)15:30:12No.1303457453+
こんなに釣りが存在感放ってたモンハン見たことねえよ…
20125/04/18(金)15:30:18No.1303457476+
>大型30匹に挑む気にならない
レイトウカジキ作ろうぜ
あと思い出した時に大物釣ろうとするといつか達成するから
20225/04/18(金)15:30:30No.1303457519+
アクションと関係ないUIが劣化してるのは絶対にわざとだと思う
まともなら進歩しない理由がない
20325/04/18(金)15:30:35No.1303457536そうだねx1
キャラとアクションだけは良いから本当にもったいない要素が多すぎる…
加点方式だと満点だけど減点方式だと赤点のゲームが理解できた
20425/04/18(金)15:30:46No.1303457557+
>緩衝珠付けてても状態異常回避の時だけは攻撃当たるはずだけどオトモは当たらなくなるのか?
バインドとか気絶はボウガンで撃っても回復してないように見えるんだよなぁ…
ラグかしら
20525/04/18(金)15:30:50No.1303457569+
>>3乙しないのとキャンプマンでもなきゃなんでもいいぞ
>ボイチャで喧嘩始めるマン!が現れたので俺はボイチャ音量0にした…
モンハンで喧嘩!?!?
20625/04/18(金)15:30:58No.1303457597+
>そういや釣り面倒すぎて冷凍カジキ作ってねぇな
来週の23日から大物確実に発生するイベクエ復刻するからその時がチャンスかな
20725/04/18(金)15:31:16No.1303457678そうだねx2
告知無しナーフや仕様変更を既にやってるのが最悪なんだ
20825/04/18(金)15:31:28No.1303457716+
>>>3乙しないのとキャンプマンでもなきゃなんでもいいぞ
>>ボイチャで喧嘩始めるマン!が現れたので俺はボイチャ音量0にした…
>モンハンで喧嘩!?!?
毎日喧嘩してるここで驚くこと?
20925/04/18(金)15:31:37No.1303457751そうだねx2
>>釣りの奥深さと面白さを味わってもらいたくてぇ…
>百歩譲ってそれはいいんだけどさ
>チュートリアルが遅すぎるんだよ!
文面もあれで理解しろはカスだよなんで早巻き遅巻きの表記一緒なんだよ
21025/04/18(金)15:31:40No.1303457760+
>アクションと関係ないUIが劣化してるのは絶対にわざとだと思う
>まともなら進歩しない理由がない
他のゲームでも何故か最新作で劣化するとこもあるからあるあるなのかもしれない
あるな
21125/04/18(金)15:31:49No.1303457788そうだねx1
そもそもナーフをするな
萎えるだろ
21225/04/18(金)15:31:57No.1303457812+
>>ボイチャで喧嘩始めるマン!が現れたので俺はボイチャ音量0にした…
>ボイチャオフにしていれば聞こえなくなるぞ!
>聞こえてるってことはずっとオンのままやってたってこと
オンというかデフォのプッシュ・トゥ・トークだな
ロビーで外人に入り込んだ時の反応とか楽しかったから聞き専してた
21325/04/18(金)15:32:14No.1303457866+
PvPじゃないのにナーフする意味が本当にわからない…わからないんだ
21425/04/18(金)15:32:26No.1303457891+
>アクションと関係ないUIが劣化してるのは絶対にわざとだと思う
>まともなら進歩しない理由がない
WebサービスとかのUIがたまに劣化するやつの同類だと思ってるんだけどなんなんだろうなアレ
21525/04/18(金)15:32:42No.1303457934+
>毎日喧嘩してるここで驚くこと?
本物の病人と比べるのはちょっと…
21625/04/18(金)15:32:46No.1303457949+
想定外の挙動とかいう発言たまげるわ
21725/04/18(金)15:33:06No.1303458010そうだねx3
カムラの里は全地域にガルクとフクズクの利用方法を普及させろ
21825/04/18(金)15:33:07No.1303458011+
UIは毎回新システム入れてるのもあって毎回0から作り直してるんだろうな
21925/04/18(金)15:33:08No.1303458018+
キャラ名:山本昌
  HR 6
  「スクリュー!スクリュー!」と連呼しながらペイントボールぶつけてきたり崖登りしてる最中に「パーム!」と言いながら打ち上げ樽爆弾ぶつけてくる
  クエ失敗すると「森野のエラーで」「完全試合が絶たれた」と発言して退室
22025/04/18(金)15:33:11No.1303458021+
ボウガンはもっとナーフして
22125/04/18(金)15:33:15No.1303458036+
>>>ボイチャで喧嘩始めるマン!が現れたので俺はボイチャ音量0にした…
>>ボイチャオフにしていれば聞こえなくなるぞ!
>>聞こえてるってことはずっとオンのままやってたってこと
>オンというかデフォのプッシュ・トゥ・トークだな
>ロビーで外人に入り込んだ時の反応とか楽しかったから聞き専してた
プッシュトゥトークでも聞けたんだ…
聞き専だからマイクの音量だけ0にしてたわ
22225/04/18(金)15:33:21No.1303458065+
>>緩衝珠付けてても状態異常回避の時だけは攻撃当たるはずだけどオトモは当たらなくなるのか?
>バインドとか気絶はボウガンで撃っても回復してないように見えるんだよなぁ…
>ラグかしら
珠は別なのかね
近接はできるはずだが…多分俺が殴ったおかげで解除してたはず…わからん…
22325/04/18(金)15:33:46No.1303458132+
>想定外の挙動とかいう発言たまげるわ
なんか変な組み合わせがあったならまだしも普通に使ってただけなのに…
22425/04/18(金)15:33:55No.1303458149+
>プッシュトゥトークでも聞けたんだ…
キーを押したときだけ発言モードだからね
無線機みたいなイメージ
22525/04/18(金)15:34:01No.1303458166+
乙すると迷惑がかかっちゃうのも変えたほうがいいと思ってる
ホスト以外が3乙したら退出でサポハンと交代ぐらいしてもいい
22625/04/18(金)15:34:18No.1303458209+
>想定外の挙動とかいう発言たまげるわ
逆にどう想定してたのか聞きたい
22725/04/18(金)15:34:25No.1303458233そうだねx4
>想定外の挙動とかいう発言たまげるわ
それは他のゲームでもよくあることだろ
22825/04/18(金)15:34:45No.1303458288+
>ボウガンはもっとナーフして
これ以上!?
22925/04/18(金)15:34:59No.1303458325+
>ボウガンはもっとナーフして
武器そのものを削除する気か
23025/04/18(金)15:35:15No.1303458375そうだねx5
どんなゲームでもプレイヤー全員によるテスト以上にテストすることなんてできないからなどうしたって想定外は出る
23125/04/18(金)15:35:23No.1303458398そうだねx2
>>難しいなりに結構アレはアレで楽しいから嫌いじゃないよ釣り
>>まぁポイント欲しい時は投網なんやけどなブヘヘ
>釣りゲー嗜んでなくても魚と同じ方向にスティック倒しましょうって違和感とか
>早巻き遅まきのUIがクソとかツッコミどころが…
竿の向きがなんか変なのとUIがうんちなのは同意する
23225/04/18(金)15:35:37No.1303458439+
死のリスクはないと緊張感もないからあっていいと思うけど猪のように突っ込んで死んでいく人もいるから困る
23325/04/18(金)15:35:50No.1303458471そうだねx2
ライトは斬烈弾追加しないなら枠消していいよ...
23425/04/18(金)15:36:04No.1303458509そうだねx2
>どんなゲームでもプレイヤー全員によるテスト以上にテストすることなんてできないからなどうしたって想定外は出る
そういう問題ではないだろこれは…
23525/04/18(金)15:36:13No.1303458535そうだねx5
>どんなゲームでもプレイヤー全員によるテスト以上にテストすることなんてできないからなどうしたって想定外は出る
テスト以前に企画段階からおかしいと思えなきゃまずいとこまで素通しじゃないか?
23625/04/18(金)15:36:20No.1303458566そうだねx1
>どんなゲームでもプレイヤー全員によるテスト以上にテストすることなんてできないからなどうしたって想定外は出る
蝕攻の装衣はどう考えたら想定外になるのだろうか…
23725/04/18(金)15:36:33No.1303458616そうだねx1
乙は気にしなくていいと思う
みんなドンマイ!って言ってくれてるし
23825/04/18(金)15:36:58No.1303458703+
ナーフするにしても加減をしろよ
完全なゴミになってるのとかあるぞ
23925/04/18(金)15:37:03No.1303458725+
釣りできるようになったら割と楽しくなったけど遅まきがどれくらい遅くすればいいかわからなくてめっちゃ遅く巻いてたらいつまで経っても釣れなかった
24025/04/18(金)15:37:20No.1303458777+
>>どんなゲームでもプレイヤー全員によるテスト以上にテストすることなんてできないからなどうしたって想定外は出る
>蝕攻の装衣はどう考えたら想定外になるのだろうか…
ちょっと殴ったら体力減るデメリット消えるのはバグかなとは思ってた
24125/04/18(金)15:37:30No.1303458803+
楽しめよ
ハンティング生活感をよ
24225/04/18(金)15:37:59No.1303458875+
釣りは飛竜の卵の納品と同じくらい影を薄くしてくれればよかった
24325/04/18(金)15:38:04No.1303458890+
アプデ後ちゃんとやってないんだけど何かあった?
24425/04/18(金)15:38:41No.1303458992+
マルチで千里眼付けてペイントボール投げてあとはひたすら麻痺属性武器で殴り続けるのが仕事だった身としてはちょっとだけ寂しい
24525/04/18(金)15:38:45No.1303459009+
>カムラの里は全地域にガルクとフクズクの利用方法を普及させろ
俺は未だに翔蟲受け身が欲しい
24625/04/18(金)15:38:47No.1303459016+
ドスの時のバランスの悪さやシステム面の不便さを知ってるのでUIのうんこさ以外にそこまでケチつける気にもならぬ
24725/04/18(金)15:38:58No.1303459040+
ライズの時ドリンク死んだの許せねえって言ってたやつはせめてドリンク復活を称賛して欲しい
24825/04/18(金)15:39:01No.1303459046+
釣りあるならモンスター釣りたいんですけど
24925/04/18(金)15:39:09No.1303459070+
ごめん勘違いだったわ
緩衝つけても麻痺ったらオトモはちゃんと解除してくれた
…じゃあたまに今助けるからねって言って拘束されっぱになるのはなんでだ?
25025/04/18(金)15:39:36No.1303459160+
>アプデ後ちゃんとやってないんだけど何かあった?
今度食材救済クエが来る
25125/04/18(金)15:39:43No.1303459189+
>ナーフするにしても加減をしろよ
>完全なゴミになってるのとかあるぞ
新要素のセクレト騎乗射撃が産廃になったんですけどいいんですかこれ
25225/04/18(金)15:39:52No.1303459214そうだねx3
>ごめん勘違いだったわ
>緩衝つけても麻痺ったらオトモはちゃんと解除してくれた
>…じゃあたまに今助けるからねって言って拘束されっぱになるのはなんでだ?
ぬに期待するな
25325/04/18(金)15:39:55No.1303459232そうだねx5
>ドスの時のバランスの悪さやシステム面の不便さを知ってるのでUIのうんこさ以外にそこまでケチつける気にもならぬ
20年前のゲームと比較して不便かどうか語るとか甘やかしがすぎるだろ…
25425/04/18(金)15:40:04No.1303459254+
>釣りあるならモンスター釣りたいんですけど
ガノトトスか…長いこと出てないなあ
25525/04/18(金)15:40:05No.1303459256+
>新要素のセクレト騎乗射撃が産廃になったんですけどいいんですかこれ
想定外でぇ…
25625/04/18(金)15:40:07No.1303459264そうだねx1
>ドスの時のバランスの悪さやシステム面の不便さを知ってるのでUIのうんこさ以外にそこまでケチつける気にもならぬ
20年近く前のゲームと同じ基準で比較するのもそれはそれでちょっと愚弄してない?
25725/04/18(金)15:41:16No.1303459467+
>新要素のセクレト騎乗射撃が産廃になったんですけどいいんですかこれ
ボウガンのナーフは良いナーフ
25825/04/18(金)15:41:36No.1303459524+
>アプデ後ちゃんとやってないんだけど何かあった?
クラッシュしやすくなった
25925/04/18(金)15:41:38No.1303459532そうだねx1
>>アプデ後ちゃんとやってないんだけど何かあった?
>今度食材救済クエが来る
食材よりチケットばら撒いて欲しいなあ…
26025/04/18(金)15:41:54No.1303459583+
相変わらずテントで装備変えられるのに武器切り替えいる?
26125/04/18(金)15:41:55No.1303459587+
>>新要素のセクレト騎乗射撃が産廃になったんですけどいいんですかこれ
>想定外でぇ…
別に言うほど強く無いのになんでナーフしたんだろうあれ
26225/04/18(金)15:41:56No.1303459588+
騎乗攻撃実装するなら騎乗中の笛の入力とかもっと楽にしておくれよ!
26325/04/18(金)15:41:58No.1303459592+
復活してほしい要素
ペイントボール
肉焼き上手に焼けましたーボイス
回復使うとガッツポーズ
26425/04/18(金)15:42:23No.1303459675そうだねx4
>復活してほしい要素
>ペイントボール
>肉焼き上手に焼けましたーボイス
>回復使うとガッツポーズ
上手に焼けましたボイス以外要らない…
26525/04/18(金)15:42:41No.1303459734そうだねx5
0をプラスにする手間ならいいけど
マイナスを0にする手間なんて無い方が絶対いいからな
26625/04/18(金)15:42:44No.1303459742+
>相変わらずテントで装備変えられるのに武器切り替えいる?
FTなしで切り替えられるジャン
アゼルバイジャン
26725/04/18(金)15:42:49No.1303459762+
回復遅くない?ムカつくんだけどガッツポーズしろ
26825/04/18(金)15:42:50No.1303459771+
>>ナーフするにしても加減をしろよ
>>完全なゴミになってるのとかあるぞ
>新要素のセクレト騎乗射撃が産廃になったんですけどいいんですかこれ
そんなこと言ったら他の武器全部産廃なのにヘビィだけ強い時点で調整ミスだなって思うだろ
26925/04/18(金)15:42:53No.1303459778+
>相変わらずテントで装備変えられるのに武器切り替えいる?
適宜メインサブの入れ替えしてるから要るけど要るって人の方が少なそうだなとは思う
27025/04/18(金)15:43:04No.1303459808+
最速で最高の売り上げを叩き出したから最高のモンハン
27125/04/18(金)15:43:08No.1303459816+
4系の開発スタッフを信じろ
27225/04/18(金)15:43:12No.1303459825+
ハンマーからかち上げ無くすなって勢力もいる
27325/04/18(金)15:43:24No.1303459848そうだねx1
>相変わらずテントで装備変えられるのに武器切り替えいる?
絶対いる💃
27425/04/18(金)15:43:24No.1303459849+
>回復使うとガッツポーズ
これって世界観設定でガッツポーズしないと薬の効果が発揮されないんだよって「」に教えて貰ったんだけど嘘だったの?
27525/04/18(金)15:43:25No.1303459854+
>0をプラスにする手間ならいいけど
>マイナスを0にする手間なんて無い方が絶対いいからな
ヒートゲージになんか不満でもあったのか
27625/04/18(金)15:43:34No.1303459887+
クエスト入ってから装備変えてもギルカ反映されないバグいつまで残ってるんだろう
27725/04/18(金)15:43:42No.1303459919そうだねx7
>4系の開発スタッフを信じろ
4じゃ信じられねえ!
27825/04/18(金)15:43:49No.1303459939+
今回新入社員に任せた部分多過ぎない?って思う
27925/04/18(金)15:43:52No.1303459942+
>>0をプラスにする手間ならいいけど
>>マイナスを0にする手間なんて無い方が絶対いいからな
>ヒートゲージになんか不満でもあったのか
不満しかないだろあれは…
28025/04/18(金)15:44:04No.1303459970そうだねx4
>別に言うほど強く無いのになんでナーフしたんだろうあれ
だから余計困惑してんですよね
28125/04/18(金)15:44:07No.1303459976+
>回復遅くない?ムカつくんだけどガッツポーズしろ
早食1個入れるだけで段違いになるんだよなこれ
28225/04/18(金)15:44:07No.1303459978+
>乙は気にしなくていいと思う
>みんなドンマイ!って言ってくれてるし
俺が一人で三乙した時は何も言ってくれなかったよ
28325/04/18(金)15:44:14No.1303459998+
ワールドから始めたからペイントボールある時代のプレイ感とか想像したくない
28425/04/18(金)15:44:18No.1303460008+
多頭クエこなす時にベースキャンプ戻らずに直行出来るのは便利と言えば便利
なんだかんだで使ってる
28525/04/18(金)15:44:40No.1303460081+
>>相変わらずテントで装備変えられるのに武器切り替えいる?
>絶対いる💃
1番切り替え使ってそうな武器使い来たな
28625/04/18(金)15:44:46No.1303460096+
ホットクーラー虫置きまくってるのほんとアホかと
28725/04/18(金)15:44:56No.1303460125+
なんで昔はモンスター迫ってきてるのに
回復薬飲むとガッツポーズしてたんだろう
リオレイアとかのブレス飛んできてるのにそのポーズは何だ!
28825/04/18(金)15:44:59No.1303460132+
>相変わらずテントで装備変えられるのに武器切り替えいる?
クエ中に武器変えることがまずないんだよな
二頭クエで弱点違うって場合でも一頭狩った時点でだいたい一旦テントまで飛ぶし
28925/04/18(金)15:45:06No.1303460152+
>そんなこと言ったら他の武器全部産廃なのにヘビィだけ強い時点で調整ミスだなって思うだろ
同意でガンス
産廃だから強化して欲しいでガンス
29025/04/18(金)15:45:22No.1303460195+
>ハンマーからかち上げ無くすなって勢力もいる
あるならあっていいけどさぁ
かち上げされたときにめっちゃ強い特殊ジャンプ攻撃モーションがあるとかさぁ
吹き飛ばされたらジャンプの鉄人に追加効果で攻撃力上がるとかさぁ
緩衝珠なんて無しでプレイヤーの任意でオンオフとかできるようにすべきじゃない?
29125/04/18(金)15:45:23No.1303460202+
セクレトで武器切り替えすんのは便利だけど騎乗中似どっち持ってるのか忘れるから分かりやすくUIに表示してくれ
ダクソの武器アイテムアイコンみたいな感じに
29225/04/18(金)15:45:30No.1303460220そうだねx1
ストーリー中は食材もったいなくて使えね〜ってなってたけどもちもの交換してたら普通に余るから気にしなくなったな
29325/04/18(金)15:45:31No.1303460223+
>>別に言うほど強く無いのになんでナーフしたんだろうあれ
>だから余計困惑してんですよね
闘技大会で簡単にクリアさせたくなかったんじゃないかなあって思ってる
29525/04/18(金)15:45:41No.1303460249+
クエ中に武器変えることがまずないガンス!?
29625/04/18(金)15:45:53No.1303460289そうだねx7
騎乗ランスとか字面だけだとめちゃくちゃ強そうなのに
29725/04/18(金)15:45:58No.1303460301そうだねx19
露骨【大】
29825/04/18(金)15:46:51No.1303460454そうだねx1
>ワールドから始めたからペイントボールある時代のプレイ感とか想像したくない
ボール効果なくなっているのに気づかないとマップをうろうろすることになったのじゃ
今のマップでやったら地獄だな
29925/04/18(金)15:46:56No.1303460470そうだねx1
全体的な評価はまあ良だけど細かい所見ると最悪がポンポンポンポンポンポンポンポンって生えてる
30025/04/18(金)15:47:03No.1303460489そうだねx1
>シリーズ一の駄作って評価で固まりそうだな
酒飲んで野良で適当に死ぬのがシリーズ一楽しい作品だが?
30125/04/18(金)15:47:07No.1303460506そうだねx4
楽しめてるけど粗も目立つそんな感じ
30225/04/18(金)15:47:16No.1303460530そうだねx1
武器に珠ついたの自体はこれは防具側にしろってのがある以外は不満ないんだけど
箱から武器だけ変えたいみたいな場合に武器ごとに珠必要なのアホすぎるからその組み合わせの珠手に入ったら使い放題にしろ
30325/04/18(金)15:47:21No.1303460545+
今作の肉焼きは焼目つけて切り分けるのも悪くはないんだけど
いかにもマンガ肉みたいなお肉を回転させて
上手に焼けましたーしていた時のほうが楽しかった気がする
30425/04/18(金)15:47:34No.1303460577そうだねx2
>ワールドから始めたからペイントボールある時代のプレイ感とか想像したくない
ドドブランゴが毛繕いしてペイントはぐよ
30525/04/18(金)15:47:41No.1303460598そうだねx1
>>ワールドから始めたからペイントボールある時代のプレイ感とか想像したくない
>ボール効果なくなっているのに気づかないとマップをうろうろすることになったのじゃ
>今のマップでやったら地獄だな
古代樹の森と緋の森で想像しちゃった
そんなんやりとうない
30625/04/18(金)15:47:50No.1303460625+
>全体的な評価はまあ良だけど細かい所見ると最悪がポンポンポンポンポンポンポンポンって生えてる
シリーズ全体そんな感じだからまあ今更ってところもある
やっぱカプコンなのが悪いんじゃねえかな…
30725/04/18(金)15:47:54No.1303460632そうだねx3
>シリーズ一の駄作って評価で固まりそうだな
うに
30825/04/18(金)15:48:11No.1303460686+
>同意でガンス
>産廃だから強化して欲しいでガンス
ガンスの騎乗攻撃強かった記憶にないけど強いっけ?
面白かったけど
30925/04/18(金)15:48:16No.1303460696+
上位までの範囲だとシリーズ1楽しいけど粗も多いそんな感想
31025/04/18(金)15:48:19No.1303460702そうだねx7
世界観を守るために必要とか馬鹿な「」が必死にホットクーラー擁護してたら世界観破壊する量の虫配置されたのほんとおもしれぇ
31125/04/18(金)15:48:46No.1303460792そうだねx1
全体的には好きだけどこことかここはなぁ…みたいなのもう恒例だしな…
31225/04/18(金)15:49:00No.1303460824+
ペイント使ったのは群れで金冠付いてる奴ぐらいだな
昔気球に手を振ったら位置教えてくれたのは好きだった
31325/04/18(金)15:49:11No.1303460853+
>ストーリー中は食材もったいなくて使えね~ってなってたけどもちもの交換してたら普通に余るから気にしなくなったな
食材にしろ罠や麻酔にしろ後から十分余るようになるけど初動のとにかく足りないって時期が印象強くなりがちなのと地味に長い
31425/04/18(金)15:49:15No.1303460863+
俺はガンランスの竜撃砲に相殺付けてくれたら何一つ文句ないよ
31525/04/18(金)15:49:21No.1303460879+
そういやウニのモンスターっていないな
31625/04/18(金)15:49:31No.1303460916そうだねx3
>>>別に言うほど強く無いのになんでナーフしたんだろうあれ
>>だから余計困惑してんですよね
>闘技大会で簡単にクリアさせたくなかったんじゃないかなあって思ってる
ナーフ前の火力考えると普通に降りて戦ったほうが簡単にクリアできるぞ…
31725/04/18(金)15:49:34No.1303460927+
セクレトタクシーはなくしたほうがいい
アレが1番バランス崩壊させてる
せっかく犬を無くしたのに
31825/04/18(金)15:49:41No.1303460945+
>そういやウニのモンスターっていないな
ネルギガンテがいるだろ
31925/04/18(金)15:49:55No.1303460982そうだねx1
総合的には楽しいだけにここが惜しいなという点がめちゃくちゃ気になるゲーム
32025/04/18(金)15:49:56No.1303460988そうだねx1
>俺はガンランスの竜撃砲に相殺付けてくれたら何一つ文句ないよ
溜め中のガード判定も欲しくなーい?
32125/04/18(金)15:50:08No.1303461025+
>>そういやウニのモンスターっていないな
>ネルギガンテがいるだろ
いたわごめん
32225/04/18(金)15:50:13No.1303461045+
>俺はガンランスの竜撃砲に相殺付けてくれたら何一つ文句ないよ
正直衝撃的に相殺出来ても良いよなってなる
人間の力で吹き飛ばすよりかは有り得そう
32325/04/18(金)15:50:15No.1303461051+
>武器に珠ついたの自体はこれは防具側にしろってのがある以外は不満ないんだけど
>箱から武器だけ変えたいみたいな場合に武器ごとに珠必要なのアホすぎるからその組み合わせの珠手に入ったら使い放題にしろ
持ち替えのためにスキルシステム弄ったはずなのに結局必須スキルで最適防具変わるから持ち替えに適さないのなんとかして
32425/04/18(金)15:50:23No.1303461067+
XXの実況見てるとやっぱりこっちの方が面白そうだなって
32525/04/18(金)15:50:27No.1303461079そうだねx7
いやセクレトはいいんだよ
セクレト無いと意味不明なマップにするのがダメ
32625/04/18(金)15:50:29No.1303461082+
落石マーキングできるからいる
32725/04/18(金)15:50:41No.1303461121+
ヤマツカミを復活させないのは陰謀感じます
みんな塔登ってジャンプしてたこ焼きの上に乗りたいでしょ!
32825/04/18(金)15:50:43No.1303461126+
>ナーフ前の火力考えると普通に降りて戦ったほうが簡単にクリアできるぞ…
ドシャとかには快適になるけどはやかねぇんだよな
32925/04/18(金)15:50:56No.1303461165+
もうヒンヤリダケとかトウガラシも拾ったその場で使って欲しい
飲むモーション微妙に遅くてな
33025/04/18(金)15:51:07No.1303461202+
>ヤマツカミを復活させないのは陰謀感じます
>みんな塔登ってジャンプしてたこ焼きの上に乗りたいでしょ!
いちいち塔のクソ長い道登るのもう無理っス!
33125/04/18(金)15:51:10No.1303461208+
てかもうオープンワールドやめろ
ロードありの番号マップに戻せ
33225/04/18(金)15:51:12No.1303461215そうだねx2
>総合的には楽しいだけにここが惜しいなという点がめちゃくちゃ気になるゲーム
ダメな点だけクロースアップして語るのはどうかと思いつつまぁ実際不満点ではあるからなぁみたいなそんな感じ
33325/04/18(金)15:51:19No.1303461242+
崖地帯まで基本くねってるの本当にクソマップだと思う
33425/04/18(金)15:51:19No.1303461245+
スト6以外コケ続けたから未完成でも出すしかなかったCAPCOMのせい
33525/04/18(金)15:51:23No.1303461262+
ヤマツカミ面白いと思ったことないな…装備もエロくないし
33625/04/18(金)15:51:25No.1303461268+
>>俺はガンランスの竜撃砲に相殺付けてくれたら何一つ文句ないよ
>溜め中のガード判定も欲しくなーい?
Xの時の攻撃の隙全てオートガードも欲しい
33725/04/18(金)15:51:30No.1303461285+
個人的には過去イチげんなりしたモンハンだったな
ベータも酷かったし蓋を開けてみたら細かいストレスが山のようにある
昔は満足度が上回ってたけど今作は不満のほうが上回った
33825/04/18(金)15:51:49No.1303461348そうだねx4
>てかもうオープンワールドやめろ
>ロードありの番号マップに戻せ
やだよもう画面端ギリギリの尻尾見たくない
33925/04/18(金)15:51:50No.1303461353+
>てかもうオープンワールドやめろ
>ロードありの番号マップに戻せ
それはそれで良かった記憶もないんだよな…
吹っ飛ばされてロードと戻ってきたら被弾とかあったし
34025/04/18(金)15:51:51No.1303461359+
>てかもうオープンワールドやめろ
>ロードありの番号マップに戻せ
マップ境界の外で死ぬモンスター
34125/04/18(金)15:51:56No.1303461379+
>てかもうオープンワールドやめろ
>ロードありの番号マップに戻せ
キュッキュッキュッニャッ
34225/04/18(金)15:52:02No.1303461403+
セクレトで緊急移動回復や砥石や退避できるのはちょっとやり過ぎだと思う
今作が初モンハンな人は大歓迎なんだろうけど
34325/04/18(金)15:52:10No.1303461426そうだねx2
セクレトオートで行ったり来たりして一生たどり着かない所あるマップ全部更地になってほしい
34425/04/18(金)15:52:18No.1303461452+
いいじゃんどうせセレクトに乗って移動するし
マップとか覚える気ないわ
34525/04/18(金)15:52:21No.1303461463+
(PSPのカセット読み込み音)
34625/04/18(金)15:52:24No.1303461471+
>崖地帯まで基本くねってるの本当にクソマップだと思う
飛び降りて滑空できる崖が少なすぎる
34725/04/18(金)15:52:31No.1303461491+
>ヤマツカミを復活させないのは陰謀感じます
>みんな塔登ってジャンプしてたこ焼きの上に乗りたいでしょ!
そもそもヤマツカミで塔登った記憶ないんだが?と思ったら2Gのみなのね決戦場みたいになってる塔とヤマツカミ
34825/04/18(金)15:52:33No.1303461494+
>ヤマツカミを復活させないのは陰謀感じます
>みんな塔登ってジャンプしてたこ焼きの上に乗りたいでしょ!
塔のガードしてろ!
34925/04/18(金)15:52:36No.1303461508そうだねx5
>てかもうオープンワールドやめろ
>ロードありの番号マップに戻せ
ホットクーラードリンク好きそう
35025/04/18(金)15:52:48No.1303461540+
マップ狭い上に曲がりくねってるせいでセクレトくん結構な頻度で壁に引っかかってるじゃん…
35125/04/18(金)15:53:07No.1303461584+
今の効率だけ求めてるモンハンならロードありマップの方がよっぽど効率的なんだけどな
35225/04/18(金)15:53:12No.1303461599+
マップ表示されない隠しエリアちゃんと探索してる人どれくらいいるんだろ
今作のマップ歩き回ってないわ
35325/04/18(金)15:53:14No.1303461607+
>セクレトで緊急移動回復や砥石や退避できるのはちょっとやり過ぎだと思う
>今作が初モンハンな人は大歓迎なんだろうけど
そういう意味ではガルクの方がやばかっただろ
35425/04/18(金)15:53:15No.1303461612+
>てかもうオープンワールドやめろ
>ロードありの番号マップに戻せ
なぜあんな不便なのに帰りたがるんだよ…
35525/04/18(金)15:53:33No.1303461670そうだねx5
    1744959213429.png-(11237 B)
11237 B
こういう段差のところの蔦
セクレト馬鹿になりすぎ問題
35625/04/18(金)15:53:55No.1303461733+
>てかもうオープンワールドやめろ
>ロードありの番号マップに戻せ
そんなあなたにXX!いまだに旧式もプレイできるんだから間口は広いよな
35725/04/18(金)15:54:00No.1303461751+
>てかもうオープンワールドやめろ
>ロードありの番号マップに戻せ
ボロクソに言われてるけど死にそうな時に避難してのんびり回復できるのだけは好き
35825/04/18(金)15:54:35No.1303461863そうだねx3
>今の効率だけ求めてるモンハンならロードありマップの方がよっぽど効率的なんだけどな
どの辺が…?
いや煽りじゃなくて本気で質問で
35925/04/18(金)15:54:41No.1303461886+
>マップ表示されない隠しエリアちゃんと探索してる人どれくらいいるんだろ
>今作のマップ歩き回ってないわ
歩き回ったら秘境みたいなキャンプ地沢山見つけられたよ
36025/04/18(金)15:54:42No.1303461890+
蔦なくても登れ
壁くらい走れ
36125/04/18(金)15:55:08No.1303461977+
>>マップ表示されない隠しエリアちゃんと探索してる人どれくらいいるんだろ
>>今作のマップ歩き回ってないわ
>歩き回ったら秘境みたいなキャンプ地沢山見つけられたよ
でももうキャンプ設置できないし…
36225/04/18(金)15:55:14No.1303461997+
シームレスの方が好きだけどもっと狭くていい
36325/04/18(金)15:55:17No.1303462011+
番号マップはいいや…
36425/04/18(金)15:55:19No.1303462016+
>蔦なくても登れ
>壁くらい走れ
カラム人みたいな戦闘民族と一緒にされても…
36525/04/18(金)15:55:25No.1303462034+
>蔦なくても登れ
>壁くらい走れ
ニンジャじゃないんだから
36625/04/18(金)15:55:31No.1303462055+
じゃあモンスターの居場所はわからなくした上でペイントボールも廃止だ
36725/04/18(金)15:56:03No.1303462161+
>シームレスの方が好きだけどもっと狭くていい
逆にもっとアホみたいなほど広くしてほしい
36825/04/18(金)15:56:04No.1303462164+
森丘が恋しい「」も多いはず
飛竜の卵運搬クエといえばここだった
36925/04/18(金)15:56:06No.1303462172+
もうマップすらいらんよ
全部闘技場でいい
37025/04/18(金)15:56:12No.1303462198そうだねx3
釣りや採取の面倒くささがなんとなくリアル感に繋がっていた部分もあるけど
まあこのゲームでは今は要らないなとは思う
37125/04/18(金)15:56:29No.1303462253+
>じゃあモンスターの居場所はわからなくした上でペイントボールも廃止だ
せ…千里眼は…
37225/04/18(金)15:56:33No.1303462267+
繋がってるけどモンスター側は番号MAP形式で移動する思考なのおかしくね
隣の番号に移動を繰り返したりライズより頭悪いぞ
37325/04/18(金)15:56:48No.1303462315+
>そもそもヤマツカミで塔登った記憶ないんだが?と思ったら2Gのみなのね決戦場みたいになってる塔とヤマツカミ
記憶違いだったらごめんねだけど確かMHFも塔のらせん階段上って戦った記憶がある
37425/04/18(金)15:56:50No.1303462324そうだねx3
>じゃあモンスターの居場所はわからなくした上でペイントボールも廃止だ
🎈
👋
37525/04/18(金)15:56:52No.1303462331そうだねx5
>もうマップすらいらんよ
>全部闘技場でいい
それは違うじゃん
37625/04/18(金)15:56:53No.1303462332+
防具も好きなスキル好き放題選べて良い
37725/04/18(金)15:56:59No.1303462356+
モンハン世界も技術進歩してるからな
卿やソードマスター世代はロートルになってしまうんだ
37825/04/18(金)15:57:33No.1303462459そうだねx5
アルマさんに言われて撃った超うんこ玉は全員どっか行って同じとこに溜まってて意味ねえじゃねえか!ってなった
37925/04/18(金)15:57:46No.1303462502そうだねx1
基本システムW以降のになったXXがやりたい
38025/04/18(金)15:57:50No.1303462517+
サンブレイクの密林なんかはいい感じに戦いやすいマップに転生できたのに何で今作のマップはこうも細かいイライラが散りばめられているのか
38125/04/18(金)15:57:55No.1303462529そうだねx1
>番号マップはいいや…
ていうか番号は今もある
マップが使い憎すぎてあんま意識できないけど
38225/04/18(金)15:57:56No.1303462531+
狭いわ細いわ段差と傾斜だわなエリアで戦いたくないだけで
エリア移動シームレスとかは別にいいよ
瀕死になったら何が何でも巣穴に戻る!って全然リアルじゃないリアリティなAI積んでるからつまんね~って感じるだけで
38325/04/18(金)15:57:56No.1303462537そうだねx2
セクレトはアイテム使うくらいで全速力やめたり段差降りずに待機したりするのやめて欲しい
というかそもそも遅いから速度3割増になれ
38425/04/18(金)15:58:16No.1303462602+
>基本システムW以降のになったXXがやりたい
Wにサポハンくれ
38525/04/18(金)15:58:18No.1303462618+
ライト層に合わせたせいかエンドコンテンツがうすあじだ
38625/04/18(金)15:58:18No.1303462619+
マップのバリエーションはもっと欲しい感はある
38725/04/18(金)15:58:52No.1303462713+
>Wにサポハンくれ
エイデン君
38825/04/18(金)15:59:07No.1303462763そうだねx4
>セクレトはアイテム使うくらいで全速力やめたり段差降りずに待機したりするのやめて欲しい
>というかそもそも遅いから速度3割増になれ
なんでハンターがなんか行動すると速度落とすんだろうな
38925/04/18(金)15:59:09No.1303462768+
画面に映画みたいなリアル調グレーフィルタかけてるけど
これも地味に処理重くてクソ
39025/04/18(金)15:59:15No.1303462790+
ペイント弾はモンスターにはほぼ全く撃たなくなった
尻尾ここにあるぞって地面に撃つことはある
39125/04/18(金)15:59:21No.1303462813そうだねx1
未だにMHF産のモンスターが輸入された子ってごくわずかだよね
あそこで作られたモンスターの数半端じゃない数あるから復活させて欲しい子が多い
個人的にアクラヴァシム
カッコいいんよあの宝石サソリ
あとみんなで戦うなら楽しいラヴィエンテ
39225/04/18(金)15:59:37No.1303462860そうだねx7
>ライト層に合わせたせいかエンドコンテンツがうすあじだ
上位までの作品でエンドコンテンツ貧弱なのはここ数作ずっとそうな気がするよ
39325/04/18(金)15:59:48No.1303462897そうだねx4
>狭いわ細いわ段差と傾斜だわなエリアで戦いたくないだけで
>エリア移動シームレスとかは別にいいよ
>瀕死になったら何が何でも巣穴に戻る!って全然リアルじゃないリアリティなAI積んでるからつまんね~って感じるだけで
クソ怠いから無くなって欲しいとは思うけど瀕死になったら逃げるのはリアルじゃないか?
39425/04/18(金)16:00:33No.1303463067+
>個人的にアクラヴァシム
>カッコいいんよあの宝石サソリ
性能もそのままできそうだからやだ
39525/04/18(金)16:00:34No.1303463069+
>ペイント弾はモンスターにはほぼ全く撃たなくなった
>尻尾ここにあるぞって地面に撃つことはある
ペイントとは名ばかりの共有ピンくらいに思ってる
使う場面殆ど無いけど
39625/04/18(金)16:01:06No.1303463187+
まあ尻尾もマップにアイコン出るからペイント使う必要わざわざ無いしな…
39725/04/18(金)16:01:09No.1303463202+
>未だにMHF産のモンスターが輸入された子ってごくわずかだよね
>あそこで作られたモンスターの数半端じゃない数あるから復活させて欲しい子が多い
>個人的にアクラヴァシム
>カッコいいんよあの宝石サソリ
>あとみんなで戦うなら楽しいラヴィエンテ
ヴォルガノスとエスピナ来てるから今回も一体ぐらいは来そうだぞ
39825/04/18(金)16:01:18No.1303463233そうだねx1
ワイルズは今回のアプデで来てくれた上位ゾシアと歴戦タマミツネあたりでようやく3乙するマルチと遭遇できたから
これくらいのタフ火力でいいんだよってなる
39925/04/18(金)16:01:20No.1303463242そうだねx8
世界観がどうとか喚いて不便をありがたがるド級のバカが内部にいるって判明してしまったのが一番つらい
時代に逆行すんなそんなとこ
スローライフ要素じゃもうサンドボックスゲームに勝てないんだよハンティングアクションは
40025/04/18(金)16:01:47No.1303463329+
この際マップ凝ってても別に良いけどフリクエに全モンスターの谷クエおいといて
40125/04/18(金)16:02:04No.1303463384+
スキル分けたのは正直失敗だと思った
40225/04/18(金)16:02:13No.1303463411そうだねx4
消費速度がおかしいってのもちょっと思う
40325/04/18(金)16:02:17No.1303463421+
逃げる時はどうあろうとこのポジションから飛ぶんだ!みたいな行動だからリアリティ的には微妙だけど
あんまり賢くなって巧妙に逃げられてもそれはそれでウザいぜ!?
40425/04/18(金)16:02:19No.1303463427+
>まあ尻尾もマップにアイコン出るからペイント使う必要わざわざ無いしな…
ペイントでマーキングするとプレイ画面上にピンが出現するからより直感的にわかるのが利点
そもそも設定次第だがマップ見づらいからな今作
40525/04/18(金)16:02:29No.1303463466+
>>ライト層に合わせたせいかエンドコンテンツがうすあじだ
>上位までの作品でエンドコンテンツ貧弱なのはここ数作ずっとそうな気がするよ
プレイヤー拘束したいけど楽しまれるのは癪だから鎧玉要求数爆上げとか姑息なことするんだろうな
40625/04/18(金)16:02:45No.1303463522そうだねx10
>スキル分けたのは正直失敗だと思った
分けることより分け方だと思う
40725/04/18(金)16:02:49No.1303463539そうだねx1
>未だにMHF産のモンスターが輸入された子ってごくわずかだよね
わずかというかエスピナスしかいない
40825/04/18(金)16:03:16No.1303463636+
多分十代の子に受けが良さそうなMHFモンスターだとゼルレウス
火と氷属性とか使うエルゼリオン
40925/04/18(金)16:03:41No.1303463715そうだねx5
>>スキル分けたのは正直失敗だと思った
>分けることより分け方だと思う
>>スキル分けたのは正直失敗だと思った
>分けることより分け方だと思う
攻撃と達人は何を考えて武器にしたんだろうな
41025/04/18(金)16:03:41No.1303463716+
ボウガン憎いならヘビィライト両方消して作り直せや!
41125/04/18(金)16:03:42No.1303463720そうだねx1
武器持ち替えに合わせて一部武器でしか役に立たないスキルを分けるのはいいけど
武器スロが少なすぎるんだよ
せめてガード性能とガード強化くらいは統合しろ
41225/04/18(金)16:03:48No.1303463738そうだねx3
>スキル分けたのは正直失敗だと思った
それについてはやり様次第だったと思う
試みとしては悪くないと思ってるけど今の状況がアレ
41325/04/18(金)16:03:51No.1303463746+
>>未だにMHF産のモンスターが輸入された子ってごくわずかだよね
>わずかというかエスピナスしかいない
ヒプノックやヴォルガノスは輸入ってわけでもないんだっけ
41425/04/18(金)16:03:59No.1303463768+
>わずかというかエスピナスしかいない
ヒプノックは?あれ初はMHFだよ
41525/04/18(金)16:04:04No.1303463794+
簡易キャンプ作れるのはとてもいいんだけど狩猟対象モンスターの近くの簡易キャンプが一目でわかって飛ばないの本当に面倒臭い
41625/04/18(金)16:04:15No.1303463829+
マリカー来たらもうみんなそっちに移るだろうな
41725/04/18(金)16:04:23No.1303463848+
武器毎の特性ってスキルとかじゃなくて…もっとこうあったんじゃないだろうか
リーチ差とかでもよかった
41825/04/18(金)16:04:26No.1303463856+
>>未だにMHF産のモンスターが輸入された子ってごくわずかだよね
>わずかというかエスピナスしかいない
ヴォルガノス ヒプノック「あのっ!」
41925/04/18(金)16:04:30No.1303463871+
タイクンザムザと岩来てほしい
42025/04/18(金)16:04:34No.1303463879+
どこまでの行動をゲーム行為に落とし込むのか
結構シリーズを重ねていくと難しい場面って有るんだよな
何が正解なのやら
42125/04/18(金)16:04:37No.1303463895+
>>スキル分けたのは正直失敗だと思った
>それについてはやり様次第だったと思う
>試みとしては悪くないと思ってるけど今の状況がアレ
改善しようとしたらゲーム作り直しレベルじゃん
42225/04/18(金)16:04:59No.1303463968そうだねx2
>ヴォルガノス ヒプノック「あのっ!」
ヒプは共同開発つってんだろ!
42325/04/18(金)16:05:13No.1303464010+
ヒプヴォルはメディアミックスみたいな共同開発でなかったっけか
42425/04/18(金)16:05:20No.1303464034そうだねx2
>ヒプノックやヴォルガノスは輸入ってわけでもないんだっけ
>ヒプノックは?あれ初はMHFだよ
あれはオリジナルではなくて先行でFにいただけで開発は共同なのでF産というわけじゃないことが正式に回答されてる
42525/04/18(金)16:05:27No.1303464059+
>消費速度がおかしいってのもちょっと思う
1年かけて春夏秋冬のイベントやりつつじっくり引き伸ばしたいっていう意志を何となく感じる
42625/04/18(金)16:05:44No.1303464115+
簡易キャンプで休んでいた時に面白ったこと
モンスターに襲われて壊された
何!?何!?何事—てなった
42725/04/18(金)16:05:51No.1303464141そうだねx5
ハゲが浮いてるな
42825/04/18(金)16:05:51No.1303464143そうだねx4
>タイクンザムザと岩来てほしい
岩のことルコって呼ぶのやめてやれよ
42925/04/18(金)16:06:19No.1303464247+
最初から実装しろよ的な要素が多いのもね…
43025/04/18(金)16:06:20No.1303464248+
Fのチームと仲悪いってまことしやかに囁かれてたけど本当なのかな
43125/04/18(金)16:06:22No.1303464256+
>ハゲが浮いてるな
ヒゲ?イッツミー
43225/04/18(金)16:06:26No.1303464279+
武器と防具でスキル分けたのは失敗と大きく思ってしまう理由は武器スロットキツキツなのにその武器に必要なスキルが武器に付いてない事があることだな
43325/04/18(金)16:06:52No.1303464363+
>>消費速度がおかしいってのもちょっと思う
>1年かけて春夏秋冬のイベントやりつつじっくり引き伸ばしたいっていう意志を何となく感じる
ワールドの時と同じ感じだな
43425/04/18(金)16:06:54No.1303464372+
switch2で出るモンハンが本番だから…
43525/04/18(金)16:07:08No.1303464424そうだねx3
スキル分けたのに見切りとか攻撃弱体化してるのよく分からない
あの仕様にするならレベル上限下げて詰みやすくしてくれよ...
必須スキル詰んだらあんな上限高いスキル詰む余裕ねえよ
43625/04/18(金)16:07:13No.1303464440+
そろそろアカムくん復活を求めるハンターは多いはず
クシャル キリン アカムは必須だと思うんだ
あとウカムくんも復活して欲しいあの顎が恋しい
43725/04/18(金)16:07:40No.1303464532+
収集物を全部一括で取れなかったり細かい所で気が利いていない
43825/04/18(金)16:07:41No.1303464537+
βから製品版までで結構いい調整できるのわかったんだし出来るのなら最初っからしといてくれよってなる
43925/04/18(金)16:07:56No.1303464580そうだねx3
ガンスにデフォで砲術ついてる武器無いのマジでどうかと思うの
44025/04/18(金)16:08:10No.1303464635+
>簡易キャンプで休んでいた時に面白ったこと
>モンスターに襲われて壊された
>何!?何!?何事—てなった
あれ中にいて壊されることあるんだ
44125/04/18(金)16:08:18No.1303464656+
>ワールドから始めたからペイントボールある時代のプレイ感とか想像したくない
暇な時にジジイと話しまくって千里眼の薬もらうのとかもうやりたくない…
44225/04/18(金)16:08:23No.1303464668そうだねx1
ワイルズに足りない物は専用BGM引っ提げて乱入してくるアイドルモンスターのバゼルギウスだ!
テテテテテン
44325/04/18(金)16:08:27No.1303464689そうだねx6
古龍いないモンハンとか…
思ったより清々しかったわ
44425/04/18(金)16:08:56No.1303464777そうだねx1
>改善しようとしたらゲーム作り直しレベルじゃん
そこは別に武器スロお守りとか複合珠とか武器側のスキルとかでどうとでもなる範囲ではあると思う
44525/04/18(金)16:09:03No.1303464799+
>そろそろアカムくん復活を求めるハンターは多いはず
>クシャル キリン アカムは必須だと思うんだ
>あとウカムくんも復活して欲しいあの顎が恋しい
そういえば古龍縛りでもアカムウカムは出られるね
44625/04/18(金)16:09:18No.1303464848そうだねx6
何が面白いと思ったんだろうなキャンプ破壊
44725/04/18(金)16:09:26No.1303464872+
昔からの古龍大体カスみたいな奴らだから助かる
44825/04/18(金)16:09:29No.1303464880+
>あれ中にいて壊されることあるんだ
緋の森の12番くらいに釣り目的の為に建てていたんだけど
ちょうど休んでいたらウズトゥナさんが怒ってやってきた
44925/04/18(金)16:09:30No.1303464883そうだねx3
早々にやること無くなってアプデ待ちになるのはWでもライズでも通った道だな
45025/04/18(金)16:09:40No.1303464912+
>ワイルズに足りない物は専用BGM引っ提げて乱入してくるアイドルモンスターのバゼルギウスだ!
>テテテテテン
アルベドでいいし…
45125/04/18(金)16:09:40No.1303464913+
ドス古龍共はもう飽きた
45225/04/18(金)16:09:46No.1303464939そうだねx5
>ワイルズに足りない物は専用BGM引っ提げて乱入してくるアイドルモンスターのバゼルギウスだ!
>テテテテテン
🤜三三=====💩
45325/04/18(金)16:09:50No.1303464953+
>Fのチームと仲悪いってまことしやかに囁かれてたけど本当なのかな
そもそも同じグループ内だけど別会社ってことが意外と知られていないからな
45425/04/18(金)16:10:11No.1303465032+
アカムとウカムは根本的にモーション見直さないと弱すぎる事に
45525/04/18(金)16:10:12No.1303465035+
>🤜三三=====💩
帰りまーす
爆弾も落としまーす
45625/04/18(金)16:10:39No.1303465129+
今度バゼル来たらウンコの量更に減らされてそう
45725/04/18(金)16:10:42No.1303465137+
古龍に関してはワールドとIBでガッツリやったからね
真の調和をもたらす存在はネルギガンテ
45825/04/18(金)16:10:49No.1303465160+
ておナズチキリンネルとかは来ていいよ
クシャは新大陸から帰って来ないで
45925/04/18(金)16:11:11No.1303465242+
危険キャンプはあれ大半が探索未熟で世界観を味わおうとしないプレイヤーへのペナルティだろ
ちょっと探すとすぐ近くに不安定とか安全のキャンプがありやがる
46025/04/18(金)16:11:13No.1303465247+
バゼルは結構嫌われてるけどBGMの人気は高いんだよね
46125/04/18(金)16:11:18No.1303465270そうだねx1
>真の調和をもたらす存在はツィツィヤック
46225/04/18(金)16:11:27No.1303465303そうだねx2
>ワイルズに足りない物は専用BGM引っ提げて乱入してくるアイドルモンスターのバゼルギウスだ!
森の中とか氷霧の断崖であれと戦うとか考えたくないな…
46325/04/18(金)16:11:42No.1303465349+
>クシャは新大陸から帰って来ないで
4シリーズ要素多いし錆クシャ帰ってきそうだよね
46425/04/18(金)16:11:47No.1303465373そうだねx3
メインチャプターで緋の森に最初に建てる簡易キャンプの位置は悪意があると思います
46525/04/18(金)16:12:08No.1303465440+
閃光効くワールドクシャはめちゃくちゃ楽しいからまたやりたい
46625/04/18(金)16:12:10No.1303465445+
乱入といえばゴーヤを忘れてはならぬ
46725/04/18(金)16:12:16No.1303465466そうだねx2
>ておナズチキリンネルとかは来ていいよ
>クシャは新大陸から帰って来ないで
ライズクシャならいいよ
ライズ系のクシャが歴代で一番カッコいいし戦いやすい
ちゃんと大技の後に長めの威嚇してくれるんだぜ
46825/04/18(金)16:12:25No.1303465493+
>クシャは新大陸から帰って来ないで
いやクシャはライズで超イケメンになったから
46925/04/18(金)16:12:28No.1303465504+
人造のモンスターがわらわら湧いてきて竜都跡地に急に生態系作るとかまさにネルギガンテレベル高そうな事案じゃない?
47025/04/18(金)16:12:45No.1303465569+
龍風圧自体はあるんだっけ
47125/04/18(金)16:12:52No.1303465590+
>>クシャは新大陸から帰って来ないで
>4シリーズ要素多いし錆クシャ帰ってきそうだよね
戦いたいのはマジオスや蛇なんだけどな
47225/04/18(金)16:12:55No.1303465597+
今回爆破モンスター居なくてションボリ
帰って来てくだち私の爆破武器の救世主ブラキディオス
47325/04/18(金)16:13:03No.1303465626そうだねx2
Riseベースのクシャなら許す
IB以前がベースなら来るな
47425/04/18(金)16:13:05No.1303465631+
キャンプ破壊はDD2のスタッフが合流して悪さしたと確信している
47525/04/18(金)16:13:27No.1303465709+
ペイントボール消してくるドドブランゴとかいうカス
47625/04/18(金)16:13:44No.1303465766+
>ちょっと探すとすぐ近くに不安定とか安全のキャンプがありやがる
危険ですぐ壊されるキャンプはちゃんとそりゃ壊されるだろって位置にあるのでそこに建てれる方が悪くはある
マジで蝶の配置減らしとくだけでよかったんだよな…
47725/04/18(金)16:13:48No.1303465776そうだねx5
今回モンスター自体はそんな不快感無いな
ライズまでクッソクソのクソだったレウスも改心したままだったし
47825/04/18(金)16:13:52No.1303465790+
>IB以前がベースなら来るな
毒にすればいいんっすよ
風圧で近づけねぇ!
47925/04/18(金)16:14:29No.1303465910そうだねx2
しゃあ!風圧完全無効♪!
48025/04/18(金)16:14:31No.1303465914+
>龍風圧自体はあるんだっけ
ゾシアが使う
48125/04/18(金)16:14:35No.1303465932そうだねx2
>今回爆破モンスター居なくてションボリ
あの……アジャラカン……
48225/04/18(金)16:14:37No.1303465935そうだねx2
クシャルダオラを倒すためにクシャルダオラの装備が必要だが
クシャルダオラは倒す必要がないのでクシャルダオラの装備は不要
48325/04/18(金)16:14:42No.1303465955+
>早々にやること無くなってアプデ待ちになるのはWでもライズでも通った道だな
なので賢く歴の長いハンターはMR級が出るまで買わない
俺はアホなので買った
48425/04/18(金)16:15:07No.1303466026+
シェンガオレンというモンスターを知っているだろうか
時間切れでクエスト失敗するという経験を今の若い子達に味わってほしい
48525/04/18(金)16:15:10No.1303466035そうだねx1
>メインチャプターで緋の森に最初に建てる簡易キャンプの位置は悪意があると思います
あそこ思いっきり主要通路だもんね
そりゃすぐ壊される
48625/04/18(金)16:15:11No.1303466036+
アジャラカン…グラビモス…
48725/04/18(金)16:15:13No.1303466042そうだねx1
>今回モンスター自体はそんな不快感無いな
>ライズまでクッソクソのクソだったレウスも改心したままだったし
ワイルズ発売するからワールド遊んでたら本物のゴミすぎてビビったよワールドレウス
森で出る個体はステージまでゴミだ
48825/04/18(金)16:15:20No.1303466063そうだねx2
武器格差こそあれど基本の戦闘システムは過去一で好きだよ
48925/04/18(金)16:15:27No.1303466083+
>ライズまでクッソクソのクソだったレウスも改心したままだったし
殴ってれば特殊怯みで落ちるようになって脳筋にも優しくなった
49025/04/18(金)16:15:30No.1303466094+
武器の調整もだけど
もうスタッフ総入れ替えした方がマシになるんじゃね?ってレベルになってる
49125/04/18(金)16:15:54No.1303466189そうだねx1
1万歩譲って危険なキャンプが破壊される→しばらく休めなくなるはいいとしてFTにも選べなくなるのはなんなんだ?
そんなんFT先マイナス1されるようなもんでそこに建てるやついなくなるだけだろ
49225/04/18(金)16:15:55No.1303466193そうだねx1
発見したらすぐぶっ壊すから発見されたの通知いらなくない?って思ってる
そこで通知出すなら発見して壊されないパターンを用意しろよ
49325/04/18(金)16:16:01No.1303466214+
>ワイルズ発売するからワールド遊んでたら本物のゴミすぎてビビったよワールドレウス
>森で出る個体はステージまでゴミだ
良いですよね森の青レウス
森ごとミラに焼かれろ
49425/04/18(金)16:16:44No.1303466342+
まだワイルズに来たゴアちゃん本気出してないから
脱皮してからあの子の本領発揮だから
ゴアの繁殖方法知れば知るほどエイリアン コヴェナントを思い出す
49525/04/18(金)16:17:01No.1303466394そうだねx1
>1万歩譲って危険なキャンプが破壊される→しばらく休めなくなるはいいとしてFTにも選べなくなるのはなんなんだ?
>そんなんFT先マイナス1されるようなもんでそこに建てるやついなくなるだけだろ
壊された直後に直すとすぐ発見されて壊されるから無意味なのも面白いぞ
面白くねぇよばか
49625/04/18(金)16:17:01No.1303466395+
わかりました
開国クシャをワイルズ仕様に真改造します
49725/04/18(金)16:17:14No.1303466435そうだねx1
>>今回モンスター自体はそんな不快感無いな
>>ライズまでクッソクソのクソだったレウスも改心したままだったし
>ワイルズ発売するからワールド遊んでたら本物のゴミすぎてビビったよワールドレウス
>森で出る個体はステージまでゴミだ
森レウスはマジでクソだけど巣のダム崩して下層まで突き落とした瞬間のただ一点だけは好きだよ
49825/04/18(金)16:17:24No.1303466460+
ワールドの森がまずゴミで
そこにゴミモンスが登場するとさらにゴミ
49925/04/18(金)16:17:33No.1303466488そうだねx1
>武器の調整もだけど
>もうスタッフ総入れ替えした方がマシになるんじゃね?ってレベルになってる
総入れ替えってほどではないかな
UI作った奴とハンマー調整した奴をクビにするだけでいい
50025/04/18(金)16:17:33No.1303466490+
レウスが毎回カスなのはまあわかってるから
モンハンの顔みたいなものなのに行動カスすぎるせいで順位も低い
50125/04/18(金)16:17:35No.1303466501+
百竜武器で懲りたハズなのになんでまたアーティア武器なんて面白くないものを…
50225/04/18(金)16:17:38No.1303466512そうだねx1
>1万歩譲って危険なキャンプが破壊される→しばらく休めなくなるはいいとしてFTにも選べなくなるのはなんなんだ?
>そんなんFT先マイナス1されるようなもんでそこに建てるやついなくなるだけだろ
FTってキャンプ内に謎のポータルがあるわけじゃなくてセクレトで走ってるから
そもそもキャンプ壊されたらトラベルできないってのが設定から見ても意味不明なんだよね
50525/04/18(金)16:18:29No.1303466675そうだねx1
武器に関しては大剣を抜刀コロンの流れから相殺メインにさせたのは褒めたいと思った
だってほぼ変わらず抜刀会心か溜め切りコロンばっかりだったんだもの
50625/04/18(金)16:18:40No.1303466703+
>百竜武器で懲りたハズなのになんでまたアーティア武器なんて面白くないものを…
ガチャやらせたいならなぜ赤龍にしてくれなかったってなる
50725/04/18(金)16:18:41No.1303466706+
>ワールドの森がまずゴミで
>そこにゴミモンスが登場するとさらにゴミ
死ばさま狭かったなぁ
50825/04/18(金)16:19:21No.1303466836+
ワイルズレウスは護レウスがかなり付き合いやすい奴になってて心が洗われたのに上位のレウスがいつもの君で
50925/04/18(金)16:19:44No.1303466898+
既存フィールドがゴミだから
モンスター追加するたびに専用フィールド作らないといけない無様っぷり
51025/04/18(金)16:20:02No.1303466954そうだねx1
>武器に関しては大剣を抜刀コロンの流れから相殺メインにさせたのは褒めたいと思った
>だってほぼ変わらず抜刀会心か溜め切りコロンばっかりだったんだもの
溜めの調整して真溜め一辺倒にしなくなったのも褒めたいところ
51125/04/18(金)16:20:06No.1303466974+
生産武器の方が強くて嘆いてるのよく分からないんだ
51225/04/18(金)16:20:06No.1303466977そうだねx8
>なので賢く歴の長いハンターはMR級が出るまで買わない
>俺はアホなので買った
g級出てからやり始めると上位までをあんま楽しめないし…
51325/04/18(金)16:20:14No.1303467019そうだねx1
アーティア武器に関してはデザインを1種類しかもカラーリングも1つとかそんな感じにしたのが悪いと思う
強化MAXにしたら少し形状変化するからとかそうじゃなくてさ…
もっとバリエーション増やしてってなったユニクロ装備思い出すじゃん
51425/04/18(金)16:20:27No.1303467066そうだねx1
空中ひるみ取ったらダウンするまで無抵抗で殴られてくれるから好きよ今回のレウス
51525/04/18(金)16:20:38No.1303467102+
>百竜武器で懲りたハズなのになんでまたアーティア武器なんて面白くないものを…
何が酷いってどうせ廃棄コースなのにスロ関係上入ってくるのがね
生産武器を的に合わせて使いたいのに
51625/04/18(金)16:20:39No.1303467104そうだねx1
>百竜武器で懲りたハズなのになんでまたアーティア武器なんて面白くないものを…
パーツガチャで組み立てるアーティア武器自体は良い
強化の仕様がゴミなだけ
51725/04/18(金)16:20:45No.1303467130+
ハンマーだけ異常に弱いのに何でアレでGOサイン出したんだろうな
51825/04/18(金)16:20:57No.1303467177+
レウスがめどい人にオススメは操虫棍!!
51925/04/18(金)16:21:08No.1303467206+
>空中ひるみ取ったらダウンするまで無抵抗で殴られてくれるから好きよ今回のレウス
嫁共々あーやられちゃったなー!みたいになるのなんかおもしろい
52125/04/18(金)16:21:37No.1303467301+
>ワイルズ発売するからワールド遊んでたら本物のゴミすぎてビビったよワールドレウス
>森で出る個体はステージまでゴミだ
なのてこうして飛んだ瞬間閃光して叩き落とs…ふざけんなよ閃光耐性…
52225/04/18(金)16:21:40No.1303467306そうだねx1
はたしてワイルズにミラボレアスは来るか否か
龍都の設定見る限り出てきたら楽しそうだよねってなる
護竜VS禁忌
52325/04/18(金)16:21:59No.1303467362+
棒触ってみたけどなんか過去作と全然動かし方変わってない…?
52525/04/18(金)16:22:27No.1303467451+
>20年ハンマー使ってるのに小学生より弱い人が開発にいるからじゃない
だったら強化されるはず
52625/04/18(金)16:22:29No.1303467457+
ライズサンブレで無くなって世界観的に不自然だったと感じていたクーラーホットやペイントが復活してそりゃあもう大喜びしてる層がいるんだろ?
ドリンクを飲む度にそのありがたみを噛み締めてモンスターに会ったらちゃんとペイント撃ってるような奴がさ
俺は配信者でも「」でもリア友でもそんな奴見たことねえけど
まさかプレイしてない奴が世界観がどうとか言ってた訳が無いしな
52725/04/18(金)16:22:33No.1303467475+
レウスくん!!!微妙に浮き続けているのやめてくだち!
ガンランスが砲撃は良いけどコンボしにくいの!
52825/04/18(金)16:22:37No.1303467493そうだねx4
旬の時期に遊ぶのはプライスレスだから買うのは正解
52925/04/18(金)16:22:39No.1303467495+
今作有用スキルいつにも増してどれも重たいのは不満かな…
53025/04/18(金)16:22:58No.1303467560+
>ハンマーだけ異常に弱いのに何でアレでGOサイン出したんだろうな
βから振り返ればハンマーに限らず片手双剣ランス剣斧盾斧笛ボウガン弓となぜそれで一度でもOK出した?って武器種が…
53125/04/18(金)16:23:17No.1303467607そうだねx1
ガンスは弱くなきゃいけないみたいなこと言ってたガン細胞はいなくなったみたいだけどハンマーに転移したんだろう
53225/04/18(金)16:23:18No.1303467610そうだねx2
>棒触ってみたけどなんか過去作と全然動かし方変わってない…?
過去作と同じ武器のが少ないぞ
53325/04/18(金)16:23:22No.1303467629+
なんか元気いっぱいな子がいてちゃんと若い子もモンハンやってるんだなって安心出来る
53425/04/18(金)16:23:32No.1303467664+
操虫棍は指が足りねえって聞くけど操作見る限りスト6でいうクラシックみたいな感じか
53525/04/18(金)16:23:57No.1303467742+
>はたしてワイルズにミラボレアスは来るか否か
>龍都の設定見る限り出てきたら楽しそうだよねってなる
>護竜VS禁忌
くるとは思ってるけど黒龍じゃないミラが来そうというか来て欲しい
53625/04/18(金)16:23:59No.1303467753+
>なんか元気いっぱいな子がいてちゃんと若い子もモンハンやってるんだなって安心出来る
若さは…
53825/04/18(金)16:24:36No.1303467873そうだねx1
わけのわからん妄想を垂れ流すな
53925/04/18(金)16:24:39No.1303467885+
ワイルズから始めた子がWやIBやってミラボレアスまで辿り着けるかどうか気になります
54025/04/18(金)16:24:53No.1303467930そうだねx1
>くるとは思ってるけど黒龍じゃないミラが来そうというか来て欲しい
祖龍ちらつかせ結構あるから来てくれると嬉しいな
54125/04/18(金)16:24:57No.1303467946+
水中も潜れるし来るか…グランミラオス!
54225/04/18(金)16:25:25No.1303468028+
捕獲の見極めも消えてよかったよ
54325/04/18(金)16:25:30No.1303468044+
水中戦に未だに思いはせてるハンターはそこそこ居る
3の主人公の肺活量すごいよね
54425/04/18(金)16:25:48No.1303468099そうだねx3
例えば
ペイントボール
クーラードリンク
ホットドリンク
モドリ玉
罠肉
モンハンには(誰も好んで使ってないし別にわざわざ復活・続投させる意味なかったな…)というものがたくさんあります
54525/04/18(金)16:26:18No.1303468193+
>>くるとは思ってるけど黒龍じゃないミラが来そうというか来て欲しい
>祖龍ちらつかせ結構あるから来てくれると嬉しいな
歌姫ちゃんの正体が祖龍で花火撃ちまくるハンターにブチ切れるんだな
54625/04/18(金)16:26:22No.1303468210+
>>くるとは思ってるけど黒龍じゃないミラが来そうというか来て欲しい
>祖龍ちらつかせ結構あるから来てくれると嬉しいな
黒龍伝説に乗っ取ると何かしら巨大龍倒さないとダメなんだよな
今のところワイルズにはいないけど
54725/04/18(金)16:26:24No.1303468213+
捕獲は💀マークで分かりやすくなっているのが良いと思った
初心者だとそれ確認する余裕は多分ないだろうけど
54825/04/18(金)16:26:26No.1303468220+
>3の主人公の肺活量すごいよね
チャチャの呼気吸って酸素満タン!
54925/04/18(金)16:26:33No.1303468243そうだねx4
モドリ玉はそこに入れるには二段階ぐらい存在意義は上じゃねえかな
55025/04/18(金)16:26:47No.1303468278+
>3の主人公の肺活量すごいよね
こんなん絶対スキルかアイテム必須じゃん!と思ってたけどむしろナバルラ希アくらいじゃないと気にならないとはね
55125/04/18(金)16:27:03No.1303468322+
しびれ罠肉とかそういえばあったね
55225/04/18(金)16:27:13No.1303468363そうだねx3
>モドリ玉はそこに入れるには二段階ぐらい存在意義は上じゃねえかな
ワイルズだと並び立つくらい存在意義ナイヨ
55325/04/18(金)16:27:33No.1303468421+
>しびれ罠肉とかそういえばあったね
アルベドはくうよ
55425/04/18(金)16:27:35No.1303468428+
>>>くるとは思ってるけど黒龍じゃないミラが来そうというか来て欲しい
>>祖龍ちらつかせ結構あるから来てくれると嬉しいな
>黒龍伝説に乗っ取ると何かしら巨大龍倒さないとダメなんだよな
>今のところワイルズにはいないけど
巨大龍にこじつけられそうなのダハドとゾシアくらいか?
55525/04/18(金)16:27:36No.1303468431+
モドリ玉が一番今作可哀想な存在だと思ってる
ファストトラベル凄いね
55625/04/18(金)16:27:40No.1303468447+
ジョーみたいな生態じゃないと罠肉使ってもな
今環境生物に誘導もある小型が勝手に状態異常にしてるし
55725/04/18(金)16:28:17No.1303468556+
ゾシアとか見て感じたんだけどタシンおじさん達の居る里のつくりとか
どことなくエイリアンっぽくない?
55825/04/18(金)16:28:26No.1303468588+
>捕獲は💀マークで分かりやすくなっているのが良いと思った
>初心者だとそれ確認する余裕は多分ないだろうけど
わかりやすいと思いきやドクロマーク=捕獲ラインってわけじゃなくてドクロ出る前から捕獲できるのが親切なのか不親切なのか…
55925/04/18(金)16:28:28No.1303468596そうだねx3
颯爽と現れてモンスターを麻痺して去っていくあの姿…カッコいいぜ
56025/04/18(金)16:28:28No.1303468598そうだねx2
大体不便な要素虫で解決出来るよな
56125/04/18(金)16:29:24No.1303468755+
マーキングや罠師とかスキルでやってたのが消えたのはいいよ
56225/04/18(金)16:29:26No.1303468767そうだねx1
捕獲はライズの頃が見やすかったな
今回のはちょっと小さい
56325/04/18(金)16:29:29No.1303468776+
タイトルロゴ的に今回は海竜や蛇竜系の細長いやつ推しっぽいからアマデュラとラヴィエンテ来るよ
56425/04/18(金)16:29:34No.1303468789+
>モドリ玉が一番今作可哀想な存在だと思ってる
>ファストトラベル凄いね
狩猟後の時間にも使えるとか使用だけで操作がいらないとかのメリットはある
そのメリット自体が薄いのはそうだね
56525/04/18(金)16:29:39No.1303468809+
使うことで便利になるアイテムじゃなくてまともに攻略するなら事実上ほぼ必須になるアイテムなのが良くない
56625/04/18(金)16:29:46No.1303468828+
ミラボレアスは毎回出現条件の関係でラオシャンロンとかダラ・アマデュラとかゾラ・マグダラオスとか倒してからだから
そのレベルでデカい古龍がまず来ないといけない
56725/04/18(金)16:29:48No.1303468834+
モドリ玉は存在意義をファストトラベルに食われてるだけじゃなくて麻酔玉の隣にいる&アイテムスライダーがずれる不具合があるから捕獲しようとしたハンターをキャンプに送り届けてくれたりするからむしろ邪魔になってる
56825/04/18(金)16:29:55No.1303468859そうだねx4
>颯爽と現れてモンスターを麻痺して去っていくあの姿…カッコいいぜ
たまに拠点でも麻痺ログ流れてくるのじわじわくる
56925/04/18(金)16:30:16No.1303468925+
>わかりやすいと思いきやドクロマーク=捕獲ラインってわけじゃなくてドクロ出る前から捕獲できるのが親切なのか不親切なのか…
へぇ💀でてこなくても捕獲できるんだ
木になる人は木になるねそれ
57025/04/18(金)16:30:18No.1303468933+
>ミラボレアスは毎回出現条件の関係でラオシャンロンとかダラ・アマデュラとかゾラ・マグダラオスとか倒してからだから
>そのレベルでデカい古龍がまず来ないといけない
別にアルバトリオンでもいいんで…
57125/04/18(金)16:30:32No.1303468973+
>わかりやすいと思いきやドクロマーク=捕獲ラインってわけじゃなくてドクロ出る前から捕獲できるのが親切なのか不親切なのか…
瀕死ラインと捕獲可能ラインが違うのはシリーズ初期からだし…
57225/04/18(金)16:30:58No.1303469060+
>>わかりやすいと思いきやドクロマーク=捕獲ラインってわけじゃなくてドクロ出る前から捕獲できるのが親切なのか不親切なのか…
>瀕死ラインと捕獲可能ラインが違うのはシリーズ初期からだし…
知らなかったそんなの…
57325/04/18(金)16:31:18No.1303469122そうだねx1
モドリ玉はダハドのアレ以外で出番はない
57425/04/18(金)16:31:19No.1303469126+
>木になる人は木になるねそれ
急に特殊性癖暴露するじゃん
57525/04/18(金)16:31:20No.1303469128+
未だに伏線回収されてなくてモヤモヤしてるのがタシンがナタ逃がした後に
なんか都合よく数日間記憶飛んでいて無事だった件
シーウーに喰われた里の人の墓を既に作っていた件
やはりおじさんは
57625/04/18(金)16:31:50No.1303469228そうだねx3
>モドリ玉はダハドのアレ以外で出番はない
ダハドもファストラでよくない?
57725/04/18(金)16:32:00No.1303469258+
図鑑のレベル上げは好きだったよ
毎回痕跡集めが怠かったが
57825/04/18(金)16:32:01No.1303469261そうだねx3
キャンプは壊されるのもあるけどキャンプ置けるところが選べるせいでオンラインやるとホストによって置いてるところが違ってワープできたりできなかったりするのが…
57925/04/18(金)16:32:16No.1303469303そうだねx1
>別にアルバトリオンでもいいんで…
でものハードル高すぎるだろ
58025/04/18(金)16:32:16No.1303469304+
>モドリ玉はダハドのアレ以外で出番はない
ダハドやゾシアのアレもファストトラベルでいけるんだ…
58125/04/18(金)16:32:38No.1303469372+
レイアが足引きずってたから捕まえようとしたら失敗したの今でも覚えてる
58225/04/18(金)16:33:01No.1303469458+
>別にアルバトリオンでもいいんで…
あいつが出てくるってことはムフェト並のヤベー奴がいるってことじゃん
58325/04/18(金)16:33:03No.1303469467+
>モドリ玉はダハドのアレ以外で出番はない
ダハドのあれもファストトラベルで逃げられるぞ
58425/04/18(金)16:33:04No.1303469470+
ゾ・シアと戦って欲しいなーって思うのはゼノ・ジーヴァ
こっちだって古龍のエネルギーと地脈パワーで生まれるんですけど!
58525/04/18(金)16:33:09No.1303469488+
>別にミラオスでもいいんで…
58625/04/18(金)16:33:47No.1303469592+
一応予めセットしておいたモドリ玉の方が速いから剣士のゾシアTAで採用されてたりするのを見る
ぐらい
58725/04/18(金)16:33:47No.1303469594+
>ゾ・シアと戦って欲しいなーって思うのはゼノ・ジーヴァ
>こっちだって古龍のエネルギーと地脈パワーで生まれるんですけど!
エネルギー吸い尽くしバトル!
58825/04/18(金)16:34:09No.1303469663+
簡易キャンプカスタムできるけどお披露目する機会が少ないのが悲しい
もっと見てもらいたいよ!
58925/04/18(金)16:34:23No.1303469697+
>>モドリ玉はダハドのアレ以外で出番はない
>ダハドやゾシアのアレもファストトラベルでいけるんだ…
知らなかったそんなの…
59025/04/18(金)16:35:20No.1303469889+
ゼノジーヴァに竜乳あたえたらどうなるのか気になるわ
59125/04/18(金)16:37:02No.1303470232+
>簡易キャンプカスタムできるけどお披露目する機会が少ないのが悲しい
>もっと見てもらいたいよ!
友達誘って環境リンクがのんびり出来て良い
狩りだといつまでも駄弁ってる訳にはいかないし
59225/04/18(金)16:37:10No.1303470253+
>ゼノジーヴァに竜乳あたえたらどうなるのか気になるわ
白龍 ムヘト・ゾ・ジーヴァ
59325/04/18(金)16:37:11No.1303470262+
クーラーホットを復活させておいてフィールドの入口にコロモムシを設置する気遣いの矛盾
なんなの?
59425/04/18(金)16:37:45No.1303470373+
>>簡易キャンプカスタムできるけどお披露目する機会が少ないのが悲しい
>>もっと見てもらいたいよ!
>友達誘って環境リンクがのんびり出来て良い
>狩りだといつまでも駄弁ってる訳にはいかないし
こないだランゴスタ狩りのついででキャンプしたら楽しかったな
59525/04/18(金)16:38:02No.1303470422そうだねx1
運営としてわちゃわちゃして欲しいのはすごくわかるし俺もしたいんだけど今のモンハンのオンラインってほぼ人が操作してるだけのNPCみたいなもんだからなぁ
ここでやる分には会話あるけどさ
59625/04/18(金)16:38:07No.1303470437+
FTは納刀しないとマップ開けない都合上でラグがあるけどモドリ玉はアイテムだから片手なら即使用できる
メリットとしては苦しいな…!
59725/04/18(金)16:38:12No.1303470456+
>クーラーホットを復活させておいてフィールドの入口にコロモムシを設置する気遣いの矛盾
>なんなの?
コロモムシだけじゃなくてドリンクの素材そのものも寒暖エリアの直前に生えてるしセクレトで移動してるなら支給品で必ず届いてるからな
>なんなの?
59825/04/18(金)16:38:43No.1303470561+
>クーラーホットを復活させておいてフィールドの入口にコロモムシを設置する気遣いの矛盾
>なんなの?
開発陣の内部抗争
59925/04/18(金)16:38:58No.1303470612+
簡易キャンプの設置できるやつに4人で座ってご飯も食べれるキャンプセットあるのが良いと思った
60025/04/18(金)16:39:05No.1303470641+
>クーラーホットを復活させておいてフィールドの入口にコロモムシを設置する気遣いの矛盾
>なんなの?
クレーム対策
60125/04/18(金)16:39:06No.1303470644+
>罠肉
イビルジョーが来たら輝くから…
60225/04/18(金)16:40:10No.1303470851+
イビルジョーの名前見るとウケツケジョーが恋しくなるね相棒
60325/04/18(金)16:40:56No.1303471011+
罠肉は初代があってもイビルジョー相手にしかまともに活用されたことがないのにいまだに存在してることがすごいと思う
60425/04/18(金)16:41:05No.1303471041+
わちゃわちゃコミュニケーション取って欲しいなら
それはそれでコミュニティ機能弱いんだよな
狩りに行こうぜとか飯くおうぜとかの台詞付きチャットめっちゃ増やさないとダメ
文字なんて戦闘中読めないもん
60525/04/18(金)16:41:26No.1303471115+
>クーラーホットを復活させておいてフィールドの入口にコロモムシを設置する気遣いの矛盾
>なんなの?
意図が分かるだけマシなほう
60625/04/18(金)16:41:44No.1303471186+
罠肉は今だとアルベドが食う
ただそもそも大昔から食うやつがいても大して使われないのが罠肉
60725/04/18(金)16:42:28No.1303471336+
>罠肉は初代があってもイビルジョー相手にしかまともに活用されたことがないのにいまだに存在してることがすごいと思う
初代にイビルジョーはいない…というのはさておき
公式の配信とかですらまともに使われた所見たことないんすよね
60825/04/18(金)16:42:49No.1303471400+
チャットの仕様が微妙に不便なのは煽り対策なんだろうけどな
60925/04/18(金)16:43:15No.1303471493+
罠肉は未発見の状態で食うやつが殆どって知ってると上手く使えなくはない
問題点は昔のモンハンは同エリア入ったらすぐ感知されたりするぐらい敵が敏感だったりしたこと…
61025/04/18(金)16:43:20No.1303471518+
>罠肉は初代があってもイビルジョー相手にしかまともに活用されたことがないのにいまだに存在してることがすごいと思う
初代にジョーはいないしティガにも使われてただろ
61125/04/18(金)16:43:30No.1303471552+
ヒラバミ乱入きた!食らえうんこスリンガー!なんかやけにエフェクトデカいな…?
間違えて大うんこ装填してたよごめんなさい
61225/04/18(金)16:43:30No.1303471553+
戦闘中罠肉置いてハンター無視して食べるの違和感すごいから
当然隠れ身とセット運用なんだろうけど
じゃあ奇襲攻撃の手を止めて食べるまで待つ…!って大変そう
61325/04/18(金)16:43:36No.1303471576+
そもそも罠肉で一番有用なの麻痺だけど
今作いろんな武器種がお手軽な麻痺武器担いでるから罠肉わざわざ食わせて毒や睡眠にする必要性がないんだよね
61425/04/18(金)16:43:49No.1303471612+
>チャットの仕様が微妙に不便なのは煽り対策なんだろうけどな
煽りではなく犯罪対策です…
61525/04/18(金)16:43:50No.1303471619+
>罠肉は今だとアルベドが食う
>ただそもそも大昔から食うやつがいても大して使われないのが罠肉
ジョー相手なら一応全種持ち込んでましたよ私は
61625/04/18(金)16:45:13No.1303471893+
戦闘中にハンターを無視して罠肉を食い出すからなイビルジョーは
61725/04/18(金)16:45:14No.1303471894+
ジョーは空腹状態が逆に危険だから肉を持ち込む意味あったけど
その他のモンスターに関しては餌付けしたい時くらいじゃないと使わないのよね…
61825/04/18(金)16:45:21No.1303471916+
>煽りではなく犯罪対策です…
ワールドの時自由だったけどなんかあったのか…
61925/04/18(金)16:45:45No.1303471990そうだねx1
>初代にジョーはいないしティガにも使われてただろ
ティガに使われてたっけ?
62025/04/18(金)16:45:57No.1303472028+
またチャットでキリトしたんか!
62125/04/18(金)16:46:35No.1303472149そうだねx1
初代から隠れ蓑の装衣があったらいろんなモンスターに使われたんだろうけどな罠肉
62225/04/18(金)16:46:50No.1303472197+
イビルジョーは腹減ってると動き鈍くなるけど
涎が防御低下で噛みつき多用してくるから逆に怖いから罠肉持参は割といると思う
62325/04/18(金)16:47:39No.1303472367+
戦闘中でも肉食ってくれるのはジョーが有名だけどドドブラも食べてくれるのは地味に知られていない
62425/04/18(金)16:47:41No.1303472375+
音爆弾もそうだけど効くやつと効かないやつがハッキリ分かれてると覚えるの面倒だから使おうと思わないんだよなあ…
62525/04/18(金)16:49:06No.1303472671+
ここは一つエスピナスに続いてFからパリアプリアを実装して罠肉に需要を増やそう
62625/04/18(金)16:49:06No.1303472672+
>音爆弾もそうだけど効くやつと効かないやつがハッキリ分かれてると覚えるの面倒だから使おうと思わないんだよなあ…
クック系とアカムとディアには使えるくらいは覚えてるし!
62725/04/18(金)16:49:18No.1303472710+
ワイルズから次に必要なのはモンスターのエリア移動を兼ねた戦闘モーションを追加してハンターも乗り物乗りながらシームレスに移動フェーズ中も継戦出来ることだろうか
62825/04/18(金)16:49:46No.1303472820+
クーラーとホットというアイテム自体はフレーバーとして好きなんだけど「あると楽」じゃなくて「無いと致命傷」なのが駄目だったと思う
62925/04/18(金)16:49:58No.1303472863+
音爆弾効くやつは大体使うとキレるからあんまり使いたくねえんだよな
63025/04/18(金)16:50:48No.1303473038+
クック系は大体ブチギレた時やばいくらい火力上がるからあんま音爆弾使わない方がいいんだよな
63125/04/18(金)16:50:49No.1303473042そうだねx1
>スローライフ要素じゃもうサンドボックスゲームに勝てないんだよハンティングアクションは
モンハンにもっとサンドボックス要素増えるの期待してたよ発売前は
だって生態系とか言うんだもん
好きなとこに狩猟用CAMP設置したかった
63225/04/18(金)16:51:06No.1303473094+
キレてると音爆弾効かないのは意味が分からん
これのせいで使う気しない
63325/04/18(金)16:51:23No.1303473151+
>音爆弾効くやつは大体使うとキレるからあんまり使いたくねえんだよな
攻撃力上がってお得!
殴りにくい
63425/04/18(金)16:51:29No.1303473169+
マイクラとかあんだけ不便な要素あるのにキッズすら大好きなのすごいと思う
63525/04/18(金)16:52:06No.1303473275+
ベルキュロス出せ
63625/04/18(金)16:52:16No.1303473298+
ガルルガに音爆弾とか逆に罠だよなって
63725/04/18(金)16:52:23No.1303473324+
まぁ料理要素とどこでもなんでもやれる感はワイルドハーツの方が上だなぁ
63825/04/18(金)16:52:23No.1303473325+
ホットはともかくクーラーは使わないとダメージ受けるっていうわかりやすいペナだからなぁ
63925/04/18(金)16:52:57No.1303473411+
>モンハンにもっとサンドボックス要素増えるの期待してたよ発売前は
>好きなとこに狩猟用CAMP設置したかった
絶対なんか悪用されるやつ!
まあ悪知恵がサンドボックスの醍醐味みたいなところあるけど
64025/04/18(金)16:53:01No.1303473423+
復活させるならさせるで今作の肉焼きくらいにはちゃんと存在意義のあるシステムを付けろよと
64125/04/18(金)16:53:03No.1303473429+
むしろ不便要素にダラダラ文句言うのは大人の方が多いだろう
64225/04/18(金)16:53:50No.1303473575+
潜航に対しての音爆と比べても罠肉は持ち込むほどでは…ってなりがち
64325/04/18(金)16:54:08No.1303473628+
ペイントは画面上にマークが浮かび上がるからこっから隠しキャンプ行けるよとか教えるのには使った
戦闘には使わない
64425/04/18(金)16:54:12No.1303473638+
言うほど今作の肉焼きって存在意義あるか?
生焼け肉も調合に使わないし最初にちょっと焼いてから出番ない
64525/04/18(金)16:54:25No.1303473685そうだねx2
>ワイルズから次に必要なのはモンスターのエリア移動を兼ねた戦闘モーションを追加してハンターも乗り物乗りながらシームレスに移動フェーズ中も継戦出来ることだろうか
ライズの時から思ってたけど生物に乗って移動しながら戦いたいよなぁ
乗りながら砥石研ぐのも便利なんだけどさ
64625/04/18(金)16:54:40No.1303473731そうだねx1
>言うほど今作の肉焼きって存在意義あるか?
>生焼け肉も調合に使わないし最初にちょっと焼いてから出番ない
ジェネリック秘薬だからいざという時便利だぞ
64725/04/18(金)16:54:51No.1303473767そうだねx2
ただマイナスの効果を受けてそれをゼロに戻すだけってのが何も楽しくない
64825/04/18(金)16:55:18No.1303473855+
ジエン・モーラン出てきてもいいと思うんだ
そのレ・ダウくん…その座を譲ってはくれないかい?
64925/04/18(金)16:55:23No.1303473879+
>>ワイルズから次に必要なのはモンスターのエリア移動を兼ねた戦闘モーションを追加してハンターも乗り物乗りながらシームレスに移動フェーズ中も継戦出来ることだろうか
>ライズの時から思ってたけど生物に乗って移動しながら戦いたいよなぁ
>乗りながら砥石研ぐのも便利なんだけどさ
普通の武器アクションでさえ調整しきれてないのに追加のアクションが調整できるはずもなく
65025/04/18(金)16:55:32No.1303473902+
そういえば今作ってスタミナの最大値が減る時間が早いような気がするけど気のせいだろうか
65125/04/18(金)16:55:37No.1303473919そうだねx3
なくても困らないけどあるとちょっと嬉しいのは残っててもいいんだ
65225/04/18(金)16:55:42No.1303473932そうだねx2
>むしろ不便要素にダラダラ文句言うのは大人の方が多いだろう
文句言わなかった子供も次かその次くらいには文句言う大人になってるからな
65325/04/18(金)16:55:50No.1303473951そうだねx1
>言うほど今作の肉焼きって存在意義あるか?
>生焼け肉も調合に使わないし最初にちょっと焼いてから出番ない
飯が切れた時に
65425/04/18(金)16:56:06No.1303474006+
マジでやる意味なかった肉焼きはワイルズで魔改造されて復権したから廃止された要素を復活させるにはあれくらいしないといけないんだろうな…
65525/04/18(金)16:56:37No.1303474109+
特殊マップ組は除くとして今作のマップやたら細くて上下に入り組んでるせいで絶対に出れないモンスターがそこそこいる…
65625/04/18(金)16:56:58No.1303474172+
飛龍の卵運搬とか出来るけどやらなくていい残り方してた
あれミッションでやれって言われたらみんな白い目で見た
65725/04/18(金)16:57:01No.1303474190+
>マジでやる意味なかった肉焼きはワイルズで魔改造されて復権したから廃止された要素を復活させるにはあれくらいしないといけないんだろうな…
ホットドリンク飲むと体が火照って攻撃力微増したり
クーラードリンク飲むとひんやりすることで防御力微増とかにするか…
65825/04/18(金)16:57:15No.1303474236+
蜂蜜くださいを無くしたのは正解か否か
MH4が発売したのって今から14年も前なんだね
65925/04/18(金)16:57:20No.1303474244そうだねx3
そもそもマイナスにした割にガチで不便にすると文句言われるのわかってるからすぐゼロに持ってけますよって調整する半端な日和りぶりだからマイナスにしてる意味すらない
66025/04/18(金)16:57:20No.1303474246そうだねx4
ホットクーラーについてはあんなご都合不自然生物置いてまで復活させるものだったか…?って疑問が
66125/04/18(金)16:57:26No.1303474255そうだねx1
肉焼いてる時の先生すごい楽しそうなんだよな
66225/04/18(金)16:57:31No.1303474284+
竜都って螺旋階段状で一番近いキャンプわかりにくいよね
あと他の階層のアイコンに触れると切り替わるのやめて欲しい…
66325/04/18(金)16:58:43No.1303474505+
>竜都って螺旋階段状で一番近いキャンプわかりにくいよね
>あと他の階層のアイコンに触れると切り替わるのやめて欲しい…
もう真ん中に向かって飛んで落ちて龍灯蹴りして戻れと言いたい
66425/04/18(金)16:58:57No.1303474553+
こやし玉も2ndGまで罠肉以上に産廃だったことを考えるとトライの仕様変更以降今でも現役バリバリで使われてるのすごいな
66525/04/18(金)16:59:00No.1303474563+
今回こんがり肉要素は腐らないからいいけど
罠肉って生まれた時から死んでるのどうにかしようと思わんのかな?
66625/04/18(金)16:59:29No.1303474644+
飛竜の卵運搬は新米ハンターには道順や襲ってくるモンスターの対処を覚えるための基本だったのに
今最初の頃のモンハン小説読むと設定が細かく作られていて色々と感心する
キノコ狩りさせる意味とかも
66725/04/18(金)16:59:36No.1303474666そうだねx3
>特殊マップ組は除くとして今作のマップやたら細くて上下に入り組んでるせいで絶対に出れないモンスターがそこそこいる…
今作全体的にクソマップじゃね…?
66825/04/18(金)16:59:45No.1303474696+
肉焼きはもう「すごい凝ってるアクション」みたいな所ある
66925/04/18(金)17:00:01No.1303474766+
まぁ…任天堂機から出るモンハンが本流というか本番なとこあるから…
67025/04/18(金)17:00:18 イビルNo.1303474820+
>今回こんがり肉要素は腐らないからいいけど
>罠肉って生まれた時から死んでるのどうにかしようと思わんのかな?
(ガタッ
67125/04/18(金)17:00:24No.1303474837+
こやしは3以前が役立たずすぎる…
画面が汚くなるパーティーグッズにしかならない
67225/04/18(金)17:00:37No.1303474891そうだねx4
>飛竜の卵運搬は新米ハンターには道順や襲ってくるモンスターの対処を覚えるための基本だったのに
突然現れる岩が無ければ納得したんだが…
67325/04/18(金)17:00:49No.1303474938+
こんがり肉便利だけど携帯食料消費しないとボックス内で4000個に届きそうだ…
67425/04/18(金)17:00:59No.1303474973+
ポータブル以降は全部亜流だぞ
67525/04/18(金)17:01:01No.1303474979+
視界を埋め尽くす茶色
67625/04/18(金)17:01:12No.1303475011そうだねx2
>>飛竜の卵運搬は新米ハンターには道順や襲ってくるモンスターの対処を覚えるための基本だったのに
>突然現れる岩が無ければ納得したんだが…
(増えるランポスとランゴスタ)
67725/04/18(金)17:01:23No.1303475062そうだねx2
ハゲが会話出来てる気でいるのが吹く
67825/04/18(金)17:01:25No.1303475073+
ガルクに乗って高速移動しながら戦うとか絶対かっこいいよな
その代わり罠設置できないとか緊急回避できないとか制限つけたらいい感じのバランスになるんじゃないだろうか
セレクトは若干ダサいから次回作以降でいいけど
67925/04/18(金)17:01:43No.1303475123+
>>特殊マップ組は除くとして今作のマップやたら細くて上下に入り組んでるせいで絶対に出れないモンスターがそこそこいる…
>今作全体的にクソマップじゃね…?
おそらく開発スタッフ的には一番力入れてる部分っぽいのが虚しい
68025/04/18(金)17:01:43No.1303475128そうだねx11
俺は古来からのランサー
マルチプレイでお互いに緩衝付けてる優しいハンター同士なのに
盾に対して攻撃が当たってカウンターが漏れたりガード中に動けなくなったりするのマジやめて
68125/04/18(金)17:01:47No.1303475145+
運搬クエストの露骨な猫の着地術潰し良いよね
68225/04/18(金)17:01:48No.1303475146+
>ポータブル以降は全部亜流だぞ

ポータブルの思想を継いだのが任天堂機のモンハンなんだから合ってるだろ
68325/04/18(金)17:01:59No.1303475182+
>飛竜の卵運搬は新米ハンターには道順や襲ってくるモンスターの対処を覚えるための基本だったのに
(急に現れるランポス)
(最短ルートに生えてくる謎の岩)
68425/04/18(金)17:02:16No.1303475238+
伝統って意味だと気球は完全に消えたな
68525/04/18(金)17:02:27No.1303475269+
>>>飛竜の卵運搬は新米ハンターには道順や襲ってくるモンスターの対処を覚えるための基本だったのに
>>突然現れる岩が無ければ納得したんだが…
>(増えるランポスとランゴスタ)
(最後の一個だけものすごく遠回りさせられる)
68625/04/18(金)17:02:36No.1303475295そうだねx3
>伝統って意味だと気球は完全に消えたな
👋
68725/04/18(金)17:02:43No.1303475321+
(普段いないのに急に現れるメラルー)
68825/04/18(金)17:02:59No.1303475366+
>盾に対して攻撃が当たってカウンターが漏れたりガード中に動けなくなったりするのマジやめて
マジで何一つとしてメリットないからすごいんだよね
68925/04/18(金)17:03:23No.1303475441+
>伝統って意味だと気球は完全に消えたな
未開拓地は飛ばしてる余裕がなくてライズがフクロウだから出番ないだけで正当な村付きハンターとかはちゃんと気球のバックアップを受けているだろう
69025/04/18(金)17:03:48No.1303475524+
昔だったら多分悪いモリバーが出てきてプレイヤーのアイテム殴って盗んで逃げてた
69125/04/18(金)17:03:48No.1303475525+
特産キノコクエストも変えてくれてありがたい…
69225/04/18(金)17:04:01No.1303475562そうだねx2
>おそらく開発スタッフ的には一番力入れてる部分っぽいのが虚しい
力入れてる分皆に見て回ったり探索したりして欲しいんだと思うが
だとしたらセクレトのオート移動って逆効果なんじゃねえかなあ…?
マップ構造よく分かってないハンターのほうが多いと聞いても納得するぞ
まあオート移動無しであのゴチャゴチャマップ回れって言われたらハゲるけど
69325/04/18(金)17:04:02No.1303475566そうだねx1
卵持つと凄い勢いでレイア達が集まってくる
エスパーかお前ら
69425/04/18(金)17:04:13No.1303475595+
卵運搬はあんだけ縦横無尽に動けて楽になったライズでもめんどくさいわ!ってなったからマジでどうしようもないと思う
オトモが卵運搬してくれるからプレイヤーはオトモを大型の襲撃から守るために戦うくらい魔改造してやっとギリ楽しいかなくらいになりそう
69525/04/18(金)17:04:32No.1303475655+
普通にFF要素とかいるか?
それで1スロット枠潰すのすらアホっぽいんだけど
69625/04/18(金)17:04:33No.1303475658+
小型の雑魚が全然乱入してこないから討伐中雑魚無限湧きするウザいタイプのドス系モンスター今作でちょっと欲しくなった
69725/04/18(金)17:04:34No.1303475662+
ソードマスターさんは今でも気球に手を振りモンスターにペイントボールを当てる
69825/04/18(金)17:04:47No.1303475703+
>俺は古来からのランサー
>マルチプレイでお互いに緩衝付けてる優しいハンター同士なのに
>盾に対して攻撃が当たってカウンターが漏れたりガード中に動けなくなったりするのマジやめて
これ系のはしりのいたわりとかもそうだけどスタン解除かとかのために判定自体は残してるのがネックになってるな
69925/04/18(金)17:04:57No.1303475735+
>>おそらく開発スタッフ的には一番力入れてる部分っぽいのが虚しい
>力入れてる分皆に見て回ったり探索したりして欲しいんだと思うが
>だとしたらセクレトのオート移動って逆効果なんじゃねえかなあ…?
部分ごとでチーム分けてるとかで連携取れてなくてまとめる上が深く理解と把握してないんだろう
70025/04/18(金)17:05:12No.1303475784+
>普通にFF要素とかいるか?
>それで1スロット枠潰すのすらアホっぽいんだけど
昔はクエストクリア後の戦いが楽しかったからなぁ
70125/04/18(金)17:05:24No.1303475812+
>普通にFF要素とかいるか?
>それで1スロット枠潰すのすらアホっぽいんだけど
クエスト終了後のじゃれ合いタイムには必要
70225/04/18(金)17:05:37No.1303475855そうだねx3
卵持ってたらレイアに追いかけられるのはゲームとして納得感はある
岩はお前なんだこの野郎…
70325/04/18(金)17:05:40No.1303475868+
砂漠はいいけど他のマップが変に狭いエリアが沢山あって困る
特に断崖
70425/04/18(金)17:06:15No.1303475990+
>卵持つと凄い勢いでレイア達が集まってくる
>エスパーかお前ら
先にいたレイア殺してから卵持ってもどこからともなく湧いてくるんだよね...
70525/04/18(金)17:06:18No.1303476004そうだねx1
世界観こだわりてぇ!とアクションゲーム突き詰めてぇ!が毎回極端すぎるんだよちゃんと上が欲求が両極端なコイツらの舵取りをしろ
70625/04/18(金)17:06:30No.1303476040そうだねx3
皆剥ぎ取り終わったら即終了押すからじゃれ合いもないじゃないですか!
70725/04/18(金)17:06:46No.1303476102+
簡単に卵持っていかれると悔しいから…
70825/04/18(金)17:06:47No.1303476103+
生態系とか現地の動物とかすごく力入れて作ってるのはわかるよ
わかるけどのんびり見て回ったりするゲームではないって大体の人は思うので
70925/04/18(金)17:06:57No.1303476145+
砂漠は崖のところとレ・ダウの巣のところに目を瞑ればいいマップだな!
71025/04/18(金)17:07:06No.1303476167+
昔は砥石なんか忘れねえだろって思ってたけど
久々にXXやってたら使い切った砥石補充するの忘れてぬるま湯に浸かってたの気づいたね
71125/04/18(金)17:07:21No.1303476218+
今作面白いMAPは隔ての砂原くらいかな
緋の森はタマミツネ用というか海竜種向けの作りしてるなーって感じちゃって新鮮味がなかった
油涌き谷は油すごいねってなるだけの今までの火山
氷霧の断崖は凍った街の部分をもっと見せて欲しかったな!つまり狭い
71225/04/18(金)17:07:26No.1303476228+
>世界観こだわりてぇ!とアクションゲーム突き詰めてぇ!が毎回極端すぎるんだよちゃんと上が欲求が両極端なコイツらの舵取りをしろ
その上が極端な欲求をゴリ押ししてきたらどうすればいいんすかね…
71325/04/18(金)17:07:35No.1303476251+
世界観は大事なんだけど狩りゲーとしては専用エリアで戦うのが一番楽しいっていう矛盾を解決できる日は来るのか
71425/04/18(金)17:07:41No.1303476272+
専用装備作って動き効率化したらポイント稼ぎに十分使えるくらいの調整をできないのかよ
71525/04/18(金)17:08:23No.1303476414+
>岩はお前なんだこの野郎…
多分そういう古龍
71625/04/18(金)17:08:54No.1303476505+
IBの雪山は良い作りしていたな―って思う
温泉あったし環境生物も湯に浸かっている演出もポイント高い
71725/04/18(金)17:09:09No.1303476561そうだねx2
セクレトなら卵乗せて動けるだろ!
それともサブ武器より重いんか卵は
71825/04/18(金)17:09:10No.1303476566+
油湧き谷はあんま引火させる機会もないし燃える草にも負けてる気がする
そもそもあそこで何か狩る機会が全然ないからほとんど行ってない
71925/04/18(金)17:09:24No.1303476612+
バサルモスクエストで急にバサルモスみてえな岩生えまくったりとかな…
72025/04/18(金)17:09:34No.1303476639+
古代の街をマップにしたら面白いんじゃね?以上の思考はしてなさそうな断崖
72125/04/18(金)17:09:34No.1303476640+
世界観というかモンスターの生物感も大事なシリーズだから尊重すべきではあるけど
突き詰めるとゲーム的に面白くなくなるジレンマ!
72225/04/18(金)17:10:12No.1303476749+
>そもそもあそこで何か狩る機会が全然ないからほとんど行ってない
今作で久しぶりに復活したググググラビモス!
なんで成体だけだしたんです?それ言うとライズの時はバサルモスしか復活しなかったけど
72325/04/18(金)17:10:36No.1303476830そうだねx2
モンスターの生物感は生態ムービーあればいいよ
72425/04/18(金)17:10:41No.1303476845+
>これ系のはしりのいたわりとかもそうだけどスタン解除かとかのために判定自体は残してるのがネックになってるな
緩衝付いてると動けない人を解除できなくて驚く
72525/04/18(金)17:11:04No.1303476918+
グラビモスはあんなに可愛いのに装備がごつくて悲しい
武器は好き爆破ガンランス良い…
72625/04/18(金)17:11:06No.1303476924+
>砂漠はいいけど他のマップが変に狭いエリアが沢山あって困る
>特に断崖
砂漠も砂丘エリアの斜面が邪魔でイライラするな…
4の改悪旧砂漠を思い出した
72725/04/18(金)17:11:06No.1303476925+
一回ハンターするモンハンじゃないサバイバルゲーでも作ればいいんじゃね
それでオナニーすれば満足できるはず
72825/04/18(金)17:11:12No.1303476958+
>なんで成体だけだしたんです?それ言うとライズの時はバサルモスしか復活しなかったけど
特徴が被ってるし…
72925/04/18(金)17:11:30No.1303477018+
結局エリア区切りの概念無くしたところでギミックやら骨格の関係で特定のルート行き来するだけだからエリア移動の頻度増やされても同じところ回ってるだけじゃんみたいになるし意味を感じない
73025/04/18(金)17:11:40No.1303477054+
>世界観こだわりてぇ!とアクションゲーム突き詰めてぇ!が毎回極端すぎるんだよちゃんと上が欲求が両極端なコイツらの舵取りをしろ
世界観こだわりてぇ!がかなり上の方に2人くらいいるっぽいが
73125/04/18(金)17:11:58No.1303477106+
砂原は崖上にある崩せる岩が沢山あるとこが好き
砂丘は削れ盛るな
73225/04/18(金)17:12:00No.1303477118+
バサルモスが地面でお休みしている時にカンカン殴る新人ハンターの姿を見たいです!
73325/04/18(金)17:12:03No.1303477133+
エリックみたいな生態調査が仕事みたいなキャラは楽しいんだろうけど
俺はモンスターハンターなので…
73425/04/18(金)17:12:25No.1303477207+
今の子たちは運搬クエでホーミング生肉への殺意を植え付けられる通過儀礼しなくていいんだよな…
73525/04/18(金)17:12:31No.1303477227+
世界観的には未開の地なんだから凸凹してるのが自然で正解なんだろうけど道が平坦じゃないとプレイヤーのストレスがマッハになる
73625/04/18(金)17:12:35No.1303477242+
>>これ系のはしりのいたわりとかもそうだけどスタン解除かとかのために判定自体は残してるのがネックになってるな
>緩衝付いてると動けない人を解除できなくて驚く
緩衝不要にしてキック用意しようぜ
十字キーの無駄なセクレト削ればできるだろ
73725/04/18(金)17:12:40No.1303477264+
>世界観は大事なんだけど狩りゲーとしては専用エリアで戦うのが一番楽しいっていう矛盾を解決できる日は来るのか
mhfみたいなアクセスのいい平坦で広くて戦いやすいマップ3つぐらいと採取とかショートカット用のマップ2つぐらいの形式でここは一つ
73825/04/18(金)17:13:01No.1303477340+
モンスターウォッチャー作って主人公を古龍観測所職員なり調査団の非戦闘員なりにしたらいいんじゃね…?
73925/04/18(金)17:13:24No.1303477417+
そもそもホーミング生肉自体がいないからな
74025/04/18(金)17:13:37No.1303477467+
歴戦系の設定は今作上手い表現したなって思った
先生とエリックが居ればあらかた今まで何でそんな二つ名ついてるの?っていうモンスターの説明できそう
74125/04/18(金)17:13:47No.1303477505そうだねx1
あの砂丘旧砂漠エリア2すぎる
74225/04/18(金)17:13:54No.1303477533+
>今の子たちは運搬クエでホーミング生肉への殺意を植え付けられる通過儀礼しなくていいんだよな…
飛竜の卵がちょっと落としたくらいで割れてんじゃねえ!
遅延されるだけでペナルティ十分だろうと言いたい
74325/04/18(金)17:14:05No.1303477568+
全部闘技場にしろとかは言わないしそればっかりは味気ないけど
せめて寒冷群島やSB密林くらいにして欲しい
74425/04/18(金)17:14:11No.1303477585+
砂丘のアホみたいな鋭角砂山はこっちの攻撃もモンスターの攻撃も当たらなくて視認性もクソなんだからこだわるのやめようよ
同じことして失敗したクロスの砂漠すらもう10年前なのになんで反省しないで同じこと繰り返してるの
74525/04/18(金)17:14:36No.1303477656+
作るか…モンハンスナップ…
74625/04/18(金)17:14:50No.1303477704そうだねx3
狭くてもモンスターは問題なく暴れてハンターばかりが避けにくくて損するのが悪い
狭いところでモンスターが暴れたら頭ぶつけて気絶するとかしろ
74725/04/18(金)17:14:54No.1303477716+
緩衝はオプションに入れればいいしホットクーラーは削除でいい
珠枠2個使わせるのやめろ
74825/04/18(金)17:14:56No.1303477726+
自室が欲しい...環境生物とモンスターの素材で家具とか作って飾りたい...
74925/04/18(金)17:15:08No.1303477765+
>同じことして失敗したクロスの砂漠すらもう10年前なのになんで反省しないで同じこと繰り返してるの
クロスの砂漠じゃないんや…
4の砂漠なんや…
75025/04/18(金)17:15:08No.1303477766+
緋の森は古代樹の森くらい広ければ面白かったと思う
古代樹の森を復活させる時が来たか
75125/04/18(金)17:15:19No.1303477800+
段差に殺されるの懐かしいな
いい思い出ではないがな!
75225/04/18(金)17:15:25No.1303477821そうだねx3
中途半端に過去作に寄せたマップにするよりゼルダやエルデンみたいな広大なマップに挑戦してくれよ
75325/04/18(金)17:15:46No.1303477888そうだねx1
そういえば今作は自分の家もないから環境生物を水槽にいれたり鑑賞できる部分なくて寂しいよね
75425/04/18(金)17:16:13No.1303477967+
ワイルズは広大なマップが続々登場すると思いきや狭苦しいマップの方が多かった
75525/04/18(金)17:16:36No.1303478038+
自前キャンプ作りたかったなあ
位置かぶりしたら別ロビーか複数個所作れて別のキャンプがアクティベートする感じにしてさ
75625/04/18(金)17:16:41No.1303478062+
モンハンのクソマップでアンケート取ったらほぼ四系列のステージで埋まるくらいだからあれに比べたら相当マシよ
75725/04/18(金)17:16:43No.1303478065+
なんでこんなに道が狭いんだろうね?
75825/04/18(金)17:16:44No.1303478069+
どのマップの入り口も一本道で絞ってるからあまりオープンワールド感ないよね
75925/04/18(金)17:16:47No.1303478082+
確かに全MAP続いているんだけど通路作って繋げるのはオープンワールドとは言いにくいんよ
76025/04/18(金)17:16:57No.1303478112+
操竜続投は無理にしてもなんで乗りシステムまた乗ってる最中殴っちゃダメのクソ効率の悪いシステムに戻したん?
協力プレイやらせる気ないじゃん
76125/04/18(金)17:17:18No.1303478179+
つまり最初のMAPで全ての要素混ざっているのが正解なんだよねオープンワールドでやるなら
76325/04/18(金)17:18:11No.1303478350+
3DSの操作性も相まってボウガンすごいことになってたよね4のステージ
76425/04/18(金)17:18:16No.1303478367そうだねx3
オープンワールドやるならワールドやワイルズみたいな蟻の巣構造よりはライズの箱庭構造の方が合ってたと思う
76525/04/18(金)17:18:28No.1303478405そうだねx2
エリア区切りがない砂原で殴られてひえ~って数十メートルだけ逃げてその先で何もせずぼーっとしてるのモンスターが死ぬほどアホに見えるだけだからオープンワールドやるのやめた方がいいと思う
76625/04/18(金)17:18:30No.1303478412+
強いけど巻き込むリスクありますみたいな方向性の時代ならFFもあっていいと思うけど
モンスターの肉質が系統によらず最大弱点同じ+痛撃の存在で密集が最適解みたいなのが良くないと思う
76725/04/18(金)17:18:40No.1303478436+
チャアクのハンターに乗らせてくだち!乗らせてくだち
76825/04/18(金)17:19:18No.1303478562そうだねx1
別にオープンワールドにする必要はないと思ってるけど変に狭い部屋同士が狭い通路で連結してるマップ作りたがるくらいならオープンワールド一回やってみてほしい
76925/04/18(金)17:19:27No.1303478595+
砂原で戦ったドシャグマが緋の森に逃げてそれを追いかけるとかやるかと思った
77025/04/18(金)17:19:53No.1303478669+
食事効果のスタミナアップと耐久アップもういらねーだろ
77125/04/18(金)17:20:25No.1303478762+
>エリア区切りがない砂原で殴られてひえ~って数十メートルだけ逃げてその先で何もせずぼーっとしてるのモンスターが死ぬほどアホに見えるだけだからオープンワールドやるのやめた方がいいと思う
いや縄張りから変に外に出ないのは基本だろ
77225/04/18(金)17:20:59No.1303478866+
じゃあ導きの地にしとくか
77325/04/18(金)17:21:03No.1303478896+
MGSVにも同じこと思ったな 出口入り口が一個ならオープンワールドである意味ないじゃんって…
77425/04/18(金)17:21:14No.1303478932そうだねx1
>オープンワールドやるならワールドやワイルズみたいな蟻の巣構造よりはライズの箱庭構造の方が合ってたと思う
蟻の巣マップのほうが調整しやすいんだろうけど広すぎるわ
77525/04/18(金)17:21:39No.1303479014+
>じゃあ導きの地にしとくか
割と最適解な気もする
77625/04/18(金)17:21:52No.1303479055+
>>エリア区切りがない砂原で殴られてひえ~って数十メートルだけ逃げてその先で何もせずぼーっとしてるのモンスターが死ぬほどアホに見えるだけだからオープンワールドやるのやめた方がいいと思う
>いや縄張りから変に外に出ないのは基本だろ
じゃあそもそも移動すんなよって更なる基本の話になるけど
77725/04/18(金)17:23:14No.1303479318+
今ワールドやってるけど森は複雑過ぎて迷ってるわ...
77825/04/18(金)17:23:23No.1303479341+
>じゃあそもそも移動すんなよって更なる基本の話になるけど
大型はのっそのっそ闊歩して中型は狭い巣や隅っこの方でわちゃわちゃしてるモンハンをやってみたいかというとやってみたくはあるな…
77925/04/18(金)17:23:32No.1303479377+
せめて砂原と緋の森あたりのモンスターは自由に動き回れるくらいで良かったんじゃないかなって思ってる
ただやっぱり森への入り口が通路になってるのがダメだよね
78025/04/18(金)17:23:46No.1303479432+
>いや縄張りから変に外に出ないのは基本だろ
外敵に追われて危険な状態でも出ないもんか…?
78125/04/18(金)17:24:01No.1303479486+
>エリア区切りがない砂原で殴られてひえ~って数十メートルだけ逃げてその先で何もせずぼーっとしてるのモンスターが死ぬほどアホに見えるだけだからオープンワールドやるのやめた方がいいと思う
逃げたら隣のエリアでのんびりしてるのはエリア間別れてた頃から変わってないが?
78225/04/18(金)17:24:07No.1303479503そうだねx2
>今ワールドやってるけど森は複雑過ぎて迷ってるわ...
一番気合入れて作った森よ!
だから迷うようになってる
78325/04/18(金)17:24:18No.1303479534そうだねx2
バチバチに怒ってる最中でも5分に一回くらい不自然に敵への興味突然失って移動始めるのにリアリティもクソもないから縄張り意識とかそれっぽいこと言われてもな
78425/04/18(金)17:25:05No.1303479696+
>今ワールドやってるけど森は複雑過ぎて迷ってるわ...
ワールドで一番評判悪いマップだからなそこ
観光する分には楽しいが狩りをするには複雑すぎる
78525/04/18(金)17:25:35No.1303479795+
リアルの森ってあそこまで多層構造の迷路じゃねえよな…?
78625/04/18(金)17:25:48No.1303479837+
セクレトいるからまだワイルズは快適なんだよ
いなかったら考えたくないマップ
78725/04/18(金)17:25:53No.1303479861+
森と砂原移動するのってドシャグマさんくらいだけど
そのドシャグマの群れが移動する時ってかならず森への入り口手前の砂原あたりに急に現れるのよね
残念過ぎる演出
78825/04/18(金)17:26:38No.1303480012+
下のない崖は飛び降りれない見えない壁じゃなくて飛び降りても翼竜に連れ戻されるようにして欲しい
78925/04/18(金)17:26:52No.1303480060+
>リアルの森ってあそこまで多層構造の迷路じゃねえよな…?
そこはリアルではあり得ないサイズの木やモンスターの死体が基礎になってるから
79025/04/18(金)17:27:07No.1303480118+
ワールドの古代樹の森はここにベースキャンプ作ったら面白いだろうなーって場所が多くて
当時は無理だったかもしれないけど今なら良い感じに出来るんじゃないかなって思ってる
79125/04/18(金)17:27:37No.1303480215+
リアルの森の話をすると
人の手が加わってないような場所は長物を振り回す空間がないまである

[トップページへ] [DL]