法華狼の日記

他名義は“ほっけ”等。主な話題は、アニメやネットや歴史認識の感想。ときどき著名人は敬称略。

応答してほしいのか、応答してほしくないのか、どっちなんだい?

暇な空白氏が刑事事件で起訴にいたった現在からふりかえると、2023年11月のColabo弁護団による記者会見が基本的に正しかったということ - 法華狼の日記

*1:別件だが、先日の反論エントリへ応答されていないようだが、応答しないこと自体は自由である。
ゲーム『アサシン クリード シャドウズ』をきっかけに、個人の感情だけを理由に抗議することの自由が理解されたなら、それは良いことではある - 法華狼の日記

 上記エントリの注記部分に対して、はてなブックマークid:gun_kata氏が下記のようにコメントしていた。
[B! あとで読む] 暇な空白氏が刑事事件で起訴にいたった現在からふりかえると、2023年11月のColabo弁護団による記者会見が基本的に正しかったということ - 法華狼の日記

gun_kata 批判的なブクマコメントなどにも応答していなかったりしている自身が「先日の反論エントリへ応答されていないようだが、応答しないこと自体は自由である」と擦るのは興味深い。無論応答しないこと自体は自由である。

 そもそも反論エントリを読めばわかるが、tikuwa_ore氏の設定した論点を「重要」として私が論点を選ぶ自由を否定され、それでも私はその「重要」とされた論点にそって反論したという順序だ。
ゲーム『アサシン クリード シャドウズ』をきっかけに、個人の感情だけを理由に抗議することの自由が理解されたなら、それは良いことではある - 法華狼の日記

はてなブックマークid:tikuwa_ore氏が下記のようにコメントし、そこそこはてなスターをあつめて*1注目コメントに入っていた。
[B! !!] ゲーム『アサシン クリード シャドウズ』の販売後に判明した、神社内オブジェクト破壊や弥助の立ち位置などの意味について - 法華狼の日記

tikuwa_ore 「実在する寺社仏閣による抗議」って点が重要なのに、そこの解説はさらっと流した上で抗議内容(寺社仏閣要素の破壊)だけを拾い、その揚げ足を取るとために他人のポストを引用するいつもの法華狼氏スタイル。

 どちらかといえばtikuwa_ore氏こそが他人に応答をもとめながら反論されると応答しない人物になるのではないだろうか。tikuwa_ore氏が応答しないことも自由という私の考えはあらためて言明しておくが。