Xのアカウントが無くなって1年経ちました
反AIからたくさんの汚い言葉で罵られ
その反撃をしていたらたくさんの通報とブロックをされて
Xのアカウントが無くなってしまって
今日で丸一年っぽいです
昔フォロワーさんだったファンの人たち
同業者のプロの作家さん
編集さん、メーカーさん、イベントや同人の方
全てのつながりが失われました
AIの絵を貼っていただけで酷い罵倒をされるまでは
商業誌の裏のコミュニケーションの場として
ファンと会話をするのがとても楽しかったです
イベントの告知や活動情報などもアップしていました
本業がプロなので完成絵をタダで描いてアップすることはほぼありませんでした
ラフ程度のやつや新刊の告知で表紙絵は出したかな?
誕生日に今年も風船が飛ぶことはありません
私は嫌がらせもしていませんし
絵師の絵を取ってきて何かをしたこともありません
ただ呪文を工夫して
その通りの絵が出てきたり
想像を超えたものが生成されたのが嬉しくて
ただそれを投稿していました
元々アマチュア絵師のように
絵を描いてTwitterにアップすると言った文化はプロにはありません
本業は雑誌やゲームなどの市場です
ですのでTwitterはAI絵を貼るのは単なるガチャで出た珍しい絵を見て欲しかっただけなんです
自己満足です
承認欲求は当然ながら
今までの商業のお仕事で十分満たされています
AIが描くことの代わりになるとは思っていませんし
そのつもりもありません
誰か運営していないアカウントを持っていませんか?
またBANされそうで怖いのです
死ぬ前にXのアカウントがまた戻ってきたらいいなあ
前のメンツもまた戻ってきてくれたらいいなあ
無理かもしれないけど
寂しい
コメント
4めちゃくちゃ安いAndroid端末を買ってGmailから作ると多分復活できるかと。端末から作ると消されにくいと思います。
またいきなり辛い言葉が飛んできそうで怖かったりするんですよね
それはわかります😢
私達も貴女の絵が恋しい、寂しいです。
今日、ふと七瀬葵先生のことを思い出してネットで絵を検索して改めて本当に可愛い絵を描く人だと思いました。
(検索したのは昔の手描きの絵です)
AI初期から七瀬葵先生のネットでの立ち回りは把握しておりましたが
それでも、このAI時代にすらもなんて輝く絵、絵柄なんだろうと尊敬を感じずには居られません
そしてその後noteを拝見して
抑えられずコメントを書かせていただいております。
貴女は、今あなたの周りにいるような「元クリエイターですらない人」達とは完全に違います。
その手に才能と努力をかつて強く握りこんだ、一流の絵描きでしょう
どうか、AIでは無く
かつてのペンと共にまた戻ってきて欲しいと強く願うばかりです。
私たちも寂しい。時代がかつての貴女を求めています。
申し遅れましたが私は、
現イラストレーター、アニメーターであると共に
AIのあり方に疑問を持ち、ダサいことはするな。先人(七瀬葵先生のような)の絵への尊敬を捨てるな。
という考え方の、反AIと呼ばれる人間です。
ですが、全て本音です。どうか届きますよう
コメント失礼致しました。