[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1744880351755.jpg-(76891 B)
76891 B無念Nameとしあき25/04/17(木)17:59:11No.1311690593そうだねx7 22:42頃消えます
昔叩かれてた作品スレ
話が単調かつ前作の焼き直しが多くて劣化の炎とか呼ばれてネットで叩かれてた記憶あるわ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が17件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/17(木)18:00:37No.1311690857そうだねx1
    1744880437025.jpg-(77373 B)
77373 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき25/04/17(木)18:00:46No.1311690889そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
ボケ老人の叩きスレdel
3無念Nameとしあき25/04/17(木)18:04:21No.1311691594そうだねx42
    1744880661687.jpg-(56673 B)
56673 B
知欠とか作者が馬鹿にされてたやつ
4無念Nameとしあき25/04/17(木)18:06:19No.1311691958+
    1744880779686.jpg-(22690 B)
22690 B
現在絶賛サンドバッグ状態な白雪姫の話を聞いて連想したもの
5無念Nameとしあき25/04/17(木)18:06:49No.1311692048そうだねx6
>話が単調かつ前作の焼き直しが多くて劣化の炎とか呼ばれてネットで叩かれてた記憶あるわ
烈火自体も幽白のパクリ呼ばわりされてたな
土属性パワータイプでもかませにならない土門や
改心する敵が多い中ラスボス森の邪悪さで再評価されてるけど
6無念Nameとしあき25/04/17(木)18:07:09No.1311692103そうだねx18
今も昔もバトル部分は知欠だと思うよ
7無念Nameとしあき25/04/17(木)18:07:33No.1311692195そうだねx24
    1744880853057.jpg-(33826 B)
33826 B
ぶっちゃけ擁護の余地もないが
8無念Nameとしあき25/04/17(木)18:08:24No.1311692360そうだねx1
ゾンビパウダー
9無念Nameとしあき25/04/17(木)18:09:43No.1311692599そうだねx8
>烈火自体も幽白のパクリ呼ばわりされてたな
間違いなく参考にはしてると思うというかサンデーってなんか参考元分かり易いのちょくちょく出て来る印象
10無念Nameとしあき25/04/17(木)18:09:56No.1311692638そうだねx1
スレ画は当時好きで何故叩かれてるのか謎だったけどつい最近ネカフェで読んだら途中から話がワンパターンすぎてきついわ…
11無念Nameとしあき25/04/17(木)18:10:42No.1311692769そうだねx1
>>烈火自体も幽白のパクリ呼ばわりされてたな
>間違いなく参考にはしてると思うというかサンデーってなんか参考元分かり易いのちょくちょく出て来る印象
YAIBAがドラゴンボールってのは言われなきゃわからんかったわ
12無念Nameとしあき25/04/17(木)18:10:45No.1311692784そうだねx9
>知欠とか作者が馬鹿にされてたやつ
これ一番馬鹿にしてた奴がいざ漫画描くと
ジャンプよりずっと温いとこで打ち切られて最終破~だってよ

叩かれながらも実際は何本も話題作人気作出して
アニメ化もされまくってる億万長者の矢吹と天と地の差
13無念Nameとしあき25/04/17(木)18:11:29No.1311692940そうだねx6
烈火の炎はジャンプ的な天下一トーナメント終わってから本格的に個性と面白さが出て来た印象
14無念Nameとしあき25/04/17(木)18:12:50No.1311693203+
からくりサーカス終盤
15無念Nameとしあき25/04/17(木)18:12:51No.1311693207そうだねx14
>>知欠とか作者が馬鹿にされてたやつ
>これ一番馬鹿にしてた奴がいざ漫画描くと
>ジャンプよりずっと温いとこで打ち切られて最終破~だってよ
>叩かれながらも実際は何本も話題作人気作出して
>アニメ化もされまくってる億万長者の矢吹と天と地の差
矢吹先生もそうじゃない方も客観的に人生キツくね
16無念Nameとしあき25/04/17(木)18:13:05No.1311693276そうだねx3
>YAIBAがドラゴンボールってのは言われなきゃわからんかったわ
似ていない…
17無念Nameとしあき25/04/17(木)18:13:49No.1311693422+
スレッドを立てた人によって削除されました
>昔叩かれてた作品スレ
>話が単調かつ前作の焼き直しが多くて劣化の炎とか呼ばれてネットで叩かれてた記憶あるわ
18無念Nameとしあき25/04/17(木)18:13:58No.1311693456そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
粘着の泣き言スレか
19無念Nameとしあき25/04/17(木)18:15:13No.1311693703そうだねx15
>>>烈火自体も幽白のパクリ呼ばわりされてたな
>>間違いなく参考にはしてると思うというかサンデーってなんか参考元分かり易いのちょくちょく出て来る印象
>YAIBAがドラゴンボールってのは言われなきゃわからんかったわ
後追いでも独自色出してヒット打てる人だよな作者
20無念Nameとしあき25/04/17(木)18:16:02No.1311693856そうだねx2
>>YAIBAがドラゴンボールってのは言われなきゃわからんかったわ
>似ていない…
玉を集めるところとかハゲやウサギの敵と戦うところとか…?
21無念Nameとしあき25/04/17(木)18:16:09No.1311693880そうだねx18
>矢吹先生もそうじゃない方も客観的に人生キツくね
あんな目に遭ったのに漫画家続けられるのはメンタル強者すぎる…
22無念Nameとしあき25/04/17(木)18:16:30No.1311693941+
アニメ前見たら悟空とヤイバの髪型似てるってなったわ確かに
23無念Nameとしあき25/04/17(木)18:16:34No.1311693954そうだねx18
    1744881394502.jpg-(107431 B)
107431 B
マガジンのワンピース
24無念Nameとしあき25/04/17(木)18:16:48No.1311693998そうだねx7
>からくりサーカス終盤
初耳
25無念Nameとしあき25/04/17(木)18:16:59No.1311694030そうだねx2
コナンか金田一どっちが後追いかわからんけど
両方1億部超えてるんだからすごい
26無念Nameとしあき25/04/17(木)18:17:58No.1311694209そうだねx5
>玉を集めるところとかハゲやウサギの敵と戦うところとか…?
あと野生児の主人公が女の子と出会って冒険が始まるボーイミーツガール物
玉以外は強引だな
27無念Nameとしあき25/04/17(木)18:18:18No.1311694280そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
消したあたり図星かスレ豚
28無念Nameとしあき25/04/17(木)18:19:34No.1311694538+
    1744881574387.jpg-(9940 B)
9940 B
29無念Nameとしあき25/04/17(木)18:19:51No.1311694588そうだねx18
>>玉を集めるところとかハゲやウサギの敵と戦うところとか…?
>あと野生児の主人公が女の子と出会って冒険が始まるボーイミーツガール物
>玉以外は強引だな
要素だけ挙げるとだいぶドラゴンボールなんだけどよく考えなきゃわからんくらいに差別化出来てるなって
30無念Nameとしあき25/04/17(木)18:20:28No.1311694725そうだねx4
>スレ画は当時好きで何故叩かれてるのか謎だったけどつい最近ネカフェで読んだら途中から話がワンパターンすぎてきついわ…
アニメはほぼアニオリだった修行やキャラたちの穴埋めパート
31無念Nameとしあき25/04/17(木)18:21:03No.1311694844そうだねx6
>>からくりサーカス終盤
>初耳
ていうかからくりサーカス自体がうしおととらと比較されて叩かれてたよ
勝のパートになるとつまんなくなるから魔猿みたいな蔑称で馬鹿にされてたし
32無念Nameとしあき25/04/17(木)18:21:20No.1311694914そうだねx11
>コナンか金田一どっちが後追いかわからんけど
>両方1億部超えてるんだからすごい
角川のミステリブームに乗っかって出たのが金田一
その金田一の成功に乗っかったのがコナン
33無念Nameとしあき25/04/17(木)18:21:34No.1311694956そうだねx11
>コナンか金田一どっちが後追いかわからんけど
>両方1億部超えてるんだからすごい
金田一少年の方が先
34無念Nameとしあき25/04/17(木)18:21:46No.1311694993そうだねx1
遊戯王とカイジも船に乗ったり星を集めたり駆け引きしてるからな
35無念Nameとしあき25/04/17(木)18:21:54No.1311695023+
スレッドを立てた人によって削除されました
ふたばは老人ばっかっての実感するな
36無念Nameとしあき25/04/17(木)18:22:23No.1311695103そうだねx5
>>からくりサーカス終盤
>初耳
終盤ってか黒賀村あたりから勝が完全に主人公状態になってだいぶ賛否はあった
それでいて仲町サーカスは戦場に出向こうと保護されるんだろ?って白けた目で見られてて実際その通りでいくら好きって人でもシナリオ的にだいぶ邪魔になってると感じた人は多いと思う
ただ決着は勝が行ってああならなければならなかったろうし終わり自体は良かったなと
37無念Nameとしあき25/04/17(木)18:22:42No.1311695172+
>>コナンか金田一どっちが後追いかわからんけど
>>両方1億部超えてるんだからすごい
>角川のミステリブームに乗っかって出たのが金田一
>その金田一の成功に乗っかったのがコナン
アニメだとコナンのが早かった気がする
38無念Nameとしあき25/04/17(木)18:23:09No.1311695271そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
>ふたばは老人ばっかっての実感するな
それずっと繰り返してるお前が一番老人で老害だよ
39無念Nameとしあき25/04/17(木)18:23:27No.1311695344そうだねx1
鳴海がメンヘラDV夫みたいになった辺りもわりと荒れてた記憶
40無念Nameとしあき25/04/17(木)18:24:12No.1311695492+
YAIBAがドラゴンボールは共通点探すのが上手ってレベルを超えてる
同じコマにいた!でカップリングする腐女子じゃねえんだから
41無念Nameとしあき25/04/17(木)18:24:26No.1311695550そうだねx1
からくりサーカスはナルミ側が面白過ぎたのが仇になったとこある
サハラであれだけ強い奴らが容赦なく救いなく死にまくっていったのにリーゼとヴィルマはともかく無力な一般人にまで無理矢理な見せ場作るのはね
42無念Nameとしあき25/04/17(木)18:24:30No.1311695561そうだねx6
>ゾンビパウダー
むしろブリーチより好きだった
43無念Nameとしあき25/04/17(木)18:25:52No.1311695859そうだねx1
メルもブラックキャットもそれ単体で語られる事はあんま無いよね
44無念Nameとしあき25/04/17(木)18:26:13No.1311695939+
こち亀中盤以降は別に再評価されてない気もするがガチのアンチみたいな層は消えた気がする
45無念Nameとしあき25/04/17(木)18:26:40No.1311696036+
ソウルイーターとごっちゃになる
ちなみにどっちも見たことはない
46無念Nameとしあき25/04/17(木)18:26:47No.1311696067そうだねx12
    1744882007482.jpg-(1843331 B)
1843331 B
まさか令和に復権するとは…
あれ叩かれてたのはディスティニーの方だっけ
47無念Nameとしあき25/04/17(木)18:27:00No.1311696106そうだねx1
    1744882020721.jpg-(109347 B)
109347 B
新聞で名指しで人気ないこと馬鹿にされてたやつも中々いないだろう
48無念Nameとしあき25/04/17(木)18:27:02No.1311696115+
>メルもブラックキャットもそれ単体で語られる事はあんま無いよね
語るほどの内容がねえからなぁ
知欠とか言ってたアホみたいにいう奴も
結局黒猫のどこそこのバトルがよかった!みたいに言わないのが全てだよ
49無念Nameとしあき25/04/17(木)18:27:36No.1311696228+
    1744882056729.jpg-(44646 B)
44646 B
結局メインヒロインとくっつかずに終わってずっこけた
50無念Nameとしあき25/04/17(木)18:28:42No.1311696488+
ワンピは頂上決戦辺りの頃はめっちゃ叩かれてた
人気作ゆえのアンチの多さというよりはオタクはワンピ嫌いで当然みたいな空気すらあった
51無念Nameとしあき25/04/17(木)18:28:43No.1311696491+
>メルもブラックキャットもそれ単体で語られる事はあんま無いよね
メルは今腐るほど見るいけてないやつが異世界行って強くなるなろう系の開祖みたいなもんだからなあ
せいぜい武器のデザインがなろう系と違って凝ってるくらいか
52無念Nameとしあき25/04/17(木)18:29:47No.1311696754そうだねx11
>ワンピは頂上決戦辺りの頃はめっちゃ叩かれてた
>人気作ゆえのアンチの多さというよりはオタクはワンピ嫌いで当然みたいな空気すらあった
頂上決戦はむしろかなり盛り上がってたよ
最後のアレがムチャクチャ大不評だっただけで
53無念Nameとしあき25/04/17(木)18:29:50No.1311696766そうだねx13
なんていうか叩き文化って昔から変わらんよな
ここで叩きがーって毎日発狂して愚痴言ってるやついるけど昔も別に変わらんよなあと思う
54無念Nameとしあき25/04/17(木)18:29:51No.1311696772+
>メルは今腐るほど見るいけてないやつが異世界行って強くなるなろう系の開祖みたいなもんだからなあ
>せいぜい武器のデザインがなろう系と違って凝ってるくらいか
アームが売れちゃった所為で1年延期して完結まで走りきったからなあ
55無念Nameとしあき25/04/17(木)18:30:40No.1311696945+
エアギアとか天上天下とか大暮作品はちょくちょくよくわからんと言われてたな
56無念Nameとしあき25/04/17(木)18:30:57No.1311697015そうだねx7
近年ではガンダムSEED DESTINYが映画公開後にすさまじい反転現象を起こしたのを目の当たりにしたな
いや相変わらず駄目だ糞だと言う声も多いけどダメ出しされてた部分を好意的に解釈する声もずっと多くなったというか
まぁポジティブな感想が増えるのは逆のパターンより良いことだなと思う
57無念Nameとしあき25/04/17(木)18:31:06No.1311697057そうだねx8
>なんていうか叩き文化って昔から変わらんよな
>ここで叩きがーって毎日発狂して愚痴言ってるやついるけど昔も別に変わらんよなあと思う
悪い意味で昔の壺の正当後継者の趣がある
58無念Nameとしあき25/04/17(木)18:31:23No.1311697118+
>アニメだとコナンのが早かった気がする
金田一はドラマ先にやってきて後でアニメも展開だからね
TVシリーズは97年から(コナンは96年1月から)
金田一の劇場アニメ(96年12月公開)考慮してもコナンのアニメの方が先
59無念Nameとしあき25/04/17(木)18:31:43No.1311697204+
メルはオタクには叩かれて一般層に売れた未だ言うヒロアカみたいな感じだった
当時は本スレが実質アンチスレみたいな感じでさ
60無念Nameとしあき25/04/17(木)18:32:18No.1311697338+
あきらかに丸パクリなのに流行った漫画ってあるのかな
61無念Nameとしあき25/04/17(木)18:32:55No.1311697476+
>メルはオタクには叩かれて一般層に売れた未だ言うヒロアカみたいな感じだった
>当時は本スレが実質アンチスレみたいな感じでさ
シルバーかなんかのアクセサリーが
めっちゃ人気出たとかなんとか
62無念Nameとしあき25/04/17(木)18:33:07No.1311697524そうだねx4
    1744882387112.jpg-(42298 B)
42298 B
>あきらかに丸パクリなのに流行った漫画ってあるのかな
63無念Nameとしあき25/04/17(木)18:34:16No.1311697802そうだねx2
>メルもブラックキャットもそれ単体で語られる事はあんま無いよね
メルはともかくブラックキャットは粘着みたいなのが湧くからね
64無念Nameとしあき25/04/17(木)18:34:45No.1311697917そうだねx3
>No.1311697015
クロスアンジュを経験して客の楽しませ方知ったの大きいと思った
65無念Nameとしあき25/04/17(木)18:34:52No.1311697944そうだねx4
ナルトとブリーチもかなり叩かれてた
66無念Nameとしあき25/04/17(木)18:35:44No.1311698124そうだねx17
>近年ではガンダムSEED DESTINYが映画公開後にすさまじい反転現象を起こしたのを目の当たりにしたな
毎度思うんだけどさ
種死ゴミだわーってなってた奴がわざわざ映画見にいってよかったわ!!ってなるのをどこで目撃したの?
67無念Nameとしあき25/04/17(木)18:35:52No.1311698154+
ガンダムSEEDのキラが忠臣蔵の吉良で
客観的な忠臣蔵的な復讐劇の為に現実の人間と作品展開でそれをやるとは思わんかったな
68無念Nameとしあき25/04/17(木)18:36:15No.1311698242そうだねx1
>ナルトとブリーチもかなり叩かれてた
ネット普及後の長期連載ってある程度続くと否のほうが多くなる印象あるわ
69無念Nameとしあき25/04/17(木)18:36:37No.1311698325+
>近年ではガンダムSEED DESTINYが映画公開後にすさまじい反転現象を起こしたのを目の当たりにしたな
>いや相変わらず駄目だ糞だと言う声も多いけどダメ出しされてた部分を好意的に解釈する声もずっと多くなったというか
>まぁポジティブな感想が増えるのは逆のパターンより良いことだなと思う
続編は主人公を交代させなきゃ駄目ですぞーって例として使われまくってるの嫌だったからそのシリーズ自体がキラ主人公で物語作って大成功したの本当にありがたいわ
70無念Nameとしあき25/04/17(木)18:37:52No.1311698622そうだねx6
ToLOVEるで評価が裏返ったの面白すぎる
71無念Nameとしあき25/04/17(木)18:38:21No.1311698736+
スレッドを立てた人によって削除されました
まあでもすでに単独で放送された過去作(種死)が名作になるわけじゃねえしな…とも思うけど
「無印種はよかったよね」ていうのは再評価だと思うけどね
72無念Nameとしあき25/04/17(木)18:38:57No.1311698890そうだねx11
    1744882737994.jpg-(61947 B)
61947 B
腐女子向けとか言われて馬鹿にされてた記憶
73無念Nameとしあき25/04/17(木)18:39:23No.1311699003そうだねx7
ブリーチの後の創作者に与えた影響って馬鹿にできないよね
74無念Nameとしあき25/04/17(木)18:39:38No.1311699079そうだねx23
>ガンダムSEEDのキラが忠臣蔵の吉良で
>客観的な忠臣蔵的な復讐劇の為に現実の人間と作品展開でそれをやるとは思わんかったな
なにいってんのこいつ?
75無念Nameとしあき25/04/17(木)18:40:26No.1311699287+
スレッドを立てた人によって削除されました
>まさか令和に復権するとは…
>あれ叩かれてたのはディスティニーの方だっけ
まあ種も散々叩かれてたからスレチではない
種死の叩かれ方は信者らが後ろから刺されたので流石に泣きながら叩かざるをえなかったみたいな側面が大きくて
正直その意味では種より遥かに正当性のある叩き方ではあった(※不当な叩きじゃない方が作品としては不幸です)
76無念Nameとしあき25/04/17(木)18:40:28No.1311699291そうだねx4
今のジャンプは終わったっていつの時代も常に言われてる印象
77無念Nameとしあき25/04/17(木)18:40:32No.1311699308そうだねx7
まあ黒猫もセールス面では充分ヒットしてるレベルではあるからな
78無念Nameとしあき25/04/17(木)18:41:07No.1311699463そうだねx10
>腐女子向けとか言われて馬鹿にされてた記憶
ヴァリアー編までは良かったけど未来編からネタに寄ってしまったな
キチンと完結させただけでも偉いんだが
79無念Nameとしあき25/04/17(木)18:41:18No.1311699518そうだねx1
90年代のネットではガンダムZZとガンダムWはいくらでも叩いていいという風潮があった
80無念Nameとしあき25/04/17(木)18:41:19No.1311699520そうだねx1
>No.1311698736
粘着豚は認知が歪んでるけどそもそも種シリーズ全部成功なんですよ
81無念Nameとしあき25/04/17(木)18:41:24No.1311699545+
なんかレトリックでうまいこと言おうとしたけど知能レベルが追いついてない感じがイタい…
82無念Nameとしあき25/04/17(木)18:42:23No.1311699819そうだねx3
>No.1311699287
まさに認知が歪んだアンチのそれで笑う
83無念Nameとしあき25/04/17(木)18:42:57No.1311699969+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.1311699287
あと自レス補足失礼するが
種自由は言ってしまえば「その辺も含めて全部ちゃんと責任を取り直した」みたいなところはあるので
なんというかめちゃくちゃ立派である
84無念Nameとしあき25/04/17(木)18:43:03No.1311699990+
>今のジャンプは終わったっていつの時代も常に言われてる印象
10年くらい前にナルトも終わってトリコとヒロアカゴリ押し失敗ブリーチも銀魂も失速!ジャンプ終わったな!とか言われてたの未だに覚えてるわ
85無念Nameとしあき25/04/17(木)18:43:05No.1311699994+
スレッドを立てた人によって削除されました
まとめ記事か動画のスレか
86無念Nameとしあき25/04/17(木)18:43:46No.1311700197+
>No.1311699969
こういう謎のウエメセが種アンチ特有で恥ずかしい
87無念Nameとしあき25/04/17(木)18:43:48No.1311700205+
>ネット普及後の長期連載ってある程度続くと否のほうが多くなる印象あるわ
ネット普及とか関係なくて
ここまでやって終わる!を選択できずに続けた結果
人気が維持できなくなって終わることになるわけなので
そりゃ否の方が大きくなって当然だろう
例えば鰤は25巻で133万部→53巻で80万部とされているが4割も読者が離れてるんだぞ
88無念Nameとしあき25/04/17(木)18:43:59No.1311700251そうだねx1
>>腐女子向けとか言われて馬鹿にされてた記憶
>ヴァリアー編までは良かったけど未来編からネタに寄ってしまったな
>キチンと完結させただけでも偉いんだが
悪い意味で男塾扱いを開き直っちゃった感がある
頑張ってそうなっちゃった感がよかったのに
89無念Nameとしあき25/04/17(木)18:44:36No.1311700394+
>まあ黒猫もセールス面では充分ヒットしてるレベルではあるからな
1200万部だからぬらりひょんの孫くらい売れてるな
90無念Nameとしあき25/04/17(木)18:44:38No.1311700401そうだねx8
スレッドを立てた人によって削除されました
何がスレ豚の逆鱗に触れたんだこれ
91無念Nameとしあき25/04/17(木)18:45:09No.1311700524そうだねx3
>1200万部だからぬらりひょんの孫くらい売れてるな
もっと売れてると思ってたわ黒猫……
いや凄い数字ではあるんだけどさ
92無念Nameとしあき25/04/17(木)18:45:30No.1311700621そうだねx1
NARUTOはやっと畳みに入るかってタイミングで
誰だお前!?て女がボス顔で出てきてもうやめてよ…てなったな
93無念Nameとしあき25/04/17(木)18:45:30No.1311700623そうだねx5
なんか漫画アニメ全般に対して硬派な男臭さや泥臭さを求めるみたいな層が一定数いた
イケメン美少女キャラで媚びるな筋骨隆々の男らしい主人公を活躍させろみたいな
94無念Nameとしあき25/04/17(木)18:45:41No.1311700668そうだねx1
リボーンは初期のギャグギミックが割と話に影響してくるのは好きだったよ
95無念Nameとしあき25/04/17(木)18:46:00No.1311700752+
>No.1311690857
もろにリゼンブルベルセルクだったけど叩かれてたのこれ?
96無念Nameとしあき25/04/17(木)18:46:35No.1311700899+
>ブリーチの後の創作者に与えた影響って馬鹿にできないよね
「既存の曲をイメージソングみたいな設定にするってアリなんだ」みたいな
97無念Nameとしあき25/04/17(木)18:48:06No.1311701268+
>「既存の曲をイメージソングみたいな設定にするってアリなんだ」みたいな
それで聞いてみたけどまさにこれだよ!!ってなったことが一回もないわ
98無念Nameとしあき25/04/17(木)18:48:15No.1311701301そうだねx8
>ナルトとブリーチもかなり叩かれてた
今はそれに脳を焼かれた世代が作品作ってる感ある
99無念Nameとしあき25/04/17(木)18:49:12No.1311701526+
ブリーチはチャドが馬鹿にされ織姫が嫌われてた記憶しかない
織姫はスタイルよくて主人公好き好きタイプの人気出そうなタイプなのに扱いがアレすぎて腐女子以外にも嫌われた奇跡のキャラ
100無念Nameとしあき25/04/17(木)18:49:18No.1311701550+
>なんか漫画アニメ全般に対してイケメン美少女出してシコらせろを求めるみたいな層が一定数いた
101無念Nameとしあき25/04/17(木)18:49:53No.1311701694そうだねx1
ハンターハンターの新アニメは放送当時めちゃくちゃ叩かれてて
実際それは妥当だったと思うけどいつの間にかわりと許される感じで定着してしまった
102無念Nameとしあき25/04/17(木)18:49:57No.1311701718そうだねx5
ナルトは途中から賛→否→賛→否みたいにフェイズが切り替わっていった気がする
103無念Nameとしあき25/04/17(木)18:50:25No.1311701822そうだねx1
>>ナルトとブリーチもかなり叩かれてた
>今はそれに脳を焼かれた世代が作品作ってる感ある
どっちも色んな意味で個性立った作風だから
影響受けてるとか似た作品あんま知らんわ
104無念Nameとしあき25/04/17(木)18:50:27No.1311701827+
>>ナルトとブリーチもかなり叩かれてた
>今はそれに脳を焼かれた世代が作品作ってる感ある
このくらいの絵とセンスで週刊連載して欲しいが20年経っても出てこねえ
105無念Nameとしあき25/04/17(木)18:50:45No.1311701904+
>ナルトは途中から賛→否→賛→否みたいにフェイズが切り替わっていった気がする
サスケが千鳥習得したあたりはめちゃくちゃ盛り上がったわ
106無念Nameとしあき25/04/17(木)18:50:53No.1311701939そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>>No.1311699287
>あと自レス補足失礼するが
>種自由は言ってしまえば「その辺も含めて全部ちゃんと責任を取り直した」みたいなところはあるので
>なんというかめちゃくちゃ立派である
「俺たちが叩いたから監督が反省して売れたんだ!」とか思ってそうだけど
福祉施設行ったほうがいいぞ
107無念Nameとしあき25/04/17(木)18:50:54No.1311701950そうだねx8
>ナルトは途中から賛→否→賛→否みたいにフェイズが切り替わっていった気がする
週刊漫画としては割と健全なんじゃないか?
〇〇編は面白いけど✕✕編はつまらないって話なだけだし
108無念Nameとしあき25/04/17(木)18:50:57No.1311701970+
終わらせられたらそれなりに評価出来るけどブリーチはちょっとギリギリだったな
陛下との決着あれで良かったのかってなっちゃう
109無念Nameとしあき25/04/17(木)18:51:31No.1311702104+
>ナルトは途中から賛→否→賛→否みたいにフェイズが切り替わっていった気がする
わかるってばよ…
110無念Nameとしあき25/04/17(木)18:51:32No.1311702106+
呪術廻戦もブリーチやナルトをベースにちゃんと独自色があって良かった
111無念Nameとしあき25/04/17(木)18:51:33No.1311702109+
>どっちも色んな意味で個性立った作風だから
>影響受けてるとか似た作品あんま知らんわ
ブラクロとか呪術とか
112無念Nameとしあき25/04/17(木)18:51:49No.1311702171そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
こういうスレ立てておいて種の話になるとキレて削除するのは流石にみっともないぞ
完全に「分かっておったろうにのう」である
113無念Nameとしあき25/04/17(木)18:51:50No.1311702174そうだねx8
>我
今は話題にもならないけど今も叩かれてるだろそれ
114無念Nameとしあき25/04/17(木)18:52:22No.1311702308+
結局終わりよければになりがち
綺麗に畳んだら名作感出る
115無念Nameとしあき25/04/17(木)18:52:33No.1311702347+
>>ナルトは途中から賛→否→賛→否みたいにフェイズが切り替わっていった気がする
>週刊漫画としては割と健全なんじゃないか?
>〇〇編は面白いけど✕✕編はつまらないって話なだけだし
全肯定か全否定以外を認めない人が多いんだよな
116無念Nameとしあき25/04/17(木)18:52:34No.1311702351+
>ナルトは途中から賛→否→賛→否みたいにフェイズが切り替わっていった気がする
長期連載はだいたいそんな感じだよな
ワンピは◯◯編の中盤や回想入る辺りでダレて批判集まるけど締め方が上手くて持ち直す感じ
117無念Nameとしあき25/04/17(木)18:52:35No.1311702353そうだねx3
>マガジンのワンピース
作者の顔似てるのは反則
118無念Nameとしあき25/04/17(木)18:52:37No.1311702365そうだねx3
呪術ヒロアカ辺りはあと十年もすれば普通にレジェンド扱いされてるんだろうなって気はする
119無念Nameとしあき25/04/17(木)18:52:39No.1311702375そうだねx1
>サスケが千鳥習得したあたりはめちゃくちゃ盛り上がったわ
新コスチュームもいい感じの厨二病でよかったよな
髪伸びてて
120無念Nameとしあき25/04/17(木)18:52:54No.1311702426+
マーopの集めるヘブンって歌詞好き
121無念Nameとしあき25/04/17(木)18:53:10No.1311702498+
>呪術ヒロアカ辺りはあと十年もすれば普通にレジェンド扱いされてるんだろうなって気はする
コンテンツ維持力によるかな
122無念Nameとしあき25/04/17(木)18:53:21No.1311702540そうだねx7
SEED放送当時のインターネットはファースト世代Z世代のおっさんが大半だったしネット上がSEED叩き一色だったのも頷ける
今は当時若かった視聴者層が大量にSNSやってるから手のひら返したというよりネット民自体が入れ替わったって感じ
123無念Nameとしあき25/04/17(木)18:53:32No.1311702589+
スレ画はカードゲームが当時バカ売れしてたから
作者としては烈火よりも儲かったかもしれない
124無念Nameとしあき25/04/17(木)18:53:44No.1311702640+
>ハンターハンターの新アニメは放送当時めちゃくちゃ叩かれてて
>実際それは妥当だったと思うけどいつの間にかわりと許される感じで定着してしまった
昔のはOVA含めてもGI編までなので新アニメは蟻編以降やってるだけでもう価値があるからな
125無念Nameとしあき25/04/17(木)18:53:53No.1311702677そうだねx2
>>我
>今は話題にもならないけど今も叩かれてるだろそれ
この漫画の存在価値はパクられ元になった作品と作者がどれだけ偉大だったかを再確認するためだけにあるって評価がすき
126無念Nameとしあき25/04/17(木)18:54:00No.1311702708+
ヒロアカは分からんけど呪術は宿儺戦以外は面白かったで落ち着きそうな感じがする
127無念Nameとしあき25/04/17(木)18:54:07No.1311702735+
>スレ画はカードゲームが当時バカ売れしてたから
>作者としては烈火よりも儲かったかもしれない
リング欲しさに買った
ゲームも結構出てたよね
128無念Nameとしあき25/04/17(木)18:54:25No.1311702814そうだねx8
>こういうスレ立てておいて種の話になるとキレて削除するのは流石にみっともないぞ
>完全に「分かっておったろうにのう」である
しょーもないレスバで伸ばそうとしてるのは流石に荒らしと変わらんわ
129無念Nameとしあき25/04/17(木)18:54:29No.1311702833+
ブリーチも当時はかなり馬鹿にされまくってたな
130無念Nameとしあき25/04/17(木)18:54:42No.1311702891+
>ヒロアカは分からんけど呪術は宿儺戦以外は面白かったで落ち着きそうな感じがする
その宿儺戦がなげえ
131無念Nameとしあき25/04/17(木)18:54:47No.1311702912+
れっほのって33巻で2500万部も売れてたんだな…
その割に安西先生の扱い軽くないか
132無念Nameとしあき25/04/17(木)18:54:52No.1311702937+
>>呪術ヒロアカ辺りはあと十年もすれば普通にレジェンド扱いされてるんだろうなって気はする
>コンテンツ維持力によるかな
コンテンツ維持して現役で盛り上がってたらここみたいな匿名掲示板だと逆に叩かれてそう
133無念Nameとしあき25/04/17(木)18:55:21No.1311703071+
>ハンターハンターの新アニメは放送当時めちゃくちゃ叩かれてて
>実際それは妥当だったと思うけどいつの間にかわりと許される感じで定着してしまった
もっと質の悪いリメイクが乱発されたからな
凡作止まりの新ハンターが比較して良作になった
134無念Nameとしあき25/04/17(木)18:55:23No.1311703076そうだねx10
ガノタきっしょ
そっちの界隈の派閥の話振られてもしらんがな
135無念Nameとしあき25/04/17(木)18:55:38No.1311703137+
>SEED放送当時のインターネットはファースト世代Z世代のおっさんが大半だったしネット上がSEED叩き一色だったのも頷ける
>今は当時若かった視聴者層が大量にSNSやってるから手のひら返したというよりネット民自体が入れ替わったって感じ
当時の宇宙世紀おじさんはアナザー下に見てたから21世紀のファースト掲げて実際大ヒットした種に発狂するしかなかったのかな
136無念Nameとしあき25/04/17(木)18:55:49No.1311703194+
トリコは終わりの綺麗さに騙されそうになるけど
やっぱり二部はクソだと思う
137無念Nameとしあき25/04/17(木)18:55:53No.1311703210+
新ハンターは3年間作画維持してたのが凄い
138無念Nameとしあき25/04/17(木)18:56:19No.1311703328+
>SEED放送当時のインターネットはファースト世代Z世代のおっさんが大半だったし
少し違うな
Gジェネやスパロボで見てきたガンダムしか知らない世代が多過ぎてそのスパロボで見たアムロやカミーユらを元にキラと比較してあれこれ言ってしまってたんだ
139無念Nameとしあき25/04/17(木)18:56:28No.1311703364+
>コンテンツ維持力によるかな
当時めちゃくちゃヒットしたのに下の世代は全く知らない
のちに「隠れた名作」なんて紹介されてショック受けちゃう作品も結構あるな
140無念Nameとしあき25/04/17(木)18:56:43No.1311703435そうだねx1
>れっほのって33巻で2500万部も売れてたんだな…
>その割に安西先生の扱い軽くないか
売上だけで見るともっと大御所扱いされてもいい人なんよな
141無念Nameとしあき25/04/17(木)18:57:07No.1311703543そうだねx3
>トリコは終わりの綺麗さに騙されそうになるけど
>やっぱり二部はクソだと思う
終わり良ければ全て良しよ
142無念Nameとしあき25/04/17(木)18:57:22No.1311703622そうだねx2
ロストユニバースのアニメ
普通に見てたから後からネットでクッソ叩かれてたの知って驚いた
143無念Nameとしあき25/04/17(木)18:57:40No.1311703702そうだねx2
>れっほのって33巻で2500万部も売れてたんだな…
>その割に安西先生の扱い軽くないか
同時期の犬夜叉と並べても明らかに面白いしコナンも停滞してた
サンデー支えた柱だったんだけど中堅ポジション感が抜けない
144無念Nameとしあき25/04/17(木)18:57:47No.1311703727+
メルの後になんかやってたよな
あれのせい?
145無念Nameとしあき25/04/17(木)18:57:49No.1311703734そうだねx1
>トリコは終わりの綺麗さに騙されそうになるけど
>やっぱり二部はクソだと思う
小松の悪魔→放置
ジョアの正体→放置
ペットの狼の潜在能力の話→放置
トリコに三体悪魔が宿ってる理由→放置
なんか放置して終わったもんばっかだった
146無念Nameとしあき25/04/17(木)18:58:13No.1311703836+
>メルの後になんかやってたよな
>あれのせい?
続編やってたよね
作画違う人の上に微妙ですぐ終わったけど
147無念Nameとしあき25/04/17(木)18:58:17No.1311703855+
>>コンテンツ維持力によるかな
>当時めちゃくちゃヒットしたのに下の世代は全く知らない
>のちに「隠れた名作」なんて紹介されてショック受けちゃう作品も結構あるな
忘れられない為には声のでかいオタクは必要なんだろうなぁって思う
148無念Nameとしあき25/04/17(木)18:58:32No.1311703933そうだねx1
>あきらかに丸パクリなのに流行った漫画ってあるのかな
ザ・シェフとかスーパードクターKとかあの手のブラックジャック系は割と打率高い気がする
149無念Nameとしあき25/04/17(木)18:58:33No.1311703934そうだねx11
    1744883913243.jpg-(34405 B)
34405 B
叩かれてナルトつーとやっぱここらだよ
150無念Nameとしあき25/04/17(木)18:58:44No.1311703984そうだねx3
ちょっと趣旨ズレるけど
ボカロやゲーム実況を初めとするニコニコの文化は当時の匿名掲示板だと臭いもの扱いでかなり嫌われてた印象あるのに
いつの間にか古き良きオタクの共通言語みたいな扱いになってた
151無念Nameとしあき25/04/17(木)18:59:09No.1311704093そうだねx13
正直ここで叩かれてたとか他所で言ってもだからなんだよとしか思われんぞ
152無念Nameとしあき25/04/17(木)18:59:29No.1311704171+
オメガは面白いけどやっぱりガーディアン偏重なのよな
153無念Nameとしあき25/04/17(木)18:59:37No.1311704205+
>実際それは妥当だったと思うけどいつの間にかわりと許される感じで定着してしまった
話題にするほどの出来でもないから語られないだけなのを定着って言われても
154無念Nameとしあき25/04/17(木)18:59:53No.1311704278そうだねx1
fateのディーン制作の劇場版
ufo版と比較して執拗に叩くやつが多くてげんなりした
155無念Nameとしあき25/04/17(木)19:00:02No.1311704332そうだねx9
>叩かれてナルトつーとやっぱここらだよ
アカデミーで教えろよこんなのって当時思った
156無念Nameとしあき25/04/17(木)19:00:07No.1311704352そうだねx1
サンデーだとからくりサーカスも最終盤で生き吹き返したけど
マサルが主人公になってからずっと叩かれてたような
157無念Nameとしあき25/04/17(木)19:00:17No.1311704410そうだねx1
ナルトはアニメの出来に触発されて自分でもやってみようと頑張って空回ってる時期あったな
158無念Nameとしあき25/04/17(木)19:00:17No.1311704411そうだねx9
>正直ここで叩かれてたとか他所で言ってもだからなんだよとしか思われんぞ
匿名掲示板だと1人しか叩いてないケースもあるからな
あとコピペ荒らしにスレ潰されたとかも
159無念Nameとしあき25/04/17(木)19:00:35No.1311704498そうだねx3
続編を別の作家が描くのやめて欲しい…
どうせなら先生本人が書いてくれ
160無念Nameとしあき25/04/17(木)19:00:37No.1311704506+
    1744884037947.jpg-(49266 B)
49266 B
県外遠征し始めてからは基本叩かれてた記憶がある
161無念Nameとしあき25/04/17(木)19:00:40No.1311704523+
>ボカロやゲーム実況を初めとするニコニコの文化は当時の匿名掲示板だと臭いもの扱いでかなり嫌われてた印象あるのに
>いつの間にか古き良きオタクの共通言語みたいな扱いになってた
なってねえだろ
162無念Nameとしあき25/04/17(木)19:00:55No.1311704591そうだねx1
>続編を別の作家が描くのやめて欲しい…
>どうせなら先生本人が書いてくれ
ジョジョになるボルト
163無念Nameとしあき25/04/17(木)19:01:08No.1311704639そうだねx2
>>れっほのって33巻で2500万部も売れてたんだな…
>>その割に安西先生の扱い軽くないか
>売上だけで見るともっと大御所扱いされてもいい人なんよな
作品に二番煎じ感が強いのがあるんかもな
面白いんだけど埋もれる
164無念Nameとしあき25/04/17(木)19:01:13No.1311704656そうだねx1
>ちょっと趣旨ズレるけど
>ボカロやゲーム実況を初めとするニコニコの文化は当時の匿名掲示板だと臭いもの扱いでかなり嫌われてた印象あるのに
>いつの間にか古き良きオタクの共通言語みたいな扱いになってた
やっぱタダで楽しめる娯楽ってのが強いよ
165無念Nameとしあき25/04/17(木)19:02:01No.1311704865そうだねx3
>サンデーだとからくりサーカスも最終盤で生き吹き返したけど
>マサルが主人公になってからずっと叩かれてたような
藤田はずっとマサルが主人公のつもりだったけど読者は皆ナルミが主人公として読んでたからね
166無念Nameとしあき25/04/17(木)19:02:05No.1311704880+
叩かれてた漫画といえば焼きたてジャパン
167無念Nameとしあき25/04/17(木)19:02:41No.1311705044+
戦隊であったよね
前作の侍レンジャーが面白くて比較されてオタクに叩かれまくってそれがエスカレートしすぎて爆破予告でイベント中止になったとかさ
168無念Nameとしあき25/04/17(木)19:02:47No.1311705062+
>ナルトはアニメの出来に触発されて自分でもやってみようと頑張って空回ってる時期あったな
漫画はアニメに勝てないみたいなこと単行本に書いて色々言われてたやつね
169無念Nameとしあき25/04/17(木)19:02:54No.1311705088+
>ナルトはアニメの出来に触発されて自分でもやってみようと頑張って空回ってる時期あったな
アニメ意識した3カメ視点は割と初期からやってたと思う
170無念Nameとしあき25/04/17(木)19:02:55No.1311705095そうだねx2
>叩かれてナルトつーとやっぱここらだよ
まさか思いっきり水見式もってくるとは思わなかった
171無念Nameとしあき25/04/17(木)19:03:06No.1311705139+
>作品に二番煎じ感が強いのがあるんかもな
>面白いんだけど埋もれる
ニ作目以降も当てるのって一作目の沽券に関わるよな
幽白とか後のレベルEとハンターの反響あるだろう
172無念Nameとしあき25/04/17(木)19:03:42No.1311705278そうだねx2
ボカロもゲーム実況も関係ないとこにぶっこんでくるのがウザイのは今も変わらんだろ?
知ってるよね?みたいな雰囲気でVの話題ふってくる奴とかさ
173無念Nameとしあき25/04/17(木)19:03:45No.1311705292そうだねx5
>叩かれてた漫画といえば焼きたてジャパン
アレは末期の話とオチがな…
174無念Nameとしあき25/04/17(木)19:03:51No.1311705318そうだねx5
漫画で言えばジョジョうしとら寄生獣
アニメなら攻殻ビバップlain
この辺りを持ち上げながらその時最新の作品を叩くのがクールとされた時代が確かにあった
175無念Nameとしあき25/04/17(木)19:03:53No.1311705328+
>ナルトはアニメの出来に触発されて自分でもやってみようと頑張って空回ってる時期あったな
西尾鉄也の影響受けてるなーとは思ったが
何故かキャラの表情が固く消えていったの謎だった
176無念Nameとしあき25/04/17(木)19:03:54No.1311705335そうだねx1
>藤田はずっとマサルが主人公のつもりだったけど読者は皆ナルミが主人公として読んでたからね
だったら黒賀村までずっとナルミがかっこよくてマサルにいいとこなかったのどうにかした方がいいよ…
177無念Nameとしあき25/04/17(木)19:04:00No.1311705353+
>正直ここで叩かれてたとか他所で言ってもだからなんだよとしか思われんぞ
他の奴がどうでも良かろうとここが居場所の奴にとってはここの環境や民度が全てだよ…
178無念Nameとしあき25/04/17(木)19:04:34No.1311705487そうだねx3
>叩かれてた漫画といえば焼きたてジャパン
ダルシムと冠は未だに普通に叩かれてないか
179無念Nameとしあき25/04/17(木)19:05:09No.1311705627そうだねx4
>漫画で言えばジョジョ
面白いけどあれを頭脳戦が凄い漫画扱いしてた時代はこいつらまじかよって思ってた
180無念Nameとしあき25/04/17(木)19:05:13No.1311705646+
サンデーはベテランによる閉塞感がジャンプの比ではないので……
青山留美子あだちとかが比較対象になると安西だと5~6番手になっちゃうんだよ
181無念Nameとしあき25/04/17(木)19:05:29No.1311705721+
エロゲユーザーが他のテレビ番組馬鹿にしてたのも長かったよなあ…俺鍵のファン嫌い
182無念Nameとしあき25/04/17(木)19:05:29No.1311705723そうだねx6
俺は烈火の宙に印を書いて呼び出す方式がいちばんかっこいいとさえ思ってる
組み合わせて拡散レーザーとかめっちゃかっこいい
183無念Nameとしあき25/04/17(木)19:06:08No.1311705897+
>この辺りを持ち上げながらその時最新の作品を叩くのがクールとされた時代が確かにあった
何を叩かれたのかしらんけど
その作品好きな奴が叩いてるってソースあんの?
184無念Nameとしあき25/04/17(木)19:06:19No.1311705943+
書き込みをした人によって削除されました
185無念Nameとしあき25/04/17(木)19:06:31No.1311706006そうだねx2
>漫画で言えばジョジョうしとら寄生獣
>アニメなら攻殻ビバップlain
>この辺りを持ち上げながらその時最新の作品を叩くのがクールとされた時代が確かにあった
ジョジョをそこに並べるのは違和感ある
186無念Nameとしあき25/04/17(木)19:06:37No.1311706023そうだねx1
>俺は烈火の宙に印を書いて呼び出す方式がいちばんかっこいいとさえ思ってる
>組み合わせて拡散レーザーとかめっちゃかっこいい
シンケンジャー好きな理由
187無念Nameとしあき25/04/17(木)19:07:13No.1311706196そうだねx1
ブリーチは敵に能力の説明すんじゃねえよwwってバカにされてたな
敵の説明を頭から信じるんじゃないよwwとかも言われてた
188無念Nameとしあき25/04/17(木)19:07:13No.1311706199そうだねx1
    1744884433381.webp-(10504 B)
10504 B
>メルの後になんかやってたよな
>あれのせい?
Ωのことかこっちのことか
189無念Nameとしあき25/04/17(木)19:07:15No.1311706213そうだねx3
冠は漫画というか存在自体が害悪認定されてたから…
190無念Nameとしあき25/04/17(木)19:07:40No.1311706319+
オーマイコンブの続編とかジャパンの続編とか
初代はめちゃくちゃ人気あったのに
誰にも知られずひっそり終わるの辛い…
191無念Nameとしあき25/04/17(木)19:07:45No.1311706343そうだねx3
焼きたてジャパン関係無しにあの時期のサンデー冠が担当した作品に自分を出すのは気持ち悪かった
192無念Nameとしあき25/04/17(木)19:08:08No.1311706472そうだねx3
烈火の作者今何やってんのかなと思って調べたらスレ画のあとずっと身体悪いんか
だったら別に冷遇とかではないんじゃないか今の状況
193無念Nameとしあき25/04/17(木)19:08:25No.1311706539そうだねx4
>>漫画で言えばジョジョうしとら寄生獣
>>アニメなら攻殻ビバップlain
>>この辺りを持ち上げながらその時最新の作品を叩くのがクールとされた時代が確かにあった
>ジョジョをそこに並べるのは違和感ある
ジョジョはアニメ始まった辺りから一気にメジャー化したけどそれまでは匿名掲示板の俺たちだけが知ってるイケてる漫画扱いだったよわりと
194無念Nameとしあき25/04/17(木)19:08:38No.1311706604+
マサルはいい子過ぎて嫌いじゃないが俯瞰で見ちゃって盛り上がりにくかった
195無念Nameとしあき25/04/17(木)19:08:46No.1311706642そうだねx1
>オーマイコンブの続編とかジャパンの続編とか
>初代はめちゃくちゃ人気あったのに
>誰にも知られずひっそり終わるの辛い…
まあ名義上原作の秋元はああいうのやらんよなあ…
196無念Nameとしあき25/04/17(木)19:09:38No.1311706874そうだねx3
>オーマイコンブの続編とかジャパンの続編とか
>初代はめちゃくちゃ人気あったのに
>誰にも知られずひっそり終わるの辛い…
続編の中でも特殊な2作過ぎる
197無念Nameとしあき25/04/17(木)19:09:40No.1311706889そうだねx4
週刊連載何て正気の沙汰じゃないよな…
7日で19ページ綺麗に作画して面白い話考えて…
198無念Nameとしあき25/04/17(木)19:09:53No.1311706946そうだねx3
5部も6部もそれなりに文句言われてたしそれを封殺するような空気もなかったと思う
199無念Nameとしあき25/04/17(木)19:09:59No.1311706988そうだねx1
当時は結構クニミツの政を普通にヤンキー物のノリで読んでてから
ネットでボロクソ言われてたのを後に知って結構驚いた
200無念Nameとしあき25/04/17(木)19:10:14No.1311707065+
ハンドルネームがジョジョネタ由来の奴特有の纏ってる「空気」みたいなのはあったね
201無念Nameとしあき25/04/17(木)19:10:19No.1311707093そうだねx4
>>>漫画で言えばジョジョうしとら寄生獣
>>>アニメなら攻殻ビバップlain
>>>この辺りを持ち上げながらその時最新の作品を叩くのがクールとされた時代が確かにあった
>>ジョジョをそこに並べるのは違和感ある
>ジョジョはアニメ始まった辺りから一気にメジャー化したけどそれまでは匿名掲示板の俺たちだけが知ってるイケてる漫画扱いだったよわりと
いやかなり有名だったが
202無念Nameとしあき25/04/17(木)19:10:32No.1311707141+
>エロゲユーザーが他のテレビ番組馬鹿にしてたのも長かったよなあ…俺鍵のファン嫌い
CLANNADは人生でFATEは文学のコピペが定着する前の
ブランド信者は害悪すぎたからな
203無念Nameとしあき25/04/17(木)19:11:03No.1311707284そうだねx2
T屋はマガジンだっけ
ああいう編集が自我出すのはちょっとな
204無念Nameとしあき25/04/17(木)19:11:06No.1311707310そうだねx11
    1744884666959.jpg-(20941 B)
20941 B
子供の頃はウジウジしやがって!と思ってたけど
今見るとお辛い境遇でネグレクトされた少年なんだよな…
それでもシンジ自体は結構ヒーロー気質という…
205無念Nameとしあき25/04/17(木)19:11:15No.1311707341そうだねx2
>5部も6部もそれなりに文句言われてたしそれを封殺するような空気もなかったと思う
6部はともかく5部は3部と双璧の人気部って感じじゃ
206無念Nameとしあき25/04/17(木)19:11:24No.1311707388+
>5部も6部もそれなりに文句言われてたしそれを封殺するような空気もなかったと思う
ジョジョってオタクに人気だったつーよりドラえもんとかアンパンマンと合体させてマッチョにするみたいなネタ目的の人気だった記憶
207無念Nameとしあき25/04/17(木)19:12:10No.1311707614そうだねx6
>ジョジョはアニメ始まった辺りから一気にメジャー化したけどそれまでは匿名掲示板の俺たちだけが知ってるイケてる漫画扱いだったよわりと
天下のジャンプ漫画で俺達だけが知ってる扱いは無理があるだろ
その位置はヒラコーとか辺りじゃないか
208無念Nameとしあき25/04/17(木)19:13:13No.1311707878そうだねx4
今叩かれてるホットなのは村パンマンか
特殊でややこしい例だが
209無念Nameとしあき25/04/17(木)19:13:18No.1311707901+
昨今のヒョロガリ主人公は承太郎を見習えみたいなのはよく見た気がする
210無念Nameとしあき25/04/17(木)19:13:28No.1311707940そうだねx5
>子供の頃はウジウジしやがって!と思ってたけど
>今見るとお辛い境遇でネグレクトされた少年なんだよな…
>それでもシンジ自体は結構ヒーロー気質という…
ネルフの大人が揃いも揃ってクソ過ぎる……
一見フレンドリーなミサトですらちゃんと向き合ってくれてた訳じゃ無いし
211無念Nameとしあき25/04/17(木)19:14:00No.1311708079そうだねx1
ジョジョって6部辺りの時はジャンプにいた時はずっと巻末辺りにいたからそこまで気にならなかったな
212無念Nameとしあき25/04/17(木)19:14:01No.1311708084+
5部の頃ってまだ匿名掲示板も無かったけどクラスでは普通に人気だったわ
6部からかな
あくまで思春期の男子的にはだけどジョジョに女性主人公は求められていなかった感じ
213無念Nameとしあき25/04/17(木)19:14:14No.1311708141そうだねx2
>ネルフの大人が揃いも揃ってクソ過ぎる……
>一見フレンドリーなミサトですらちゃんと向き合ってくれてた訳じゃ無いし
慰めるのにセックスしようとする時点でまともじゃねぇ
214無念Nameとしあき25/04/17(木)19:14:22No.1311708167+
ブルロもT屋とかで最初の頃は叩かれたけどよく人気作まで上り詰めたもんよな
215無念Nameとしあき25/04/17(木)19:15:04No.1311708348+
ジョジョはアニメ化する前からすごい売れてたのに
ジョジョ立ちとかしか流行ってなかったもんなぁ
アニメになって名作って一般にも伝わって良かった
216無念Nameとしあき25/04/17(木)19:15:10No.1311708377そうだねx1
アニメ化成功以前と後でジョジョのメジャー感が上がったのはあるけどな
以前はジャンプとはいえカルト人気側だったと思う
217無念Nameとしあき25/04/17(木)19:15:26No.1311708451そうだねx3
>5部の頃ってまだ匿名掲示板も無かったけどクラスでは普通に人気だったわ
>6部からかな
>あくまで思春期の男子的にはだけどジョジョに女性主人公は求められていなかった感じ
6部な単純にストーリーや能力がよくわからんかったわ
218無念Nameとしあき25/04/17(木)19:16:01No.1311708620+
>5部の頃ってまだ匿名掲示板も無かったけどクラスでは普通に人気だったわ
>6部からかな
>あくまで思春期の男子的にはだけどジョジョに女性主人公は求められていなかった感じ
絵がぐろいって評判だけは広まってた
219無念Nameとしあき25/04/17(木)19:16:10No.1311708652+
>5部も6部もそれなりに文句言われてたしそれを封殺するような空気もなかったと思う
5部の作中4コマ漫画元ネタ伝染るんですだよねってここで書いたら
表紙パクリ比較画像とかで荒れること多い時期だったからアンチと思われて
クソほど叩かれたの思い出した
ファンの熱量は凄かった
220無念Nameとしあき25/04/17(木)19:16:35No.1311708762+
エヴァは旧劇当時は賛否両論で破で絶賛Qで叩かれて
シン公開当時は絶賛でちょっとしてから冷笑するムードができた感じ
221無念Nameとしあき25/04/17(木)19:16:44No.1311708800そうだねx2
ネットに触れる頃にはもう船が2つあったっはわけわかんねー扱いだった気がする
222無念Nameとしあき25/04/17(木)19:17:26No.1311708977+
>>5部も6部もそれなりに文句言われてたしそれを封殺するような空気もなかったと思う
>5部の作中4コマ漫画元ネタ伝染るんですだよねってここで書いたら
>表紙パクリ比較画像とかで荒れること多い時期だったからアンチと思われて
>クソほど叩かれたの思い出した
>ファンの熱量は凄かった
パクリまとめみたいなのあったよなそう言えば
223無念Nameとしあき25/04/17(木)19:17:44No.1311709043+
荒木も言ってたけどジョジョは3部までジャンプ上位陣の人気だったけど
4部から下がったんじゃなかった?インフレ止めて息は長くなった
224無念Nameとしあき25/04/17(木)19:17:55No.1311709087そうだねx1
6部は女主人公な上に
話の流れが独特でなぁ…
225無念Nameとしあき25/04/17(木)19:18:02No.1311709108そうだねx1
>ブルロもT屋とかで最初の頃は叩かれたけどよく人気作まで上り詰めたもんよな
とにかく美形の新キャラをばんばん投入しまくった
「サッカー漫画」ではなく「1on1バトル漫画」なのも分かりやすかったと思う
226無念Nameとしあき25/04/17(木)19:18:49No.1311709308+
>ネルフの大人が揃いも揃ってクソ過ぎる……
>一見フレンドリーなミサトですらちゃんと向き合ってくれてた訳じゃ無いし
でも大人になってからミサトさん29歳であの立場とか余裕なんてないよなって少し同情したわ…
227無念Nameとしあき25/04/17(木)19:19:20No.1311709454+
>ヒロアカは分からんけど呪術は宿儺戦以外は面白かったで落ち着きそうな感じがする
死滅回游の評価上がるかなぁ?
正直そんな気は全くしないんだが
228無念Nameとしあき25/04/17(木)19:19:22No.1311709463そうだねx6
>昨今のヒョロガリ主人公は承太郎を見習えみたいなのはよく見た気がする
今の荒木が描いた承太郎はヒョロガリ…
229無念Nameとしあき25/04/17(木)19:19:31No.1311709501+
バガボンドとワンピースも売上とコア層の人気がまったく
一致しない漫画の典型例だった時代もあった
230無念Nameとしあき25/04/17(木)19:19:37No.1311709529+
4部は物語がどこに向かってるのかよく分からない話も結構あったからな
3部や5部は短期目標がハッキリしてる
231無念Nameとしあき25/04/17(木)19:20:16No.1311709685+
アニメ前だとアメトークのジョジョ芸人ネタの通りが良かった記憶
「吉良吉影は静かに暮らしたい」とか
投票でもダントツ1位だったらしいけど期待に応えた出来だった
232無念Nameとしあき25/04/17(木)19:20:23No.1311709721+
>新聞で名指しで人気ないこと馬鹿にされてたやつも中々いないだろう
再登場するようになってキャラの人気は上がったが今でも作品の出来としては再評価されないレベルだからなー
233無念Nameとしあき25/04/17(木)19:20:25No.1311709723そうだねx2
>>5部も6部もそれなりに文句言われてたしそれを封殺するような空気もなかったと思う
>6部はともかく5部は3部と双璧の人気部って感じじゃ
5部当時そこまで人気あったっけ?
アニメ化するまではそんな大きく人気なかった気がするが
234無念Nameとしあき25/04/17(木)19:20:52No.1311709842そうだねx1
ナルトとかブリーチってネットでは叩かれてたけど周りの学生間では一切ネタ扱いとかなく大人気だったからかなりギャップがあった
235無念Nameとしあき25/04/17(木)19:21:05No.1311709895+
>>ヒロアカは分からんけど呪術は宿儺戦以外は面白かったで落ち着きそうな感じがする
>死滅回游の評価上がるかなぁ?
>正直そんな気は全くしないんだが
ブリーチだって最後は酷いもんだけどそれ以前は人気だし…
236無念Nameとしあき25/04/17(木)19:21:12No.1311709921そうだねx1
    1744885272794.jpg-(123103 B)
123103 B
2000年代前半にネット見出した頃はやたら叩かれてた記憶ある
237無念Nameとしあき25/04/17(木)19:21:15No.1311709937+
>5部当時そこまで人気あったっけ?
>アニメ化するまではそんな大きく人気なかった気がするが
暗殺チームが腐女子人気あったくらいか
238無念Nameとしあき25/04/17(木)19:21:15No.1311709938そうだねx1
>エヴァは旧劇当時は賛否両論で破で絶賛Qで叩かれて
>シン公開当時は絶賛でちょっとしてから冷笑するムードができた感じ
シンも最初から絶賛はしてなかったような…?
239無念Nameとしあき25/04/17(木)19:21:54No.1311710110+
死滅は作者自ら失敗って明言したのが悪い
240無念Nameとしあき25/04/17(木)19:22:02No.1311710140+
    1744885322110.jpg-(195696 B)
195696 B
>2000年代前半にネット見出した頃はやたら叩かれてた記憶ある
そうだっけ
次のこっちならわかるけど
241無念Nameとしあき25/04/17(木)19:22:03No.1311710147+
>5部当時そこまで人気あったっけ?
>アニメ化するまではそんな大きく人気なかった気がするが
女人気は5部って扱いではあったかな
3部と双璧ってほどではなかった
242無念Nameとしあき25/04/17(木)19:22:28No.1311710255+
ドラゴンボールもピッコロ大魔王編までとかフリーザ編までが至高という意見が根強かった
243無念Nameとしあき25/04/17(木)19:22:53No.1311710341+
>シンも最初から絶賛はしてなかったような…?
やっとエヴァが終わってホッとした声が多かったかな
244無念Nameとしあき25/04/17(木)19:23:12No.1311710414+
ジョジョは1部は途中まで打ち切り寸前レベルだったな
245無念Nameとしあき25/04/17(木)19:23:39No.1311710536+
>ドラゴンボールもピッコロ大魔王編までとかフリーザ編までが至高という意見が根強かった
前者はねーよ
後者はよく聞いたけど
246無念Nameとしあき25/04/17(木)19:23:52No.1311710604そうだねx2
シンエヴァは公開当時とりあえずハッピーエンドで終わらせたということだけに大きな価値があった感じ
247無念Nameとしあき25/04/17(木)19:24:10No.1311710679+
>ドラゴンボールもピッコロ大魔王編までとかフリーザ編までが至高という意見が根強かった
ブウ編は今でもそんな評価高くなったかな?
248無念Nameとしあき25/04/17(木)19:24:41No.1311710802そうだねx1
5部はもう掲載順も最後の方で常連だったしなぁ
4部の頃はまだ真ん中より下ってくらいだった覚えが
249無念Nameとしあき25/04/17(木)19:24:46No.1311710826そうだねx1
>>ドラゴンボールもピッコロ大魔王編までとかフリーザ編までが至高という意見が根強かった
>前者はねーよ
>後者はよく聞いたけど
間違えたわマジュニア編までだ
フリーザまでが多数派だけどマジュニアまで派も結構多かった
250無念Nameとしあき25/04/17(木)19:24:54No.1311710867+
キャプテン翼ワールドユース編やキン肉マン2世も昔はボロクソ言われてたけど
子供の頃に見てた世代がおっさんになった結果今では好意的に語られるようになっている
251無念Nameとしあき25/04/17(木)19:25:11No.1311710958そうだねx1
今でもセルとブウらへんはやや迷走してるって意見が多いんじゃないか?
他に続きがたくさん出て原作がとやかく言われなくなっただけで
252無念Nameとしあき25/04/17(木)19:25:49No.1311711100そうだねx1
>ブウ編は今でもそんな評価高くなったかな?
全体的はパッとしないけどサタン回りが人気なのは変わらない感じ
253無念Nameとしあき25/04/17(木)19:25:50No.1311711109+
ニセコイは後半叩かれてた
254無念Nameとしあき25/04/17(木)19:26:09No.1311711199そうだねx3
>5部当時そこまで人気あったっけ?
>アニメ化するまではそんな大きく人気なかった気がするが
連載時は大体掲載順位が2桁だったな
3部4部も1桁と2桁行ったり来たりだけど
255無念Nameとしあき25/04/17(木)19:26:09No.1311711205+
    1744885569810.jpg-(507007 B)
507007 B
>キャプテン翼ワールドユース編やキン肉マン2世も昔はボロクソ言われてたけど
>子供の頃に見てた世代がおっさんになった結果今では好意的に語られるようになっている
それでもまだボロクソなこのオッサン
256無念Nameとしあき25/04/17(木)19:26:11No.1311711211そうだねx1
>今でもセルとブウらへんはやや迷走してるって意見が多いんじゃないか?
>他に続きがたくさん出て原作がとやかく言われなくなっただけで
マジュニアやらフリーザ編で終わらせとくべきだったって意見が多かったんだよ
今はそこまで言われることはほとんどなくなった
257無念Nameとしあき25/04/17(木)19:26:25No.1311711279+
DBはZ以降は受け入れない人はいるのはわかる
うちの母親もフリーザ編からのDBは面白くないと言ってたわ
258無念Nameとしあき25/04/17(木)19:27:09No.1311711466そうだねx1
>キャプテン翼ワールドユース編やキン肉マン2世も昔はボロクソ言われてたけど
>子供の頃に見てた世代がおっさんになった結果今では好意的に語られるようになっている
2世の過去行った後の話は今でもボロクソ…
259無念Nameとしあき25/04/17(木)19:27:31No.1311711574そうだねx3
    1744885651110.jpg-(44902 B)
44902 B
叩かれてた漫画に限って可愛い女キャラいて憎めない現象
あると思います
260無念Nameとしあき25/04/17(木)19:27:43No.1311711639+
マジュニアまではあまりにもマイノリティーすぎるだろ
フリーザまでは当時の時点でまあまあ居たけど
261無念Nameとしあき25/04/17(木)19:28:38No.1311711882+
>>キャプテン翼ワールドユース編やキン肉マン2世も昔はボロクソ言われてたけど
>>子供の頃に見てた世代がおっさんになった結果今では好意的に語られるようになっている
>それでもまだボロクソなこのオッサン
日向と新田以外にはただの悪口…
262無念Nameとしあき25/04/17(木)19:29:01No.1311711969そうだねx1
5部の頃って本編だけじゃなくて特集コーナーまでやってたやん
人気無かったらその待遇は無いと思うわ
「エアロスミスのパイロットの名前はスミスさん」とか「好き!好き!ペリーコロさん」とか今でも覚えてるもん
263無念Nameとしあき25/04/17(木)19:29:25No.1311712064+
>マジュニアまではあまりにもマイノリティーすぎるだろ
>フリーザまでは当時の時点でまあまあ居たけど
フリーザ編がなきゃ超サイヤ人すら出ないからな
264無念Nameとしあき25/04/17(木)19:29:29No.1311712080+
>今でもセルとブウらへんはやや迷走してるって意見が多いんじゃないか?
>他に続きがたくさん出て原作がとやかく言われなくなっただけで
セル編もブウ編もキッズにはちゃんと人気あったと思うわ
後年ネットでつまらんとか言われててビックリだったし
265無念Nameとしあき25/04/17(木)19:29:36No.1311712107そうだねx1
マジュニアまではまだホンワカさが残ってるけど
サイヤ人からは絵もキツくなって殺し合いのオンパレードだからなあ
ついていけない人が出るのはわかる
あとアニメはZで引き延ばしがひどくなった
266無念Nameとしあき25/04/17(木)19:30:15No.1311712269+
>>2000年代前半にネット見出した頃はやたら叩かれてた記憶ある
>そうだっけ
>次のこっちならわかるけど
まさかこれ書いてる人がデスノート書いてるとは思わなかったわ…
267無念Nameとしあき25/04/17(木)19:30:17No.1311712280そうだねx1
セル編もブウ編もキッズが好きな要素揃えてるしな
268無念Nameとしあき25/04/17(木)19:30:26No.1311712311+
>あとアニメはZで引き延ばしがひどくなった
ネタにされまくるナメック星爆破3分の長さ
269無念Nameとしあき25/04/17(木)19:30:53No.1311712432+
>それでもシンジ自体は結構ヒーロー気質という…
戦いは男の仕事!とかノッてる時もあったからねぇ
270無念Nameとしあき25/04/17(木)19:30:54No.1311712436+
>5部の頃って本編だけじゃなくて特集コーナーまでやってたやん
>人気無かったらその待遇は無いと思うわ
>「エアロスミスのパイロットの名前はスミスさん」とか「好き!好き!ペリーコロさん」とか今でも覚えてるもん
アンケ人気無いからせめて盛り上げないと
ただ単行本はずっと売れてた
古本も出回り少なくいつも高価買取だったな
271無念Nameとしあき25/04/17(木)19:31:02No.1311712469+
黒子もわりと終盤ぐだぐだで叩かれて気がする
272無念Nameとしあき25/04/17(木)19:31:20No.1311712552+
そもそもドラゴンボールはギャグ漫画だったのがバトル漫画になって行ったからな
最初のギャグ漫画として楽しんでいた人たちはベジータ編フリーザ編あたりはもうつまらないだろ
273無念Nameとしあき25/04/17(木)19:31:33No.1311712616+
>ドラゴンボールもピッコロ大魔王編までとかフリーザ編までが至高という意見が根強かった
むしろ序盤つまらなくてちょっとヤバかったみたいな感じだったと思う
274無念Nameとしあき25/04/17(木)19:32:01No.1311712733+
>>>知欠とか作者が馬鹿にされてたやつ
>>これ一番馬鹿にしてた奴がいざ漫画描くと
>>ジャンプよりずっと温いとこで打ち切られて最終破~だってよ
>>叩かれながらも実際は何本も話題作人気作出して
>>アニメ化もされまくってる億万長者の矢吹と天と地の差
>矢吹先生もそうじゃない方も客観的に人生キツくね
というか矢吹馬鹿にしてた売れない漫画家って誰?
275無念Nameとしあき25/04/17(木)19:32:05No.1311712756そうだねx2
>1744885569810.jpg
>それでもまだボロクソなこのオッサン
単なるデブとかひどいよぉ
276無念Nameとしあき25/04/17(木)19:32:19No.1311712816そうだねx7
    1744885939335.jpg-(62375 B)
62375 B
中盤以降の評判はたぶんこの先も変わらない
277無念Nameとしあき25/04/17(木)19:32:38No.1311712917+
>そもそもドラゴンボールはギャグ漫画だったのがバトル漫画になって行ったからな
>最初のギャグ漫画として楽しんでいた人たちはベジータ編フリーザ編あたりはもうつまらないだろ
ギャグ漫画だったのどんだけ大目に見てもRR軍編まで…
278無念Nameとしあき25/04/17(木)19:32:41No.1311712934+
>>ドラゴンボールもピッコロ大魔王編までとかフリーザ編までが至高という意見が根強かった
>ブウ編は今でもそんな評価高くなったかな?
今一番人気あるの合体戦士だし今だと悟空復活大団円で終わるのも好評だぞ
279無念Nameとしあき25/04/17(木)19:33:12No.1311713063+
    1744885992166.jpg-(133262 B)
133262 B
>単なるデブとかひどいよぉ
なので体張ります
280無念Nameとしあき25/04/17(木)19:33:17No.1311713088そうだねx2
>黒子もわりと終盤ぐだぐだで叩かれて気がする
まず黒子は腐媚びだのなんだので叩きが…今の比較じゃないくらい女オタって叩かれたよな
281無念Nameとしあき25/04/17(木)19:33:22No.1311713116+
>>ドラゴンボールもピッコロ大魔王編までとかフリーザ編までが至高という意見が根強かった
>むしろ序盤つまらなくてちょっとヤバかったみたいな感じだったと思う
世間的にはね
世間とネットの匿名掲示板での評価って違うから今も昔も
282無念Nameとしあき25/04/17(木)19:33:23No.1311713119そうだねx4
    1744886003217.jpg-(143839 B)
143839 B
叩かれてたというか馬鹿にされてたというか
でも個人的には大好きなやつ
283無念Nameとしあき25/04/17(木)19:33:31No.1311713151+
>>そもそもドラゴンボールはギャグ漫画だったのがバトル漫画になって行ったからな
>>最初のギャグ漫画として楽しんでいた人たちはベジータ編フリーザ編あたりはもうつまらないだろ
>ギャグ漫画だったのどんだけ大目に見てもRR軍編まで…
序盤から結構サツバツだった気がするわ
284無念Nameとしあき25/04/17(木)19:33:46No.1311713225+
サタン回りのギャグだけは当時もケタケタ笑ってた
他のギャグはあんま面白くなかったんだけど
285無念Nameとしあき25/04/17(木)19:33:52No.1311713254+
ブウ編の頃は流石に人気落ちてる感あったけどセル編の頃はゲームとかグッズって意味ではフリーザより盛り上がってた記憶あるわ
286無念Nameとしあき25/04/17(木)19:34:02No.1311713294+
>>昨今のヒョロガリ主人公は承太郎を見習えみたいなのはよく見た気がする
>今の荒木が描いた承太郎はヒョロガリ…
見なかったことにしよう…
287無念Nameとしあき25/04/17(木)19:34:41No.1311713466そうだねx1
    1744886081988.jpg-(86261 B)
86261 B
>叩かれてナルトつーとやっぱここらだよ
288無念Nameとしあき25/04/17(木)19:34:45No.1311713479+
ドラゴンボールってだけで何でも楽しめた
289無念Nameとしあき25/04/17(木)19:34:45No.1311713481+
>中盤以降の評判はたぶんこの先も変わらない
昔は公式コラボでヒソカの漫画とか描いてたなぁ…
290無念Nameとしあき25/04/17(木)19:34:55No.1311713528+
鳥山先生はどんな過酷な展開でも陰鬱になりすぎない傾向がある
291無念Nameとしあき25/04/17(木)19:35:13No.1311713598+
>5部の頃って本編だけじゃなくて特集コーナーまでやってたやん
>人気無かったらその待遇は無いと思うわ
>「エアロスミスのパイロットの名前はスミスさん」とか「好き!好き!ペリーコロさん」とか今でも覚えてるもん
そもそも当時ジャンプ黄金期で下の方の順位の作品でも滅茶苦茶人気あったしな
最高売上650万部とかの時代だぞ
292無念Nameとしあき25/04/17(木)19:35:34No.1311713686そうだねx1
>ドラゴンボールってだけで何でも楽しめた
GTでも…当時ならダイマでも行ける!
293無念Nameとしあき25/04/17(木)19:35:35No.1311713693+
>烈火の炎はジャンプ的な天下一トーナメント終わってから本格的に個性と面白さが出て来た印象
あとその辺から絵がめっちゃ上手くなったイメージ
294無念Nameとしあき25/04/17(木)19:35:46No.1311713733+
最悪のクソ漫画議論を終わらせた作品
江川ライダー
295無念Nameとしあき25/04/17(木)19:35:55No.1311713765+
>世間的にはね
>世間とネットの匿名掲示板での評価って違うから今も昔も
DB連載時ってまともなネット環境無かったと思うが
296無念Nameとしあき25/04/17(木)19:36:08No.1311713820+
>マジュニアまではまだホンワカさが残ってるけど
>サイヤ人からは絵もキツくなって殺し合いのオンパレードだからなあ
>ついていけない人が出るのはわかる
>あとアニメはZで引き延ばしがひどくなった
いやピッコロ大魔王編でもう終始殺伐としてないか?
クリリンいきなり死ぬし亀仙人も死ぬし神龍まで死ぬしピッコロ大魔王なんてギャグ全くやらないしで
297無念Nameとしあき25/04/17(木)19:36:12No.1311713837そうだねx2
>あとその辺から絵がめっちゃ上手くなったイメージ
師匠より乳首上手かった
298無念Nameとしあき25/04/17(木)19:36:33No.1311713941+
未来トランクスも昨今の哀しき過去描写に比べるとアッサリ味つけな気がしてくる
299無念Nameとしあき25/04/17(木)19:36:38No.1311713961+
普通にフリーザの方がピッコロよりギャグ要素あるよな
300無念Nameとしあき25/04/17(木)19:37:01No.1311714079そうだねx3
>いやピッコロ大魔王編でもう終始殺伐としてないか?
>クリリンいきなり死ぬし亀仙人も死ぬし神龍まで死ぬしピッコロ大魔王なんてギャグ全くやらないしで
クリリン死んだ時の衝撃は半端無かったな
マジで世界観一気に変わった感覚あったし
301無念Nameとしあき25/04/17(木)19:37:18No.1311714161そうだねx3
>>5部の頃って本編だけじゃなくて特集コーナーまでやってたやん
>>人気無かったらその待遇は無いと思うわ
>>「エアロスミスのパイロットの名前はスミスさん」とか「好き!好き!ペリーコロさん」とか今でも覚えてるもん
>そもそも当時ジャンプ黄金期で下の方の順位の作品でも滅茶苦茶人気あったしな
>最高売上650万部とかの時代だぞ
5部って黄金期だったっけ?
ドラゴンボールが終わった年に始まったはずだが
302無念Nameとしあき25/04/17(木)19:37:21No.1311714183+
>>>コナンか金田一どっちが後追いかわからんけど
>>>両方1億部超えてるんだからすごい
>>角川のミステリブームに乗っかって出たのが金田一
>>その金田一の成功に乗っかったのがコナン
>アニメだとコナンのが早かった気がする
金田一はドラマがあったからな
死体の再現に力入れてたから音楽が未だにトラウマになってる
303無念Nameとしあき25/04/17(木)19:37:47No.1311714312+
>叩かれてた漫画に限って可愛い女キャラいて憎めない現象
>あると思います
矢吹先生の漫画とかあそれやね
304無念Nameとしあき25/04/17(木)19:38:06No.1311714397+
>いやピッコロ大魔王編でもう終始殺伐としてないか?
>クリリンいきなり死ぬし亀仙人も死ぬし神龍まで死ぬしピッコロ大魔王なんてギャグ全くやらないしで
あの辺りはもしも当時連載で読んでいたら物語の締めに入ってシリアスモードなんだなってなるよ
305無念Nameとしあき25/04/17(木)19:38:58No.1311714641そうだねx1
>5部って黄金期だったっけ?
>ドラゴンボールが終わった年に始まったはずだが
途中からは所謂暗黒期に被っていた気がするわ5部
306無念Nameとしあき25/04/17(木)19:39:28No.1311714767+
>>あとその辺から絵がめっちゃ上手くなったイメージ
>師匠より乳首上手かった
まあ師匠があまりにも低レベルなことを差し引いても鬼燐の乳首は最高だった
307無念Nameとしあき25/04/17(木)19:39:47No.1311714862そうだねx1
呪術ヒロアカ推しの子ニセコイぼく勉キングダムバキ一歩AGE以降のガンダム令和ライダー
この辺の評価が今後覆る事があるか?無いと思う今は見る目が厳しい
308無念Nameとしあき25/04/17(木)19:39:51No.1311714884+
    1744886391371.jpg-(60278 B)
60278 B
ドラゴンボールにギャグ要素がほぼなかったのはこの時期
309無念Nameとしあき25/04/17(木)19:40:36No.1311715081そうだねx3
>呪術ヒロアカ推しの子ニセコイぼく勉キングダムバキ一歩AGE以降のガンダム令和ライダー
>この辺の評価が今後覆る事があるか?無いと思う今は見る目が厳しい
そいつらは必死なアンチが粘着してるだけでそもそもそんなに評価低くない
310無念Nameとしあき25/04/17(木)19:40:41No.1311715118+
>ワンピは頂上決戦辺りの頃はめっちゃ叩かれてた
>人気作ゆえのアンチの多さというよりはオタクはワンピ嫌いで当然みたいな空気すらあった
あれはワンピが嫌いというよりマスコミが持ち上げてたからマスコミアンチが過剰に叩いた感じ
ヘキサゴンとか
311無念Nameとしあき25/04/17(木)19:41:19No.1311715275そうだねx2
ナルトとブリーチは今思うとあそこまで長期連載してきちんと終わらせたのすげーなとは思う
312無念Nameとしあき25/04/17(木)19:41:22No.1311715294+
>>黒子もわりと終盤ぐだぐだで叩かれて気がする
>まず黒子は腐媚びだのなんだので叩きが…今の比較じゃないくらい女オタって叩かれたよな
ホイッスルがホモッスル扱いだったのが思い出されるが叩きのメインターゲットではなかった気がする
そもそもあんまり語られてる所見ないけども
313無念Nameとしあき25/04/17(木)19:41:36No.1311715377+
キン肉マン2世はよく叩かれてた
314無念Nameとしあき25/04/17(木)19:41:47No.1311715424そうだねx1
>呪術ヒロアカ推しの子ニセコイぼく勉キングダムバキ一歩AGE以降のガンダム令和ライダー
>この辺の評価が今後覆る事があるか?無いと思う今は見る目が厳しい
バキ一歩はチャンピオンになるまではちゃんと面白いし
315無念Nameとしあき25/04/17(木)19:41:49No.1311715433+
>呪術ヒロアカ推しの子ニセコイぼく勉キングダムバキ一歩AGE以降のガンダム令和ライダー
鉄血のオルフェンズ「許された…」
316無念Nameとしあき25/04/17(木)19:41:58No.1311715464そうだねx1
>>5部って黄金期だったっけ?
>>ドラゴンボールが終わった年に始まったはずだが
>途中からは所謂暗黒期に被っていた気がするわ5部
95年末に5部開始だから黄金期とは被らず暗黒期にやってたはず
黄金期にやってたのは三部や四部だな
317無念Nameとしあき25/04/17(木)19:42:02No.1311715489そうだねx1
>DB連載時ってまともなネット環境無かったと思うが
マジュニア編までフリーザ編まで云々は00年代前半くらいのネットでよく言われてたことだよ
318無念Nameとしあき25/04/17(木)19:42:09No.1311715515+
>あきらかに丸パクリなのに流行った漫画ってあるのかな
漫画じゃなくてゲームだけど月姫は色々パクってると言われてたな
319無念Nameとしあき25/04/17(木)19:42:36No.1311715637+
アクメツは連載期は結構叩かれて
連載終わって10年異状後でチラホラ評価してたの見た
320無念Nameとしあき25/04/17(木)19:42:47No.1311715687そうだねx2
>キン肉マン2世はよく叩かれてた
今でも下ネタは要らなかったと思ってる
321無念Nameとしあき25/04/17(木)19:42:58No.1311715730+
90年代のジャンプ作品はアニメ化のやり方で露骨に差つけられてたから
そこ込みで見た方が立ち位置は分かりやすい
322無念Nameとしあき25/04/17(木)19:43:24No.1311715857+
今では信じられない事だが彼岸島もめちゃくちゃな展開で叩かれてた頃があった
323無念Nameとしあき25/04/17(木)19:43:27No.1311715867+
>今のジャンプは終わったっていつの時代も常に言われてる印象
実際には90年代に一時的にマガジンにトップを譲って以降一度も譲ってないからなあ
324無念Nameとしあき25/04/17(木)19:43:35No.1311715906そうだねx1
>>呪術ヒロアカ推しの子ニセコイぼく勉キングダムバキ一歩AGE以降のガンダム令和ライダー
>鉄血のオルフェンズ「許された…」
君はAGE以降のガンダムだろう
325無念Nameとしあき25/04/17(木)19:43:36No.1311715909+
    1744886616332.jpg-(110491 B)
110491 B
当時から存在薄くて今でもあまり語られない
326無念Nameとしあき25/04/17(木)19:43:44No.1311715942そうだねx1
>マガジンのワンピース
こういうのって向こうで流行ってる〇〇っぽいマンガ描いてよって言われた結果産まれるのかな?
327無念Nameとしあき25/04/17(木)19:44:02No.1311716025+
掲載順から見て当時の人気は普通に4部>5部だったのでは?
328無念Nameとしあき25/04/17(木)19:44:04No.1311716037+
>>間違いなく参考にはしてると思うというかサンデーってなんか参考元分かり易いのちょくちょく出て来る印象
>YAIBAがドラゴンボールってのは言われなきゃわからんかったわ
「玉集め!ドラゴンボールのパクリ!!」と当時は思ってたけど
子供の頃は何にでも過剰に関連性を見出すからな
今だとそんなことは思わない……
のに作者が認めてビックリした
329無念Nameとしあき25/04/17(木)19:44:05No.1311716043+
めちゃくちゃに虐められまくって友達も居ない所か人生丸ごとゴミとコケにされまくってたからこういう場所があって助かったわ
330無念Nameとしあき25/04/17(木)19:44:21No.1311716113+
>キン肉マン2世はよく叩かれてた
全体的に見れば面白いとは思うが時間超人に入ってからびっくりするぐらいグダグダになってそのまま終わったのが印象悪い原因かな
331無念Nameとしあき25/04/17(木)19:44:24No.1311716126+
>>キン肉マン2世はよく叩かれてた
>今でも下ネタは要らなかったと思ってる
あと万太郎がイマイチ主人公としてパッとしない期間が長すぎるというか
332無念Nameとしあき25/04/17(木)19:44:35No.1311716176+
>ブリーチはチャドが馬鹿にされ織姫が嫌われてた記憶しかない
>織姫はスタイルよくて主人公好き好きタイプの人気出そうなタイプなのに扱いがアレすぎて腐女子以外にも嫌われた奇跡のキャラ
織姫は仕方ない
描かれ方的に日常側ヒロインって感じなのに割と物語の根幹に突っ込んで来たからな
333無念Nameとしあき25/04/17(木)19:44:36No.1311716178+
バキは途中からネタとしては面白いになりそこからガチの叩き基調にシフトした感じ
334無念Nameとしあき25/04/17(木)19:44:49No.1311716230そうだねx3
>今では信じられない事だが彼岸島もめちゃくちゃな展開で叩かれてた頃があった
あれは作者のXでのキャラ付け得だと思うわ
あの作風でイイヒトぽいギャップは受ける
335無念Nameとしあき25/04/17(木)19:44:59No.1311716287そうだねx1
>キン肉マン2世はよく叩かれてた
超人オリンピックまではお色気要素が邪魔くらいで面白い評価だった
悪魔の種子編あたりでちょっときつい究極の超人タッグ編で離脱者多数って感じ
336無念Nameとしあき25/04/17(木)19:45:01No.1311716302+
>ナルトとブリーチは今思うとあそこまで長期連載してきちんと終わらせたのすげーなとは思う
ブリーチはちゃんと終わったというよりソードマスターヤマト手前みたいな感じで終わらせたというか
337無念Nameとしあき25/04/17(木)19:45:33No.1311716452そうだねx1
>ブリーチはチャドが馬鹿にされ織姫が嫌われてた記憶しかない
>織姫はスタイルよくて主人公好き好きタイプの人気出そうなタイプなのに扱いがアレすぎて腐女子以外にも嫌われた奇跡のキャラ
織姫の扱いがアレだったって言うほどそんな要素あったか?
338無念Nameとしあき25/04/17(木)19:45:36No.1311716468+
>織姫はスタイルよくて主人公好き好きタイプの人気出そうなタイプなのに扱いがアレすぎて腐女子以外にも嫌われた奇跡のキャラ
うしおととらの真由子やんって叩かれてたのは覚えてる
339無念Nameとしあき25/04/17(木)19:45:36No.1311716474+
子供だったからジョジョ5、6部くらいの絵はグロ扱いされていた記憶がある
340無念Nameとしあき25/04/17(木)19:45:45No.1311716519+
    1744886745650.jpg-(84630 B)
84630 B
>こういうのって向こうで流行ってる〇〇っぽいマンガ描いてよって言われた結果産まれるのかな?
じゃないの?
341無念Nameとしあき25/04/17(木)19:46:20No.1311716681そうだねx2
>今では信じられない事だが彼岸島もめちゃくちゃな展開で叩かれてた頃があった
真面目に見てると今でも大概おかしいんだが2ちゃんでアンチと本スレの流れが同じって気付いて統合した辺りから文句を言う方がバカバカしいみたいな感じになってた気がする
342無念Nameとしあき25/04/17(木)19:46:30No.1311716725+
>ロストユニバースのアニメ
>普通に見てたから後からネットでクッソ叩かれてたの知って驚いた
ヤシガニ以外も叩かれてたのか
343無念Nameとしあき25/04/17(木)19:46:30No.1311716726+
>バキは途中からネタとしては面白いになりそこからガチの叩き基調にシフトした感じ
ピクル辺りから怪しくなって武蔵の後半でもうダメっていうか
344無念Nameとしあき25/04/17(木)19:46:55No.1311716825+
AGEもヒだと当時子供だった世代が楽しそうに語ってるよ
しかしAGE世代がもう社会人って信じられんな…
345無念Nameとしあき25/04/17(木)19:47:01No.1311716851そうだねx4
>>キン肉マン2世はよく叩かれてた
>全体的に見れば面白いとは思うが時間超人に入ってからびっくりするぐらいグダグダになってそのまま終わったのが印象悪い原因かな
逆にアニメ版の2世は評価高いというか好きなとしあきが多い印象ある
346無念Nameとしあき25/04/17(木)19:47:22No.1311716943そうだねx1
>子供だったからジョジョ5、6部くらいの絵はグロ扱いされていた記憶がある
正直子供が読むにはとっつきにくすぎる
青年くらいが読んでるイメージ
347無念Nameとしあき25/04/17(木)19:47:31No.1311716982+
タフも叩いてたやつはみんな脱落した
348無念Nameとしあき25/04/17(木)19:47:49No.1311717047+
    1744886869979.jpg-(99160 B)
99160 B
ヒロ君時々性癖漏れ出すから好き
349無念Nameとしあき25/04/17(木)19:47:58No.1311717072+
ドラゴンボールGTは歌デザイン最終回だけで30年戦ってきたな
350無念Nameとしあき25/04/17(木)19:48:00No.1311717077+
俺はバキ死刑囚編から格闘技の技術とか一切無くなって
全員テレフォンパンチとハイキックしかしなくなったのがめちゃくちゃ気になっていたが
当時はまだ人気あったから同意してくれる人いなかったな
351無念Nameとしあき25/04/17(木)19:48:07No.1311717105+
>真面目に見てると今でも大概おかしいんだが2ちゃんでアンチと本スレの流れが同じって気付いて統合した辺りから文句を言う方がバカバカしいみたいな感じになってた気がする
クーデタークラブに比べて漫画が大雑把すぎてアンチいたけど何でもアリになりすぎて許された
352無念Nameとしあき25/04/17(木)19:48:11No.1311717123そうだねx2
>タフも叩いてたやつはみんな脱落した
皆玩具にすることに決めた…
353無念Nameとしあき25/04/17(木)19:48:12No.1311717124そうだねx2
>キン肉マン2世はよく叩かれてた
良く叩かれてたのは究極タッグでそれまでは普通よ
葉鍵の影響受けてトーナメント形式の人気投票(初代キャラ含む)が壺で行われたけど
ケビンマスクが優勝したくらい
354無念Nameとしあき25/04/17(木)19:48:36No.1311717244そうだねx1
>タフも叩いてたやつはみんな脱落した
壺のログ見るとTOUGH中盤おとん戦辺りでもうガチ叩きなんよね…
355無念Nameとしあき25/04/17(木)19:49:09No.1311717398+
>>子供だったからジョジョ5、6部くらいの絵はグロ扱いされていた記憶がある
>正直子供が読むにはとっつきにくすぎる
>青年くらいが読んでるイメージ
ツェペリさん死ぬシーンは小学校低学年にはきつかったな
まあ単行本揃えてたんやけどなブヘヘヘ
356無念Nameとしあき25/04/17(木)19:49:21No.1311717463+
>良く叩かれてたのは究極タッグでそれまでは普通よ
それまででも中々成長しない万太郎は嫌いって人少なくない
357無念Nameとしあき25/04/17(木)19:49:22No.1311717464+
>>子供だったからジョジョ5、6部くらいの絵はグロ扱いされていた記憶がある
>正直子供が読むにはとっつきにくすぎる
>青年くらいが読んでるイメージ
三部の頃も濃い絵だったが子供も割と読んでいた覚えがある
何が違うんだろ?
358無念Nameとしあき25/04/17(木)19:49:46No.1311717566+
>>ネルフの大人が揃いも揃ってクソ過ぎる……
>>一見フレンドリーなミサトですらちゃんと向き合ってくれてた訳じゃ無いし
>でも大人になってからミサトさん29歳であの立場とか余裕なんてないよなって少し同情したわ…
戦時中みたいなもんだからなあ…
359無念Nameとしあき25/04/17(木)19:49:56No.1311717610+
>子供だったからジョジョ5、6部くらいの絵はグロ扱いされていた記憶がある
線が多いとどうしてもね
北斗の拳も同じ感じで花の慶次で省エネしたら読みやすくなったと評価された
360無念Nameとしあき25/04/17(木)19:49:57No.1311717621+
>それまででも中々成長しない万太郎は嫌いって人少なくない
今でも毎回ヘタれるスグルでさえうんざりされるからな
361無念Nameとしあき25/04/17(木)19:50:05No.1311717660+
>あと万太郎がイマイチ主人公としてパッとしない期間が長すぎるというか
何というか基本味方陣営が頼りない
魅力的だった敵も味方になった途端パッとしなくなる奴が多かった
362無念Nameとしあき25/04/17(木)19:50:06No.1311717671+
>ドラゴンボールGTは歌デザイン最終回だけで30年戦ってきたな
DAIMA「いいデザインだな…ちょっと借りるぞ」
363無念Nameとしあき25/04/17(木)19:50:20No.1311717731+
ヒロアカとか呪術も今の小中学生からしたらまさかそんなに叩かれてる作品だとは思わないだろうな
364無念Nameとしあき25/04/17(木)19:50:22No.1311717742+
彼岸島は47日間の頃は普通に叩かれてたぞ
副主人公になった亮ちゅけが普通にウザキャラ寄りだったのもあって
365無念Nameとしあき25/04/17(木)19:50:43No.1311717832そうだねx3
    1744887043253.jpg-(63914 B)
63914 B
>何が違うんだろ?
やっぱスタンドかなあ
スタープラチナすごくカッコよかったし
366無念Nameとしあき25/04/17(木)19:50:46No.1311717842+
>タフも叩いてたやつはみんな脱落した
もう高校鉄拳伝が至高でそれ以降は読まなくてもいいのが知れ渡ってるから言わないだけだよ…
367無念Nameとしあき25/04/17(木)19:50:49No.1311717855+
>>タフも叩いてたやつはみんな脱落した
>皆玩具にすることに決めた…
昔のネットだと今みたいに広範なミームとして扱われる感じでは無かったな
一部の好事家のものだったと思う
368無念Nameとしあき25/04/17(木)19:50:55No.1311717880そうだねx1
>ヒロアカとか呪術も今の小中学生からしたらまさかそんなに叩かれてる作品だとは思わないだろうな
スレ画も大人になって叩かれてること知ったわ
369無念Nameとしあき25/04/17(木)19:51:07No.1311717935+
>俺はバキ死刑囚編から格闘技の技術とか一切無くなって
>全員テレフォンパンチとハイキックしかしなくなったのがめちゃくちゃ気になっていたが
>当時はまだ人気あったから同意してくれる人いなかったな
あの辺からアレ?ってなった人がいて大擂台賽編で肩透かしばかりでおや?ってなってアライjr辺りで独歩や塩川をかませにした辺りで完全に見切られてた気がする
370無念Nameとしあき25/04/17(木)19:51:22No.1311718004そうだねx2
2世は基本的に見せ方が露悪的でキャラの言動もやたら底意地悪いからな
初代とのギャップに最初は面食らったよ
371無念Nameとしあき25/04/17(木)19:52:01No.1311718171+
マー(´A`)
372無念Nameとしあき25/04/17(木)19:52:07No.1311718205+
>キャプテン翼ワールドユース編やキン肉マン2世も昔はボロクソ言われてたけど
>子供の頃に見てた世代がおっさんになった結果今では好意的に語られるようになっている
キン肉マン2世は今でもタッグの方はボロクソに言われるけどな
373無念Nameとしあき25/04/17(木)19:52:19No.1311718259+
>2世は基本的に見せ方が露悪的でキャラの言動もやたら底意地悪いからな
グロシーンが多いのも困惑ポイント
374無念Nameとしあき25/04/17(木)19:52:40No.1311718336+
>彼岸島は47日間の頃は普通に叩かれてたぞ
>副主人公になった亮ちゅけが普通にウザキャラ寄りだったのもあって
47日間の終わり方が一番叩かれてた気がする
雅様との闘いがネタ的な意味で盛り上がってからの終わんねぇのかよって落差で
375無念Nameとしあき25/04/17(木)19:52:44No.1311718360+
>副主人公になった亮ちゅけが普通にウザキャラ寄りだったのもあって
母乳が欲しかったから…
376無念Nameとしあき25/04/17(木)19:52:45No.1311718363+
死刑囚辺りはなんなら今の方が再評価されてると言うか
かなり早い段階でスペックまでみたいに言われてた気がする
377無念Nameとしあき25/04/17(木)19:53:04No.1311718429+
スレ画もヒットしている部類ではあるんだけど中盤ぐらいから作者やる気なくなったのかってぐらいワンパ&早巻き展開でうーんってなる
378無念Nameとしあき25/04/17(木)19:53:08No.1311718446+
>1744880437025.jpg
初っ端から出てて駄目だった諸にベルセルクな部分もあったなあ
でもキチンと完結まで描いてくれたから今も好きよ
379無念Nameとしあき25/04/17(木)19:53:20No.1311718501+
彼岸島は隊長殺したのも割と…
380無念Nameとしあき25/04/17(木)19:53:20No.1311718505そうだねx2
>三部の頃も濃い絵だったが子供も割と読んでいた覚えがある
>何が違うんだろ?
個人的見解だから幾らでも異論反論有りだけど5部以降って何か暗いっつうか妙に陰残なんだよ
2部や3部や4部に有った様な有る種の明るさが無いっつうか
381無念Nameとしあき25/04/17(木)19:53:38No.1311718580+
>>良く叩かれてたのは究極タッグでそれまでは普通よ
>それまででも中々成長しない万太郎は嫌いって人少なくない
タッグ編までの部分も
・万太郎の成長リセット
・いらんエログロ
・悪の血筋のヤツは何やっても悪
辺りは言われてたな
究極のタッグ編に比べると可愛いもんだが
382無念Nameとしあき25/04/17(木)19:53:47No.1311718622+
犬夜叉の奈落はよく叩かれてた
383無念Nameとしあき25/04/17(木)19:53:57No.1311718666+
バキは新シリーズで最低値更新して過去シリーズが再評価されるって流れをずっとやってる
384無念Nameとしあき25/04/17(木)19:54:00No.1311718682+
【ヽ(`Д´)ノウォー!!】(うぉー)

かつて『烈火の炎』を連載していた安西信行の少年サンデーでの最新作『MAR』のスレで
テンプレとなった顔文字。
発生の経緯は、MARスレ7での住人の書き込みミス(下記参照)からであったのだが
前作とほぼ代わり映えのしない安易な展開に飽き飽きしていたスレ住人の心にヒット
スレでは同漫画への不平不満・疑問・その他2諸々を全てヽ(`Д´)ノウォー!!で通すようになった。
その顔文字にそんな過去が…
385無念Nameとしあき25/04/17(木)19:54:08No.1311718724そうだねx1
    1744887248287.jpg-(64508 B)
64508 B
>グロシーンが多いのも困惑ポイント
グロは昔からなんだけど絵が上手くなりすぎてね
386無念Nameとしあき25/04/17(木)19:54:38No.1311718839+
懐かしいなぁ読んでて死にそう
387無念Nameとしあき25/04/17(木)19:54:54No.1311718914+
>三部の頃も濃い絵だったが子供も割と読んでいた覚えがある
>何が違うんだろ?
3部の頃って花の慶次とかもっと濃いの一緒にやってたような
ろくブルとか全般的に濃い画も多かったと思う
388無念Nameとしあき25/04/17(木)19:54:58No.1311718935+
    1744887298042.jpg-(79863 B)
79863 B
>>>玉を集めるところとかハゲやウサギの敵と戦うところとか…?
>>あと野生児の主人公が女の子と出会って冒険が始まるボーイミーツガール物
>>玉以外は強引だな
>要素だけ挙げるとだいぶドラゴンボールなんだけどよく考えなきゃわからんくらいに差別化出来てるなって
どっちも元ネタは里見八犬伝だな
この世の全ての作品は何かの二次創作
コナンも思いっきりドラえもんが元ネタだから
ドラえもんであるアガサ博士がのび太であるコナンを裏切るわけないだろ馬鹿かって俺は思うけど
黒幕とか言う連中も結構いる
劣化の炎もそれより幽白のDBパクリの方がきつかった
389無念Nameとしあき25/04/17(木)19:55:09No.1311718992+
>>グロシーンが多いのも困惑ポイント
>グロは昔からなんだけど絵が上手くなりすぎてね
ルービックキューブ張り手だけは辛いわ
390無念Nameとしあき25/04/17(木)19:55:11No.1311719003+
メルは幼馴染そっくりのヒロインが終始扱い悪かったよな
アニメ版は特に
391無念Nameとしあき25/04/17(木)19:55:18No.1311719035+
2世は始祖編がめっちゃデキ良かったから尚更認めたくなくなったというか
あの戦いの未来が2世の悪魔超人軍や完璧超人軍とか控えめに言っても悪夢だろ
392無念Nameとしあき25/04/17(木)19:55:23No.1311719052+
こち亀も寿司と大阪やってた頃は叩かれてたけど
叩いてた世代がフェードアウトしてその当時ガキだった連中が
大人になってきた頃くらいから寿司の評価が上がった感じがする
実質最終回のゲパルトの旦那の形見の腕時計を両さんが修理するエピソードを
ベストに選ぶその世代のとしあきもいるだろう
393無念Nameとしあき25/04/17(木)19:55:34No.1311719098+
>バキは新シリーズで最低値更新して過去シリーズが再評価されるって流れをずっとやってる
相撲が再評価されてんの?
394無念Nameとしあき25/04/17(木)19:55:46No.1311719136+
3部は結構カラッとしてるよね
味方側のキャラがブラックな側面を持っていないのも少年漫画らしい
395無念Nameとしあき25/04/17(木)19:56:13No.1311719261+
3部は途中からポップな絵になった気がする
396無念Nameとしあき25/04/17(木)19:56:27No.1311719319+
ポケモンのBWはゲームもアニメもだいぶ叩かれてた記憶
397無念Nameとしあき25/04/17(木)19:56:35No.1311719356そうだねx2
>>キン肉マン2世はよく叩かれてた
>良く叩かれてたのは究極タッグでそれまでは普通よ
クマの中身は何だろうあたりまではまだスレも盛り上がっていたが
戦争がウメーウメーに敗北したあたりからはもうお通夜だった気がするな
ネプのせいでカオスが退場したりあの頃はもう完全にスレが冷めきっていたという印象が残っている
398無念Nameとしあき25/04/17(木)19:56:54No.1311719470+
3部までのジョジョは原哲夫作品の流れから入りやすい画風だったから
399無念Nameとしあき25/04/17(木)19:57:25No.1311719608そうだねx1
メロンサッカーと大阪府警って同期だっけ
あの頃の叩かれ具合凄かったな
400無念Nameとしあき25/04/17(木)19:57:58No.1311719775+
    1744887478914.jpg-(11098 B)
11098 B
1期2期ファンから蛇蝎のように嫌われていた3期
401無念Nameとしあき25/04/17(木)19:58:03No.1311719804そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
作品叩きしてた過去を若い頃の宝物かのように大切に語ってるのがきっつい
402無念Nameとしあき25/04/17(木)19:58:12No.1311719846+
>1期2期ファンから蛇蝎のように嫌われていた3期
しらそん
403無念Nameとしあき25/04/17(木)19:58:28No.1311719922そうだねx1
>メロンサッカーと大阪府警って同期だっけ
>あの頃の叩かれ具合凄かったな
パン美味しいねんとか糞糞糞糞とか本スレだった
404無念Nameとしあき25/04/17(木)19:58:32No.1311719941+
>ホイッスルがホモッスル扱いだったのが思い出されるが叩きのメインターゲットではなかった気がする
>そもそもあんまり語られてる所見ないけども
ホイッスルって意外にも2000万部くらい出てるんだよな
なんか俺の中だと打ち切り漫画という印象なのだが
405無念Nameとしあき25/04/17(木)19:58:42No.1311719978+
>メロンサッカーと大阪府警って同期だっけ
>あの頃の叩かれ具合凄かったな
2ちゃんの作品スレタイが糞で埋め尽くされらようになってた時期だな
406無念Nameとしあき25/04/17(木)19:59:10No.1311720108+
>ポケモンのBWはゲームもアニメもだいぶ叩かれてた記憶
サトシの成長リセットとかヒロインとタケシ枠の新キャラウザすぎたのとロケット団のシリアス化がね…
407無念Nameとしあき25/04/17(木)19:59:15No.1311720130そうだねx3
>犬夜叉の奈落はよく叩かれてた
今も叩かれてる
408無念Nameとしあき25/04/17(木)19:59:23No.1311720162そうだねx1
>作品叩きしてた過去を若い頃の宝物かのように大切に語ってるのがきっつい
叩いてた作品が後年好きになるパターンなんてあんのかな
俺は自分が若い頃叩いてた作品は今でも嫌いだぞ
409無念Nameとしあき25/04/17(木)19:59:29No.1311720185+
>>>キン肉マン2世はよく叩かれてた
>>良く叩かれてたのは究極タッグでそれまでは普通よ
>クマの中身は何だろうあたりまではまだスレも盛り上がっていたが
>戦争がウメーウメーに敗北したあたりからはもうお通夜だった気がするな
>ネプのせいでカオスが退場したりあの頃はもう完全にスレが冷めきっていたという印象が残っている
単体エピソードで見ると悪くないシーンもあるけど
そこに行きつくまでの描写がデタラメすぎたりした
410無念Nameとしあき25/04/17(木)19:59:53No.1311720288+
BWはポケモンにしては攻めたシナリオだった記憶はある
最後のドット打ちシリーズだから良くも悪くも気合い入ったのかな
411無念Nameとしあき25/04/17(木)19:59:54No.1311720296+
>呪術ヒロアカ推しの子ニセコイぼく勉キングダムバキ一歩AGE以降のガンダム令和ライダー
>この辺の評価が今後覆る事があるか?無いと思う今は見る目が厳しい
一歩は一歩以外は面白いって評価になりつつあると思う
412無念Nameとしあき25/04/17(木)19:59:58No.1311720321+
>>>キン肉マン2世はよく叩かれてた
>>良く叩かれてたのは究極タッグでそれまでは普通よ
>クマの中身は何だろうあたりまではまだスレも盛り上がっていたが
>戦争がウメーウメーに敗北したあたりからはもうお通夜だった気がするな
>ネプのせいでカオスが退場したりあの頃はもう完全にスレが冷めきっていたという印象が残っている
あのあたりいらんセリフいらんコマが多すぎて試合がむちゃくちゃ長いんだよ
どんな消化試合でも単行本2冊ぶんは戦ってるのでもっと話をまとめてくれと思っていた
413無念Nameとしあき25/04/17(木)20:00:25No.1311720454そうだねx3
ここじゃあさりよしとおって持ち上げるの多いから叩かれてても言うけど
正直あさりって他人にアレコレ偉そうに言える程大作何本も出せた事無い人間だろってしか思わんから
そいつのあぁだこうだのリクツもオマエが言っても説得力ネェなって感じだわ
414無念Nameとしあき25/04/17(木)20:00:31No.1311720484+
>スレ画もヒットしている部類ではあるんだけど中盤ぐらいから作者やる気なくなったのかってぐらいワンパ&早巻き展開でうーんってなる
やる気ないていうか作者ギブアップ
当時のサンデーの中では売上良かったらしいんだけど話の広げ方や戦いの展開を烈火の炎ほど上手くできなかったんやろな
415無念Nameとしあき25/04/17(木)20:01:12No.1311720653+
>一歩は一歩以外は面白いって評価になりつつあると思う
それを言ってた奴らも間柴戦で消えたよ
416無念Nameとしあき25/04/17(木)20:01:18No.1311720686+
>ナルトとブリーチは今思うとあそこまで長期連載してきちんと終わらせたのすげーなとは思う
ブリーチは怪しいけどNARUTOは本当に上手く締めたなと思う
>キン肉マン2世はよく叩かれてた
2世はタッグがね…
あと万太郎の性格がスグルに輪をかけて酷いのが…
417無念Nameとしあき25/04/17(木)20:01:25No.1311720721そうだねx4
>呪術ヒロアカ推しの子ニセコイぼく勉キングダムバキ一歩AGE以降のガンダム令和ライダー
>この辺の評価が今後覆る事があるか?無いと思う今は見る目が厳しい
ヒロアカに関しては現時点でも異常に叩きまくってるのここくらいじゃね?
418無念Nameとしあき25/04/17(木)20:01:36No.1311720779そうだねx1
>叩いてた作品が後年好きになるパターンなんてあんのかな
ウルトラマンタロウとかバカジャネーノって思ってたけど
オッサンになって実際にちゃんと見る機会があって
みたら本当にもうごめんなさい俺が悪かっただった
419無念Nameとしあき25/04/17(木)20:01:56No.1311720884+
スレッドを立てた人によって削除されました
>昔叩かれてた作品スレ
>話が単調かつ前作の焼き直しが多くて劣化の炎とか呼ばれてネットで叩かれてた記憶あるわ
粘着
del
420無念Nameとしあき25/04/17(木)20:02:05No.1311720912そうだねx1
>叩いてた作品が後年好きになるパターンなんてあんのかな
>俺は自分が若い頃叩いてた作品は今でも嫌いだぞ
グレンラガンは当時1クール2クールで終わるオリジナルアニメの見方が分からず少年漫画とかと同じ尺度で測っちゃって
キャラの掘り下げ浅すぎだろ舐めてんのか?とか思ってたけど
改めて見るとよく出来てるなーと思った
421無念Nameとしあき25/04/17(木)20:02:29No.1311721021そうだねx1
ヒロアカはヴィジランテがアニメ化するんでもうそれだけで満足だ
422無念Nameとしあき25/04/17(木)20:02:41No.1311721091+
>>一歩は一歩以外は面白いって評価になりつつあると思う
>それを言ってた奴らも間柴戦で消えたよ
確かにあの結果は酷かった
423無念Nameとしあき25/04/17(木)20:03:00No.1311721191そうだねx2
最近のキン肉マンの読者の予想を裏切る方向にばかり執着しているかのような物語の展開は一時期の二世タッグ編のようでおつらい
424無念Nameとしあき25/04/17(木)20:03:09No.1311721235+
クソゲーでも色んな楽しみ方ができるようになったからな
ネットは何でもおもちゃにする
425無念Nameとしあき25/04/17(木)20:03:58No.1311721473+
>・いらんエログロ
キン肉マンのエロちょっと好き
センゴクのエロとかへうげもののエロとか
そういう変なのが好き
426無念Nameとしあき25/04/17(木)20:03:58No.1311721475そうだねx1
>>呪術ヒロアカ推しの子ニセコイぼく勉キングダムバキ一歩AGE以降のガンダム令和ライダー
>>この辺の評価が今後覆る事があるか?無いと思う今は見る目が厳しい
>ヒロアカに関しては現時点でも異常に叩きまくってるのここくらいじゃね?
ここも終盤位でスレ立たなくなってたような
427無念Nameとしあき25/04/17(木)20:04:08No.1311721515+
>アクメツは連載期は結構叩かれて
>連載終わって10年異状後でチラホラ評価してたの見た
マガジンでクニミツの政をやってたのも影響あると思う
クニミツの政は本当に色々酷かったからなあ…
アクメツは政治物としてはともかく、ダークヒーローな復讐物としてはよかったと思う
428無念Nameとしあき25/04/17(木)20:04:09No.1311721520そうだねx1
>No.1311720454
俺の中では島本和彦がその枠かな…
逆境ナインとか名作もあるんだけどハズレ漫画の多さもただ事じゃないっていうか…
429無念Nameとしあき25/04/17(木)20:04:10No.1311721524そうだねx1
ジョジョで連載中一番ボロクソだったのは6部とは聞いた
自分はアニメからの後追いだけどそれでもジョンガリ・A戦の幻覚オチはキレた
430無念Nameとしあき25/04/17(木)20:04:11No.1311721528+
    1744887851691.jpg-(129147 B)
129147 B
3~4歳のころに見たっきりで自分の記憶の中では毎週楽しみにしてたけど
リアタイだとマニア勢からものすごい叩かれてたの知って驚いたアニメ
431無念Nameとしあき25/04/17(木)20:04:31No.1311721638そうだねx1
>メロンサッカーと大阪府警って同期だっけ
>あの頃の叩かれ具合凄かったな
「100巻以降はクソ」って思考がクソ強かった
432無念Nameとしあき25/04/17(木)20:04:34No.1311721647+
>ナルトとブリーチは今思うとあそこまで長期連載してきちんと終わらせたのすげーなとは思う
ちゃんと終わらせるってその後のメディアミックスの展開にめちゃくちゃ大きい影響出るよね
未だに色々あるってのは
トリコは勿体なかったな
433無念Nameとしあき25/04/17(木)20:05:04No.1311721778+
>>キン肉マン2世はよく叩かれてた
>今でも下ネタは要らなかったと思ってる
2世で画力が上がり過ぎてう◯こがリアルなのはマジでやめて…
434無念Nameとしあき25/04/17(木)20:05:09No.1311721807そうだねx3
推しの子なんかはとしあきよりお外の叩きの方が熱意ある感じはする
435無念Nameとしあき25/04/17(木)20:05:16No.1311721849そうだねx1
>ホイッスルって意外にも2000万部くらい出てるんだよな
あの当時は何千万部!みたいな煽りがなかったから知らなかったけど
中堅どころでも滅茶苦茶部数刷っててビックリするよね
そういやホイッスルの続編どうなったんだあれ…
436無念Nameとしあき25/04/17(木)20:05:18No.1311721856+
>最近のキン肉マンの読者の予想を裏切る方向にばかり執着しているかのような物語の展開は一時期の二世タッグ編のようでおつらい
ていうかだらだら長いわ
始祖編で盛り返したのは1要素としてテンポの良さがあったのにそこがまた消え失せた
437無念Nameとしあき25/04/17(木)20:05:28No.1311721907+
    1744887928091.jpg-(183966 B)
183966 B
この人
438無念Nameとしあき25/04/17(木)20:05:40No.1311721977+
でもまあ麗子推ししてた人とかからすれば
いきなり纏出てきてヒロインヅラしたらイラっとしたのかもな
纏かわいいよ纏
439無念Nameとしあき25/04/17(木)20:05:42No.1311721985+
>3~4歳のころに見たっきりで自分の記憶の中では毎週楽しみにしてたけど
>リアタイだとマニア勢からものすごい叩かれてたの知って驚いたアニメ
体はロボットなのに顔面だけ人間ってのがめちゃくちゃ気になってたな
440無念Nameとしあき25/04/17(木)20:05:43No.1311721992そうだねx1
メタルギアライジングとかまさにそんな感じだったな
今じゃかなり神ゲー寄りの扱いになってるけど
441無念Nameとしあき25/04/17(木)20:05:51No.1311722029+
ジョジョは6部以降は結構人選ぶな
442無念Nameとしあき25/04/17(木)20:06:14No.1311722128+
ホイッスルもホモッスルとか言われてましたなぁ
今にして思えばみんな若い若い
443無念Nameとしあき25/04/17(木)20:06:15No.1311722132そうだねx1
    1744887975114.jpg-(53580 B)
53580 B
>>作品叩きしてた過去を若い頃の宝物かのように大切に語ってるのがきっつい
>叩いてた作品が後年好きになるパターンなんてあんのかな
>俺は自分が若い頃叩いてた作品は今でも嫌いだぞ
ネクサスは当時朝日新聞で批判記事が載りネットでも牛歩と敵同じのばっかなのが叩かれ子供に人気出ず売上や視聴率ともに最低で50話予定が37話で打ち切られたのが今じゃ人気投票4位とか人気出てんだから世の中わからんよ
444無念Nameとしあき25/04/17(木)20:06:19No.1311722151そうだねx1
>>>キン肉マン2世はよく叩かれてた
>>全体的に見れば面白いとは思うが時間超人に入ってからびっくりするぐらいグダグダになってそのまま終わったのが印象悪い原因かな
>逆にアニメ版の2世は評価高いというか好きなとしあきが多い印象ある
あのOP好きなとしあき多そう
445無念Nameとしあき25/04/17(木)20:06:41No.1311722250+
>体はロボットなのに顔面だけ人間ってのがめちゃくちゃ気になってたな
ヘッドマスターズは頭の連中もロボットやで
もしかしたら次回作のMFの方かねそれ
446無念Nameとしあき25/04/17(木)20:06:53No.1311722311そうだねx1
>推しの子なんかはとしあきよりお外の叩きの方が熱意ある感じはする
反転アンチが多く見える
447無念Nameとしあき25/04/17(木)20:06:55No.1311722324+
>推しの子なんかはとしあきよりお外の叩きの方が熱意ある感じはする
あにまんが1番酷かった
毎日毎日推しの子叩きスレ立ってたし
448無念Nameとしあき25/04/17(木)20:07:15No.1311722446+
>ジョジョで連載中一番ボロクソだったのは6部とは聞いた
>自分はアニメからの後追いだけどそれでもジョンガリ・A戦の幻覚オチはキレた
まあラストは時間経たないと受け入れられんだろうな
449無念Nameとしあき25/04/17(木)20:07:20No.1311722472+
ジョンガリ戦わりと好きだわ
ちゃっかし裏ボスがいてDISK抜き取りのインパクトがよかった
その後の主人公の目的もハッキリするし
450無念Nameとしあき25/04/17(木)20:07:20No.1311722474そうだねx1
>叩いてた作品が後年好きになるパターンなんてあんのかな
幽白の幽助の父親が実は超強い妖怪でしたでなんかすごく嫌って仙水戦以降読んでなかったけどしばらく経ってから読み直したら受け入れられたよ
451無念Nameとしあき25/04/17(木)20:07:28No.1311722518+
BLEACHはきちんと終わらせたかというと絶対にNO
叩き棒にしてた作家の新作がコケたりして機能しなくなったからなのとリアタイ世代がアラサーになってネット上での声がでかくなったのが大きいよ
452無念Nameとしあき25/04/17(木)20:08:07No.1311722723+
江川達也の仮面ライダーとか当時袋叩きにあって
たし俺も叩いたけど
今みるとそんなに悪くないと思わない
453無念Nameとしあき25/04/17(木)20:08:13No.1311722747そうだねx4
>あのOP好きなとしあき多そう
あれ嫌いなやついるのか?
454無念Nameとしあき25/04/17(木)20:08:23No.1311722793+
>3~4歳のころに見たっきりで自分の記憶の中では毎週楽しみにしてたけど
>リアタイだとマニア勢からものすごい叩かれてたの知って驚いたアニメ
和製TFとビーストウォーズ(吹き替え)はマニア勢にやたらアンチが多かったな2000年代まで
455無念Nameとしあき25/04/17(木)20:08:28No.1311722816+
>>体はロボットなのに顔面だけ人間ってのがめちゃくちゃ気になってたな
>ヘッドマスターズは頭の連中もロボットやで
>もしかしたら次回作のMFの方かねそれ
あれ?ヘッドマスターズじゃなかったのかな?
確かプリテンダーズという名前だったような覚えも…
456無念Nameとしあき25/04/17(木)20:08:58No.1311722962+
ここはかぐや様後半からずっと叩かれてたしわたモテ絡みのあれで恨み買ってたから推しの子はピーク時すら懐疑的に見てるやつ多かったからな
457無念Nameとしあき25/04/17(木)20:09:04No.1311722987そうだねx1
>>叩いてた作品が後年好きになるパターンなんてあんのかな
>>俺は自分が若い頃叩いてた作品は今でも嫌いだぞ
>グレンラガンは当時1クール2クールで終わるオリジナルアニメの見方が分からず少年漫画とかと同じ尺度で測っちゃって
>キャラの掘り下げ浅すぎだろ舐めてんのか?とか思ってたけど
>改めて見るとよく出来てるなーと思った
最終回がなぁ…
ニア生存エンドでも良かったけど死んだ方が受け良さそうってことで殺したんだっえ?
458無念Nameとしあき25/04/17(木)20:09:12No.1311723022そうだねx2
>江川達也の仮面ライダーとか当時袋叩きにあって
>たし俺も叩いたけど
>今みるとそんなに悪くないと思わない
ええ…
下書き同然の殴り書きだしひどくね
459無念Nameとしあき25/04/17(木)20:09:37No.1311723147+
    1744888177649.jpg-(101487 B)
101487 B
酷評気味なヘッドマスターズでもこいつはやたら人気ある
460無念Nameとしあき25/04/17(木)20:09:45No.1311723193そうだねx6
>江川達也の仮面ライダーとか当時袋叩きにあって
>たし俺も叩いたけど
>今みるとそんなに悪くないと思わない
あれが袋叩きにされたのって落書きみたいなの載せたからじゃね?
461無念Nameとしあき25/04/17(木)20:09:47No.1311723203そうだねx2
>あれ?ヘッドマスターズじゃなかったのかな?
>確かプリテンダーズという名前だったような覚えも…
そっちはマスターフォースやね
人間キャラがメインになるトランスフォーマ―
462無念Nameとしあき25/04/17(木)20:09:49No.1311723209そうだねx1
>>江川達也の仮面ライダーとか当時袋叩きにあって
>>たし俺も叩いたけど
>>今みるとそんなに悪くないと思わない
>ええ…
>下書き同然の殴り書きだしひどくね
よく読め
463無念Nameとしあき25/04/17(木)20:09:50No.1311723218+
>江川達也の仮面ライダーとか当時袋叩きにあって
>たし俺も叩いたけど
>今みるとそんなに悪くないと思わない
島本和彦と江川達也って親友らしいんだけど当時はその背景を知らなかったから
同業者からもメタメタに言われる出来なんだな…って思ってた
464無念Nameとしあき25/04/17(木)20:09:51No.1311723225+
江川はタルとか東京大学物語やGOLDENBOYの前半は良かったからあまり嫌いになれない
日露も序盤は結構良かったんよな
465無念Nameとしあき25/04/17(木)20:10:12No.1311723319+
>>あと万太郎がイマイチ主人公としてパッとしない期間が長すぎるというか
>何というか基本味方陣営が頼りない
>魅力的だった敵も味方になった途端パッとしなくなる奴が多かった
万太郎とケビン以外の戦績酷いからな…
466無念Nameとしあき25/04/17(木)20:10:13No.1311723326+
6部はリアルタイムでもすごい評判良くもない反面総叩きでも無かったと思う
467無念Nameとしあき25/04/17(木)20:10:19No.1311723363+
>>叩いてた作品が後年好きになるパターンなんてあんのかな
>幽白の幽助の父親が実は超強い妖怪でしたでなんかすごく嫌って仙水戦以降読んでなかったけどしばらく経ってから読み直したら受け入れられたよ
あれ今見ると父親ってのがよくわからんよな
何度見てもご先祖様であって父親ではないだろと
468無念Nameとしあき25/04/17(木)20:10:35No.1311723444+
>叩き棒にしてた作家の新作がコケたりして機能しなくなったからなのと
めちゃくちゃダサいじゃんそれ
469無念Nameとしあき25/04/17(木)20:10:51No.1311723517+
>あのあたりいらんセリフいらんコマが多すぎて試合がむちゃくちゃ長いんだよ
>どんな消化試合でも単行本2冊ぶんは戦ってるのでもっと話をまとめてくれと思っていた
ゆで「29巻まで続けたいからあらゆる手を使って引き延ばすよ」
470無念Nameとしあき25/04/17(木)20:10:52No.1311723520そうだねx2
グレンラガンはもうちょい主人公ハッピーでもいいだろあんな頑張ったのにとは思った
でも名作
471無念Nameとしあき25/04/17(木)20:11:09No.1311723595+
>ジョジョは6部以降は結構人選ぶな
7部はそうでもない
8部はゴミ
472無念Nameとしあき25/04/17(木)20:11:20No.1311723680+
>2世は基本的に見せ方が露悪的でキャラの言動もやたら底意地悪いからな
>初代とのギャップに最初は面食らったよ
青年誌を意識し過ぎたとか言われてたなあ
473無念Nameとしあき25/04/17(木)20:11:23No.1311723691+
>江川達也の仮面ライダーとか当時袋叩きにあって
>たし俺も叩いたけど
>今みるとそんなに悪くないと思わない
周囲の雰囲気に同調してしまうのは人間の特性らしいから
多少そういうことがあっても仕方がないと思う
474無念Nameとしあき25/04/17(木)20:11:45No.1311723793+
6部は最後の盛り上がり凄かったからあり
誰一人あんな展開は想像しとらんかったって
475無念Nameとしあき25/04/17(木)20:12:17No.1311723951+
>7部はそうでもない
>8部はゴミ
9部は割と好調と聞く
476無念Nameとしあき25/04/17(木)20:12:24No.1311724003+
>グレンラガンはもうちょい主人公ハッピーでもいいだろあんな頑張ったのにとは思った
>でも名作
スタッフ「ニア生存させても良かったけど死んだ方が受けると思ったので殺した」
477無念Nameとしあき25/04/17(木)20:12:41No.1311724083+
>2世は始祖編がめっちゃデキ良かったから尚更認めたくなくなったというか
>あの戦いの未来が2世の悪魔超人軍や完璧超人軍とか控えめに言っても悪夢だろ
正義超人もえげつない事やってるからな
478無念Nameとしあき25/04/17(木)20:12:44No.1311724100+
>ここじゃあさりよしとおって持ち上げるの多いから叩かれてても言うけど
>正直あさりって他人にアレコレ偉そうに言える程大作何本も出せた事無い人間だろってしか思わんから
>そいつのあぁだこうだのリクツもオマエが言っても説得力ネェなって感じだわ
るくるく途中でぶん投げたので底がしれた感
479無念Nameとしあき25/04/17(木)20:12:45No.1311724103そうだねx2
上の黒猫もそうだけどジャンプで評論家っぽいことしてる層は所詮個人の感想かつ対象外の戯言だって認識も無く自分らの視点からの感想が正義ってノリがキツかった
480無念Nameとしあき25/04/17(木)20:13:31No.1311724330+
>推しの子なんかはとしあきよりお外の叩きの方が熱意ある感じはする
単純にとしあきは推しの子そんなに興味ない
481無念Nameとしあき25/04/17(木)20:13:57No.1311724476+
書き込みをした人によって削除されました
482無念Nameとしあき25/04/17(木)20:14:06No.1311724518そうだねx1
漫画は単純にジャンプしか知らない子が多すぎ
483無念Nameとしあき25/04/17(木)20:14:39No.1311724683そうだねx2
8部は1番つまらない部として満場一致できるから
主人公も全く魅力ないし
484無念Nameとしあき25/04/17(木)20:14:41No.1311724689+
ジョジョ第6部はアニメで改めて一巡後の世界ってなんだよってなった時に
昭和→令和で現実でリンクしていくのが変な事になったなと思った
485無念Nameとしあき25/04/17(木)20:14:41No.1311724690+
>>最近のキン肉マンの読者の予想を裏切る方向にばかり執着しているかのような物語の展開は一時期の二世タッグ編のようでおつらい
>ていうかだらだら長いわ
>始祖編で盛り返したのは1要素としてテンポの良さがあったのにそこがまた消え失せた
その割に逆転するか…?って所であっさり負けるからな…
486無念Nameとしあき25/04/17(木)20:14:59No.1311724793+
15年ぐらい前の壺の作品スレでよく合った傾向なんだけど作者がオタクっぽい素振りがやけに叩かれてた気がする
近況として見たアニメや舞台について語ったりしてるとあんま歓迎されてなかった
487無念Nameとしあき25/04/17(木)20:15:39No.1311725006+
>この人
ジャンヌのアニメがアレだったのはキレても仕方ない
488無念Nameとしあき25/04/17(木)20:15:48No.1311725054+
>8部は1番つまらない部として満場一致できるから
>主人公も全く魅力ないし
アニメ化してほしいって意見全く見えない
7部はあったのに
489無念Nameとしあき25/04/17(木)20:16:00No.1311725110そうだねx3
6部は今までのジョジョ達の戦いも消えてしまったオチが当時も今も大嫌い
490無念Nameとしあき25/04/17(木)20:16:00No.1311725113+
ジャンプ評論家様達と意見があったことただの一度も無いな
491無念Nameとしあき25/04/17(木)20:16:06No.1311725144そうだねx1
    1744888566792.jpg-(82325 B)
シャーマンキングなげたまでは周りが叩いても何とかファンやってたけど
ユンボル(UJ版)投げて以降俺は武井の2/3アンチになってしまった
未練がましく1/3はファンな気持ちも残ってるけど
492無念Nameとしあき25/04/17(木)20:16:21No.1311725201+
>ジャンヌのアニメがアレだったのはキレても仕方ない
違う
種村有菜そのものが少女漫画好きな層からめっちゃ嫌がられてた
493無念Nameとしあき25/04/17(木)20:16:41No.1311725317そうだねx3
>>江川達也の仮面ライダーとか当時袋叩きにあって
>>たし俺も叩いたけど
>>今みるとそんなに悪くないと思わない
>周囲の雰囲気に同調してしまうのは人間の特性らしいから
>多少そういうことがあっても仕方がないと思う
あるよなあそういうの
ミームありきでラオウ馬鹿にされまくってるの見るとうぬら下衆には分からぬわ~!って気持ちになる
本当に駄目なキャラだったら直近の公式人気投票で1位になるわけねーだろ!
494無念Nameとしあき25/04/17(木)20:17:14No.1311725481+
>15年ぐらい前の壺の作品スレでよく合った傾向なんだけど作者がオタクっぽい素振りがやけに叩かれてた気がする
>近況として見たアニメや舞台について語ったりしてるとあんま歓迎されてなかった
2000年代の3~40代のオタクってそういう傾向の人多かったんかしらね
495無念Nameとしあき25/04/17(木)20:17:43No.1311725633+
スレ画と矢吹ってなんか似てるよな色々
496無念Nameとしあき25/04/17(木)20:17:50No.1311725672+
>>ジャンヌのアニメがアレだったのはキレても仕方ない
>違う
>種村有菜そのものが少女漫画好きな層からめっちゃ嫌がられてた
え?
そうなん…?
ジャンヌ原作ぐらいしか知らんけどそんなに少女漫画から外れてたもの描いてたっけ?
497無念Nameとしあき25/04/17(木)20:18:01No.1311725741そうだねx2
>6部は今までのジョジョ達の戦いも消えてしまったオチが当時も今も大嫌い
7部で大量の平行世界が存在してる事が明らかになったから
自分の中では「5部までのままの世界もある」と思って納得する事にした
498無念Nameとしあき25/04/17(木)20:18:36No.1311725919そうだねx1
>ミームありきでラオウ馬鹿にされまくってるの見るとうぬら下衆には分からぬわ~!って気持ちになる
>本当に駄目なキャラだったら直近の公式人気投票で1位になるわけねーだろ!
ゾフィーとかもそうだけどイジりを嫌う空気に少しずつなっていってる気はする
いいことだろうと思う
499無念Nameとしあき25/04/17(木)20:18:44No.1311725957そうだねx1
>アニメ化してほしいって意見全く見えない
>7部はあったのに
俺は8部も9部もして欲しいって言ってた
500無念Nameとしあき25/04/17(木)20:18:56No.1311726015+
>スレ画と矢吹ってなんか似てるよな色々
アニメゲームからの引用しかない漫画家って叩かれがち
501無念Nameとしあき25/04/17(木)20:19:26No.1311726199+
>>15年ぐらい前の壺の作品スレでよく合った傾向なんだけど作者がオタクっぽい素振りがやけに叩かれてた気がする
>>近況として見たアニメや舞台について語ったりしてるとあんま歓迎されてなかった
>2000年代の3~40代のオタクってそういう傾向の人多かったんかしらね
その辺の世代はオタクアレルギー酷い世代だからなあ…
502無念Nameとしあき25/04/17(木)20:19:29No.1311726224+
>アニメゲームからの引用しかない漫画家って叩かれがち
矢吹先生はまあデビューめっちゃ若かったからのう
503無念Nameとしあき25/04/17(木)20:20:01No.1311726402そうだねx2
世界リセットエンドはゲームとかでもたまにあるけど
俺がいままで見てきた物語やぶっこんできた時間は何だったんだよ
ってなるから俺も苦手
504無念Nameとしあき25/04/17(木)20:20:13No.1311726463そうだねx2
6部は今ならともかくあの時代で女主人公に変わるって冒険してるな
505無念Nameとしあき25/04/17(木)20:20:26No.1311726527+
>シャーマンキングなげたまでは周りが叩いても何とかファンやってたけど
>ユンボル(UJ版)投げて以降俺は武井の2/3アンチになってしまった
>未練がましく1/3はファンな気持ちも残ってるけど
またやるぞユンボル
スカイまでに
506無念Nameとしあき25/04/17(木)20:20:53No.1311726674+
>アクメツは政治物としてはともかく、ダークヒーローな復讐物としてはよかったと思う
小泉モドキの描写が連載現役時期と終って数年後で読者が思いっきり真逆な事言ってたの変な笑いが出た
507無念Nameとしあき25/04/17(木)20:20:53No.1311726675+
>あるよなあそういうの
>ミームありきでラオウ馬鹿にされまくってるの見るとうぬら下衆には分からぬわ~!って気持ちになる
>本当に駄目なキャラだったら直近の公式人気投票で1位になるわけねーだろ!
まあラオウに関しちゃ長いこと神格化されてアレな行動も全肯定されてた反動もあるから
今じゃフドウ戦の「敗れてまで命を拾おうとは思わぬわ!」の流れも「自害すりゃいいじゃん」って普通に突っ込めるが結構長い間「ラオウの言動は全くおかしくない」って持ち上げられてたからな
508無念Nameとしあき25/04/17(木)20:21:05No.1311726735+
>>スレ画と矢吹ってなんか似てるよな色々
>アニメゲームからの引用しかない漫画家って叩かれがち
そういやゲーム会社がオタクは採用しないってのも当時の頃の話だっけか
509無念Nameとしあき25/04/17(木)20:21:43No.1311726926+
>アニメゲームからの引用しかない漫画家って叩かれがち
呪術もこれだな
510無念Nameとしあき25/04/17(木)20:21:56No.1311727006+
6部はあれでジョジョ自体終わり!ならともかく結局続いているからモヤモヤする人がいるのは分かる
511無念Nameとしあき25/04/17(木)20:22:15No.1311727124+
>>アクメツは政治物としてはともかく、ダークヒーローな復讐物としてはよかったと思う
>小泉モドキの描写が連載現役時期と終って数年後で読者が思いっきり真逆な事言ってたの変な笑いが出た
当時は民主党政権で色々思い知った人いたからな…
512無念Nameとしあき25/04/17(木)20:22:21No.1311727166+
当時叩かれてた反動かアレな擁護も散見されがち
また反転して批判優勢になった時が怖いから好きな作品でもほどほどにして欲しいと思う
513無念Nameとしあき25/04/17(木)20:22:30No.1311727214+
>そういやゲーム会社がオタクは採用しないってのも当時の頃の話だっけか
80年代90年代の会社でそう言う所は有ったみたい
514無念Nameとしあき25/04/17(木)20:22:44No.1311727288そうだねx1
>No.1311726675
当時世代的にはそういうツッコミはとっくの昔にされ尽くしてて直撃世代じゃない層がネタ擦ってる印象かな
515無念Nameとしあき25/04/17(木)20:23:27No.1311727513+
>またやるぞユンボル
>スカイまでに
調べてみたけどそれっぽい情報ヒットしない…
516無念Nameとしあき25/04/17(木)20:23:34No.1311727552+
>ジャンヌ原作ぐらいしか知らんけどそんなに少女漫画から外れてたもの描いてたっけ?
当時のインターネットにいた人らにとっての少女漫画からは外れたものではあったんだろう
517無念Nameとしあき25/04/17(木)20:23:43No.1311727609+
アクメツはこの話の肝はなんだったんだよ?ってなりがちなのは否定できない
518無念Nameとしあき25/04/17(木)20:24:06No.1311727738+
>調べてみたけどそれっぽい情報ヒットしない…
スパスタのインタビュー探してくれ
519無念Nameとしあき25/04/17(木)20:24:15No.1311727786+
そこ以外は悪くなかったじゃん?
の「そこ」だけを執拗に取り上げて
延々と攻撃し続ける奴は
ちょっと常軌を逸していると思うときがある
520無念Nameとしあき25/04/17(木)20:24:20No.1311727804+
    1744889060731.jpg-(18724 B)
>当時世代的にはそういうツッコミはとっくの昔にされ尽くしてて直撃世代じゃない層がネタ擦ってる印象かな
しゃがめない設定にされると超困る
521無念Nameとしあき25/04/17(木)20:24:45No.1311727944+
>そういやゲーム会社がオタクは採用しないってのも当時の頃の話だっけか
バンダイとかもそうだけどこれってオタク趣味だけが取り柄で
自分の興味ある分野だけのマンガアニメ博士君はとらないってだけの話じゃないのかな
522無念Nameとしあき25/04/17(木)20:25:14No.1311728110そうだねx1
>アクメツはこの話の肝はなんだったんだよ?ってなりがちなのは否定できない
当時の世相、というしか…
何でもかんでも政治色強かった時代だからな
当時の空気を知らないとなんだかなとなるのは分かる
523無念Nameとしあき25/04/17(木)20:25:16No.1311728131そうだねx1
    1744889116588.jpg-(25225 B)
>間違いなく参考にはしてると思うというかサンデーってなんか参考元分かり易いのちょくちょく出て来る印象
結構露骨よね
524無念Nameとしあき25/04/17(木)20:26:37No.1311728584+
    1744889197160.jpg-(72989 B)
>サンデーってなんか参考元分かり易いのちょくちょく出て来る印象
525無念Nameとしあき25/04/17(木)20:26:48No.1311728653+
>>そういやゲーム会社がオタクは採用しないってのも当時の頃の話だっけか
>バンダイとかもそうだけどこれってオタク趣味だけが取り柄で
>自分の興味ある分野だけのマンガアニメ博士君はとらないってだけの話じゃないのかな
富野だったか誰かが言ったのはそういう意味
でも現実にはオタク取らないのにゲームとか欠片も興味ない奴取ってたんじゃね?なんて言われてたな
526無念Nameとしあき25/04/17(木)20:26:59No.1311728703+
ゲームに興味持てない人材ばかり揃えても駄目って後々分かったからな…
527無念Nameとしあき25/04/17(木)20:27:23No.1311728853+
    1744889243015.jpg-(22567 B)
>>サンデーってなんか参考元分かり易いのちょくちょく出て来る印象
528無念Nameとしあき25/04/17(木)20:27:34No.1311728897そうだねx1
>そこ以外は悪くなかったじゃん?
>の「そこ」だけを執拗に取り上げて
>延々と攻撃し続ける奴は
>ちょっと常軌を逸していると思うときがある
ぶっちゃけ年単位で執着して叩く人間なんてそいつ自身がどっかおかしい子なんでしょう
嫌いなもの気に入らないものに執着し続けること自体普通は苦痛だよ
529無念Nameとしあき25/04/17(木)20:27:47No.1311728974+
6部はラストバトルもなぁ
ウェザーのスタンドをエンポリオが使うと突如チート能力が使えるようになってそれで勝ちましたってオイオイ
エンポリオの「お前は運命に負けたんだ正義の道を歩むことこそ運命なんだ」ってセリフも言ってることがふんわりしすぎてて全然心に響かない
アニメの「みんな 未来なんか知らなくても覚悟があった!覚悟ができていなかったのはおまえだプッチ!」ってセリフでようやく納得できたよ
530無念Nameとしあき25/04/17(木)20:28:11No.1311729099+
ジャンプでもクイックジャパンの製作したかった奴がジャンプ編集でゴリラの世話されたりしたしな
まぁそのゴリラの作品がクイックジャパンで特集されたんだが
531無念Nameとしあき25/04/17(木)20:28:27No.1311729189+
俺の中学の頃にはもう周りもワンピやナルトと違ってブリーチは面白くないみたいな空気になってたが地域差か
532無念Nameとしあき25/04/17(木)20:28:54No.1311729339そうだねx3
>>そこ以外は悪くなかったじゃん?
>>の「そこ」だけを執拗に取り上げて
>>延々と攻撃し続ける奴は
>>ちょっと常軌を逸していると思うときがある
>ぶっちゃけ年単位で執着して叩く人間なんてそいつ自身がどっかおかしい子なんでしょう
>嫌いなもの気に入らないものに執着し続けること自体普通は苦痛だよ
けもフレ2とかおかしな所しかなかったやつは番外の現実編がなけりゃすぐに解散してた気はする
533無念Nameとしあき25/04/17(木)20:29:04No.1311729390+
>俺の中では島本和彦がその枠かな…
>逆境ナインとか名作もあるんだけどハズレ漫画の多さもただ事じゃないっていうか…
島本は自分も笑い者にするって言う所が有るからそこまでイヤでもない
あさりは自分をそう言う立場に絶対しないでひたすら上から目線だからな
正直あさりは本人は絶対否定するだろうけど明らかに自分より売れたり高名だったりしてる作家に
歪んで捩れたコンプレックス丸出しにしてるんだよ
やたらと学術系の方向に行って変なひけらかししてるのってそれだし
534無念Nameとしあき25/04/17(木)20:29:26No.1311729534+
>ジャンプでもクイックジャパンの製作したかった奴がジャンプ編集でゴリラの世話されたりしたしな
>まぁそのゴリラの作品がクイックジャパンで特集されたんだが
ゴリラはまた漫画描くのかしら
それともまだ北海道で蒸しパンになったままだろうか
535無念Nameとしあき25/04/17(木)20:29:49No.1311729647+
    1744889389938.jpg-(849910 B)
烈火の炎は幽白のパクリと叩かれまくってたが幽白も今読むと寄生獣とかジョジョとかパクリまくってて五十歩百歩で申し訳なく思う
536無念Nameとしあき25/04/17(木)20:29:56No.1311729683そうだねx1
俺はブリーチは石田くんが登場したあたりまでしか読んでないけどその時点ですらセンスは凄いと思っていた
537無念Nameとしあき25/04/17(木)20:29:58No.1311729691そうだねx2
>俺の中学の頃にはもう周りもワンピやナルトと違ってブリーチは面白くないみたいな空気になってたが地域差か
ブリーチは改めて単行本読むと面白いんだが…
正直週刊で追ってたらきついわとのるのも分かるのよ
538無念Nameとしあき25/04/17(木)20:30:10No.1311729778そうだねx1
ブリーチは今アニメでうまく作り直してるみたいだからそれも大きんじゃね
539無念Nameとしあき25/04/17(木)20:30:21No.1311729827そうだねx1
>俺の中学の頃にはもう周りもワンピやナルトと違ってブリーチは面白くないみたいな空気になってたが地域差か
そういうメジャー作品にケチ付けだすのは中学生ぐらいがピークでそこから先は案外素直に見れる
540無念Nameとしあき25/04/17(木)20:30:27No.1311729860+
>島本は自分も笑い者にするって言う所が有るからそこまでイヤでもない
というか島本先生は作品数がすげえ多いなってなる…
541無念Nameとしあき25/04/17(木)20:30:49No.1311730014+
>>烈火自体も幽白のパクリ呼ばわりされてたな
>間違いなく参考にはしてると思うというかサンデーってなんか参考元分かり易いのちょくちょく出て来る印象
サンデーが参考元の作品はジャンプあんまない気がする
542無念Nameとしあき25/04/17(木)20:31:39No.1311730261そうだねx2
>烈火の炎は幽白のパクリと叩かれまくってたが幽白も今読むと寄生獣とかジョジョとかパクリまくってて五十歩百歩で申し訳なく思う
創作なんて模倣して模倣されての繰り返しよ
そのジョジョも洋画のネタが多用されてるわけだし
543無念Nameとしあき25/04/17(木)20:31:45No.1311730300+
妙に非オタに人気があるものを敢えて評価しない風潮があったとか"感動"がバカにされる要素だったとか説明がないと意味わからんものもあるよね
544無念Nameとしあき25/04/17(木)20:31:46No.1311730309+
>烈火の炎は幽白のパクリと叩かれまくってたが幽白も今読むと寄生獣とかジョジョとかパクリまくってて五十歩百歩で申し訳なく思う
まあそうなんだが烈火は画力がイマイチなところも腐される原因になってたと思う
545無念Nameとしあき25/04/17(木)20:31:49No.1311730322そうだねx1
ブリーチ並みのセンスある漫画出てきてほしいけど全然ない
Dグレに体力があれば…
546無念Nameとしあき25/04/17(木)20:32:10No.1311730429+
>ブリーチは今アニメでうまく作り直してるみたいだからそれも大きんじゃね
そしてファンアンチ双方がクソだと断じる地獄の塩試合ジェラルド戦が待ち受ける…
547無念Nameとしあき25/04/17(木)20:32:15No.1311730465そうだねx4
黒猫が叩かれてたの知ったときは悲しかった
548無念Nameとしあき25/04/17(木)20:33:24No.1311730874+
>そしてファンアンチ双方がクソだと断じる地獄の塩試合ジェラルド戦が待ち受ける…
ファンだけど言ったことない…
549無念Nameとしあき25/04/17(木)20:33:29No.1311730900+
>妙に非オタに人気があるものを敢えて評価しない風潮があったとか"感動"がバカにされる要素だったとか説明がないと意味わからんものもあるよね
学生時代教室の隅で他人バカにしながらねたふりしてたような連中が
2000年代までネットには多数派だったからじゃないかなあ
550無念Nameとしあき25/04/17(木)20:33:32No.1311730910+
肉二世は当時万太郎の試合ばっかなのがつまらなくてノーリスペクトあたりで読むの止めちゃったな
551無念Nameとしあき25/04/17(木)20:33:38No.1311730944+
>島本は自分も笑い者にするって言う所が有るからそこまでイヤでもない
それは予防線が上手いとは思うけどそれだけかな
552無念Nameとしあき25/04/17(木)20:34:00No.1311731072そうだねx1
>>烈火の炎は幽白のパクリと叩かれまくってたが幽白も今読むと寄生獣とかジョジョとかパクリまくってて五十歩百歩で申し訳なく思う
>まあそうなんだが烈火は画力がイマイチなところも腐される原因になってたと思う
後半は画力上がってるんだけどなあ…
良くも悪くもトーナメントより後が本番って感じ
553無念Nameとしあき25/04/17(木)20:34:01No.1311731079+
>黒猫が叩かれてたの知ったときは悲しかった
ハーディスかっけえよな
554無念Nameとしあき25/04/17(木)20:34:08No.1311731110そうだねx3
スレ画はMARだけど劣化の炎って呼ばれてたのは烈火の炎だろと
555無念Nameとしあき25/04/17(木)20:34:32No.1311731242そうだねx1
この手の作品って変な擁護する奴のせいで余計に嫌われたりする事多いから自分の好きな作品に対してそういう事しないよう気をつけてる
556無念Nameとしあき25/04/17(木)20:35:00No.1311731414+
スレ画は序盤の冒険ものっぽい路線で続けてほしかったな
557無念Nameとしあき25/04/17(木)20:35:01No.1311731424+
ヴェルサスとか神父ウェザーの過去が「穴」なんだろうと言うのはなんとなく分かった
558無念Nameとしあき25/04/17(木)20:35:22No.1311731546+
>黒猫が叩かれてたの知ったときは悲しかった
俺も当時割と好きだったんでショックだった覚えがある
まあグリンの部屋に関しちゃ今でもないわーってなるが
559無念Nameとしあき25/04/17(木)20:35:28No.1311731582そうだねx1
    1744889728593.jpg-(172426 B)
>サンデーが参考元の作品はジャンプあんまない気がする
北斗は実は少々パクってる
560無念Nameとしあき25/04/17(木)20:35:49No.1311731709+
>肉二世は当時万太郎の試合ばっかなのがつまらなくてノーリスペクトあたりで読むの止めちゃったな
スカーフェイスとかチェックメイトとかヒカルドとかいいキャラはいたのになあ…
561無念Nameとしあき25/04/17(木)20:36:14No.1311731879そうだねx1
>>>烈火の炎は幽白のパクリと叩かれまくってたが幽白も今読むと寄生獣とかジョジョとかパクリまくってて五十歩百歩で申し訳なく思う
>>まあそうなんだが烈火は画力がイマイチなところも腐される原因になってたと思う
>後半は画力上がってるんだけどなあ…
>良くも悪くもトーナメントより後が本番って感じ
トーナメントの頃には既に画力高くなかったっけ?
562無念Nameとしあき25/04/17(木)20:36:30No.1311731971そうだねx3
>>黒猫が叩かれてたの知ったときは悲しかった
>ハーディスかっけえよな
普通に楽しんで読んでるヤツいたからなあ
やっぱり当時のネットは偏っていたと思うの
563無念Nameとしあき25/04/17(木)20:36:39No.1311732021そうだねx1
アニメから入ったからメルヘヴンからのメルは違和感凄かった
564無念Nameとしあき25/04/17(木)20:37:13No.1311732214+
黒猫での悪評をToLOVEるで覆して今に至るんだから
確かに矢吹先生には実力があったということ
実力の無い漫画家なら悪評のままで人知れず消えるだけよ
565無念Nameとしあき25/04/17(木)20:37:17No.1311732232そうだねx1
スカーは試合してた頃はキン肉マンシリーズのかつて強敵だった味方としてはまだ扱い良い方
ヘルイクスパンションズに負けてからのアホ化は酷い
566無念Nameとしあき25/04/17(木)20:37:45No.1311732403+
>北斗は実は少々パクってる
男大空って地味に影響力あるのに男組に比べて後年で全然語られない
567無念Nameとしあき25/04/17(木)20:37:54No.1311732450+
ナルトは今連載していたらサム8どころじゃない謗り受けてた
568無念Nameとしあき25/04/17(木)20:38:06No.1311732513そうだねx2
>黒猫での悪評をToLOVEるで覆して今に至るんだから
>確かに矢吹先生には実力があったということ
>実力の無い漫画家なら悪評のままで人知れず消えるだけよ
ただ今でもやっぱバトル漫画は向いてないと思う
569無念Nameとしあき25/04/17(木)20:38:19No.1311732591+
>>北斗は実は少々パクってる
>男大空って地味に影響力あるのに男組に比べて後年で全然語られない
男組も野望ほどここでは語られない気がする
570無念Nameとしあき25/04/17(木)20:38:34No.1311732676そうだねx2
>ナルトは今連載していたらサム8どころじゃない謗り受けてた
それはねーよ
571無念Nameとしあき25/04/17(木)20:38:39No.1311732709+
>>黒猫での悪評をToLOVEるで覆して今に至るんだから
>>確かに矢吹先生には実力があったということ
>>実力の無い漫画家なら悪評のままで人知れず消えるだけよ
>ただ今でもやっぱバトル漫画は向いてないと思う
でも本人はめっちゃ描きたそうなが……
572無念Nameとしあき25/04/17(木)20:39:09No.1311732887+
>黒猫での悪評をToLOVEるで覆して今に至るんだから
悪評垂れ流してた奴は今でもエロ落ちだなんだとバカにしてると思う
573無念Nameとしあき25/04/17(木)20:39:09No.1311732894そうだねx3
ブラックキャット単体で十二分にヒット作ではあるからなあ
574無念Nameとしあき25/04/17(木)20:39:24No.1311732975+
>ナルトは今連載していたらサム8どころじゃない謗り受けてた
ペイン編の頃ナルトス全盛期だけど真面目に語ろうとすると荒れてた感じもある
575無念Nameとしあき25/04/17(木)20:39:48No.1311733101+
    1744889988829.jpg-(66435 B)
今も叩かれているのか知らないが当時は嫌われていたなぁ
576無念Nameとしあき25/04/17(木)20:39:59No.1311733155+
>>>>烈火の炎は幽白のパクリと叩かれまくってたが幽白も今読むと寄生獣とかジョジョとかパクリまくってて五十歩百歩で申し訳なく思う
>>>まあそうなんだが烈火は画力がイマイチなところも腐される原因になってたと思う
>>後半は画力上がってるんだけどなあ…
>>良くも悪くもトーナメントより後が本番って感じ
>トーナメントの頃には既に画力高くなかったっけ?
麗の前辺りから上がってた記憶がある
ガシャクラとかあの辺
577無念Nameとしあき25/04/17(木)20:40:18No.1311733265+
>ナルトは今連載していたらサム8どころじゃない謗り受けてた
一話のやらかしのせいで延々粘着されてそう
578無念Nameとしあき25/04/17(木)20:40:19No.1311733277+
>ただ今でもやっぱバトル漫画は向いてないと思う
俺が一番これを言いたいのうえきの法則の作者
どう見ても才能あるのコメディですって!
579無念Nameとしあき25/04/17(木)20:40:52No.1311733474+
>ブラックキャット単体で十二分にヒット作ではあるからなあ
そもそもジャンプで描いてるってだけでも…
そういやミスフルの作者はとうなった
580無念Nameとしあき25/04/17(木)20:41:00No.1311733513そうだねx1
>男組も野望ほどここでは語られない気がする
mayの年齢層だと70年代以前の漫画は弱い
581無念Nameとしあき25/04/17(木)20:41:01No.1311733518+
>今も叩かれているのか知らないが当時は嫌われていたなぁ
愛蔵版出るレベルには当時の読者は楽しんでたんだけどな
582無念Nameとしあき25/04/17(木)20:41:25No.1311733659+
>今も叩かれているのか知らないが当時は嫌われていたなぁ
この辺のSDはとしあきの世代よりだいぶ若いかも
ムシャ番長はプラモ買ったら当時模型屋のおっちゃんから
それかったの君が初めてだよって驚かれたなあ
583無念Nameとしあき25/04/17(木)20:41:34No.1311733717+
>それは予防線が上手いとは思うけどそれだけかな
それが上手くできる人はそう多くない
あと島本は漫画家でもあるけど経営者でもあるからな
そこが大きい
584無念Nameとしあき25/04/17(木)20:42:02No.1311733887そうだねx1
>愛蔵版出るレベルには当時の読者は楽しんでたんだけどな
でなきゃ3部作にはならんわな
585無念Nameとしあき25/04/17(木)20:42:06No.1311733908そうだねx1
矢吹作品はデビュー作の邪馬台幻想記から好きだった
まさか令和になってから俺の壱与があんな性獣になるとは夢にも思わなかったが
586無念Nameとしあき25/04/17(木)20:42:11No.1311733944+
うえき無印が画風も作風も一番不安定なのにうえきが一番人気がある不思議さ
587無念Nameとしあき25/04/17(木)20:42:25No.1311734015+
少なくとも◯伝~番長あたりの漫画はかなり面白い
主人公のママがヒロインってのも子供の性癖を破壊してイイネ!
588無念Nameとしあき25/04/17(木)20:42:37No.1311734093そうだねx1
>うえき無印が画風も作風も一番不安定なのにうえきが一番人気がある不思議さ
能力バトルでしょやっぱ
589無念Nameとしあき25/04/17(木)20:43:17No.1311734315そうだねx1
>うえき無印が画風も作風も一番不安定なのにうえきが一番人気がある不思議さ
ラストバトルはめっちゃ面白かった
590無念Nameとしあき25/04/17(木)20:43:26No.1311734364+
◯伝って四半世紀前だからとしあき世代より若いってほどでも無いんじゃないか…?
591無念Nameとしあき25/04/17(木)20:43:30No.1311734384+
まだ叩かれる分いいなと思ってしまう
無風が一番つらい
592無念Nameとしあき25/04/17(木)20:43:34No.1311734395+
>>ブラックキャット単体で十二分にヒット作ではあるからなあ
>そもそもジャンプで描いてるってだけでも…
>そういやミスフルの作者はとうなった
エッセイでミスフルの稼ぎで生活できてるって書いてた
593無念Nameとしあき25/04/17(木)20:43:46No.1311734456+
ブラックキャット打ち切り漫画では無いけどそんなヒットしてたっけ
594無念Nameとしあき25/04/17(木)20:43:57No.1311734519+
>今も叩かれているのか知らないが当時は嫌われていたなぁ
俺これからガンプラに入ったわ
SEEDよりちょっと前とかだよね?
595無念Nameとしあき25/04/17(木)20:44:33No.1311734709+
>俺これからガンプラに入ったわ
>SEEDよりちょっと前とかだよね?
これの3作目でアストレイとストライクモチーフが出てきたからそうだね
596無念Nameとしあき25/04/17(木)20:44:39No.1311734745そうだねx3
>ブラックキャット打ち切り漫画では無いけどそんなヒットしてたっけ
何気にアニメ化もされてるぞ
597無念Nameとしあき25/04/17(木)20:44:42No.1311734755+
>>>ブラックキャット単体で十二分にヒット作ではあるからなあ
>>そもそもジャンプで描いてるってだけでも…
>>そういやミスフルの作者はとうなった
>エッセイでミスフルの稼ぎで生活できてるって書いてた
ミスフルは割と人気あった気がする
ギャグがくどいのが色々損してそうだけど
598無念Nameとしあき25/04/17(木)20:44:51No.1311734803+
    1744890291689.jpg-(14116 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
599無念Nameとしあき25/04/17(木)20:45:46No.1311735098+
    1744890346166.webp-(59692 B)
>何気にアニメ化もされてるぞ
600無念Nameとしあき25/04/17(木)20:45:56No.1311735154+
    1744890356338.jpg-(423690 B)
>矢吹作品はデビュー作の邪馬台幻想記から好きだった
当時しんがぎんと同一人物だと思ってたわ
601無念Nameとしあき25/04/17(木)20:46:17No.1311735254+
    1744890377258.jpg-(139653 B)
スレ画と言えば同じ作者のこれが烈火の炎の続編的位置づけで
だいぶ長いこと連載中なのに話題になってるところ見たこと無いな
やはり掲載誌がサンデー増刊だからか…
602無念Nameとしあき25/04/17(木)20:46:47No.1311735421+
>1744890377258.jpg
なんだこれ…
烈火の続編??
603無念Nameとしあき25/04/17(木)20:47:11No.1311735559+
>No.1311715081
先日のアニメヴィジランテスレで本編が嫌いすぎるせいで外伝と本編は繋がってないとか
本編に出た外伝主人公は偽物とか拗らせ過ぎちゃったのが暴れてた
結果として一部のおかしい奴が叩いていたという裏付けになってしまった
604無念Nameとしあき25/04/17(木)20:47:17No.1311735605+
>スレ画と言えば同じ作者のこれが烈火の炎の続編的位置づけで
>だいぶ長いこと連載中なのに話題になってるところ見たこと無いな
>やはり掲載誌がサンデー増刊だからか…
えこれって烈火の続編なん?
烈火や紅麗とか出てくんの?
605無念Nameとしあき25/04/17(木)20:47:24No.1311735652+
    1744890444439.jpg-(126346 B)
>ミスフルは割と人気あった気がする
>ギャグがくどいのが色々損してそうだけど
アニメ化ができればよかったんだけどパロ全封印だと別ものになってただろうな
そういう点ではじゃパンと銀魂はアニメ制作会社に恵まれてたんやな
606無念Nameとしあき25/04/17(木)20:47:52No.1311735808+
>嫌いなもの気に入らないものに執着し続けること自体普通は苦痛だよ
それは普通はその通りなんだが
>インターネットでQOLを1番下げる行為は、
>間違いなく「嫌いな人間/集団/コンテンツを自分から見に行って、嫌なものを見つけて、嫌なのを確認する」事なんだけど、
>これはある意味で「期待通りの報酬を得られる」行為なので、常習化を招きやすいんだよな。
>人生には得てはいけない成功体験があるというな。

>誹謗中傷=成功体験の爪痕、ってことだよ。
>なんの意味もない成功体験をひたすら積み上げて薄っぺらい人生を歩んでるんだよな思った
という説でなるほどと思った
あとこういうのって精神的な麻薬常習そのままになるので強制執行でもしない限り止まらなくなる
607無念Nameとしあき25/04/17(木)20:47:56No.1311735830そうだねx1
>呪術ヒロアカ推しの子ニセコイぼく勉キングダムバキ一歩AGE以降のガンダム令和ライダー
>この辺の評価が今後覆る事があるか?無いと思う今は見る目が厳しい
mayの多順だけ見て生きてそう
608無念Nameとしあき25/04/17(木)20:48:26No.1311736018+
>>ブラックキャット打ち切り漫画では無いけどそんなヒットしてたっけ
>何気にアニメ化もされてるぞ
一通りメディア展開してた気がするな
609無念Nameとしあき25/04/17(木)20:48:30No.1311736036+
>今も叩かれているのか知らないが当時は嫌われていたなぁ
今でもSDに瞳が無いのは受け付けんって言ってるとしあきいるよ
Gジェネがヒットして瞳が無くなったの1999年だぜ?
610無念Nameとしあき25/04/17(木)20:48:30No.1311736039+
>エッセイでミスフルの稼ぎで生活できてるって書いてた
うすだみたいに無駄使いしなければそれなりの収入入ってるはずだしな
611無念Nameとしあき25/04/17(木)20:48:52No.1311736156+
>スレ画と言えば同じ作者のこれが烈火の炎の続編的位置づけで
>だいぶ長いこと連載中なのに話題になってるところ見たこと無いな
>やはり掲載誌がサンデー増刊だからか…
本誌で始まってあっという間に終わったという印象だったのだが移籍してたのか
612無念Nameとしあき25/04/17(木)20:49:22No.1311736316+
>今でもSDに瞳が無いのは受け付けんって言ってるとしあきいるよ
>Gジェネがヒットして瞳が無くなったの1999年だぜ?
ガチャポン戦士やBB戦士やコミックボンボン通ってこなかったんだろうな
613無念Nameとしあき25/04/17(木)20:49:25No.1311736334そうだねx4
>No.1311735808
お手軽な負の成功体験かあ…
俺もものすごく納得したけど同時に
これを自分の人生に取り込んだらいかんなとも思った
614無念Nameとしあき25/04/17(木)20:49:39No.1311736405+
>>呪術ヒロアカ推しの子ニセコイぼく勉キングダムバキ一歩AGE以降のガンダム令和ライダー
>>この辺の評価が今後覆る事があるか?無いと思う今は見る目が厳しい
>mayの多順だけ見て生きてそう
悪いか?
615無念Nameとしあき25/04/17(木)20:49:50No.1311736472そうだねx1
>ジャンプよりずっと温いとこで打ち切られて最終破~だってよ
>叩かれながらも実際は何本も話題作人気作出して
>アニメ化もされまくってる億万長者の矢吹と天と地の差
俺は叩いてなかったみたいに言いたげななすり付けが最初に来るのとしあきらしいや
616無念Nameとしあき25/04/17(木)20:50:26No.1311736675+
梅澤先生も初期のネットだとDQN漫画家扱いだったと思うがブレーメンの途中くらいにはネタ扱いにスライドしてたからかなり短い
617無念Nameとしあき25/04/17(木)20:50:35No.1311736740+
からくりサーカスも当時叩かれてたな
618無念Nameとしあき25/04/17(木)20:50:46No.1311736800+
>一通りメディア展開してた気がするな
ゲームも何個か出したからな
619無念Nameとしあき25/04/17(木)20:51:02No.1311736895そうだねx1
烈火はトーナメントまでの流れは言い訳できないけどその後はちゃんと独自路線で面白かったはず
620無念Nameとしあき25/04/17(木)20:51:24No.1311737019+
>ゲームも何個か出したからな
銃ミニレプリカほしかったな…
621無念Nameとしあき25/04/17(木)20:52:05No.1311737245+
>からくりサーカスも当時叩かれてたな
何度読み返してもダルいぞ黒賀村パート
ジルだけなら良かったのに
622無念Nameとしあき25/04/17(木)20:52:06No.1311737256+
ジャンプに関しては新連載を叩けば9割勝てるんだから叩き得だよ
623無念Nameとしあき25/04/17(木)20:53:24No.1311737671そうだねx1
>からくりサーカスも当時叩かれてたな
単行本でまとめて読むのと連載追っかけるのでは全く違うからな
黒賀村辺りは今読んでも連載当時は荒れたんだろうなってのがなんとなく分かる
あそこからの「ぜひっ」だからこそのからくりなんだけど
624無念Nameとしあき25/04/17(木)20:53:41No.1311737772そうだねx1
>スレ画は当時好きで何故叩かれてるのか謎だったけどつい最近ネカフェで読んだら途中から話がワンパターンすぎてきついわ…
ほぼ全試合序盤優勢中盤苦戦終盤新技1発で勝ちだもんな
ガッシュみたいな技同士のぶつかり合いが少なすぎる
625無念Nameとしあき25/04/17(木)20:54:11No.1311737951そうだねx3
昔「は」叩かれたとなる長期連載漫画はリアタイ時の先の見えなさ故もあって
後から感覚として伝えるのは難しい
626無念Nameとしあき25/04/17(木)20:54:22No.1311738028そうだねx1
ブラックキャット自体も結構楽しんでたけど
ハンターの団長の後追いでイメチェンするライバルは叩かれるだろそりゃ…
627無念Nameとしあき25/04/17(木)20:54:26No.1311738054そうだねx1
>スカーは試合してた頃はキン肉マンシリーズのかつて強敵だった味方としてはまだ扱い良い方
>ヘルイクスパンションズに負けてからのアホ化は酷い
でもなぜか真弓とケンカ友達みたいになったのは好き
おじいちゃんと孫くらい年齢離れてるだろ
628無念Nameとしあき25/04/17(木)20:55:03No.1311738257+
三姉妹とか要らなかった
1人で十分だった
629無念Nameとしあき25/04/17(木)20:55:17No.1311738339そうだねx1
女は多い方がいい
630無念Nameとしあき25/04/17(木)20:55:47No.1311738504+
>>スレ画は当時好きで何故叩かれてるのか謎だったけどつい最近ネカフェで読んだら途中から話がワンパターンすぎてきついわ…
>ほぼ全試合序盤優勢中盤苦戦終盤新技1発で勝ちだもんな
>ガッシュみたいな技同士のぶつかり合いが少なすぎる
ノリも中2色強いからな
大人になってから読んだらつらいかも
631無念Nameとしあき25/04/17(木)20:56:01No.1311738577+
ここの評価あてにならないってよく言われるけど実際のところmayで粘着増え始める辺りで売上落ちるし結構指標としては的確だよ
632無念Nameとしあき25/04/17(木)20:56:32No.1311738756+
>1744880437025.jpg
これはベルセルクのドラゴン殺しをパクってた記憶がある
633無念Nameとしあき25/04/17(木)20:56:50No.1311738861そうだねx5
>ここの評価あてにならないってよく言われるけど実際のところmayで粘着増え始める辺りで売上落ちるし結構指標としては的確だよ
そう…
634無念Nameとしあき25/04/17(木)20:56:56No.1311738888そうだねx3
>ここの評価あてにならないってよく言われるけど実際のところmayで粘着増え始める辺りで売上落ちるし結構指標としては的確だよ
そうか…?
635無念Nameとしあき25/04/17(木)20:57:28No.1311739044+
ブラックキャット結構好きだったよ
ネットのノリがスレで言われてる通りだったから当時は言いにくかったけど
636無念Nameとしあき25/04/17(木)20:57:37No.1311739085+
黒猫は戦闘がなぁ
スヴェンは面白かったけどトレインが微妙
キャラ的には好きだけど
637無念Nameとしあき25/04/17(木)20:57:39No.1311739095+
>ここの評価あてにならないってよく言われるけど実際のところmayで粘着増え始める辺りで売上落ちるし結構指標としては的確だよ
せめてエビデンスを持って来てもらわないと…
638無念Nameとしあき25/04/17(木)20:57:40No.1311739103+
オリジナルアニメだと最初は持ち上げられてて終盤に行くにしたがって
自分の望んだルートにならなかったから叩きに回っちゃう人達が多くなるなあって印象受ける
そういう人たちって期待し過ぎたり序盤の段階で妄想膨らませ過ぎちゃうせいなのかしらね
639無念Nameとしあき25/04/17(木)20:57:47No.1311739134+
>ここの評価あてにならないってよく言われるけど実際のところmayで粘着増え始める辺りで売上落ちるし結構指標としては的確だよ
すぐ粘着という言葉使うけど漫画に飽きて酷評が増える時期はmay以外の場所でも大体同時期に起きる
640無念Nameとしあき25/04/17(木)20:57:52No.1311739157+
>ここの評価あてにならないってよく言われるけど実際のところmayで粘着増え始める辺りで売上落ちるし結構指標としては的確だよ
昔は粘着がひどいと叩かれてた掲示板も再評価される日が来るのか
641無念Nameとしあき25/04/17(木)20:58:04No.1311739218+
>>1744880437025.jpg
>これはベルセルクのドラゴン殺しをパクってた記憶がある
構図ほぼそのまま流用とかやってたのを検証されてるのは見た
読んだことはない
642無念Nameとしあき25/04/17(木)20:58:05No.1311739228そうだねx2
>黒猫での悪評をToLOVEるで覆して今に至るんだから
>確かに矢吹先生には実力があったということ
>実力の無い漫画家なら悪評のままで人知れず消えるだけよ
変わったのはインターネットにいる大人の評価ってのは念頭において欲しいかな
643無念Nameとしあき25/04/17(木)20:58:15No.1311739287+
>>トーナメントの頃には既に画力高くなかったっけ?
>麗の前辺りから上がってた記憶がある
>ガシャクラとかあの辺
裏武闘殺陣が始まってからどんどん画力が上がっていった
644無念Nameとしあき25/04/17(木)20:58:15No.1311739288+
>えこれって烈火の続編なん?
>烈火や紅麗とか出てくんの?
直接的な続編という感じじゃなくて世界観が共通というか
烈火と同じ組織や似たキャラが出てきて作者いわく兄弟作とか
645無念Nameとしあき25/04/17(木)20:59:08No.1311739609+
としあきは自分の正しさを語らせたら最強だからね
646無念Nameとしあき25/04/17(木)20:59:13No.1311739642そうだねx1
>ブラックキャット結構好きだったよ
>ネットのノリがスレで言われてる通りだったから当時は言いにくかったけど
俺もそうだわ
むしろ後年叩かれてたと知って驚いた
647無念Nameとしあき25/04/17(木)20:59:19No.1311739674+
>>>1744880437025.jpg
>>これはベルセルクのドラゴン殺しをパクってた記憶がある
>構図ほぼそのまま流用とかやってたのを検証されてるのは見た
>読んだことはない
自分もそのクチだよ…どこで連載されていたのかも知らない
当時はweb連載なんて当然なかったしね
648無念Nameとしあき25/04/17(木)20:59:44No.1311739811そうだねx1
>昔は粘着がひどいと叩かれてた掲示板も再評価される日が来るのか
ひどい掲示板といやそういえば4ch完全に死んだらしいね
649無念Nameとしあき25/04/17(木)20:59:54No.1311739866+
>黒猫は戦闘がなぁ
>スヴェンは面白かったけどトレインが微妙
>キャラ的には好きだけど
主人公の武器を銃にしたのをもてあましてた感あったな
650無念Nameとしあき25/04/17(木)20:59:57No.1311739883そうだねx2
連載時にリアルタイムでつまらないとか言ってるのはただの感想
連載終わっても商品展開とかにぐちぐち言い続けてるのは異常
651無念Nameとしあき25/04/17(木)21:00:07No.1311739945+
ドラゴンボールGTをを叩くおっさんが
今の30代のゴボ人気の空白の原因
652無念Nameとしあき25/04/17(木)21:00:14No.1311739985そうだねx1
酷い言われようでも半分ネタ混じりだったというか
今だったらあんなノリの叩きじゃなくて炎上打切りだと思う黒猫
653無念Nameとしあき25/04/17(木)21:01:07No.1311740271+
>>>トーナメントの頃には既に画力高くなかったっけ?
>>麗の前辺りから上がってた記憶がある
>>ガシャクラとかあの辺
>裏武闘殺陣が始まってからどんどん画力が上がっていった
最初の髪の毛を武器にしてた女の子の辺りと麗戦じゃ別物ぐらいに画力上がってた記憶あるわ
654無念Nameとしあき25/04/17(木)21:01:23No.1311740367+
よくわからんけど同時多発的に疑問の声が上がるってことは正しくないんだとは思う
655無念Nameとしあき25/04/17(木)21:01:34No.1311740435そうだねx2
>お手軽な負の成功体験かあ…
>俺もものすごく納得したけど同時に
>これを自分の人生に取り込んだらいかんなとも思った
なぜmayの粘着荒らしがいつまでもやめないのか
こういう偽物の”成功体験”に囚われて自縛してるからなんだな
つまり荒らし煽り叩き粘着こそ俺のアイデンティティっていうヤバいヤツ
656無念Nameとしあき25/04/17(木)21:01:40No.1311740477そうだねx2
>連載時にリアルタイムでつまらないとか言ってるのはただの感想
>連載終わっても商品展開とかにぐちぐち言い続けてるのは異常
単行本の売上云々とかやってるのがそもそもゲハ臭くて受け付けない
657無念Nameとしあき25/04/17(木)21:01:54No.1311740555+
黒猫はパクリ言われまくってたけど、直接的なパクリと言うよりは
作者が影響受けたものをあまり消化せずにそのまま出してた感じというか
それ言うと和月もそうなんだけど和月ほど開き直れてなかったし
たぶん矢吹が当時まだ若すぎたせいもあると思うわ
658無念Nameとしあき25/04/17(木)21:01:57No.1311740575+
黒猫はもうちょい中盤伸ばして最終決戦削ったら良い感じになりそう
659無念Nameとしあき25/04/17(木)21:02:31No.1311740762そうだねx1
    1744891351543.gif-(65572 B)
オレ烈火の炎じゃなくてこっち世代なんだ…
660無念Nameとしあき25/04/17(木)21:02:34No.1311740780そうだねx1
>ドラゴンボールGTをを叩くおっさんが
>今の30代のゴボ人気の空白の原因
その世代ってナルトワンピ鰤銀トリコetcと
ジャンプが充実してた時代ってのもあるんじゃないかなあ
もう既に最終回迎えてメディア展開もしてなかった
昔の作品よりも現行展開追いかける方が楽しいだろうし
661無念Nameとしあき25/04/17(木)21:03:08No.1311740982そうだねx2
>オレ烈火の炎じゃなくてこっち世代なんだ…
ロケットプリンセス?
662無念Nameとしあき25/04/17(木)21:03:24No.1311741059+
>SEED放送当時のインターネットはファースト世代Z世代のおっさんが大半だったしネット上がSEED叩き一色だったのも頷ける
>今は当時若かった視聴者層が大量にSNSやってるから手のひら返したというよりネット民自体が入れ替わったって感じ
これ蒸し返すとそんな昔の話じゃんみたいな反応返ってくるけど
それって苛めっ子が大人になってからする言い訳と同じですよね?
663無念Nameとしあき25/04/17(木)21:03:55No.1311741241そうだねx3
>ドラゴンボールGTをを叩くおっさんが
>今の30代のゴボ人気の空白の原因
そもそも公式で何もやってないんだから空白もクソも無いわ
664無念Nameとしあき25/04/17(木)21:04:01No.1311741274+
黒猫はなんかみんな能力が地味なんだよな
ただナルトも地味だなって思ってたけどすごいヒットしたから俺の目は当てにならない
雷切とかそんなカカシ先生が苦労するような術に見えなくない?
665無念Nameとしあき25/04/17(木)21:04:04No.1311741297+
>酷い言われようでも半分ネタ混じりだったというか
>今だったらあんなノリの叩きじゃなくて炎上打切りだと思う黒猫
終わったから語られないだけで今連載してたらヒロアカや呪術とは比にならないレベルで馬鹿にされる漫画だわ
666無念Nameとしあき25/04/17(木)21:04:20No.1311741398+
>もう既に最終回迎えてメディア展開もしてなかった
GT終わってしばらく数年が空白期だな
PSやSSに出たドラゴンボールゲーって微妙だったし
667無念Nameとしあき25/04/17(木)21:04:30No.1311741453+
イヴをToLOVEるでハーレム要員にしたこと絶対許さねえからな知欠!
668無念Nameとしあき25/04/17(木)21:04:37No.1311741494+
>そもそも公式で何もやってないんだから空白もクソも無いわ
ゲームが出てるくらいだったかな
本格的に復活したのは実写版がこけてからだったね
669無念Nameとしあき25/04/17(木)21:04:38No.1311741500そうだねx2
>スレ画はMARだけど劣化の炎って呼ばれてたのは烈火の炎だろと
スレ画はまーって呼ばれてた気がする
670無念Nameとしあき25/04/17(木)21:04:57No.1311741609+
    1744891497971.jpg-(115503 B)
2ちゃんねるで主人公と(特に)ヒロインが叩かれまくって
国内版家庭用パッケージイラストから消えた
671無念Nameとしあき25/04/17(木)21:05:12No.1311741715そうだねx3
でもドロシーでシコったよね
672無念Nameとしあき25/04/17(木)21:05:49No.1311741912そうだねx1
>雷切とかそんなカカシ先生が苦労するような術に見えなくない?
突進でカウンター喰らわないために外付けの写輪眼も併用するからチャクラかなり使うから
673無念Nameとしあき25/04/17(木)21:05:59No.1311741976そうだねx2
黒猫って良くも悪くもそんなアクの強い漫画じゃなかった気がする
674無念Nameとしあき25/04/17(木)21:06:00No.1311741986+
マーじゃなかったっけ
675無念Nameとしあき25/04/17(木)21:06:10No.1311742033+
    1744891570458.jpg-(103502 B)
>叩かれてた漫画に限って可愛い女キャラいて憎めない現象
>あると思います
676無念Nameとしあき25/04/17(木)21:06:12No.1311742045そうだねx2
>スレ画はまーって呼ばれてた気がする
マー(´дヽ)
↑こんな顔文字とセットだった記憶あるな
677無念Nameとしあき25/04/17(木)21:06:20No.1311742084+
>1744889197160.jpg
これ作者が森田まさのりの元アシっぽいんだよね
ろくブル最終話のスタッフ一覧に同名のアシがいるし
これはそれなりに続いたけど次の警察漫画でコケて消えた
壺によるとCG業界に行ったらしいが…
678無念Nameとしあき25/04/17(木)21:06:27No.1311742115+
のにちバトル漫画家になる作家が初期に描いてたラブコメが好きなんだけど多分少数派
富樫とかもそうだけど、ラブコメだと新人でも連載が取りやすい時代があったんだよな
679無念Nameとしあき25/04/17(木)21:06:35No.1311742156+
キン肉マン2世の究極タッグ編今読んでるけど
これ今連載してたらmayが毎週死ぬほど荒れてると思う
680無念Nameとしあき25/04/17(木)21:06:53No.1311742249そうだねx5
>キン肉マン2世の究極タッグ編今読んでるけど
>これ今連載してたらmayが毎週死ぬほど荒れてると思う
残念ながら当時から…
681無念Nameとしあき25/04/17(木)21:07:00No.1311742297+
>オリジナルアニメだと最初は持ち上げられてて終盤に行くにしたがって
>自分の望んだルートにならなかったから叩きに回っちゃう人達が多くなるなあって印象受ける
>そういう人たちって期待し過ぎたり序盤の段階で妄想膨らませ過ぎちゃうせいなのかしらね
OAVはリリースペースも遅いし高額だし新品買ってまで見るのは重症のファンで思い入れが強くなってしまうのが原因かな
682無念Nameとしあき25/04/17(木)21:07:00No.1311742302そうだねx4
当時もクソ荒れてたから安心して欲しい
683無念Nameとしあき25/04/17(木)21:07:06No.1311742337+
>でもドロシーでシコったよね
可愛いけど途中から主人公のギンタと同じ顔になってたのがねえ
しかもくっつかないという
684無念Nameとしあき25/04/17(木)21:07:24No.1311742433+
チャゲチャ
685無念Nameとしあき25/04/17(木)21:07:33No.1311742485+
ドラゴンボール超が放送されたとき
えっ今更?って思ったな
686無念Nameとしあき25/04/17(木)21:07:39No.1311742507そうだねx3
>>キン肉マン2世の究極タッグ編今読んでるけど
>>これ今連載してたらmayが毎週死ぬほど荒れてると思う
>残念ながら当時から…
二世末期って今の比じゃなかったよな…
687無念Nameとしあき25/04/17(木)21:07:40No.1311742509+
安西は乳首描いてたんだから矢吹と同じ方向に行けば良かった
688無念Nameとしあき25/04/17(木)21:07:57No.1311742595+
>キン肉マン2世の究極タッグ編今読んでるけど
>これ今連載してたらmayが毎週死ぬほど荒れてると思う
試合長いし試合間隔も長いし…
最初の試合までも長いからな…
まとめて読んでも長いと感じるんだから連載追ってたらそりゃ荒れる
689無念Nameとしあき25/04/17(木)21:08:05No.1311742640そうだねx2
究極タッグ後半当時はmayも壺も今以上の叩き一色で凄かったよ
690無念Nameとしあき25/04/17(木)21:08:12No.1311742675そうだねx2
>黒猫って良くも悪くもそんなアクの強い漫画じゃなかった気がする
色々薄いよね
クリードすらヤンホモが強い剣持ってるってだけだから別に語る事ないし
691無念Nameとしあき25/04/17(木)21:08:14No.1311742699+
>チャゲチャ
刹那で消えた漫画じゃないか
692無念Nameとしあき25/04/17(木)21:08:28No.1311742772+
>チャゲチャ
叩かれたというより8週打ち切りってのを初めて見た
まあ俺が知らんだけかもだけど
693無念Nameとしあき25/04/17(木)21:08:35No.1311742797+
>黒猫はなんかみんな能力が地味なんだよな
>ただナルトも地味だなって思ってたけどすごいヒットしたから俺の目は当てにならない
>雷切とかそんなカカシ先生が苦労するような術に見えなくない?
NARUTOって少年編の頃は少年誌らしからぬ薄暗い作風で受けたからドタバタ忍者バトルになるのは結構後だぞ
694無念Nameとしあき25/04/17(木)21:08:36No.1311742806そうだねx1
    1744891716084.jpg-(65806 B)
>でもドロシーでシコったよね
アニメは確信犯でシコらせにきてた
695無念Nameとしあき25/04/17(木)21:08:41No.1311742838+
    1744891721637.png-(19389 B)
>2ちゃんねるで主人公と(特に)ヒロインが叩かれまくって
>国内版家庭用パッケージイラストから消えた
KOFだと2002?あたりの絵師がすごい叩かれてた記憶がある
俺はリアルバウト餓狼伝説2の顔グラフィックがめちゃくちゃ好きだったので
この絵柄のどこがそんなに気に食わないんだよと思っていた
696無念Nameとしあき25/04/17(木)21:08:41No.1311742839+
>究極タッグ後半当時はmayも壺も今以上の叩き一色で凄かったよ
テキストサイトもな!
697無念Nameとしあき25/04/17(木)21:08:53No.1311742905+
2世は荒れるほどスレ住人そのものがいなかった気がする
今と比べると全然盛り上がってなかった
698無念Nameとしあき25/04/17(木)21:08:58No.1311742932そうだねx1
>色々薄いよね
>クリードすらヤンホモが強い剣持ってるってだけだから別に語る事ないし
イマジンブレードだけ覚えてる
699無念Nameとしあき25/04/17(木)21:09:06No.1311742962そうだねx2
スレ画は楽しんで読んでたよ
けど雷覇詐欺だけは今でも許さん
700無念Nameとしあき25/04/17(木)21:09:12No.1311742996そうだねx1
肉2世は荒れない方がおかしい出来だったからな...
今の奴も展開怪しいけど
701無念Nameとしあき25/04/17(木)21:09:18No.1311743036そうだねx1
    1744891758230.webp-(172860 B)
ネットやとしあきじゃなくてスポンサーに不評でスポンサーが消えたアニメ…
702無念Nameとしあき25/04/17(木)21:09:28No.1311743109+
>>2ちゃんねるで主人公と(特に)ヒロインが叩かれまくって
>>国内版家庭用パッケージイラストから消えた
>KOFだと2002?あたりの絵師がすごい叩かれてた記憶がある
>俺はリアルバウト餓狼伝説2の顔グラフィックがめちゃくちゃ好きだったので
>この絵柄のどこがそんなに気に食わないんだよと思っていた
2002はもう発売出来ただけでも奇跡なので…
703無念Nameとしあき25/04/17(木)21:09:36No.1311743161+
>当時もクソ荒れてたから安心して欲しい
つまらない漫画って当時からボロクソ言われてるから人の感性って変わらないなってなる
704無念Nameとしあき25/04/17(木)21:09:38No.1311743172+
>>色々薄いよね
>>クリードすらヤンホモが強い剣持ってるってだけだから別に語る事ないし
>イマジンブレードだけ覚えてる
銃使いのほうが弾が当たる距離まで詰めようとするのはちょっと好き
705無念Nameとしあき25/04/17(木)21:09:57No.1311743290そうだねx1
メルヘヴンはワンパターンでどんでん返しがなかったのがな
植物使いと炎使い戦わせて結局炎使いが勝っちゃうのは流石になあ
誰もがどちらが勝つかわかるありきたりな勝負にこそどんでん返しあると思うじゃん
706無念Nameとしあき25/04/17(木)21:10:01No.1311743320+
>ネットやとしあきじゃなくてスポンサーに不評でスポンサーが消えたアニメ…
時代が早かった
707無念Nameとしあき25/04/17(木)21:10:10No.1311743370+
>安西は乳首描いてたんだから矢吹と同じ方向に行けば良かった
女体の描写で勝負しようとしたら勝負が成立しないくらいブッチギリで差があるじゃん
708無念Nameとしあき25/04/17(木)21:10:13No.1311743389+
>この絵柄のどこがそんなに気に食わないんだよと思っていた
ノナ?
KOFのやつは割と酷かったと思う
709無念Nameとしあき25/04/17(木)21:10:15No.1311743399そうだねx2
キン肉マンや刃牙の感想見に野望のからくり屋敷見てたやつは多いと思う
710無念Nameとしあき25/04/17(木)21:10:27No.1311743458+
    1744891827202.jpg-(224836 B)
>2ちゃんねるで主人公と(特に)ヒロインが叩かれまくって
>国内版家庭用パッケージイラストから消えた
今はコイツらがそのポジションだな
ここでのアンチスレ転載されまくって
5ちゃんねるの15スレ完全停止した
711無念Nameとしあき25/04/17(木)21:10:27No.1311743459+
>>色々薄いよね
>>クリードすらヤンホモが強い剣持ってるってだけだから別に語る事ないし
>イマジンブレードだけ覚えてる
刀の角度云々は初見でも分かるだろとは思った
頭に血が登って気付かなかったとかは確かにそうだけど
712無念Nameとしあき25/04/17(木)21:10:31No.1311743476そうだねx2
>ネットやとしあきじゃなくてスポンサーに不評でスポンサーが消えたアニメ…
BPOによせられたご意見にネットのユーザーも同意するなんて中々ないからね…
713無念Nameとしあき25/04/17(木)21:10:40No.1311743533+
>ネットやとしあきじゃなくてスポンサーに不評でスポンサーが消えたアニメ…
これは色々異常すぎて
714無念Nameとしあき25/04/17(木)21:10:43No.1311743556そうだねx3
究極タッグで完全に信用失くしてたから無量大数軍編も最初はみんな懐疑的だったよね
ファンがみんな反転アンチ化してたのを好評五分以上に戻したわけだから実はかなりレアな作品だと思う
715無念Nameとしあき25/04/17(木)21:10:55No.1311743646そうだねx2
>富樫とかもそうだけど、ラブコメだと新人でも連載が取りやすい時代があったんだよな
可愛い女描ければそれなりに人気取れるからな
今も似たようなもんだけど
716無念Nameとしあき25/04/17(木)21:11:19No.1311743784+
>けど雷覇詐欺だけは今でも許さん
思い出しそうになった時点のシルエットは完全に雷覇だったしな…
717無念Nameとしあき25/04/17(木)21:11:23No.1311743810+
>2世は荒れるほどスレ住人そのものがいなかった気がする
>今と比べると全然盛り上がってなかった
寧ろ今よりも読まれてたまであるよ
扱いはクソ漫画のそれだったけど
718無念Nameとしあき25/04/17(木)21:11:28No.1311743834+
>時代が早かった
とは言うが当時スポンサーやってる様な会社の年齢層には受け入れられないのもわかる
719無念Nameとしあき25/04/17(木)21:11:38No.1311743898+
澤井先生は多分ボーボボの稼ぎで一生暮らせるんだろうけど
それはそれとしてもう執筆活動はやるつもりはないのかしらね
720無念Nameとしあき25/04/17(木)21:11:49No.1311743968そうだねx7
タクアンが紛れ込んでるので粛々とdelと…
721無念Nameとしあき25/04/17(木)21:11:56No.1311744014+
>ネットやとしあきじゃなくてスポンサーに不評でスポンサーが消えたアニメ…
つっても続編の真説はネットとかで評判悪かった気がする
722無念Nameとしあき25/04/17(木)21:12:06No.1311744070+
>>からくりサーカスも当時叩かれてたな
>単行本でまとめて読むのと連載追っかけるのでは全く違うからな
>黒賀村辺りは今読んでも連載当時は荒れたんだろうなってのがなんとなく分かる
>あそこからの「ぜひっ」だからこそのからくりなんだけど
リアルタイムで読んでた人間として言うがあの「ぜひ」に全くショックなんて受けなかった
むしろ「どうせぜひるんだろ早くぜひれよ」とおもってたのでようやく話が進むとガッツポーズしたよ
723無念Nameとしあき25/04/17(木)21:12:14No.1311744100+
>とは言うが当時スポンサーやってる様な会社の年齢層には受け入れられないのもわかる
コナミとどこだっけ
何作かゲーム出てたよね
724無念Nameとしあき25/04/17(木)21:12:15No.1311744106+
>自分もそのクチだよ…どこで連載されていたのかも知らない
>当時はweb連載なんて当然なかったしね
確かガンガンwing
725無念Nameとしあき25/04/17(木)21:12:22No.1311744147そうだねx1
>究極タッグで完全に信用失くしてたから無量大数軍編も最初はみんな懐疑的だったよね
>ファンがみんな反転アンチ化してたのを好評五分以上に戻したわけだから実はかなりレアな作品だと思う
始祖編で人気取り戻したけど神聖視されすぎてそこそこの出来のオメガ超神時間叩かれまくってるのは可哀想
726無念Nameとしあき25/04/17(木)21:12:37No.1311744245そうだねx4
>つっても続編の真説はネットとかで評判悪かった気がする
というか記憶にない
727無念Nameとしあき25/04/17(木)21:12:53No.1311744348+
タクアンキテル…
728無念Nameとしあき25/04/17(木)21:12:58No.1311744367+
>>富樫とかもそうだけど、ラブコメだと新人でも連載が取りやすい時代があったんだよな
>可愛い女描ければそれなりに人気取れるからな
>今も似たようなもんだけど
ウイングマンの人はヒーローもの好きなのに女キャラ可愛く描けるというだけで恋愛作品ばかり書かされてた記憶
729無念Nameとしあき25/04/17(木)21:13:00No.1311744378+
    1744891980403.jpg-(124501 B)
>何作かゲーム出てたよね
買わなきゃハドソン
730無念Nameとしあき25/04/17(木)21:13:21No.1311744502そうだねx3
二世今読むと「あ…ああ~~っ」みたいな二世にありがちとされる台詞を
マジでしょっちゅう言ってるのは笑える
731無念Nameとしあき25/04/17(木)21:13:22No.1311744513+
>KOFだと2002?あたりの絵師がすごい叩かれてた記憶がある
>俺はリアルバウト餓狼伝説2の顔グラフィックがめちゃくちゃ好きだったので
>この絵柄のどこがそんなに気に食わないんだよと思っていた
ノナは下手だとは思わないけど異様に我が強くてクセやアクも異様に濃い絵柄だから
誰か上から徹底的に抑えつけるにしないと直ぐに地が出ちゃうんだよな
この人はイロモノや魔物系のキャラ描かせると凄い引き立つんだけど
逆にハンサムだったり可愛い系だとヤバくなる
732無念Nameとしあき25/04/17(木)21:13:47No.1311744662+
>>つっても続編の真説はネットとかで評判悪かった気がする
>というか記憶にない
単純に才能が燃え尽きて劣化してたところあるよね
打ち切りに近い形で終わったし
733無念Nameとしあき25/04/17(木)21:13:53No.1311744687+
あ…やっぱ究極タッグは当時も荒れてたんか…まぁそうよね
万太郎達と闘ってラーメンマン消滅とか時間超人が不忍池で試合したがってるから不忍池で試合しますとか
マンモスマンが血の味に溺れて裏切りとか悪行超人総出でサタンを読んで呪いで妨害とか
前以て知った上で今読んでる俺でも頭おかしくなりそうだもん…
こんなん予備知識無しでリアルタイムで読んだら脳が萎縮する…
734無念Nameとしあき25/04/17(木)21:13:55No.1311744696+
>ウイングマンの人はヒーローもの好きなのに女キャラ可愛く描けるというだけで恋愛作品ばかり書かされてた記憶
やりたいこととできる事と大衆が望むことのバランスが
合致する人ってレアだものね
735無念Nameとしあき25/04/17(木)21:13:57No.1311744709そうだねx1
>>究極タッグで完全に信用失くしてたから無量大数軍編も最初はみんな懐疑的だったよね
>>ファンがみんな反転アンチ化してたのを好評五分以上に戻したわけだから実はかなりレアな作品だと思う
>始祖編で人気取り戻したけど神聖視されすぎてそこそこの出来のオメガ超神時間叩かれまくってるのは可哀想
まああのオメガ編でのあの三軍連中の試合は正直…
736無念Nameとしあき25/04/17(木)21:14:00No.1311744724そうだねx1
    1744892040805.jpg-(26887 B)
>ウイングマンの人はヒーローもの好きなのに女キャラ可愛く描けるというだけで恋愛作品ばかり書かされてた記憶
737無念Nameとしあき25/04/17(木)21:14:17No.1311744797+
>>究極タッグで完全に信用失くしてたから無量大数軍編も最初はみんな懐疑的だったよね
>>ファンがみんな反転アンチ化してたのを好評五分以上に戻したわけだから実はかなりレアな作品だと思う
>始祖編で人気取り戻したけど神聖視されすぎてそこそこの出来のオメガ超神時間叩かれまくってるのは可哀想
オメガはアリスちゃんとアタルの試合とサタン様で全て許せる
超神はオニキス戦が好きだったんで全然気にならなかったな
738無念Nameとしあき25/04/17(木)21:14:59No.1311745050+
ウルフマン以外勝てなさそうだな…と思ってた連中が
マジでウルフマン以外負けていっててそこそこしんどくはあったなオメガ序盤は
739無念Nameとしあき25/04/17(木)21:15:09No.1311745100+
上げて落とすみたいな展開多かった気がする二世
740無念Nameとしあき25/04/17(木)21:15:10No.1311745104+
>まああのオメガ編でのあの三軍連中の試合は正直…
旧キャラ擦ればウケるんだろ?みたいな安易さだったな
741無念Nameとしあき25/04/17(木)21:15:16No.1311745139+
>>何作かゲーム出てたよね
>買わなきゃハドソン
バトルでスティックを画面と同じ方向に倒すんだが判定が激シビアでボーボボが負けまくった
742無念Nameとしあき25/04/17(木)21:15:16No.1311745141+
>>もう既に最終回迎えてメディア展開もしてなかった
>GT終わってしばらく数年が空白期だな
>PSやSSに出たドラゴンボールゲーって微妙だったし
ゲームのスパーキングメテオ辺りで再燃かな
同時期にデータカードダスがちびっ子の間で流行ってた
743無念Nameとしあき25/04/17(木)21:15:19No.1311745152+
>>ドラゴンボールGTをを叩くおっさんが
>>今の30代のゴボ人気の空白の原因
>その世代ってナルトワンピ鰤銀トリコetcと
>ジャンプが充実してた時代ってのもあるんじゃないかなあ
>もう既に最終回迎えてメディア展開もしてなかった
>昔の作品よりも現行展開追いかける方が楽しいだろうし
ここ数年でジャンプ作品のヒットが出ないのはそう言う事だろうね
ソシャゲとかグッズとかのコラボも大体連載終了作品だから
744無念Nameとしあき25/04/17(木)21:15:25No.1311745188+
超神編は序盤がクソすぎたのがな
745無念Nameとしあき25/04/17(木)21:15:42No.1311745280+
>オメガはアリスちゃんとアタルの試合とサタン様で全て許せる
俺は兄弟タッグを期待させておいて結局ブロとのタッグだったことに未だにしこりがある…
746無念Nameとしあき25/04/17(木)21:16:26No.1311745541+
真説ボーボボはシリアスに振りすぎて見たかったボーボボじゃないってなったな
後ヘッポコ丸扱い悪すぎ
747無念Nameとしあき25/04/17(木)21:16:31No.1311745579+
>上げて落とすみたいな展開多かった気がする二世
ニンジャマンの3戦3敗3死はなんというか悲惨
748無念Nameとしあき25/04/17(木)21:16:32No.1311745588+
MARは対象読者層の違いもあると思う
当時ネットやってる層にはだいぶ不評だったけどキッズにはやたら受けてた
前作の烈火と比べてもかなり子供向けになった印象だったな
ガッシュなんかなわりと全年齢にウケてたんだが
749無念Nameとしあき25/04/17(木)21:16:52No.1311745720+
>>>もう既に最終回迎えてメディア展開もしてなかった
>>GT終わってしばらく数年が空白期だな
>>PSやSSに出たドラゴンボールゲーって微妙だったし
>ゲームのスパーキングメテオ辺りで再燃かな
>同時期にデータカードダスがちびっ子の間で流行ってた
スパーキングより前のPS2ドラゴンボールZで再燃じゃなかったか?
ifストーリーが面白かったやつ
750無念Nameとしあき25/04/17(木)21:17:28No.1311745897+
>その辺の世代はオタクアレルギー酷い世代だからなあ…
というか少年・少女漫画にオタクっぽい要素はいらん的な風潮があった
751無念Nameとしあき25/04/17(木)21:17:35No.1311745944+
俺の世代だとドラゴンボールはゲームで知るみたいな感じだった
752無念Nameとしあき25/04/17(木)21:17:55No.1311746077+
ニンジャはハンゾウ戦負けたけど好きよ
753無念Nameとしあき25/04/17(木)21:18:59No.1311746443+
ニンジャは2世のせいで下に見られすぎな節はある
カラスまで評価落ちてるし
754無念Nameとしあき25/04/17(木)21:19:21No.1311746562そうだねx1
>ニンジャはハンゾウ戦負けたけど好きよ
ハンゾウが後に改心して正義超人側で試合するのすごく好きだった
お面頂戴し……ない!
755無念Nameとしあき25/04/17(木)21:19:27No.1311746604+
>>オメガはアリスちゃんとアタルの試合とサタン様で全て許せる
>俺は兄弟タッグを期待させておいて結局ブロとのタッグだったことに未だにしこりがある…
そこはここではやらんだろうなあという予想が先に立っちゃったので…
756無念Nameとしあき25/04/17(木)21:19:50No.1311746759そうだねx2
>ウルフマン以外勝てなさそうだな…と思ってた連中が
>マジでウルフマン以外負けていっててそこそこしんどくはあったなオメガ序盤は
さっさと消化してくれるならまだいいんだが無駄に長いんだよなバトル
757無念Nameとしあき25/04/17(木)21:20:23No.1311746927+
>ニンジャは2世のせいで下に見られすぎな節はある
>カラスまで評価落ちてるし
最大火力が業火羽林の術だから相手倒せる技持ってなくね?って思う
758無念Nameとしあき25/04/17(木)21:20:51No.1311747090+
>MARは対象読者層の違いもあると思う
>当時ネットやってる層にはだいぶ不評だったけどキッズにはやたら受けてた
>前作の烈火と比べてもかなり子供向けになった印象だったな
>ガッシュなんかなわりと全年齢にウケてたんだが
ガッシュは頭脳戦やどんでん返しとか大人でも熱くなれてたけどMARは植物使いと炎使い戦わせて炎が勝つとかありきたりでワンパターンだから大人にはキツかったのかもしれない
759無念Nameとしあき25/04/17(木)21:21:09No.1311747215+
歴史的ヒット作品って定期的にブームを起こすよね
なんと言うか作品が色褪せる事って無いんじゃないかって思う
760無念Nameとしあき25/04/17(木)21:21:15No.1311747259+
>>ウイングマンの人はヒーローもの好きなのに女キャラ可愛く描けるというだけで恋愛作品ばかり書かされてた記憶

桂正和の回面白かった
https://youtu.be/RVQbX3GsbsA?si=lDpHif0_8Hb7DEOY [link]
761無念Nameとしあき25/04/17(木)21:21:46No.1311747428そうだねx3
>ウルフマン以外勝てなさそうだな…と思ってた連中が
>マジでウルフマン以外負けていっててそこそこしんどくはあったなオメガ序盤は
国辱戦は好きだった
お前割とまともだったんだなと
762無念Nameとしあき25/04/17(木)21:22:48No.1311747834+
>歴史的ヒット作品って定期的にブームを起こすよね
>なんと言うか作品が色褪せる事って無いんじゃないかって思う
それこそガッシュからくり辺りなんてちょいちょいスレ立つけどほぼカンストしてるもんな
763無念Nameとしあき25/04/17(木)21:22:53No.1311747867+
>歴史的ヒット作品って定期的にブームを起こすよね
>なんと言うか作品が色褪せる事って無いんじゃないかって思う
古典だと源氏物語とかやっぱり古臭いよ
時代の限界はあると思う
764無念Nameとしあき25/04/17(木)21:23:37No.1311748144+
>>あのOP好きなとしあき多そう
>あれ嫌いなやついるのか?
としあきにはいなさそう
765無念Nameとしあき25/04/17(木)21:23:47No.1311748193+
MARは序盤以降ずっと大会やってて味気無いなと思ってたけどあれで人気を取ったらしいから子供にはワンパターンな内容の方が受けるんだろうね
766無念Nameとしあき25/04/17(木)21:24:17No.1311748390そうだねx1
流石に極端が過ぎるような…
767無念Nameとしあき25/04/17(木)21:24:25No.1311748435+
>>ニンジャは2世のせいで下に見られすぎな節はある
>>カラスまで評価落ちてるし
>最大火力が業火羽林の術だから相手倒せる技持ってなくね?って思う
忍法クモ糸縛りかっこいいじゃん
768無念Nameとしあき25/04/17(木)21:24:25No.1311748436+
ダブルフェイクは昔のシャア専ですげー叩かれてた気がするが局所的すぎるから話題として盛り上がることはないだろうな
769無念Nameとしあき25/04/17(木)21:25:32No.1311748852そうだねx3
>MARは序盤以降ずっと大会やってて味気無いなと思ってたけどあれで人気を取ったらしいから子供にはワンパターンな内容の方が受けるんだろうね
どんだけ擦られたネタでも子どもにとっては初見だしな
770無念Nameとしあき25/04/17(木)21:26:59No.1311749387そうだねx1
>>ジャンプよりずっと温いとこで打ち切られて最終破~だってよ
>>叩かれながらも実際は何本も話題作人気作出して
>>アニメ化もされまくってる億万長者の矢吹と天と地の差
>俺は叩いてなかったみたいに言いたげななすり付けが最初に来るのとしあきらしいや
マジで黒猫の頃も評価してましたが?
あの時どんな罵倒されても同調圧力に負けず否定してませんでしたが何か?
771無念Nameとしあき25/04/17(木)21:27:12No.1311749482+
>スパーキングより前のPS2ドラゴンボールZで再燃じゃなかったか?
>ifストーリーが面白かったやつ
ナッパが死んでベジータが超サイヤ人になったりクリリンがセルに吸収されたりするやつか
考えてみるとその辺どれかどれだか記憶曖昧だわ
772無念Nameとしあき25/04/17(木)21:28:23No.1311749928+
MARはサンデーじゃなくてコロコロの漫画読んでるような感じがしたわ
773無念Nameとしあき25/04/17(木)21:28:41No.1311750032+
そう考えるとスパロボって凄いよな
あのシリーズなかったらガンダムはともかく、ゲッターとかマジンガーとか知名度全然低かっただろ
774無念Nameとしあき25/04/17(木)21:29:12No.1311750210そうだねx1
>俺の世代だとドラゴンボールはゲームで知るみたいな感じだった
かつてのスパロボそうだけど一昔前に終わった作品ってキッカケ無いと触れにくいよね
775無念Nameとしあき25/04/17(木)21:29:33No.1311750347+
>>これはベルセルクのドラゴン殺しをパクってた記憶がある
>構図ほぼそのまま流用とかやってたのを検証されてるのは見た
無限の住人もパクってた
読んだことない
776無念Nameとしあき25/04/17(木)21:29:36No.1311750361+
>ダブルフェイクは昔のシャア専ですげー叩かれてた気がするが局所的すぎるから話題として盛り上がることはないだろうな
絵はうまいんだけど漫画は下手っていう印象だった
何が起こってるか分かりにくいというか漫画の基礎的な
視線誘導とかそういうのがない
777無念Nameとしあき25/04/17(木)21:29:54No.1311750476+
    1744892994890.jpg-(99575 B)
>>>サンデーってなんか参考元分かり易いのちょくちょく出て来る印象
金田一の後追いで各週刊誌一斉に推理物を出してきたが今も続いてて稼ぎ頭とか昔の俺に行っても信じねえだろうな…
778無念Nameとしあき25/04/17(木)21:30:07No.1311750557+
スパロボに発掘効果があるのはもうちょい下のラインからな気がするが
779無念Nameとしあき25/04/17(木)21:30:07No.1311750559+
    1744893007356.jpg-(2412181 B)
続編は途中から湧いてきた敵女に作者がんほって
第1話からいる幼なじみから泥棒猫エンドさせてたのには笑った
780無念Nameとしあき25/04/17(木)21:30:16No.1311750601そうだねx1
>あのシリーズなかったらガンダムはともかく、ゲッターとかマジンガーとか知名度全然低かっただろ
マジンガーZは絵本が家にあったかな
やはり有名なので英才教育を受けていたようだ
781無念Nameとしあき25/04/17(木)21:30:59No.1311750850そうだねx1
>かつてのスパロボそうだけど一昔前に終わった作品ってキッカケ無いと触れにくいよね
今は配信とかで少し触れやすくなったけど
スパロボは昔のロボアニメのアーカイブ的な側面があったんだよね
だからこそ登場してないロボはオタクからの知名度が低かった
(トランスフォーマーとか実写やるまでロボアニメとして影薄かったし)
782無念Nameとしあき25/04/17(木)21:31:21No.1311751000+
>続編は途中から湧いてきた敵女に作者がんほって
>第1話からいる幼なじみから泥棒猫エンドさせてたのには笑った
ドロシーと結局くっつかず終わったよりはまだマシな気はする
783無念Nameとしあき25/04/17(木)21:31:26No.1311751031そうだねx1
>>>>サンデーってなんか参考元分かり易いのちょくちょく出て来る印象
>金田一の後追いで各週刊誌一斉に推理物を出してきたが今も続いてて稼ぎ頭とか昔の俺に行っても信じねえだろうな…
けどコナンは最初から面白かったよ
784無念Nameとしあき25/04/17(木)21:31:41No.1311751134そうだねx1
昔って懐かしアニメ特集みたいなのしょっちゅうやってたからマジンガーはスパロボ無くても知ってた
なぜかゲッターはそういうとこにあまり出てこなかったが
785無念Nameとしあき25/04/17(木)21:31:54No.1311751203+
ごーしょーはまあ実績あるしな
786無念Nameとしあき25/04/17(木)21:32:26No.1311751389+
タイトルは知ってるけど本編読んだことない奴だと圧倒的にドカベン
787無念Nameとしあき25/04/17(木)21:32:54No.1311751532そうだねx2
>キングダム
ぶっちゃけ33巻くらいまでかなり面白いし物語の流れとしても40巻くらいまでしっかりしてるよ
だから何気に長期間評価高かった
今の評価はお察し
788無念Nameとしあき25/04/17(木)21:33:03No.1311751595そうだねx2
マジンガーはギャグ漫画のパロネタでもちょいちょい使われてたしな
そういやそういうのでもゲッターはあんま見なかったような…
789無念Nameとしあき25/04/17(木)21:33:07No.1311751613+
スパロボ図鑑のテキストも今となっては資料的価値があるかもしらん
790無念Nameとしあき25/04/17(木)21:33:12No.1311751640+
>スパロボに発掘効果があるのはもうちょい下のラインからな気がするが
コンVクラスでも世代より下はスパロボなかったら認知低かったと思う
791無念Nameとしあき25/04/17(木)21:33:18No.1311751684そうだねx1
スレ画はウォーゲーム破綻してるのが1番ダメなところじゃない?
大将(主人公)戦以外意味ないじゃんって
792無念Nameとしあき25/04/17(木)21:33:49No.1311751851+
>>>>>サンデーってなんか参考元分かり易いのちょくちょく出て来る印象
>>金田一の後追いで各週刊誌一斉に推理物を出してきたが今も続いてて稼ぎ頭とか昔の俺に行っても信じねえだろうな…
>けどコナンは最初から面白かったよ
そのせいで学校内では金田一派とコナン派で争ってたんだよなあ
793無念Nameとしあき25/04/17(木)21:33:50No.1311751859+
MARは主人公の年齢下がっちゃったからなあ
794無念Nameとしあき25/04/17(木)21:34:20No.1311752038そうだねx1
>>キングダム
>ぶっちゃけ33巻くらいまでかなり面白いし物語の流れとしても40巻くらいまでしっかりしてるよ
リーボックが出ずっぱりになりだしてからいろいろ壊れ始める
795無念Nameとしあき25/04/17(木)21:34:33No.1311752136+
>>俺の世代だとドラゴンボールはゲームで知るみたいな感じだった
>かつてのスパロボそうだけど一昔前に終わった作品ってキッカケ無いと触れにくいよね
漫画はまだいいがゲームだとそもそも本体が無いから遊べないと言う問題もあるしな
ホビーとかカードは当時じゃないと遊ぶ相手がいないから世代が変わると話が噛み合わなくなる問題もある
796無念Nameとしあき25/04/17(木)21:34:35No.1311752150+
>>>>>サンデーってなんか参考元分かり易いのちょくちょく出て来る印象
>>金田一の後追いで各週刊誌一斉に推理物を出してきたが今も続いてて稼ぎ頭とか昔の俺に行っても信じねえだろうな…
>けどコナンは最初から面白かったよ
金田一にないアクション要素あるからなあ
金田一の方が好きではあるんだけどコナンの方が売れる理由もよく分かる
797無念Nameとしあき25/04/17(木)21:34:45No.1311752219+
>スレ画はウォーゲーム破綻してるのが1番ダメなところじゃない?
>大将(主人公)戦以外意味ないじゃんって
厳しいことを言ってしまうと土門はビジュアル悪すぎて勝とうが負けようが興味を持てなかった
798無念Nameとしあき25/04/17(木)21:35:18No.1311752397そうだねx4
    1744893318693.jpg-(2457107 B)
叩きが行き過ぎてオタクって怖いんだなと世間に知らしめた作品
799無念Nameとしあき25/04/17(木)21:35:18No.1311752399+
ざ…ざんろうた…

いやマイナー過ぎて叩かれもしなかったか
800無念Nameとしあき25/04/17(木)21:35:46No.1311752567+
ラスボス戦が長すぎると終わるまで叩かれて終わると絶賛に転がるイメージある
801無念Nameとしあき25/04/17(木)21:36:02No.1311752660そうだねx1
もう残り少ないスレに今さら火付けしなくてええよ…
802無念Nameとしあき25/04/17(木)21:36:07No.1311752682そうだねx2
>叩きが行き過ぎてオタクって怖いんだなと世間に知らしめた作品
けもフレ2は流石に…
悪意と思われても全然おかしくないからなあ
803無念Nameとしあき25/04/17(木)21:36:11No.1311752709+
>漫画はまだいいがゲームだとそもそも本体が無いから遊べないと言う問題もあるしな
>ホビーとかカードは当時じゃないと遊ぶ相手がいないから世代が変わると話が噛み合わなくなる問題もある
まあそれにわざわざ昔のもんに触れずともアニメ漫画ゲーム映画おもちゃと
娯楽が夏の雑草のごとく次々生えてくるからねえ日本って国は
804無念Nameとしあき25/04/17(木)21:36:25No.1311752781そうだねx1
MARは…そんなに主人公とドロシーくっついて欲しかったのか…?
そんな関係だっけか?
805無念Nameとしあき25/04/17(木)21:36:26No.1311752790+
>>キングダム
>ぶっちゃけ33巻くらいまでかなり面白いし物語の流れとしても40巻くらいまでしっかりしてるよ
>だから何気に長期間評価高かった
>今の評価はお察し
知り合いにベルセルクのパクリって言われて最初はピンとこなかったけど
ベルセルクの方読み返してみたらコマ割りとか構図とか似たの多くて妙に納得したのを思い出した
806無念Nameとしあき25/04/17(木)21:36:48No.1311752909+
>>サンデーってなんか参考元分かり易いのちょくちょく出て来る印象
やる気の無い編集に他所の人気漫画指差して「こういうの描いて」ってやつ
割とどこの出版社もやってるよな
807無念Nameとしあき25/04/17(木)21:36:49No.1311752917そうだねx2
>叩きが行き過ぎてオタクって怖いんだなと世間に知らしめた作品
これのせいでここではケロロすらまともに語れなくなった
他所だとケモふれは無理だがケロロは語れたりするのに
808無念Nameとしあき25/04/17(木)21:37:07No.1311753014+
>MARは…そんなに主人公とドロシーくっついて欲しかったのか…?
>そんな関係だっけか?
ドロシーは主人公のギンタに惚れてたぞ
809無念Nameとしあき25/04/17(木)21:37:15No.1311753065そうだねx3
>叩きが行き過ぎてオタクって怖いんだなと世間に知らしめた作品
反転アンチ怖いな~って思った
傍から見る分には対岸の火事って感じだったけど
810無念Nameとしあき25/04/17(木)21:37:17No.1311753077+
>他所だとケモふれは無理だが
これも異常なんだけどね…
811無念Nameとしあき25/04/17(木)21:37:18No.1311753080そうだねx1
>スレ画はウォーゲーム破綻してるのが1番ダメなところじゃない?
>大将(主人公)戦以外意味ないじゃんって
主人公意外も一回負けたら出れなくなるようにした方が良かったと思う
812無念Nameとしあき25/04/17(木)21:37:25No.1311753116そうだねx3
>>叩きが行き過ぎてオタクって怖いんだなと世間に知らしめた作品
>けもフレ2は流石に…
>悪意と思われても全然おかしくないからなあ
この頃からこういう陰謀論的な要素が叩きに加わるようになってきたよね
813無念Nameとしあき25/04/17(木)21:37:44No.1311753217そうだねx1
言うて今のケロロに語ることあるか?
もう毒にも薬にもならない感じだが
814無念Nameとしあき25/04/17(木)21:37:52No.1311753250そうだねx2
>ラスボス戦が長すぎると終わるまで叩かれて終わると絶賛に転がるイメージある
呪術そうなったか?
815無念Nameとしあき25/04/17(木)21:38:04No.1311753330そうだねx3
ジャンプだってなんか流行ると後追いよくやるけど
後追いめちゃめちゃ下手だからすぐ打切りで印象薄いんだわ
816無念Nameとしあき25/04/17(木)21:38:11No.1311753373+
>やる気の無い編集に他所の人気漫画指差して「こういうの描いて」ってやつ
>割とどこの出版社もやってるよな
ワンピがヒットした時は色んな雑誌どころかジャンプでもワンピモドキな絵柄の漫画が増えたねえ
817無念Nameとしあき25/04/17(木)21:38:15No.1311753388+
>ドロシーは主人公のギンタに惚れてたぞ
主人公がドロシーに惚れてなかったら甘酸っぱい恋だったねで終わるやつなんやな
818無念Nameとしあき25/04/17(木)21:38:47No.1311753580+
>>ラスボス戦が長すぎると終わるまで叩かれて終わると絶賛に転がるイメージある
>呪術そうなったか?
ナルトをイメージしてたが
819無念Nameとしあき25/04/17(木)21:38:50No.1311753594そうだねx2
>言うて今のケロロに語ることあるか?
>もう毒にも薬にもならない感じだが
別にファンならたまには語りたい時もあるじゃろ
820無念Nameとしあき25/04/17(木)21:39:05No.1311753677そうだねx2
ギンタが好きなの小雪だしな…
821無念Nameとしあき25/04/17(木)21:39:06No.1311753683そうだねx2
マサルさんと稲中の時は読み切り漫画や新連載が
それっぽいのばかりになった時期あったね
822無念Nameとしあき25/04/17(木)21:39:11No.1311753716そうだねx1
ケロロはつまんなくなって離れたから語るにしても最初10巻くらいしか無理だわ
新ケロロとか本当に全く知らなかったし
823無念Nameとしあき25/04/17(木)21:39:21No.1311753763そうだねx1
ケロロはディズニーチャンネルでも繰り返しやってるから今のちびっ子も割と知ってるんじゃよ
824無念Nameとしあき25/04/17(木)21:40:10No.1311754046そうだねx2
けもフレ2叩きの何があれってあの頃叩かれてた人達はほぼ全員今でも普通に仕事してて
英雄視されてた例のあの監督が一番悲惨な境遇になってること
825無念Nameとしあき25/04/17(木)21:40:18No.1311754084+
>言うて今のケロロに語ることあるか?
>もう毒にも薬にもならない感じだが
当時出てたケロロ関連のロボのプラモデルや
食玩はできがいいの多かったな~くらいかしら
全部集めたら基地になるやつとか
826無念Nameとしあき25/04/17(木)21:40:21No.1311754106+
>叩きが行き過ぎてオタクって怖いんだなと世間に知らしめた作品
当時アニメ見てただけだけどヤバい連中が囲んでる事を知って一切触れなくなったわ
今はどうなってんだろ
827無念Nameとしあき25/04/17(木)21:40:42No.1311754226+
>言うて今のケロロに語ることあるか?
>もう毒にも薬にもならない感じだが
今度アニメ化するってさ
828無念Nameとしあき25/04/17(木)21:40:42No.1311754232+
>やる気の無い編集に他所の人気漫画指差して「こういうの描いて」ってやつ
>割とどこの出版社もやってるよな
いきなりトライガン渡されてこういうの描いてって言われてゾンビパウダーができた話があったなあ
829無念Nameとしあき25/04/17(木)21:40:43No.1311754237そうだねx2
>言うて今のケロロに語ることあるか?
>もう毒にも薬にもならない感じだが
アニメは面白かったからたまに見て語りたくなるわ
たまに出てた人間の女の子に変身する女の子版ケロロみたいなキャラ好き
830無念Nameとしあき25/04/17(木)21:41:36No.1311754562そうだねx1
>今はどうなってんだろ
ソシャゲの3が今もサービス続いてる
今年で6年目だから長生きやね
831無念Nameとしあき25/04/17(木)21:41:53No.1311754665+
モア殿とか今見ても可愛いしな
832無念Nameとしあき25/04/17(木)21:41:55No.1311754672そうだねx1
ジョジョ6部は言い方悪いけど絵が一番キモイ時期でもあったしな…
833無念Nameとしあき25/04/17(木)21:41:57No.1311754689+
>>叩きが行き過ぎてオタクって怖いんだなと世間に知らしめた作品
>当時アニメ見てただけだけどヤバい連中が囲んでる事を知って一切触れなくなったわ
>今はどうなってんだろ
アプリやVやってる
後動物園コラボとかも
834無念Nameとしあき25/04/17(木)21:41:58No.1311754696+
>スレ画はウォーゲーム破綻してるのが1番ダメなところじゃない?
>大将(主人公)戦以外意味ないじゃんって
昔の漫画って主人公以外あんまし活躍しなかったよねヤイバも武蔵とか柳生とか主人公以外のキャラ影薄かったし
835無念Nameとしあき25/04/17(木)21:42:16No.1311754777そうだねx1
>>>叩きが行き過ぎてオタクって怖いんだなと世間に知らしめた作品
>>けもフレ2は流石に…
>>悪意と思われても全然おかしくないからなあ
>この頃からこういう陰謀論的な要素が叩きに加わるようになってきたよね
けもフレ2に関しては放送前の経緯もその後の展開もあるからなあ…
なんていうかアニメのけもフレが売れた事が悪かったとしか言いようがない
836無念Nameとしあき25/04/17(木)21:42:30No.1311754866+
>>やる気の無い編集に他所の人気漫画指差して「こういうの描いて」ってやつ
>>割とどこの出版社もやってるよな
>いきなりトライガン渡されてこういうの描いてって言われてゾンビパウダーができた話があったなあ
両方読んでたけど砂漠でコートと相方スーツしか共通点ねえぞってなったやつ
837無念Nameとしあき25/04/17(木)21:42:34No.1311754897+
エース読んでるからケロロもついでに見るけど、末期のこち亀なみに語ること無いわ…
↓無料最新話のただガンプラ作るだけの話
ttps://comic-walker.com/detail/KC_004726_S/episodes/KC_0047260035600011_E?episodeType=first [link]
838無念Nameとしあき25/04/17(木)21:42:36No.1311754914+
    1744893756528.jpg-(86139 B)
>今はコイツらがそのポジションだな
スレ画でいえば絶頂おばさんじゃん
839無念Nameとしあき25/04/17(木)21:42:42No.1311754942そうだねx2
>ジョジョ6部は言い方悪いけど絵が一番キモイ時期でもあったしな…
個人的には4部くらいの劇画とマンガが上手く混ざったくらいの絵柄が好き
840無念Nameとしあき25/04/17(木)21:42:51No.1311755009+
今となってはけもフレよりケロロの方が若い子に知られてるから世の中どうなるか分からんもんだね
841無念Nameとしあき25/04/17(木)21:42:56No.1311755037+
相手したから張り切りだしちゃったじゃん…
842無念Nameとしあき25/04/17(木)21:43:03No.1311755078そうだねx1
>>言うて今のケロロに語ることあるか?
>>もう毒にも薬にもならない感じだが
>今度アニメ化するってさ
アレはまあ作者が出張ってこねけりゃ良いよ…
843無念Nameとしあき25/04/17(木)21:43:30No.1311755237+
あとガーゴイルに頼りすぎなんだよなギンタ
844無念Nameとしあき25/04/17(木)21:43:43No.1311755311そうだねx1
>けもフレ2叩きの何があれってあの頃叩かれてた人達はほぼ全員今でも普通に仕事してて
>英雄視されてた例のあの監督が一番悲惨な境遇になってること
テレ東退職した人も転職出来たのか
845無念Nameとしあき25/04/17(木)21:44:39No.1311755597+
    1744893879284.jpg-(72029 B)
俺はずっと評価してたんだ
ペルソナ3プレイヤーにはすこぶる評判悪かったみたいだが
846無念Nameとしあき25/04/17(木)21:44:55No.1311755682そうだねx1
>けもフレ2叩きの何があれってあの頃叩かれてた人達はほぼ全員今でも普通に仕事してて
>英雄視されてた例のあの監督が一番悲惨な境遇になってること
新作一切出さなくなったらそりゃそうなるよ
847無念Nameとしあき25/04/17(木)21:45:48No.1311755933+
>ケロロはつまんなくなって離れたから語るにしても最初10巻くらいしか無理だわ
>新ケロロとか本当に全く知らなかったし
原作はケロロ小隊24時あたりまでしかわからない…
848無念Nameとしあき25/04/17(木)21:45:53No.1311755961そうだねx2
こうやって壁トーク始めるので見かけたらすぐdel推奨になるんだわ
849無念Nameとしあき25/04/17(木)21:46:13No.1311756074+
>ジャンプだってなんか流行ると後追いよくやるけど
>後追いめちゃめちゃ下手だからすぐ打切りで印象薄いんだわ
アイスヘッドギルは酷かったね
850無念Nameとしあき25/04/17(木)21:46:26No.1311756147+
マガジンで今度アニメ化するデッドアカウントもどう見ても呪術みたいなの描いてって言われて始めたやつ
851無念Nameとしあき25/04/17(木)21:46:49No.1311756276そうだねx5
>こうやって壁トーク始めるので見かけたらすぐdel推奨になるんだわ
具体的にどれが壁トークだと思った?
852無念Nameとしあき25/04/17(木)21:47:35No.1311756497+
こち亀末期だと逆に中川が壊れたり部長が壊れたりで良くも悪くも語りどころがある
853無念Nameとしあき25/04/17(木)21:47:37No.1311756510+
>個人的には4部くらいの劇画とマンガが上手く混ざったくらいの絵柄が好き
ちょいちょい見かけるけど4部と7部は別方向でそれぞれ好きって人もいるっぽい
854無念Nameとしあき25/04/17(木)21:48:01No.1311756637+
>マガジンで今度アニメ化するデッドアカウントもどう見ても呪術みたいなの描いてって言われて始めたやつ
進撃がヒットした頃も各雑誌で巨大生物が人間蹂躙する漫画が一斉に描かれたしまあ・・・
855無念Nameとしあき25/04/17(木)21:48:43No.1311756854そうだねx4
実はメル好きだった
ワンパターンだけど相手がどんなの出してくるかワクワクしてた
856無念Nameとしあき25/04/17(木)21:49:00No.1311756947+
流行った漫画の後追い作品は数あれど
大抵は話題になるのは第1話がピークだわ
857無念Nameとしあき25/04/17(木)21:49:06No.1311756980そうだねx1
>>マガジンで今度アニメ化するデッドアカウントもどう見ても呪術みたいなの描いてって言われて始めたやつ
>進撃がヒットした頃も各雑誌で巨大生物が人間蹂躙する漫画が一斉に描かれたしまあ・・・
元々漫画だと敬遠されそうなジャンルだと思うがヒット作の力は凄い
858無念Nameとしあき25/04/17(木)21:49:26No.1311757074そうだねx2
7部の絵柄は透明感あって好きだよ
8部までいくとみんな目が死んでるのが気になる
859無念Nameとしあき25/04/17(木)21:49:48No.1311757198そうだねx3
>英雄視されてた例のあの監督が一番悲惨な境遇になってること
まあこう言っちゃなんだがSNSを炎上させて信者ファンネル飛ばすような奴とは怖くて一緒に仕事したくないだろ
860無念Nameとしあき25/04/17(木)21:49:51No.1311757212そうだねx1
北斗の絵柄のフォロワーは多かった
そして結構成功していた
861無念Nameとしあき25/04/17(木)21:49:59No.1311757259そうだねx1
>実はメル好きだった
>ワンパターンだけど相手がどんなの出してくるかワクワクしてた
まあ大会お約束的なタイマンバトルの繰り返しだからそういうの好きな人は楽しめると思う
862無念Nameとしあき25/04/17(木)21:49:59No.1311757262+
>けもフレ2叩きの何があれってあの頃叩かれてた人達はほぼ全員今でも普通に仕事してて
>英雄視されてた例のあの監督が一番悲惨な境遇になってること
あの人は誹謗中傷を止められる立場だったのに傍観したのが業界の信頼を失う原因だったんだろうか
863無念Nameとしあき25/04/17(木)21:50:06No.1311757300+
>こち亀末期だと逆に中川が壊れたり部長が壊れたりで良くも悪くも語りどころがある
酷すぎると逆に話題になる現象はあると思う
無味無臭の作品より悪臭漂う下手物の方がここだと話題になりやづい
864無念Nameとしあき25/04/17(木)21:50:24No.1311757398+
悪魔狩りは好きだったよ
読んでる人いなかったけど
865無念Nameとしあき25/04/17(木)21:50:31No.1311757436そうだねx1
〇〇みたいなの描いてくれってその〇〇自体が
言われる前に自分の好きな作品とかの影響を受けて自分なりに昇華したの描いてるよなぁと思う事もある
866無念Nameとしあき25/04/17(木)21:50:32No.1311757446+
>実はメル好きだった
>ワンパターンだけど相手がどんなの出してくるかワクワクしてた
イアンが好きだった
867無念Nameとしあき25/04/17(木)21:50:34No.1311757456+
サガフロ2だな
868無念Nameとしあき25/04/17(木)21:50:54No.1311757577そうだねx2
見透かされてもまだやってる…
869無念Nameとしあき25/04/17(木)21:51:34No.1311757775+
    1744894294484.jpg-(151726 B)
山下たろーの二番煎じかと思ったが似てるのは最初の方だけだった
870無念Nameとしあき25/04/17(木)21:51:37No.1311757787そうだねx2
>今となってはけもフレよりケロロの方が若い子に知られてるから世の中どうなるか分からんもんだね
若い人どっちも知らんと思うよ…
871無念Nameとしあき25/04/17(木)21:51:55No.1311757886+
>>マガジンで今度アニメ化するデッドアカウントもどう見ても呪術みたいなの描いてって言われて始めたやつ
>進撃がヒットした頃も各雑誌で巨大生物が人間蹂躙する漫画が一斉に描かれたしまあ・・・
そういえば鬼滅が流行った時も色々な連載で何々の型とかやり出して露骨すぎんだろ!ってなったなあ…
872無念Nameとしあき25/04/17(木)21:52:02No.1311757923そうだねx3
>北斗の絵柄のフォロワーは多かった
>そして結構成功していた
あの時代に連載取れてる時点でフォロワーだろうが上澄みだし
873無念Nameとしあき25/04/17(木)21:52:03No.1311757929+
>言われる前に自分の好きな作品とかの影響を受けて自分なりに昇華したの描いてるよなぁと思う事もある
いちいち明言しないけど俺だったらあの作品はこう書く!ってのはあるだろうしね
藤田和日郎もフランダースの犬やマッチ売りの少女のラストは気に入らないから干渉する話描いちゃうし
874無念Nameとしあき25/04/17(木)21:52:18No.1311758016+
こち亀の場合末期はあんまり語られない気がする
寿司とか大阪くらいまでは分かるんだけど
875無念Nameとしあき25/04/17(木)21:52:48No.1311758168+
>>実はメル好きだった
>>ワンパターンだけど相手がどんなの出してくるかワクワクしてた
>まあ大会お約束的なタイマンバトルの繰り返しだからそういうの好きな人は楽しめると思う
あと誰でも先を予想する楽しみが持てるのも大きいのかなって思う
難しく考えなくても見た目好きなキャラが勝ち進むと考えるだけで楽しいし
876無念Nameとしあき25/04/17(木)21:52:49No.1311758173+
個人的には宇宙のステルヴィアは叩かれすぎじゃねと思ったかな
877無念Nameとしあき25/04/17(木)21:52:50No.1311758179+
>こち亀の場合末期はあんまり語られない気がする
入れ墨女警察官は覚えてる
878無念Nameとしあき25/04/17(木)21:53:00No.1311758225そうだねx1
>7部の絵柄は透明感あって好きだよ
7部はコマの使いから枠なし多用で吹っ切れてるし
大統領が空から降ってくる構図とかいい意味でイカレててかっこいい
879無念Nameとしあき25/04/17(木)21:53:02No.1311758234+
>>けもフレ2叩きの何があれってあの頃叩かれてた人達はほぼ全員今でも普通に仕事してて
>>英雄視されてた例のあの監督が一番悲惨な境遇になってること
>あの人は誹謗中傷を止められる立場だったのに傍観したのが業界の信頼を失う原因だったんだろうか
止めなかったのは確かだけど止めたとしても止まらなかったとは思うな
2の出来はそれ以前の問題だったし
880無念Nameとしあき25/04/17(木)21:53:12No.1311758298+
>でもドロシーでシコったよね
>叩きが行き過ぎてオタクって怖いんだなと世間に知らしめた作品
アンチさんが面白すぎた
881無念Nameとしあき25/04/17(木)21:53:26No.1311758362+
>山下たろーの二番煎じかと思ったが似てるのは最初の方だけだった
マガポケで読んでるけど有名なだけあって面白いわ
しかしビックリするくらいブサイクしか出てこない
882無念Nameとしあき25/04/17(木)21:53:27No.1311758372+
>こち亀の場合末期はあんまり語られない気がする
>寿司とか大阪くらいまでは分かるんだけど
ガルパンや艦これの話してたのはなんか覚えてるな
年代ごとのいろんな流行や文化のアーカイブ的な側面があったと思うこち亀は
883無念Nameとしあき25/04/17(木)21:53:37No.1311758432そうだねx3
ケロロはアニメやるって言って一年経って続報ないし
ケロロの新規ボイスも違和感あるから心配になる
あとケロロ軍曹は映画始まる前に挟まれるやつが絶妙に空気緩めて悪い意味で印象に残る
884無念Nameとしあき25/04/17(木)21:53:38No.1311758439+
    1744894418120.jpg-(135059 B)
>北斗の絵柄のフォロワーは多かった
J( '-`)し 北斗の拳買ってきたわよ
885無念Nameとしあき25/04/17(木)21:54:12No.1311758632+
>個人的には宇宙のステルヴィアは叩かれすぎじゃねと思ったかな
モブ男みたいなのが実は実力隠してた超天才で主人公とくっついただけだからな
モブ男視点の作品ならよくあったのに逆は駄目とか酷いよな
886無念Nameとしあき25/04/17(木)21:54:21No.1311758672そうだねx3
案外二匹眼のドジョウ狙いでもヒットする例はあるからな
何にしてもやらなきゃわからん物だよ
887無念Nameとしあき25/04/17(木)21:54:28No.1311758718+
    1744894468685.jpg-(2042204 B)
>2ちゃんねるで主人公と(特に)ヒロインが叩かれまくって
>国内版家庭用パッケージイラストから消えた
KOF13と色々似てるヴヴヴも当時は叩かれてたらしい
888無念Nameとしあき25/04/17(木)21:54:33No.1311758748そうだねx2
>あの人は誹謗中傷を止められる立場だったのに傍観したのが業界の信頼を失う原因だったんだろうか
止めるどころか脚本費発言とか見ると明らかにファンネルけしかけた立場だしな
889無念Nameとしあき25/04/17(木)21:54:51No.1311758844+
>J( '-`)し 北斗の拳買ってきたわよ
ロゴからなんかダメぽい…
890無念Nameとしあき25/04/17(木)21:55:11No.1311758948そうだねx5
    1744894511620.jpg-(748175 B)
>>北斗の絵柄のフォロワーは多かった
>J( '-`)し 北斗の拳買ってきたわよ
891無念Nameとしあき25/04/17(木)21:55:26No.1311759034+
>>J( '-`)し 北斗の拳買ってきたわよ
>ロゴからなんかダメぽい…
sukimaの無料漫画にめちゃくちゃありそうな表紙しとる
892無念Nameとしあき25/04/17(木)21:55:34No.1311759089+
>案外二匹眼のドジョウ狙いでもヒットする例はあるからな
>何にしてもやらなきゃわからん物だよ
月姫も散々言われてたしねえ
893無念Nameとしあき25/04/17(木)21:55:51No.1311759176そうだねx1
>No.1311758948
劇中でしょっちゅうなんだそのマントはいわれるの好き
894無念Nameとしあき25/04/17(木)21:56:03No.1311759239そうだねx1
    1744894563844.jpg-(88471 B)
去年のつべ配信
チャットもコメントも穏やかで感動したよ
895無念Nameとしあき25/04/17(木)21:56:29No.1311759369そうだねx1
    1744894589910.jpg-(60689 B)
>ロゴからなんかダメぽい…
当時の単行本と電書版でロゴが違う
896無念Nameとしあき25/04/17(木)21:56:41No.1311759421そうだねx1
>>けもフレ2叩きの何があれってあの頃叩かれてた人達はほぼ全員今でも普通に仕事してて
>>英雄視されてた例のあの監督が一番悲惨な境遇になってること
>新作一切出さなくなったらそりゃそうなるよ
2の円盤売れさえすれば続編やるって言ってたのに
897無念Nameとしあき25/04/17(木)21:56:51No.1311759481そうだねx3
せめてけもフレ2語ればいいのにたつき叩きしたいだけじゃん
898無念Nameとしあき25/04/17(木)21:57:07No.1311759562+
>案外二匹眼のドジョウ狙いでもヒットする例はあるからな
>何にしてもやらなきゃわからん物だよ
1から狙うよりは成功率高いと阿刀田高も言っていた
899無念Nameとしあき25/04/17(木)21:57:11No.1311759588そうだねx2
触んな触んなどうせ聞かん
900無念Nameとしあき25/04/17(木)21:57:21No.1311759652+
>当時の単行本と電書版でロゴが違う
わーってなった
901無念Nameとしあき25/04/17(木)21:57:31No.1311759714そうだねx1
>せめてけもフレ2語ればいいのにたつき叩きしたいだけじゃん
ざっくりいこうぜ
902無念Nameとしあき25/04/17(木)21:57:39No.1311759771そうだねx2
>>ロゴからなんかダメぽい…
>当時の単行本と電書版でロゴが違う
どんな漫画にもマニアはいるんだな…
903無念Nameとしあき25/04/17(木)21:57:46No.1311759810+
    1744894666359.png-(192246 B)
またにじリスが暴れてるのか
904無念Nameとしあき25/04/17(木)21:57:57No.1311759875+
>去年のつべ配信
>チャットもコメントも穏やかで感動したよ
昔は公式サイトも荒れまくってたからな
905無念Nameとしあき25/04/17(木)21:58:26No.1311760052+
>>あの人は誹謗中傷を止められる立場だったのに傍観したのが業界の信頼を失う原因だったんだろうか
>止めるどころか脚本費発言とか見ると明らかにファンネルけしかけた立場だしな
未払いだったら言うんじゃね?
むしろ今ならYouTuberとかが食いつくネタになると思うぞ
906無念Nameとしあき25/04/17(木)21:58:33No.1311760083そうだねx1
けもフレ2の話題が出た途端にスレが一気に加速しててダメだった
907無念Nameとしあき25/04/17(木)21:58:54No.1311760191そうだねx2
>またにじリスが暴れてるのか
おうちへおかえり
908無念Nameとしあき25/04/17(木)21:59:09No.1311760278そうだねx1
>>あの人は誹謗中傷を止められる立場だったのに傍観したのが業界の信頼を失う原因だったんだろうか
>止めるどころか脚本費発言とか見ると明らかにファンネルけしかけた立場だしな
もし舞台を未来に飛ばした事を叩かれるような事があれば全責任を自分がとるって言ってた人の事と違うんか
909無念Nameとしあき25/04/17(木)21:59:10No.1311760283そうだねx1
黒猫はパクリもそうだけど四則演算すら間違ってる学のなさがね…
910無念Nameとしあき25/04/17(木)21:59:16No.1311760310そうだねx4
    1744894756026.jpg-(137723 B)
ゴルゴ13みたいな作品だってM16で狙撃するのはおかしいとか昔は散々叩かれてたしな
まあ実際にはM16の狙撃銃は存在して米軍がベトナム戦争で使用していたので叩いていたほうがニワカだったんだが
911無念Nameとしあき25/04/17(木)21:59:58No.1311760503そうだねx4
>けもフレ2の話題が出た途端にスレが一気に加速しててダメだった
まぁいつものこれみんな一人でやってるんだと思いますよって奴だろう
912無念Nameとしあき25/04/17(木)22:00:21No.1311760632+
    1744894821080.jpg-(42211 B)
この3作品
913無念Nameとしあき25/04/17(木)22:00:40No.1311760760そうだねx3
>けもフレ2の話題が出た途端にスレが一気に加速しててダメだった
3から入った身からすれば2なんてさっさと忘れ去られて欲しいのにさ
たつき叩きたいって奴のせいで一向に風化しないんだよ
914無念Nameとしあき25/04/17(木)22:01:13No.1311760967+
>昔は公式サイトも荒れまくってたからな
流石に20年くらいたって落ち着いたか
もしくは過激すぎるのはもう年齢的に…
915無念Nameとしあき25/04/17(木)22:01:14No.1311760975+
    1744894874396.jpg-(1109277 B)
>旧キャラ擦ればウケるんだろ?みたいな安易さだったな
今のKOFじゃん(というかKOFが今叩かれてる主な理由…)
916無念Nameとしあき25/04/17(木)22:01:25No.1311761036そうだねx3
けもフレの話はもうしなくていいぞ
917無念Nameとしあき25/04/17(木)22:01:30No.1311761065+
>黒猫はパクリもそうだけど四則演算すら間違ってる学のなさがね…
貴様ーー!!
ゆで先生を愚弄するかーーー!!
918無念Nameとしあき25/04/17(木)22:01:45No.1311761140そうだねx4
>けもフレの話はもうしなくていいぞ
タクアンもいらない
919無念Nameとしあき25/04/17(木)22:02:21No.1311761319そうだねx1
>>けもフレ2叩きの何があれってあの頃叩かれてた人達はほぼ全員今でも普通に仕事してて
>>英雄視されてた例のあの監督が一番悲惨な境遇になってること
>テレ東退職した人も転職出来たのか
脚本担当した人も退職してたし
けもフレの幹事会社もアニメ事業から消えちゃったね
920無念Nameとしあき25/04/17(木)22:02:23No.1311761327+
>けもフレの話はもうしなくていいぞ
こうなって一向にけもフレの評判が良くならない
921無念Nameとしあき25/04/17(木)22:02:36No.1311761400そうだねx2
    1744894956696.jpg-(345999 B)
>北斗の絵柄のフォロワーは多かった
荒木だな!そしてさらにフォロー!
922無念Nameとしあき25/04/17(木)22:02:39No.1311761414そうだねx2
>けもフレの話はもうしなくていいぞ
でもこのスレの趣旨にこれ以上合う作品ってそうそうないし・・・
923無念Nameとしあき25/04/17(木)22:03:09No.1311761595そうだねx3
>ゴルゴ13みたいな作品だってM16で狙撃するのはおかしいとか昔は散々叩かれてたしな
>まあ実際にはM16の狙撃銃は存在して米軍がベトナム戦争で使用していたので叩いていたほうがニワカだったんだが
今でもちょくちょく見かけるけどな
924無念Nameとしあき25/04/17(木)22:03:14No.1311761623そうだねx1
>>北斗の絵柄のフォロワーは多かった
>荒木だな!そしてさらにフォロー!
花京院
925無念Nameとしあき25/04/17(木)22:03:29No.1311761693+
>けもフレの話はもうしなくていいぞ
最初から一切触れてないぞ俺
926無念Nameとしあき25/04/17(木)22:03:29No.1311761694+
>今のKOFじゃん(というかKOFが今叩かれてる主な理由…)
これはトリがマチュアバイスだったのが駄目ってこと?
927無念Nameとしあき25/04/17(木)22:03:29No.1311761697そうだねx1
>ゆで先生を愚弄するかーーー!!
ゆでは計算出来たら頭おかしいと思えるしセーフ
928無念Nameとしあき25/04/17(木)22:03:47No.1311761790そうだねx1
降ろされるに至る高寺のダメさが広まっちゃったので…
929無念Nameとしあき25/04/17(木)22:04:00No.1311761858+
>この3作品
単純に脈々続くその時々で売れたものだな…
930無念Nameとしあき25/04/17(木)22:04:07No.1311761895そうだねx2
>>けもフレの話はもうしなくていいぞ
>でもこのスレの趣旨にこれ以上合う作品ってそうそうないし・・・
再評価はなさそうだけどな…
931無念Nameとしあき25/04/17(木)22:04:16No.1311761937+
まあゆではギャグに見えるから作風の違いで得してる
932無念Nameとしあき25/04/17(木)22:04:20No.1311761955+
>降ろされるに至る高寺のダメさが広まっちゃったので…
ガンプラ破壊した話は全然意味がわからなくて怖い
933無念Nameとしあき25/04/17(木)22:04:35No.1311762042そうだねx3
けもフレ2は流石に叩く側が常軌を逸し過ぎてて
他の作品のアンチがかすんでしまう
934無念Nameとしあき25/04/17(木)22:04:36No.1311762052+
>>昔は公式サイトも荒れまくってたからな
>流石に20年くらいたって落ち着いたか
>もしくは過激すぎるのはもう年齢的に…
20年で年齢的って当時60.70代が叩いてたってこと!?
935無念Nameとしあき25/04/17(木)22:04:38No.1311762066そうだねx2
騒動とかどうでもよくて単純に酷いからな2
936無念Nameとしあき25/04/17(木)22:04:44No.1311762094そうだねx2
>>けもフレの話はもうしなくていいぞ
>こうなって一向にけもフレの評判が良くならない
けもフレ2でけもフレの二次創作が一気になくなったからな…
937無念Nameとしあき25/04/17(木)22:05:18No.1311762266そうだねx3
>けもフレ2は流石に叩く側が常軌を逸し過ぎてて
>他の作品のアンチがかすんでしまう
ここまで来てまだあがくのすげえな…
938無念Nameとしあき25/04/17(木)22:05:28No.1311762314そうだねx2
一生けもフレの話だけしてていよ
939無念Nameとしあき25/04/17(木)22:05:39No.1311762365+
ガンダムのメカ全般のスレやFSSやGTMと永野関連スレは
何年も粘着して叩いてる荒らしがいるんだよな…
940無念Nameとしあき25/04/17(木)22:05:45No.1311762390+
>けもフレ2は流石に叩く側が常軌を逸し過ぎてて
>他の作品のアンチがかすんでしまう
お前がどこにでもシュバってくるせいで一向にけもフレの印象よくならねえんだよ
頼むからやめてくれ
941無念Nameとしあき25/04/17(木)22:05:45No.1311762392そうだねx2
>けもフレ2は流石に叩く側が常軌を逸し過ぎてて
>他の作品のアンチがかすんでしまう
叩きどころか誹謗中傷どころか殺害ネタが横行していたのはなあ
942無念Nameとしあき25/04/17(木)22:06:00No.1311762464そうだねx1
ジャンプは熱心な粘着が湧きやすいな
943無念Nameとしあき25/04/17(木)22:06:10No.1311762511そうだねx2
>騒動とかどうでもよくて単純に酷いからな2
作られるまでの経緯が酷い
作品が酷い
その後も酷い
だからな
944無念Nameとしあき25/04/17(木)22:06:22No.1311762582そうだねx2
たつきがーってやってる連中逮捕者複数出してテレビのニュースにまでなってまだやってんの凄い
945無念Nameとしあき25/04/17(木)22:06:31No.1311762632そうだねx1
続きはけもちゃんでやろうね
946無念Nameとしあき25/04/17(木)22:06:35No.1311762652そうだねx2
蒼穹紅蓮隊はエヴァのパクリとか言われたり実際言ってくるのいてクソうざかったな
濡れ衣だったのはネットのお陰で広まっていったけど
947無念Nameとしあき25/04/17(木)22:06:50No.1311762729そうだねx1
>けもフレ2は流石に叩く側が常軌を逸し過ぎてて
>他の作品のアンチがかすんでしまう
これ以降ニコニコ大百科が叩き記事ばっかり取り上げる様になったし今でも尾を引いてるわ
948無念Nameとしあき25/04/17(木)22:06:52No.1311762738そうだねx2
>>>昔は公式サイトも荒れまくってたからな
>>流石に20年くらいたって落ち着いたか
>>もしくは過激すぎるのはもう年齢的に…
>20年で年齢的って当時60.70代が叩いてたってこと!?
初代ライダー直撃世代が今年で53~58とかなので無理がある
949無念Nameとしあき25/04/17(木)22:07:11No.1311762854+
>けもフレ2でけもフレの二次創作が一気になくなったからな…
けもフレ3とかけもVの二次創作は結構あるけどな
950無念Nameとしあき25/04/17(木)22:07:30No.1311762952+
老人ホームに入ってもけもフレの話してそう
951無念Nameとしあき25/04/17(木)22:07:34No.1311762981そうだねx1
    1744895254808.jpg-(942408 B)
>これはトリがマチュアバイスだったのが駄目ってこと?
それもそうだしDLC22枠もあって新キャラ1人も居ないのがもう最悪
60体以上キャラ数いてローンチ2体で打ち切り旧キャラ依存が酷すぎる
952無念Nameとしあき25/04/17(木)22:07:40No.1311763018+
お前達平成としあきの生ぬるい優しさが今回の事態を招いたと言っても過言ではない!
953無念Nameとしあき25/04/17(木)22:07:45No.1311763032そうだねx3
けもフレ2は本当にふたばの異常性が可視化された作品だったな
954無念Nameとしあき25/04/17(木)22:08:06No.1311763152そうだねx1
>ジャンプは熱心な粘着が湧きやすいな
ぶっちゃけここのジャンプ叩きは会話が通じない人が多くてスレ覗くのが嫌になるわ
955無念Nameとしあき25/04/17(木)22:08:20No.1311763231そうだねx2
>エヴァのパクリ
全盛期はなんでも比較される運命にあったな
956無念Nameとしあき25/04/17(木)22:08:34No.1311763320そうだねx2
けもフレは製作者側のSNSのゴタゴタ発表も良くなかった
あんなもん視聴者を巻き込んで揉めるに決まってる
957無念Nameとしあき25/04/17(木)22:08:49No.1311763395+
>初代ライダー直撃世代が今年で53~58とかなので無理がある
昨今の平均寿命的には全然元気だな
ゴジラウルトラ世代は高齢なのでもうぽっくり逝ってそうだが
958無念Nameとしあき25/04/17(木)22:08:55No.1311763418+
>お前達平成としあきの生ぬるい優しさが今回の事態を招いたと言っても過言ではない!
待てよ!
最古参から平成としあきしかいねぇじゃねえか!!
959無念Nameとしあき25/04/17(木)22:09:02No.1311763454そうだねx1
>けもフレ2は本当にふたばの異常性が可視化された作品だったな
まあ確かにお世辞にも出来の良い作品ではなかったけど流石にあそこまでいくのはちょっとね
960無念Nameとしあき25/04/17(木)22:09:08No.1311763481そうだねx2
>けもフレ2は本当にふたばの異常性が可視化された作品だったな
お前はもうけもフレに関わらないで欲しいわ
マジで邪魔
961無念Nameとしあき25/04/17(木)22:09:12No.1311763495+
>お前達平成としあきの生ぬるい優しさが今回の事態を招いたと言っても過言ではない!
平成生まれのとしあきなんている訳ねえだろ!
962無念Nameとしあき25/04/17(木)22:09:31No.1311763585そうだねx4
じゃあその異常なサイトから去れよ
963無念Nameとしあき25/04/17(木)22:09:45No.1311763662+
>>これはトリがマチュアバイスだったのが駄目ってこと?
>それもそうだしDLC22枠もあって新キャラ1人も居ないのがもう最悪
>60体以上キャラ数いてローンチ2体で打ち切り旧キャラ依存が酷すぎる
新キャラ一切出さないとか末期のソシャゲみたい
964無念Nameとしあき25/04/17(木)22:09:54No.1311763705+
>たつきがーってやってる連中逮捕者複数出してテレビのニュースにまでなってまだやってんの凄い
ちなみにたつきって今何してんの?
965無念Nameとしあき25/04/17(木)22:10:10No.1311763787+
>初代ライダー直撃世代が今年で53~58とかなので無理がある
そんなもんなんだ!今の超高齢化社会だとまだまだ若い方だな
966無念Nameとしあき25/04/17(木)22:10:12No.1311763798+
>>けもフレ2は流石に叩く側が常軌を逸し過ぎてて
>>他の作品のアンチがかすんでしまう
>これ以降ニコニコ大百科が叩き記事ばっかり取り上げる様になったし今でも尾を引いてるわ
あそこはとっくの昔からだっただろ
967無念Nameとしあき25/04/17(木)22:10:28No.1311763892+
>じゃあその異常なサイトから去れよ
discoにいるけど?
968無念Nameとしあき25/04/17(木)22:10:33No.1311763913そうだねx1
>>たつきがーってやってる連中逮捕者複数出してテレビのニュースにまでなってまだやってんの凄い
>ちなみにたつきって今何してんの?
2023年に映画公開予定だけど
969無念Nameとしあき25/04/17(木)22:10:35No.1311763923+
>No.1311758948
武論尊先生の発言
「北斗の拳のフォロワーでも派手な残酷シーンばかり模倣したフォロワーは失敗してすぐ消えた」
じゃあスーパードクターKが成功したのはちゃんとケンシロウとトキの正義の心も模倣したからなのか
970無念Nameとしあき25/04/17(木)22:10:37No.1311763941+
>じゃあその異常なサイトから去れよ
虹裏はクソってスレを虹裏で毎日乱立してる荒らしくらいだからな
未だにたつきがーって言ってるの
971無念Nameとしあき25/04/17(木)22:10:39No.1311763958そうだねx2
最初にdelして隔離しないとこうしてゴキブリのように湧いてくる
972無念Nameとしあき25/04/17(木)22:10:43No.1311763976+
>>初代ライダー直撃世代が今年で53~58とかなので無理がある
>昨今の平均寿命的には全然元気だな
>ゴジラウルトラ世代は高齢なのでもうぽっくり逝ってそうだが
昔は平成ライダーは仮面ライダーじゃないってこき下ろす価値観が昭和世代を思わせる叩きがたまにあって時代を感じたな
今はもうそういうのはだいぶ減った
973無念Nameとしあき25/04/17(木)22:10:48No.1311763997そうだねx2
>けもフレは製作者側のSNSのゴタゴタ発表も良くなかった
>あんなもん視聴者を巻き込んで揉めるに決まってる
だからそれやった例の監督さんは真っ先に外れたし・・・
974無念Nameとしあき25/04/17(木)22:11:09No.1311764120そうだねx1
あーあ…途中まで面白いスレだったんだがな…
975無念Nameとしあき25/04/17(木)22:11:13No.1311764148そうだねx2
たつきまだ粘着されてんのか
すげえな
976無念Nameとしあき25/04/17(木)22:11:17No.1311764176+
>>たつきがーってやってる連中逮捕者複数出してテレビのニュースにまでなってまだやってんの凄い
>ちなみにたつきって今何してんの?
アニメ映画作ってるみたいだね
時間かかってるのか知らんけど
977無念Nameとしあき25/04/17(木)22:11:30No.1311764256そうだねx2
けもフレ2、遊戯王ARC-V、鉄血のオルフェンズ
この辺が同期なんだっけか
凄い時代だな…
978無念Nameとしあき25/04/17(木)22:11:31No.1311764261そうだねx1
>>ちなみにたつきって今何してんの?
>2023年に映画公開予定だけど
今西暦何年か知ってる?
979無念Nameとしあき25/04/17(木)22:11:35No.1311764283そうだねx1
>ゴルゴ13みたいな作品だってM16で狙撃するのはおかしいとか昔は散々叩かれてたしな
>まあ実際にはM16の狙撃銃は存在して米軍がベトナム戦争で使用していたので叩いていたほうがニワカだったんだが
現在ではM16系統やHK416系統のマークスマンライフルは当たり前になってるから時代を感じる
980無念Nameとしあき25/04/17(木)22:11:38No.1311764305そうだねx1
>最初にdelして隔離しないとこうしてゴキブリのように湧いてくる
ゴキブリでもここまで醜くはない
981無念Nameとしあき25/04/17(木)22:12:13No.1311764479そうだねx2
ゴキブリは人間見たら逃げるけどこいつら寄ってくるもんな
982無念Nameとしあき25/04/17(木)22:12:20No.1311764521+
    1744895540133.jpg-(815041 B)
>これはトリがマチュアバイスだったのが駄目ってこと?
出す順番じゃなくて出すこと自体がもうおかしいレベル
人気ないし前作にいたしキャラも見た目も現代にウケる訳ない
なのにスペシャルとか付けて期待してた新鮮なキャラさしおいて 前回の雛子から1年も情報出さずにおばさん2体を異常に優遇する
令和のゼスティリアだよ酷すぎるわコレ
983無念Nameとしあき25/04/17(木)22:12:23No.1311764538そうだねx1
叩いていいもの認定が終わってるんだよなほんと…
984無念Nameとしあき25/04/17(木)22:12:32No.1311764593そうだねx1
>たつきまだ粘着されてんのか
>すげえな
基地外が何年もの間毎日のようにたつきアンチスレを立て続けてるって聞いた事と実際スクショ見た事あるけど今でもやってんのかなこれ
985無念Nameとしあき25/04/17(木)22:12:35No.1311764607そうだねx1
>あーあ…途中まで面白いスレだったんだがな…
まあふたば最大の黒歴史が話題に出たとなれば仕方ない
986無念Nameとしあき25/04/17(木)22:12:35No.1311764612+
>>>初代ライダー直撃世代が今年で53~58とかなので無理がある
>>昨今の平均寿命的には全然元気だな
>>ゴジラウルトラ世代は高齢なのでもうぽっくり逝ってそうだが
>昔は平成ライダーは仮面ライダーじゃないってこき下ろす価値観が昭和世代を思わせる叩きがたまにあって時代を感じたな
>今はもうそういうのはだいぶ減った
その時のその人たちって25年前だからアラサーでしょ?
まあ叩きたい盛りだったんじゃない?
987無念Nameとしあき25/04/17(木)22:12:37No.1311764622+
ガンダムは新作出る度に叩きまくる奴がいるからな
マジで面倒臭い界隈だと思ったわ
988無念Nameとしあき25/04/17(木)22:12:48No.1311764683そうだねx1
>それもそうだしDLC22枠もあって新キャラ1人も居ないのがもう最悪
>60体以上キャラ数いてローンチ2体で打ち切り旧キャラ依存が酷すぎる
バリアニメで目立ってた中央の二人以外全員旧だったのか
キャラ人気高いシリーズとはいえそれは少し新鮮味はないか
989無念Nameとしあき25/04/17(木)22:12:49No.1311764686+
>けもフレ2、遊戯王ARC-V、鉄血のオルフェンズ
>この辺が同期なんだっけか
>凄い時代だな…
ぶっちゃけ鉄血は事故と言うか言われるほど酷い作品でも無かったわ
990無念Nameとしあき25/04/17(木)22:12:49No.1311764687+
アークファイブも好きな部分はあるよ
全体とラストはやっぱ駄目だった
991無念Nameとしあき25/04/17(木)22:12:54No.1311764704そうだねx1
>>たつきまだ粘着されてんのか
>>すげえな
>基地外が何年もの間毎日のようにたつきアンチスレを立て続けてるって聞いた事と実際スクショ見た事あるけど今でもやってんのかなこれ
本当に関係者かもな
992無念Nameとしあき25/04/17(木)22:13:19No.1311764831+
>アークファイブも好きな部分はあるよ
>全体とラストはやっぱ駄目だった
初期はよかった
アクションカードとエンタメデュエル以外
993無念Nameとしあき25/04/17(木)22:13:32No.1311764900+
>20年で年齢的って当時60.70代が叩いてたってこと!?
流石にそこまではいってないけど当時40~50代が前半を持ち上げて
後半から反転アンチ化してた印象ある
994無念Nameとしあき25/04/17(木)22:13:40No.1311764951そうだねx2
>>あーあ…途中まで面白いスレだったんだがな…
>まあふたば最大の黒歴史が話題に出たとなれば仕方ない
お前だよ
995無念Nameとしあき25/04/17(木)22:13:49No.1311764987+
エヴァンゲリオン世代もそろそろアラサーか
996無念Nameとしあき25/04/17(木)22:14:04No.1311765079+
ここは日本最大級のゴキブリの巣
997無念Nameとしあき25/04/17(木)22:14:15No.1311765156そうだねx1
>アークファイブも好きな部分はあるよ
>全体とラストはやっぱ駄目だった
それ単に期待の前借なだけだぞ
見返すと一切成長しないで煽りカスエンタメのゆうやとか根本的におかしいゴミ拾いアクションデュエルとかハッキリ言って論外だし
998無念Nameとしあき25/04/17(木)22:14:22No.1311765194+
>エヴァンゲリオン世代もそろそろアラサーか
アラフォーじゃね
999無念Nameとしあき25/04/17(木)22:14:34No.1311765268+
>ここは日本最大級のゴキブリの巣
なんだとこの任豚野郎
1000無念Nameとしあき25/04/17(木)22:14:36No.1311765278+
>けもフレ2、遊戯王ARC-V、鉄血のオルフェンズ
>この辺が同期なんだっけか
>凄い時代だな…
オルガは人気だからよ…

- GazouBBS + futaba-