[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2990人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu4909186.mp4


画像ファイル名:1744897853751.jpg-(11991 B)
11991 B25/04/17(木)22:50:53No.1303298092+ 00:17頃消えます
ジークアクス見てて疑問に思ったんですがここの坊やだからさってどういう意味なんですか?
嘲笑する感じかと思ったら吐き捨てるように言ってるし
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
125/04/17(木)22:51:20No.1303298253そうだねx22
ファーストから逆シャアまで見てから聞け
225/04/17(木)22:58:35No.1303301002そうだねx9
ガルマザビは坊やだから死んだんだよ
つまり坊やじゃなければ死なずに済んだんだよ
325/04/17(木)23:00:17No.1303301632そうだねx6
ジークアクスこんなシーンあったっけ
425/04/17(木)23:03:16No.1303302753そうだねx13
自嘲も含まれてると思う
525/04/17(木)23:04:10No.1303303106そうだねx34
思ったより自分のメンタルにダメージ出てきてわけわかんなくなってきてる人
625/04/17(木)23:04:17No.1303303151+
坊やだからさ♡
725/04/17(木)23:04:33No.1303303264+
もっといつもみたいにシャアを馬鹿にする感じでお願いします
825/04/17(木)23:05:57No.1303303806+
>ガルマザビは坊やだから死んだんだよ
>つまり坊やじゃなければ死なずに済んだんだよ
ああそうか
坊やじゃなければただのいい友人だったって意味もあるのか…
925/04/17(木)23:06:45No.1303304085+
>ファーストから逆シャアまで見てから聞け
閃ハサまで見たけど…
1025/04/17(木)23:07:07No.1303304225そうだねx5
シャアって人はジークアクス見たらわかると思うけど
喋ってないと死ぬってぐらいずっと喋ってる人だから
独り言言いながらドライブしてる人っているじゃない
その癖が飲み屋でも出ちゃったみたいな感じ
1125/04/17(木)23:09:39No.1303305176そうだねx4
正史では無いけどシャアとガルマの関係性はオリジン読んでおいてほしい
1225/04/17(木)23:10:15No.1303305374+
プライド高くてカッコつけなのにナイーブなんだよ
1325/04/17(木)23:11:05No.1303305688そうだねx3
カッコつけではあると思うけど
おしゃべりだしフレンドリーだし風俗行くしで
人間味豊富だと思うよ
1425/04/17(木)23:11:54No.1303305990そうだねx3
>正史では無いけどシャアとガルマの関係性はオリジン読んでおいてほしい
君の宮殿だ
1525/04/17(木)23:12:07No.1303306055+
二十歳でこんなムーブ出来るのヤクザか少佐ぐらいですよ
1625/04/17(木)23:12:23No.1303306149そうだねx5
>正史では無いけどシャアとガルマの関係性はオリジン読んでおいてほしい
ガルマはだいぶ誇張されて描かれてるけど関係性は解像度高いからな…
1725/04/17(木)23:12:27No.1303306169そうだねx4
>カッコつけではあると思うけど
うn
>おしゃべりだしフレンドリーだし
うn
>風俗行くしで
行ってたっけ!?
1825/04/17(木)23:12:46No.1303306275そうだねx2
>二十歳でこんなムーブ出来るのヤクザか少佐ぐらいですよ
いやぁ今は大佐でいらっしゃいましたなぁ!
1925/04/17(木)23:13:14No.1303306433そうだねx10
>>風俗行くしで
>行ってたっけ!?
ララァ見つけたのが娼館だからじゃない?
2025/04/17(木)23:14:11No.1303306788+
>閃ハサまで見たけど…
オリジンも見ろ
2125/04/17(木)23:14:14No.1303306797そうだねx2
台詞だけは知ってたけど実際見ると思ったより引きずってんな…ってなったシーン
2225/04/17(木)23:14:38No.1303306951そうだねx4
>オリジンも見ろ
解釈違い起こすかもしらん
2325/04/17(木)23:14:45No.1303306999そうだねx2
あんなのと出会ったらそりゃトゥンク…ってなるよガルマ仕方ないよ
2425/04/17(木)23:14:50No.1303307033そうだねx2
ララァって結構長い付き合いだと想像してたけど急速に仲良くなったんだな
2525/04/17(木)23:15:46No.1303307335そうだねx8
要するに自分のことを疑わなかったから死んだってことでしょ
2625/04/17(木)23:16:32No.1303307616+
本編だとこの人結局がルマの事どう思ってたの
オリジンだとそんなにって感じだったけど
2725/04/17(木)23:16:46No.1303307703そうだねx4
シャアこの服変だ!ってボタン閉めてもらうシーンは俺の中のお姉様がうるさくて仕方なかった
2825/04/17(木)23:17:12No.1303307867+
公式?小説でララァが「どうしてあの時抱いてくださらなかったんですか?」って言って
シャアが「!恥をかかせたことになるのか…すまない」って弱気になってるシーンを妙に覚えてる
2925/04/17(木)23:17:23No.1303307921そうだねx1
もし何か間違ってシャアとガルマが俺たち二人でなんかドでかいことやろうぜ!ってなってたら…
ならないだろうな…
3025/04/17(木)23:17:30No.1303307962+
>本編だとこの人結局がルマの事どう思ってたの
>オリジンだとそんなにって感じだったけど
わからん
スレ画のシーンもTVと劇場版で芝居違うし
3125/04/17(木)23:17:57No.1303308115そうだねx4
>もし何か間違ってシャアとガルマが俺たち二人でなんかドでかいことやろうぜ!ってなってたら…
>ならないだろうな…
生まれの不幸を呪うがいい
3225/04/17(木)23:19:42No.1303308789+
>ララァって結構長い付き合いだと想像してたけど急速に仲良くなったんだな
ガンダム本編って全体で3ヶ月しかないのよね…
3325/04/17(木)23:20:28No.1303309095そうだねx11
バイアスなしで普通に友達だと思ってくれてたの生涯通じてガルマだけなの悲劇すぎるだろ
3425/04/17(木)23:21:04No.1303309329そうだねx5
憎くて殺したわけじゃなくて状況が揃ってしまったって感じだからな
3525/04/17(木)23:21:30No.1303309468+
甘えたお坊ちゃんで
後ろから刺される可能性を知らないってだけの意味でしょ
3625/04/17(木)23:21:37No.1303309512+
カミーユも割といいとこ行ったと思うよ
3725/04/17(木)23:21:41No.1303309541そうだねx1
>憎くて殺したわけじゃなくて状況が揃ってしまったって感じだからな
憎悪もあっただろう
それがスレ画のシーンに繋がるわけで
3825/04/17(木)23:22:11No.1303309718+
シャア結構変なセリフ多いよ
1stから逆シャアまで全部
マジで考えて喋ってない感じするし
3925/04/17(木)23:22:21No.1303309778+
>カミーユも割といいとこ行ったと思うよ
最高に可愛い弟分だった…壊れた
4025/04/17(木)23:22:24No.1303309802そうだねx5
やけ酒もしくは弔い酒煽りながらくだ巻いてるシーンだよ
4125/04/17(木)23:22:38No.1303309882+
それより最序盤の「認めたくないものだな自分自身の若さゆえの…」の方が意味分からなくない?
シャアは自分の若さを自嘲してるの?
4225/04/17(木)23:22:45No.1303309921+
復讐したら虚しくなっちゃったってのはオリジンだけだっけ?
4325/04/17(木)23:22:48No.1303309943そうだねx1
>カミーユも割といいとこ行ったと思うよ
でもあいつじゃ天パとの仲に入り込めないだろ
4425/04/17(木)23:23:52No.1303310295そうだねx1
>それより最序盤の「認めたくないものだな自分自身の若さゆえの…」の方が意味分からなくない?
>シャアは自分の若さを自嘲してるの?
不十分な条件で行動開始して部下を御し切れなかったことへの自嘲じゃないか
4525/04/17(木)23:23:57No.1303310328+
TV版見たけど親友に女ができてむしゃくしゃして殺したようにしか見えなかった
4625/04/17(木)23:24:22No.1303310470そうだねx11
自分がジオンの坊やだから
ガルマがデギンの坊やだから
疑う事を知らないおぼっちゃまだったから
坊やだからさぁ…!ってなんかヤケ気味に言ってるしいろいろ含んでそう
4725/04/17(木)23:24:31No.1303310531そうだねx3
>憎悪もあっただろう
>それがスレ画のシーンに繋がるわけで
それはザビ家に対するものであってガルマ個人に対しては憎からず思ってたんじゃないかな
むしろこれ以上こいつといたらザビ家への怒りが薄れるみたいな葛藤もあったのかもしれない
4825/04/17(木)23:24:34No.1303310549そうだねx2
>復讐したら虚しくなっちゃったってのはオリジンだけだっけ?
原作でもキシリアにそうやって話してるシーンがある
本心かは分からないけどある程度本音含まれてるんじゃないかとは思う
4925/04/17(木)23:25:22No.1303310820+
>>憎悪もあっただろう
>>それがスレ画のシーンに繋がるわけで
>それはザビ家に対するものであってガルマ個人に対しては憎からず思ってたんじゃないかな
>むしろこれ以上こいつといたらザビ家への怒りが薄れるみたいな葛藤もあったのかもしれない
親の仇ではあった…けどなんかなぁという場面かと
5025/04/17(木)23:25:38No.1303310900+
多分アムロと組むのが一番安定すると思う
次点でガルマ
カミーユは相性悪いだろ
5125/04/17(木)23:25:39No.1303310910そうだねx1
>>それより最序盤の「認めたくないものだな自分自身の若さゆえの…」の方が意味分からなくない?
>>シャアは自分の若さを自嘲してるの?
>不十分な条件で行動開始して部下を御し切れなかったことへの自嘲じゃないか
何やっても手柄立てればなんだかんだ許されるみたいな前例を作って
真似する部下が出て死んじゃったみたいなのもあると思う
5225/04/17(木)23:25:50No.1303310975そうだねx3
なんか独り言すら芝居がかってるからどこまで本気で言ってんのか分からなくなる
5325/04/17(木)23:26:13No.1303311120そうだねx2
>多分アムロと組むのが一番安定すると思う
>次点でガルマ
>カミーユは相性悪いだろ
カミーユの前では立派な先輩ヅラしたがるから
5425/04/17(木)23:26:50No.1303311319+
>それより最序盤の「認めたくないものだな自分自身の若さゆえの…」の方が意味分からなくない?
>シャアは自分の若さを自嘲してるの?
ルウムで独断して戦艦5隻ぶっ潰して少佐になってるので新兵に手柄を立てちまえばOKと思わせちゃった
うーん若さゆえの過ちだな…みたいな感じかと思った
5525/04/17(木)23:27:09No.1303311423そうだねx2
カミーユはシャアが道を踏み外さないために必要な人物だった
5625/04/17(木)23:27:44No.1303311594そうだねx1
>バイアスなしで普通に友達だと思ってくれてたの生涯通じてガルマだけなの悲劇すぎるだろ
ファーストで他に友扱いしたの出てきて即死ぬシャリア・ブルくらいだったあたりだいぶ巡り合わせが悪い人生
5725/04/17(木)23:27:45No.1303311599そうだねx10
戦場でラブロマンスするようなガルマはもちろん
好機と見るや殺っちまったが殺ってから相手が思いのほか大事な友人だったことに後から気づく自分も
まとめて坊や
5825/04/17(木)23:27:50No.1303311626そうだねx1
後年シャアの名台詞として取り上げられた時はしっとりした言い方してるけど
アニメ版だと坊やだからさ!なんだよな
5925/04/17(木)23:27:51No.1303311631そうだねx4
>TV版見たけど親友に女ができてむしゃくしゃして殺したようにしか見えなかった
前線に婚約者連れてくるのは普通に考えて士気下がるし坊やと言われてもしゃーないとこもある
6025/04/17(木)23:28:06No.1303311704+
まあ本人すらわかってないだろうな自分の気持ちとか
6125/04/17(木)23:28:35No.1303311862そうだねx2
映画とか新録だと落ち着いてるんだけどテレビ版だとほんとに吐き捨てるように言うんだよね
6225/04/17(木)23:29:14No.1303312051+
ザビ家絶対誅殺するマンさえなければ理想の同僚なのに…
6325/04/17(木)23:29:42No.1303312196+
TV版と劇場版比べると結構温度差みたいなものあるよね
6425/04/17(木)23:30:24No.1303312441+
ララァもそうだけど失って初めて大事な人だったと気付くんだよな
6525/04/17(木)23:30:26No.1303312448そうだねx3
思ったより凄い衝動的な犯行だった
6625/04/17(木)23:30:52No.1303312580+
>まあ本人すらわかってないだろうな自分の気持ちとか
ザビ家への復讐心も半分くらい育ての親からの刷り込みみたいなもんだろうしな…
6725/04/17(木)23:31:23No.1303312752そうだねx2
こいつが直接殺したザビ家って親父死んだときに自分と同い年のガキだったガルマとJCだったキシリアでまず暗殺に絡んでなさそうな奴しか居ないな…
そもそも本当にジンバ・ラルが勝手に言ってるだけなんだけど
6825/04/17(木)23:31:31No.1303312792そうだねx2
アムロに対して言ってるセリフかと思ってた
あと名言がスイと出て衝撃だった
6925/04/17(木)23:31:51No.1303312904そうだねx1
いろんなコンテンツで掘り下げられてめちゃくちゃ感情の重いシーンになってる
ただの嘲笑でもなし侮蔑でもなし後悔交じりかつ決意を固めたみたいな
7025/04/17(木)23:32:16No.1303313055+
この後干されて出てこなくなる期間長いからキシリア相手に言った
ガルマ殺って虚しくなったがどこまで本音かもちょっと断定し辛い
7125/04/17(木)23:32:23No.1303313096+
ずっと甘ちゃん的な意味だと思ってた
7225/04/17(木)23:32:37No.1303313171+
変なとこ冷めてるのと変なタイミングで義務感で行動出来ちゃうのがシャアの味
7325/04/17(木)23:32:49No.1303313223そうだねx4
>JCだったキシリア
うn?
7425/04/17(木)23:32:58No.1303313260そうだねx1
ジークアクス時空のガルマって脳が焼かれてそう
というかガルマに限らずザビ家皆シャアに脳焼かれてそう
7525/04/17(木)23:33:11No.1303313350+
ガルマが手柄を焦って前に出なければシャアはガルマを謀殺しなかったのかな
7625/04/17(木)23:33:38No.1303313489そうだねx2
オリジンだとデギンはシロだけどトミノメモや密会ではクロなのでそもそもスタッフ間でも見解が分かれとる
7725/04/17(木)23:34:07No.1303313652そうだねx1
オリジン版はシャア(本物)とガルマの友人二人殺してるんだよな…
7825/04/17(木)23:34:24No.1303313770そうだねx3
キシリア殺す前も復讐は捨てたみたいな事言ってた気がする
でも機会が来たらやっちゃう
7925/04/17(木)23:34:33No.1303313813+
>この後干されて出てこなくなる期間長いからキシリア相手に言った
>ガルマ殺って虚しくなったがどこまで本音かもちょっと断定し辛い
ただ復讐そのものよりニュータイプの時代を作る方に軸足が移った感はある
8025/04/17(木)23:34:41No.1303313857そうだねx1
ダイクン殺した犯人自身殺すよりも犯人の愛する末息子殺す方が犯人がより苦しむ方法ではあろう
ダイクン殺しに関わってよう筈もないガルマを殺すのに何の痛痒も感じないのならばそれでいいけども
8125/04/17(木)23:35:20No.1303314125+
>オリジン版はシャア(本物)とガルマの友人二人殺してるんだよな…
シャアの中でも普通に心の傷になってたりする
8225/04/17(木)23:35:29No.1303314193そうだねx2
ガルマ殺して虚しくなったのは本音だけど
それと同時にまずガルマを殺っちゃった以上はもう絶対後には退けねえもあったと思う
8325/04/17(木)23:36:06No.1303314425+
あんなお姉ちゃん送られても困るだろガルマも
8425/04/17(木)23:36:11No.1303314443+
オリジン見てないんだよな
そういやアニメになってたっけ
8625/04/17(木)23:37:12No.1303314798そうだねx2
>ガルマが手柄を焦って前に出なければシャアはガルマを謀殺しなかったのかな
目の前にチャンスが来たからやっちゃったしやれちゃったところはあるかもね
ガルマは手柄のチャンスと見て飛びつき殺されシャアは復讐のチャンスと飛びついて後悔
あらやだ二人とも同じようなことしてるわ
8725/04/17(木)23:37:30No.1303314894+
あれ暗殺って言う? ガルマの頑張り次第で全然なんとでもなるだろ
8925/04/17(木)23:39:30No.1303315611そうだねx1
人気者の秘訣は完璧で近寄りがたいように見えて面白い部分をチラ見せすることだ
9025/04/17(木)23:39:51No.1303315730+
>なんか独り言すら芝居がかってるからどこまで本気で言ってんのか分からなくなる
クワトロ名乗ってる時に独り言で自分の事自分でシャアって言ったりして
こいつなんなのって独り言がほんと多いんだよねキャスバルさん
9125/04/17(木)23:40:08No.1303315822そうだねx4
わざわざガルマの名前出して手向けだとか言うあたり
その後もかなりガルマのこと気にしてる
9225/04/17(木)23:41:11No.1303316215そうだねx5
ララァと車に乗ってるシャアとかジワジワくる
普通のことしてるのが1番面白い
9325/04/17(木)23:42:59No.1303316829+
>あれ暗殺って言う? ガルマの頑張り次第で全然なんとでもなるだろ
そもそもMSですらないもので突撃とかアホすぎる…
9525/04/17(木)23:43:36No.1303317031+
無線機に細工するとかセコい工作も励む
9625/04/17(木)23:43:45No.1303317093そうだねx2
>ララァと車に乗ってるシャアとかジワジワくる
>普通のことしてるのが1番面白い
困ってる少年兵を助けてあげたり親切だよね
9725/04/17(木)23:45:17No.1303317605+
fu4909186.mp4
9825/04/17(木)23:46:07No.1303317893+
陰謀の種まいて芽がでたらその場のノリでやるのが手口
9925/04/17(木)23:46:41No.1303318101+
無線のソケットが抜けてたって誤魔化しは苦しいよ!
10025/04/17(木)23:47:19No.1303318295+
>ララァと車に乗ってるシャアとかジワジワくる
>普通のことしてるのが1番面白い
ロープ伸ばしてるのシュール
10125/04/17(木)23:47:25No.1303318334そうだねx2
ザビ家打倒が真っ当な理由のはずなのになんか俺がすげぇヤな奴みたいじゃん…ひとりで飲みに行くか…
10225/04/17(木)23:47:46No.1303318456+
>fu4909186.mp4
だいぶ心乱してる雰囲気出しながら吐き捨てるように言ってるのよなぁ
10325/04/17(木)23:48:03No.1303318542そうだねx1
色々仕方ないところはあるけどかなりライブ感で生きてる男だからな…
10425/04/17(木)23:49:20No.1303319001+
酒をちょっと不味そうに飲んでるのも
吐き捨ててるように言ってるのも想像の余地がある
10525/04/17(木)23:49:26No.1303319038そうだねx2
>ザビ家打倒が真っ当な理由のはずなのになんか俺がすげぇヤな奴みたいじゃん…
当時子供で全く関係ないガルマ殺すのは普通にやな奴だよ!
10625/04/17(木)23:50:09No.1303319274+
キシリアは正体知ってんのによく取り立てたよなあわよくばギレン殺してくんねえかなみたいな感じだったのかな
10725/04/17(木)23:51:17No.1303319638+
直接殺したと言っていいのがよりによってガルマとキシリアだけなのが虚しい
10825/04/17(木)23:51:56No.1303319848+
このBAR?だって場末のだろうしあのご時世じゃ美味いもんでもないだろうしな
10925/04/17(木)23:51:59No.1303319859+
ガルマはどっちかというと謀殺
11025/04/17(木)23:52:07No.1303319892+
もちろんガルマの脇の甘さをあるけど復讐に囚われて友誼を捨てた自分の青臭さを切り捨てた表現でもある
11125/04/17(木)23:52:58No.1303320152+
>ガルマはどっちかというと謀殺
まあ謀られた当人が謀ったなって言っとりますし
11225/04/17(木)23:53:47No.1303320406+
オヤジの復讐と友達を天秤にかけて殺してしまった自分にショックを受けるキャスバル
11325/04/17(木)23:53:53No.1303320437+
>それより最序盤の「認めたくないものだな自分自身の若さゆえの…」の方が意味分からなくない?
>シャアは自分の若さを自嘲してるの?
シャア自身が意外と手柄に逸りがちだからね
ガンダム稼働以前にザク3機も失うのは多分目ん玉飛び出る大損害だから判断ミスっちゃったなーって思っても仕方ないと思う
11425/04/17(木)23:54:04No.1303320493+
デギンギレンキシリアは絶対復讐対象だろうけどドズルガルマに対してはどのくらい熱量持ってたんだろうか
11525/04/17(木)23:54:26No.1303320611+
>キシリアは正体知ってんのによく取り立てたよなあわよくばギレン殺してくんねえかなみたいな感じだったのかな
改めて会話した時に敢えて手元に置くことで牽制しつつ「拾ってやった恩があるし私よりジオンの中心に近いギレン総帥を先に殺すよな?」みたいに誘導してた節はある
11625/04/17(木)23:54:32No.1303320648+
やるならミネバとかもやっとけよな
11725/04/17(木)23:54:53No.1303320773+
>やるならミネバとかもやっとけよな
ロリコンだからよ
11825/04/17(木)23:54:55No.1303320788+
父親から全て奪ったデギンが一番愛した家族だからな復讐の対象としては最適だけどそれ抜きで自分にもダメージ入ってる…
11925/04/17(木)23:55:32No.1303321005そうだねx4
(思ったより俺がルマのこと好きだったのかもしれん…)
12025/04/17(木)23:55:48No.1303321098+
>やるならミネバとかもやっとけよな
ミネバを殺すどころか保護したのはガルマを殺害した贖罪がしたかったんだろうか?
12125/04/17(木)23:56:01No.1303321172+
実妹に鬼子と罵られるけどそこまでではないんだよな
12225/04/17(木)23:56:02No.1303321178そうだねx1
>やるならミネバとかもやっとけよな
いやさすがに赤子に手をかけるのは…ハマーン!!!貴様このやろう!!!!!
12325/04/17(木)23:56:27No.1303321342そうだねx2
>fu4909186.mp4
落ち着きないしかなりぶっきらぼうな口調だし怒りが漏れ出てるねなんか
12425/04/17(木)23:56:37No.1303321398+
>やるならミネバとかもやっとけよな
ガルマは魔が差して殺っちゃったけどミネバは自分と同じで血に縛られる人間なんだから悪くする訳がないと思う
だからZの時はマジギレしてたんだし
12525/04/17(木)23:57:04No.1303321541+
変な独り言が多いのは常に何かを演じるような生き方をしてるからかもしれない
12625/04/17(木)23:57:46No.1303321778そうだねx1
そういやジークアクスでも思いついたかのように復讐しようとしてたな
12725/04/17(木)23:58:22No.1303321960+
復讐のための手段であるはずが結構兵士を楽しんでそうなんだよな
12825/04/17(木)23:58:34No.1303322019そうだねx1
ライブ感というか臨機応変に動ける所が強みだよな
12925/04/17(木)23:58:45No.1303322072+
>(思ったより俺がルマのこと好きだったのかもしれん…)
シャアが寝言でガルマの名前を呼んでいたらナナイの胃が潰れていたかもしれない
13025/04/17(木)23:58:51No.1303322107そうだねx2
復讐とかより人類の革新だぜ!とかやってたらチャンス巡ってくるのはなんからしいよな…
13125/04/17(木)23:59:03No.1303322160そうだねx3
キシリアにガルマを死なせて「虚しくなりました」って言ってるのは嘘ではないと思う
嘘ではないけど復讐を辞めたわけでもなかった
「やはりザビ家は許せん」
「私からの手向けだ…姉上と仲良く暮らすがいい(発射」
13225/04/18(金)00:00:05No.1303322497そうだねx1
>嘘ではないけど復讐を辞めたわけでもなかった
好きだけどザビ家だったガルマ殺した以上残りも生かしておく理由ねえよなあ!?みたいな心境だったのかもしれない
13325/04/18(金)00:00:34No.1303322650そうだねx1
>実妹に鬼子と罵られるけどそこまでではないんだよな
そもそも初代までのセイラはシリーズでも上位のブラコンだからね
口が悪いのは深い情の裏返しよ
13425/04/18(金)00:00:52No.1303322727+
>復讐のための手段であるはずが結構兵士を楽しんでそうなんだよな
逆シャアで実感してるけどトップに立つより前線で戦ってる方が性に合ってそう
13525/04/18(金)00:01:15No.1303322855+
>「私からの手向けだ…姉上と仲良く暮らすがいい(発射」
結局最後の最後までガルマのことは友人として好きだった
13625/04/18(金)00:01:32No.1303322945+
ガルマより生かしておくべきではない奴らだ
13725/04/18(金)00:02:28No.1303323230そうだねx1
>そもそも初代までのセイラはシリーズでも上位のブラコンだからね
数年ぶりの再会以降会うたびに好感度ゲージがゴリゴリ削れていく…
13825/04/18(金)00:02:36No.1303323273+
オリジンシャアは間違いなく鬼子
13925/04/18(金)00:02:50No.1303323341そうだねx2
>口が悪いのは深い情の裏返しよ
考えてみれば坊やだからさと同じようなことを言っているんだな
やっぱり兄妹なんだな
14025/04/18(金)00:03:34No.1303323593+
いい女になるのだなって言われて実際傍から見れば多分いい女にはなったよねセイラさん
14125/04/18(金)00:03:38No.1303323620+
ジークアクスではドズル以外生存してるけどジオン勝利してるのにコロニーあの状況だと正史以上にザビ家への憎しみ増えない?
14225/04/18(金)00:04:12No.1303323792+
ジークアクスの世界のガルマはなんとしてでもシャアを探せ!ってしてそう
14325/04/18(金)00:04:28No.1303323886+
ジオン建国とそこからのザビ家乗っ取りってナレーションや各キャラの台詞から何かあったんだなってのは分かるけどその辺を描いたエピソードゼロの外伝ってあったりするんです?
14425/04/18(金)00:04:59No.1303324043+
>復讐とかより人類の革新だぜ!とかやってたらチャンス巡ってくるのはなんからしいよな…
ララァは死んだしアムロにも勝てなかった…もう終わりだ…えっキシリアが部下見捨てて逃げる?…せめてこいつだけでも殺すか
14525/04/18(金)00:05:08No.1303324092+
>ライブ感というか臨機応変に動ける所が強みだよな
しかもそれなりに上手くやれてしまう
14625/04/18(金)00:05:45No.1303324271+
>ジオン建国とそこからのザビ家乗っ取りってナレーションや各キャラの台詞から何かあったんだなってのは分かるけどその辺を描いたエピソードゼロの外伝ってあったりするんです?
やっさんの妄想込みだけどオリジン
14725/04/18(金)00:07:23No.1303324819+
最終的にやはりザビ家は許せんでキシリアを抹殺しているもんな
14825/04/18(金)00:07:43No.1303324927+
>いい女になるのだなって言われて実際傍から見れば多分いい女にはなったよねセイラさん
でも久々に会っていきなり「アルテイシアにしては強すぎる…」ってショック受けてた上にこの場でも「戦争を忘れろ」ってわざわざ言うあたり
シャアが妹に求めるいい女っておしとやかで庇護欲をかきたてられるタイプのいい女だよ
14925/04/18(金)00:08:46No.1303325314+
ガルマがあの家の坊やってことと友人相手にも復讐心抑えられない自分の未熟さを坊やって自嘲したことのふたつの意味合い?
15025/04/18(金)00:08:48No.1303325323+
>ジオン建国とそこからのザビ家乗っ取りってナレーションや各キャラの台詞から何かあったんだなってのは分かるけどその辺を描いたエピソードゼロの外伝ってあったりするんです?
明確にテレビと繋がってるのは小説含めても多分ないと思う
パラレルはオリジンからデギンが漁協のおっさんでギレンがクソニートやってるのまでいっぱいある
15125/04/18(金)00:10:42No.1303325954+
富野の小説だとジオンダイクンは政治家の才能無くてデギンが頑張ってフォローしてたみたいな感じだったな
15225/04/18(金)00:11:08No.1303326108+
>ガルマがあの家の坊やってことと友人相手にも復讐心抑えられない自分の未熟さを坊やって自嘲したことのふたつの意味合い?
ザビ家の名前を持つ人間としても戦場に立つ人間としてもあまりにも無垢だったという意味もある
15325/04/18(金)00:11:21No.1303326175+
相手が憎きザビ家であっても平時なら耐えられるけどなんか気に入らないことすると赤くなる
15425/04/18(金)00:12:24No.1303326502+
坊やだからって自嘲の意味もあるのか
本当のとこはセリフ考えた人にしかわからんと思うが
15525/04/18(金)00:14:21No.1303327132+
ガルマへの本音がどんな感じだったのか色々推測出来る要素はあっても
はっきり明言がされてないとこが本当良い塩梅だと思う

[トップページへ] [DL]