[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1966人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu4901767.png[見る]
fu4901656.jpg[見る]
fu4901605.jpeg[見る]
fu4901751.png[見る]
fu4901762.jpg[見る]
fu4901761.png[見る]
fu4901692.jpg[見る]


画像ファイル名:1744730780765.jpg-(24112 B)
24112 B25/04/16(水)00:26:20No.1302715217そうだねx7 01:48頃消えます
シャアが来る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
125/04/16(水)00:26:58No.1302715459そうだねx2
今はいいのさ
225/04/16(水)00:27:28No.1302715634そうだねx6
狙いさだめる俺がターゲット
325/04/16(水)00:28:12No.1302715949そうだねx11
邪魔です!
425/04/16(水)00:28:18No.1302715995そうだねx6
シャア!シャア!シャア!
525/04/16(水)00:29:00No.1302716237そうだねx6
令和のアニメに奴の影
625/04/16(水)00:29:16No.1302716330+
ビーム輝くフラッシュバックに
725/04/16(水)00:29:23No.1302716369そうだねx4
ここかと思ったら違うじゃねーか!
825/04/16(水)00:29:27No.1302716394そうだねx2
シャア!シャア!シャア!
925/04/16(水)00:29:53No.1302716637+
ダメだ頭の中でジェリドが殴られてる
1025/04/16(水)00:32:33No.1302718078+
今週のEDなんだよね
1125/04/16(水)00:32:42No.1302718161+
シャアが来た!
1225/04/16(水)00:32:52No.1302718264+
BGM流用はそのままか
1325/04/16(水)00:32:56No.1302718300+
うわ出た
1425/04/16(水)00:33:11No.1302718467そうだねx1
なんか違うアニメ始まったんですけど!
1525/04/16(水)00:33:31No.1302718691+
まてや!
1625/04/16(水)00:33:35No.1302718786+
よしたんだ…ジーン
1725/04/16(水)00:33:36No.1302718824+
例のSE来たな…
1825/04/16(水)00:33:41No.1302718907+
まてや
タイトル!
1925/04/16(水)00:33:57No.1302719035+
省略多いな
2025/04/16(水)00:34:01No.1302719068+
クソダサ艦橋じゃなくなってる!
2125/04/16(水)00:34:12No.1302719189+
ガンタンクいた
2225/04/16(水)00:34:12 少佐が出撃する必要があったんでしょうかNo.1302719192+
少佐が出撃する必要があったんでしょうか
2325/04/16(水)00:34:43No.1302719486+
ここでフラウ死亡
2425/04/16(水)00:35:12No.1302719732+
(なんの5倍なんだろう)
2525/04/16(水)00:35:22No.1302719830+
ガンドゥム
2625/04/16(水)00:35:28No.1302719898+
disるな
2725/04/16(水)00:35:35No.1302719965+
NTRやんけ~!
2825/04/16(水)00:35:35No.1302719966+
ガンタンクが!
2925/04/16(水)00:35:45No.1302720075+
ところどころシャアっぽく聞こえてすごい
3025/04/16(水)00:36:04No.1302720283+
火力やべえ!
3125/04/16(水)00:36:19No.1302720445+
コレ庵野君が趣味で作りたかったアニメでは…
3225/04/16(水)00:36:26No.1302720519+
ガンダム大地に立つ
3325/04/16(水)00:36:37No.1302720681+
きも…
3425/04/16(水)00:36:48No.1302720827+
親の顔ほど聞いたBGM
3525/04/16(水)00:36:52No.1302720881+
テム!
3625/04/16(水)00:36:55No.1302720910+
エヴァみたいな前傾姿勢の歩き方
3725/04/16(水)00:37:18No.1302721116+
シャアでもバルカン撃ち切っちゃうんだ…
3825/04/16(水)00:37:31No.1302721257+
庵野くん!!!(バシィ!!
そして「庵野さんはあくまで脚本ですよ!」とか言ってた関係者!!(バシィ!!
3925/04/16(水)00:37:35No.1302721302+
どこかで見た構図!
4025/04/16(水)00:37:45No.1302721387そうだねx4
コロニー内でそんなキャノン撃つんじゃないよ!
4125/04/16(水)00:37:57No.1302721459+
悪ふざけすぎる!
4225/04/16(水)00:37:58No.1302721469+
颯爽たるシャアやめろ
4325/04/16(水)00:37:58No.1302721477そうだねx7
やっぱこれひでぇ尊厳破壊の映像だな
4425/04/16(水)00:38:18No.1302721675+
カタ鬼子
4525/04/16(水)00:38:33No.1302721827+
観てるだけで変な笑いが出てくる…
4625/04/16(水)00:38:35No.1302721853そうだねx1
艦長が!
4725/04/16(水)00:38:46No.1302721994+
あーあブリッジ潰しちゃった
4825/04/16(水)00:38:59No.1302722231そうだねx1
パオロ艦長になんの恨みが
4925/04/16(水)00:39:00No.1302722280+
シャアッ!
5025/04/16(水)00:39:01No.1302722306+
ブライトさん死んだのかな
5125/04/16(水)00:39:01No.1302722310+
シャア!!
5225/04/16(水)00:39:03No.1302722349+
シャア!!
5325/04/16(水)00:39:05No.1302722401+
アイキャッチで遊んだか!
5425/04/16(水)00:39:09No.1302722478+
シャン!まで入れるとは思わなかった
5525/04/16(水)00:39:10No.1302722491+
アイキャッチが!
5625/04/16(水)00:39:13No.1302722525そうだねx3
シュウ!じゃねぇんだわ
5725/04/16(水)00:39:13No.1302722529+
アイキャッチまでそれっぽくしやがって…
5825/04/16(水)00:39:19No.1302722617+
笑いしかない
5925/04/16(水)00:39:20No.1302722621+
シャーゥ
6025/04/16(水)00:39:20 なんで艦橋を壊したんですかNo.1302722622そうだねx2
なんで艦橋を壊したんですか
6125/04/16(水)00:39:24No.1302722670+
まさか今日ビギニングで終わる気か!?
6225/04/16(水)00:39:32No.1302722728+
音がホンモノでポーズ同じだと同じと錯覚する
6325/04/16(水)00:39:40No.1302722801そうだねx3
>まさか今日ビギニングで終わる気か!?
じゃないと間に合わない!
6425/04/16(水)00:39:47No.1302722872+
今まさにその歴史がなくなる感じの映像が流れたが!?過ぎる…
6525/04/16(水)00:39:48No.1302722882+
>なんで艦橋を壊したんですか
あの時のひらめき
6625/04/16(水)00:39:50No.1302722899+
第三艦橋が役に立つ
6725/04/16(水)00:39:52No.1302722916+
開幕はざっくりカットだったな
6825/04/16(水)00:40:02No.1302722981+
>なんで艦橋を壊したんですか
😗
6925/04/16(水)00:40:14No.1302723054+
このペースだと全然ビギニング終わらんな
7025/04/16(水)00:40:23No.1302723096+
>コレ庵野君が趣味で作りたかったアニメでは…
じゃあ最後庵野くんがガンダムになるのか…
7125/04/16(水)00:40:26No.1302723117+
初代世代を壊そうとしてる?
7225/04/16(水)00:40:30No.1302723152+
シヤアッ
7325/04/16(水)00:40:35No.1302723205+
これがファーストガンダムですか
7425/04/16(水)00:40:35No.1302723213+
アイキャッチなにしとんねん
7525/04/16(水)00:40:36No.1302723223+
シャウッ!
7625/04/16(水)00:40:36No.1302723225+
シャウッ
7725/04/16(水)00:40:37No.1302723242+
しゃう!
7825/04/16(水)00:40:38No.1302723257+
シャア
7925/04/16(水)00:40:40No.1302723294+
>やっぱこれひでぇ尊厳破壊の映像だな
映画館で冒頭で年配の人がキレ散らかして出て行ったってマジなのかな…
8025/04/16(水)00:40:43No.1302723327+
もうプラズマ聞いてもシャアが踊ってる奴しか思い浮かばない
8125/04/16(水)00:40:43No.1302723334+
お前らマジで…
8225/04/16(水)00:40:47No.1302723370そうだねx1
これゼロイチもやる?
8325/04/16(水)00:40:59No.1302723489+
スレ画乗っ取られてる…
8425/04/16(水)00:41:04No.1302723542+
少佐がさぁ
8525/04/16(水)00:41:07No.1302723581そうだねx3
少佐がメインブリッジを焼いちゃったんで…
8625/04/16(水)00:41:18No.1302723753+
01省略になると思ったけど今週で一年戦争終わるか?
8725/04/16(水)00:41:20No.1302723777+
反論しないシャアでダメだった
8825/04/16(水)00:41:20No.1302723778+
ゼロイチの4つ目好き
8925/04/16(水)00:41:25No.1302723816+
えっ!MSだと!?
9025/04/16(水)00:41:26No.1302723829+
あれ嫌味言う人って顔なかったっけ
9125/04/16(水)00:41:29No.1302723851+
01やるんだ…
9225/04/16(水)00:41:34No.1302723892+
01戦も切らないなら本気で2話やる気だな?
9325/04/16(水)00:41:37No.1302723913+
>>やっぱこれひでぇ尊厳破壊の映像だな
>映画館で冒頭で年配の人がキレ散らかして出て行ったってマジなのかな…
庵野嫌いな原理主義者はもう何やってもキレるし実際に居てもおかしくはないと思う
まぁそのレベルの原理主義者はもう死滅する様な年齢だろうけど
9425/04/16(水)00:41:37No.1302723917+
マルヒト出るのか?
9525/04/16(水)00:41:39No.1302723948+
線が沢山あるおっちゃんに慣れない
9625/04/16(水)00:41:41No.1302723966+
スタッフ「ジオン勝利ルートがいい」
鶴巻「採用」
庵野「じゃあ前日譚部分書く」
という流れなので無名のスタッフさんのアイデアだよ
9725/04/16(水)00:41:42No.1302723971+
シャア行きまーす!
9825/04/16(水)00:41:44No.1302723997+
ガンダムもホワイトベースも奪取とかカラー並に好き放題やりやがって…
9925/04/16(水)00:41:45No.1302724012+
BGMが!
10025/04/16(水)00:41:45No.1302724013+
01カットしないのかよ!
10125/04/16(水)00:42:01No.1302724154+
01残すならナレ残せよ!
10225/04/16(水)00:42:02No.1302724170+
…あれこれマジで2話やる…?
10325/04/16(水)00:42:05No.1302724190+
聞き慣れたBGM
聞き慣れたSE
10425/04/16(水)00:42:09No.1302724224そうだねx6
>庵野嫌いな原理主義者はもう何やってもキレるし実際に居てもおかしくはないと思う
庵野嫌いならそもそも映画行かねえんじゃねえか!?
10525/04/16(水)00:42:16No.1302724286+
全部赤も大概だろ
10625/04/16(水)00:42:21No.1302724357+
>01戦も切らないなら本気で2話やる気だな?
冒頭あんなのんびりしてる時点で分かってた
絶対巻くペースじゃなかった
10725/04/16(水)00:42:21No.1302724358+
ぶつぶつ
10825/04/16(水)00:42:21No.1302724361+
補給艦を叩け!
10925/04/16(水)00:42:24No.1302724401+
ビギニングで一番面白いバトル来たな
11025/04/16(水)00:42:24No.1302724402+
赤と金色のMSに乗るシャアが言うか
11125/04/16(水)00:42:28No.1302724443+
赤いやつに乗ってるアホがなんか言ってる
11225/04/16(水)00:42:40No.1302724554+
ご機嫌なBGMが盛りだくさんすぎる
11325/04/16(水)00:42:40No.1302724562+
色がプロトタイプのやつ!
11425/04/16(水)00:42:46No.1302724618+
ザクを一撃か…
11525/04/16(水)00:42:51No.1302724649+
このマスクめっちゃ独り言多いな…
11625/04/16(水)00:42:56No.1302724703+
(こいつ独り言多いな…)
11725/04/16(水)00:42:57No.1302724704+
知ってるセリフが続くなあ
11825/04/16(水)00:43:00No.1302724738+
言ったな!
11925/04/16(水)00:43:04No.1302724766+
ビギニング2話使うならまじで本編巻き巻きなんだな!
12025/04/16(水)00:43:08No.1302724793+
おま
いう
12125/04/16(水)00:43:22No.1302724888+
ソロモンオリチャー消滅まで間に合わなくねえかこれ!?
12225/04/16(水)00:43:24No.1302724899+
自分がやってそのまま台詞言ってんの面白いな…
12325/04/16(水)00:43:26No.1302724916+
二人分いうからうろ覚え感が凄いんだよ
12425/04/16(水)00:43:27No.1302724927+
昔のアニメって独り言多いよね…
12525/04/16(水)00:43:28No.1302724935+
バルカン好き
12625/04/16(水)00:43:33No.1302724971そうだねx1
プロトガンダムをここで消化するのはマジで思いついた時テンション上がったろうな
12725/04/16(水)00:43:33No.1302724972+
さらっとミサイル撃ち落としてるけどおかしくない?
12825/04/16(水)00:43:35No.1302724987+
これで12話しかないって魔女ちゃん編終わったらもう終盤なの?
12925/04/16(水)00:43:36No.1302724993+
シャアのビームライフル三連を全部回避する連邦のモブ兵
13025/04/16(水)00:43:41No.1302725019+
バルバルバルバル
13125/04/16(水)00:43:43No.1302725029+
やるなブライトのパロ?
13225/04/16(水)00:43:43No.1302725030+
このシャアこの時期で既に覚醒してない?
13325/04/16(水)00:43:55No.1302725102+
カットされなくて嬉しい気持ちと今後の尺が
どうなってんのという気持ちがせめぎ合っている…
13425/04/16(水)00:44:03No.1302725182+
>さらっとミサイル撃ち落としてるけどおかしくない?
アムロもやってたよ
13525/04/16(水)00:44:04No.1302725187+
親の顔より見たキック
13625/04/16(水)00:44:08No.1302725223+
名言シーンアニメ特集になってない?
13725/04/16(水)00:44:08No.1302725225+
四つ目好き
13825/04/16(水)00:44:09No.1302725243+
マニュピレーター壊れるからやめてください少佐!
13925/04/16(水)00:44:09No.1302725249+
あのキックは!!!!
14025/04/16(水)00:44:12No.1302725279+
みたことあるキック!
14125/04/16(水)00:44:13No.1302725283+
ガンダムが蹴り入れてる!
14225/04/16(水)00:44:16No.1302725312+
劇場で耐性ついたと思ってた視聴者達をアイキャッチで殺すあくらつな二段撃ち
14325/04/16(水)00:44:17No.1302725338+
亜光速の粒子ビームを回避する反応速度…
あれはNTとしかいえません
14425/04/16(水)00:44:33No.1302725454+
おい!
14525/04/16(水)00:44:34No.1302725467+
プロトタイプというかガンボーイ
14625/04/16(水)00:44:37No.1302725521+
見たことあるやつ!
14725/04/16(水)00:44:37No.1302725529+
やりやがった!!!!
14825/04/16(水)00:44:37No.1302725542+
シャー
14925/04/16(水)00:44:38No.1302725554+
また遊んでる!
15025/04/16(水)00:44:39No.1302725601+
オイオイオイオイ
15125/04/16(水)00:44:41No.1302725651+
いいかげんにしろよお前…
15225/04/16(水)00:44:42No.1302725655+
やりやがった!
15325/04/16(水)00:44:42No.1302725672+
一々アイキャッチで笑う
15425/04/16(水)00:44:42No.1302725678+
>カットされなくて嬉しい気持ちと今後の尺が
>どうなってんのという気持ちがせめぎ合っている…
ニュータイプにがっつり焦点を当てるようなストーリーの始め方なのに1クールで結論を!?ってずっと思ってる
15525/04/16(水)00:44:44No.1302725710+
シャオッ
15625/04/16(水)00:44:46No.1302725751+
二回もやった!
15725/04/16(水)00:44:47No.1302725762+
遊びすぎだろ!そういうの好き!
15825/04/16(水)00:44:47No.1302725764+
>このシャアこの時期で既に覚醒してない?
勘で出撃してきてるんだし最初から覚醒してたifかもしれない
15925/04/16(水)00:44:47No.1302725767+
アイキャッチでふざけすぎる
16025/04/16(水)00:44:51No.1302725818+
やりたい放題にも程があるだろ!
16125/04/16(水)00:44:51No.1302725821+
今のカット要る?
16225/04/16(水)00:44:51No.1302725822+
ソドン(オリジナル)
16325/04/16(水)00:44:56No.1302725876+
おい!
16425/04/16(水)00:45:00No.1302725912+
ソドン(真)
16525/04/16(水)00:45:06No.1302725971+
禁断のアイキャッチ二度打ち
16625/04/16(水)00:45:10No.1302726002+
>ソドン(オリジナル)
キケロガ(オリジナル)
16725/04/16(水)00:45:11No.1302726010+
おいなんだ今のアイキャッチいい加減にしろ!
16825/04/16(水)00:45:12No.1302726016+
この構図のアイキャッチ半熟ヒーロー3Dで見たな…
16925/04/16(水)00:45:16No.1302726055そうだねx8
>今のカット要る?
放送なら絶対いる
17025/04/16(水)00:45:20No.1302726086そうだねx5
>今のカット要る?
要る
17125/04/16(水)00:45:21No.1302726092+
軍を離れたって?
17225/04/16(水)00:45:22No.1302726101+
聞いたことある台詞とBGMしか流れてこない
17325/04/16(水)00:45:22No.1302726106+
ソドン…
17425/04/16(水)00:45:28No.1302726148そうだねx1
あれシャリアでたら今週終わりでは?
17525/04/16(水)00:45:34No.1302726190+
あれもしやbeginning案外短いのか?
17625/04/16(水)00:45:41No.1302726241+
赤い
17725/04/16(水)00:45:44No.1302726269そうだねx4
シャアがアムロ名言botになったりバルカン爆速消費してらの面白すぎる
17825/04/16(水)00:45:52No.1302726388+
きったねぇ色
17925/04/16(水)00:45:53No.1302726404そうだねx1
弐号機だから赤いんだな…
18025/04/16(水)00:46:05No.1302726502+
もう9ヵ月経ってるの?
18125/04/16(水)00:46:23No.1302726620+
えっマジでビギニング全部やるのか
18225/04/16(水)00:46:28No.1302726647+
ここもカットしないんか
18325/04/16(水)00:46:42No.1302726712+
>もう9ヵ月経ってるの?
ガンダム1話がその時期だからね
18425/04/16(水)00:46:44No.1302726719+
ないの本当に冒頭だけか…
18525/04/16(水)00:46:44No.1302726722そうだねx1
>あれもしやbeginning案外短いのか?
80分映画の序盤部分だからまあ概ね1話分とかそんなではあるよ
18625/04/16(水)00:46:46No.1302726733+
亜光速の粒子ビーム避けてるやつさっきいたぞ
18725/04/16(水)00:46:46No.1302726734+
ガンダムオンラインで開発大成功させてくれる人!
18825/04/16(水)00:46:46No.1302726735そうだねx1
キャラデザ違いすぎ!!
18925/04/16(水)00:47:00No.1302726824そうだねx1
まじでシャリアブルでてきて終わるじゃねぇか!
19025/04/16(水)00:47:02No.1302726841+
おじさんのシーンすら持っていく男
19125/04/16(水)00:47:06No.1302726866+
ゼロヒトガンダムのパイロットもビーム避けてたな
19225/04/16(水)00:47:12No.1302726911そうだねx3
>もう9ヵ月経ってるの?
1年戦争といいつつ1年の終盤から始まるのは元からだしな…
19325/04/16(水)00:47:17No.1302726980+
ふふっ♥
19425/04/16(水)00:47:19No.1302727005+
なんか顔ちがくない?
19525/04/16(水)00:47:24No.1302727077+
長くて2話分くらいの尺感だったはず
19625/04/16(水)00:47:24No.1302727083+
ソロモン落としやれないな今週…
19725/04/16(水)00:47:24No.1302727086+
コレさぁ…ガンダム知らなくて先週の1話観た人は意味不明過ぎる…
19825/04/16(水)00:47:32No.1302727196+
えっ!?
19925/04/16(水)00:47:35No.1302727227+
ドズル死す!
20025/04/16(水)00:47:35No.1302727233+
>ソロモン落としやれないな今週…
やりました…
20125/04/16(水)00:47:36 監督No.1302727243そうだねx4
>なんか顔ちがくない?
違和感はないと確信しています
20225/04/16(水)00:47:40No.1302727288+
ドズルが…
20325/04/16(水)00:47:44No.1302727327そうだねx1
なんかねっとりしたシャリアの顔だな
20425/04/16(水)00:47:51No.1302727391そうだねx1
誰がドズルを…
20525/04/16(水)00:48:10No.1302727521+
うしろうしろ~
20625/04/16(水)00:48:12No.1302727536+
ドズルナレ死
20725/04/16(水)00:48:22No.1302727614+
>誰がドズルを…
兄さんは鬼子です!
20825/04/16(水)00:48:36No.1302727717そうだねx1
えっソロモン落とせるこれ?
今週で終わらないんじゃ
20925/04/16(水)00:48:36No.1302727719+
ヴォーカルなしのシャアが来るは来週か
21025/04/16(水)00:48:36No.1302727724そうだねx2
スタッフ悪ノリしてTV版はビギニングのシーン増えたりしない?大丈夫?
21125/04/16(水)00:48:37No.1302727733+
こうしてエルメスは没となりました
21225/04/16(水)00:48:42No.1302727768+
>コレさぁ…ガンダム知らなくて先週の1話観た人は意味不明過ぎる…
まあ1話から主人公もでないこれやられるよりはマシだし…
21325/04/16(水)00:48:45No.1302727785+
あと7分で間に合うのか?
21425/04/16(水)00:48:46No.1302727792+
脳波コントロール出来る!
21525/04/16(水)00:48:47No.1302727796+
ハンマーはビグザム特攻だからな
21625/04/16(水)00:48:51No.1302727821+
はよマチュの方戻れと思ってしまうのは映画館で何度かビギニング見ちまったからなんだろうな…
21725/04/16(水)00:48:53No.1302727836+
>えっソロモン落とせるこれ?
>今週で終わらないんじゃ
無理に決まってるだろ!
21825/04/16(水)00:49:03No.1302727952+
でた
21925/04/16(水)00:49:09No.1302728025+
濡れ場きたな…
22025/04/16(水)00:49:15No.1302728084+
これ来週も初代やるのでは?
22125/04/16(水)00:49:20No.1302728122+
ソムリエが解説どうのこうの
22225/04/16(水)00:49:27No.1302728191+
仮面でワイン飲むのおもろいな…
22325/04/16(水)00:49:40No.1302728282+
なぁ…ええやろ…MUVしようや…
22425/04/16(水)00:49:46No.1302728350+
これ来週のぶんさ
劇場より尺増えてたりしない?
22525/04/16(水)00:49:58No.1302728434+
あのOPを初お披露目して見せる回がこれでいいのか…?
22625/04/16(水)00:50:03No.1302728477+
逆に来週やるなら1話分あるか?これ
22725/04/16(水)00:50:16No.1302728563+
ビギニングがっつり作ったからこんな混沌とした構成になったんだろうか
テレビシリーズなら当初の構成通りアバンでざっくり0079の解説の方がわかりやすかったと思うが
22825/04/16(水)00:50:21No.1302728584+
>これ来週のぶんさ
>劇場より尺増えてたりしない?
来週も一年戦争だったらもうなんのアニメかわかんないよ
22925/04/16(水)00:50:22No.1302728590+
このワイン持ってる方の手を差し出すの笑う
23025/04/16(水)00:50:23No.1302728595+
ねちょ
23125/04/16(水)00:50:29No.1302728655+
しゃあしゃあ
23225/04/16(水)00:50:33No.1302728723+
シャアがきそう
23325/04/16(水)00:50:42No.1302728828+
ドム来たな
23425/04/16(水)00:50:42No.1302728830+
しゃあ!
23525/04/16(水)00:50:52No.1302728902+
ビット試運転までやったけどやっぱりソロモン落とし間に合わないよ!?
23625/04/16(水)00:50:53No.1302728916+
ここもやんの!?
23725/04/16(水)00:50:54No.1302728923+
>>これ来週のぶんさ
>>劇場より尺増えてたりしない?
>来週も一年戦争だったらもうなんのアニメかわかんないよ
もしそれやったらバカタレすぎる…
23825/04/16(水)00:50:59No.1302728958+
改めて見るとバケモンみたいな機体だな…
23925/04/16(水)00:51:00No.1302728977+
アムロもララァもなしでここまで覚醒するんだな
24025/04/16(水)00:51:05No.1302729004+
新規作画にサラミスがー!
24125/04/16(水)00:51:07No.1302729030+
いや間に合うんだなこの配分
えっソロモン落下阻止って5分もなかったの!?
24225/04/16(水)00:51:21No.1302729183+
誰だこのおばさん
24325/04/16(水)00:51:31No.1302729288そうだねx1
声が可愛くなったキシリア様
24425/04/16(水)00:51:35No.1302729326そうだねx1
キシリア様の薄い本が出るーッ!
24525/04/16(水)00:51:36No.1302729331+
富山の女声のキシリア様これか…
24625/04/16(水)00:51:37No.1302729339+
名塚キシリア
24725/04/16(水)00:51:39No.1302729365+
キシリア様の声が可愛すぎない?
24825/04/16(水)00:51:41No.1302729385+
トトリちゃん!
24925/04/16(水)00:51:45No.1302729421+
そういやOPはやるって言ってたけどEDで遊んだりしない?大丈夫?
25025/04/16(水)00:51:50No.1302729457+
やっぱこれ制作間に合ってないんじゃ…
25125/04/16(水)00:51:59No.1302729540+
ビグザムキモ!
25225/04/16(水)00:52:04No.1302729603+
名塚さんなのにキシリアに聴こえる…
25325/04/16(水)00:52:07No.1302729660+
あれやるの!?
25425/04/16(水)00:52:08No.1302729681+
あれシャア!なのシャウ!なのどっち?
25525/04/16(水)00:52:09No.1302729693+
杉田のギャラが…
25625/04/16(水)00:52:10No.1302729698+
ダイジェストになった
25725/04/16(水)00:52:14No.1302729740+
すげぇカット入った!!
25825/04/16(水)00:52:17No.1302729787+
あれギリギリおわるか?
25925/04/16(水)00:52:17No.1302729795+
ここでカットしてきた!!
26025/04/16(水)00:52:20No.1302729831+
急に逆シャアになった?
26125/04/16(水)00:52:21No.1302729839+
ここからダイジェスト?
26225/04/16(水)00:52:36No.1302729939+
ええそこ大幅カットなの!?
26325/04/16(水)00:52:38No.1302729972+
だいぶカットされてるぞ!?
26425/04/16(水)00:52:40No.1302730017+
ここが一番大事なとこじゃん!
26525/04/16(水)00:52:41No.1302730029+
えらいことなっとる!
26625/04/16(水)00:52:41No.1302730048+
だいぶカットしたな!?
26725/04/16(水)00:52:42No.1302730056+
アルテイシアカット!
26825/04/16(水)00:52:42No.1302730059+
急に巻いてて駄目だった
26925/04/16(水)00:52:42No.1302730063+
すげぇカットしてきた!
27025/04/16(水)00:52:46No.1302730123+
一番肝の部分ダイジェストなの!?
27125/04/16(水)00:52:47No.1302730129+
新規カット!
27225/04/16(水)00:52:47No.1302730133+
どういう切り方だよこれ
27325/04/16(水)00:52:48No.1302730152+
うわめっちゃ盛り上げるシーンがカットされた
27425/04/16(水)00:52:50No.1302730181+
ワンクールで終わるのか⋯?
27525/04/16(水)00:52:59No.1302730221+
アルテイシアは!?
27625/04/16(水)00:52:59No.1302730223+
ごっそり削った!
27725/04/16(水)00:53:00No.1302730229+
大佐ァ!カットされてます!
27825/04/16(水)00:53:02No.1302730237そうだねx4
急に巻きやがったな
あくまでおじさんの回想なのか
27925/04/16(水)00:53:02No.1302730239+
01いらなかった
28025/04/16(水)00:53:05No.1302730260そうだねx6
>ここが一番大事なとこじゃん!
カットしてるとこもしかしてかなり核心の部分なのか…?
28125/04/16(水)00:53:09No.1302730287+
シャアの悪巧み丸ごとカット!
ジオンを救ってくれてありがとうシャア・アズナブル!
28225/04/16(水)00:53:10No.1302730303+
前半切れよ!ここカットしたらダメだろ!
28325/04/16(水)00:53:10No.1302730311+
いきなりギュッとしてくるじゃん…
28425/04/16(水)00:53:12No.1302730323そうだねx7
(これテレビ版だけだとマジでシャアが救世主みたいな感じになるな)
28525/04/16(水)00:53:13No.1302730336+
一番尺取ると思ったところが一番短い…
28625/04/16(水)00:53:14No.1302730348+
まぁあの辺は映画館に来た人へのサービスだな
28725/04/16(水)00:53:18No.1302730392+
し、死んでる…
28825/04/16(水)00:53:18No.1302730395+
カットされた
28925/04/16(水)00:53:19No.1302730400そうだねx7
シャアの思惑全部隠して流しやがった!
29025/04/16(水)00:53:20No.1302730424+
ビグザムは!?
29125/04/16(水)00:53:22No.1302730445+
セイラ軽キャノンカット!
29225/04/16(水)00:53:23No.1302730456+
えっじゃあセイラさんと交戦したのはなんかしらネタバレを含んでたのか
29325/04/16(水)00:53:25No.1302730478+
随分思い切ったカットの仕方だな?
29425/04/16(水)00:53:26No.1302730486+
いきなり顔変わったな
29525/04/16(水)00:53:27No.1302730497+
ざっくり省略したなぁ!!
29625/04/16(水)00:53:29No.1302730515+
そこ巻くなら01ガンダムの戦闘いらなくない!?
29725/04/16(水)00:53:31No.1302730536+
ワッケイン「私は何もしていなかった」
29825/04/16(水)00:53:31No.1302730541そうだねx1
流石に1話分で収めてくれたかビギニングパート
マチュとニャアンが主人公なんだしおっさんの過去話は最小限でいいよ
29925/04/16(水)00:53:31No.1302730542+
ナレ切ったりソロモン落とし切ったり何がしたいんだ
30025/04/16(水)00:53:34No.1302730582+
セイラのシーンカットしても大丈夫なんだ
30125/04/16(水)00:53:38No.1302730629そうだねx5
>シャアの思惑全部隠して流しやがった!
誰も知らんからね…
30225/04/16(水)00:53:38No.1302730630+
あの暴走シーンとアルティシアの部分そんなに重要なとこなのか
30325/04/16(水)00:53:39No.1302730634+
時を
30425/04/16(水)00:53:42No.1302730679そうだねx4
肝心なとこだけカットしたのはまあ意図的なんだろうな
30525/04/16(水)00:53:43No.1302730698+
先週の開始時点に追いついた
30625/04/16(水)00:53:46No.1302730726そうだねx6
もしかしてシャアって英雄?
30725/04/16(水)00:53:46No.1302730727+
おじさんの回想だからアルテイシア無いってこと?
30825/04/16(水)00:53:46No.1302730735そうだねx9
スーパーやらかし部分がぬるっと消されたおかげでシャア活躍PVのようになったな
30925/04/16(水)00:53:46No.1302730743+
話がわかった
31025/04/16(水)00:53:50No.1302730804+
ここカットするとは思わなかったというか
言ってる事重要すぎるから後でやるだろ多分
31125/04/16(水)00:53:51No.1302730813+
>えっじゃあセイラさんと交戦したのはなんかしらネタバレを含んでたのか
ララァって声がシャアも聞いてたてとこかな
31225/04/16(水)00:53:54No.1302730867+
本当にマチュ出てこなかった…
31325/04/16(水)00:53:56No.1302730919そうだねx2
fu4901605.jpeg[見る]
なんの光!?

これ使いたかったのに省略かよ!
31425/04/16(水)00:53:56No.1302730920+
一番大事なとこカットかよー
31525/04/16(水)00:53:57No.1302730929+
シャリアブルとシャアがマヴ戦してるとこもっかい見たかったのに!
31625/04/16(水)00:53:59No.1302730949そうだねx4
絶対こっち1話が良かったって…
31725/04/16(水)00:53:59No.1302730953+
脚本
庵野
31825/04/16(水)00:53:59No.1302730957そうだねx3
シャアの思惑カットしてるの遊びすぎだろ
いいぞ
31925/04/16(水)00:54:00No.1302730961+
庵野くん…
32025/04/16(水)00:54:01No.1302730986そうだねx2
脚本 庵野秀明
32125/04/16(水)00:54:01No.1302730989+
終わった…
シュウジいつだよ!!来週こそ出るよな!?
32225/04/16(水)00:54:02No.1302730995+
こんな半端なことするならやっぱ特番枠作ってビギニング丸々やったほうが良かったんじゃねえかな…
32325/04/16(水)00:54:04No.1302731025+
(出番なかったので)どうなってもいいや
32425/04/16(水)00:54:05No.1302731042+
シャロンの薔薇とかセイラさんとか別になくて良い要素なんか?
32525/04/16(水)00:54:07No.1302731064+
誰君ら!?
32625/04/16(水)00:54:08No.1302731081+
シャロンの薔薇とか露骨に核心だもんな
良かったシャアが踊ってない
32725/04/16(水)00:54:10No.1302731090+
次回でカットしたシーンやるんでしょ(適当)
32825/04/16(水)00:54:10No.1302731097そうだねx3
トクワンとデミトリーは犠牲になったのだ…
32925/04/16(水)00:54:11No.1302731102+
>おじさんの回想だからアルテイシア無いってこと?
公式なシャアのデータって事じゃないかなこれは
33025/04/16(水)00:54:16No.1302731154そうだねx5
>こんな半端なことするならやっぱ特番枠作ってビギニング丸々やったほうが良かったんじゃねえかな…
金ローつかえばよかったよね…
33125/04/16(水)00:54:19No.1302731180そうだねx6
ソロモン戦カットするとシャアが本物の英雄みたいだ…
33225/04/16(水)00:54:19No.1302731185+
ifストーリーなのか
33325/04/16(水)00:54:23No.1302731222+
今週出た美少女キシリア様だけ!?
33425/04/16(水)00:54:28No.1302731272+
脚本
庵野秀明
33525/04/16(水)00:54:33No.1302731327そうだねx1
OPとEDしか出てない女子2人
33625/04/16(水)00:54:34No.1302731329そうだねx3
>今週出た美少女キシリア様だけ!?
少女?
33725/04/16(水)00:54:35No.1302731344+
ハンマー持ったセイラさんカットか
33825/04/16(水)00:54:37No.1302731363+
伝説の英雄赤い彗星のシャア
この世界ではジオンの救世主だったのか
33925/04/16(水)00:54:38No.1302731370そうだねx1
EDがシャアとシャリアになってない!
34025/04/16(水)00:54:39No.1302731378そうだねx6
シャアのオリチャカットするとまるで恨み捨ててキシリア様救ったみたいじゃん
34125/04/16(水)00:54:40No.1302731385+
>おじさんの回想だからアルテイシア無いってこと?
まあ途中からシャリアブルの回想って事ならそういうことだろうな
34225/04/16(水)00:54:42No.1302731401+
爆弾外すとこカットしたらただシャアがかっこいいだけになるんだけど
34325/04/16(水)00:54:46No.1302731429+
>あの暴走シーンとアルティシアの部分そんなに重要なとこなのか
ゼクノヴァの条件が多分強力なNT二人とかなんじゃないか
34425/04/16(水)00:54:51No.1302731474+
詳細は後日のパターンかもしれないけど
映画と比べると違和感が半端ない
34525/04/16(水)00:54:52No.1302731483+
>シャアの思惑全部隠して流しやがった!
赤いガンダム捜索とかサイコミュの危険性辺りの動機には関係ないからな…
34625/04/16(水)00:54:55No.1302731510+
>>こんな半端なことするならやっぱ特番枠作ってビギニング丸々やったほうが良かったんじゃねえかな…
>金ローつかえばよかったよね…
局側のやる気がどれだけあるかもわからんから
34725/04/16(水)00:54:57No.1302731524+
使った音楽のテロップ多いなぁ…
34825/04/16(水)00:55:15No.1302731644そうだねx7
まあでもやっぱりこれ初見の人はついてこれないよね
34925/04/16(水)00:55:16No.1302731652+
一気に逆シャアまで行ってる?!
35025/04/16(水)00:55:16No.1302731656+
ともよが泣いたというED
35125/04/16(水)00:55:19No.1302731678そうだねx2
シャアのおかげでジオンが勝った
英雄万歳
35225/04/16(水)00:55:24No.1302731712+
こちらのお嬢さん方は今日お見かけしませんでしたな…
35325/04/16(水)00:55:25No.1302731717+
>>今週出た美少女キシリア様だけ!?
>少女?
24歳だし…
35425/04/16(水)00:55:26No.1302731722+
>シャアのオリチャカットするとまるで恨み捨ててキシリア様救ったみたいじゃん
銅像化待った無し
35525/04/16(水)00:55:29No.1302731742+
フラナガンがカットされるかと思ってたらこれは…
35625/04/16(水)00:55:30No.1302731748そうだねx6
>おじさんの回想だからアルテイシア無いってこと?
兄さん何でこんなところにッ!?
…死ねええええええええええええええええええええ!!!!
ってなるセイラさんの切り替えの早さ見たかったのに…
35725/04/16(水)00:55:31No.1302731762+
今のジオンの英雄シャア少佐カッコよかったね…
35825/04/16(水)00:55:47No.1302731865そうだねx5
うーん初見の人にはキツくない?
35925/04/16(水)00:55:48No.1302731869+
来週でやっと映画の範囲消化か
36025/04/16(水)00:55:50No.1302731890+
この描き方されるとあの世界の一般市民から見たシャアみたいに見えちゃうな
36125/04/16(水)00:55:55No.1302731927そうだねx2
これ旧ガンダム見た事ない人にはわけわかめだよな?
36225/04/16(水)00:55:56No.1302731942+
もう赤い人もOPで走らせればよかったのに
36325/04/16(水)00:55:57No.1302731951そうだねx3
>まあでもやっぱりこれ初見の人はついてこれないよね
正直やってもやらなくってもカットしてもしなくってもって感じだと思う
36425/04/16(水)00:55:59No.1302731964+
>局側のやる気がどれだけあるかもわからんから
まぁコナンやフリーレンよりお接待するものではないか…
36525/04/16(水)00:56:02No.1302731977そうだねx3
シャアのカスなシーンがカットされててダメだった
36625/04/16(水)00:56:06No.1302731999そうだねx1
取り敢えず今の所はここまででも問題ないしな
この後の出来事は本編でゼクノヴァが起きた時にやれば良い
36725/04/16(水)00:56:10No.1302732027+
EDだけだとニャアンがちょっとポンコツ気味な美少女にしか見えないな
36825/04/16(水)00:56:10No.1302732029+
これそのうちシャアの思惑知ってシャリア・ブルがけおるんじゃねぇの?
36925/04/16(水)00:56:11No.1302732035+
アイキャッチとか劇場版より笑える要素はあったな
37025/04/16(水)00:56:13No.1302732043そうだねx10
>これ旧ガンダム見た事ない人にはわけわかめだよな?
旧ガンダム見てた人も訳わかんないよ
37125/04/16(水)00:56:15No.1302732054+
テレビシリーズでやるよりユニコーンとかヤマトみたいな映画館でova上映方式のが向いてる気がするなこれ
37225/04/16(水)00:56:17No.1302732061+
杉田の台詞カットドズルが死亡してる会話もカットかぁ
37325/04/16(水)00:56:18No.1302732069+
来週は初ガンダムファイトか
37425/04/16(水)00:56:19No.1302732072+
アムロー傷つかないでー
37525/04/16(水)00:56:19No.1302732075+
ガンダムというかビットが凄かった説
37625/04/16(水)00:56:20No.1302732078+
>うーん初見の人にはキツくない?
ドラマ枠で見に来るような人が対象だし…
37725/04/16(水)00:56:24No.1302732088+
>>>今週出た美少女キシリア様だけ!?
>>少女?
>24歳だし…
嘘だろ…年下…!?
37825/04/16(水)00:56:31No.1302732118+
ラ…ラァ…ってやっぱりめちゃくちゃネタバレだったんじゃ…
37925/04/16(水)00:56:35No.1302732137+
次回マチュが見る貝見てる辺りから?
38025/04/16(水)00:56:35No.1302732143+
>これ旧ガンダム見た事ない人にはわけわかめだよな?
わけわかめ!?
38125/04/16(水)00:56:36No.1302732144+
ビギニングパート全カットでも良いと思ってたけどみんな案外見たいんだな
38225/04/16(水)00:56:36No.1302732146+
シャリア視点だから何が起きたかはよくわからんってことだろう
38325/04/16(水)00:56:39No.1302732160+
>この描き方されるとあの世界の一般市民から見たシャアみたいに見えちゃうな
映画のインタビューの時から歴史の人みたいな扱いにするって監督言ってたはず…
38425/04/16(水)00:56:39No.1302732165そうだねx1
>もう赤い人もOPで走らせればよかったのに
嫌だよ出ない癖にOPで叫んでるグラサンみたいじゃん
38525/04/16(水)00:56:48No.1302732205+
これじゃまだゼクノヴァがヤバイって実感なさすぎるのは
意図的なのかもしれんがなんだかなぁ
38625/04/16(水)00:56:50No.1302732214そうだねx8
初見ですシャアの英雄ムーブに感動して泣いてます
38725/04/16(水)00:56:50No.1302732215+
そりゃシャリア・ブルも脳を焼かれる別れ方だわ…
38825/04/16(水)00:56:50No.1302732218+
初見の人にはシャアの事と緑のおじさん誕生秘話ぐらいにはなったのかな
38925/04/16(水)00:56:55No.1302732237そうだねx1
>>こんな半端なことするならやっぱ特番枠作ってビギニング丸々やったほうが良かったんじゃねえかな…
>金ローつかえばよかったよね…
その辺ちゃんと用意ができてたならこんな抱き合わせ枠で放送しなかったんじゃねえかな…
39025/04/16(水)00:57:03No.1302732285そうだねx3
これ初見じゃ理解が追いつかないアニメじゃない?
39125/04/16(水)00:57:05No.1302732325+
マ・チュ
39225/04/16(水)00:57:07No.1302732340+
次回!
39325/04/16(水)00:57:07No.1302732342+
未だに名前が出ない女
39425/04/16(水)00:57:09No.1302732358そうだねx2
ビギニング配信くだち
39525/04/16(水)00:57:10No.1302732374+
デカパイマチュ!
39625/04/16(水)00:57:11No.1302732381+
>シャアのカスなシーンがカットされててダメだった
あくまでシャリアブル視点での歴史なんじゃないかな
39725/04/16(水)00:57:14No.1302732415+
シャーって誰だよ
39825/04/16(水)00:57:15No.1302732420+
おっぱい縮んでなかった!
39925/04/16(水)00:57:20No.1302732484そうだねx5
>ビギニングパート全カットでも良いと思ってたけどみんな案外見たいんだな
全カットするのかと思ったらやり始めたし…それなら全部見たかったというか
40025/04/16(水)00:57:22No.1302732502+
あのアイキャッチ何?
40125/04/16(水)00:57:22No.1302732505+
流石に声かわったのねそりゃそうだよね
40225/04/16(水)00:57:24No.1302732521+
ガンダムが終わるとメタシルのイメージになってしまった
40325/04/16(水)00:57:33No.1302732585+
とりあえずifストーリーなのは分かった
40425/04/16(水)00:57:35No.1302732609そうだねx1
来週ついにマチュパイ真実が明らかになるのか
40525/04/16(水)00:57:39No.1302732649+
なんか今日の話30分変な話だったな
40625/04/16(水)00:57:42No.1302732664+
やはりシャアは人類の革新を導く存在にしてスペースノイドの救世主だったんですね
40725/04/16(水)00:57:45No.1302732679+
残すべきところとカットすべきとこ間違えてね?
40825/04/16(水)00:57:46No.1302732687そうだねx1
>あのアイキャッチ何?
ガンダム
40925/04/16(水)00:57:46No.1302732690+
初見というか宇宙世紀知らなかったらいい感じにまとまってるとは思う
41025/04/16(水)00:57:48No.1302732702+
シャアの身を呈した貢献にギレンとキシリアが涙したらしいな
41125/04/16(水)00:57:49No.1302732713+
上田ァ!後30分分けてくれ!
41225/04/16(水)00:57:56No.1302732762そうだねx5
ビギニングカットされると良くも悪くもオタクの二次創作感が凄いな
41325/04/16(水)00:58:00No.1302732788+
やっぱシャアは英雄なんだよね
41425/04/16(水)00:58:04No.1302732807そうだねx6
こっちのスレみたいなスピードの方が話しやすいな…
41525/04/16(水)00:58:05No.1302732808そうだねx1
二代目声優は若さは出てたけどすごみはまるでなかったな
41625/04/16(水)00:58:08No.1302732831+
カタ英雄
41725/04/16(水)00:58:10No.1302732857そうだねx7
>あのアイキャッチ何?
機動戦士ガンダム
41825/04/16(水)00:58:12No.1302732868そうだねx1
>シャリア視点だから何が起きたかはよくわからんってことだろう
ガンダム強奪は見てないはずじゃ…
41925/04/16(水)00:58:20No.1302732938そうだねx1
ガンダムおじさんは面白かったけど新規を取り込むにはしんどくないか
42025/04/16(水)00:58:20No.1302732940+
>まあでもやっぱりこれ初見の人はついてこれないよね
あんだけ先行上映やりまくってもなお初見のやつなんて気にしなくて良いんじゃ無い?
42125/04/16(水)00:58:21No.1302732943そうだねx2
>これそのうちシャアの思惑知ってシャリア・ブルがけおるんじゃねぇの?
それはそれで視聴者は嬉しい!
42225/04/16(水)00:58:21No.1302732944そうだねx1
小説版機動戦士ガンダムの拗らせたファンが作った二次創作
42325/04/16(水)00:58:26No.1302732971そうだねx6
噂のキケロガが謎のMAになってしまった
42425/04/16(水)00:58:31No.1302733002+
>ないの本当に冒頭だけか…
とはいえアマプラとかには冒頭部分も入れといてほしい
42525/04/16(水)00:58:31No.1302733004+
>ビギニングカットされると良くも悪くもオタクの二次創作感が凄いな
どのみちそうじゃねえかなぁ!?
42625/04/16(水)00:58:33No.1302733020+
これガンダム1話だったよ!
かなりガンダム1話だったよ!!
42725/04/16(水)00:58:36No.1302733029+
セイラさんとの兄妹喧嘩が抹消された!
42825/04/16(水)00:58:43No.1302733070+
ちょくちょく言われてるパラレルに見せかけて歴史介入物なんじゃってなるところだからなぁカットされたところ
42925/04/16(水)00:58:44No.1302733073+
>シャアの身を呈した貢献にギレンとキシリアが涙したらしいな
国葬するか…
43025/04/16(水)00:58:55No.1302733136そうだねx5
>二代目声優は若さは出てたけどすごみはまるでなかったな
なんだよすごみって…
43125/04/16(水)00:58:56No.1302733145+
>>シャリア視点だから何が起きたかはよくわからんってことだろう
>ガンダム強奪は見てないはずじゃ…
シャリアブルが知ってる範囲の公式のデータって感じ?
43225/04/16(水)00:59:00No.1302733167+
映画見てないけど正直爆笑した
43325/04/16(水)00:59:11No.1302733229+
9スレ消費は流石だな
43425/04/16(水)00:59:12No.1302733236そうだねx5
>>二代目声優は若さは出てたけどすごみはまるでなかったな
>なんだよすごみって…
文句つけたいだけの子に触らないでいいのよ
43525/04/16(水)00:59:12No.1302733242+
これ俺の環境だと録画登録しても来週の予約されないのが厄介だわ…
43625/04/16(水)00:59:13No.1302733246+
>残すべきところとカットすべきとこ間違えてね?
シャアが主役では無いのだからシャアの行方がわかってから
あの時…で回想すれば良い
43725/04/16(水)00:59:15No.1302733251+
しょーもない私怨で結果ゼクノバ起きて周りがピリピリした感じになったわけ
43825/04/16(水)00:59:18No.1302733274そうだねx1
ソドン突撃見たかったのになぁ…
43925/04/16(水)00:59:19No.1302733282そうだねx1
シャアっぽさ出そうと結構無理してる?なんかちょっと聞き取りづらかった
44025/04/16(水)00:59:20No.1302733288+
あの…量産ビグザムぐらいは見せてやっても…
44125/04/16(水)00:59:26No.1302733334+
キャスバル坊や…
44225/04/16(水)00:59:29No.1302733353そうだねx1
OPとシャウ!やりたいので核心部分はカット!カットです!
44325/04/16(水)00:59:31No.1302733360+
本編に絡みそうにないアルテイシアカットは予想してたけどシャロンの薔薇云々カットは意外
44425/04/16(水)00:59:34No.1302733382+
>>ビギニングパート全カットでも良いと思ってたけどみんな案外見たいんだな
>全カットするのかと思ったらやり始めたし…それなら全部見たかったというか
そもそも「シャアがパクるとこ1話アバンでやろう!」「やっぱ1話丸々やろう!」って話で進んでたモノなので全カットの選択肢はあり得ないのだ
fu4901656.jpg[見る]
44525/04/16(水)00:59:40No.1302733416+
>あの…量産ビグザムぐらいは見せてやっても…
ちょっと映った
44625/04/16(水)00:59:44No.1302733443そうだねx1
初見だけどガンダム見てたらまあだいたいわかった
ガンダム見てない人はしらん
44725/04/16(水)00:59:45No.1302733451そうだねx2
>あの…量産ビグザムぐらいは見せてやっても…
ビグザム映ってたじゃん!!
44825/04/16(水)00:59:49No.1302733469+
急に出てきてスッ…と消えた人
44925/04/16(水)00:59:49No.1302733470そうだねx8
しかし改めて見ると
アムロのセリフ奪って言う上にで自分の有名セリフもガンガン発言するのだいぶ面の皮が厚いぞ!
45025/04/16(水)00:59:51No.1302733486+
おじさんが聞いたシャアの最後の言葉もカットだしおじさん視点みたいな意図の編集じゃないと思う
45125/04/16(水)00:59:56No.1302733511+
>>ビギニングカットされると良くも悪くもオタクの二次創作感が凄いな
>どのみちそうじゃねえかなぁ!?
でも本筋あんまり関係なさそうなんだよな
戦争起きるわけじゃないっぽいしNTというかサイコミュも本家よりすごいことになってるし
45225/04/16(水)00:59:57No.1302733516そうだねx4
>残すべきところとカットすべきとこ間違えてね?
1話も含めて劇場版よりだいぶ分かりにくくなってる気がする
3話でこの不安が払拭されればいいけど…
45325/04/16(水)01:00:04No.1302733560そうだねx1
なんで戦場を疾風のようにがかかるかわかったよ
ララァがビット使ったらラ…ラ…って聞こえてくるじゃん
つまりシャアがビット使うとシャア!シャア!シャア!って聞こえるんだよ
45425/04/16(水)01:00:13No.1302733607+
> 本編に絡みそうにないアルテイシアカットは予想してたけどシャロンの薔薇云々カットは意外
薔薇関係で本編最後決着つけるんだろ?ってなってたし
45525/04/16(水)01:00:13No.1302733615+
う、うそやろ?!
45625/04/16(水)01:00:16No.1302733628+
あの後の話カットされたらシャロンの薔薇の部分は...
45725/04/16(水)01:00:33No.1302733730+
いやぁ1話に主役機は出してもらわないと...の折衷案がbeginningなんだろうな
45825/04/16(水)01:00:40No.1302733765そうだねx3
>あの後の話カットされたらシャロンの薔薇の部分は...
今後やるんじゃない?
45925/04/16(水)01:00:41No.1302733770+
>>ビギニングカットされると良くも悪くもオタクの二次創作感が凄いな
>どのみちそうじゃねえかなぁ!?
ちがくて…2話に持ってきた上に本編時代への丁寧な動線が消えてると妄想感が増すと言うか…
46025/04/16(水)01:00:46No.1302733800そうだねx3
>なんで戦場を疾風のようにがかかるかわかったよ
>ララァがビット使ったらラ…ラ…って聞こえてくるじゃん
>つまりシャアがビット使うとシャア!シャア!シャア!って聞こえるんだよ
なんですか!じゃあアムロが使ったら跳べガンダムが流れるんですか!
46125/04/16(水)01:00:48No.1302733819そうだねx1
やっぱBGMで笑ってしまう
46225/04/16(水)01:00:50No.1302733828+
ならば我々は黙ってカットされていろと言うのか!
46325/04/16(水)01:00:50No.1302733829そうだねx4
後半ばっさりカットならプロガンとの戦闘はカットしてもよかったな
46425/04/16(水)01:00:54No.1302733843+
諸君らは一人の英雄を失った!
我々が愛したシャア・アズナブルはなぜ死んだ!?
あえて言うおう!
カスであると!
46525/04/16(水)01:00:58No.1302733866そうだねx4
正直beginningちゃんと見せろよって言われたら映画観に行けばよかったじゃんってなるだけだしな…
46625/04/16(水)01:00:58No.1302733868+
なんかスタイルキモくねアクスガンダム
46725/04/16(水)01:00:59No.1302733872そうだねx1
1話もちょっと編集おかしかったから意図的かわからない…
46825/04/16(水)01:01:08No.1302733934+
>いやぁ1話に主役機は出してもらわないと...の折衷案がbeginningなんだろうな
2025年にVガンダムみたいなことある…?
46925/04/16(水)01:01:09No.1302733942+
実はファースト系列見てないからシャアとアムロが何してどうなったのか知らないんだよな
ランバ・ラルのことは全部知ってる
47025/04/16(水)01:01:14No.1302733969そうだねx1
>これガンダム1話だったよ!
>かなりガンダム1話だったよ!!
今の30分で43話やったが?
47125/04/16(水)01:01:17No.1302733984+
これはちゃんと映像特典なり
別途劇場版仕様編集でビギニングのブルーレイ出してくれないと困りますよこれは
47225/04/16(水)01:01:21No.1302734013+
初見の若者にはマジでシャアって変な仮面の人ってだけ知ればいいぐらいの回だったな…
マチュ並みの情報共有だ
47325/04/16(水)01:01:22No.1302734019+
>なんですか!じゃあアムロが使ったら跳べガンダムが流れるんですか!
アムロー(アムロー
かもしれない
47425/04/16(水)01:01:23No.1302734029+
テレビ版が本来の形なんだろうけど映画よりぶつぎり感出ちゃってるな
47525/04/16(水)01:01:24No.1302734030+
せめてゼクノヴァについてもっと詳しく解説すべきだったと思う
47625/04/16(水)01:01:27No.1302734050+
>これ初見じゃ理解が追いつかないアニメじゃない?
初代知ってれば笑えるシーンがある感じでガンダムが戦争で使われたいわく付きって分かってりゃいい感じじゃないかな
47725/04/16(水)01:01:28No.1302734055+
なんでニューガンダムのパロまでやんねえんだよ?!時間30分でコレだよね?そうだね
47825/04/16(水)01:01:37No.1302734108+
終戦の日に消えた真の英雄だな…
47925/04/16(水)01:01:37No.1302734109+
>おじさんが聞いたシャアの最後の言葉もカットだしおじさん視点みたいな意図の編集じゃないと思う
それはまた進みはじめたらふれるんじゃねぇかな
大事なシーンで
48025/04/16(水)01:01:40No.1302734130そうだねx4
>後半ばっさりカットならプロガンとの戦闘はカットしてもよかったな
こっちカットするかと思ったらまさか後半をカットするとはね
48125/04/16(水)01:01:41No.1302734137+
>後半ばっさりカットならプロガンとの戦闘はカットしてもよかったな
でもそうしないとエースパイロット感無くなるぜ
48225/04/16(水)01:01:46No.1302734153+
1st知らん人は置いてけぼりだろうな
48325/04/16(水)01:01:52No.1302734190そうだねx5
>後半ばっさりカットならプロガンとの戦闘はカットしてもよかったな
無くてもいいのにカットしなかったってことは多分プラモ出るんだろう
48425/04/16(水)01:01:54No.1302734201+
BeginningはBD特典かなあ
48525/04/16(水)01:01:57No.1302734216+
>1話もちょっと編集おかしかったから意図的かわからない…
多分庵野脚本が思ったより分厚すぎたせいで構成かなり捻じ曲げてるとは思う…
48625/04/16(水)01:01:58No.1302734229+
>初見の若者にはマジでシャアって変な仮面の人ってだけ知ればいいぐらいの回だったな…
>マチュ並みの情報共有だ
おじさんがシャアを探してる事も伝わっただろ!?
48725/04/16(水)01:01:58No.1302734230+
>残すべきところとカットすべきとこ間違えてね?
カットすべきところは見せるにはもっと後でないとダメなやつかと
48825/04/16(水)01:02:00No.1302734238+
>>これガンダム1話だったよ!
>>かなりガンダム1話だったよ!!
>今の30分で43話やったが?
ガンダムって3クールくらいじゃなかったっけ
48925/04/16(水)01:02:06No.1302734268そうだねx1
これ2週ビギニングやるのか…?と思ってたら
とんでもねぇカットの仕方してて笑った
49025/04/16(水)01:02:08No.1302734275+
ガンダム未履修で見るやつおるん?
49125/04/16(水)01:02:09No.1302734283+
ゲルググは?
49225/04/16(水)01:02:18No.1302734326+
先行上映見に行かなかったけど超面白かった
アイキャッチふざけ過ぎだろ
49325/04/16(水)01:02:18No.1302734329+
F91みたいな飛び飛び展開じゃんか
49425/04/16(水)01:02:20No.1302734340+
>諸君らは一人の英雄を失った!
>我々が愛したシャア・アズナブルはなぜ死んだ!?
ガルマ「私がぼうやだからだ…!」
49525/04/16(水)01:02:21No.1302734341+
>おじさんが聞いたシャアの最後の言葉もカットだしおじさん視点みたいな意図の編集じゃないと思う
それだと刻が見える…!の所も入れないとダメだと思う
難しいからまとめてカットしたんじゃ
49625/04/16(水)01:02:29No.1302734378そうだねx1
>ガンダム未履修で見るやつおるん?
そりゃ多少はいるでしょうよ
49725/04/16(水)01:02:30No.1302734384+
あくまでその辺のはシュウジがテレビでは怪しく小出しにしてくれるんじゃね?
主役は子供達やし
49825/04/16(水)01:02:32No.1302734398+
01戦はカットだと思ってたから
01のプラモでるんじゃないっすかねこれ
49925/04/16(水)01:02:44No.1302734471+
まぁ今日のカットの是非は1クール終わった時にわかるだろ…
50025/04/16(水)01:02:49No.1302734504+
それなら映画館のスクリーンと音響でラストまで○部作で見たかった
50125/04/16(水)01:02:53No.1302734526そうだねx3
>ガンダム未履修で見るやつおるん?
そら見る奴はいるだろ
50225/04/16(水)01:02:56No.1302734540+
あのナレーション残せよアイキャッチで遊ぶんなら
50325/04/16(水)01:02:57No.1302734544そうだねx1
パウロ浣腸が何の見せ場もなく死んだのが衝撃的だった…
50425/04/16(水)01:02:59No.1302734555+
大人しく4クールぐらいアニメやろうぜ
50525/04/16(水)01:02:59No.1302734563+
禁断のアイキャッチ三度撃ち
50625/04/16(水)01:03:01No.1302734571+
>F91みたいな飛び飛び展開じゃんか
演技悪い事いうなよ…あんな爆死しねぇよ…
50725/04/16(水)01:03:03No.1302734581+
>F91みたいな飛び飛び展開じゃんか
映画のほうは見てないけどそんなに丁寧に1年ifしてたん?
尺的に1時間ないんだろ?とびとびなのは変わんなくない?
50825/04/16(水)01:03:05No.1302734587そうだねx3
>テレビ版が本来の形なんだろうけど映画よりぶつぎり感出ちゃってるな
本来の予定はアバンで1年戦争流す予定だったからそっから大分変わってると思う…
50925/04/16(水)01:03:09No.1302734605+
>>うーん初見の人にはキツくない?
>ドラマ枠で見に来るような人が対象だし…
ミーハー層にストーリー理解は求めてないって事?
51025/04/16(水)01:03:14No.1302734632そうだねx4
1年戦争知ってるとめちゃ面白かったけどジークアクス本編に通じる部分カットは逆に混乱しない?
51125/04/16(水)01:03:33No.1302734740そうだねx1
>パウロ浣腸が何の見せ場もなく死んだのが衝撃的だった…
元のアニメ版から見せ場なく死んだだろパオロ艦長
51225/04/16(水)01:03:34No.1302734748+
ナレ死した大佐の活躍は劇場で!
51325/04/16(水)01:03:36No.1302734756+
映像ソフト出るなら2話収録せず1話3話4話で別途ビギニングみたいな感じの構成の方がしっくりくるか
51425/04/16(水)01:03:44No.1302734789+
>>おじさんが聞いたシャアの最後の言葉もカットだしおじさん視点みたいな意図の編集じゃないと思う
>それはまた進みはじめたらふれるんじゃねぇかな
>大事なシーンで
シャアの遺した言葉って形ならスッとコンパクトに差し込めるだろうしねぇ
51525/04/16(水)01:03:49No.1302734818そうだねx1
4話以降はさすがに飛び飛びじゃないよね…?
映画見たから今はわかるけど4話以降もこんな感じだったら流石についていける自信がないぜ
51625/04/16(水)01:03:57No.1302734849+
大佐!早く脱出をソロモンはもう落ちます!位はやらないとシャリア・ブルの重さが軽減されてしまう
51725/04/16(水)01:03:58No.1302734851+
キケロガの外観も出てこなかったかそういや
51825/04/16(水)01:03:59No.1302734861+
>01戦はカットだと思ってたから
>01のプラモでるんじゃないっすかねこれ
出さない理由が無さすぎる
51925/04/16(水)01:04:16No.1302734949+
これじゃシャアがただの救国の英雄じゃん!!
52025/04/16(水)01:04:16No.1302734952+
ガンダムが残ってるのに中のシャアだけ消滅したのか?
52125/04/16(水)01:04:17No.1302734963+
初代ガンダムなんていくらでも見る方法あるんだから
興味あるなら置いてきぼりにはならんだろ
52225/04/16(水)01:04:18No.1302734965そうだねx1
カットした部分も回想とかで混ぜ込むんじゃないか?いずれ
52325/04/16(水)01:04:31No.1302735019そうだねx8
fu4901692.jpg[見る]
52425/04/16(水)01:04:32No.1302735033+
劇場で聞いた時は全然そうは感じなかったけど
なんかテレビで聴いたらシャアの声に抑揚がないなあと
でもこれ池田さんこうだよなと言う気持ちもあり
52525/04/16(水)01:04:38No.1302735064+
映画見てるの前提な印象だなここまでだと
52625/04/16(水)01:04:39No.1302735074+
凄いカットぶり
F91かよ
52725/04/16(水)01:04:46No.1302735105+
ここでゼクノヴァ周り隠すってことは思ったよりガンダムオタクなら予想できる範疇ですよってことかもしれんな
52825/04/16(水)01:04:47No.1302735108そうだねx4
今までガンダム見たことなかったのに閃ハサ見に行った人だっていっぱいいたんだからそれに比べたらジークアクスだいぶ前提緩いほうよ
52925/04/16(水)01:04:59No.1302735163+
映画見るの前提とか普通にやめてほしい
53025/04/16(水)01:04:59No.1302735165そうだねx1
キシリア様年相応のデザインにしてもよかったのでは…
53125/04/16(水)01:04:59No.1302735166+
>1年戦争知ってるとめちゃ面白かったけどジークアクス本編に通じる部分カットは逆に混乱しない?
大佐はジオンの英雄だからな…
53225/04/16(水)01:05:06No.1302735199+
これもカットしたくない…これも…これも見せたいよなあ…もう時間ない!!!?最後ナレで詰め込め!!!
みたいな感じ
53325/04/16(水)01:05:08No.1302735207そうだねx1
英雄シャアアズナブルの真の姿はまあおいおい回想とかでやるんだろうけどコレから地球行くのにコロニー落とし見せないのは物足りない
53425/04/16(水)01:05:09No.1302735217そうだねx1
本編にバラしていれるのかわからんけど完全版Beginningどっかで配信とかする予定無いとちょっと嫌だな
53525/04/16(水)01:05:15No.1302735247そうだねx5
>今までガンダム見たことなかったのに閃ハサ見に行った人だっていっぱいいたんだからそれに比べたらジークアクスだいぶ前提緩いほうよ
あっちの方が訳わからんよね…
53625/04/16(水)01:05:16No.1302735250+
>1年戦争知ってるとめちゃ面白かったけどジークアクス本編に通じる部分カットは逆に混乱しない?
最終的には本編に通じるんだろうけど映画範囲の本編にはまだ影も形もない要素だよ
後で別に説明あるかカット部分そのままやるかするんじゃない
53725/04/16(水)01:05:17No.1302735253+
>ガンダムが残ってるのに中のシャアだけ消滅したのか?
ガンダム毎消えてる
でもなんか赤いガンダムだけ戻って知らないやつが乗り回してる
53825/04/16(水)01:05:20No.1302735264+
>fu4901692.jpg[見る]
ザビ家が健在なのが今後どうなるか読めなすぎる
53925/04/16(水)01:05:30No.1302735322そうだねx1
ダイジェスト感がF91かと思ったわ
54025/04/16(水)01:05:32No.1302735330+
めちゃくちゃ面白かったけどまだ面白いとこ見せ切ってないからなぁ
そのうちフルでビギニング見れるようになるんだろうか
54125/04/16(水)01:05:33No.1302735337そうだねx5
わからん…俺はBeginningを見た後の世界に生きてるからこれで描写が足りてるのかどうか判断がつかん…
54225/04/16(水)01:05:35No.1302735348そうだねx1
映画見てないけどガンダムは見てたから今のところ
ジオンがかった世界なんだ
なんか女の子が主役だねは1話でわかったし
今の話もじゃあなんで勝ったのかはシャアがガンダム奪ったからとかどういうふうに戦争終えたかまではわかったからついていけてない所はないな
そもそもガンダム全く知らん人の感覚はわからん
54325/04/16(水)01:05:37No.1302735358そうだねx1
>1年戦争知ってるとめちゃ面白かったけどジークアクス本編に通じる部分カットは逆に混乱しない?
劇場版として纏めて作ったからって別に纏めて流す必要もない
54425/04/16(水)01:05:45No.1302735408+
水星の魔女は新規多かったみたいだからな
そんな感じの人全部弾いてそうだな
54525/04/16(水)01:05:48No.1302735421+
>キシリア様年相応のデザインにしてもよかったのでは…
それだと当時世代の人がシコれないだろ…
54625/04/16(水)01:05:52No.1302735444+
>キシリア様年相応のデザインにしてもよかったのでは…
多分現代デザインがあればもうちょっと年相応の若さになってると思う
戦争してたからなんか老けたっぽいし
54725/04/16(水)01:05:57No.1302735476そうだねx1
シャアの内面カットはまぁ分かるけど
ソロモンパートないと何のために見せた回か分かりづらすぎる…
54825/04/16(水)01:06:03No.1302735508+
キケロガ見せなかったってことは
シャリアブルはまたキケロガ乗るのかな
54925/04/16(水)01:06:03No.1302735512+
>あっちの方が訳わからんよね…
…暇?のシーンとか伝わってないよな
55025/04/16(水)01:06:09No.1302735536そうだねx1
>映画のほうは見てないけどそんなに丁寧に1年ifしてたん?
>尺的に1時間ないんだろ?とびとびなのは変わんなくない?
ソロモン落とし阻止作戦からシャアのオリチャー発動あたりがばっさりカットされたよ
55125/04/16(水)01:06:21No.1302735608そうだねx4
映画の方が過去編も現在編も真っ当な尺の使い方してて
TV版が歪に感じる
来週もかな?
55225/04/16(水)01:06:21No.1302735610+
普通に面白いから映画版見てきた方がいいですよ
55325/04/16(水)01:06:28No.1302735658そうだねx1
>本編にバラしていれるのかわからんけど完全版Beginningどっかで配信とかする予定無いとちょっと嫌だな
全部やり切ったらビギニングまとめてみるのやりたい
55425/04/16(水)01:06:43No.1302735733+
ガルマどうなるんだろうなぁ...
初期プロットだとキシリアに本国送りにされてイセリナ達は暗殺されてるが
55525/04/16(水)01:06:48No.1302735759そうだねx3
そんなにTV版も分かりづらいか…?
55625/04/16(水)01:06:52No.1302735777+
>ソロモンパートないと何のために見せた回か分かりづらすぎる…
緑のおっさんがなんか有名なガンダムのキャラと親しいんだな
くらいでいいんだろ2話までの新しく見せる人へは
55725/04/16(水)01:07:03No.1302735836そうだねx3
OPの走るおっさん面白すぎるだろ
55825/04/16(水)01:07:06No.1302735849+
違う世界のシャアだから声違ってても良いだろう
それに20歳と改めて考えるとシャアの声渋すぎるしな
55925/04/16(水)01:07:07No.1302735851+
>わからん…俺はBeginningを見た後の世界に生きてるからこれで描写が足りてるのかどうか判断がつかん…
白い軽キャノン自体はゼクノヴァに関係ないし
本筋に関わる部分は説明したということだろう
56025/04/16(水)01:07:08No.1302735862+
本編にキシリアでてくるなら本編デザインになってると思うよ
56125/04/16(水)01:07:09No.1302735866そうだねx2
世界的に有名な赤い彗星 真実は亡きジオン・ズム・ダイクンの遺児でありダイクン家とザビ家の禍根を超え命を賭けてまで闘うキシリアに想いを秘めた熱い男だった
56225/04/16(水)01:07:13No.1302735876そうだねx3
やっぱ音響って大事だわ劇場で見たときと迫力が違い過ぎる
56325/04/16(水)01:07:16No.1302735891そうだねx4
>そんなにTV版も分かりづらいか…?
TVしかみてないから分かりづらい連呼してるやつの気持ちがわからん
56425/04/16(水)01:07:20No.1302735916そうだねx1
最後の方は打ち切りみたいに端折って消えたな
56525/04/16(水)01:07:23No.1302735924+
昔の総集編ovaみたいな圧縮っぷりを感じる
エルガイムとかのあの感じ
56625/04/16(水)01:07:24No.1302735926+
>シャアの内面カットはまぁ分かるけど
>ソロモンパートないと何のために見せた回か分かりづらすぎる…
おじさんとシャアの関係見せるのがメインじゃね
薔薇がどうとかは今見せなきゃいけないもんでもないし
56725/04/16(水)01:07:34No.1302735968そうだねx11
マチュ→知らない
ニャアン→ポケモン?
シャア→変なお面の人
上田晋也→富、名誉、財産全てを手に入れた早稲田大学卒のエリートコメディアン。実質的な日本の支配者
56825/04/16(水)01:07:42No.1302736005+
> やっぱ音響って大事だわ劇場で見たときと迫力が違い過ぎる
あと無駄に明るくなってるからCGがちゃっちくなってる
56925/04/16(水)01:07:46No.1302736014+
>OPの走るおっさん面白すぎるだろ
あの歳であんな柔軟な走り方できるわけねえ
57025/04/16(水)01:07:55No.1302736046+
そっか…そもそもジオンって負けるのか…
それがガンダム盗られたせいなのか…
57125/04/16(水)01:07:56No.1302736052+
>そんなにTV版も分かりづらいか…?
流石に2話で視点変わるのはわかりにくいと思う
57225/04/16(水)01:08:01No.1302736073そうだねx1
わかりづらいとかじゃなくて正史も全く関係ない新ルートがっつりカットだから何の何の何?みたいな混乱が出る
57325/04/16(水)01:08:02No.1302736077+
>ガルマどうなるんだろうなぁ...
>初期プロットだとキシリアに本国送りにされてイセリナ達は暗殺されてるが
1話あたりどれくらい詰め込むかだなぁ
57425/04/16(水)01:08:04No.1302736086+
01がカッコよかった
赤ガンダムもだんだんカッコよく見えてきた
57525/04/16(水)01:08:04No.1302736089+
>>OPの走るおっさん面白すぎるだろ
>あの歳であんな柔軟な走り方できるわけねえ
まだ30代前半だし軍人だよ!?
57625/04/16(水)01:08:06No.1302736099+
大佐もヌルヌル走れ
57725/04/16(水)01:08:06No.1302736101そうだねx2
TV版あんまり面白くなかったんだけど映画からカットされてたの…?
57825/04/16(水)01:08:07No.1302736105+
>>OPの走るおっさん面白すぎるだろ
>あの歳であんな柔軟な走り方できるわけねえ
まだ30代だぞ!
57925/04/16(水)01:08:07No.1302736107+
>上田晋也→富、名誉、財産全てを手に入れた早稲田大学卒のエリートコメディアン。実質的な日本の支配者
シンヤ・ウエダのことは口にするな
58025/04/16(水)01:08:14No.1302736130+
>やっぱ音響って大事だわ劇場で見たときと迫力が違い過ぎる
劇場の音響で
どんでん…でれどでん…シュゥッ!!聴きたかった…
58125/04/16(水)01:08:16No.1302736142そうだねx3
>わからん…俺はBeginningを見た後の世界に生きてるからこれで描写が足りてるのかどうか判断がつかん…
結局マチュの時代の話はこの後シュウジ&赤いガンダムと組んで1戦するとこまでしか知らないから
カットされた部分が要るか要らんかなんか分かんねえのよね
58225/04/16(水)01:08:17No.1302736146+
連邦が負けた事によってアナハイムが弱体化したのは良い事ではないだろうか
58325/04/16(水)01:08:18No.1302736153+
まぁ今回はガンダムがガンダムだった事とシャアが盗んだことシャリアブルと関係を持って失踪した事が分れば良いから
カットあった部分は細切れで差し込めばカバーできる範囲内
58425/04/16(水)01:08:20No.1302736163+
殴り込み艦隊もみたいよおおおお!
58525/04/16(水)01:08:26No.1302736199+
そういやガルマ生存してる言及もなくなってたか?
58625/04/16(水)01:08:26No.1302736202+
シャアがオリチャー発動するところまで見ないと座りが悪いっていうか
あれでこそシャアだなって安心感が芽生えるっていうか
58725/04/16(水)01:08:30No.1302736224+
ガンダムはキャラの名前以外完全初見だけど
ミノフスキー粒子ってなに?ってぐらいで大体ついていけてると思うな
下手に1stと映画の知識があるから全部流さないと無理なんだと思ってない?
58825/04/16(水)01:08:33No.1302736241そうだねx1
鶴巻監督だから全ての謎がしっかり全話見たら分かる!て感じの作風でもないから
あんまり要素拾うこと重視しない方がいいとこもある
58925/04/16(水)01:08:37No.1302736255+
俺なんでかカットされた部分のエンジンリバース!ってセリフ大好きなんだよね
59025/04/16(水)01:08:43No.1302736283+
・ジオン勝利の世界線
・シャアが英雄
・おじさんはシャアの影を追い求めている
この3点が示せればいいので
59125/04/16(水)01:08:48No.1302736322+
寝る前に変なもん見せやがって…
59225/04/16(水)01:08:49No.1302736328そうだねx1
> TV版あんまり面白くなかったんだけど映画からカットされてたの…?
一年戦争パートは一番面白い決戦が丸カットになった
59325/04/16(水)01:08:49No.1302736330+
大佐とシャリアブルもヌルヌル踊れ
59425/04/16(水)01:08:54No.1302736357+
>そういやガルマ生存してる言及もなくなってたか?
軍から離れたって言ってたよ
59525/04/16(水)01:08:55No.1302736359+
>わかりづらいとかじゃなくて正史も全く関係ない新ルートがっつりカットだから何の何の何?みたいな混乱が出る
映画見たときも何の何の何?って思ってたんですけど
59625/04/16(水)01:08:57No.1302736376そうだねx5
わかりづらいというか最後のシーン流さないなら1年戦争の部分いらなくない?って感じが
59725/04/16(水)01:09:03No.1302736415+
>そういやガルマ生存してる言及もなくなってたか?
戦場を離れたガルマってセリフあったよ
59825/04/16(水)01:09:09No.1302736453そうだねx1
あのアイキャッチいる?
59925/04/16(水)01:09:10No.1302736461+
ところでマチュって誰だよ
60025/04/16(水)01:09:15No.1302736488+
>そういやガルマ生存してる言及もなくなってたか?
ガルマのお守りしろって?とかはあったよ
60125/04/16(水)01:09:16No.1302736491+
今多分シンバがタオにラインでめっちゃ説明してるよ
60225/04/16(水)01:09:18No.1302736505+
まあシャアのせいで苦労人が山ほど出てるのがあまりにもつらいんだが
60325/04/16(水)01:09:19No.1302736508そうだねx1
>TVしかみてないから分かりづらい連呼してるやつの気持ちがわからん
情報いっぱい知ってるからここの部分無いの?!ってなるけど
映画未見の人が判ってるならそれが正解でいいと思う
60425/04/16(水)01:09:20No.1302736510+
>> TV版あんまり面白くなかったんだけど映画からカットされてたの…?
>一年戦争パートは一番面白い決戦が丸カットになった
アドリブクソバカ野郎が見たい貴方は劇場へ!
60525/04/16(水)01:09:22No.1302736517そうだねx3
連邦が負けたっていうのは連邦という巨大組織が敗北したというより相手の権利を認めたみたいなニュアンスでいいんだよね?
60625/04/16(水)01:09:26No.1302736542そうだねx4
スレ画がアムロの台詞パクるだけで面白いのなんかのズルだと思う
60725/04/16(水)01:09:27No.1302736545+
>TV版あんまり面白くなかったんだけど映画からカットされてたの…?
先週はむしろ映画にない新規カットがあったよ
60825/04/16(水)01:09:31No.1302736565+
>わかりづらいというか最後のシーン流さないなら1年戦争の部分いらなくない?って感じが
TV版でも殴り込み艦隊部分どっかでやるんじゃないか…?
60925/04/16(水)01:09:32No.1302736567+
>あのアイキャッチいる?
ないとおかしいだろ
61025/04/16(水)01:09:34No.1302736577+
>そういやガルマ生存してる言及もなくなってたか?
それはあった
61125/04/16(水)01:09:35No.1302736582+
>あのアイキャッチいる?
シャオッ
61225/04/16(水)01:09:42No.1302736610+
ドレンのカッコイイシーンはBDなりが出るまでお預けか…
61325/04/16(水)01:09:46No.1302736631そうだねx3
>>あのアイキャッチいる?
>ないとおかしいだろ
え!?
61425/04/16(水)01:09:49No.1302736647+
とりあえずやりたかったんだろうなあ感はひしひしと感じた
61525/04/16(水)01:09:52No.1302736665+
> わかりづらいというか最後のシーン流さないなら1年戦争の部分いらなくない?って感じが
01戦とフラナガン博士がいらなかった
なんでそこ残してナレーションや最終決戦削除なん?
61625/04/16(水)01:09:55No.1302736678+
近場で上映終わっちゃったからダイジェストでも良いかと思ってたところを途中まで期待させてこの仕打ち
61725/04/16(水)01:10:00No.1302736692そうだねx4
コレだけだと緑のおっちゃんなんで赤い人のケツそんなに追っかけてるのとはなると思う
セリフで説明したからそれでいいでしょってのは作劇として稚拙だし
61825/04/16(水)01:10:00No.1302736695+
OPでみんな走ってるのも面白かったのにビギニング部分がおかしすぎて
61925/04/16(水)01:10:05No.1302736715+
アイキャッチってCM入らなくてもいいんだな…
62025/04/16(水)01:10:06No.1302736720+
>連邦が負けたっていうのは連邦という巨大組織が敗北したというより相手の権利を認めたみたいなニュアンスでいいんだよね?
宇宙から叩き出された
62125/04/16(水)01:10:10No.1302736739そうだねx4
ソロモン戦の艦隊描写はシンエヴァで培ったヴンダーの演出生かされてて好きなんだよなぁ
62225/04/16(水)01:10:12No.1302736745+
ソドンの前足衝角も劇場版限定だな…
62325/04/16(水)01:10:14No.1302736758+
アイキャッチがなんて言ってるのかいまだにわからない……
62425/04/16(水)01:10:18No.1302736773+
>スレ画がスレ画の台詞言うだけで面白いのなんかのズルだと思う
62525/04/16(水)01:10:21No.1302736792そうだねx2
同人誌呼ばわりされててダメだった
映画館で見た時自分もそう思ったけどみんなそう思うんだな…
62625/04/16(水)01:10:26No.1302736800+
>>あのアイキャッチいる?
>ないとおかしいだろ
アイキャッチ入ったのにCM入らない方がおかしいよ!?
62725/04/16(水)01:10:27No.1302736801+
>連邦が負けたっていうのは連邦という巨大組織が敗北したというより相手の権利を認めたみたいなニュアンスでいいんだよね?
地上は無事でも宇宙戦力払底してるんで…あっからコロニー落とし連打とかされたら防げない
62825/04/16(水)01:10:30No.1302736817+
ワイン飲むシーンの直前に入ったソドンの遠心重力区画を示す図面ってビギニングにもあったっけ?
62925/04/16(水)01:10:30No.1302736821+
連邦の頭おかしい部分はキャノンと01ガンダムのパイロットだから…
63025/04/16(水)01:10:34No.1302736827そうだねx2
>とりあえずやりたかったんだろうなあ感はひしひしと感じた
というか本編に必要な情報だと思うよビギニング
63125/04/16(水)01:10:44No.1302736877+
>ソドンの前足衝角も劇場版限定だな…
あれがやりたかったって言ってたのに…
63225/04/16(水)01:10:49No.1302736898+
だから先週やってる間にビギニング見といた方がいいよ!って言ったじゃないですか!!
63325/04/16(水)01:10:51No.1302736906+
>同人誌呼ばわりされててダメだった
>映画館で見た時自分もそう思ったけどみんなそう思うんだな…
でもよぉそこら辺の素人が描いたらめちゃくちゃ言われるぜ
63425/04/16(水)01:10:55No.1302736922+
>同人誌呼ばわりされててダメだった
>映画館で見た時自分もそう思ったけどみんなそう思うんだな…
まあ宇宙世紀ifなんて90年代に死ぬほどあったからな
63525/04/16(水)01:10:59No.1302736935そうだねx1
来週はそのまま先行上映最後のクラバ戦で終わりかな
63625/04/16(水)01:11:01No.1302736944+
>ガンダム未履修で見るやつおるん?
上田ファンは初見だろ
63725/04/16(水)01:11:02No.1302736950そうだねx1
>近場で上映終わっちゃったからダイジェストでも良いかと思ってたところを途中まで期待させてこの仕打ち
あそこまで長期間上映し続けてたアニメ映画でその反応は我儘じゃねぇかなぁ!?
63825/04/16(水)01:11:02No.1302736951+
まるでジーンが悪かったみたいじゃないですか
63925/04/16(水)01:11:03No.1302736956+
ガンダム奪取とジオン勝利ルートだけ教えるならアバンだけでよくてやっぱり2話分必要なかったになるのか…?
64025/04/16(水)01:11:03No.1302736958そうだねx2
あのアイキャッチあるのはオナニーすぎる
64125/04/16(水)01:11:07No.1302736979+
流石にTV版でやるにしてもBGMは変えるかと思ってた
劇場じゃやれなかったアイキャッチ追加で更に悪ノリしてきた…
64225/04/16(水)01:11:13No.1302737015+
まじで映画館でみといてよかった…まだやってるかな
64325/04/16(水)01:11:13No.1302737018そうだねx1
3回目のアイキャッチはお前嘘だろって思ったよね
64425/04/16(水)01:11:21No.1302737045そうだねx11
>まるでジーンが悪かったみたいじゃないですか
悪かったんだよ
64525/04/16(水)01:11:25No.1302737057そうだねx2
出来のいい同人誌を虫食いでカットしたら出来の悪い同人誌になるのは仕方無いね
64625/04/16(水)01:11:25No.1302737059+
昔よく見たSSだろ?
64725/04/16(水)01:11:26No.1302737071そうだねx6
>まるでジーンが悪かったみたいじゃないですか
ジーンの腕が悪かった
64825/04/16(水)01:11:32No.1302737092+
なんかこの構成だと
この後いかにジオン本国でシャアが英雄視されているか散々描写したあとでではここでネタバラシみたいにソロモン落としで実際何があったのかみたいにしそうねテレビ版
64925/04/16(水)01:11:32No.1302737095+
>コレだけだと緑のおっちゃんなんで赤い人のケツそんなに追っかけてるのとはなると思う
>セリフで説明したからそれでいいでしょってのは作劇として稚拙だし
そのドラマはこれから見せていけばいいだろ?
まだ2話ぞ?
65025/04/16(水)01:11:33No.1302737096+
この話だけだとシャアがただの有能に見えない?
65125/04/16(水)01:11:38No.1302737118+
公式アンソロジー?
65225/04/16(水)01:11:39No.1302737123+
>>同人誌呼ばわりされててダメだった
>>映画館で見た時自分もそう思ったけどみんなそう思うんだな…
>でもよぉそこら辺の素人が描いたらめちゃくちゃ言われるぜ
現在進行形でそこら辺の素人が構成にダメ出ししてるじゃんここでも
65325/04/16(水)01:11:41No.1302737137そうだねx3
飛び飛びの展開でガンダムコンテンツ履修前提のテンポ感だよこれ
65425/04/16(水)01:11:47No.1302737165そうだねx1
原作のおっちゃんをシャアが鹵獲しただけならまだ連邦の勝ちだったと思う
なんかシャロンの薔薇とかいう物のせいでサイコミュ技術がグリプス戦役後レベルにまで行ってるのが悪い
65525/04/16(水)01:11:49No.1302737176+
>ガンダム奪取とジオン勝利ルートだけ教えるならアバンだけでよくてやっぱり2話分必要なかったになるのか…?
今回の話だけならそれでよかったと思う
65625/04/16(水)01:11:50No.1302737177+
>連邦が負けたっていうのは連邦という巨大組織が敗北したというより相手の権利を認めたみたいなニュアンスでいいんだよね?
宇宙から撤退してジオン側がやや有利な状態でジオンの独立認めさせて休戦したけど
依然として地球連邦は健在で地球全域を支配してる
65725/04/16(水)01:11:55No.1302737196+
>この話だけだとシャアがただの有能に見えない?
実際有能でしかないよ!
65825/04/16(水)01:11:55No.1302737197+
あのアイキャッチはトランスフォーマーのサイバトロンとデストロンのエンブレムが切り替わるやつみたいなもんだから…
65925/04/16(水)01:11:55No.1302737200+
また強襲しない艦に戻ってしまった
来週やるけど
66025/04/16(水)01:11:56No.1302737201+
映画じゃ例のナレーションまでしたからなあ
66125/04/16(水)01:12:03No.1302737238そうだねx6
>この話だけだとシャアがただの有能に見えない?
(大佐…貴方は一体何を見たのですか…)
66225/04/16(水)01:12:06No.1302737243+
>この話だけだとシャアがただの有能に見えない?
でも艦橋焼いちゃったからなあ
66325/04/16(水)01:12:08No.1302737254+
まだ映画やってる?
66425/04/16(水)01:12:09No.1302737257そうだねx1
>この話だけだとシャアがただの有能に見えない?
ソロモンでのガバチャー発動を観れるのは映画だけ!
66525/04/16(水)01:12:12No.1302737271+
軽キャとして量産されるのがわかるガンキャノンの存在感だった
66625/04/16(水)01:12:12No.1302737272+
カットされたから思ったけどシャアってアムロとかララァとかセイラさんとかカミーユとかがいないとあんまり面白いキャラじゃないな…
66725/04/16(水)01:12:13No.1302737281+
カットされた部分もみてたらそりゃ英雄だわってなる
66825/04/16(水)01:12:14No.1302737285そうだねx1
というか端折るなら当初案の冒頭5分だけでよかったし
やるならちゃんと全部一年戦争パートやれよ
66925/04/16(水)01:12:16No.1302737298そうだねx1
>3回目のアイキャッチはお前嘘だろって思ったよね
アレはもう悪ノリだよ
67025/04/16(水)01:12:17No.1302737301+
ソロモンパートで薔薇の存在を匂わせてから
例のシュウジの薔薇探しのセリフがくると思ってたのに…
67125/04/16(水)01:12:17No.1302737303+
BGMはサントラ使ってるからステレオだけどアイキャッチはモノラルでだめだった
67225/04/16(水)01:12:18No.1302737304+
ミョンミョーン
67325/04/16(水)01:12:20No.1302737310そうだねx1
こいつがアムロのセリフ奪うだけでも面白いのに普通に自分のセリフ混ぜてくるのまで面白いの酷い
67425/04/16(水)01:12:22No.1302737319そうだねx2
>なんかシャロンの薔薇とかいう物のせいでサイコミュ技術がグリプス戦役後レベルにまで行ってるのが悪い
あれそんなところまで行ったの!?
どう考えてもおかしくない?
67525/04/16(水)01:12:25No.1302737331そうだねx3
>近場で上映終わっちゃったからダイジェストでも良いかと思ってたところを途中まで期待させてこの仕打ち
身勝手すぎる…
67625/04/16(水)01:12:25No.1302737332+
>でも艦橋焼いちゃったからなあ
(指摘されて無言のシャア)
67725/04/16(水)01:12:25No.1302737334+
あの時空の連邦はもう反抗する力も無い感じなのかな?
休戦って言ってたけど
67825/04/16(水)01:12:27No.1302737344+
ジーンの出番とアムロの出番が対消滅してくれたから
少ないコストで仕事したよジーンは
67925/04/16(水)01:12:30No.1302737359+
>>この話だけだとシャアがただの有能に見えない?
>でも艦橋焼いちゃったからなあ
……
68025/04/16(水)01:12:31No.1302737365そうだねx10
先週から思ってるけど
よく分からない面白くないって感想の人は全然分かるんだけど
映画のアレをカットしたから駄目って言ってる人はリメイク部分に脳焼かれただけだろう
そっち本題じゃないのに
68125/04/16(水)01:12:32No.1302737368+
映画館五月蝿いから行きたくない…
68225/04/16(水)01:12:36No.1302737386+
カタログ埋め尽くしてる女の子出てこなかったけど誰?
68325/04/16(水)01:12:39No.1302737396+
>カットされたから思ったけどシャアってアムロとかララァとかセイラさんとかカミーユとかがいないとあんまり面白いキャラじゃないな…
フッ、正確な評論だ
68425/04/16(水)01:12:43No.1302737425+
>なんかこの構成だと
>この後いかにジオン本国でシャアが英雄視されているか散々描写したあとでではここでネタバラシみたいにソロモン落としで実際何があったのかみたいにしそうねテレビ版
最終回の大ネタだろうしねゼクノバ
68525/04/16(水)01:12:45No.1302737432+
TVだけだとなんか劇場に行った人達めんどくさいて感想が今浮かんでる
シャアがエンジョイしてんなこいつ!て楽しんだ所にすげえぶーたれてる人がおしよせてきたというか
68625/04/16(水)01:12:49No.1302737454+
>この話だけだとシャアがただの有能に見えない?
シャリア視点だとソロモン内部で何があったか分からんからな
68725/04/16(水)01:12:50No.1302737457+
>流石にTV版でやるにしてもBGMは変えるかと思ってた
>劇場じゃやれなかったアイキャッチ追加で更に悪ノリしてきた…
まあOP完全再現やらないだけマシだったか...
ラストでガンダムザクドムが揃い踏みとかやられたら夜中なのに笑い声出すわ
68825/04/16(水)01:12:51No.1302737462+
はいここでオリチャー発動としか言いようがないあのシーンは是非みんなに見て欲しいが…
68925/04/16(水)01:12:52No.1302737472そうだねx1
ミノフスキー粒子がなんなのか初見に分からないし原作履修前提だよ
69025/04/16(水)01:12:53No.1302737478+
>>>この話だけだとシャアがただの有能に見えない?
>>でも艦橋焼いちゃったからなあ
>……
怒られてる…
69125/04/16(水)01:12:58No.1302737492そうだねx2
>でも艦橋焼いちゃったからなあ
あれはむしろ艦橋焼いて正解なんだよ
速攻で制圧したのにもうワッケインが手を回してきてたんだから
69225/04/16(水)01:13:00No.1302737499+
>飛び飛びの展開でガンダムコンテンツ履修前提のテンポ感だよこれ
つべの配信でシャアのこと知ってもらうしかないか…
69325/04/16(水)01:13:01No.1302737503+
この注目度でアドリブクソバカマンを見て欲しかったという気持ちはある
69425/04/16(水)01:13:02No.1302737509+
そもそも1st本編でジオンの勝利条件ぶれ過ぎなんだよな
69525/04/16(水)01:13:03No.1302737517そうだねx5
>原作のおっちゃんをシャアが鹵獲しただけならまだ連邦の勝ちだったと思う
>なんかシャロンの薔薇とかいう物のせいでサイコミュ技術がグリプス戦役後レベルにまで行ってるのが悪い
まずガンキャノンからビーム出てる時点でおかしいぞこの世界
69625/04/16(水)01:13:04No.1302737526+
01ともっと五分ってた印象だったけど思ったより余裕あったわ
それはそれとして01のパイロット凄腕っぽいわ
69725/04/16(水)01:13:06No.1302737537そうだねx3
思ったより連邦が負けたってことにモヤモヤ感じてる
結構連邦の方に思い入れ合ったんだな自分
69825/04/16(水)01:13:07No.1302737543+
独立する!→できた!
しても地球からの搾取はなくなるものの裕福になるわけではないし
全部自分らでやるとなるとカツカツなのでは
69925/04/16(水)01:13:08No.1302737551+
ゼクノヴァ部分はわざと隠してる感じがする…
70025/04/16(水)01:13:10No.1302737559そうだねx1
> どう考えてもおかしくない?
ぶっちゃけジークアクスってRX0だからねほぼ
70125/04/16(水)01:13:17No.1302737598+
>先週から思ってるけど
>よく分からない面白くないって感想の人は全然分かるんだけど
>映画のアレをカットしたから駄目って言ってる人はリメイク部分に脳焼かれただけだろう
>そっち本題じゃないのに
ビギニングで全然本題入らなかったからしょうがないところはある
70225/04/16(水)01:13:31No.1302737668そうだねx3
あっちの方が強そう!でザクからガンダムに乗り換えるニュータイプの赤いヤツ
70325/04/16(水)01:13:37No.1302737692+
思ったより連邦のストレート負けではないのが知れて良かったよ
70425/04/16(水)01:13:44No.1302737729+
この後描写すればいいはそうなんだけど先行上映で一応どんなのあったって答え出てるから視聴者間で齟齬が出そうなんだよね
70525/04/16(水)01:13:54No.1302737774+
>そもそも1st本編でジオンの勝利条件ぶれ過ぎなんだよな
デギン自身の落としどころ何処だったんだかな
実権無いけど
70625/04/16(水)01:13:55No.1302737779そうだねx4
全裸ってだいぶシャアなんだなって
外側から見る分には
70725/04/16(水)01:13:56No.1302737781+
>>この話だけだとシャアがただの有能に見えない?
>シャリア視点だとソロモン内部で何があったか分からんからな
シャアからの通信は聞いてるからそこら辺も割と半端だぞ!
70825/04/16(水)01:13:56No.1302737782+
映画で見た人とテレビで見た人で感想が全然変わるけど許されるのかこんな事…!
70925/04/16(水)01:13:56No.1302737785+
まぁでも連邦は宇宙あがれなくなったのいたいよね
71025/04/16(水)01:13:59No.1302737792+
>思ったより連邦のストレート負けではないのが知れて良かったよ
辛勝だなまあ
71125/04/16(水)01:14:02No.1302737803+
ぴゃあザクってそのまま予備機とかでソドンに載せてるのかな
71225/04/16(水)01:14:03No.1302737805+
この世界だとアクシズはどうなってるんだ…
71325/04/16(水)01:14:06No.1302737817+
>思ったより連邦が負けたってことにモヤモヤ感じてる
>結構連邦の方に思い入れ合ったんだな自分
正史もババアがやらかしたおかげで勝ったけど紙一重だからな…
71425/04/16(水)01:14:08No.1302737827+
>飛び飛びの展開でガンダムコンテンツ履修前提のテンポ感だよこれ
個人的には履修してるとギャグにしか見えないけど知らないとなんかシリアスっぽく見えるやつじゃねえかなって
71525/04/16(水)01:14:08No.1302737828そうだねx1
ガンダム奪った世界線でも結構ギリギリの勝ちだったジオン
71625/04/16(水)01:14:08No.1302737830+
映画以降の話になってからどう化けるかなぁ
71725/04/16(水)01:14:09No.1302737833+
>連邦が負けたっていうのは連邦という巨大組織が敗北したというより相手の権利を認めたみたいなニュアンスでいいんだよね?
ルナツーもソロモンも失って地球へ蹴り落とされた
多分ルナツーがジオン占領下なので簡単には戦力を宇宙に上げられない
71825/04/16(水)01:14:09No.1302737834+
敵地真っ只中なのにちんたら環境壊さずに制圧しようとしてたら
ワッケインの艦隊に取り囲まれてお陀仏だったろうしなあ…
71925/04/16(水)01:14:09No.1302737837+
>あっちの方が強そう!でザクからガンダムに乗り換えるニュータイプの赤いヤツ
(どっちだ…?)
72025/04/16(水)01:14:15No.1302737860+
天パはなにやってるの?
72125/04/16(水)01:14:15No.1302737862+
>独立する!→できた!
>しても地球からの搾取はなくなるものの裕福になるわけではないし
>全部自分らでやるとなるとカツカツなのでは
実際その通りで9月まで連邦に粘られた時点でジオンもジリ貧だから結構連邦と痛み分けくらいで終わってるよ
72225/04/16(水)01:14:17No.1302737870+
>独立する!→できた!
>しても地球からの搾取はなくなるものの裕福になるわけではないし
>全部自分らでやるとなるとカツカツなのでは
マジで宇宙資源無いからな…
木星とかから持ってくれば何とかなるのか?
72325/04/16(水)01:14:28No.1302737913+
>独立する!→できた!
>しても地球からの搾取はなくなるものの裕福になるわけではないし
>全部自分らでやるとなるとカツカツなのでは
既に食糧自給は宇宙で完結してるからそうでもないんじゃないか
せっかく人類も減ったし
72425/04/16(水)01:14:28No.1302737915+
>ミノフスキー粒子がなんなのか初見に分からないし原作履修前提だよ
初見じゃないけどよく分かってないです
72525/04/16(水)01:14:29No.1302737919+
> 思ったより連邦のストレート負けではないのが知れて良かったよ
そもそも地球からジオン撤退して宇宙から連邦撤退して状況が正史より悪化してるのがジークアクス世界
72625/04/16(水)01:14:30No.1302737921+
>天パはなにやってるの?
民間人だから普通に避難してるんじゃない?
72725/04/16(水)01:14:32No.1302737937そうだねx3
>映画のアレをカットしたから駄目って言ってる人はリメイク部分に脳焼かれただけだろう
>そっち本題じゃないのに
今回はむしろリメイク部分ばっかり流して一番情報があった部分飛ばしてないか?
72825/04/16(水)01:14:32No.1302737939+
>>でも艦橋焼いちゃったからなあ
>あれはむしろ艦橋焼いて正解なんだよ
>速攻で制圧したのにもうワッケインが手を回してきてたんだから
立て籠もったら増援期待できるし何ならコアデータの破壊も出来るからな
それはそれとして残虐戦法過ぎて文句の一つも言いたくなる
72925/04/16(水)01:14:39No.1302737963そうだねx1
OP見る限りメイン要素は大分コンパクトにまとまりそうだな
73025/04/16(水)01:14:40No.1302737968+
>01ともっと五分ってた印象だったけど思ったより余裕あったわ
>それはそれとして01のパイロット凄腕っぽいわ
2度目の操縦でバズーカの弾をビームライフルで撃ち落とす変態には勝てなかった……
73125/04/16(水)01:14:40No.1302737969+
>>なんかシャロンの薔薇とかいう物のせいでサイコミュ技術がグリプス戦役後レベルにまで行ってるのが悪い
>あれそんなところまで行ったの!?
>どう考えてもおかしくない?
しれっと全周囲モニターだもんなキケロガ
コクピットデザインもサザビーに酷似しているが
73225/04/16(水)01:14:45No.1302737994+
>ぴゃあザクってそのまま予備機とかでソドンに載せてるのかな
破壊されるような状況じゃなかっただろうから多分そう
73325/04/16(水)01:14:51No.1302738018+
>天パはなにやってるの?
どっかで機械弄ってるんだろう
73425/04/16(水)01:14:53No.1302738025+
>マジで宇宙資源無いからな…
>木星とかから持ってくれば何とかなるのか?
シロッコ(出番か……?)
73525/04/16(水)01:14:53No.1302738026+
>思ったより連邦のストレート負けではないのが知れて良かったよ
とはいえソロモンで勝ったのはソーラシステムのお陰であとはもう大体負けなので…
73625/04/16(水)01:15:03No.1302738065+
>ぴゃあザクってそのまま予備機とかでソドンに載せてるのかな
本国の博物館にでも飾ってんじゃね
73725/04/16(水)01:15:05No.1302738072そうだねx1
なんでせっかくの1年戦争パートがF91みたいになってんの…
来週もやってよ
73825/04/16(水)01:15:05No.1302738073+
>ワッケインの艦隊に取り囲まれてお陀仏だったろうしなあ…
ないない
あの鈍臭いワッケインがそんなすぐさま部隊展開とか出来るはずがないから
73925/04/16(水)01:15:05No.1302738074+
オープニングでマチュシュウジニャアンだけじゃなくエグザベコモリシャリアブルも走っててなんかダメだった
74025/04/16(水)01:15:06No.1302738078そうだねx1
>>独立する!→できた!
>>しても地球からの搾取はなくなるものの裕福になるわけではないし
>>全部自分らでやるとなるとカツカツなのでは
>マジで宇宙資源無いからな…
>木星とかから持ってくれば何とかなるのか?
実は宇宙の方が無限に資源あるんだ
だから時代が進むほどコロニーが強くなっていく
74125/04/16(水)01:15:06No.1302738080+
>ぴゃあザクってそのまま予備機とかでソドンに載せてるのかな
S型を腐らせておくのは勿体無いんですよ……!
74225/04/16(水)01:15:12No.1302738108+
キシリアのキャスバル坊や(はぁと)はまた聞きたかったから残念だ
74325/04/16(水)01:15:12No.1302738110+
>天パはなにやってるの?
民間人だし普通に避難して今はどっかで技術者やってるんじゃね?
アナハイムの社員として出てきても驚かない
74425/04/16(水)01:15:18No.1302738130+
民間人の少年が最新MSに乗って大活躍なんて都合のいい話あるわけないじゃないですか
74525/04/16(水)01:15:20No.1302738141そうだねx2
>映画で見た人とテレビで見た人で感想が全然変わるけど許されるのかこんな事…!
別にそこはいいけど配分が意味分からなさすぎて困惑している
74625/04/16(水)01:15:25No.1302738158+
>全裸ってだいぶシャアなんだなって
>外側から見る分には
迷わないシャアだからなあれ
74725/04/16(水)01:15:25No.1302738160+
>>天パはなにやってるの?
>民間人だから普通に避難してるんじゃない?
そういやパパも宇宙空間にボッシュートされてないからボケてないよな
74825/04/16(水)01:15:32No.1302738191+
>思ったより連邦のストレート負けではないのが知れて良かったよ
一応ソロモン落としてドズルは討ったからな
ルナツーはビグザムの群れで攻め落とされたし最後っ屁のソロモン落としも阻止されたけど
74925/04/16(水)01:15:33No.1302738198そうだねx1
>ぶっちゃけジークアクスってRX0だからねほぼ
オメガサイコミュがそういうのならエグザベ君が起動できなかったのも仕方ないか…
いやこの時代にそのレベルの作ってんじゃないよ…
75025/04/16(水)01:15:40No.1302738234+
ヒトマルガンダムの完熟訓練中の正規パイロットとはいえバズーカでシャアを狙いつつ木馬も狙ったりビーム連続で避けたりあいつニュータイプだよね?
75125/04/16(水)01:15:41No.1302738239そうだねx1
>>01ともっと五分ってた印象だったけど思ったより余裕あったわ
>>それはそれとして01のパイロット凄腕っぽいわ
>2度目の操縦でバズーカの弾をビームライフルで撃ち落とす変態には勝てなかった……
まず初戦でビーム砲至近距離で避けてるからなあいつ
やっぱつええわ
75225/04/16(水)01:15:44No.1302738245そうだねx3
>そもそも地球からジオン撤退して宇宙から連邦撤退して状況が正史より悪化してるのがジークアクス世界
いや正史の方が悪いよ…
0085なんてバスクの虐殺やティターンズの支配凄くてあんなのんびり政治出来てない
75325/04/16(水)01:15:44No.1302738250+
> OP見る限りメイン要素は大分コンパクトにまとまりそうだな
生き残ってるギレンキシリアの内紛とかまではいかないね
75425/04/16(水)01:15:45No.1302738255+
ジオンさんの勝ちだからねって言っても金も何もかも足りねぇし…他の宇宙人どもも別にジオン星人好きなわけでもねぇし…
75525/04/16(水)01:15:47No.1302738268+
後半のカットされた辺りはゼクノヴァの真相として後々流れるんだろ…?
75625/04/16(水)01:15:50No.1302738281そうだねx1
天パもジーンがフラウの両親ぶっ殺されなければガンダム乗らないしな
75725/04/16(水)01:15:52No.1302738289そうだねx3
>>でも艦橋焼いちゃったからなあ
>あれはむしろ艦橋焼いて正解なんだよ
>速攻で制圧したのにもうワッケインが手を回してきてたんだから
でないとまだホワイトベースの制圧やらしてる間にコロニー内にプロトガンダムが攻め込んできかねなかったからな
75825/04/16(水)01:15:55No.1302738307そうだねx1
>思ったより連邦が負けたってことにモヤモヤ感じてる
>結構連邦の方に思い入れ合ったんだな自分
連邦は…敗けておりません…
75925/04/16(水)01:16:00No.1302738321+
01乗せるのに選ばれてるから腕はすごいんだよな
76025/04/16(水)01:16:06No.1302738337+
>思ったより連邦のストレート負けではないのが知れて良かったよ
星一号のチェンバロ作戦までは流れとしては同じだな
連邦がモビルスーツ運用し始めてジオンはオデッサと北米の奪い返されて宇宙に叩き出されるっていう
76125/04/16(水)01:16:12No.1302738370+
食料はともかくコロニー修繕とかの資材は足りてるのかな…
コロニー公社って連邦運営じゃなかったっけ
76225/04/16(水)01:16:12No.1302738373+
>>ぴゃあザクってそのまま予備機とかでソドンに載せてるのかな
>S型を腐らせておくのは勿体無いんですよ……!
ジーンとかデニムが乗ってたら嫌だなあ…
76325/04/16(水)01:16:15No.1302738385+
それでさぁ…01のガンプラはいつでるんです!?
76425/04/16(水)01:16:15No.1302738386+
ザクのコックピットのしょぼさやたら見せてたから
そこら辺はやるのかな
76525/04/16(水)01:16:18No.1302738397+
天パはジーンが変なムーブ連発してる間にマニュアル読んで覚悟決めてガンダム乗ったから
シャアがサクサク行動すると何もする余地がない
76625/04/16(水)01:16:20No.1302738410そうだねx3
01さんは実際相当シャア相手に持った方だよ
76725/04/16(水)01:16:27No.1302738432そうだねx5
>別にそこはいいけど配分が意味分からなさすぎて困惑している
シャリア・ブルの回想なんだからあんなもんだろう
76825/04/16(水)01:16:27No.1302738436+
ビギニング配信ないの?
76925/04/16(水)01:16:44No.1302738483+
01のマスク割れがカッコよかった
77025/04/16(水)01:16:49No.1302738501+
>ビギニング配信ないの?
今のところは…
77125/04/16(水)01:16:50No.1302738506そうだねx2
お前はその辺にいた軍人でも無いオタクの少年がガンダムに乗り込んで初めての戦闘で正規兵のザクを倒して連邦が勝利するなどという恥ずかしい妄想を本気で信じているのか?
気持ちはわかるが歴史の真実を直視するべきだぜ
77225/04/16(水)01:16:55No.1302738530そうだねx1
ソロモン攻略されつつも宇宙の要のルナツー殴り込むだけの戦力
というのがまあ割り振りちょっとわからない
77325/04/16(水)01:16:56No.1302738533+
>ミノフスキー粒子ってなに?ってぐらいで大体ついていけてると思うな
簡単に言うと既存のレーダーとか通信を邪魔する物質でこいつのせいでガンダム世界では有視界戦闘が基本になってしまった
劇中チラッと説明あったサイコミュはニュータイプのテレパシーを機械で増幅してミノフスキー粒子を逆に伝達手段にしてビット兵器をコントロールしてる
77425/04/16(水)01:16:56No.1302738534+
>まず初戦でビーム砲至近距離で避けてるからなあいつ
>やっぱつええわ
創作のビームの速度云々割と言われがちだけど
今回亜光速って言及されたからマジで化物になった
77525/04/16(水)01:17:00No.1302738547+
むしろゼクノヴァってそんな飛ばしていいのか!?ってくらい本編の方カットして1st要素見せてたよね
77625/04/16(水)01:17:00No.1302738550+
だいたい0079の時点で技術が10年先言ってるイメージなんだよな
0085でユニコーン並の機体出てきたり
77725/04/16(水)01:17:05No.1302738569+
シャリア・ブルが知ってる範囲の話だから内部の話はわからんのでしょう
77825/04/16(水)01:17:07No.1302738576+
よくソロモン攻略できたなって思ったけど正史でもアムロはビグザム以外にこれといった戦果なかったな
77925/04/16(水)01:17:09No.1302738589+
シャリア視点だとまあ内部でやらかしたことわかんないよな…
78025/04/16(水)01:17:10No.1302738596+
>今のところは…
そっかあ…
78125/04/16(水)01:17:12No.1302738604+
ゼクノヴァとかシャロンの薔薇とかワインのシーンに比べたらどうでもいんだよ!!!
とガンダムが言っている
78225/04/16(水)01:17:24No.1302738654そうだねx1
>>そもそも地球からジオン撤退して宇宙から連邦撤退して状況が正史より悪化してるのがジークアクス世界
>いや正史の方が悪いよ…
>0085なんてバスクの虐殺やティターンズの支配凄くてあんなのんびり政治出来てない
ギレンが生きてるかどうかさえわからん現時点ではどっちがいいか判断材料ないでしょ
78325/04/16(水)01:17:24No.1302738655そうだねx3
一番混乱してるのはマチュ見ようとしたらスレ画の仮面が大暴れしてたって思う層だよ
78425/04/16(水)01:17:29No.1302738677+
っていうかガンダムもちょっとおかしいから
連邦もシャロンの薔薇に相当するものもってるよねぇこれ
78525/04/16(水)01:17:36No.1302738696+
>連邦がモビルスーツ運用し始めてジオンはオデッサと北米の奪い返されて宇宙に叩き出されるっていう
庵野案だとオデッサには降りてんだよなシャア
為す術無く撤退してるけど
78625/04/16(水)01:17:37No.1302738700+
>思ったより連邦のストレート負けではないのが知れて良かったよ
もうガンダム無い時点で戦線後退してるのかと思った
78725/04/16(水)01:17:37No.1302738702+
機動戦士ガンダムでビットはオーパーツじゃない?
78825/04/16(水)01:17:37No.1302738704+
>シャリア・ブルが知ってる範囲の話だから内部の話はわからんのでしょう
じっさい爆弾はずすーしてるところか知らんからな…
78925/04/16(水)01:17:48No.1302738747+
マチュたちの話で前提としてジオンがなんとか勝ってシャアもなんか消えてる以上に必要なところないしな
79025/04/16(水)01:17:50No.1302738755+
サイコミュの説明のとこで通信阻害するものとして一応触れられてるんだよねミノフスキー粒子
79125/04/16(水)01:17:53No.1302738773+
パンフの年表見ないとわからないけど
サイド7へのガンダムの搬入とテストが一ヶ月早まってるので(8月中に最終テストやってる)
この辺も分岐点の一つになってる
79225/04/16(水)01:17:56No.1302738784+
>>今のところは…
>そっかあ…
近場の映画館でまだやってるならみてくるといい
79325/04/16(水)01:17:56No.1302738788+
この世界のジムって正史より弱いのかな
79425/04/16(水)01:17:58No.1302738795+
>よくソロモン攻略できたなって思ったけど正史でもアムロはビグザム以外にこれといった戦果なかったな
ソロモン戦はアムロとかWB隊とかMSとかよりもソーラシステムが決め手だよねあれ
79525/04/16(水)01:17:59No.1302738797そうだねx2
ジオンが勝つとジオン残党が暴れないのが一番デカい恩恵だと思う
79625/04/16(水)01:18:01No.1302738806+
>劇中チラッと説明あったサイコミュはニュータイプのテレパシーを機械で増幅してミノフスキー粒子を逆に伝達手段にしてビット兵器をコントロールしてる
それ初めて知ったわ
79725/04/16(水)01:18:02No.1302738812+
やっぱすげえぜ…セイラさん!
79825/04/16(水)01:18:06No.1302738821+
>一番混乱してるのはマチュ見ようとしたらスレ画の仮面が大暴れしてたって思う層だよ
OPとEDにしかいない女の子
79925/04/16(水)01:18:06No.1302738824+
>ゼクノヴァとかシャロンの薔薇とかワインのシーンに比べたらどうでもいんだよ!!!
>とガンダムが言っている
緑のおじさんが脳を焼かれた瞬間が大事じゃないわけないからな…
80025/04/16(水)01:18:08No.1302738831そうだねx3
なんでこんなF91状態なん
結局劇場に足運んだ奴が一番勝ち組か
80125/04/16(水)01:18:10No.1302738839+
天パはこっちの世界線のほうが親父と仲良く平和に暮らせてるかもなあ
80225/04/16(水)01:18:12No.1302738844そうだねx1
>むしろゼクノヴァってそんな飛ばしていいのか!?ってくらい本編の方カットして1st要素見せてたよね
まああのシーン流しておけば白いガンダムのプラモ欲しくなるからなぁ
俺も超欲しい
80325/04/16(水)01:18:15No.1302738860そうだねx2
今からでもビギニング見ておいでよ面白いよ
映画館がきらい?そう…
80425/04/16(水)01:18:21No.1302738880そうだねx1
> もうガンダム無い時点で戦線後退してるのかと思った
映画パンフの年表だとあれでオデッサ負けてんだよジークアクスのジオン公国
80525/04/16(水)01:18:23No.1302738885+
ガンダムというかMSにビット乗せられるってこの時代でそんなことできたのか
80625/04/16(水)01:18:23No.1302738888+
出てくるだけでおもしれー男シャア
80725/04/16(水)01:18:26No.1302738896+
思ったよりカットせず流してたからまさか2週!?ってハラハラした
終盤ごっそり削れた
80825/04/16(水)01:18:26No.1302738898+
>この世界のジムって正史より弱いのかな
なんかあったっけ?
80925/04/16(水)01:18:32No.1302738927+
テレビで映さないからバスタービームぶっぱなしてたのかよ鶴巻
81025/04/16(水)01:18:34No.1302738946+
普通にやってたらいくらガンダムあっても国力差で押しつぶされるだけだったけどサイコミュ兵器でかなり前線押し上げれてたっぽい?
81125/04/16(水)01:18:36No.1302738957+
ガンダム奪っただけじゃ起きない技術革新起きすぎでしょ
何やったんだ
81225/04/16(水)01:18:38No.1302738968+
シャアのガンダムとそこそこ勝負できてた連邦のガンダム強くない?
81325/04/16(水)01:18:38No.1302738969そうだねx2
>>こんな半端なことするならやっぱ特番枠作ってビギニング丸々やったほうが良かったんじゃねえかな…
>金ローつかえばよかったよね…
金ローの枠だって時期的にGW前のコナン宣伝シーズンには勝てねぇ…
81425/04/16(水)01:18:42No.1302738993+
>むしろゼクノヴァってそんな飛ばしていいのか!?ってくらい本編の方カットして1st要素見せてたよね
ゼクノヴァ周りはビギニング見ても結構謎だし
81525/04/16(水)01:18:47No.1302739004+
量産ビグザムカットにドズルの死因不明になってしまった
81625/04/16(水)01:18:50No.1302739012そうだねx5
シャリア・ブルが知らない部分は意図的にカットって感じよね
81725/04/16(水)01:18:52No.1302739019+
>天パはこっちの世界線のほうが親父と仲良く平和に暮らせてるかもなあ
コロニーに穴をあけなかったしね
81825/04/16(水)01:18:53No.1302739023そうだねx1
>ギレンが生きてるかどうかさえわからん現時点ではどっちがいいか判断材料ないでしょ
ギレンが生きてようがいまいが正史の0085の状況より悪いということはまず無いよ…
それくらい正史宇宙世紀は悲惨
81925/04/16(水)01:18:57No.1302739047+
>この世界のジムって正史より弱いのかな
正史のジムじゃなくてゲムカモフそっくりになってるから
82025/04/16(水)01:19:04No.1302739071+
>それでさぁ…01のガンプラはいつでるんです!?
まだ赤いのも出てないけどあの色分け再現出来るんだろうか…
カラーリングだけじゃなくてパーツ毎の配色自体すげえいじってるし
82125/04/16(水)01:19:07No.1302739085そうだねx1
>映画パンフの年表だとあれでオデッサ負けてんだよジークアクスのジオン公国
ソロモンぐらいまで割と全体の戦局はそのまんまだよね
82225/04/16(水)01:19:17No.1302739121+
>映画館がきらい?そう…
マジでこれだから見れない
大音量すぎて心臓にくる
82325/04/16(水)01:19:26No.1302739165+
>>この世界のジムって正史より弱いのかな
>なんかあったっけ?
一応天パの戦闘データが入ってるんじゃなかったかな
82425/04/16(水)01:19:26No.1302739168+
オデッサとアメリカは失陥してジャブロー攻略作戦も失敗してる
そこは初代と一緒
82525/04/16(水)01:19:27No.1302739175+
>>この世界のジムって正史より弱いのかな
>なんかあったっけ?
アムロの実戦データなし
82625/04/16(水)01:19:28No.1302739176+
>この世界のジムって正史より弱いのかな
そもそも存在しない
ガンキャノン元にしたこいつが量産機だ
https://bandai-hobby.net/item/01_5951/ [link]
82725/04/16(水)01:19:40No.1302739231+
>一番混乱してるのはマチュ見ようとしたらスレ画の仮面が大暴れしてたって思う層だよ
映画見てないけど事前情報無かったら疑問符だらけだっただろう
交互に二話分やると思ってたからこれでも短くなった方みたいね
82825/04/16(水)01:19:40No.1302739232そうだねx5
>機動戦士ガンダムでビットはオーパーツじゃない?
エルメスのやつだぞあれ
82925/04/16(水)01:19:43No.1302739246+
>ジオンが勝つとジオン残党が暴れないのが一番デカい恩恵だと思う
そこも関係ないと思う
ジオン残党って結局ジオンじゃない人がほとんどだからたぶん地球だと
正史でその残党と呼ばれてた人たちが暴れてる
具体的にはイスラム系
83025/04/16(水)01:19:45No.1302739258+
>食料はともかくコロニー修繕とかの資材は足りてるのかな…
>コロニー公社って連邦運営じゃなかったっけ
建前上は中立の組織だけど実際には連邦の出先機関
83125/04/16(水)01:19:46No.1302739265+
この世界のシャアは逆襲しなくなるかな
83225/04/16(水)01:19:52No.1302739295+
>シャリア・ブルが知らない部分は意図的にカットって感じよね
ただそれだと第二次ソロモン決戦前哨戦全くないのが寂しい
83325/04/16(水)01:19:59No.1302739327+
あくまで今回はあの世界に知られてるシャアをダイジェストに説明した感じだろ
83425/04/16(水)01:19:59No.1302739328+
プラモはクァックスがマーキングシール結構多くて剥がれるの怖いわこれ
83525/04/16(水)01:20:06No.1302739354そうだねx3
>この世界のシャアは逆襲しなくなるかな
そもそもどこ行ってんだが
83625/04/16(水)01:20:17No.1302739398+
ジムじゃなくて軽キャノンが主力量産機になってるっぽいしガンダム無いから独自の開発ツリーに進んだと思われる
83725/04/16(水)01:20:19No.1302739409+
>>ミノフスキー粒子がなんなのか初見に分からないし原作履修前提だよ
>初見じゃないけどよく分かってないです
元々設定資料でも見ないとそこまでよく分からんやつだった気がするなあの粉…
83825/04/16(水)01:20:25No.1302739430+
>>この世界のジムって正史より弱いのかな
>そもそも存在しない
>ガンキャノン元にしたこいつが量産機だ
> https://bandai-hobby.net/item/01_5951/ [link]
じゃあ新予告に出てるジムっぽいの一体何なんだろう
83925/04/16(水)01:20:30No.1302739449+
ガンダムを失った連邦にガンダムの量産型であるジムは作れないよな
その代わりの軽キャノンが結構強そうだけど
84025/04/16(水)01:20:32No.1302739458+
最悪ぶつける質量兵器のビットは笑うでしょうが過ぎる
84125/04/16(水)01:20:37No.1302739481+
>ギレンが生きてようがいまいが正史の0085の状況より悪いということはまず無いよ…
>それくらい正史宇宙世紀は悲惨
最悪の民主政治と最良の専制君主制どっちがいいかみたいな話になる
84225/04/16(水)01:20:39No.1302739491+
>>この世界のシャアは逆襲しなくなるかな
>そもそもどこ行ってんだが
異世界転生でもうひと稼ぎできるな…
84325/04/16(水)01:20:50No.1302739522+
白いガンダムの販促としては今週の内容でいいけどフルスペックの赤いガンダムの販促はソロモン殴り込みやらないとなぁ…
84425/04/16(水)01:20:53No.1302739533+
>この世界のシャアは逆襲しなくなるかな
ザビ家に逆襲しようとして行方不明になってるからもう逆シャアまで消化されてる
84525/04/16(水)01:20:55No.1302739537+
この世界だとZにならんのね
84625/04/16(水)01:21:02No.1302739564そうだねx2
>なんでこんなF91状態なん
>結局劇場に足運んだ奴が一番勝ち組か
そらそうだよ
むしろそうでないと映画館で見た人が馬鹿みたいじゃん
84725/04/16(水)01:21:03No.1302739565+
ミノフスキー粒子はあらゆる通信遮断する不思議粒子と思っていればいいよ
可視光線すら歪む
84825/04/16(水)01:21:08No.1302739578+
ティターンズとかエゥーゴで内部争いしてる余裕が無い連邦
84925/04/16(水)01:21:18No.1302739623+
>>コロニー公社って連邦運営じゃなかったっけ
>建前上は中立の組織だけど実際には連邦の出先機関
木星船団もおんなじだな
んなもんだからジオン独自の木星船団出す羽目になる
85025/04/16(水)01:21:20No.1302739629そうだねx1
>じゃあ新予告に出てるジムっぽいの一体何なんだろう
ジオンが作ったガンダム量産型
85125/04/16(水)01:21:20No.1302739634+
>>>この世界のジムって正史より弱いのかな
>>なんかあったっけ?
>アムロの実戦データなし
そこでシャアの実戦データ
85225/04/16(水)01:21:20No.1302739635+
シャリアの回想としてだと本当に面白いから以外で終盤カットのBeginning流す理由はないな
85325/04/16(水)01:21:26No.1302739666そうだねx1
>あくまで今回はあの世界に知られてるシャアをダイジェストに説明した感じだろ
そうだとしても最低限ジークアクス時代から
繋げるくらいのカットは欲しかったな…
85425/04/16(水)01:21:32No.1302739686+
俺は劇場先行見なかったけど面白かったよ今回
初代ガンダムも何回も見てるから話の前提もよく分かった
85525/04/16(水)01:21:33No.1302739689+
>この世界だとZにならんのね
本格的に戦争するなら単独で大気圏突入できるガンダムは真っ先に作られるんじゃ
85625/04/16(水)01:21:36No.1302739698+
>シャリア・ブルが知らない部分は意図的にカットって感じよね
一番知る筈もないV作戦強襲がガッツリ語られとる!!
85725/04/16(水)01:21:39No.1302739708+
白赤と来たら次は黒いガンダムだな
85825/04/16(水)01:21:41No.1302739720+
ゼクノヴァってなんなんすか
85925/04/16(水)01:21:42No.1302739721+
>>この世界のシャアは逆襲しなくなるかな
>そもそもどこ行ってんだが
これで地球でジャンク屋だの土方だのして全く最低ですよジオンは~してたらクソ笑う
86025/04/16(水)01:21:48No.1302739753そうだねx2
>最悪の民主政治と最良の専制君主制どっちがいいかみたいな話になる
いやどっちも専制君主制なんだよ
連邦もジオンも
86125/04/16(水)01:21:49No.1302739759+
僕知ってるよ!英雄シャアはすべてを水に流してグラナダとキシリア様を救うために奇跡を起こしたんだ!
86225/04/16(水)01:21:53No.1302739775+
ビットのバーニアにフライトタグついてるカットが如何にもあんのくん好みっぽいなあって見るたび思う
86325/04/16(水)01:21:53No.1302739777+
>ティターンズとかエゥーゴで内部争いしてる余裕が無い連邦
まずジオンに負けて地球に押し込められてる状態だしな…
86425/04/16(水)01:21:54No.1302739782+
>>>この世界のジムって正史より弱いのかな
>>そもそも存在しない
>>ガンキャノン元にしたこいつが量産機だ
>> https://bandai-hobby.net/item/01_5951/ [link]
>じゃあ新予告に出てるジムっぽいの一体何なんだろう
ジオンでのガンダムのリバースエンジニアリング生産可決してたからそいつ説が有力
86525/04/16(水)01:21:56No.1302739794+
一年戦争のゲームやりたくなってくる
86625/04/16(水)01:21:58No.1302739803+
>この世界だとZにならんのね
エゥーゴとティターンズは生まれない
けどZ要素出てくるから楽しみにしちゃうよね
86725/04/16(水)01:21:59No.1302739808+
1回見てたから落ち着いて見れてよかった
ビーム砲は冷却中だ!すぐには撃てまい!→撃たれる
初戦からシャアは割とギリギリ
86825/04/16(水)01:22:11No.1302739842+
>>>この世界のジムって正史より弱いのかな
>>そもそも存在しない
>>ガンキャノン元にしたこいつが量産機だ
>> https://bandai-hobby.net/item/01_5951/ [link]
>じゃあ新予告に出てるジムっぽいの一体何なんだろう
あれはジオンのジムポジと思われる
86925/04/16(水)01:22:12No.1302739848+
OPを翔べガンダムにする予想まであったが流石にやらなかったな
87025/04/16(水)01:22:17No.1302739871+
>ゼクノヴァってなんなんすか
ニュータイプ力が極限まで高まるとなんか爆発する
87125/04/16(水)01:22:18No.1302739875そうだねx4
>むしろそうでないと映画館で見た人が馬鹿みたいじゃん
勝ち負け作ってる時点で馬鹿です
87225/04/16(水)01:22:20No.1302739884+
>ゼクノヴァってなんなんすか
ファーストインパクト
87325/04/16(水)01:22:21No.1302739892そうだねx3
>一番知る筈もないV作戦強襲がガッツリ語られとる!!
まぁ歴史の教科書に載るレベルだしな
87425/04/16(水)01:22:36No.1302739939+
そもそもガンキャノンからしてなんだあのツインバスターライフルみたいな肩キャノン…
シャアが言ったように本当に目立つガンダムが囮で本命は後ろからビームガンキャノンとレールガンタンクが大人数で撃ってくる戦法だったのでは…
87525/04/16(水)01:22:37No.1302739943+
カット部分は映画に来てくれ人へのご褒美ってことで
87625/04/16(水)01:22:39No.1302739951そうだねx5
ゼクノヴァと呼ばれる現象が起きて
私の作画が変わった
87725/04/16(水)01:22:50No.1302739995そうだねx1
連邦は負けてはおりません…
87825/04/16(水)01:22:55No.1302740018+
>一年戦争のゲームやりたくなってくる
今こそジークアクスルートあるギレンの野望新作を…
87925/04/16(水)01:23:02No.1302740042そうだねx2
どうせその内配信されんだろビギニング
88025/04/16(水)01:23:02No.1302740045+
>じゃあ新予告に出てるジムっぽいの一体何なんだろう
リバースエンジニアリングで誕生したゲルググとジムの間の子と思われる
88125/04/16(水)01:23:06No.1302740061+
というか7月発売の軽キャノンは出てるのに新商品三つはまだなのか
値段もジークアクスや軽キャノンより高いし何が来るんだろう
fu4901751.png[見る]
88225/04/16(水)01:23:08No.1302740070+
>ビットのバーニアにフライトタグついてるカットが如何にもあんのくん好みっぽいなあって見るたび思う
ベルトでちゃんとビットを固定してあるの笑っちゃった
88325/04/16(水)01:23:08No.1302740073+
エルメスのクソデカビット6個つけた赤いガンダム
ソロモン落とし阻止の時に4個減っちゃったから今の赤いガンダム2個だけになっちゃったかなしい
88425/04/16(水)01:23:10No.1302740084そうだねx1
ガンキャノンの時点で正史より強いのなんだよ
88525/04/16(水)01:23:12No.1302740089そうだねx1
この世界ガンダム無いからザビ家はほとんと生きてるよね?ガルマとか
88625/04/16(水)01:23:13No.1302740091+
>この世界だとZにならんのね
(なおまごまごしてると木星帰りがもう一人出てくる)
88725/04/16(水)01:23:17No.1302740105そうだねx4
>OPを翔べガンダムにする予想まであったが流石にやらなかったな
例のポーズでビームサーベル振りかぶってくれただけで満足だよ
88825/04/16(水)01:23:22No.1302740130そうだねx1
っていうかコロニーの中でビーム使うんじゃねぇよガンキャノン!
88925/04/16(水)01:23:25No.1302740146+
でもさぁ地上波で刻が見えるっていうシーン見たかった
89025/04/16(水)01:23:30No.1302740163そうだねx1
>ゼクノヴァってなんなんすか
アクシズショックみたいなやつ
89125/04/16(水)01:23:33No.1302740177そうだねx1
シャアがガンダム奪取後の情勢
・連邦の大規模反抗作戦が起きてジオンはオデッサと北米から撤退(10~11月)
・ジオンはジャブロー奇襲するもこれも撤退
・連邦軍はガンキャノンを元に軽キャノンを量産
・ジオンはビグザムを量産化開始
・ソロモン戦で連邦によりソーラシステムが使われてビグザム1号機で出撃したドズルは戦死
89225/04/16(水)01:23:37No.1302740198+
ジオン勝ったからティターンズは生まれないだろう
ティターンズ生まれないからエゥーゴも生まれないだろう
ただしそのうちシロッコは帰ってくる
89325/04/16(水)01:23:38No.1302740199そうだねx3
理由あって映画館行けないから同じ話追っかけれないのが残念だ
89425/04/16(水)01:23:40No.1302740205+
>>>この世界のジムって正史より弱いのかな
>>>そもそも存在しない
>>>ガンキャノン元にしたこいつが量産機だ
>>> https://bandai-hobby.net/item/01_5951/ [link]
>>じゃあ新予告に出てるジムっぽいの一体何なんだろう
>あれはジオンのジムポジと思われる
実はしれっと劇場版でソドンから出撃してたな
てっきり連邦のジム鹵獲の緑カラーって思ってたらジオン正規の機体だったか
89525/04/16(水)01:23:49No.1302740237そうだねx3
映画見てないから逆シャアまでRTAしてんじゃん!とはなった
89625/04/16(水)01:23:52No.1302740256+
負けておりませんちゃんいつでてくんだろ
89725/04/16(水)01:23:53No.1302740261+
地球と宇宙で完全に分裂したのがジークアクスの一年戦争後なので
地球行くとどうなるかが割と未知数なところある
89825/04/16(水)01:24:02 監督No.1302740293そうだねx2
>(なおまごまごしてると木星帰りがもう一人出てくる)
ここからいなくなれ!!!
89925/04/16(水)01:24:03No.1302740297+
来週は新規カットありそうかな
90025/04/16(水)01:24:06No.1302740308そうだねx1
エンディング2話のみ特別に永遠にアムロに!!
アムロって誰だよ
90125/04/16(水)01:24:08No.1302740316そうだねx3
>エルメスのクソデカビット6個つけた赤いガンダム
>ソロモン落とし阻止の時に4個減っちゃったから今の赤いガンダム2個だけになっちゃったかなしい
なんならその2個もエグザベくんがぶっ壊しちゃった
90225/04/16(水)01:24:12No.1302740336そうだねx3
>映画見てないから逆シャアまでRTAしてんじゃん!とはなった
実際逆シャアまで一気にやったんだよなシャア
90325/04/16(水)01:24:15No.1302740342そうだねx1
01ガンダム出すならプレバンだろうか
90425/04/16(水)01:24:23No.1302740384そうだねx4
>ゼクノヴァってなんなんすか
シャアがキシリアを守った愛の光だよ
90525/04/16(水)01:24:26No.1302740393+
まぁあんなにビグザムいるならゲルググなんていらねえな
90625/04/16(水)01:24:29No.1302740402そうだねx1
>っていうかコロニーの中でビーム使うんじゃねぇよガンキャノン!
そういやシャアの襲撃で意識が向いてなかったけど言われてみるとそうだな…
90725/04/16(水)01:24:36No.1302740429そうだねx1
>OPを翔べガンダムにする予想まであったが流石にやらなかったな
盗難MS化した上であれ流したら歌詞がだいぶ解釈違いになるから仕方ない…
90825/04/16(水)01:24:40No.1302740441+
ソドンであるはずだった機体に乗ってソドンと改称された船を眺めるのおもしろいな…
90925/04/16(水)01:24:41No.1302740446+
>リバースエンジニアリングで誕生したゲルググとジムの間の子と思われる
あの時期にゲルググ設計は完了してたろうしな
ドムの要素もあるから
GelgoogとDomの最初と最後合わせてGMになってたりして
91025/04/16(水)01:24:55No.1302740485+
>というか7月発売の軽キャノンは出てるのに新商品三つはまだなのか
とはいえサンプルは展示されてたけどスケジュールには載ってないジークアクス版量産型ザクとかシャアザクもいるからな
91125/04/16(水)01:24:55No.1302740491+
木星帰りガチャSRを引いたシャア
91225/04/16(水)01:25:00No.1302740517+
>負けておりませんちゃんいつでてくんだろ
再来週じゃね
91325/04/16(水)01:25:02No.1302740527+
ソロモンゼクノヴァの真相はテレビじゃやんないかなあ
91425/04/16(水)01:25:04No.1302740534+
>>エルメスのクソデカビット6個つけた赤いガンダム
>>ソロモン落とし阻止の時に4個減っちゃったから今の赤いガンダム2個だけになっちゃったかなしい
>なんならその2個もエグザベくんがぶっ壊しちゃった
Ωサイコミュ起動しないのにエグザべ君頑張ったな
91525/04/16(水)01:25:06No.1302740545+
もっとやりたい放題してたらこのためだけに専用OPつくってたんだろうなって思っちゃった
91625/04/16(水)01:25:10No.1302740564+
ゲムカモフ(真)
91725/04/16(水)01:25:11No.1302740568そうだねx2
劇場いったやつらはパンフレット込みで懇切丁寧に説明されてるからな
具体的にどう変わったかの年表までついてたし
91825/04/16(水)01:25:13No.1302740577+
ドムも出てくるみたいだしツィマッドも生き残れてるようだ
91925/04/16(水)01:25:16No.1302740587そうだねx1
例のBGMとSE
例の台詞
例のポーズ
例のアイキャッチ
92025/04/16(水)01:25:20No.1302740601+
一人でアクシズショックまで一年戦争の間に駆け抜けて消えて行くのなんか変な説得力あるんだよなシャア
92125/04/16(水)01:25:20No.1302740602+
なんだっけ
やたら怪しいハロがアムロ関わってんじゃとか違法チップがテムレイ回路とか言われてるんだっけ
92225/04/16(水)01:25:21No.1302740606+
>来週は新規カットありそうかな
結構余裕はあると思うから新規カットはありそう
92325/04/16(水)01:25:22No.1302740608+
キャノンが気軽に2連ビーム撃ってんじゃねえ!
92425/04/16(水)01:25:39No.1302740661そうだねx5
>カット部分は映画に来てくれ人へのご褒美ってことで
ある程度本編でシャアの思惑が影響したときにでも流れるんじゃないかな
92525/04/16(水)01:25:40No.1302740665+
>>OPを翔べガンダムにする予想まであったが流石にやらなかったな
>盗難MS化した上であれ流したら歌詞がだいぶ解釈違いになるから仕方ない…
宇宙移民の正義の怒りを宇宙移民の住んでいたコロニーを宇宙移民の遺体ごと地球にぶつけろガンダム
機動戦士ガンダム ガンダム
92625/04/16(水)01:25:44No.1302740675+
>>ゼクノヴァってなんなんすか
>シャアがキシリアを守った愛の光だよ
つまりアクシズショックみたいにソロモンショックということか
92725/04/16(水)01:25:54No.1302740716+
ファーストRTAかと思ったらバグで逆シャアエンドになった
92825/04/16(水)01:25:56No.1302740723そうだねx1
>なんならその2個もエグザベくんがぶっ壊しちゃった
初陣かつハンデ有りの状態でキラキラが見えてるNTめいたパイロット相手にして武器2個破壊出来るんだからやっぱり普通にクソ強いんだなエグザベくん…
92925/04/16(水)01:25:57No.1302740730+
>ゲムカモフ(真)
カモフラージュする必要ない
93025/04/16(水)01:26:00No.1302740739+
分岐点を見せたように見えて
実はその前からガッツリ変わってるんだな
93125/04/16(水)01:26:00No.1302740744+
次回
エグザベ君出所
93225/04/16(水)01:26:02No.1302740751+
>ガンキャノンの時点で正史より強いのなんだよ
直結ビームはビームライフルより前にある技術だからどうだろ
冷却のために連射はできないってシャアに読まれて実際当たってるし
93325/04/16(水)01:26:19No.1302740816+
ジオンのジムは連邦にも売るんじゃねぇかなあれ
なんかに大金ぶち込んでて金ないみたいだし
93425/04/16(水)01:26:20No.1302740817+
>木星帰りガチャSRを引いたシャア
ワインのシーン濡れ場のメタファー過ぎる
93525/04/16(水)01:26:20No.1302740818そうだねx5
映画見た層への優遇は特典やパンフレットだけだと思っていたが甘かった
93625/04/16(水)01:26:21No.1302740824そうだねx2
まずガンダムのデザインが違いすぎるからな
93725/04/16(水)01:26:43No.1302740898そうだねx1
>映画見た層への優遇は特典やパンフレットだけだと思っていたが甘かった
カットされたところもやるかもしれないし
93825/04/16(水)01:26:52No.1302740938+
頭に銃座があるんですか?
弾切れ早くて使えないじゃないですかやだー
93925/04/16(水)01:26:57No.1302740955+
ソロモン攻略はシャリアの回想やらシャロンの薔薇のエピソードやらに合わせて小間切れでやっていくのかな
94025/04/16(水)01:26:58No.1302740959+
>というか7月発売の軽キャノンは出てるのに新商品三つはまだなのか
>値段もジークアクスや軽キャノンより高いし何が来るんだろう
>fu4901751.png[見る]
本編に出てくる奴らなんだろうな
Cとかラスボスとかそんなじゃない?
94125/04/16(水)01:27:03No.1302740981そうだねx3
それお前が言うのかよ!
それお前がやるのかよ!
94225/04/16(水)01:27:06No.1302740995+
>分岐点を見せたように見えて
>実はその前からガッツリ変わってるんだな
ザクからしてデザインアレンジのようでコクピット内からしてめちゃめちゃ技術上がってるからな
94325/04/16(水)01:27:07No.1302741002+
正史ガンキャノンはビームライフル携行してるし肩キャノンは実弾でいいんじゃね?
94425/04/16(水)01:27:10No.1302741021+
>連邦軍はソロモン(コンペイトウ)を月面都市グラナダへ落とす作戦を決行
>その迎撃に向かったシャアの部隊であったが落下コースを変えることはもはや不可能―――
>誰もが諦めたとき「ゼクノヴァ」と呼ばれる現象によってソロモンはその軌道を変えグラナダへの被害は免れる
>この戦いを機に一年戦争は公国軍の勝利で終結
>だがシャア・アズナブルと赤いガンダムの所在は今も不明となっている
パンフでの終盤のあらすじ
94525/04/16(水)01:27:11No.1302741025+
走ってる緑のおじさんとアイキャッチで満足できたよ今週は…
94625/04/16(水)01:27:13No.1302741031+
なんらかのブレイクスルーが一年戦争以前に連邦ジオン双方にあったと思われる
94725/04/16(水)01:27:14No.1302741034+
マチュとポメラニアンズがメインと思ってたのにOP全然そんなんじゃなくて困惑してる
94825/04/16(水)01:27:22No.1302741061+
>とはいえサンプルは展示されてたけどスケジュールには載ってないジークアクス版量産型ザクとかシャアザクもいるからな
あーその可能性在るのか?
ただ今の所赤いガンダム以外HG全部2200円統一してるし量産型ザクも2200円になりそうだから違う気がするんだよな
fu4901761.png[見る]
94925/04/16(水)01:27:31No.1302741097+
>>ガンキャノンの時点で正史より強いのなんだよ
>直結ビームはビームライフルより前にある技術だからどうだろ
>冷却のために連射はできないってシャアに読まれて実際当たってるし
ガンキャノンだけ正史より劣化してるぞ
キャノン砲みたいな威力特化のぶっとく短いビームから普通のピンク色のビームになってる
95025/04/16(水)01:27:35No.1302741112+
おっちゃんがナウなヤングになっちまった
95125/04/16(水)01:27:38No.1302741124+
>というか7月発売の軽キャノンは出てるのに新商品三つはまだなのか
>値段もジークアクスや軽キャノンより高いし何が来るんだろう
>fu4901751.png[見る]
キケロガとか?
95225/04/16(水)01:27:42No.1302741138+
映画なんて先行上映くらいで良いのに
何で見るの前提とか作るの
95325/04/16(水)01:27:46No.1302741153+
>なんだっけ
>やたら怪しいハロがアムロ関わってんじゃとか違法チップがテムレイ回路とか言われてるんだっけ
こんなものは見た目似てるだけで明確に別物だから多分単なるファンサービス
もしかしたら同じジャンク品をガワに使ったみたいな裏設定はあるのかも
95425/04/16(水)01:27:52No.1302741172そうだねx1
カットに関しては今後のストーリー次第だからな
95525/04/16(水)01:27:56No.1302741187+
ソドンってホワイトベースじゃなくてペガサスなんだ…
(ホワイトベースは70ではなく71)
fu4901762.jpg[見る]
95625/04/16(水)01:27:56No.1302741192+
おっちゃん…久々の地上波でNTRてるけどいいの!!?
95725/04/16(水)01:27:57No.1302741195+
>分岐点を見せたように見えて
>実はその前からガッツリ変わってるんだな
ザクがコロニーに降りた時足きめえ!が俺の初見の時の感想だったよ
95825/04/16(水)01:28:01No.1302741211そうだねx1
ビギニング何回か観に行って耐性完全にできたと思った
アイキャッチで爆笑した
95925/04/16(水)01:28:02No.1302741218+
前にどっかで見た考察でνガンダムかサザビーのコックピットだけこの時代に飛んできた説みたいなのちょっと信じてる
この時代にアームレイカーの操縦桿あるのちょっと違和感あるし
96025/04/16(水)01:28:07No.1302741238+
>エンディング2話のみ特別に永遠にアムロに!!
>アムロって誰だよ
アイキャッチとか遊んでるからアムロ~♪じゃなくてシャア~♪ってやるかなと思ったけど想像してみると結構語呂が悪くてやっぱ無いなって…
96125/04/16(水)01:28:13No.1302741256そうだねx2
>実際逆シャアまで一気にやったんだよなシャア
今計算してみたがアクシズの後部は消滅し本体はグラナダを離れる!
私の頑張り過ぎだ!
96225/04/16(水)01:28:14No.1302741257+
>>fu4901751.png[見る]
>キケロガとか?
欲しいかあれ?
96325/04/16(水)01:28:17No.1302741272+
あのOPって劇場版でもあったの?
96425/04/16(水)01:28:18No.1302741274+
>なんだっけ
>やたら怪しいハロがアムロ関わってんじゃとか違法チップがテムレイ回路とか言われてるんだっけ
違法インストーラーは親父の回路と酷似したディテール
ただあれは元々その辺の古いパーツから組み上げたものだから多分汎用品
96525/04/16(水)01:28:21No.1302741290+
OPのシャリアが完全に赤い彗星のことしか考えてなくてだめだった
96625/04/16(水)01:28:25No.1302741305+
OP見るとマチュがソドン入りする感じなんだなって
96725/04/16(水)01:28:31No.1302741316そうだねx1
>>>fu4901751.png[見る]
>>キケロガとか?
>欲しいかあれ?
出るなら欲しい
96825/04/16(水)01:28:33No.1302741321+
>あのOPって劇場版でもあったの?
ない
96925/04/16(水)01:28:34No.1302741333+
>あのOPって劇場版でもあったの?
ないよ
97025/04/16(水)01:28:38No.1302741347そうだねx3
エグザベくんオメガサイコミュ動かせないくらいの普通の人だからあれただただ強いだけなのむしろおかしくない?
97125/04/16(水)01:28:38No.1302741349+
劇場組は4話まで新情報はお預けだな
97225/04/16(水)01:28:47No.1302741390+
ほとんどのシネコンの劇場公開は木曜まで
松竹系はすでに終了してるとこ多いようだけど
97325/04/16(水)01:28:52No.1302741403+
>キケロガとか?
それならEが可能性在りそう
唯一3000円超えてるHGだし
fu4901767.png[見る]
97425/04/16(水)01:28:57No.1302741421+
ジオン唯一の強襲揚陸艦ソドン
97525/04/16(水)01:28:59No.1302741424+
カットが本編に入ってきたとしても映画視聴組とは前提知識変わっちゃうのは…しょうがねえか
97625/04/16(水)01:28:59No.1302741426+
>劇場組は4話まで新情報はお預けだな
新規カットはあるかもしれないし
97725/04/16(水)01:29:00No.1302741432+
華々しい戦果をあげてそして消えていった…とかされたらそりゃ緑のおじさんは脳を焼かれちゃうよ!
97825/04/16(水)01:29:01No.1302741434そうだねx1
01戦は銃座回転するところ見せたかっただけな気がしてきた!
97925/04/16(水)01:29:02No.1302741440+
連邦はちょっと弱体化した?みたいだけど勝った側のジオンも別にそんないい感じってわけでもなさそうで…
98025/04/16(水)01:29:07No.1302741456+
>なんだっけ
>やたら怪しいハロがアムロ関わってんじゃとか違法チップがテムレイ回路とか言われてるんだっけ
インストーラーデバイスというか0085年時点のザクの内装がガンダムの解析で得た連邦式丸々流用らしいから
むしろテム・レイの回路に似てるのは当然かもしれん
98125/04/16(水)01:29:08No.1302741461そうだねx3
>OPのシャリアが完全に赤い彗星のことしか考えてなくてだめだった
胸貫かれてる…
98225/04/16(水)01:29:17No.1302741494+
ハロを喋るように改造したのってアムロだからあの白いハロまさか…
98325/04/16(水)01:29:18No.1302741496+
>おっちゃん…久々の地上波でNTRてるけどいいの!!?
万博で待っとるで~
98425/04/16(水)01:29:24No.1302741524+
キケロガ比較的でかいっちゃでかいけど可動は全然しないから
出そうと思えば出せるラインだとは思う
需要は読めん
98525/04/16(水)01:29:32No.1302741550+
>連邦はちょっと弱体化した?みたいだけど勝った側のジオンも別にそんないい感じってわけでもなさそうで…
宇宙に上がれなくなったのは結構痛手だと思う
98625/04/16(水)01:29:37No.1302741559+
シャアに脳を焼かれたシャリアブルなんてそんな
98725/04/16(水)01:29:44No.1302741581+
>OP見るとマチュがソドン入りする感じなんだなって
まあ地球行く事考えたらソドン乗って大気圏突入とかそう言うアレになるだろうな感はあった
98825/04/16(水)01:29:57No.1302741635+
>キケロガ比較的でかいっちゃでかいけど可動は全然しないから
>出そうと思えば出せるラインだとは思う
>需要は読めん
このキットにシャリア・ブルはついて
…います!!
98925/04/16(水)01:29:59No.1302741647+
赤い彗星見てたおっさんが倒れたら女子高生になった…
99025/04/16(水)01:30:08No.1302741675+
>連邦はちょっと弱体化した?みたいだけど勝った側のジオンも別にそんないい感じってわけでもなさそうで…
戦後処理とか自国の立て直しで忙しくて他のコロニーとかの面倒見れない状態だしな…
99125/04/16(水)01:30:21No.1302741710+
なんでメインブリッジ壊したんですか
鹵獲してくのに大変ですよ
99225/04/16(水)01:30:21No.1302741713+
>なんらかのブレイクスルーが一年戦争以前に連邦ジオン双方にあったと思われる
でもそれを駆る人ら自体は一緒だから一年戦争時系列で動いてた人もこの世界線だとこのメカデザインで何かしらやってたってことなんだよな
最近だと異形具合が似てるEXガンダムはむしろこの世界でもそのまま出てきそうだなとは思うけど
99325/04/16(水)01:30:23No.1302741720そうだねx2
逆シャアまでをショートカットして本編の主役はユニコーンオマージュなのは結構わかりやすいけどどこ目指す話なのか分からんなぁ
99425/04/16(水)01:30:24No.1302741725+
ぬるぬる走るマチュとニャアンまでは耐えられてシュウジ辺りから決壊してエグザベ組んでもう駄目だったけど緑のおじさんでとどめ刺された
99525/04/16(水)01:30:35No.1302741768+
>>おっちゃん…久々の地上波でNTRてるけどいいの!!?
>万博で待っとるで~
なんかTVで見たやつと違くない?
99625/04/16(水)01:30:43No.1302741797+
>>キケロガとか?
>それならEが可能性在りそう
>唯一3000円超えてるHGだし
>fu4901767.png[見る]
あいつ30mだけどそれで足りるか?
99725/04/16(水)01:30:45No.1302741807そうだねx1
TV版時空ならザクレロも?
99825/04/16(水)01:30:46No.1302741814+
劇場版のOPはいつもの月をバックにザク達が迫ってくる奴だよ
99925/04/16(水)01:31:01No.1302741859+
おっちゃんもビシッとイメチェンや!
100025/04/16(水)01:31:58No.1302742043+
エンディングでみんなで走るアニメは名作だって言うし…
オープニングはどうなんだろうな

[トップページへ] [DL]