カジュアル勢をCSに呼び込みたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/17 21:24:15

    俺の地域はCSの参加者が少ない
    だけどデュエマの人口が少ないわけではなくてとにかくカジュアル勢がCSに出ない
    デュエマフェスに出ているカジュアル勢をCSに誘ってるんだけど怖いとか治安が悪いって感じで誤解されてて良い返事は貰えない

    そこで相談なんだけどCSの参加者を増やすにはどうしたらいいと思う?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/17 21:25:10

    気軽にフリー対戦しまくれる空気作ればそのままCS参加してくれる人出るかも

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/17 21:25:27

    デュエマフェスの後に同じ場所でCS開催 フェス後のフリーしてる人らが観戦できるようにしたらいいんじゃないかな 雰囲気も分かりやすいでしょ ということでスレ主はCS開催してくれ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/17 21:25:50

    本当にそれは周りのカジュアル勢にとって幸せなのか?
    確かに出てないから怖い、っていうのもあるかもしれないが本人に出る気がないのであれば無理に誘うべきでないぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/17 21:27:37

    1回見学でもしてもらえば?実際にでてみるのが1番分かりやすいだろうけど実物を見るだけでも多少は感覚違うだろうし

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/17 21:28:15

    逆に個人的なわがままとして一緒に出てほしいってのを前面に出していけ
    実際当人に出る気が無いなら付き合って貰う形にはなるわけだし最終的にそれを切っ掛けにcsを出るようになってくれれば儲けもんぐらいが丸かろう

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/17 21:30:20

    今月初めてCSに参加したカジュアル勢だけどクソ人間に3回ぶち当たったから治安が悪いが誤解は嘘
    悪いが諦めろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/17 21:30:29

    実際問題おたくの地域のCSは民度いいのか?
    もしかしたら(余所に比べて)民度がいいみたいに傍から見たらそれなりに殺伐としてて取っつきにくいとかはないか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/17 21:32:33

    >>8

    身内以外には厳しい常連が一人とそれなりに勢力のあるグループがある

    まあ全体的には民度高いと思うよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/17 21:34:21

    >>9

    ちなみにそのグループは排他的?それとも歓迎的?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/17 21:34:49

    >>9

    民度そのものよりもそう言うグループが既にある程度形成されてるところに端から入るのって苦手な人は苦手だろうしあんま無理はさせんほうがええかもな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/17 21:34:58

    毎週大会には参加してるけどCSは敷居が高そうで出たこと無い🥺

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/17 21:35:38

    そもそもCSの魅力ってなんだ?ってとこは言葉にできてる?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/17 21:36:41

    >>6

    1回きりだからってのが大切だよな

    その場のお願いってだけならまだ聞いてもらいやすい、継続的に参加させる腹積りはなかなか厳しいよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/17 21:36:54

    出てなくて怖い人は出たらもっと怖くねえかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/17 21:37:43

    >>10

    排他的というかCS勢以外と関わり持たない感じ

    CS勢が固まったグループみたいな感じ出カジュアル勢を恐らく認識してない

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/17 21:38:14

    >>9

    その二つがもろアウト

    まあどの地域行っても似たようなのいるけどな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/17 21:38:42

    ガチ対戦とカジュアル対戦の楽しさは完全に別だから仕方ない
    どっちも好きだけどこれ苦手な人ならただの苦痛になりかねないぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/17 21:39:42

    正直ガチ対戦に魅力を感じるかどうかって話だからな
    あとはプロモやランキング景品に惹かれるとかか

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/17 21:39:45

    そういったカジュアル勢を無理やり競技勢の多い場所に連れて行ったところで結果的に圧かけられたり相手の態度が悪いのに萎えて引退するムーブ陥らせるだけだぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/17 21:40:10

    >>16

    それってあれじゃん、試合終わったら対面と会話せずに身内と話す奴じゃん

    ごめん無理だわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/17 21:40:11

    まぁ仕方ない

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/17 21:40:23

    >>9

    前者は悪い印象は良い印象を塗り潰すので当たった時点でマイナス

    後者は形成されたグループが既にあるというのが気圧される感じでマイナス


    マナー云々のマイナスではなく雰囲気の段階で厳しそうだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/17 21:41:15

    言うほど誤解か?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/17 21:41:38

    自分でもっと広い地域に繰り出した方がいいと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/17 21:42:13

    ダイレクトアタック寸前に「投了でーす」って適当に言いながら片付け始めて席を立つ人間はカジュアル勢からしたらマナー悪いどころの話じゃないんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/17 21:42:53

    グループでcs出てるのなんて対戦後一か所にまとまって対戦相手のデッキデカい声で愚痴るのがよくあるし
    雰囲気悪くて慣れてない人は絶対行きたくない空間だよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/17 21:43:09

    どういう売り込みしてるんだ?
    CS無縁な身としては少し気になる

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/17 21:43:10

    そもそも身内以外に厳しい時点で新規呼び込みは無理では…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/17 21:43:11

    競技的には正しいし当然そうすべきことなんだけどガチガチのルール厳守はカジュアル対戦好きには辛いものがある
    手札こぼしちゃって意図せず公開してしまったりカードの処理ミスったりしたときにめちゃくちゃ申し訳なくなりながらジャッジ呼んで判断あおぐのが精神的にきつすぎてプレッシャーがすごい

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/17 21:43:13

    グループが既にあるのはどうしようもなくない?
    それすら許容できないならただの友達グループすら許されなくなるし
    そのグループが迷惑行為やってるとかじゃなきゃ問題点にするほどじゃないでしょ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/17 21:43:35

    デュエマやる友達を減らしたくないならやめといたほうがいいぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/17 21:43:45

    このスレ見てるとやっぱCSって怖いところなんやなって思ってしまうな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/17 21:44:12

    例えば、個人のイベントとかやったり、学生とか何だったら、トレカサークルとか作ったりすれば?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/17 21:44:19

    >>31

    そこを避けたくなるのもどうしようもないべ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/17 21:44:27

    誤解されててという個人の感想と関係なく客観的に見て治安悪いんじゃね

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/17 21:44:53

    シャッフルやら所作、一挙手一投足にやたら厳しいのがいるし
    かなり慣れてメンタルも強くないとカジュアル勢は絶対に行きたくないだろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/17 21:45:03

    競技としてやってない人に特定のグループがあるところに誘うのは中々厳しいな…
    普段フリーでデュエマするときにそれとなくCSの話して興味もってもらえたら1回お試しとして一緒に出てもらうとかくらいしかないんじゃない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/17 21:45:10

    >>31

    CSで集まるようなグループってほぼほぼマナー悪い人間同士の集まりなんですよね……

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/17 21:45:55

    >>31

    どうしようもないからCSでないって判断してると思うんだが

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/17 21:46:00

    そもそも当人が乗り気じゃないなら無理強いさせないのが友人としての務めなのではないか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/17 21:46:16

    >>35

    CSに行く=グループに入るわけじゃないんだから嫌なら個人的にそのグループと関わらなければいいでしょ

    別に向こうから絡むこともないだろうし

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/17 21:46:16

    マナー悪いグループ見たら全国ランカーのあの人が?なんてのもしょっちゅう

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/17 21:46:59

    >>33

    『CS出るようなプレイヤーは100%民度悪い!』なんてことは断じて無いんだけど逆にタチの悪いプレイヤーと当たらないってことも保証はできないんよねぇ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/17 21:47:03

    >>42

    対戦することになったら否が応でも関わらないといけないと思うんじゃが…

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/17 21:47:11

    話変わるんだけどデュエマにおいて投了ってマナー違反なの?
    相手にダイレクトさせないのマズイのか

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/17 21:48:05

    投了は全然アリだと思う
    負けが99%確定してるのに粘るのもあれだし

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/17 21:48:30

    >>42

    じゃあなんのために参加するんだ

    景品とかがほしけりゃ自発的に参加してるだろうし(人少ないならなおさら)

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/17 21:49:16

    >>45

    何らかのグループに所属してる人とは対戦できないならもうフェスもダメでしょ

    「個人的に」ってのは対戦以外で関わらなきゃいいだろって話よ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/17 21:49:37

    >>46

    CSなら全然いいと思うけどデュエマフェスを主戦場にしてるカジュアル勢からしたら印象悪いんしゃねえかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/17 21:49:51

    カジュアルな場のミスったら巻き戻しOKだったりするような緩い雰囲気の中で生きてきた奴をガチ対戦の場にぶち込んだらどうなるか
    対戦中に指摘されてジャッジ呼ばれるの結構しんどいんだぜ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/17 21:49:55

    >>46

    ルール違反じゃないけどカジュアルにやってる人たちは大体ダイレクトアタックされるまでが普通だろうから途中で「あー…じゃあもう負けでいいです」みたいなのはあまりいい経験には思えないだろうからね

    今回は誘いたい人たちにその地域の雰囲気があまりよく思われてないからなおさら気にしちゃうよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/17 21:50:15

    >>28

    CSずっと人足りてないんですがどうですか?

    人数で豪華になるランダム賞もありますし真剣勝負のヒリつくデュエマも楽しいですよ!ネットで言われてるほどヤバい環境じゃないですよ!的な事言ってる

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/17 21:50:42

    >>49

    だからその対戦で嫌な思いする可能性あるでしょ

    普通ならそうそうないなって思ったけど身内以外に厳しいって時点でその可能性抜けなくなったぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/17 21:51:04

    投了はとくに問題ない
    上の例はさっさと退席するときの態度が酷かったんじゃないかな

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/17 21:51:23

    マジでピンキリとしか言えないから恐れる気持ちも不安に思わないでほしいって気持ちも理解できてしまう

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/17 21:51:43

    グループ組んでるのはなまじ実力はあるから幅利かせてるし
    裁定ミスったりすると対戦後身内と裁定も分からない奴が云々と話してることもよく見る

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/17 21:51:45

    CSってキャラスリ非推奨らしいけどみんな無地とか公式スリーブで参加してるの?🥺
    好きなスリーブ使えないとデッキ回すモチベめっちゃ減るんだけど🥺

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/17 21:51:48

    フェスにもヤバい人間が紛れ込むことはあるがCSのほうがヤバい人間の割合はずっと多い
    そしてCSはそのヤバい人間達がグループを作っている

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/17 21:52:25

    >>50

    >>52

    そういうもんなんだな、自分はもうどうなっても勝ち筋無いときは「すいません、勝ち筋もうないので投了します」って言って投了した方がお互い時間のロス無くやれるから良いかなーと思ってた

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/17 21:52:49

    >>49

    フェスもやばいやつ来たら逃げるんじゃない?

    現状は居心地いいんだろう

    そんでそれ以上を求めてない

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/17 21:52:52

    現実問題>>6みたいなのが安牌じゃないかな

    実際の1の参加してるCSの空気感もそのカジュアル勢氏の内心もわからんからぶっちゃけ是非については何とも言えん

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/17 21:54:26

    あとは参加費も地味に高いからなあ……代わりに払ってあげるぐらいはしたら?

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/17 21:54:39

    楽しい楽しくないはその日の勝敗、対戦相手の人格次第
    少なくともフェスのような気楽感だけは全くないな

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/17 21:54:52

    cs勢って勝つのが目的でカジュアル勢は遊ぶのが目的だろ同じゲームやっててもやりたいことが違うんだから無理強いさせても意味ない

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/17 21:55:23

    CSってスリーブは無地か公式推奨なんだっけ?
    だったらまずは無地のスリーブをプレゼントしてひとつの障害取り除いてあげる方がいいかもしれない

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/17 21:55:48

    マーシャル死んだから今は少ないだろうけど、ループを許容できるかも大きいんじゃないかな

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/17 21:57:03

    カジュアル勢がふらっとCSの雰囲気を観戦出来るようにして興味持つ人が増えるのを願うのが無難だと思うな。成果が出るかは微妙だけど、過干渉過ぎないやり方ならこんなもんかなと

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/17 21:57:04

    スマブラでアイテムあり4人対戦を好む人間とアイテムなし終点タイマンを好む人間は同じゲームだけどユーザー層は全く違うしな

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/17 21:57:25

    たんにデッキパワー高いのぶん回すのが好きじゃないんじゃないの

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/17 21:57:31

    スリーブ費用出すから付き添いで一回参加してみて貰えない?
    みたいな感じがいいかも
    来て欲しい人がキャラスリ使ってるかは知らないけども

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/17 21:58:18

    >>60

    それくらい丁寧に言えば相手もそんなに不快感ないんじゃないかな

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/17 21:58:31

    >>60

    降参認めるのとあーはいはいもう無理って投げやり態度取るのは別物なんよ

    前者は自分側がラストターンでどうしようもないで投了宣言、後者はシールド割れてノートリガーな時点で即片付け始める 同じ降参でも相手を人間扱いかCPU扱いかで全然違うじゃろ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/17 22:01:26

    警告ジャッジキル狙いかってくらい相手の所作にうるさい奴居るんだよな
    クロック6枚とかもそうだったな

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/17 22:05:28

    どのへんの地域
    近くなら行ってみてもええわ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/17 22:08:04

    >>73

    同じ降参でも相手のターン中にやるやらないは印象に結構な差があるよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/17 22:12:22

    正直ガチデュエで手一杯や

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/17 22:18:14

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/17 22:20:02

    〜だっけ?って言いながら嘘撒き散らすの流行ってるんか

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/17 22:22:45

    投了自体は競技イベント運営ルールで規定された正当な行いではある

    総合ルール | デュエル・マスターズdm.takaratomy.co.jp
  • 81二次元好きの匿名さん25/04/17 22:24:36

    CS参加したいけど無地のスリーブじゃなくって推しのスリーブが使いたい!!!
    これだけは譲れん

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/17 22:26:52

    独りよがりなヤツだな
    本心で参加したいなら誰に言われなくても参加してるだろ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/17 22:27:58

    ワンチャン知ってるとこかもしれん

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/17 22:30:47

    さっきから無地スリ言ってる奴はわざとか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/17 22:32:42

    疲れるし参加費たけーんだよな

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/17 22:33:20

    CSってCSに参加してないやつはカードや環境に口出すなとか平気で言ってるやつらが集まるんだろ行きたくねえよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/17 22:39:04

    >>85

    1500はちょっと高いよな

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/17 22:39:24

    まつばcs-埼玉-TSUTAYA籠原店?

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/17 22:46:26

    上の方のCS会場にいるグループがほぼマナー悪いプレイヤーってのはさすがに嘘だよフェルン
    ソロ勢みたいなプレイヤー以外全員マナー悪い扱いはメチャクチャ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/17 22:48:24

    >>89

    随分と恵まれた環境におられる様で何よりですわ、としか言えんな

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/17 22:50:18

    まぁ正直CSは息苦しいって感じてるカジュアル勢もいるだろうしそのCSの空気感を感じてもらうのはいいかもしれない
    誘うなら何かしらこっちからメリットを出すしかないけども

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/17 22:51:32

    スリーブはGP等大型大会のみ公式or無地定期
    ちゃんと縁取りされて上や側面から識別出来ないならエロ系以外なら好きに使え

    近所にもフェスには毎回出てるけどその後にそのまま開催のファンイベすら参加しない(参加費分のパック配ってるから実質無料で別に好きなデッキ使っていい)でフリーしてる人そこそこ居るから参加費を払うって行為に抵抗ある人もいるかもしれん

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/17 22:51:39

    >>90

    逆にグループじゃないプレイヤーってどういう層だよ……?

    みんな顔見知りみてーなもんでな

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/17 22:54:57

    あにまんでも「どうせお前らCS出てないんだろ?」みたいな態度のやつよく見るし気分悪くなる気しかしなくて出ようという気持ちにならない

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/17 22:54:58

    >>92

    そうなんだ

    そこらへん気にしなくていいなら誘いやすいね

    参加費って割と高いもんね…

    昔は場所によってはフェスとかでも参加費取るところあったけど今はどうなんだろ

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/17 22:56:40

    そこのCSの民度が悪いから参加者が少ないのでは?
    友達と一緒に別のショップのCS出ようぜ

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/17 22:57:14

    >>94

    変に選民思想ある人達いるよね

    CSは参加資格ないから弱くても出れるぞ

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/17 22:58:00

    カジュアルオンリーでガチやるつもりがないってことは大体はヒリついたガチ勝負よか気楽にやるのがいいって人(たち)だろうからよっぽどその人たちのゲームに対するスタンスが変わらないと望み薄いのでは

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/17 23:01:42

    >>94

    言われる様なやつは基本的に露骨にエアプ染みた発言を繰り返してるからバランスは取れてるんだけどね。仮にプレイヤーだったとしても競技出来ないレベルだぞ?って言われてるのに気付こうか

    cs自体のレベルは場所で変わるから>>97はそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/17 23:02:40

    >>96

    1のところがどうかは知らないけど田舎はショップが一つしかないとか普通にあるのじゃ…

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/17 23:05:39

    >>99

    バランスとか言って肯定してる時点でお察しなんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/17 23:07:28
  • 103二次元好きの匿名さん25/04/17 23:08:10

    >>101

    荒らしに構うってことはcsアンチってことやん…

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/17 23:08:19

    CS出るなら2回参加に1回は、気にするなら毎参加スリーブ交換するってのもカジュアルだと気にするかも
    参加費500円だとしてもオバスリ足したら1000円は超えるしね

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/17 23:09:06

    極まってるやつは「どうせCS出ないんだったら殿堂とか守らず適当にデッキ組んどけばいいじゃん」とか言っててマジで見てて気分悪くなったな
    殿堂ゼロで遊ぶ用とかなら別として大会出なくても殿堂は守って組むに決まってんだろ

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/17 23:10:09

    >>103

    何だ同士か!!!宜しくな兄弟!!!共に風呂に入らんいんゆめ厨のv.豚を存分に殴ろうではないか!!!!

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/17 23:12:48

    >>101

    「仮にプレイヤーだったとしても競技出来ないレベルだぞ?って言われてるのに気付こうか」こっちはどう答える気なんやろね、実例が無い、それは自分じゃない、とか?まぁ否定してる時点でお察しだよねw

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/17 23:16:58

    大学時代は定期的に友人とCS出てたけど北海道は旭川札幌方面が何処も民度最悪だったわ他所から来た言語の通じないクソ漏らしが出没した時は地獄だった
    大阪赴任中は比較的平和だったけどやっぱり集団で遠征してくる手合いはマジでマナーが悪いし店の人も苦労してたわ

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/17 23:17:54

    公式に呼ばれるデュエチューバーとやらもマナーや態度について啓蒙してないあたりそういうのが当然というか改善する必要ないと思ってそうだよな

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/17 23:18:50

    >>108

    まさか本当にクソを漏らしたってワケじゃないでしょ?

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/17 23:18:58

    強い人でも丁寧な人はいるよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/17 23:19:45

    >>111

    みれうとかみみみとかな

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/17 23:20:46

    >>112

    胸ぐらとアフリカのガキという二大巨頭で草

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/17 23:21:44

    >>110

    店先で脱糞してクソ撒き散らして地獄だったよちなみに去年だかにもどこかの大会に出没して便所クソまみれにして使用禁止にしたらしい

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/17 23:22:06

    >>112

    欺瞞を超えた欺瞞

    >>109

    「マナだよなぁ?潰してぇのは」


    んでもまぁエンジョイ勢()がそいつらよりマシかに関しては一切が謎のままだねぇ?

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/17 23:23:00

    CSって相手に胸ぐら掴まれるんだろ?怖すぎる

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/17 23:23:36

    >>108

    あったよ!!エレナさんの催眠無様エロの次くらいに!!

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/17 23:26:13

    有名プレイヤーが普通に態度悪いんだから無名も推して知るべしって感じだよな
    ツヴァイと当たった事あるけどアイツ普通に態度最悪だったし

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/17 23:31:45

    >>104

    え、そんな細かい頻度でスリーブ交換しなきゃいけないものなの?

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/17 23:32:12

    >>117

    二年前か流石にもういなくなったと思いたいけど10年近く続けてるようなやつだしなぁ・・・

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/17 23:32:32

    >>104

    そういう瑣末なことはどうでもいいんだけど瑣末なことにうるさいお前みたいなやつがいるんだろうなってことは敬遠する原因になるんだよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/17 23:33:10

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/17 23:34:22

    まぁ細かいことは気にしないで、ここの9割は口だけエアプのクズで間違いありませんから

    真の問題は残りの一部さえ別ベクトルのクズなことなんだよなぁ…

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/17 23:38:04

    >>53

    真剣勝負がどう楽しいか伝わらんなあ

    ランダム賞も相応の参加費もかかってるわけだしそこまで魅力たりうるかは人に寄りそう

    後ネットで言われてるほどじゃないと言われるとそれなりにそういう要素もあるんだな…って感じる

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/17 23:40:43

    よそのコンテンツだけどポケポケのおかげでわかったんだよね、対戦要素があるコンテンツだからってガチ対戦を楽しむ層っていうのは思ってるより少ないのよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/17 23:41:00

    結局現状の課題は使うやつ問題でしかないから全部リモートか何かにするべき(天才ワシ、至高の一撃を放つw)

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/17 23:41:03

    >>119

    判別出来そうな擦れ傷折れがあったら事前に交換やね

    このぐらい気にしとくとトラブル避けられるよって感じで実際の傷の付き方見ながらでいいよ

    スイス5回戦で終わった時と本戦までやった時と0-2したからドロップした時とで当たり前だけど違うから

    スリーブ状態でジャッジキルとかたまに言われてるけどほぼ99%のプレイヤーは公平に対等に勝負したいからスリーブ判別付くと良くないよねって指摘してるだけで、不服だったらジャッジ呼んで介入してもらえばいい

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/17 23:45:24

    そっか…ファンイベ行くね…で終わり

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/17 23:47:25

    経験者から言わせて貰うと友人付き合いとか相当魅力的な参加賞貰えるとかじゃないと参加費かかる大会にカジュアルにやってる奴は参加しないぞ
    自分は前者ともらえるプレマ次第で後者だったけど前者の比重が滅茶苦茶重かった
    そもそもカジュアルにやってる奴は普通にフリーに遊んでて楽しいんだから金払って待たされた挙句少ししか遊べないなんてのは無駄でしかないからな

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/17 23:49:56

    一緒にデュエマやってた友達が死んだからイベントでしかデュエマ出来ない……

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/17 23:50:15

    胸ぐら、アフ.ガキ、そしてうんこ漏らしだ
    3人でデュエマCSのイメージを支えるぞ

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/17 23:50:49

    というか他に趣味や用事や付き合いもあるのにCSに拘束されてらんねえよ
    TCGは好きだけど時間や金や体力のリソース全てつぎ込むほどじゃないし

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/17 23:51:10

    >>131

    それじゃあダメだダクトから脱走したスネークくんも咥えて差し上げろ

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/17 23:51:44

    コスパ考えると無料〜数百円で確実に有用なラインナップのプロモパックもらえるフェスが強い…強くない?

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/17 23:52:35

    >>134

    CSじゃないとカジュアル勢にマウント取れないからダメです

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/17 23:53:18

    >>133

    すまん何だっけそれ

    地味に思い出せん…

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/17 23:54:44

    >>136

    松田名作

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/17 23:55:21

    >>130

    良かったな

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/17 23:56:30

    挑んではみたいんだけど環境とか考えたことないからな うーんハードル結構高いのよね

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/17 23:56:55

    >>109

    fのことなら某youtuber炎上の火が今頃飛び移ってそう

    この際消えてくれると良いんだけどね

    まぁ公式には全く期待してないが

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/17 23:57:43

    >>136

    正確にはそこまでcs関係ではないけどな

    【ニュース速報】デッキ盗難事件の容疑者、呆気なく見つかるもダクトから逃亡か。

    デッキパクって追い詰められてトイレのダクトから逃げた挙句普通に捕まったアホ、dmp自体を愚弄したいなら良いのかも知れんが


    ついでにfっち愚弄でもします?

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/17 23:58:52

    >>137

    あーデッキ窃盗マンか…思い出したわ

    やべえなこの界隈!

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/17 23:59:58

    >>141

    語るなら別スレ立ててやな

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/18 00:00:36

    >>131

    ポニョ選手とかいうガチな奴も居るぞ

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/18 00:00:50

    >>140

    f個人がカスなのはもはや当たり前の話だからどうでもいいけど他も何も言わんのが問題だよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/18 00:03:25

    >>144

    あれはホンモノだから……

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/18 00:06:09

    >>137

    こいつ捕まったんだっけ?

    それとも野放し?

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/18 00:06:51

    淡水魚を海に放り込むようなもんだろ非競技勢をCSに呼ぶなんて

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/18 00:07:11

    元々荒らすつもりだからスレ管理はしない

    そんな>>1を誇りに思う

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/18 00:08:36

    CSの話になると毎回こうなるからやっぱダメだな
    カジュアル勢はCS出るのやめるべきだよ
    こんな界隈に関わりたくないでしょ?

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/18 00:09:41

    >>148

    深海魚を態々引き揚げる必要もねぇだろ

    >>149

    ↓ スレ主も殴りてぇなぁ…ぶっ殺してやりてぇなぁ…(絶え間ない飢餓並感)

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/18 00:10:36
  • 153二次元好きの匿名さん25/04/18 00:11:10

    定期的に「カジュアル勢()はお遊び卒業してCSで心折れてデュエマやめろ」て趣旨のスレ立つよね
    何なら特に関係ないスレでも急にそんな感じの主張して暴れだすし

    ガチ勢さんは一体何に怯えてこんなに攻撃的になってるんだ

スレッドは4/18 10:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。