+日報

今春から学級増加の西和賀高校、新入生を迎え活気 「たくさん集まってうれしい」

部活動紹介で新入生67人を前に演奏する吹奏楽部
部活動紹介で新入生67人を前に演奏する吹奏楽部

 今春の入学から定員が1学年2学級となった西和賀高(高橋国博校長)は新入生67人を迎え入れた。前日の入学式に続き、9日は歓迎会が開かれ校内は活気に満ちる。「いわて留学」の5人を含む町外出身者は48人を占め、人口減少が進む町に活力を生み出す存在となりそうだ。

 西和賀町湯田の同校で開かれた歓迎会。2、3年生が部活や応援団の活動を紹介した。照井日心(にこ)さん(3年)は「たくさん集まってうれしい。人数が増えたことで部活や学校行事の幅が広がり、もっと盛り上がると思う」と歓迎した。

 8日の入学式では緊張の面持ちだった新入生たちだが、先輩たちの個性あふれるアピールに次第に笑みがこぼれた。八幡紗千(さち)さん=北上北中出身=は「吹奏楽部に入り、積極的に挑戦する3年間にしたい」と期待を膨らませる。

4月10日付の岩手日報で記事の全文をお読みいただけます。

あなたにお勧め
銀次さん、母校の新一年生に楽天の帽子をプレゼント 「思いやりのある人になってね」
北桜高、始まりの一歩 開校式で新たな校歌「栄光」歌唱
「本当の大暴落、遂に来る?」元日本株総責任者が暴露した「裏情報」とは?
PR(林則行投資部)
【暴露】ガーシー砲で全てを失った30人の芸能人たち
PR(ANGO)
釜石で外国人留学生が新たな一歩 ミャンマーやネパールから19人入学
南昌みらい高校、新たな仲間とスタート 岩手県内最大規模の公立高校、盛岡市で開校式
【2025年】助成金で外壁塗装が50万円以上安くなる?
PR(株式会社Speee)
【激変】整形で顔が変わり過ぎてしまった芸能人30選
PR(Rekisiru)
6年生全員「声」掲載を達成 盛岡・松園小 うれしい反響次々
版画の全国大会へいざ 盛岡市、杜陵高校定時制の3人
ズバリ言うわよ「2025年宝くじを当てるのは昭和○○年生まれの女性」
PR(金運星座占い)
元ミス日本・伊藤千桃さんが素敵に年を重ねるために続けていること、やめたこと【大人のオーラルケア】
PR(グラクソ・スミスクライン株式会社)
西和賀高の学級増へ、定員40人→80人 25年度入試、県教委方針
南昌みらい高、校章や制服をお披露目 2025年度に新設
「両替し続ければ無理せず資産は十倍」ほったらかしで貯蓄を3000万にした裏技
PR(CONNECT)
今こそ行きたい!奈良・明日香村の古代遺跡めぐり
PR(近畿日本鉄道株式会社)
宝塚音楽学校、40人が合格
西和賀高の学生寮にあるものは・・・ なんと温泉、毎日入れるよ
「天然のインスリン」血糖値に悩む人が試すべき理由とは
PR(オーキ製薬株式会社)
「貯金は両替で増えます」富裕層が暴露した貯金のコツ!真似する人続出
PR(株式会社SNS)
最新情報をお届けします。
鈴のアイコンをクリックして通知を受け取りましょう。

通知を許可いただくと、記事が公開された際に通知を受け取ることができるようになります。