こんにちは、ジェット谷です。
日本、カンボジア両国でビジネスを行っているジェット谷が現地カンボジアから最新の情報をお送りするブログ、チャンネルです。
先月に行われた日本カンボジア協会の日系企業視察団に参加された企業様からお聞きしたことですが、日本カンボジア協会から
胡散臭い、怪しい在住日本人コンサルにはくれぐれも注意して欲しいとかなり注意喚起をさらたようです。
いくら払えば首相と会わせてやる、いくらいくらで要人とつなぐ、
税金のことは任せろ、首相ファミリーと親戚である。。。
などなどで金にしようとしている胡散臭い日本人コンサルがいますと。
お話をお聞きして驚いたのは、
私が知っているある経歴詐称のコンサルから、そんなコンサルがいるのですか?みたいな怪しげなコンサルが、まだまだたくさんいるようです。
日本カンボジア協会の注意喚起があるだけでなく、十分に気を付けましょう。
名刺、HP、肩書を鵜呑みにせずに、目の前いるコンサルがどういう経歴、学歴か嘘がないか調査すべきです。
webサイト、カンボジアでは商業登記検索サイトなどもあります。
会社が存在するか?代表者、役員は誰か?など無料で検索できるようになっています。
騙されないように相手の調査には時間をかけましょう。
怪しいと思えば、勇気をもって断るべきです。
そして近づかないことです。
仕事後、接待での夜の街を楽しむことは良いことですが、画像を撮られて直ぐにSNSに投稿して誹謗中傷、弱みを取るような人物もいます。社会的信用を失うことになりかねないので十分気を付けることです。
意思と反して撮影された場合は、相手に画像の削除を求めるなど注意喚起していたようです。
未成年女性での接待はもちろん、児童買春は違法行為でカンボジアでは最高刑の犯罪です。決して、誘われても行かないようにして下さい。
※日本カンボジア協会が怪しげな胡散臭いコンサルの名前を挙げて注意喚起までしていたかは分かりません。
『カンボジア不動産チャンネル』YouTubeのチャンネルでもご一緒に是非御覧下さい。チャンネル登録もよろしくお願い致します。
読者の皆さん、いつも応援ありがとうございます。
ランキング参加していますので下記アイコンをポチッとして頂ければ更新の励みになります。
[…] 日本カンボジア協会が注意喚起している胡散臭いコンサルに注意とは、小市琢磨もその一人でした。私はそう確信しました。 […]