Yahoo!ニュース

NHK大河ドラマ『べらぼう』第3話考察レビュー。横浜流星”蔦重”の才能開眼…その成功に不穏な表情を見せたのは?

映画チャンネル配信

未ログインユーザ
ログインしてコメントを書く

コメント12

    • このコメントを削除しますか?

      vyl********

      蔦重さんが、”人々と協力してのものづくりの素晴らしさ”を実感し、駿河屋さんも、忘八としてでなく、親として蔦重さんを見ていたという、とてもポジティブな内容でした。 しかしそこで終わらず「光が強ければ闇も深くなる」ような先行きが暗示されていました。味方だと思っていた鱗形屋が闇落ちしそうです。 並行して、治済さんの恐ろしい姿も描かれそうです。続きがとても気になります。

        未ログインユーザ
        ログインして返信コメントを書く
      • このコメントを削除しますか?

        nat********

        横浜流星くんの明るいキャラ、色んな表情に惹きつけられてます。 そっか、せっかく吉原に活気が戻ってうまくいったと思ったけど、新たな敵が出てきそうなのね。まだまだ弱い立場の蔦重大丈夫かな? しかし愛之助さんや生田斗真さんの演技楽しみですね。

          未ログインユーザ
          ログインして返信コメントを書く
        • このコメントを削除しますか?

          qyq********

          生田斗真さんは「鎌倉殿の13人」でも一癖ある公家を好演し印象に残った 今回の蔦重は横浜流星さんが躍動しているし小芝風花さんも麗しさ全開 吉原のセットも臨場感があってなかなか良く今後の展開を楽しみにしている

            未ログインユーザ
            ログインして返信コメントを書く
          • このコメントを削除しますか?

            kf_********

            『べらぼう』面白いです!横浜流星さんいい俳優さんですね!江戸時代なのに武士が主役ではないドラマがとても新鮮です。数多くの文化が花開いた江戸時代をこのドラマを通して学びたいです。

              未ログインユーザ
              ログインして返信コメントを書く
            • このコメントを削除しますか?

              mut********

              生田斗真さんも大河ではすっかり曲者を演じさせて光る役者さんですね。 史実でも怪しい動きの治済役も、存在感ましまし、出てくるだけで嫌~な気分になる演技(褒めてます)を見せてくれると期待しています。

                未ログインユーザ
                ログインして返信コメントを書く
              • このコメントを削除しますか?

                dpv********

                出る杭は打たれる。蔦重が才覚を伸ばせば伸ばすほど、かつては重宝がっていた鱗形屋が警戒するようになる。これはいつの世にも有ること。だが、若者の成長を見るのは実に心地よい。いずれ扇屋を離れて一人前の版元として、のし上がって行くが田沼意次が進める養子縁組の当事者が、やがて蔦重や絵師達に覆い被さっていくのを見るのは辛い。そんな中でも森下佳子さんの脚本はどう描いてくれるのか。

                  未ログインユーザ
                  ログインして返信コメントを書く
                • このコメントを削除しますか?

                  yyj********

                  「無知な勝山はくちなし」ではなく、ただ黙々と食事を続けていたから『梔子』。「日向ぼっこが好きな嬉野は太陽に向かって咲く向日葵」ではなく、姫野が「そりゃあ気散じなもんだねえ、お天道さん」が口癖だから『向日葵』に見立てたのですよ。そして玉川は長唄を口ずさんでいたから鼓からの鼓草、別名『蒲公英』なのです。

                    未ログインユーザ
                    ログインして返信コメントを書く
                  • このコメントを削除しますか?

                    yik********

                    べらぼう、どんどん面白くなってきて、次の話がもう楽しみで、たまらない。不穏な雰囲気が漂い始め、個性豊かな方々の登場、片岡さん、西村さん、生田くん、期待してますよー横浜蔦重さん〜笑っても、泣いても、へこたれないで、頑張れ️

                      未ログインユーザ
                      ログインして返信コメントを書く
                    • このコメントを削除しますか?

                      kkz********

                      ちょっと僭越なことをすると周囲から睨まれるような閉鎖的で保守的な吉原で蔦重がそれをとても簡単にできたことを疑問に持つ視聴者もいたと思う。

                        未ログインユーザ
                        ログインして返信コメントを書く
                      • このコメントを削除しますか?

                          未ログインユーザ
                          ログインして返信コメントを書く

                        1〜10件/12件

                        Yahoo!ニュース コメントポリシー

                        こんな記事も読まれています

                        コメントランキング(エンタメ)

                        1. 1510件/時

                          石橋貴明さん「覚えていない」 フジ第三者委が指摘の事案にコメント

                          朝日新聞
                        2. 281件/時

                          高知東生「これ以上なんで女性ばかりが頑張らなきゃならないんだ?」石破首相発言に苦言し反響

                          日刊スポーツ
                        3. 379件/時

                          「怖い」広末涼子が釈放直後に車内で見せた“急変ぶり”にネット騒然…送迎組の“風貌”にもツッコミ

                          女性自身
                        4. 461件/時

                          石橋貴明、セクハラ報道を謝罪「不快な思い」「申し訳ない」咽頭がん併発も明かす/コメント全文

                          日刊スポーツ
                        5. 554件/時

                          映画監督が万博批判もネット冷静「もうこういうのはええて」「万博も復興もやるんだよ!」

                          ENCOUNT

                        あわせて読みたい有料記事

                        PayPay残高使えます