ホロライブ運営・カバーの株価が急落―VTuber世界1位「がうる・ぐら」の卒業を警戒か
4月16日、VTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営するカバーの株価が急落しています。 【画像】卒業発表後の値動き。 ◆「がうる・ぐら」卒業を警戒しての急落か 同社に関しては、ホロライブENに所属するVTuber「がうる・ぐら」さんが本日16日午前5時に、「i have to talk to you about something tonight-(今夜、あなたに話さなければならないことがあるの)」と投稿。 さらに「important announcement(重要なお知らせ)」というタイトルの配信を、16日午前11時半から予定しています。【※4月16日 11時55分追記:配信にて5月1日の卒業が告知されました。】 がうる・ぐらさんはYouTubeでのチャンネル登録者数が、VTuber世界1位となる456万人であり、多くのファンがいます。しかし一連の流れからX(旧Twitter)では、がうる・ぐらさんが卒業を発表するのではないかという懸念が広がって、「ぐら卒業」というワードがトレンド入り。 それにともなってか、カバー社の株価も執筆時点で前日終値の2,366円から約10%ほどの急落をみせています。 なおホロライブではタレントの卒業が相次いでおり、2024年8月の湊あくあさんを皮切りに、同年10月にワトソン・アメリアさん、2025年1月4日にセレス・ファウナさん、1月26日に沙花叉クロヱさんが卒業。そして4月26日には紫咲シオンさん、4月28日には七詩ムメイさんの卒業も控えています。
インサイド ねんね太郎