ブログを書く | サポート 

ココログ人気記事ランキング

 

« 2012年2月 | トップページ | 2012年5月 »

2012年3月の2件の記事

2012年3月21日 (水)

薬が効かない

ソラナックスが、効かなくなってきている。


去年の大みそかから起きた、動悸、頭のしびれ、吐き気がときどき現れる。


それが、ソラナックスをのんでもおさまらない。


人の少ない広い場所や、夜中とかは、この現象はまったくおさまるが。


自分の部屋にこもってても、この現象が起きる。



くそったれが。

肝心な時に役に立たないクスリだ。


もっと、効くクスリが必要だ。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012年3月20日 (火)

閖上ウェイストランド

しばらく、Fallout3とNVばっかやってたが、調子悪いんだよな。


でも今日、閖上行ってきて、解ったわ。

動悸と頭がしびれる原因は、家の中にいるからだ。

つまり、構造の中にいると、調子が悪くなるようだ。


全てが崩壊した、さえぎるモノが何もない、一面の空を仰ぎ見ることができる、


「閖上ウェイストランド」に行ったら、すごく調子がいいんだよな!


街に、家に戻ったら、また調子悪くなったわ。 ゲロ吐きそう。

人がほとんどいない、さえぎるモノがない、広大な大地、わずかな廃墟。

そして、以前よりもずっと広く見渡せる、海と空。


そういう場所が、たぶん好きなんだろうな、僕は。


閖上は、昔、何回か川沿いに自転車こいで行ったことあるが、今の方が好きだな。

それに比べると街って最悪だな。

人間と建物が多い場所に近づくにつれて、調子が悪くなった。

動悸がする 頭がしびれる ゲロ吐きそう。

あーもう、家出て、海沿い南下して、放浪しようかな。



でも、閖上の海岸そばに、もう工場みたいの建ってるんだよなぁ。

邪魔くせえ。


やっぱ、僕は「絆」とか「構造」に入ると、ダメだわ。体調が悪くなる。

一人、さすらう のが 性にあってるかもな。 体調も良くなるし。

やっぱ、僕の調子を悪くするのは、「人間」なんだよ。 「人間」が作る「構造」。


「人間」の手から離れた、「地」は、僕の心の健康に「イイ」。



あーもう、街に、家にいても体調悪くなるだけだし、

もう、自転車こいで、一人で放浪したい。


昔、学校サボって、自転車で、よく、放浪したように。




あー、「構造」がしっかりしてる、街の建物の部屋は、僕の「ひきこもり」には向かないかもなぁ。

むしろ、ウェイストランドの廃墟のほうが、「ひきこもり」するのに、向いてるわ。


つーか、「人間」がいない場所でなら、なにも「ひきこもり」する必要も無いんだよな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年2月 | トップページ | 2012年5月 »