40:24【すごい技術】マクドナルドのカップを使って『テトリス(柊マグネタイト)』を演奏してみた nicovideo.jp/watch/sm448048… 投稿者によると、力んで息の勢いが変わると音程が半音くらい変わり、コントロールがとても難しいという。また、内部の発音機構を安定させるまで2年近くかかったとのこと。
70:31生もあれば死もあるわけで。これは珪藻(エスガタケイソウ:Gyrosigma sp.)の細胞死の瞬間。動画の7秒くらいのところ葉緑体が急に縮むけど、これが死の瞬間だよ。この珪藻が死んだ原因ははっきりしないけど、カバーガラスの圧力が原因かもしれない。
130:36明日16日の『水曜日のダウンタウン』の放送は・・・▼"電気イスゲーム"トーナメント準決勝第2試合「千原ジュニアvs今田耕司」▼鉄道マニア、細分化されすぎててもはやどんな「○○鉄」が出てきても信じちゃう説 #水曜日のダウンタウン #tbs
270:16ねこは人間の言葉が分かる系の話を見てるとますます「そのまま水盤の上に登ってゴミを漁ったらマジで絶対許さんからな」という人間の警告を目を合わせて最後まで全部聞いた上で水盤の上に登ってゴミを漁ったウチのねこの立場無くなる