- 1二次元好きの匿名さん25/04/15 23:17:07
- 2二次元好きの匿名さん25/04/15 23:18:54
「出生率 推移」で検索しようよ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/15 23:21:01
- 4二次元好きの匿名さん25/04/15 23:22:05
それも原因の一つだとは思うね
いっつも喧嘩してるし - 5二次元好きの匿名さん25/04/15 23:27:48
楽園実験っていうネズミを使った実験でも競争や淘汰を減らすと滅びるからそれが原因じゃないかな
- 6二次元好きの匿名さん25/04/15 23:29:50
クッソ複雑な複合要因だとは思うけど、どこもかしこも先進国が少子化対策に苦戦してるのを見ると「資本主義というシステムの限界」という結論にたどり着きそうな気がするんだよな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/15 23:30:16
あれ単に食と安全は保障されてるけどパーソナルスペース足りないとどうなるかって実験だぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/15 23:37:58
資本主義の社会システムに出産って行為が組み込まれていないのが問題
システムに組み込まれていない以上、産むほどお得だった前時代的価値観に従うとむしろ損すると目が覚めてしまったらそら産まんよね - 9二次元好きの匿名さん25/04/15 23:39:11
男に甲斐性がなくなったからだよ
単純に収入というだけの意味じゃなくて家族を養う、家族を守るという気概がない - 10二次元好きの匿名さん25/04/15 23:39:36
出産育児に関しては社会主義的になった方がよかったかもしれんね
- 11二次元好きの匿名さん25/04/15 23:42:41
- 12二次元好きの匿名さん25/04/15 23:45:54
- 13二次元好きの匿名さん25/04/15 23:49:29
こうして見ると男女論ってクソ不毛だな
- 14二次元好きの匿名さん25/04/15 23:49:37
昼頃に立ってたスレでも似たような話してたけど不景気による給料の低迷で共働きしないと生活がままならなくて子供作ってる余裕がなくなったからってのが問題だと思う
女性が妊娠出産で仕事ができなる分労働力が下がるし収入も減ってしまうのでただでさえ精一杯の家計に子供分の負担が重なったところ収入が減るんじゃ生活が成り立たないので作ろうとしないって話 - 15二次元好きの匿名さん25/04/15 23:50:59
- 16二次元好きの匿名さん25/04/15 23:51:35
- 17二次元好きの匿名さん25/04/15 23:52:48
金が無いのが全部悪い
子供を飢えさせるリスクを抱えてまで作ろうとは思わない
下手すりゃ家族そろって道連れになっちまう - 18二次元好きの匿名さん25/04/15 23:53:33
育児失敗して子供に刺されたくないし
- 19二次元好きの匿名さん25/04/15 23:53:34
- 20二次元好きの匿名さん25/04/15 23:53:55
- 21二次元好きの匿名さん25/04/15 23:54:34
- 22二次元好きの匿名さん25/04/15 23:54:45
先進国って大体少子化らしいし、1人で生きていけるくらい生活基準が高かったら子供作らなくなるんやろ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/15 23:54:50
- 24二次元好きの匿名さん25/04/15 23:55:17
- 25二次元好きの匿名さん25/04/15 23:55:31
結局>>3が正しいとなると、文明が発達しすぎた結果、人間自身が文明を受け入れきれずに自滅するってすごく綺麗な終わり方になりそうで楽しみだな
- 26二次元好きの匿名さん25/04/15 23:55:40
先進国は例外なく少子化なわけでね、経済よりも女性の社会進出が大きい。イスラエルのような宗教国家かにするか倫理観落とすくらいしか解決法はない気がするけど、そんなもの国民は選択できない
- 27二次元好きの匿名さん25/04/15 23:55:56
- 28二次元好きの匿名さん25/04/15 23:56:00
- 29二次元好きの匿名さん25/04/15 23:56:48
正常に育った場合の女の中に男に搾取されたい女なんているわけないですね
- 30二次元好きの匿名さん25/04/15 23:57:04
金がないからってアンサーは子供を産まない本質的理由ではなく子供を産まない自分を正当化する理由だと思ってる
- 31二次元好きの匿名さん25/04/15 23:57:33
- 32二次元好きの匿名さん25/04/15 23:57:45
- 33二次元好きの匿名さん25/04/15 23:58:07
- 34二次元好きの匿名さん25/04/15 23:59:34
- 35二次元好きの匿名さん25/04/15 23:59:38
- 36二次元好きの匿名さん25/04/15 23:59:44
- 37二次元好きの匿名さん25/04/15 23:59:59
- 38二次元好きの匿名さん25/04/16 00:00:00
- 39二次元好きの匿名さん25/04/16 00:00:20
結局男の甲斐性がなくなった事が原因なんですね
- 40二次元好きの匿名さん25/04/16 00:00:45
- 41二次元好きの匿名さん25/04/16 00:00:58
- 42二次元好きの匿名さん25/04/16 00:01:07
- 43二次元好きの匿名さん25/04/16 00:01:15
- 44二次元好きの匿名さん25/04/16 00:01:31
あと結婚せずに独り身でも寂しくなくなったのも大きい
- 45二次元好きの匿名さん25/04/16 00:02:32
- 46二次元好きの匿名さん25/04/16 00:03:49
- 47二次元好きの匿名さん25/04/16 00:03:57
前世代的な田舎の子供を都会に集団就職させてた時代もあったしな
- 48二次元好きの匿名さん25/04/16 00:04:12
昔は成長した子供が年金で福祉みたいな所があったからな…育てた分のリターンが帰って来ないとなると純愛でもなけりゃ手を出したい人は減る
- 49二次元好きの匿名さん25/04/16 00:04:16
- 50二次元好きの匿名さん25/04/16 00:05:21
結局男の甲斐性がない言い訳をして女に責任を負わせたいだけですよね
- 51二次元好きの匿名さん25/04/16 00:05:25
- 52二次元好きの匿名さん25/04/16 00:05:58
- 53二次元好きの匿名さん25/04/16 00:06:25
夫は身内だから遠慮する事はないよ
- 54二次元好きの匿名さん25/04/16 00:06:28
- 55二次元好きの匿名さん25/04/16 00:06:28
子供に仕事継がせられたらいいんだがね
今は結局巣立っていくものだからね - 56二次元好きの匿名さん25/04/16 00:08:36
- 57二次元好きの匿名さん25/04/16 00:09:14
高校まで育てたらあとは自己責任みたいなやり方もあるだろうけど、そういう形式の英米でも別に人口は増えてないしな
- 58二次元好きの匿名さん25/04/16 00:09:28
女男対立してるか?
- 59二次元好きの匿名さん25/04/16 00:09:39
- 60二次元好きの匿名さん25/04/16 00:10:00
言い方悪いけど昔は家継いだりするのが一般的だし労力掛けたぶん還元されてたけど最近は成人したら独り立ちして親に還元されないもん、労力と金が消えるだけ
文明社会に生きてて遺伝子を残す以外の利点がないならそりゃ産まなくなる人増えるよ - 61二次元好きの匿名さん25/04/16 00:10:02
「憧れ」=「大多数の人はそうではない」って事だよ
- 62二次元好きの匿名さん25/04/16 00:11:36
- 63二次元好きの匿名さん25/04/16 00:12:22
ここの対立煽りおばさん必死に女可哀想男はクソってレスしてるけど女性の大半にクソ迷惑なことしてる自覚あるんかね
中身がなんもないから性別に縋るしかないんだろうけど - 64二次元好きの匿名さん25/04/16 00:14:27
- 65二次元好きの匿名さん25/04/16 00:14:31
昔の共働きなんて今みたいに自立したキャリアウーマン!とかじゃないからね
義実家同居で義実家の家業手伝いやらされつつ勿論家事育児介護もやる、んで自分で自由に使える金はゼロの夫のイエの奴隷、が関の山
そんな嫁からしたら都会の豊かな核家族の専業主婦はそりゃ「憧れ」 - 66二次元好きの匿名さん25/04/16 00:14:40
まだ女性擁護してるのが女性だと思ってんの?
- 67二次元好きの匿名さん25/04/16 00:14:40
- 68二次元好きの匿名さん25/04/16 00:15:43
リベラルとかそういうのとは別の古典的な右派左派の分け方で考えると個々の努力不足に責任があるって考えるのが右派で社会システムに問題があると考えるのか左派なんだけど、伝統的右派の思想で結論を出そうとすると結局お前が悪い!いや悪いのはお前だろというような男女対立みたいな意見の押し付け合いに辿り着くのです
なお左派はつまり俺は悪くねぇ!って結論に行くんだけど
- 69二次元好きの匿名さん25/04/16 00:16:14
- 70二次元好きの匿名さん25/04/16 00:20:00
まず物価高も税の負担が上がってるのも「男が甲斐性がないせい」ではないんですよね
そしてこれらの負担が上がると、同じ賃金でも貯金が増えにくくなったり生活が苦しくなったりする
つまり「あんま共働きできてない中間所得層」の出産控えの解決にはならないと思うんですよね
もちろんお金に裕福な人は育児も余裕できるし妻も家事に専念できるだろうけど、
現実問題共働きしなければ厳しい時代が来てるので、大多数の「共働きが必要な家庭」を生みやすくしなければ根本解決にはならないと思うんです
- 71二次元好きの匿名さん25/04/16 00:20:45
別に俺が子供作らなくても他の人が産んでくれるし
- 72二次元好きの匿名さん25/04/16 00:21:47
- 73二次元好きの匿名さん25/04/16 00:22:22
そもそも江戸時代の都市部だと独身男ばかりだったぞ
資本主義ってより都市化のせいだろ - 74二次元好きの匿名さん25/04/16 00:23:51
- 75二次元好きの匿名さん25/04/16 00:23:53
昔はいらない子どもは口減らしで捨ててたから子どもって貧乏人からしたらコストなんだよ
- 76二次元好きの匿名さん25/04/16 00:24:11
- 77二次元好きの匿名さん25/04/16 00:28:00
夫婦って対等な筈でしょ
貴方の言うことは「夫は無条件で妻に尽くすべき」かつ「自分に尽くしてくれた夫に尽くす」って感じで、先に夫が妻に尽くす前提で語ってるじゃん
「夫も妻もお互いに無条件で尽くすべき」だと何か不都合なの?