賢くないわたしができること
わたしは、
わりと賢くない(笑)
これはかなり自覚していて、
だからこそ、
知的要素をコツコツと積み上げたいと思って、
日々努力や工夫を続けている。
そのせいか、
一見すると落ち着いていて、しっかりしているように見られることが多いけれど──
残念ながら、
ザンネンなのであーる(笑)
こういうのは、
隠しても自然に漏れるものだし、
わたし自身、
昔からカミングアウトしてきたつもりだ。
美人でもなく、
賢くもなく、
空気でも太れるんじゃないかと思うくらい、
スタイルも良くない。
ないものだらけの人生だ。
でも、
無いものを数えたり、
ある人を強く羨んだりすることは、
ほとんどない。
もちろん、
「わぁ〜素敵〜、いいな〜」
と思う瞬間は、毎日ある。
だけど、
その次には必ず
「さて、どうしたらいいんだろう?」
と自分に問いかける。
どうすればそこに近づけるのか。
何が必要なのか。
調べたり、リサーチしたり、探求したり──
そして、
推測と観察をもとに、
小さな行動を積み重ねる。
それだけで、
特別、頭が良くなくても現実は
ちゃんと変わっていく。
やらないのは、損だ。
たいして賢くないからこそ、
愚直にできるのかもしれないね。
それが、わたしの強みでもある☺︎
コメント