ハードコアゲーマーのためのWebメディア

“史上最悪のクソゲー” が少しマシになって帰ってきた!『Big Rigs』Steam版リリース

負けたくても負けられない戦いがそこにある―当たり判定+様々な車種で走れるモードも実装

PC Windows

Margarite Entertainmentは、Stellar Stone開発のトラックレースゲーム『Big Rigs: Over the Road Racing(Big Rigs)Steam版をリリースしました。

負けたくても負けられない戦いがそこにある―当たり判定+様々な車種で走れるモードも実装

本作は2003年に発売され、様々なメディアの評価を集計したmetacriticによるメタスコア8/100点を記録しているレースゲームです。ゲーム紹介動画シリーズ「The Angry Video Game Nerd」では“史上最悪のゲーム”と表現された本作ですが、様々な新要素を追加してSteamに登場しました。

ゲーム本体と同日配信の「YOU’RE WINNER」無料DLCを導入した上で起動すると、「Winner Wizard」なる“Windows XP時代を思わせる懐かしいレイアウト”で構成されたハブ画面から複数のモードを選択可能。「Start Game」からゲームを起動すれば “障害物の当たり判定が無い”うえ、“バックすると無限に加速する”本作の魅力を存分に味わうことができます。

ゲーム本編では“敵AIがゴール手前で止まるせいで負けられない”ものの、プレイヤー間でタイムを競える「Leaderboard」があるのでタイムアタック的な楽しみ方ができるほか、バイクを含めた様々な車種でレースができる「Bonus content」も用意されています。

なお、筆者が検証した限り、「Bonus content」でも“バックすると無限に加速する”現象や、“ゴール手前で止まる”敵AIの挙動は確認できたものの、“障害物の当たり判定”に関しては“本編と違い存在する”ようです。ただし、明らかに当たっていないのに衝突するようになっているうえ、“ガシャン!”と若干耳障りな効果音が鳴るため、人によっては賛否が分かれるかもしれません。

『Big Rigs: Over the Road Racing』はSteamにて、2025年4月23日まで20%オフの784円でセール中です。


ライター:ケシノ,編集:H.Laameche

ライター/ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-04-09 23:09:27
    正しくク ソゲーが台無し
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-04-09 11:03:05
    中途半端に改善するくらいなら悪い方に突っ走って欲しかった
    16 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-04-09 10:26:01
    悪名は無名に勝るとはまさにこれのことか
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-04-09 9:44:30
    ク〇ゲーはどこまで行ってもク〇ゲーって事だね
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-04-09 4:25:57
    ちょっと改善されて台無しじゃねーか
    37 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-04-09 1:25:48
    パッケ込みでコレクター的な価値だと思うので、
    パッケなしだとただの20年前に発売されたゲームのベタ移植+αでしかねぇから500円くらいが妥当じゃねぇかな…
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-04-09 0:37:02
    ド級のク ソゲーなのが分かってるものに定価1000円はなかなか…
    11 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-04-08 23:47:46
    どんなインディーゲーでも700円くらいだったらまあ安いし面白くなくてもいいか試しに買うかって思うけどこれだけは781円は高えなあって素で思ってしまった
    28 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 死んだ犬が天国で飼い主を探す…あらすじだけで泣ける『My Little Puppy』2025年後半リリース予定!

    死んだ犬が天国で飼い主を探す…あらすじだけで泣ける『My Little Puppy』2025年後半リリース予定!

  2. 【無料】フロム名作『キングスフィールド』のレトロなエディタで開発された3D RPGが日本語対応で配信!

    【無料】フロム名作『キングスフィールド』のレトロなエディタで開発された3D RPGが日本語対応で配信!

  3. “非常に好評”中世ファンタジー鍛冶職人シム『Medieval Blacksmith』正式リリース!知識0から伝説の職人へと成り上がろう

    “非常に好評”中世ファンタジー鍛冶職人シム『Medieval Blacksmith』正式リリース!知識0から伝説の職人へと成り上がろう

  4. カイロソフトの洞窟開拓シム『洞窟ぼうけん団』Steam版リリース!モンスター退治にお宝探し、建築をこなして地底深くまで掘り進もう

  5. オープンワールド航空機設計シム『Aviassembly』早期アクセス“非常に好評”スタート。新パーツを開発し、より遠く・速く・運搬できるよう機体を改良してお金を稼げ

  6. 元フロム社員手掛けるアクションRPG『地罰上らば竜の降る』発売日決定!講談社ゲームクリエイターズラボが新作3本の最新情報を公開

  7. 埼玉県産マルチプレイサバイバル『DMZ: Nuclear Survival』発表!終末世界で民間軍事会社を設立、古代技術を発掘して強くなれ

  8. 『バルダーズ・ゲート3』12種の新サブクラスやクロスプレイ実装などのパッチ8は現地4月15日に配信

  9. Bungie新作PvP『Marathon』は基本無料ではない―具体的な価格は今夏公開予定も「フルプライスにはならない」

  10. 『ゼンゼロ』Ver.2.0先行PV公開!新キャラクターたちが“ドドン”とお披露目、さらに主人公たちの装いも一新

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム