破れにくいレッグウェア「スゴスト」にちなみ“絶対に破れたくない!”ことを祈願 新次元レッグウェア発売記念『スゴスト神社』期間限定出現!?
日常使いのストッキング、どんな基準で選んでいますか?10 代~60 代の女性600人を対象にした調査では、1位の「価格」(57.3%)に次いで「伝線のしにくさ」(51.8%)「破れにくさ」(49.5%)と、その耐久性を重視して購入しているようです。

大事な予定の前。“破れませんように…”と思っているときほどトラブルは起こるもの。そんなお悩みを解決すべく、2年以上の開発・試験期間を経て、2025年春アツギ史上最強の破れに強い新次元レッグウェア「スゴスト」の発売に至りました。



「特殊な太い糸を使い、タイツのような丈夫さとストッキングのような透明感を併せ持つ新しいレッグウェアを作る」

求められている「丈夫さ」を実現するため、特殊な複合糸を使った新開発の生地(特許出願中)を採用。同等の透明感を持つ従来品 25 デニールストッキングの約 3.6 倍(※)もの強さを誇る耐久性に優れた商品の開発に成功しました。
(※)レッグ部の生地で摩耗耐久回数 2 万回以上を達成(摩耗強度試験 JIS L 1096 F-1 法によるアツギ調べ)


破れを気にせずはける新次元レッグウェア「スゴスト パンストタイプ」(左)、ひざ下丈でロングスカートやパンツと合わせるのに最適な「スゴスト ひざ丈下」(右)

「スゴスト」はレッグ部に約50デニールの厚みを持ちますが、ストッキングのような透明感があります。やや光沢感のある生地はあざやほくろを程よくカバー。破れを気にせず簡単にはくことができて、脚もとを美しく仕上げる「時短美容」アイテムとして、お出かけ前の身支度をサポートします。

主力ブランドASTIGUでも採用している中台紙をストッキングの中に挿入せず、中台紙に生地を巻き付ける包装形態にすることで、商品を取り出す際のストレスも軽減しています。

そんな「スゴスト」の新発売を記念して、4 月 11 日(金)~4 月 13 日(日)の 3 日間、WITH HARAJUKU 1F エントランス・B1F スペースストリートに『スゴスト神社』が出現!

インパクト抜群な黄色の鳥居をくぐると、写真映えする黄色いギザギザ絵馬を奉納できる「スゴスト絵馬エリア」。



ストッキングはもちろん、恋や勝負事など“やぶれたくない”ことを書いて奉納すると、お守りとして、“女性の願いを叶える神様”をお祀りしている「赤城神社」で実際にご祈祷いただいた「スゴスト」がプレゼント※されちゃいます!

さらにイベント限定のおみくじ※コーナーも。今日の運勢「大大吉」「大吉」「吉」と、“破れにくさレベル”を一緒に知ることができるおみくじは、神社での体験をより楽しくさせてくれるアイテムです。
※数に限りがございます。無くなり次第終了。



日時:2025 年 04 月 11 日(金)~13 日(日)10:00~19:00
※初日のみ 11 時~/最終日~18 時
場所:WITH HARAJUKU 1F エントランス・B1F スペースストリート
(〒150-0001 東京都渋谷区神宮前 1-14-30)
入場料:無料

前出の調査では、「新しく『破れにくいストッキング』が発売されたら購入すると思いますか」の質問に対して82.8%が購入意向を示しています。



新生活にピッタリの「スゴスト」を、『スゴスト神社』で試してみては?

・新次元のレッグウェア「スゴスト」/アツギ オンラインショップ

[PR企画:アツギ × ライブドアニュース]