[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1744483596930.jpg-(148444 B)
148444 B無念Nameとしあき25/04/13(日)03:46:36 ID:bAQmCJuwNo.1310573988そうだねx1 14:18頃消えます
悲報
トランプ政権、NASAの予算も大きく削ることに
それを知ったマスクは不快感を示す反応も

トランプ政権、NASA科学予算半減か マスク氏は不快感
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN11EEY0R10C25A4000000/ [link]
DOGE率いるマスク氏、強引な手法がブーメランに…宇宙関連予算の削減検討がスペースX直撃懸念「困ったものだ」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250412-OYT1T50101/ [link]
>報道を受け、マスク氏はXに、「残念ながらスペースXは主要な請負業者なので、NASAの予算の議論に参加できない」と投稿し、悔しさをにじませた。
1無念Nameとしあき25/04/13(日)03:48:03No.1310574069そうだねx3
    1744483683032.jpg-(249430 B)
249430 B
どうして・・・
2無念Nameとしあき25/04/13(日)03:50:49No.1310574212そうだねx16
>悲報
>トランプ政権、NASAの予算も大きく削ることに
悲報でもなんでもない気がするが
宇宙予算なんてどこで帳尻合わすんだってくらい利益無い事業だろ
縮小されるの当然というか
3無念Nameとしあき25/04/13(日)03:51:19No.1310574240+
>どうして・・・
月に人間を送ったJFKみたいになりたいんやろな…
4無念Nameとしあき25/04/13(日)03:51:21No.1310574242+
アメリカじゃ人類は月に行ってないっていうと消されるらしいな
5無念Nameとしあき25/04/13(日)03:51:28No.1310574247そうだねx8
    1744483888010.jpg-(276642 B)
276642 B
アメリカの宇宙技術低下待ったなし
これからは中国とロシアの宇宙開発時代アルヨ!!
6無念Nameとしあき25/04/13(日)03:52:08No.1310574274+
イーロンは宇宙に行きたいのに・・・
7無念Nameとしあき25/04/13(日)03:52:49No.1310574307そうだねx8
アポロの月面着陸はフェイクだからな
MAGAの常識や
8無念Nameとしあき25/04/13(日)03:52:50No.1310574310そうだねx15
トランプと一緒に頑張るつもりだったのに裏切られたイーロンマスク
でも自業自得ですよね
9無念Nameとしあき25/04/13(日)03:54:10No.1310574359そうだねx6
イーロンこのままだと火星に帰れなくなるぞ良いのか?
10無念Nameとしあき25/04/13(日)03:54:31No.1310574375そうだねx12
アスペと狂人がうまくいくはずもなく…
11無念Nameとしあき25/04/13(日)03:54:35No.1310574379そうだねx14
スペースXでNASA乗っ取りに失敗してこれか
12無念Nameとしあき25/04/13(日)03:55:37No.1310574420そうだねx18
宇宙開発競争も中国に負けるなこりゃ
13無念Nameとしあき25/04/13(日)03:56:12No.1310574450+
珍獣が次何をするか
わくわくするね
14無念Nameとしあき25/04/13(日)03:57:58No.1310574539そうだねx6
認知症の爺がまた使える手札捨ててるんだが
15無念Nameとしあき25/04/13(日)03:58:42No.1310574580+
火星なんかバカみたいに金かけて調査してどうするつもりなの?
16無念Nameとしあき25/04/13(日)03:59:04No.1310574605そうだねx9
スペースXにNASAの予算がアホほど使われてて
何が「民間」だよってここで言ったら関係ないとか言ってたとしあきいたけど
何も知らないんだよねえ
NASANの予算やスタッフが完全にスペースXに協力してんだよなあ
17無念Nameとしあき25/04/13(日)03:59:37No.1310574625そうだねx4
ロマンを理解しなくなったアメリカはもう終わりだ
18無念Nameとしあき25/04/13(日)03:59:56No.1310574634そうだねx1
ムダ使いを減らすのは良いことだと思う
ウクライナ問題や関税の件は擁護できんが
19無念Nameとしあき25/04/13(日)04:02:00No.1310574753+
そのうちこれも擁護できなくなってくる
20無念Nameとしあき25/04/13(日)04:03:35No.1310574826+
まあアポロは月に行ってないし
あれスタジオで撮影したものだし
21無念Nameとしあき25/04/13(日)04:03:54No.1310574845そうだねx14
職にあぶれた科学者を日本が引き受けたら一気に成長のチャンスだと思うが
現実はみんな中国がもってくんだろうな
ソ連が崩壊したときもロケット技術得るチャンスで、
日本もカネあった時期なのにボーっとしてる間に
アメリカと中国が持っていった
22無念Nameとしあき25/04/13(日)04:04:08No.1310574854+
デモする?
23無念Nameとしあき25/04/13(日)04:06:09No.1310574947そうだねx15
>>悲報
>>トランプ政権、NASAの予算も大きく削ることに
>悲報でもなんでもない気がするが
>宇宙予算なんてどこで帳尻合わすんだってくらい利益無い事業だろ
>縮小されるの当然というか
宇宙開発って実質最先端の軍事技術開発やぞ
24無念Nameとしあき25/04/13(日)04:08:21No.1310575044そうだねx1
トランプ政権「1億ドル以下で行けるんでしょ?頑張ってね」
25無念Nameとしあき25/04/13(日)04:08:32No.1310575053そうだねx2
こりゃアルテミス計画も中止だな
26無念Nameとしあき25/04/13(日)04:08:55No.1310575075そうだねx2
NASA「分かりました欧州に引っ越します」
27無念Nameとしあき25/04/13(日)04:11:32No.1310575218+
    1744485092627.jpg-(60902 B)
60902 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
28無念Nameとしあき25/04/13(日)04:11:49No.1310575232+
>アメリカじゃ人類は月に行ってないっていうと消されるらしいな
キューブリックが撮ったフェイクです
29無念Nameとしあき25/04/13(日)04:12:12No.1310575248そうだねx10
この2人が上手くいくわけねえって
30無念Nameとしあき25/04/13(日)04:31:36No.1310576063そうだねx1
どう考えてもリターンはるか彼方の数千光年だしいちばん切られやすいだろ宇宙開発・・・
31無念Nameとしあき25/04/13(日)04:34:51No.1310576205+
火星の王になる!
32無念Nameとしあき25/04/13(日)04:37:49No.1310576331そうだねx1
トランプ大統領の仕分けは日本の民主党政権のより徹底していて素晴らしいなあ(棒
33無念Nameとしあき25/04/13(日)04:38:03No.1310576344そうだねx2
20カテゴリーの製品が関税免除の対象に
・主な対象製品:
- 集積回路
- スマートフォン
- ディスプレイモジュール
- コンピューター関連部品
- 半導体製造装置
- 太陽光発電

中国の対米輸出品1~3位を免除
34無念Nameとしあき25/04/13(日)04:38:17No.1310576351+
スペースXはNASAなんてなくてもやっていけるのに何言ってんだ?
アルテミス計画なんていらない直接火星に行くぞといってるんだぞ
イーロンマスクが自分への反発を減らすためにわざと被害者ぶってる可能性が高い
でバカサヨとチョンがそれを知らずにマスク叩きにはしゃいでるだけ
35無念Nameとしあき25/04/13(日)04:39:22No.1310576396+
これからは宇宙空間を制した者が軍事的に優位になれるのにトランプ大統領は馬鹿だな
36無念Nameとしあき25/04/13(日)04:41:08No.1310576445そうだねx1
>でバカサヨとチョンがそれを知らずにマスク叩きにはしゃいでるだけ
五毛必死すぎて草
トランプ大統領はマスク切って正解だな
37無念Nameとしあき25/04/13(日)04:44:08No.1310576538+
    1744487048480.webp-(408782 B)
408782 B
>DOGE率いるマスク氏
イーロンのイッヌだったのか
38無念Nameとしあき25/04/13(日)04:48:44No.1310576702+
NASAの予算削ったらspaceXの仕事も減るなんて思ってなかったんだろうな
39無念Nameとしあき25/04/13(日)04:48:59No.1310576710そうだねx5
>20カテゴリーの製品が関税免除の対象に
>・主な対象製品:
>- 集積回路
>- スマートフォン
>- ディスプレイモジュール
>- コンピューター関連部品
>- 半導体製造装置
>- 太陽光発電
>
>中国の対米輸出品1~3位を免除

トランプがキンペーのケツ穴ナメナメだな
40無念Nameとしあき25/04/13(日)04:49:01No.1310576718+
>悲報でもなんでもない気がするが
>宇宙予算なんてどこで帳尻合わすんだってくらい利益無い事業だろ
>縮小されるの当然というか
月面で金銀銅が採掘できるってんならトランプもがっぽり予算つけてくれるだろうが
そうじゃなきゃ廃止されずに縮小されるだけでも御の字だろ…
41無念Nameとしあき25/04/13(日)04:50:29No.1310576784+
>宇宙開発って実質最先端の軍事技術開発やぞ
NASAと米軍は別に行動しててイーロンマスクは米軍と密接な関係にある
42無念Nameとしあき25/04/13(日)05:10:24No.1310577539+
>職にあぶれた科学者を日本が引き受けたら一気に成長のチャンスだと思うが
>現実はみんな中国がもってくんだろうな
>ソ連が崩壊したときもロケット技術得るチャンスで、
>日本もカネあった時期なのにボーっとしてる間に
>アメリカと中国が持っていった
Fラン私学の経営者を潤すために金使っちゃったから
科学者雇って研究させるお金がないです
43無念Nameとしあき25/04/13(日)05:13:26No.1310577640+
>トランプがキンペーのケツ穴ナメナメだな
これでキンペーが吻我的屁股っていったら完全に格付け終了で覇権国家交代だわ
44無念Nameとしあき25/04/13(日)05:14:20No.1310577683そうだねx5
>>DOGE率いるマスク氏
>イーロンのイッヌだったのか
勝手に使ってるだけ
かぼすちゃんが汚れるから不快だわ
45無念Nameとしあき25/04/13(日)05:15:25No.1310577737+
>>アメリカじゃ人類は月に行ってないっていうと消されるらしいな
>キューブリックが撮ったフェイクです
こだわりで現地で撮影しました
46無念Nameとしあき25/04/13(日)05:20:09No.1310577918そうだねx4
ちなみにアポロ陰謀説を最初に唱えたのは
地球平面協会です
47無念Nameとしあき25/04/13(日)05:34:58No.1310578478+
>ロマンを理解しなくなったアメリカはもう終わりだ
でもなーロマンの為に一部団体にお金の都合つけたるってのは
ポリコレに公金注ぎ込むのと変わらんし
宇宙への投資が何倍にもなって帰って来るならともかく
今の時点では本当にロマンしかないからな
48無念Nameとしあき25/04/13(日)05:36:07No.1310578537+
>ちなみにアポロ陰謀説を最初に唱えたのは
>地球平面協会です
かなり昔からあった陰謀論だが
フラットアーサーってそんな昔からいたのか
49無念Nameとしあき25/04/13(日)05:36:42No.1310578559そうだねx7
>>ロマンを理解しなくなったアメリカはもう終わりだ
>でもなーロマンの為に一部団体にお金の都合つけたるってのは
>ポリコレに公金注ぎ込むのと変わらんし
>宇宙への投資が何倍にもなって帰って来るならともかく
>今の時点では本当にロマンしかないからな
トランプ支持してそう
50無念Nameとしあき25/04/13(日)05:39:24No.1310578689+
MAGAの一環でもっかい月に行くとか言ってたのやめるのか
51無念Nameとしあき25/04/13(日)05:43:38No.1310578868+
>MAGAの一環でもっかい月に行くとか言ってたのやめるのか
軍でやるとか別の組織でやるとかじゃない?
52無念Nameとしあき25/04/13(日)05:43:55No.1310578886+
>MAGAの一環でもっかい月に行くとか言ってたのやめるのか
月に行くなんて無駄!火星にリソース集中しろ!!がイーロンだから
53無念Nameとしあき25/04/13(日)05:44:05No.1310578896+
>フラットアーサーってそんな昔からいたのか
そりゃ中世からいたろ
54無念Nameとしあき25/04/13(日)05:48:00No.1310579071そうだねx1
>宇宙開発って実質最先端の軍事技術開発やぞ
そもそもその軍からすら予算カットしてるんだから何の建前にもならんな
55無念Nameとしあき25/04/13(日)05:49:13No.1310579132そうだねx1
>そもそもその軍からすら予算カットしてるんだから何の建前にもならんな
トランプちゃん戦略核の予算までカットしてるからね…
56無念Nameとしあき25/04/13(日)05:52:57No.1310579313+
>>>DOGE率いるマスク氏
>>イーロンのイッヌだったのか
>勝手に使ってるだけ
>かぼすちゃんが汚れるから不快だわ
他人のペットの画像を自社で勝手に使うモラルのやつが社長や政治家やって人を指導するというギャグ
57無念Nameとしあき25/04/13(日)05:53:50No.1310579356+
なぁにアメリカなら4年後からでも後れを取り戻せるさ
58無念Nameとしあき25/04/13(日)05:57:05No.1310579508+
>トランプちゃん戦略核の予算までカットしてるからね…
一番金かかるの弾頭のメンテだし核戦力削減につながるからまあいいか
59無念Nameとしあき25/04/13(日)05:57:55No.1310579547+
過去を顧みて
ある種の楽なのが安易な自己犠牲なんだけど
その前後の些細な事を取りただすとそうも言ってられなくて
逆択が正解っぽくあるのも難解何だよね実際
60無念Nameとしあき25/04/13(日)05:59:44No.1310579643+
>勝手に使ってるだけ
>かぼすちゃんが汚れるから不快だわ
一応飼い主に話は通してるぞ
通貨になったときのインタビュー記事がある
61無念Nameとしあき25/04/13(日)06:01:32No.1310579745+
日本でもよく言われてるよな
宇宙開発をしたところで主婦の財布は潤わないと
だからJAXAに何千億も使うぐらいなら、減税とかしてそちらの財源にしろとか
62無念Nameとしあき25/04/13(日)06:07:48No.1310580059そうだねx3
>日本でもよく言われてるよな
>宇宙開発をしたところで主婦の財布は潤わないと
>だからJAXAに何千億も使うぐらいなら、減税とかしてそちらの財源にしろとか
ホリエモンロケットは無駄だろ
63無念Nameとしあき25/04/13(日)06:08:53No.1310580093+
とりあえずこれでロシア撤退後の国際宇宙ステーションの早期破棄はほぼ決定だねって
64無念Nameとしあき25/04/13(日)06:09:16No.1310580120そうだねx1
研究が無駄と言うつもりはないけどね
今優先してやることなの?って部分ではある
65無念Nameとしあき25/04/13(日)06:10:31No.1310580190+
    1744492231972.png-(1150388 B)
1150388 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
66無念Nameとしあき25/04/13(日)06:10:41No.1310580206そうだねx4
>研究が無駄と言うつもりはないけどね
>今優先してやることなの?って部分ではある
とりあえずアメリカの宇宙開発技術についてはロシアはおろか
中国にも劣る事が決定になったけど
67無念Nameとしあき25/04/13(日)06:11:14No.1310580235+
>研究が無駄と言うつもりはないけどね
>今優先してやることなの?って部分ではある
一応ヤバい隕石を地球に落ちてこない様に吹っ飛ばす必要があるから…
68無念Nameとしあき25/04/13(日)06:11:32No.1310580249そうだねx3
>今優先してやることなの?って部分ではある
あれ?
民主党の仕分けで散々叩きまくったのに
今度は優先してやる必要はないとな??
69無念Nameとしあき25/04/13(日)06:12:34No.1310580309+
>一応ヤバい隕石を地球に落ちてこない様に吹っ飛ばす必要があるから…
???
宇宙開発のうの字も理解してないよそれ
宇宙空間でしかできない実験が多数存在していて
宇宙ステーションの人員は分刻みで管理されてるのはご存知ない?
70無念Nameとしあき25/04/13(日)06:12:37No.1310580313+
>とりあえずアメリカの宇宙開発技術についてはロシアはおろか
>中国にも劣る事が決定になったけど
アメリカの位置はともかく
とっくに中国の方がロシアより上じゃねーの?
71無念Nameとしあき25/04/13(日)06:13:54No.1310580368そうだねx2
>とりあえずアメリカの宇宙開発技術についてはロシアはおろか
>中国にも劣る事が決定になったけど
スペースシャトル退役した後ながらく有人ロケットなくて
ロシアにおんぶにだっこだった国だもの
72無念Nameとしあき25/04/13(日)06:15:21No.1310580451そうだねx1
>>研究が無駄と言うつもりはないけどね
>>今優先してやることなの?って部分ではある
>一応ヤバい隕石を地球に落ちてこない様に吹っ飛ばす必要があるから…
あと1000年たっても無理だぞそんなん
73無念Nameとしあき25/04/13(日)06:16:04No.1310580504そうだねx3
精度の高い気象観測情報とか宇宙開発の恩恵の賜物だとおもうけど相当日常的に直接間接に恩恵受けてるよな
火星開発とかまで行くと流石に恩恵受けるのは俺らの世代よりずっと先になるだろうけど
74無念Nameとしあき25/04/13(日)06:17:10No.1310580564+
宇宙関連はもう中国の一強だろ・・・頼れ
75無念Nameとしあき25/04/13(日)06:17:35No.1310580588+
ゴダードを冷遇したアメリカらしいとも言える
76無念Nameとしあき25/04/13(日)06:21:11No.1310580778+
>民主党の仕分けで散々叩きまくったのに
>今度は優先してやる必要はないとな??
日本の政策とアメリカの政策を同じ軸で評価する立場の人が居るな
いったい何人なんだ?
77無念Nameとしあき25/04/13(日)06:24:46No.1310580985+
NASAの予算大幅に減額するとか就任前から記事で見たから意外性ないやろとしか
ある意味公約通りにやってるのでアメリカ人の選択や
78無念Nameとしあき25/04/13(日)06:25:42No.1310581031そうだねx1
>ゴダードを冷遇したアメリカらしいとも言える
あの時代のあっちの新聞記者はH-3ロケットのときの共同通信が天使に見えるくらいカスだからな…
79無念Nameとしあき25/04/13(日)06:26:12No.1310581061そうだねx3
宇宙開発は儲からないから切ると
死ねばいいのに!!(ストレート
80無念Nameとしあき25/04/13(日)06:27:54No.1310581170そうだねx2
イーロンのせいでスターリンクの信用が根底から崩れたので
競合のユーテルサットワンウェブに投資してるソフトバンクと
衛星打ち上げ一部担当のMHI大勝利といえる
81無念Nameとしあき25/04/13(日)06:28:53No.1310581241+
月すらいまだに遠い場所だからなあ
残念なくらい宇宙の規模がデカすぎた
82無念Nameとしあき25/04/13(日)06:29:24No.1310581272そうだねx2
アメリカの技術産業優位は宇宙開発と兵器開発をベースに成り立ってるのに
自ら放棄するのいいよね
それで製造業復活とか相変わらずの矛盾政策
83無念Nameとしあき25/04/13(日)06:29:25No.1310581274そうだねx2
>イーロンのせいでスターリンクの信用が根底から崩れたので
孫正義をハゲ!ってツイートしても何も起きないけど
イーロン批判したら個人単位でも報復されるって分かったからな
84無念Nameとしあき25/04/13(日)06:29:28No.1310581279+
>宇宙開発は儲からないから切ると
>死ねばいいのに!!(ストレート
宇宙じゃ腹は腑くれねえぜ!
85無念Nameとしあき25/04/13(日)06:30:01No.1310581319+
    1744493401931.jpg-(219885 B)
219885 B
このままではテスラ車を大統領御用達車にするというマスクの企みが頓挫してしまう
せっかく銃弾耐性テストもしたのに
86無念Nameとしあき25/04/13(日)06:30:30No.1310581362+
    1744493430822.png-(1143397 B)
1143397 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
87無念Nameとしあき25/04/13(日)06:30:38No.1310581372+
イーロンを火星に投棄できるなら火星ロケット作っていいぞ
ついでにMAGA共は全員火星に移民してくれ
88無念Nameとしあき25/04/13(日)06:31:44No.1310581424+
さすが親の金で作った会社いくつも潰した三流ビジネスマン
89無念Nameとしあき25/04/13(日)06:33:09No.1310581520そうだねx2
    1744493589672.jpg-(298274 B)
298274 B
>イーロンを火星に投棄できるなら火星ロケット作っていいぞ
>ついでにMAGA共は全員火星に移民してくれ
ジャミラになって戻ってきそう
90無念Nameとしあき25/04/13(日)06:37:59No.1310581843そうだねx1
>このままではテスラ車を大統領御用達車にするというマスクの企みが頓挫してしまう
>せっかく銃弾耐性テストもしたのに
ガラスとタイヤ部分も狙って撃ってください
91無念Nameとしあき25/04/13(日)06:47:06No.1310582571+
>このままではテスラ車を大統領御用達車にするというマスクの企みが頓挫してしまう
>せっかく銃弾耐性テストもしたのに
大統領専用車のビーストって地雷やロケット弾に耐えられるけど
サイバートラックじゃ紙の箱と同じだろ
92無念Nameとしあき25/04/13(日)06:58:49No.1310583393+
>>悲報
>>トランプ政権、NASAの予算も大きく削ることに
>悲報でもなんでもない気がするが
>宇宙予算なんてどこで帳尻合わすんだってくらい利益無い事業だろ
>縮小されるの当然というか
ロケット開発などは削らないし
軍事利用以外のロマンを削るんだろう
93無念Nameとしあき25/04/13(日)07:07:44No.1310584069そうだねx4
いやまあ予算縮小は合理的な判断ではあると思うが
グレートアゲインアメリカ!ていってる連中がやるのどうなの?
94無念Nameとしあき25/04/13(日)07:09:22No.1310584184+
>グレートアゲインアメリカ!ていってる連中がやるのどうなの?
どうなのって言われてもマスクの商売と競合するから潰さないと…
95無念Nameとしあき25/04/13(日)07:10:20No.1310584252+
JAXAの1人勝ちや
96無念Nameとしあき25/04/13(日)07:10:36No.1310584272そうだねx1
>いやまあ予算縮小は合理的な判断ではあると思うが
>グレートアゲインアメリカ!ていってる連中がやるのどうなの?
MAGAの連中は月に行ったのは嘘
と陰謀論信じてるから無問題
97無念Nameとしあき25/04/13(日)07:13:18No.1310584490+
>研究が無駄と言うつもりはないけどね
>今優先してやることなの?って部分ではある
ああ2位じゃ駄目なんですかと言ってた方々ですね
98無念Nameとしあき25/04/13(日)07:13:39No.1310584514そうだねx2
>軍事利用以外のロマンを削るんだろう
でも軍の予算も大幅削減ですよ
99無念Nameとしあき25/04/13(日)07:14:46No.1310584607+
>>軍事利用以外のロマンを削るんだろう
>でも軍の予算も大幅削減ですよ
じゃあ何に金かけるんだよ!
減税で人気取りするわけでもなく!
100無念Nameとしあき25/04/13(日)07:15:49No.1310584677+
元も子もないなイーロン
101無念Nameとしあき25/04/13(日)07:16:31No.1310584734+
>>>軍事利用以外のロマンを削るんだろう
>>でも軍の予算も大幅削減ですよ
>じゃあ何に金かけるんだよ!
>減税で人気取りするわけでもなく!
財政赤字だから増税&予算削減でトントン
今が金かけすぎ
102無念Nameとしあき25/04/13(日)07:16:40No.1310584747+
>じゃあ何に金かけるんだよ!
>減税で人気取りするわけでもなく!
すべて!すべてを削減する!
減税はお金余ったらそのうちやるとか言ってるから...
国債の償還考えると当分は余るはずはないんですけど人気取りで無理やりやるのかもね
103無念Nameとしあき25/04/13(日)07:19:07No.1310584934そうだねx2
>JAXAの1人勝ちや
JAXAは貧乏が板についてるからな...
予算としてはでかいけどやることの割には少ないから
104無念Nameとしあき25/04/13(日)07:22:10No.1310585174+
スペースXは圧倒的最安値で衛星打ち上げられる超有能企業で
スターリンクはウクライナの戦況にも影響を及ぼす戦略技術だったんだが
トランプ支持層の宗教右派は科学技術大嫌いだもんな
105無念Nameとしあき25/04/13(日)07:22:16No.1310585180+
中国も対抗措置で宇宙関連予算削減だろ
106無念Nameとしあき25/04/13(日)07:23:42No.1310585311+
JAXAには有人ロケットから逃げるなと言いたい
107無念Nameとしあき25/04/13(日)07:25:17No.1310585430+
トランプを支持する福音派による予算削減の圧力で進化論の論文が撤回されてるのが今のアメリカ
ちなみにこれだけ予算削減してるのに実際に使用している予算は増加
108無念Nameとしあき25/04/13(日)07:25:53No.1310585479+
人気取りじゃなくて本気で国益最優先で動いてるでしょこのお爺ちゃん
裏目に出てるのばっかりだけど
109無念Nameとしあき25/04/13(日)07:26:00No.1310585490+
>スターリンクはウクライナの戦況にも影響を及ぼす戦略技術だったんだが
世の中のスターリンクに対する評価の低さに驚愕する
110無念Nameとしあき25/04/13(日)07:26:24No.1310585517+
>ちなみにこれだけ予算削減してるのに実際に使用している予算は増加
土日に大統領が大金でゴルフやってればそれはね…
111無念Nameとしあき25/04/13(日)07:26:43No.1310585544+
>JAXAは貧乏が板についてるからな...
>予算としてはでかいけどやることの割には少ないから
NASAの管制室はロケットの打ち上げ準備・打ち上げカウントダウン・打ち上げ後の追跡をそれぞれ200人くらいの班でやるが
JAXAは全部30人で同じ人間がやるくらい予算がないとは聞いた
112無念Nameとしあき25/04/13(日)07:26:52No.1310585560そうだねx1
>人気取りじゃなくて本気で国益最優先で動いてるでしょこのお爺ちゃん
>裏目に出てるのばっかりだけど
国益という意味では失っているものが大きすぎる
そのわりに予算はちっとも減らせてない
113無念Nameとしあき25/04/13(日)07:32:02No.1310586009そうだねx1
>>人気取りじゃなくて本気で国益最優先で動いてるでしょこのお爺ちゃん
>>裏目に出てるのばっかりだけど
>国益という意味では失っているものが大きすぎる
>そのわりに予算はちっとも減らせてない
国益どころか私益のみのよーな…
114無念Nameとしあき25/04/13(日)07:32:46No.1310586063+
在りし日の民主党かな
115無念Nameとしあき25/04/13(日)07:33:41No.1310586144そうだねx7
>世の中のスターリンクに対する評価の低さに驚愕する
狂人が握ってるロープに命預けられないので
そもそもワンウェブの方が品質は上だぞコストはまだまだだけど
両方の代理店やってるソフトバンクも営業はスターリンクよりワンウェブ推してるぞ
116無念Nameとしあき25/04/13(日)07:36:56No.1310586453そうだねx1
これで国民に還元するならまだ意義はあるけどどうせポッケないないするよ
117無念Nameとしあき25/04/13(日)07:42:17No.1310586984+
    1744497737141.jpg-(62726 B)
62726 B
1期目はボヤきながら予算承認したのに
118無念Nameとしあき25/04/13(日)07:43:06No.1310587078そうだねx1
>>>人気取りじゃなくて本気で国益最優先で動いてるでしょこのお爺ちゃん
>>>裏目に出てるのばっかりだけど
>>国益という意味では失っているものが大きすぎる
>>そのわりに予算はちっとも減らせてない
>国益どころか私益のみのよーな…
安倍ちゃんのズッ友が国益なんかの為に動く訳ないでしょ
119無念Nameとしあき25/04/13(日)07:44:07No.1310587173そうだねx1
>在りし日の民主党かな
安倍ちゃん時代の自民党だよ
120無念Nameとしあき25/04/13(日)07:47:32No.1310587515+
中国に技術力負けても最後は爆発するから大丈夫大丈夫
121無念Nameとしあき25/04/13(日)07:47:39No.1310587525+
大統領がインサイダー疑惑か
122無念Nameとしあき25/04/13(日)07:48:17No.1310587598+
アメリカが田舎の三流農業国になる日がきた
123無念Nameとしあき25/04/13(日)07:49:03No.1310587671+
    1744498143608.jpg-(5427 B)
5427 B
>中国に技術力負けても最後は爆発するから大丈夫大丈夫
おっそうだな
124無念Nameとしあき25/04/13(日)07:50:03No.1310587783そうだねx1
    1744498203618.png-(102115 B)
102115 B
テスラの経営悪化と同時にSpaceXに悪材料とはたまげたなぁ
125無念Nameとしあき25/04/13(日)07:50:15No.1310587805+
>トランプ政権、NASAの予算も大きく削ることに
火星開発構想もそもそも中国が月開発に着手してることを意識してのテコ入れだろうしな
中国の計画が減退した情報でも掴んだのかもしれん

だから中国が軍事利用目的に宇宙開発推進してると分かれば予算増額とか手のひら返しもいきなりやりかねんよ
126無念Nameとしあき25/04/13(日)07:51:12No.1310587915そうだねx4
>だから中国が軍事利用目的に宇宙開発推進してると分かれば予算増額とか手のひら返しもいきなりやりかねんよ
トランプ軍の予算も削ってるんだよ
127無念Nameとしあき25/04/13(日)07:52:19No.1310588040そうだねx5
>>中国に技術力負けても最後は爆発するから大丈夫大丈夫
>おっそうだな
アメリカの技術も地に落ちたな
民主党政権時代はこんなことなかったのに
128無念Nameとしあき25/04/13(日)07:53:23No.1310588139+
独裁権力持った無能ってのは100パー内ゲバするよな
トランプとイーロンなんて時間の問題と呼ぶのもあほらしい
129無念Nameとしあき25/04/13(日)07:58:19No.1310588654+
    1744498699356.png-(23670 B)
23670 B
>トランプ軍の予算も削ってるんだよ
民主党側のウクライナ支援中抜きルート潰しかな
130無念Nameとしあき25/04/13(日)07:59:16No.1310588752+
MAGAは基本的に重関税保護主義の内向き政策でさらに小さな政府志向で事業仕分けをしていく方向性だから覇権国家アメリカを捨てる政策なんだよな
暴君トランプを演出することで出来る限りそう見せないようにしてるけど
131無念Nameとしあき25/04/13(日)07:59:54No.1310588821+
>どうして・・・
予算を削って火星に行くって信じてます
132無念Nameとしあき25/04/13(日)08:00:49No.1310588949+
ヘタレクソ男トランプ
133無念Nameとしあき25/04/13(日)08:00:53No.1310588958+
アルテミス計画ってずっと前から練られている国際的な計画だから流石にそこの予算は削らないだろ国際的な信用自体失うことになるし
134無念Nameとしあき25/04/13(日)08:01:02No.1310588980+
そもそも保護主義自体が中国への敗北宣言みたいなもんだし
135無念Nameとしあき25/04/13(日)08:01:23No.1310589030そうだねx4
>アルテミス計画ってずっと前から練られている国際的な計画だから流石にそこの予算は削らないだろ国際的な信用自体失うことになるし
トランプの信用なんてもう地の底です
136無念Nameとしあき25/04/13(日)08:01:25No.1310589034+
>ソ連が崩壊したときもロケット技術得るチャンスで、
>日本もカネあった時期なのにボーっとしてる間に
ロケットはいいけどあの時核技術者が散らばったんだよね…
137無念Nameとしあき25/04/13(日)08:01:53No.1310589086+
>アメリカが田舎の三流農業国になる日がきた
報復関税で農産物価格が下がって農家も超やばいんだよなぁ
ほんの5年ほど前のシナリオでも見た話なんですが
138無念Nameとしあき25/04/13(日)08:02:29No.1310589163そうだねx4
>アルテミス計画ってずっと前から練られている国際的な計画だから流石にそこの予算は削らないだろ国際的な信用自体失うことになるし
すでに息をするように国際的な失う政策連発してるのに…
139無念Nameとしあき25/04/13(日)08:03:01No.1310589216そうだねx6
>民主党側のウクライナ支援中抜きルート潰しかな
それも中抜きしてたのはトランプ達だったというオチ
140無念Nameとしあき25/04/13(日)08:03:57No.1310589324+
>そもそも保護主義自体が中国への敗北宣言みたいなもんだし
覇権失うのが見えてるから「これは自分らが選んだこと!中国と争って負けたのではない!」と言いたいだけ
141無念Nameとしあき25/04/13(日)08:05:20No.1310589461そうだねx5
>民主党側のウクライナ支援中抜きルート潰しかな
ここまで単純な脳みそしてると諸悪は民主党って言っとけば何でも擁護できるから世の中生きるの楽そうだよな
142無念Nameとしあき25/04/13(日)08:05:30No.1310589483+
月にトランプ像立てる計画立てれば手のひら返すんじゃね?
143無念Nameとしあき25/04/13(日)08:08:02No.1310589767そうだねx4
>>民主党側のウクライナ支援中抜きルート潰しかな
>ここまで単純な脳みそしてると諸悪は民主党って言っとけば何でも擁護できるから世の中生きるの楽そうだよな
実際の諸悪はトランプという現実から目を逸らすのに必死なんだよ
分かってやれ
144無念Nameとしあき25/04/13(日)08:08:50No.1310589873そうだねx2
>世の中のスターリンクに対する評価の低さに驚愕する
そもそもイリジウムがも20年ぐらいサービスしてるからそんなに目新しさは別にないし
145無念Nameとしあき25/04/13(日)08:09:29No.1310589945+
そのへんの英語喋れないとしあきがやったほうがまだマシかもしれない
146無念Nameとしあき25/04/13(日)08:10:21No.1310590047+
>アメリカが田舎の三流農業国になる日がきた
三流農業国になるにしても地下水の枯渇は大丈夫ですか?
147無念Nameとしあき25/04/13(日)08:10:28No.1310590061+
>そのへんの英語喋れないとしあきがやったほうがまだマシかもしれない
仮にとしあきが大統領をやったらお飾りで周りの意見を素通しするだけの大統領が出来そう
148無念Nameとしあき25/04/13(日)08:10:31No.1310590069+
>>世の中のスターリンクに対する評価の低さに驚愕する
>そもそもイリジウムがも20年ぐらいサービスしてるからそんなに目新しさは別にないし
高軌道で帯域の狭いイリジウムとスターリンクは同じ扱いにしちゃダメじゃない?
電話線と光ケーブルくらい違うと思う
149無念Nameとしあき25/04/13(日)08:11:15No.1310590154そうだねx1
この爺さんやっぱボケてるか思いつきで行動してんな
150無念Nameとしあき25/04/13(日)08:11:32No.1310590194そうだねx4
>仮にとしあきが大統領をやったらお飾りで周りの意見を素通しするだけの大統領が出来そう
プロで固めておけばトランプよりはマシ
151無念Nameとしあき25/04/13(日)08:11:57No.1310590246+
関税も中国にやられてほぼ無条件降伏とか
何がしたかったんだこいつは
152無念Nameとしあき25/04/13(日)08:12:03No.1310590258+
>仮にとしあきが大統領をやったらお飾りで周りの意見を素通しするだけの大統領が出来そう
安心しろ取り巻きが英語でなにか言っても理解できない
153無念Nameとしあき25/04/13(日)08:14:19No.1310590544+
>アメリカが田舎の三流農業国になる日がきた
一番の取引先の中国がイラネって言いだしてるんですが
154無念Nameとしあき25/04/13(日)08:14:40No.1310590588+
>>民主党側のウクライナ支援中抜きルート潰しかな
>それも中抜きしてたのはトランプ達だったというオチ
プーチンに侵攻引き揚げさせる交渉に臨むならどのみちそういう行動も示さざるをえないね
こんなとこで必死に米民主党批判でトランプ擁護とか何ズレたこと言ってんだ
155無念Nameとしあき25/04/13(日)08:17:04No.1310590878+
主に米株に突っ込んで含み益減らされた株あきの恨みがある気がする
156無念Nameとしあき25/04/13(日)08:17:19No.1310590910+
また無駄に作った農産物を日本に売る気ですか
157無念Nameとしあき25/04/13(日)08:32:34No.1310593085+
>また無駄に作った農産物を日本に売る気ですか
大丈夫
意味もなく農業用水を大統領令で放水したから渇水だし
気象予報の予算もカットしたから農業はおしまいです
158無念Nameとしあき25/04/13(日)08:33:08No.1310593162そうだねx1
>主に米株に突っ込んで含み益減らされた株あきの恨みがある気がする
靴磨きが勝手に逆恨みしてるだけでは
159無念Nameとしあき25/04/13(日)08:33:57No.1310593298そうだねx2
>意味もなく農業用水を大統領令で放水したから渇水だし
なんでこんなことしたの・・・
いや意味もなくって書いてるけど
彼らの中ではなにかしら独自の言い分はあるでしょ?
160無念Nameとしあき25/04/13(日)08:37:28No.1310594019+
>>意味もなく農業用水を大統領令で放水したから渇水だし
>なんでこんなことしたの・・・
>いや意味もなくって書いてるけど
>彼らの中ではなにかしら独自の言い分はあるでしょ?
ロス大火災で対策してるふりするためにはるか遠くのダムに軍送った
161無念Nameとしあき25/04/13(日)08:39:50No.1310594528+
イーロンくんはハワードヒューズみたいになりそうやな
162無念Nameとしあき25/04/13(日)08:43:30No.1310595358+
でもヒューズ社はいまでも不動産インフラ関係では超大手だし...
163無念Nameとしあき25/04/13(日)08:54:21No.1310597824+
jaxaは最賃なんざぶち抜いてほとんどボランティアで構成されてるとかそれでええと抜かすからねとしあき
164無念Nameとしあき25/04/13(日)10:26:03No.1310619406+
>ロス大火災で対策してるふりするためにはるか遠くのダムに軍送った
それに何の意味が?
165無念Nameとしあき25/04/13(日)10:39:42No.1310622514+
意味を求めるな
ミャンマーに送ったアメリカの救助隊を
無駄を削減するって理由で現地で解雇するような政府だぞ
166無念Nameとしあき25/04/13(日)10:40:56No.1310622811+
消防がDEI推進してるからロス火災で後手を踏んだ!ってダム放水させたけど専門家にそんなの無駄だし乾季に使う水が無くなるって言われたんだっけトランプ

[トップページへ] [DL]