個人を特定できること以外なんでも答えましゅ(^q^) 
 勉強関係の質問でも構いません(^q^) 
 2スレ目おめでとうございます 
 ここまで人気が出た今、お気持ちを聞かせてください 
 二スレ目建てないかとおもいました…。 
 質問なんですがぼっちについてどう思いますか? 
 >>988 
 趣味がばれたところで、むしろ堂々とするべきだと思いましゅ(^q^) 
 それに日本の二次元文化は世界でもトップなので、むしろそれを誇って友人に伝えてもよいと思いましゅ(^q^) 
 趣味はそれぞれ(^q^) 
 僕もあなたのことが日光東照宮と同じくらい好きでしゅ(^q^)<ありがとう 
  
 >>989 
 守備も攻撃もぬかりありましぇん(^q^) 
  
 >>991 
 たてましゅた(^q^) 
 これからもどうぞよろしくお願いしましゅ(^q^) 
  
 >>992 
 鬼畜(^q^) 
 本当は前のスレでさくっと答えて、しばらくスレをたてないでいるつもりでしゅた(^q^)<こいつめ 
  
 >>993 
 たてましゅた(^q^)<半ギレ 
  
 >>994-1000 
 守備も攻撃もぬかりありましぇん(^q^)<二回目 
  
  
 まさか初めてのスレが1000いくとは思いませんでしゅた(^q^) 
 皆さまこれからもどうぞよろしくお願いしましゅ(^q^) 
 君も葉っぱ天国のこのスレにたどり着くことが出来たんだね。歓迎するよ。  
 実社会では寂しい状況の君でも、ここなら落ち着けて、  
 安心して過ごせる安住の地になるにちがいないよ。  
 恐がらないでさ、ほら、大丈夫だよ。  
 嘘だと思うならここの過去レスみてごらん。  
 君と同じような境遇の人たちが、叩きあったり、罵りあったり、  
 馴れ合ったりしながら傷を舐め合ってるじゃないか。  
 君もその仲間に加わわっていいんだよ。  
 恥ずかしがらなくったっていいんだよ。  
 あ、罵声が恐いって?  
 このレスの君の先輩達のなかには、今は罵声しか喋れない人もいるけど、  
 本当は少し寂しがり屋さんで優しい良い人達ばかりだから大丈夫だよ。  
 少し照れてるだけさ。  
 気恥ずかしくって、つい悪く言ってしまうことがあることも、  
 君になら想像できるよね。  
 許してあげれるよね。  
 そう、そうやって、互いに、少しづつ許しあっていく事を憶えていけばいいんだよ。  
 少しずつ、少しずつ、人間関係を築く事を学んでいけば良いんだよ。  
 楽しみながらね。遊びながらやっていけばいいんだよ。  
 焦っちゃだめだよ。  
 焦らずに学んでいけば、いつかは自然と引篭もりからも抜け出せるようになるよ。  
 それに、精神医やカウンセラーの人達も君のサポートをするから安心していいよ。 
 >>2 
 戸惑いと嬉しさで複雑な気持ちになっていましゅ(^q^) 
 掲示板らしいノリの軽い質問もあれば、人生に関する深刻なご相談もとても多かった印象でした。 
 葉っぱ天国にはさまざまな複雑な事情を抱えて、ここを逃げ道としてきている子供もいらっしゃると葉っぱ天国のマニフェストにもありましたので、このスレでそんな方々の悩みも少しでも軽減できれば、と心から思いましゅ(^q^) 
 絵描きさんもずっと仲良くしていただいて幸いでしゅ(^q^) 
 これからもどうぞよろしくお願いしましゅ(^q^)<おなしゃす! 
  
 >>3 
 僕もたてるとは思いませんでしゅた(^q^) 
 一人でいらっしゃる方は、自分の精神世界が豊かな方が多いと感じていましゅ(^q^)なので、一人が楽ならば無理して人付き合いをする必要はないと思いましゅ(^q^) 
 ただ最低限の社会との接触は必要かと(^q^) 
  
 >>5 
 良い文でしゅね(^q^) 
 前スレ 
 http://ha10.net/iama/1462854089.html 
 しゅしゅたん新スレおめでとうございます\(^o^)/ 
 いつもあなたを見守ってますウフフッ\(^o^)/ 
 しゅしゅたん新スレおめでとうございます。今日ゲームのガチャ周りたら単発で目当てのレア出たよ! 
  
 質問です!しゅしゅたんっていつも夜ご飯はなんですか?自炊ならオススメの料理教えてください 
 しゅしゅたんオッスオッスwww新スレおめでとうなwww 
  
 質問だが、センター過去問ってこの時期もうそろそろ始めたほうがいいか?私立しか受けないが、私立のセンター利用にチャレンジしようかと思ってな 
 あと酒が好きなようだが、タバコとかは吸わないのか? 
 2スレ目おめでとうございます。 
 好きなお酒の種類はなんですか? 
 新スレおめでとう 
 しゅしゅたんに質問、柴犬以外の好きな犬種は? 
 お前らに一言、次スレ建てて欲しかったのは分かるが人のスレの1000勝手に取るのは良くないぞ 
 しゅしゅたん新スレおめでとう。 
 また、興味深い話が見れるのを楽しみにしておくわね。 
 しゅしゅたん新スレおめでとうっ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 
 マリンヌだよ(((o(*゚▽゚*)o)))覚えてるよね! 
 また色々話そうね!ちゃんと質問するからね♪ 
 夜すごく蒸し暑くてもエアコンつけられない時ってどうしてるの⁇ 
 新スレおめです(゚ρ゚)オメデター 
  
  まじめな質問です 
  
 I live in a big city.but I'd like to live in the country. 
  
 ↑はどういう意味でしょうか? 
  特にI'dの意味がわかりません 
 >>8 
 いつも見守っていただき感謝でしゅ(^q^) 
 これからもどうぞよろしくお願いしましゅ(^q^) 
  
 >>9 
 レアが出るとはすばらしいでしゅ(^q^)<おめでとう 
 独り暮らしなので基本自炊でしゅが、腹を満たせればOKなスタンスなので、基本サラダだったり鳥の手羽先だったりしましゅ(^q^)<一品か二品 
 あまり健康的な食生活ではないので真似はしないでくだしゃい(^q^) 
  
 >>10 
 おっすおっす(^q^)<ありがとう 
 センター過去問はもう始めて良い頃です。特にあなたの目指すところは低くないので、緻密な計画が必要になります。一週間でセンター過去問(数学、理科、英語)を一年分ずつ解き進め、何割とれたかもちゃんと記録してください。国語と社会に関しては、現時点で模試などで6割以上をとれているなら10月から対策しても十分間に合います。私大ですので、とにかく数学と英語と理科は死ぬ気で勉強してください。あなたが受けるところは理科満点数学満点はザラですので、そのことを覚悟して勉強を進めてくださいね。 
 タバコは大っっっっっっっっ嫌いなので吸ってません(^q^) 
  
 >>11 
 ありがとうございましゅ(^q^) 
 ウォッカやジントニックが好きでしゅ(^q^) 
 あとは新潟県の地酒もとても好みましゅ(^q^) 
  
 >>12 
 ありがとうございましゅ(^q^) 
 柴犬以外に、シベリアンハスキー、シェパート、チベタンマスティフ、秋田犬、甲斐犬などでしゅ(^q^) 
 狼が好きなので狼に近い外見の犬が好きでしゅ(^q^) 
  
 >>13 
 お嬢さんどうもありがとうございましゅ(^q^) 
  
 >>14 
 マリンヌさんありがとうございましゅ(^q^) 
 エアコンがつけられないときは、水を入れて凍らせたペットボトルを二本ほど部屋に置きましゅ(^q^) 
 結構涼しくなるのでオススメでしゅ(^q^) 
  
 >>15 
 ありがとうございましゅ(^q^) 
  
 I live in a big city. but I'd like to live in the country. 
 和訳:私は都市に住んでいますが、田舎に住みたいです。 
  
 「I'd like to~」は「~したい」という意味の熟語です。 
 元の形は「I would like to~」で、「would like to」=「want」と考えてくだしゃい(^q^) 
 あと、この場合のcountryには「国」ではなく「田舎」の意味があてはまりましゅ(^q^) 
 しゅしゅたん新しいスレおめでとうおめでとうああおめでとうだ。次のスレたって嬉しいのだあああ嬉しい。また人狼共にやろう、やろう人狼を共に。 
 寝苦しい日々が続いているが元気か?夏風邪をひかぬようクーラーを効かせすぎてはダメだ絶対にいけない。 
 夏休みの課題でわからないものがあったら聞いてもいいのか?聞いていい?ちゃんと自分で考えてもわからなかったら聞いていい??お願いしますお願い。しゅしゅたんお願い。 
 しゅしゅたん新スレおめでとう。いつもスレ見てるからね! 
  
 質問します。貴様は我が誰だかわかるか? 
  
 あともう1個。しゅしゅたんが好きなアニメ、ゲーム、漫画って何? 
 しゅしゅたん返事サンクスなwセンターの過去問演習始めるわ 
 ちなみにセンター過去問は赤本のやつでいいか?青ってか黒いのもあるが、どっちがオススメか教えて欲しい 
 (^^)<しゅしゅたんさんこんにちは。新スレおめでとうございます 
 (^^)<人狼で推理するときってどんな考え方をしているのでしょうか? 
 (^^)<推理上手になりたいので教えてくださると幸いです 
 少し難しい質問をさせてください。 
  
 性行為というものは、どのくらいからやっていいものなのでしょうか…? 
 >>17 
 明太辛子さんこんにちは、またぜひ人狼でご一緒しましょうね(^q^) 
 ご心配ありがとう、クーラーは基本つけないで扇風機で乗り切る派でしゅ(^q^)明太辛子さんも熱中症や脱水症状に十分注意し、楽しい夏をお過ごしくだしゃい(^q^) 
 ちゃんと考えた上でわからなかったことはどうぞ質問していただいて構いませんよ(^q^) 
  
 >>18 
 いつも見ていただきありがとうございましゅ(^q^) 
 ううん……サヤさんがもし名前と普段の口調を変えていましたらわからないです。「貴様」を使う方は何人か知っておりますが、サヤという名の方はいないので…(^q^)<メンゴ 
 アニメは小さいときに見たドラゴンボール、ゲームはマインクラフト、漫画は寄生獣とドラゴンボールが好きでしゅ(^q^) 
  
 >>19 
 いわゆる赤本(教学社出版)をオススメします。解説が一番良いと教育関係者の間では評判だそうなので。 
 あと、私大専願ならば「私大○○部数学(聖文新社出版)」を毎日2~3問ずつ演習するとよいです。1年分セットで演習ではなく、くれぐれも2~3問ずつであることを守って、日々の学習に取り込むと吉です。○○にはあなたの目標が入ります。念のために伏せておきました。以上でしゅ(^q^)<ファイト 
  
 >>20 
 (^q^)<顔文字さんこんにちは。どうもありがとうございましゅ。 
 (^q^)<正直僕もまだまだ素人なので、推理らしい推理はしておりません。 
 (^q^)<ただ、人狼の立場からしたらどんな行動をするのか、どんな事を言うのか、どんなタイミングで発言をするのか等々、相手の立場に自分が立ったときを想定しながらゲームをしていましゅ。 
 (^q^)<以上でしゅ。参考にならない内容で申し訳ない。 
  
 >>21 
 うーん、確かに難しい質問でしゅね……(^q^) 
 性行為の定義はそもそも幅広く、例えば一人でするマスターベーション(自慰行為)も含まれています。 
 例を上げますと、小さな子供が無意識に性器に触れたり、その刺激を覚えてまた同じ行動を繰り返し行うようになるなら、これも性行為と言えるというわけです。そのため、何歳から性行為をして良いのかなど、明確なラインはないというわけです。ただ、自慰などは体が未熟なうちに行うと性器の成長を歪ませますので全くおすすめしません。やるにしても体が成熟してきた16~20歳頃からが良いかと。 
  
 もし>>21さんが聞きたいのは二人で行う性交ならば、それについてはまた話が別です。 
 日本性教育協会(http://www.jase.faje.or.jp/)の資料『青少年の性行動調査(2011年)』によりますと、中学生男女の性交経験率はともに2~4%程度です。一見少ないですが、もし100人の男子がいたとき、そのうちの4人ほどが性交を経験しているということになるので、決して無視できる数ではないのです。そして資料には出ていませんが、小学生で性交を経験する方がいるのも確かなのです。 
 結局のところ、何歳からなら大丈夫、というラインはやはり存在しません。ですが、人体の作りと我々の住む社会から考えると「18歳以上」からが一番安全だと思われます。いくら避妊のために器具や薬を飲んだところで、「万が一」はいくらでも起こり得ります。 
  
 結構長くなったのでさっとまとめます。 
  
 性行為(一人) → 何歳からでもいいが、なるべく16歳以上から。 
 性行為(二人) → 相手と自分のためにも、18歳以上から。 
  
 以上です。 
 最近は若者の性の乱れが激しいですが、周りに雰囲気に流されることなく、自分のためにしっかりした判断をしてくださいね。 
  
  
  
 (かなりはっきり書いた箇所がいくつもありましたが、アウトならば削除依頼を出します) 
 >>22 
 ありがとうしゅしゅたん。ありがとう 
おっしゃwwwwしゅしゅたんサンクスな
25:サヤ◆gi4N93xk8Q:2016/08/07(日) 22:37>>22(ヒントは人狼してるよ。口調はあまり変えていません。多分ですが質問に答えてくれてありがとうございます)
26:音楽馬鹿:2016/08/08(月) 00:33 わああ忙しくて(遊ぶことに)最近来てなかったらもう2スレ目 
 建ってたんですね!おめでとうございます!! 
 明後日合唱部のコンクールがあるんですけど、凄く喉が痛くて 
 どうしたら治りますかね(´・ω・`) ソプラノでソロあるww 
人狼メンバーで自演してる人いたらどうする?
28:匿名希望:2016/08/08(月) 09:57そういう質問はしゅしゅたんも困るだろうし控えようね
29:匿名希望:2016/08/08(月) 13:41 ぶっちゃけ性行為うんぬんの質問でさすがにしゅしゅたん答えられないかなって思って見てた。めちゃくちゃまともな回答しててもう草と尊敬の念しかわきまへんw 
 しゅしゅたんはアレルギーとか持ってたりする? 
 あと、読書感想文書かなきゃいけないんだけど、しゅしゅたんは中学生の時読書感想文とかどんな感じて書いてました? 
 こんにちはしゅしゅたん 
 しゅしゅたんが人狼に参加するのを何度か観戦していまして、いよいよ観ているだけでは飽き足らず自分も参加してみたいと思うようになりました。だが生来やや人見知りなもので、今の人が増えてきた勢いにのって突然飛び入り参加をしようにも恥ずかしくてできません。人狼のルールは既にウィキを読みさらに観戦もしたことでだいたいは掴めていますが理解と実行は別だと思いますしなるべく皆さんに迷惑をかけないよう努めたいと思います。そこでしゅしゅたんにお願いがあるのですが、自分の初戦で一緒に人狼してくれませんでしょうか。教鞭を携わりたいなどと厚かましいことは申しません。ただ一緒に人狼するだけで多分自分は幾分か落ち着けるのです。何卒宜しくお願いします。ちなみに自分は一応匿名板で何度かの書き込み歴を持ちますがこれだけではまだ匿名民とは言えないのでしょうか? 
しゅしゅたんははたして匿名民なのか
32:匿名希望:2016/08/09(火) 18:35何度か書き込んでるなら立派な匿名民さ
33:(^q^)◆nM:2016/08/09(火) 20:21 >>25 
 誰でしょう……ドレミさんかしらすさんか百合さんですかね(^q^) 
 間違っていたらすみません(^q^) 
  
 >>26 
 お久しぶりです、ありがとうございましゅ(^q^) 
 明後日ということは水曜日ですね。テナーの僕からすればソプラノの方は本当に凄いでしゅ(^q^) 
 喉が痛いということは免疫力が落ちていて、喉の粘膜が乾燥しているのかもしれません。なので、こまめに水分補給をして粘膜が常に湿潤であるような環境に保つと良いと思いましゅ(^q^) 
 それとしっかり睡眠はとってくだしゃいね(^q^) 
 コンクールが上手くいくよう応援してましゅ(^q^)<ファイト! 
  
 >>27 
 他人に迷惑をかけたり、不利益を及ぼしかねないことをしでかさない限りは好きにして良いと思います。 
  
 >>28 
 お気遣いありがとうございましゅ(^q^) 
  
 >>29 
 お褒めにあずかり光栄です。質問された以上、自分なりに最良に近い回答を求めて検索と情報の統合に努めましゅた(^q^) 
 アレルギーでは軽い金属アレルギーを持っていましゅ(^q^)あと日光にも弱いでしゅ(^q^) 
 中学三年生の時に太宰治著の『人間失格』で読書感想文を書き、確か何かに入賞していましゅた(^q^) 
 コツとしては「素直に書く」だと思います。変に飾った言葉ではなく本当に思ったことをさっと書くようにしました。感想文ですので、求められているのは文章力でも表現力でもなくあくまで「感想」なんだと思いましゅ(^q^) 
 >>30 
 構いませんよ、ぜひご参加ください。 
 明日の夜9時以降に人狼に参加しようと思っていますが、ご都合が合いましたらご一緒しましょう(^q^) 
 なんなら今からでも大丈夫ですので(^q^)<割と暇 
 >>31 >>32については、僕も数度しか匿名板で書き込んでいませんが、板に自分の書き込みがあれば新参にせよ古参にせよ匿名民と呼称してもよいではないかと自分は認識しています。 
 なので、>>30さんも匿名民であると思いましゅ(^q^) 
 >>34 
 ありがとうございます。可能ならば今からでもよろしいでしょうか…?人狼をやってみたくてずっと心踊らせていましたので。ああでも、もちろんしゅしゅたんの都合に合わせます。 
 匿名板の人狼スレにて点呼の際挙手いたします、初参加という書き込みと共に。ただしゅしゅたんが村に入ったのを確認してから自分も入りたいと思います。すみません度胸がなくて… 
 >>35 
 了解です。 
 今演技村が進行されているようですが、スレの方で普通村の点呼を取ってみますね 
 みなさん優しい方ばかりなので、そんなに怯えなくても大丈夫です。 
 観戦なさっているのなら知っていると思いますが、参加時は「好きな単語(名前でもよい)+匿名」という名づけ方をお願いします 
>>34しゅしゅたんあってるよ!ドレミだよ!もう1個質問。しゅしゅたんって落ち込んだ時ってどうしてる?
38:匿名希望:2016/08/10(水) 00:04しゅしゅたん本日は誠にご協力ありがとうございます、白霞でございます。しゅしゅたんのおかげで人狼ゲームへの一歩を踏み出せました。ゲーム開始時はエアコンで冷えた部屋にもかかわらず冷や汗がどっと噴出してとても緊張していました。サポートと労いの言葉等々感謝いたします。また参加したいと思いますのでぜひ宜しくお願い申し上げます。そして師と仰がせていただきたい所存であります。ではこれにて失礼いたします!
39:匿名希望:2016/08/10(水) 01:29しゅしゅたん裸族ってマジ?
40:匿名希望 hoge:2016/08/10(水) 02:36 前のスレで歳の差恋愛の質問した奴です。 
  
 気にしないことにします、ありがとう。 
 ちなみに私誰か分かったりしちゃってるんですかしゅしゅさん 
腐女子の存在をどう思いますか?
42:狂月◆CA:2016/08/10(水) 09:13 しゅしゅたん少し相談させてね。自分以外の目線から見た答えがほしいの。 
 あのね、私は彼氏と別れてよかったのかしら。彼氏は浮気してたのは事実だったけど、本当に大切にしてくれていたと思うの。もしかしたらその大切にしてくれていたっていうのも違うかもしれないし、そのことは彼にしか分からないと思うわ。ただ私が過剰なスキンシップっていうのを「大切」に当てはめてたのかもしれない。でも浮気はされてたけど、大好きだったし、大切だったから、生徒会のお仕事手伝って早く一緒に帰れるようにしてきたの。 
 でね、私、別れる時に言われたことが心にずっとついてるの。「まだ別れたくない」って、本当にさようならって言ってよかったのかなって、置いていってよかったのかなって思ってしまって。 
 初めましてではないですが、ここで話すのは初めてですね。 
  
 私はどうしても兄と同じ高校に行きたいと小学校の頃から思っていたんですが、最近勉強面でつまづいています。 
 兄は学年15位内に入っていたのですが、私は最高で22位、おまけに今年から勉強に真剣に取り込む人が増え、400点以上とっても45位になり、親にも文句を言われる始末。 
  
 勉強方法が悪いのかと思いますが、私には今やっている方法以外の勉強方が思いつきません、数学が一番苦手です。 
  
 何かオススメの方法などはありますでしょうか? 
効率良く少ない時間で覚える方法を教えてください
45:匿名希望:2016/08/10(水) 17:42 この方々の印象を教えてください! 
  
 人狼希望:  
 ツッコミ:  
 ツサイ:  
 百合:  
 牡丹:  
 ケガ:  
 しらす:  
 ドレミ:  
 人見知り:  
 寡黙:  
 聖書:  
 眠れぬ:  
 芍薬:  
 もち:  
 相対的:  
 ラリった:  
 這いよるW:  
 しゅしゅ:  
 夢売る:  
 夢喰い:  
 きのこ:  
 明日:  
 悪魔:  
 腐女子:  
 ででどん:  
 スマホ:  
 突風:  
 もち:  
 明太子辛子:  
 ブルーベリー:  
 絵描き:  
 天使:  
 稲荷神:  
 陽炎:  
 ウィジャ盤:  
 吸血鬼:  
 紳士:  
 リア充絶許:  
 スライム:  
 浴衣:  
 顔文字:  
 白霞:  
 狂月お嬢様:  
 女王様:  
 (初日犠牲者) :  
 >>37 
 ドレミさんですね、当たってよかったでしゅ(^q^)<わーい 
 落ち込んだときは寝たり山を登ったりしましゅ(^q^)つまりはうじうじ考えることをやめるようにしています(^q^) 
 参考にはなりにくいかもしれません、ごめんね(^q^) 
  
 >>38 
 白霞さんお疲れさまでした(^q^) 
 初回にも関わらずかなりの腕とお見受けしました、きっと大物になります(^q^)<たのしみ 
 師と仰がれるほどの器を僕は持っていませんし、白霞さんともそれほど歳は離れていないと思います。それでも師というのならば、僕もあなたのことは弟子として扱ったほうが良いのかもしれませんね…(^q^) 
 次もぜひご一緒しましょう。 
 それと僕からの質問で申し訳ないのですが、白霞さんのお名前の読み方を教えていただけますか?辞書に登録しておくので 
  
 >>39 
 「寝るときだけ」裸族でしゅ(^q^) 
  
 >>40 
 質問内容と雰囲気から、なんとなくですがリア充さんっぽいかな、と思いました。 
 間違っていたら本当に申し訳ない(^q^) 
  
 >>41 
 結構何度もきかれる質問でしゅね…(^q^) 
 趣味は人それぞれですので、特に思うところはありません(^q^) 
  
 >>42 
 別れてよかったかどうか、だけを問うなら、よかったということはありません。現に今、お嬢さんは彼氏さんのことで頭を悩ませているのですから。 
 彼氏さんが言った「まだ別れたくない」には様々な意味が含まれていると思います。それはお嬢さんへの愛だけでなく、もっと自己中心的な感情もきっとあるはずです。浮気をしていた以上、彼氏さんはお嬢さんにだけ愛を注ぐことができなかったはずなので、それは遅かれ早かれお二人の感情トラブルの原因にはなるでしょう。なので、傷は浅いうちがいいという言葉があるように、いずれ別れるのなら今別れたほうがまだよかったと言えるのかもしれません。 
 ですが、彼氏さんのお嬢さんへの「大切」は本物だとおもいます。大切でない人にわざわざ時間を割くのはよっぽどの物好きだけですし、もし本当にお嬢さんを大切にしていないなら、別れるときに「まだ別れたくない」というような引き留めの言葉は出てこないはずです。 
 以上です。ご参考になれば幸いです(^q^) 
 >>43 
 獏さんこんにちは(^q^) 
 今まで通りのやり方では周りに追い抜かれてしまうのならば、戦法を変えるしかないと言えます。 
 獏さんの今の勉強方法がどんなものかわからないので、正確なアドバイスはちょっと難しいです… 
 ただ、もし一位を目指しているのなら、まずは今の一位の人がどんな勉強法で勉強しているのかを知るべきでしょう。きっと今の獏さんとは違った勉強法があるはずですので。もちろん全く真似して勉強しろとは言いませんが、いいところだけ吸い取るつもりで虎視眈々と伺うべきです。 
  
 そして正直なところ、学校内での順位よりも全国模試等での順位を気にしてください。学校内だけに目を向けていては井の中の蛙そのものですので。受験本番では全国の生徒たちと争わなければいけないので、学校内だけでウダウダしているのはよくないです。例えばプールでの水泳がとても上手な人でも、海に行くと途端にうまく泳げなくなったりします。実際僕が中三のときは校内順位は20位くらいでしたが、全国模試では校内だと1位になっていたので、学校と全国の違いを思い知らされました。こんな風に、もっと大局に目を向けて受験勉強に励んでください(^q^) 
 そして全国模試で良い点数をとってうるさい親を黙らせてやりましょう(^q^)<ファイト 
  
 >>44 
 短期暗記しかありません(^q^) 
 体をフル活用して覚えてください。 
 目で見て、口で読み、手で書き、耳で聞く。 
  
 >>45 
 人狼希望: 社長さん 
  ツッコミ: 関西の方 
  ツサイ: 少年好きのクソガキ 
  百合: 狐が上手い方 
  牡丹:魂の先輩 
  ケガ: 元気な方 
  しらす:ピチピチ  
  ドレミ: かわいらしい方 
  人見知り:おどおどした方  
  寡黙:歴史好きな優しい方  
  聖書:とても真面目な方  
  眠れぬ:ハーレム王  
  芍薬:お淑やかな方  
  もち: モチモチ 
  相対的:まともな方  
  ラリった:?  
  這いよるW:ほわほわした方  
  しゅしゅ:(^q^)  
  夢売る:結構クソガキ  
  夢喰い:テンションの高い方  
  きのこ:?  
  明日:?  
  悪魔:ぶっちぎりのクソガキ  
  腐女子: 優しい方 
  ででどん: ? 
  スマホ:まともな方  
  突風:ニャル子さんと一緒の方   
  明太辛子:すごいリア狂な方  
  ブルーベリー: ? 
  絵描き:優しい方…?  
  天使:深夜に人が変わる方  
  稲荷神:わりとまともな方  
  陽炎:色々とすごいクソガキ  
  ウィジャ盤:初心者の方  
  吸血鬼:稲荷さんっぽい方  
  紳士:紳士な方  
  リア充絶許:ほわほわした方  
  スライム:ヤバイ方  
  浴衣:?静かな方 
  顔文字:まともな方  
  白霞:将来有望な方  
  狂月お嬢様:若い方  
  女王様:かわいい方  
  (初日犠牲者) :ショニカス  
 >>47 
 お返事ありがとうございます。 
 勉強法ですが、学校の提出物を終わらせた後、進研ゼミの付録などを主に使っています。 
  
 数学では、何度も学校のワークだけを解いて何とか70点を取れました。 
  
 後、なぜか分からないのですが、定期テストはいい方なのに、ゼミの赤ペンなどになると急に30点や15点などを取ります、これはやはり身についてないということなのでしょうか。 
  
 P.S 
 私ってそんなにテンション高いですかw 
 >>48 
 なるほど。 
 学校の課題は受験基礎をメインとしたつくりになっているはずですので、できれば満点を目指してみましょう。 
 また、ゼミの課題で点数が下がるのは明らかに本番苦手型なのだと思います。本番苦手型の人は初めて見る問題やすこしひねった問題への対応が下手な子が多いです。基礎をしっかり身に着ければ改善するはずですので、教科書の例題や解説を今一度見直すことをオススメします。点数を上げようと焦っておられるのだと思いますが、基礎は言わば城の礎のようなもので、基礎がしっかりしていないのは礎がボロボロの城と同じです。そんな城はひとたび攻められるとすぐに落城します。基礎を大事にしてくださいね。赤ペンでもなるべく満点を取るよう頑張ってください。口で言うのは簡単ですが実行はかなり大変です、応援しています。 
 以上です(^q^)<ファイト! 
 >>48 
 (テンション高いとおもいます…(^q^)) 
しゅしゅたん今日の夜ご飯何だった?
52:(^q^)◆nM:2016/08/10(水) 20:50 >>51 
 メロン(半玉)でしゅ(^q^) 
しゅしゅたん今日人狼やる?
54:獏の匿名:2016/08/10(水) 20:51 >>49 
 マラソンなら本番得意なのにw 
  
 なるほど、点が上がらなければ塾に行かされるので焦っていたのかもしれませんね。基礎を固めるようにします。ありがとうございます。 
  
 高いですか/(^o^)\ 
しゅしゅたん昨日12時間ぶっ続けで見るって言ってた映画面白かった?
56:(^q^)◆nM:2016/08/10(水) 20:54 >>53 
 ちょっと疲れ気味なので、人が減ったら参加するかもしれません(^q^) 
  
 >>54 
 獏さんのテンションアゲアゲ具合は結構好きでしゅ(^q^) 
  
 >>55 
 はい(^q^) 
 とても楽しいセルフ拷問でしゅた(^q^) 
 二週間くらいはホラー映画が見たくないでしゅ(^q^) 
 メロン半玉とは豪華だとびっくりするべきか、それ以外に食べてないのかと叱咤すべきか…… 
  
 明日は山の日ですね、しゅしゅたんは山に行きますか? 
 あ、あと追記で 
 前の方の質問で印象を教えてくれとあったやつのなかで、「ラリった」に?と書かれていましたが 
 ラリったさんは確か夢売りさんの前の名前だった気がします 
 違ったらすみません 
 白霞です。 
 しゅしゅたんに将来有望とお褒めいただけて飛び上がる嬉しさをひしひしと抱いております…!自分の名前の呼びは定まっておりません、どうぞしゅしゅたんが付けてくださいませ。なんなら違う名前をくださってもよろしいのです、自分は適当にこの名前にしただけですので、師になっていただけるのならば名も頂戴いたしたいです。 
 シロしゅしゅたん大好きだなwwww 
  
  
 しゅしゅたん、俺とシロどっちが好きなのよっ(>□<) 
 >>36 ありがとうございます!昨日見ました! 
 結果は銀賞で、凄く悔しかったのですが、楽しかったです。 
  
 あと、もう一つ質問いいでしょうか? 
 夏休みの宿題を何一つ手をつけていなくて、国語がやっと 
 終わったくらいです\(^o^)/パンナコッタ 
 こんな時期までやらなかった私が悪いのですが、夏休みが 
 終わったらテストがあります。 
 特に英語が苦手で、次赤点をとったら居残りをさせられると 
 言われました。出来るだけ短期間で、赤点を阻止して 
 単語を覚える方法はありますか?お願いします。 
 間違えました。ごめんなさい。>>33です。 
 失礼しました(´^ω^`)ブフォッスwww 
好きな服のブランドとかあるか?
64:匿名希望 hoge:2016/08/11(木) 13:22なんかしゅしゅたん男にばかり好かれてるようなんですがホモなんですか?
65:匿名希望:2016/08/11(木) 15:52ちゃんと女の子にも好かれてるから…(震え声)
66:からあげマン◆QA:2016/08/11(木) 16:31 人狼ゲームをするにあたって参考にしたサイトなどありますでしょうか? 
 また、お手数おかけしますが 
 もしあると答えるのなら参考にしたそのサイトのURLをこのスレにコピーして貼り、教えてくださいませんでしょうか? 
  
 宜しくお願い申し上げます。 
 しゅしゅたん…ありがとう。 
 本当に別れてみて、私がどうしようもなく寂しくて、心が押しつぶされそうだったの。別れて依存していたのは自分だったのかって分かって。泣いたったて何も変わらないから、大人の意見聞けてよかったわ。 
  
 あと、もうひとつ。彼氏との写真ってどうしたらいいと思う? 
2chのブーム君とは関係ある?
69:匿名希望:2016/08/11(木) 17:42 しゅしゅさんにそんな印象持たれてるとは驚きました。 
  
 質問というか相談というかなんですが最近イライラすることが多いんですがどうしたらいいですか。 
 目上の人相手でも怒鳴り付けたくなり耐えているせいで余計にイライラします。 
 ストレス解消法やイライラしにくくなるような方法があれば教えて下さい。 
依存してるものってなんかあります?
71:匿名希望:2016/08/12(金) 00:27しゅしゅたんは人狼でのメタ推理ってどう思う?
72:ウィジャ盤の匿名◆Cg hoge:2016/08/12(金) 18:15しゅしゅたんさん(?)に質問なのですが一目で未成年者とわかるガキが電子タバコを吸っていたらどう思いますか?。犯罪ではなくてニコチンも入っていないから一回吸って見たいと思うのですがやはり周りの目というものがあるのでしゅしゅたんさん自身が思うことを教えてください。
73:匿名希望:2016/08/12(金) 18:33バー(^q^)ーン!
74:ルナハ◆VQ:2016/08/12(金) 20:53 お兄ちゃんが欲しいです 
 どうすればいいでしょうか 
悪魔と寡黙と聖書が海で溺れていたらどうしますか?
76:(^q^)◆nM:2016/08/13(土) 00:15 >>57-58 
 理系男子の独り暮らしはだいたいこんなもんでしゅ(^q^)<偏見 
 山に行きたいのはやまやまですが、先日駅の階段から転落して足首を負傷したので、しばらくは安静にしてましゅ(^q^) 
 ラリッたさん=夢売りなんですね。やはり彼はまともではなかったか…(^q^)<納得 
 お教えいただきありがとうございましゅ(^q^) 
  
 >>59 
 名付けるのは僕には重荷過ぎましゅ(^q^) 
 白霞匿名のままで、読みは「しろかすみ」でどうでしょうか。白霞さんは古き良き折り目正しきモノノフのようだと感じましたので、音読みの「はっか」ではなく訓読みにしてみました。お気に召さらなかったら申し訳ないでしゅ(^q^) 
  
 >>60 
 柴犬が一番好きでしゅ(^q^) 
  
 >>61 
 銀賞とはすばらしい!お疲れさまでしゅた(^q^) 
 つまり英単語の暗記を急ぎたいのですね? 
 正直ドラえもんの暗記パンのような便利品はありませんので、同じ単語を見て、読んで、聞いて、書くという単純な作業が一番です。しかしそれだけではつまらないので、自分なりにゲームみたいにすればよいのです。 
 例えば家中のドアに単語を10個くらい書いたメモを張り、そのドアを開けて通りたいときはまず10個の単語の意味を思い出して、全部思い出せたら通ってよし、のような工夫です(^q^) 
 ちなみにドアにメモ作戦では、トイレのドアにはなるべく覚えづらい単語を貼ると良いです。必死に覚えることができましゅので(^q^)<ただし漏らさない程度に 
  
 >>63 
 ユニクロと無印良品(^q^) 
  
 >>64 
 僕はノーマルなんですが……(^q^) 
  
 >>66 
 ありません(^q^) 
 人狼スレの>>1にある桃栗のwikiを読んだきりで、あとは実践してみなさんのプレイを肌に感じつつ学びましゅた(^q^)参考にならず申し訳ないでしゅ(^q^) 
 >>67 
 お辛い心中お察しします。辛くとも時間が解決してくれますので、今は思うがまま素直にたくさん泣いてくださいね。我慢すると心と体に悪影響を与えますから。 
 彼氏さんの写真はお嬢さんの好きにしたらよいと思います。ただ、見るたびに辛いと感じるなら処分したほうがいいと思います。ご自分がしたいようにすればいいのですよ(^q^)写真がなくとも、本当に大事な記憶は忘れないものですから。 
  
 >>68 
 2ちゃんはよく知りませんので、おそらく無関係でしゅ(^q^) 
  
 >>69 
 暑い日々に加えてイライラとは、本当にお疲れさまでしゅ(^q^) 
 一番のストレスの解消法は好きなことをする、ですが、多忙な日々では難しいですよね。 
 たまった鬱憤を解消したいときは独り言をおすすめします。例えば家に帰ったあと、ぬいぐるみでも枕でもよいので何か相手を決めてください。それがこの世で一番の自分の味方だと思い込みながら、思ったことや文句やイライラを隠さず全部吐き出すといいです。言葉は本当に不思議なもので、一回口に出すと結構楽になります。喋り疲れてもういいやってなるまでどんどん相手(仮)に訴えてください。相手はあなたの一番の味方なので全部聞き、全部受け入れてくれます。 
 こういう軽い自己洗脳は意外と心の平衡を保つのに有効ですので、興味がありましたらいろいろ調べてみると良いですよ(^q^) 
  
 >>70 
 特にないと思いますが、強いて言うなら聖書と十字架に依存しているのかもしれません(^q^) 
 この二つは常に身に着けていないと強い不安に襲われましゅ(^q^) 
  
 >>71 
 推理において観察眼も大事ではありましゅが、配慮としてそれは心の中でするべきものだと思いましゅ(^q^) 
  
 >>72 
 電子タバコといえど一応タバコの名がついてますから、おおっぴらに吸ってはいけませんよ(^q^) 
 吸いたいときはせめて人目につかないところにするべきです。そしてそもそも吸わないのが一番です(^q^) 
 好奇心から「一度だけ実験する」程度なら、僕ならばまあ良いとは思います(^q^) 
  
 >>73 
 バー(^q^)ーン! 
  
 >>74 
 御自分より年上の養子をもらうよう親御さんにお願いするか、兄妹の契りを交わすかでしゅかね…(^q^) 
  
 >>75 
 一番近い人から助けましゅ(^q^) 
 こういうのは人を選ぶ余裕なんてないでしゅ(^q^) 
好きな季節は?
79:ぽこぽこ hoge:2016/08/13(土) 02:22パンかご飯どっち派?
80:匿名希望:2016/08/13(土) 11:41 え、怪我したって大丈夫なの? 
 というかなんで階段から落ちたんですか… 
家庭教師って事は、ト○イさんですか?
82:ルナハ◆VQ:2016/08/13(土) 12:18 戸籍がどうとかの面倒な事になりそうですね... 
  
 ちなみにしゅしゅさんは兄弟いたりしますか? 
ご両親は健在ですか?
84:匿名希望:2016/08/13(土) 12:56 子供によく好かれますよね? 
 どうすれば好かれるのか教えてください 
 なんでこんな対象年齢の低い掲示板にいるんですか? 
 貶しているわけではないんですが純粋に気になります 
 気分を害されたらごめんなさい 
 質問被ってたらすみません…。 
 家庭教師以外にもやりたい職業とかってありますか? 
 >>78 
 春または秋でしゅ(^q^) 
  
 >>79 
 ごはん(^q^) 
 新潟産のコシヒカリが大好きでしゅ(^q^) 
  
 >>80 
 飲み会帰りでほろ酔い状態でしたが、階段を降りるときに後ろから軽くぶつけられて落ちました(^q^) 
 大したことはないので心配はいりません(^q^) 
  
 >>81 
 ト○イさんではなく、もっと個人経営的な小さいところでしゅ(^q^) 
 ト○イさんに数か月ほどいましたがいろいろ合わない点が多かったので(^q^) 
  
 >>82 
 一人っ子でしゅ(^q^) 
 年上の従兄はくさるほどいましゅ(^q^) 
  
 >>83 
 いましゅ(^q^) 
  
 >>84 
 子供の目線に立つことが大事だと思います。それから言葉遣いも、汚い言葉を使っていると自然と子供は寄ってこなくなるそうです。あとは意見を述べるときはまず子供の同意を求めるようにしています。「~~だけど、○○くんはどう思う?」と常に子供自身の意見を聞く姿勢をとっています(^q^) 
  
 >>85 
 友人に紹介されてここにきて、掲示板に慣れるために試験的にスレを立てましゅた(^q^) 
 それまではネットの掲示板には一切触れたことがなかったので、比較的治安のよいここなら大丈夫だろうと言われました(^q^) 
  
 >>86 
 つまりバイトの仕事ってことで宜しいですか?家庭教師は定職ではなくあくまでバイトとしてやっているので。 
 飲食店の店員をしたり、ペットショップの店員をしてみたいと思ったことはありましゅ(^q^) 
好きなパスタの具はなんですか?
89:匿名希望:2016/08/13(土) 18:13嫌いな食べ物を教えてー。
90:匿名希望:2016/08/13(土) 22:16和食と洋食と中華ならどれが好き?
91:匿名希望:2016/08/14(日) 11:06一番勉強したとには1日何時間勉強してましたか?あと、その内訳を教えてください
92:ぽこぽこ hoge:2016/08/14(日) 11:16ビーフorチキン?
93:ルナハ◆VQ:2016/08/14(日) 12:03兄弟欲しいな~って思った事ってあります?
94:匿名希望:2016/08/14(日) 13:54天使と悪魔に誘われたときはどちらの手を取る?
95:匿名希望:2016/08/14(日) 14:02どうやったらしゅしゅさんと結婚できますか?
96:匿名希望:2016/08/14(日) 16:09 また求婚されてる…ww 
  
 将来結婚したらどんな家庭を築きたいですか? 
 >>88 
 ボンゴレパスタが好きでしゅ(^q^) 
  
 >>89 
 生のパプリカでしゅ(^q^) 
 あのよくわからない味がダメでしゅ(^q^)<パプリカ農園さんごめん 
  
 >>90 
 和食が一番好きでしゅ(^q^) 
 刺身定食とか豆腐定食をよく食べましゅ(^q^) 
  
 >>91 
 18時間勉強したことがありましゅた(^q^)<浪人時代 
 5時間睡眠で、食事はすべて勉強しながら摂ってましゅた(^q^) 
 一週間で倒れて入院したので絶対に真似しないでくだしゃいね(^q^) 
  
 >>92 
 生まれながらにしてのビーフでしゅ(^q^) 
  
 >>93 
 数え切れないほどありましゅ(^q^) 
 年上の兄さんに勉強を教えてほしい願望がありましゅた(^q^) 
  
 >>94 
 クリスチャンとして迷わず天使の手を取りたいところですが、なんとなく自分は天国行きに値しない人間だと思うので、迷った末に悪魔の手を取ってしまいそうでしゅ(^q^) 
  
 >>95 
 ええ…(^q^)<困惑 
 現実で巡り合い、恋に落ちればあるいは(^q^) 
  
 >>96 
 素朴な女性とともに穏やかな家庭を築きたいでしゅ(^q^) 
 子供は二人ほしいでしゅ(^q^) 
 18時間勉強でよく一週間持ちましたね… 
 具体的に勉強内容はどんなものでした? 
小学生の時から勉強ができましたか?
100:ぽこぽこ hoge:2016/08/15(月) 14:45 >>100 
 もらったー! 
 生物の勉強が全然進まないです…(´;ω;`) 
 しゅしゅたんは生物が得意らしいですが、どうやつて勉強してました?教えてください… 
Was it me?の意味ってわかりますか?
103:匿名希望:2016/08/15(月) 18:24くおえうえーーーるえうおおおwwwって言ってください
104:匿名希望:2016/08/15(月) 19:16どうしたらしゅしゅさんのような広くて優しい心の持ち主になれますか?
105:匿名希望:2016/08/15(月) 20:40コミュニケーション英語、英語表現、世界史の勉強方法を教えてください
106:匿名希望:2016/08/15(月) 20:51最近仕事多いですか?
107:匿名希望:2016/08/16(火) 13:31受験のストレスで死にそうです。何か言葉をください、お願いいたします。
108:匿名希望 宿題がヤバイ:2016/08/16(火) 16:08小学生、中学生の時は夏休みの宿題どうしてましたか?
109:匿名希望:2016/08/16(火) 18:06中学生の頃よりも課題が多いのはうちの学校が底辺だからでしょうか?提出間に合いそうにありません
110:(^q^)◆nM:2016/08/16(火) 20:08 >>98 
 確か数学:英語:生物:化学=6:2:1:1の割合で勉強していましゅた(^q^) 
 数学が苦手だったので重点的にやりましゅた(^q^) 
  
 >>99 
 いいえ、小学生のときはマジのオール0点とったことあるくらいバカでしゅた(^q^) 
  
 >>100 
 おめでとうございましゅ(^q^) 
  
 >>101 
 教科書と資料集を丸暗記するくらい読み込みましゅた(^q^) 
 そしてインプットが終わるとすぐに問題集でアウトプットするよう心掛けてましゅた(^q^) 
  
 >>102 
 前後の文の流れを見ないと、その文だけではちょっと判断しかねましゅ(^q^) 
 日本英語風に訳せば「私か?」のような意味でしょうか(^q^) 
  
 >>103 
 (^q^)くおえうえーーーるえうおおおwww 
 >>104 
 僕自身、とりわけ心が広いわけではないでしゅ(^q^) 
 ただ、変に激情に駆られたところで自分の気力が消耗するだけなので、それを避ける傾向はありましゅ(^q^) 
  
 >>105 
 コミュニケーション英語はその名の通り会話や感情伝達を目的とする英語ですので、ネイティブの方、もしくは友達同士で英語を使っての会話を試みると良いです。そのためには英会話での定型文も覚えると一層力が付きます(ex:"Nice to meet you."ー"Nice to meet you,too."のような) 
 英語表現を学ぶなら英文を読むのが一番有効です。すいすい読める、ではなく、自分が読んでてちょっと引っかかるレベルの英長文問題集を使うと良いです。そして出てきた熟語は全部覚えていくと必ずのびます。 
  
 ええと…僕は世界史は本当に壊滅的でしたので、それだけはほかの方のアドバイスを仰いでください(^q^)<メンゴ 
  
 >>106 
 はい、午前中の仕事が増えましゅた(^q^) 
 夏休みなので、短期間だけ家庭教師を呼ぶご家庭が多いのでしゅ(^q^) 
  
 >>107 
 「苦痛無くして勝利なし、茨無くして王座なし」 
 僕の好きな言葉でしゅ(^q^) 
 何かを得るためには何かを犠牲せざるを得ないのです。歯を食いしばって血涙流しながら頑張ってください。ゴールは逃げません、逃げるのはあなただけです。 
  
 >>108 
 読書感想文や自由工作など、めんどくさいものを先に片づけて、あとはのんびり算数のプリントとかを何日もかけてずるずるやってましゅた(^q^) 
 でも夏休みが終わる一日前に急いで一気にやることが多かったでしゅ(^q^) 
  
 >>109 
 課題の量だけでは学校のレベルは判別できましぇん(^q^) 
 さすがに先生も期限内に終わらない量の宿題を出すはずがないので、今一度自分で計画を見直してくだしゃい(^q^)隙間時間はいくらでも見つけられると思いましゅ(^q^)<ファイト! 
か、カジキマグロはお好きですか…?
113:匿名希望:2016/08/16(火) 20:39 ここ一年くらい向上心がなくなったというかやる気、頑張る気が起きません。 
  
 とても頼りになり目標にしようと思える先輩がいた頃はやる気がありました。しかし先輩が辞めてしまってから明らかに自分でもわかるほど動きが悪くなってしまったのです。 
  
 はっきり言って、今いる先輩達は今の私と同じ位、あるいはそれ以下の能力です。さらに私が頑張れば頑張るほどサボります。それからなんとなく頑張るのが馬鹿らしくなってしまいました。 
  
 今の自分は正直好きではないです。なんとかして昔のような向上心とやる気を取り戻せないでしょうか? 
 なんだか上手くまとめられなくてグダグダとした長文ですみません。 
 しゅしゅたん大変! 
 今高校生なんだけど、夏休みが明日で終わりなのに 
 何一つ終わってない! 
 しゅしゅたんはどんな顔文字が好き?私はL( ^ω^ )┘ム゙ォーム゙ォー└( ^ω^ )」ム゙ォーム゙ォーが好きだよ。 
 やっぱりしゅしゅたんは(^q^)の顔文字が好きなの? 
(^q^)←コレなに?
117:匿名希望:2016/08/17(水) 00:25 しゅしゅたん…。大好き。 
 なんかね、本当に好き。 
ワイもしゅしゅたん大好き♂
119:匿名希望:2016/08/17(水) 08:03ワイもしゅしゅたん大好き♂
120:匿名希望:2016/08/17(水) 13:57 モテますか? 
 毒舌風に回答お願いします 
大人ってなんですか?どうすれば大人と言えるんでしょうか…?
122:あ:2016/08/17(水) 16:10 数学の質問です。 
  
 z=1-iのとき、1+z+z^2+……+z^7=? 
  
 ごり押しで計算して15iが出て合ってましたが、絶対もっと楽な解き方ありますよね…?解説お願いします。複素数ほんとに苦手です 
しゅしゅたん好きぃ…////
124:椎茸:2016/08/17(水) 17:23しゅしゅたんの優しさと博識さと穏やかさとお茶目さと真面目さが好きですっっ……////><////
125:(^q^)◆nM:2016/08/17(水) 19:55 >>122 
 先に解答しましゅ(^q^) 
 http://ha10.net/up/data/img/12534.jpg 
 http://ha10.net/up/data/img/12535.jpg 
  
 複素数は同じ値を三つの形で示すことができます。 
 それぞれの形の特長を掴み、問題に応じて使い分けができるよう練習すると良いです(^q^) 
 例えば|Z|は原点と点の距離を示し、a+biはグラフ上の点の位置を示して足し算に強く、r(cosθ+isinθ)はドモアブルの定理より掛け算に強いです。 
 >>125 
 あわわわ画像が横向きでしゅた(^q^) 
 首を曲げてご覧くだしゃい(^q^)<メンゴ 
 >>112 
 ふ、普通…(^q^) 
  
 >>113 
 自然界、例えば野生の肉食動物は群れを成して生活したり狩りをしたりしますが、その際に大切なのがリーダーの存在です。113さんが目標としている先輩はおそらくほかのメンバーからも頼られていたと思います。そしてその先輩がいなくなった今、集団全体をまとめる人がいなくなったのでは、と質問から感じ取りました。 
 113さんは集団ではおそらく上位に位置する能力の持ち主だと思いますが、頑張れば頑張るほど周りがサボるのは、皆が今度は113さんに頼り始めたからではないかと考えます。「アイツがいればなんとかなる」という怠惰な思考が伝染していき、皆が今度は113さんの動向に注目しているのではないか、と。なので113さんが一人で頑張っていたところで、ほかの人に指示を出してあげない限り、ほかの人もまた113さんの指示を待っているので、113さんが孤軍奮闘し周りはだらけているという表面的な現状をもたらしているのかもしれません。 
 ここであなたがするべきことは、一人でやるよりも、あらかじめ周りにも指示を出してあげることだと思います。能力のある113さんの言葉ならみなもさほど抵抗せず従うかもしれません。もちろん詳しい人間関係等もあるので一概にうまくいくとは言えませんが、僕ができるアドバイスはここまでです。 
 昔のような向上心を取り戻すのは難しいです。なぜなら、やる気の源であった先輩がいないのでは、もう同じ感覚を得るのは不可能だからです。なので今度は、皆を引っ張っていくリーダーとしての責任を背負い、それをやる気の源にすると良いと思います。 
 113さんの質問からいろいろ推測を交えての回答です。論点がずれていましたら申し訳ない(^q^) 
  
 >>114 
 ええ…(^q^)<困惑 
 もう素直にあきらめて先生に提出が遅れる旨を伝えてくだしゃい…(^q^) 
  
 >>115 
 L( ^q^ )┘ム゙ォーム゙ォー└( ^q^ )」ム゙ォーム゙ォー 
 これが好きでしゅ(^q^) 
  
 >>116 
 僕の顔でしゅ(^q^) 
 >>127 >>114なんだけど、素晴らしい集中力で 
 今日までに提出する宿題終わらせたぜ( ・´ー・`) 
 >>117 
 ありがとうございましゅ(^q^) 
 僕も117さんのことがじゃがりこと同じくらい好きでしゅ(^q^) 
  
 >>118-119 
 ありがとうございましゅ(^q^) 
 僕も118さんのことが南アルプスの天然水と同じくらい好きでしゅ(^q^) 
  
 >>120 
 モテるかと問われて、モテると答えるヤツは大体モテないだろ?だから僕がお前にやる答えはずばり「モテない」だ。そしてどうせそんな質問をするお前もモテないんだろうな、わかったら目の前の端末閉じてさっさと男を磨きなおして来い。 
  
 ……毒舌ってなんでしゅかね……(^q^)<迷走 
  
 >>121 
 これは難しい質問でしゅね…(^q^) 
 僕自身まだ大人になり切れていないので、どう回答すればよいかとても困っていましゅ(^q^) 
 ちょっと色々考えてくるので、後日またお答えしましゅ(^q^)<メンゴ 
  
 >>123 
 ありがとうございましゅ(^q^) 
 僕もあなたのことが鼻セレブと同じくらい好きでしゅ(^q^) 
  
 >>124 
 ありがとうございましゅ(^q^) 
 僕もあなたのことが国産松茸炊き込みご飯の素と同じくらい好きでしゅ(^q^) 
 >>128 
 素晴らしい!(^q^) 
 では残り数時間は遊んで暮らせましゅね(^q^)<おめでとう 
 >>129 
 ありがとうございます! 
 今日から松茸になります! 
私リア狂じゃないですよね?
133:スージーすこ:2016/08/17(水) 23:04 しゅしゅたんさんに質問です 
 小さいころから爪を噛む癖と、指の皮をめくる癖が直りません。 
 保育園の時におばあちゃんがそうしているのを真似してしまってから10年以上たちました。 
 無意識のうちにやっていることもあり、いつも指先がボロボロです(ヤバい) 
 手袋をしたりペンを持ったりして止めようとしましたが無理でしたw 
 癖を止める何かいい方法はないでしょうか? 
  
 どんな質問にもしっかり答えるしゅしゅたんすごい、大好きです 
俺もしゅしゅたん好きだよ…////
135:絵描きの匿名:2016/08/17(水) 23:28 しゅしゅたん、関数においての判別式Dの使いどころがよくわかりません。 
 文章題でのキーワードなどはあるのでしょうか? 
  
 優しくも嫌なことはちゃんと言い、さらにネタもわかってくれるしゅしゅたんをお慕いしております。 
自演乙
137:美歌菜沙耶魔喜:2016/08/18(木) 00:02 L( ^q^ )┘ム゙ォーム゙ォー└( ^q^ )」ム゙ォーム゙ォー 
  
 まあ、なんて可愛い顔文字でしょう!しゅしゅたんは私がダンボールに入れられてしゅしゅたんの家の前で捨てられていたらしゅしゅたんはどうしますか? 
しゅしゅたんさん、嫉妬厨はスルーですよ(*^◯^*)
139:匿名希望:2016/08/18(木) 00:43しゅしゅたん!ドSなセリフください!
140:匿名希望:2016/08/18(木) 12:12 >>127 
 回答ありがとうございます。 
 その頼っていた先輩でもどうにも出来なかった人がいくらかいるので厳しそうですが頑張ってみます。 
 雷怖いよしゅしゅたん><><>< 
 しゅしゅたんは雷苦手ですか? 
 ガチ目にどうしよう 
 きつい言い方してしまった 
 人狼来やんくなったらどうしよう 
 私のせいやん 
  
 ほんまにどうしよう 
 >>142 
 月さん月さん、俺消えないです、消えるの陽炎匿名なんです、むしろキツイ言い方してたの俺です、一芝居売っただけなんです過去ログみてください。誤解させてすみません。というか陽炎匿名もなんやかんやでそのままにするつもりです。本当に気にしないでください。俺が口下手で芝居も下手で申し訳ない 
 しゅしゅたんさんスレ借りてすみません。 
 好きなゲームはなんですか?テーブルゲームでもビデオゲームでもジャンルは自由で 
 >>143 
 え?え?陽炎さん…? 
 一芝居?陽炎匿名消えない? 
  
 よ、よく分からない 
 どこのログみればいいですか? 
 よく母と喧嘩してしまいます。母は私のこと理解しているって言い張りますけど、ぶっちゃけ全く理解してくれません。押し付けばかりで心が疲れてもう嫌になります、ほんと。 
 しゅしゅたんは母親とは仲がいいですか? 
 >>132 
 月さんがリア狂…でしゅか(^q^) 
 はたしてそんなことはないと思いましゅ(^q^) 
 リア狂の定義とは、そもそもリ 
 アルで狂人な人のこと(^q^) 
 狂人でない限りは大丈夫なはずで(^q^) 
  
 >>133 
 手袋とペン持ちで効果がなかったとなると、なかなか難解でしゅね(^q^) 
 爪に関しては、女性ならば綺麗なネイルをしてみると噛む癖がなくなったという報告はいくつか上がっていましゅ(^q^) 
 指先の皮に関しては、絆創膏やちょっと厳重めに包帯を巻いてみると、めくり辛くなってあまりめくらなくなるのかもしれません。ただ無意識に絆創膏を外してめくることもあるのでなんとも言えません……(^q^)それに物を持つときに不便になりますし(^q^) 
 とりあえずネイルをオススメします。綺麗なネイルアートを楽しんでみてくだしゃい(^q^) 
 それと、指の皮をむく癖というのは一種のストレス軽減行為としてよく言われます。それが小さいときから継続しているのならすでにストレス発散法として依存していると思います。もし悩みな不安やイライラがありましたら、信頼できる人に相談してみると良いと思いましゅ(^q^) 
 僕もあなたのことが冷酒『澪』と同じくらい好きでしゅ(^q^) 
  
 >>134 
 僕はあなたのことが嫌いでしゅ(^q^) 
  
 >>135 
 判別式の役割は目的の関数の解がいくつあるのかを調べることでしゅ(^q^)なので問題文自体にヒントがあるというよりは、問題を解いているときに道具として判別式を使用します。 
 例えば「ある二次関数とある直線が交わったとき」の状況を考えると、二つのグラフには交点が1つまたは2つあることをまず思い浮かべられますか。交点が1つなら「D=0」、2つなら「D>0」という定義があるので(わからなければ教科書を確認してください)これで式が2つ建てられます。式が2本建てられるとだいぶ問題は解きやすくなります。判別式とはこのように道具として使うものです。 
 文で説明するとどうしても抽象的になりますので、もしよくわからなければ何か問題をください。図で解説しましゅ(^q^) 
 僕も真面目で優しい絵描きさんのことが好きでしゅ(//^q^//) 
  
 >>136 
 自演してる暇があったら人狼しましゅ(^q^) 
  
 >>137 
 L( ^q^ )┘ム゙ォーム゙ォー└( ^q^ )」ム゙ォーム゙ォー  
 家に招いて一杯のホットミルクを出し、あったかい寝床を用意し、そしてあなたが眠っている間にお巡りさんに電話して迷子として報告しましゅ(^q^) 
 >>138 
 お気遣いどうもでしゅ(^q^) 
  
 >>139 
 本当に欲しいのなら、まずは画面越しに土下座して床に頭を擦り付けながら10回「お願いします」と懇願してから書き込んでくれるかな? 
  
  
 ……ウワアアアアってなりましゅ(^q^)<勘弁 
  
 >>140 
 心より応援しています。その先輩でさえ手こずった方々を統括できたとき、あなたは憧れの先輩よりを超越できたという表しになりましゅ(^q^)<Good luck! 
  
 >>141 
 実をいうと、雷は大好きでしゅ(^q^) 
 頭上で思い切りズシャーーンと轟音を響かせられると自然と笑顔になるくらい好きでしゅ(^q^) 
 特にゴロゴロ音によって心臓まで震える感覚が好きでしゅ(^q^) 
 雷の落ちる瞬間の写真も大好きでしゅ(^q^) 
 雷が怖いときは安全な建物で轟きを鑑賞してみてくだしゃい(^q^)大自然の奏でる雄大な音楽に身を投じてみると案外怖くないものでしゅ(^q^) 
 >>142 
 >>143にある通りですので、僕が間に入るよりは、お二人が人狼にてご一緒したときにお話しください。僕は見守っておりましゅ(^q^) 
  
 >>144 
 トランプゲームなら大富豪、PCゲームならMinecraftでしゅ(^q^) 
 テレビゲームでは三國無双や戦国無双シリーズをやったことがありますが、今は全く触れてません(^q^) 
  
 >>145 
 1025村のログをご覧になると宜しいでしゅ(^q^) 
  
 >>146 
 僕も母の口うるささにはうんざりしていた時期がありました。でも今になって、時々「あれはこういうことか」と理解し始めた箇所がちらほらあります。今の146さんはおそらく未成年者だと思いますが、いつかお母さまの気持ちがわかる日が来る、とだけ伝えておきます。それまでは反抗しまくりでも構いませんが、手を出すようなことだけは絶対にしないよう心掛けてくださいね(^q^) 
 母とは仲がいいですよ(^q^)父はいませんので、その分僕は母を大事にしています(^q^) 
 しゅしゅさん本当なんなんですかその神対応泣けますありがとうございました(遺言) 
  
 陽炎さんと話し合います…! 
 しゅしゅたんやさすぃ…惚れた… 
  
 しゅしゅたんの最近のマイブームは? 
 >149 
 146です。今の私にはまだ母の心がわからないけどしゅしゅたんの言う通り冷静になってみます。手は出さないです、ぜったい。しゅしゅたんありがとうございますヾ(@⌒⌒@)ノ 
 月 さんがリア狂…でしゅか(^q^)  
 は たしてそんなことはないと思いましゅ(^q^)  
 リ ア狂の定義とは、そもそもリ  
 ア ルで狂人な人のこと(^q^)  
 狂 人でない限りは大丈夫なはずで(^q^)  
  
 これは偶然なのか…? 
 >>153 
 改行おかしいと思ったらそういうことかよwww 
 >>147 
 質問に答えてくれてありがとうほんとありがとう 
 参考になりましたありがとう(語彙力不足) 
 >>153 
 これは草 
ドSになって、攻めてください。
158:ルナハ◆VQ:2016/08/20(土) 08:58そうか、そうか、つまりしゅしゅさんはそんなやつなんだな。
159:匿名希望:2016/08/20(土) 10:12 >>158 
 エーミール乙 
 スレチごめん 
 >>157 
 しゅしゅたんが困りそうな質問は控えて欲しい、つかそれ質問になってない 
 >>150 
 よかった(^q^) 
 心にゆとりを持ってくださいね(^q^)<ファイト 
  
 >>151 
 人狼ゲームとピアノでしゅ(^q^) 
 どちらも上手ではありませんが、隙間時間等で中々楽しめていましゅ(^q^) 
  
 >>152 
 よかった(^q^) 
 時間をかけてこその成長です、焦らずお母さまと歩み寄ってくださいね(^q^)<ファイト 
  
 >>153ー154 
 バレてしまいましたか…(^q^;) 
  
 >>155 
 よかったでしゅ(^q^) 
  
 >>157 
 ドSになって質問に答えるくらいなら経験はありましゅが、さすがに攻める経験はないでしゅ(^q^) 
  
 >>158 
 き、君は……エーミール……(^q^;) 
  
 >>160 
 代わりに注意してくださり感謝いたします(^q^) 
しかも確信犯だったのか…
163:匿名希望:2016/08/21(日) 12:52 中坊です。 
 時々人生に疲れてしまいます、なぜ自分が生きているのかと。成績も悪いし頭も悪いし運動もできないし。一人一人がオンリーワンだなんて全く思えません。ネガティヴなのは承知です、ただどう自分と向き合って生きていけば良いかお聞きしたいです。 
  
 ドS気味に𠮟咤お願いします 
 しゅしゅたん、一生のお願い(>人<)!!!! 
 写真見せてください…顔隠してもいいから雰囲気だけでも…!1回だけでいいから…! 
 >>163 
 成績も頭も運動神経も悪いからと言ってなんですか?ひとりひとりがオンリーワンであることは生まれたときから定まった運命ですよ。DNAというものは御存じでしょうか。これは一人として同じものを持つことはないので、その時点でオンリーワンにしかなれないことが分かると思います。 
 なぜ生きているかと僕に問われたところで、僕は返答に困ることしかできません。僕はあなたではないので。だが厳しく叱咤するのならば、祖先から受け継がれてきたその血を絶やすようなことはするな、というわけです。今まで人類は何度も大きな天災や感染病や戦争を経験し、数え切れないほどの人間が死にました。それでもあなたの祖先は必死に生き延びて今のあなたに血筋を託したのだから、それを途絶えさせることは許されません。今はまだ明確な生きる目標がないのなら、まずは祖先と未来の子孫のために「とにかく生きる」ことを目指したらいかがでしょうか。 
 ドSってどうやればよいのかわからず、中途半端な言葉遣いになりましゅた(^q^) 
 たくさんのことを経験し、自分だけの人生の目標を見つけてください(^q^)あなたには若さという強力な武器がありますから(^q^) 
  
 >>164 
 ええ……(^q^) 
 さすがにそこまではできませんが、小さいときの写真でもよければ。画素数の低いカメラで撮った古い写真ですが。 
 えっマジで写真……!? 
 おなしゃす!!_| ̄|○ 
しゅしゅたんさん、私は今年の5月頃から学校に行けてなくて、夏休み開けて学校に行かなくちゃいけないと思うと苦しくなるんです…どうしたらいいんですかね…
168:悪魔の匿名:2016/08/22(月) 01:03 しゅしゅたんの写真は俺も見たいが、やはりやめておけ。ネットだから、一旦その写真が出回ると悪用されないとは限らない。親しくなった個人に送るのとどこの誰かも知らぬ奴のためにネットに貼るのとでは土俵が違いすぎるわ。貼るよう促したが悪かったわ、やめてくれしゅしゅたん>< 
  
 質問、疲れた時はどうしてる? 
しゅしゅたん…。私、本当にこんな風にいてもいいのかしら…。今どうしようもなく辛いのよ。
170:ドレドレミー☆:2016/08/22(月) 06:29 ▂▅▇█▓▒ (’ω’) ▒▓█▇▅▂うわぁぁぁ!!いっそのこと殺せえええ! 
  
 しゅしゅたんどうしようまだ宿題が終わってない!石を使った自由研究ってなんかある?! 
 >>170 
 石斧とか造ってタイトル「旧石器時代の息吹」 
  
 しゅしゅたんさん、化学の質問いいすか。 
  
 工場や家庭からの排水が河川・湖沼なとに流入すると排水に含まれる有機物が水中の酸素を消費して河川環境に影響を及ぼす。化学的酸素要求量(COD)は水質汚染を評価する基準であり、試料水1Lあたりに含まれる有機物を酸化するのに必要な酸素の質量[mg]で定義される。実際には試料を強い酸化剤を用いて処理した時に消費する酸化剤の物質量から換算によってCODを求める。ある河川を試料としてCODを調べるために以下の実験を行った。ただし試料水には酸化剤を消費する物質は有機物以外存在しないものとする。 
  
 実験1 
 試料水20.0mlを三角フラスコにとり、80mlの水をメスシリンダーに加えた後硫酸を加えて酸性にした。 
 実験2 
 5.00×10^-3mol/Lの過マンガン酸カリウム水溶液を10.0mlを加え、沸騰水中で30分加熱した。加熱後、過マンガン酸カリウムの色は消えなかった。 
 実験3 
 水浴から取り出した三角フラスコに1.25×10^-2molのシュウ酸ナトリウム水溶液を10.0ml加えた。このとき溶液の色は消えた。 
 実験4 
 試料の温度が高いうちに5.00×10^-3mol/Lの過マンガン酸カリウム水溶液をビュレットを用いて少しずつ滴下すると、滴定の終点までに2.50mlを要した。 
 実験2で、試料水に含まれる有機物と反応した過マンガン酸イオンの物質量を単位と共に答えよ。 
 試料水のCOD[mg/L]を求めよ。 
  
 答えは順に1.25×10^-5mol、25mg/Lです。 
  
 難しいと思うんですがおなしゃす。 
 >>171 
 訂正 
 実験3のシュウ酸ナトリウム水溶液は1.25×10^-3molではなくmol/L 
(しゅしゅたん化学苦手なんじゃね?)
174:匿名希望:2016/08/23(火) 09:09 宿題が終わらなくてもうやだ 
 夏休みの宿題遅れた人は放課後に補習されるんですけど、どう逃げればいいと思います? 
夏休みの宿題代行バイトがあるみたいですけど、スレ主もそのバイトやりました?
176:れいちぇる&◆z.:2016/08/24(水) 08:161+1ってなんで2になるの?
177:みずは:2016/08/24(水) 19:11 なんで、大人はゆとり世代を攻めるの❓ 
 ゆとり教育にしたのは大人なのに・・・ 
 先生にみんなの前で大声でバカ!って言われたことがあり、今でもそれがトラウマで常に先生たちの顔色を伺ってしまいます。一時は登校拒否もしてました。あのときバカと呼ばれた原因はわたしが前日に教えてもらったばかりのことを覚えてなかったからでした。でも覚えようとする努力はちゃんとしてた。けっこう前のことなのに今も思い出して心臓がドキドキします。 
 何か解決法とかあったら教えてください。 
あと、オススメの趣味ってありますか。
180:匿名希望:2016/08/25(木) 02:36中学生で性行為をしたいときはどうしたらいいですか
181:まな板の上の匿名:2016/08/25(木) 11:41 しゅしゅはんもスレあったんやなあ!まだ人狼でご一緒したことなかった気がしまっせ、今度会うたらよろしゅう頼みます*\(^o^)/* 
 英語の質問よろし? 
  
 Almost since the first days of European  settlement, South Carolina  has been rice country. Rice was once to South Carolina  what tobacco was to Virginia and cotton was to Texas . 
 この文どうしても上手く訳せないねん(><)うち文法苦手で、単語が分かってもどう文を組み立てればええかわからん…(´;ω;`) 
 面倒でしたらスルーでかまへんで、急にポッとわいて出ていきなり面倒な質問ほんとごめんや! 
 2x三乗 - x二乗 + 5x - 6 
 を 
 2x - 3 
 で割ったときのあまりってなんですか? 
 二次方程式 
 x二乗 + 6x - 3 = 0 
 の2つの解をα、β(α>β)とするとき、 
 次の値を求めよ。 
  
 2数 α二乗 、β二乗 を解とする二次方程式で 
 x二乗 の係数が1であるものを求めよ。 
  
 これも教えて欲しいです! 
 一人暮らしってどんな感じだ? 
 俺も高校卒業したら一人暮らしするんだがイメージがわかないんだ、教えてくれ>< 
 >>166 
 本来ならば写真にモザイク加工をして載せるつもりでしたが、>>168を読んでやはりやめることにしましゅ(^q^)期待だけさせておいて申し訳ないです。僕も軽率な了承を控えるべきでした(^q^)<メンゴ 
  
 >>167 
 「行かなくちゃいけない」と考えれば考えるほど、心がすくみあがって悪いことばかり考えてしまうものです。なのでむしろ「最近学校行ってなかったな、久々にいこっか」のような軽い気持ちでふらっと行くと良いと思います。日曜日の朝に起きて突然散歩に行きたくなって行くノリで、学校にも顔を出してみてください。 
 あなたを怖がらせているのは、結局のところあなた自身なのです。学校について考え込むよりも、頭を空っぽにしていきましょう(^q^)<ファイト! 
  
 >>168 
 貴重でまともな意見をありがとう、僕もまだまだ世間知らずであることを思い知らされます(^q^) 
 疲れたときはだいたいお風呂で温まってぐっすり寝るようにしています(^q^) 
  
 >>169 
 別れた彼氏さんとのことでしょうか……前回にお話ししたことが、今の僕にできる全力のアドバイスです。僕自身恋愛経験が豊富なわけでもないし、むしろ歪んだ恋愛が多かったので、これ以上のアドバイスはできかねます。 
 ただ、お嬢さんが辛くなって誰かに話したいというのなら、いつでも相手になります(^q^) 
 話すと楽になりますからね(^q^) 
  
 >>170 
 石関連の自由研究でしゅか?(^q^) 
 漢字の「石」を使っていることわざをまとめるのはどうでしょうか。「石の上にも三年」や「石橋を叩いて渡る」など、いろいろあるうえ簡単に完成できるとおもいましゅ(^q^) 
 もし物質の「石」を使う約束ならば、それこそ>>171で陽炎さんが言うように石器造りとか楽しそうでしゅ(^q^) 
  
 >>171-172 
 か、化学ですか……(^q^;) 
 今から解いてきます、頑張りましゅ(^q^) 
  
 >>173 
 (That's correct.(^q^) ) 
  
 >>174 
 逃げても転校または退学しない限り、その場しのぎでしかありませn(^q^) 
 後の自分が先生に小言をぐちぐち言われないためにも、素直にぱぱっと補習を受けて終わらせてしまいましょう(^q^)<ファイト! 
 >>175 
 いいえ、やってません(^q^) 
 夏休みは基本家庭教師の仕事が増えましゅ(^q^) 
  
 >>176 
 哲学的な難問でしゅね……(^q^) 
 僕は数学科の学生ではないので正しい回答はわかりません。僕なりに少し調べたところによりますと、 
  
 「大昔。人間に数字も文字もなかった頃です。 
  羊飼いがいました。朝、羊たちを野原に放して草を食べさせます。夕方、残らず集めなくてはなりません。数字も数え方もないのに、どうやってすべて集めていたのでしょう? 
  羊を1頭出したら小石を1個置いていく。集める時は1頭入れたら1個とっていく。全部なくなったら残らず集まったということです。 
  木の棒を使ったり、木の枝などに傷をつけて数えたこともあったと考えられています。」(htあtp://www10.plala.or.jp/Ohnuma02/san03/san03top.htmlより引用) 
  
 という文がみつかりました。つまり、最初の「数の概念」とはいわば「一個体」のイメージだと思います。 
 なので、数字の1は「一つの物体」と考えるべきでしょう。例えば消しゴム一個あったとき、これは「消しゴムという一個体がひとつ存在している」とも言い換えられます。そして消しゴムをもう一個増やしたとき、現状は「消しゴムという一個体がふたつ存在している」になります。 
 有名な話で、アインシュタインは学校で数を学んでいたときに、ふたつの砂山を作って教師に「これはふたつの砂山である」ことを確認し、次にふたつの砂山をひとつに合体させて「でもこうすると1+1=1になるじゃないか」と言ってのけたことがあります。でもこのときの「1」は「一個体」ではなく「一集合体」ですので、こうした混乱が生じます。ふたつの砂山の砂を一粒一粒「一個体」として数えて、それから合体させた砂山の砂も一粒一粒「一個体」として数えれば、ちゃんと足し算として成立するはずです。(A山(330粒)+B山(310粒)=(A+B)山(640粒)) 
 自論かつ推敲していない文なので読み辛いとは思いますが、僕の考えにおける「1+1=2」は以上の通りです(^q^)数学者に問えばまた違った答えが返ってくると思いますので、決してすべてを鵜呑みにしないでくださいね(^q^) 
  
 >>177 
 僕もいわゆるゆとり世代の一部なので、責められて辛い気持ちはよくわかりましゅ(^q^) 
 多分、大人たちは行き場のない怒りを子供たちにぶつけているのでしょう。政治家たちに文句を言ったところであまり届きませんから、身近な子供たちにいうしかないのかもしれませんね(^q^) 
 ゆとり教育の目的は、詰め込み学習をやめて子供たちに心の余裕をもたらし、その分自由な発想ができるようにすることです。つまりは「新しい発明」に期待していたわけですが、ゆとりを持ちすぎたせいで基礎学力も固められず、結果として発想にたどり着くことができないレベルの子供が増えました。その点だけ見れば、ゆとり教育を薦めた大人の責任は重大です。 
 そしてこれはいつの時代でもそうですが、「これだから最近の若者は!」と年寄りが口にするのはごく普遍的なことでしゅ(^q^) 
 ゆとりであるなしにかかわらず、いつだって若者は年寄りに小言を言われてしまうので、もうそういうものなんだと受け入れてあげてください(^q^) 
  
 >>178 
 大衆の目前で辱められ、面子をつぶされたのです。成人した僕でさえそれは辛いことですし、未成年と思しきあなたにはさぞかし胸の詰まる出来事だと思います。 
 その先生はちゃんとあなたに謝罪しましたか? 
 していないのなら、たとえ数年前のことでも構わないのでちゃんと面と向かって頭を下げさせるべきでしょう。謝罪があるだけであなたはかなり楽になれます。 
 連絡がつかない等でしたら、親しい人や家族にたくさんそのことについて愚痴を言いましょう。誰かに聞いてもらうだけでも効果はあります。 
 お大事に(^q^) 
 >>179 
 登山、ピアノ、読書、散歩が個人的にオススメです。 
 いろいろ試して、自分に合った趣味を見つけてください(^q^) 
  
 >>180 
 一人でですか?それとも二人でですか? 
 一人ならば特に止めるほどでもありませんが、体の成長のためにもあまりおすすめしません。 
 二人ならばはっきり申し上げるとやめるべきです。せめて高校生になってから。どうしてもしたいのならば、避妊具の着用だけは必ず忘れないようお願いします。(>>22の「性行為について」に目を通していただくと幸いです) 
  
 >>181-183 
 質問に関しては明日まとめてお答えしましゅ(^q^)<メンゴ 
 長文ばかりでほかのスレが読み辛くなるのであげましゅ(^q^) 
 ごめんなさい(^q^) 
もう一度
190:(^q^)◆nM:2016/08/25(木) 21:50ラスト
191:悪魔の匿名:2016/08/25(木) 22:54 俺の質問だけ答えてなくてワロタwwwwwワロタ……… 
 しゅしゅたん人狼あとでまたやろうず 
 あと好きな色ってなんだ? 
 しゅしゅさんおはようございます 
 歳の差恋愛の質問しましたニャル子です、ごめんなさいリア充さんではないんだ……! 遅れての答え合わせでした。 
  
 話は変わって質問です 
 もしかしたらしゅしゅさんの専門外行くかもしれませんが、二進数と十進数をもし良ければこの混沌(※ただし頭は悪い)に教えていただきたいです……情報処理検定の試験範囲なのですが先生の説明や検定テキストを頭に叩き込んでもいまいち分からなくて……orz 
 できたらでいいのでお願いします! 
 化学の六方最密構造について質問 
  
  亜鉛の六方最密構造で、結晶の密度ってどう求めるのか教えていただきたい 
 >>184 
 見逃してました、ごめんなさい(^q^) 
 独り暮らしは最初は心細くなることが多々あります。深夜に起きても家の中は自分独りで、食事も独り、居間でテレビを観ても独りです。自分のすべての行動の主導権は自分が握ります。ご飯も自分で用意しなければ絶対に食べられませんからね。 
 でも自分だけの空間なので、慣れてくると楽しくはなります。好きなことに好きなだけ熱中できるので(^q^) 
  
 >>171-172 
 CODの解法を昔のノートから見つけたので、それも含めての解答となります。 
 僕は化学はかなり苦手でしたから、あまり細かい解説はできていません……自分にできる最善は尽くしましたので許してください(^q^)<メンゴ 
 あと字が汚いです(^q^) 
 http://ha10.net/up/data/img/12736.jpg 
 http://ha10.net/up/data/img/12737.jpg 
 >>181 
 まな板さんこんばんは、こちらこそ今度お会いした時はよろしくお願いしますね(^q^) 
  
 Almost since the first days of European settlement, South Carolina has been rice country. Rice was once to South Carolina what tobacco was to Virginia and cotton was to Texas .  
  
 和訳:ヨーロッパの人々が移住した時代の初めから、サウスカロライナは米作地帯であった。かつて、サウスカロライナにとっての米は、バージニア州にとってのタバコ、テキサス州にとっての綿花とどうように重要であった。 
  
 2文目のwhatは関係代名詞です。この場合では「~なもの」という意味でとります。「what~~Texas」までが2文目のCです。 
 関係詞、そして文の形(SVOC)をしっかり認識すれば難しい問題ではないので、英文法の参考書を出して、英語の基本の五文型と関係詞について読んでください。そして文を和訳するときに、S、V、O、C、Mを区別する癖をつければ、英語の学力は飛躍的に上がります(^q^) 
  
 >>182-183 
 二問めは途中でやり直したため解答が汚いです。読めないところがありましたらまた聞いてください(^q^) 
 http://ha10.net/up/data/img/12739.jpg 
 http://ha10.net/up/data/img/12740.jpg 
  
 >>191 
 白と紫と緑が好きでしゅ(^q^) 
  
 >>192 
 ニャル子さんでしたか!間違えてしまってごめんなさい(^q^)<メンゴ 
 二進数と十進数は数学で学びますが、情報の範囲となると、僕にできることは限られてきそうですね……(^q^) 
 とりあえず二進数を十進数に、十進数を二進数にそれぞれなおすやり方を解説するだけで良いですか?数学の範囲ではそこまでが限界です(^q^)<メンゴ…… 
 ニャル子さんの恋が上手くいくよう祈っておりましゅ(^q^) 
  
 >>193 
 どうぞ(^q^) 
 充填率の計算は大丈夫でしゅか?(^q^)密度の求め方と似ていますが、分からなければまた質問してください(^q^) 
 http://ha10.net/up/data/img/12741.jpg 
 >>195の>>183の解答でミスがありました!(^q^) 
 すみません>>183さん、二問めの解答は無視してください。今からやり直してきます 
 >>183 
 新しくなおした解答です、間違えててすみません(^q^) 
  
 http://ha10.net/up/data/img/12742.jpg 
 http://ha10.net/up/data/img/12743.jpg 
すっかり葉っぱ天国の家庭教師ですね…(><)
199:まな板の上の匿名:2016/08/26(金) 21:00 >>195 
 しゅしゅたん解答ありがとやでー*\(^o^)/* 
 今から参考書読んできますえ!!感謝!! 
 しゅしゅたんさん返事感謝。解法の順序丸ごと覚えますわぁ(*^◯^*)試料水を1Lにするのと5/4かけるの忘れてて答えあわなかったようです。助かりました。 
  
 陽炎 
生徒から告白されたことはありますか?
202:這い寄る匿名◆ug:2016/08/27(土) 05:39 はい、それを教えてもらったらと思います……! 
 十進数と二進数は内容は数Aらしいんですが、私の学科数Aやらないので全然わからなくて……(`;ω;´) 
 説明楽しみにしてます! 
なんで犬が大好きなんですか?
204:(^q^)◆nM:2016/08/27(土) 19:26 >>198 
 そうかもしれませんね(^q^) 
 どこへ行っても家庭教師として活躍できるならば本望でしゅ(^q^) 
  
 >>199 
 (^q^)<ファイト! 
  
 >>200 
 よかったでしゅ(^q^) 
  
 >>201 
 ありましゅん(^q^) 
  
 >>202 
 httあp://yarinaosinosansu.nomaki.jp/nansin2/index.html 
 こちらのサイトが簡潔に解説していますので、ぜひ目を通してみてください。僕に説明できるのはここに載せられたものと全く同じですので、手書きよりも読みやすいこちらを載せました(^q^) 
 数学の範囲といえど、最近教育課程に加入したばかりなのでかなり薄っぺらくしか教えられてません。なので、情報科の試験として知識が必要ならばやはり情報科の方に聞いたほうが最も良いと思います。ニャル子さんのお役に立てず申し訳ない(^q^)<メンゴ… 
  
 >>203 
 犬と人類は万年単位の朋友です。この長い歴史の歩みとともに犬の脳みそは人類の感情を読み取れるよう発達しました。だから犬は人が泣いたり笑ったり怒ったりするときすぐに反応を示せます。天性のパートナーなのです。それを抜きにしても柴犬等のモフモフした毛並みと顔立ちは僕の心を惹きつけてやみません。まとめると全部が愛しいというわけでしゅ(^q^) 
 犬ほんとに好きだなしゅしゅたんwwww 
 飼いたい動物は犬以外に何かいるか? 
人狼メンバーで推理強いと思うのは誰?
207:スージーすこ:2016/08/28(日) 00:16 しゅしゅたんさんは鳥は好きですか? 
 食べる方とペット的な方とどちらでもいいので教えて下さい。 
 好きだったら詳しく!詳しく教えて! 
  
 そして丁寧にいろいろ教えてくれるしゅしゅたん大好き! 
 私はしゅしゅたんに質問する度に好き好き言っているような気がします(好きと言う為に質問する感) 
 浪人生の奴です、しゅしゅたんお久しぶりーヾ(@⌒ー⌒@)ノ 
 たった今河合の全統模試受けてて昼休みになったばかりですので色々話していいですか? 
 とりあえず数学難しいし英語も長文が難しくてもうてんやわんやでした……おわった(二つの意味で) 
 午後は理科を受ければ帰れます……自信はないですが…;; 
  
 真面目な質問です。 
 宅浪なこともあり、これから本番直前までどんな勉強すべきか色々迷ってて計画が立ちません。しゅしゅたんになにかアドバイスを貰いたいのです。よろしくお願いします。 
しゅしゅたんの声って低い方?それとも高め?
210:マリンヌ:2016/08/29(月) 11:31 しゅしゅたん好き…はぁ好き……ダーィヽ(*´∀`*)ノ スキッ★ しゅしゅたんのおかげでいろんな知識が増えたよ❣❣ 
 最近ハマってるものある❓❓❓ 
 うち牛乳にハマってるんだ~🎵中学校で飲まない子多いけどおいしーのにもったいないよねェ┐(´-`)┌ 
しゅしゅたん好き…結婚してぇ…////
212:サヤ◆gi4N93xk8Q:2016/08/29(月) 12:53しゅしゅたんが今見たい映画とかアニメって何?
213:悪魔の匿名:2016/08/29(月) 12:53 また求婚ブームかよwwwwww 
  
  
  
  
  
  
  
 しゅしゅたんLINE教えて……//// 
しゅしゅたんを本当に愛してるのは俺だもん…////しゅしゅたん好き…結婚して…///////
215:愛理:2016/08/29(月) 13:15しゅしゅたん好きです。私が一生守ります。結婚してください
216:匿名希望:2016/08/29(月) 15:08しゅしゅたんは自分が身命を賭してでも大事にお守りいたします。
217:匿名希望:2016/08/29(月) 15:25わしがシュシュを一番愛してるウホッ
218:匿名希望:2016/08/29(月) 15:25家庭教師のバイト料金って何時間でいくらぐらいですか??
219:匿名希望:2016/08/29(月) 16:03しゅしゅたんを愛しているのはこの私だ。結婚してください
220:まな板の上の匿名:2016/08/29(月) 16:20 ひえぇなんやここ怖っ……(><) 
 しゅしゅはんあのね!英文法のとこしっかり読んできたんや!でもMとCの見分けがたまにつかんかったりするんや…(´;ω;`)なんかええ方法ないん? 
  
 あとわいもしゅしゅはん好きやでチュッ……(//><//) 
 しゅしゅたんオススメの小説とかありますか?告白と少女しか読んだことないんです 
 …他にもいろいろと読んでみたいので。 
  
 あと私もしゅしゅたん好きだよずぅっと見てるよ(^ε^)-☆!! 
 俺もしゅしゅたんさん好↑き↓ですわぁ(*^◯^*) 
  
 ところでブラックジャックという漫画存じてます?一読経験あるのなら感想おなしゃす。 
しゅしゅたん!好き!(≧Д≦)ンアーッ!
224:匿名希望:2016/08/29(月) 20:06 なんか怖ひ... 
 二次関数を楽に覚えるにはどうしたらいいんですか... 
しゅしゅたん好き好きチュッチュ
226:匿名希望 hoge:2016/08/29(月) 20:27 増える変態ども……>< 
  
 わたしもしゅしゅたん愛してますうふふふ>< 
しゅしゅたんにげて
228:匿名希望:2016/08/29(月) 21:00 しゅしゅたんしゅしゅたんしゅしゅたあああああああ 
  
 あ・い・し・て・る! 
やらないか?
230:悪魔の匿名:2016/08/29(月) 21:38 カオスすぎて草 
 お前らがしゅしゅたん大好きなのはわかったからwwwwww 
  
 だが告白するにしてもせめて質問しろよ、これ以上はスレチだからな 
 >>230 
 さっとハーレムをまとめるとはさすが正妻の貫禄です>< 
  
 しゅしゅたん靴のサイズはどのくらい?? 
 >>230さすが正妻 
  
 しゅしゅたんって魚なら何が好き? 
馴れ合い厨の巣窟はここですk?
234:匿名希望:2016/08/30(火) 01:14>>233匿名板じゃないから許してチュッチュ(><)
235:匿名希望:2016/08/30(火) 01:32しゅしゅたんが作った参考書とかあったら買うwwww
236:匿名希望:2016/08/30(火) 15:11 お前ら騙されんな!! 
 しゅしゅたんがこういう顔だったらどうするつもりなんだ!? 
  
 http://livedoor.blogimg.jp/gundamnewsnt-mitame/imgs/2/d/2dc97469.jpg 
 >>236 
 びびった(´。д°`) 
しゅしゅたん子供の時の写真でいいから貼ってほしい……お願い(><)
239:マリンヌ 愛の天使:2016/08/30(火) 16:58 >>236 
 騙されるも何も、みんなしゅしゅたんの人柄に惹かれてここにいるのであって顔目当てじゃないよ、あんた馬鹿だねぇ😂😂 
 しゅしゅたんがどんな外見だってあたしはしゅしゅたん大好きだからね😍😍いつもいろんな知識ありがとぉ💕💕💖 
 質問いいカナ⁉理科でリトマス紙の色の変化いつもごっちゃになるんだけど、なんか覚えるいい方法ありますか❓❓ 
ごめんねしゅしゅたんあたし最近ギャルデビューしてちょっと読みづらい文になりがち(´;ω;`)次はちゃんと書くからね、ごめんね……
241:サヤ◆gi4N93xk8Q:2016/08/30(火) 17:12 凄い文で草 
  
 そういう文嫌いじゃないよ…//// 
  
 しゅしゅたんって友達何人いる? 
しゅしゅたんひいてるぞ
243:悪魔の匿名:2016/08/30(火) 23:46 正妻ってなんだよwwwさすがにやめろwwwww 
  
 しゅしゅたん質問! 
 複素数の計算で 
  
 [(3+√3i)/2]^8 
  
 ってどう変形すりゃあいいんだ? 
 正妻とかそういうこというのはどうなんでしょうか? 
 ネタだとしても引きます 
  
 しゅしゅたん、とても些細なことなのですが 
 しゅしゅたんが通っていた学校では体育祭はどのように行われていましたか? 
 どんな競技があった、などと教えてくださればそれで結構です 
 この夏たくさん映画出てますが、どれか観ましたか? 
 君の名は。とかゴーストバスターズとか 
 中3一学期の内申点39って高い方か低いほうか教えてください 
 これからの参考にするので 
しゅしゅたん写真はやめとき、言われなくても貼らんと思うが。
248:匿名希望:2016/09/01(木) 17:19 しゅしゅたん全然来ないけどどうしたのかな。 
 この馴れ合いっぽい雰囲気に引いてるのか 
 今まで無茶振りでも、結構答えてたから 
 多分引いてるのはないと思うけど... 
 何かあったのかな?心配です 
 普通にリアルが忙しいんじゃないの。家庭教師だし。 
 今の時期って結構忙しいよ。 
きめえやつらがわいてんだよ!!!!!!!!!!!
252:匿名希望:2016/09/01(木) 19:59 >>251 
 新参乙 
 しゅしゅたんに愛してるっていうのはもはやこのスレでの恒例行事やで 
あ…わかりました…(引
254:終了aaリスペクト◆pw:2016/09/01(木) 20:27馴れ合い厨こわ
255:匿名希望:2016/09/01(木) 20:56 >>254匿名板じゃないから馴れ合い許してちゅっちゅ(><) 
  
  
 まあ好き好きいうのは良いんですけど、何十レスも消費してまでいうのはやりすぎですからね。あと好きだけじゃなくて質問も交えないとスレチだと思いますよ 
しゅしゅたんさんは雨好きですか?
257:匿名希望:2016/09/02(金) 17:36しゅしゅたんぜんぜんこねーな
258:(^q^)◆nM:2016/09/02(金) 20:03 お返事遅くなり申し訳ないでしゅ(^q^) 
  
 >>205 
 蛇とヨウム(^q^) 
  
 >>206 
 みなさんお強いとは思いますが……そうでしゅね、特に強いと感じたのは陽炎さんと白霞さんと牡丹先輩と社長さんでしゅ(^q^) 
  
 >>207 
 ヨウムという大型のインコがとても好きでしゅ(^q^)主にアフリカ西海岸に生息していて、日本ではなかなか手に入りにくい品種でしゅ(^q^)とても頭がよく、人間の五歳児並みの知能がありましゅ(^q^)犬は人間の2~3歳児の知能であるので、ヨウムは犬よりも頭がいいのでしゅ(^q^)<愛らしい 
  
 いつもありがとうございましゅ(^q^) 
 僕もあなたのことが地球儀と同じくらい好きでしゅ(^q^) 
  
 >>208 
 模試お疲れさまでしゅた(^q^)僕の教え子も受けてましたが、英語の長文がとりわけ難しかったとぼやいていました(^q^) 
 アドバイスですが、もう秋に入ったのでそろそろ過去問に着手すると吉です。センターの過去問は一週間に一年分の問題を解くと良いでしょう。それから10月までに最後の基礎チェックを行い、全教科で漏れがないかを確認してください。過去問をやってもし弱い分野を見つけたら早急に補ってください。 
 11月を過ぎたら今度は志望校別対策に力を注いでください。それぞれの大学の傾向を掴み、各々に対しての対策をちゃんと練っておくのですよ(^q^)<ファイト! 
  
 >>209 
 多分真ん中くらいでしゅ(^q^) 
 電話越しだとなかなか中性的とは言われましゅ(^q^) 
  
 >>210 
 マリンヌさんどうも(^q^) 
 成長期ならば牛乳は大事な栄養素でしゅ、飲まないのは中々もったいないうえ、将来の骨密度を考えるとあまり良くないでしゅ(^q^)骨粗鬆症を避けるためにも(特に女性は)成長期にしっかり乳製品を食すべきでしゅ(^q^)マリンヌさんはきっととても健康的な骨の持ち主でしゅね(^q^) 
 最近は散歩にはまっていましゅ(^q^) 
  
 ありがとうございましゅ、僕もあなたのことが春一番(風)と同じくらい好きでしゅ(^q^) 
  
 >>211 
 リアルで縁があればあるいは(^q^) 
 僕もあなたのことがかき氷ブルーハワイ味と同じくらい好きでしゅ(^q^) 
  
 >>212 
 映画ならばターザンとジェラシックワールドで、アニメは今のところないでしゅ(^q^) 
  
 >>213 
 だめでしゅ(^q^) 
  
 >>214 
 リアルで縁があればあるいは(^q^) 
 僕もあなたのことが東京マラソンと同じくらい好きでしゅ(^q^) 
  
 >>215 
 縁があればあるいは……というか僕が守る側に立ちたいでしゅ(^q^) 
 僕もあなたのことがガリガリ君・コーラ味と同じくらい好きでしゅ(^q^) 
 >>216 
 ありがとうございましゅ(^q^) 
 お気持ちだけいただきましゅ、ご自愛ください(^q^) 
  
 >>217 
 ウホウホッ(^q^)ウホホ、ウホウホホ(^q^) 
  
 >>218 
 僕の仕事場では、一般の大学生アルバイト教師なら一時間半1500~5000円、医学部や東大の大学生アルバイト教師なら3000~8000円くらいでしゅ(^q^)<それ以上もありましゅが 
  
 >>219 
 縁があればあるいは(^q^) 
 僕もあなたのことがキャバリアキング・チャールズ・スパニエルと同じくらい好きでしゅ(^q^) 
  
 >>220 
 最も簡単な見分け方として、M節は基本前置詞を持ちます(in、onなど)。それで判別できないときは、その節が消えても分の大まかな意味が通るかを見てください。 
 例えば『I am a high school student in this city.』という文なら、『in this city』がなくても『I am a high school student』で、「私は高校生です」という自然な文になりますね。Mは副詞なので、あってもなくても大丈夫と覚えてください。Mの役割はあくまで文に追加要素を加えることです。 
 そして消えると不自然な文になるのがCです。 
 例えば『I am happy today.』という文では『happy』を消すと「今日、私は~です」という欠けた文になります。Cの役割はSを表すことです。だいたい「S=C」の関係があるので、「私=幸せ」という関係性が見えてくるかと思います。 
  
 まとめますと、「消しても自然な文になるのはM」「消すと不自然な文になるのはC」です(^q^) 
 だいたいがこの法則でなんとかなりますが、例外にぶち当たった場合はまた僕に聞いてください(^q^) 
  
 僕もあなたのことが『もののけ姫』と同じくらい好きでしゅ(^q^) 
  
  
 >>221 
 『カラフル(著 森絵都)』を強くオススメしましゅ(^q^) 
 ドレミさんの年齢によく合った本であり、読後に世界が変わると思います。それに薄い本ですのですぐに読み終わります。ぜひ書店で一度手にとってご覧ください(^q^) 
  
 僕もあなたのことが羽田空港と同じくらい好きでしゅ(^q^) 
  
 >>222 
 ブラックジャックはかなり昔に読んだことがあります(^q^) 
 とても奥深い、たくさんの多方面へのメッセージを秘めた作品だと感じました。本間先生の「人が命をどうこうしようとするのはおこがましいと思わんかね」とBJに言った場面は今でもよく覚えています。後世に語り継がれるべき傑作だと思います(^q^) 
  
 僕もあなたのことがアナコンダ2(映画)と同じくらい好きでしゅ(^q^) 
 >>223 
 ホモはNG(^q^) 
 僕もあなたのことがシャーペンのクルトガと同じくらい好きでしゅ(^q^) 
  
 >>224 
 平方完成のやり方を覚え、そこからグラフを描けるようにすれば二次関数はだいたい制覇できましゅ(^q^) 
 おそらく教科書に載っていますが、詳しく知りたい場合は言ってください、解説しましゅ(^q^) 
  
 >>225 
 ひっ……(^q^) 
 僕もあなたのことが抹香クジラと同じくらい好きでしゅ(^q^) 
  
 >>226 
 そうでしゅか(^q^) 
 僕もあなたのことがオーロラと同じくらい好きでしゅ(^q^) 
  
 >>227 
 どこに逃げれば(^q^)<八方塞 
  
 >>228 
 ひっ……(^q^) 
 僕もあなたのことがホワイトボードと同じくらい好きでしゅ(^q^) 
  
 >>229 
 やらない(^q^) 
 わぁ、しゅしゅたん久しぶりに来た!(`・ω・´) 
  
 早速ですが、私受験生なのですが、やる気が出ません。 
 それに今の時期志望校も決めいていません。 
 これって結構ヤバいですよね... 
  
 勉強ってどうしたらやる気でますか? 
 >>230 
 僕に代わってのご忠告感謝しましゅ(^q^) 
  
 >>231 
 彼が正妻なら夜逃げしましゅ(^q^) 
 靴のサイズはだいたい25~26くらいだったと思いましゅ(^q^) 
  
 >>232 
 いっそ天涯孤独がいいでしゅ(^q^) 
 食べる魚ならホッケ、観賞用の魚ならコメットでしゅ(^q^) 
 昔飼っていたコメットは3年ほど生きていて「ほのか」と名付けて可愛がってましゅた(^q^) 
  
 >>233 
 違いましゅん(^q^) 
  
 >>235 
 多分文字しかなくてとても読み辛いと思いましゅ(^q^) 
  
 >>236 
 小学校の同級生にとても似ている(^q^)<びっくり 
  
 >>238 
 ごめんなさい、お応えできません(^q^)<メンゴ 
  
 >>239 
 僕の素人知識が助けになれているのならば幸いでしゅ(^q^) 
 『お父さん酒で真っ赤っか』で、酸性だと赤になる、と覚えてくだしゃい(^q^) 
 僕もあなたのことが玄米饅頭と同じくらい好きでしゅ(^q^) 
  
 >>240 
 構いませんよ(^q^) 
 意思疎通できれば良いのでしゅ(^q^) 
 >>241 
 友人は数百人いましゅ(^q^) 
 親友は両手で数える程度でしゅ(^q^) 
  
 >>242 
 まだ許容範囲なのでセーフ(^q^)<あうあうあーwww 
  
 >>243 
 分子を√3でくくってください、すると 
 {(√3)(√3+i)}^8/2^8 
 と出ますので、あとは√3+Iを極形式に直してドモアブルの定理を使って8乗し、分子に残った√3の8乗と、分母の2の8乗をそれぞれ計算すればおしまいでしゅ(^q^) 
 極形式に直せないときは、どこをくくれば極形式にできる形になるか探してみてください(^q^) 
  
 >>244 
 全くでしゅね(^q^) 
 僕の正妻は永遠にリンリンだけでしゅ(^q^) 
  
 高校の話ですかね(^q^) 
 確かリレーや大玉ころがし、ソーラン節、ダンス、玉入れ、応援合戦とかがあった気がしましゅ(^q^) 
 もうほとんどよく覚えてないでしゅが(^q^) 
  
 >>245 
 『君の名は。』がかなり話題になっていましゅね(^q^) 
 つい先日『ジャングル・ブック(日本語吹き替え版・3D)』を観てきました(^q^) 
 あんなに素晴らしい映画はとても久しぶりでした。雄大な大自然と主人公の演技、そしてCGとは思えぬ動物たちが本当に素晴らしい。形容する言葉が見つからないほどでしゅ(^q^)<オススメ 
  
 >>246 
 そうですね……学校のレベルによって39点の価値は移り変わりますので、明確な結論は申し上げられません。ただ満点は45点なので、40点越えを最後まで保てたら優秀と思います(^q^) 
 また、もし推薦を受けたい場合は3年間の平均内申点を問われる場合もありますので、そのへんも調べて参考にすればよろしいと思います(^q^)<ファイト! 
  
 >>247 
 ご忠告感謝しましゅ(^q^)<貼りません 
  
 >>248 
 引いてはいませんでしたが、どう返事すれば良いかちょっと迷ってましゅた(^q^) 
  
 >>249 
 阿部さんに心配されるとは、なんだか感激でしゅ(^q^)<ウホッ♂ 
 リアルが忙しかったのと返答に迷っていたことで遅くなりましゅた(^q^) 
  
 >>250 
 ええ、受験生たちが本気を出す時期なので結構忙しいでしゅ(^q^)<過労 
  
 >>251 
 大丈夫、まだ許容範囲でしゅ(^q^)<どうどう 
  
 >>252 
 なんと(^q^)<驚愕の事実 
 >>255 
 代わりに注意を促していただき感謝しましゅ(^q^) 
 質問スレなので、なるべくみなさんには質問を投げかけて頂けると助かりましゅ(^q^) 
 答えることは楽しいでしゅ(^q^) 
  
 >>256 
 しとしとした小ぶりの雨は嫌いでしゅが、ザーザー降りの大雨または暴風雨は大好きでしゅ(^q^) 
 >>261 
 来るのが遅くなり申し訳ないでしゅ(^q^)<メンゴ 
 やる気を出すには目標がないといけませんね。志望校が決まらないならば目標もないと思いますので、やる気がないのも仕方ないことです。なので、今からでも学校のパンフレットやWEBサイトを見て、自分が興味を持つ学校を探してみてください。そして行きたいところがあったら、そこに行くために勉強するんだと歯を食いしばって勉強してみてください。最初はなれなくて四苦八苦しますが、すぐに慣れます。 
 知っている生徒では11月からやっと受験勉強を始め、2ヵ月で平均偏差値を8上げた子がいました。 
 ぜひ自分なりの目標を見つけてみてください(^q^)そこがスタートラインでしゅ(^q^) 
 しゅしゅたんありがとう!!!!!!!!! 
 勉強頑張るわ!! 
  
 さらば(((((´・ω・`) 
 しゅしゅしゃんどうもー。 
  
 なんか最近勉強したい欲が爆発してるんですけどオススメの参考書?を教えてくださいな。 
 数学好きなんで数学系とこれを機に英語苦手克服したいなと思ってるので英語系をお願いします。 
 >>263 
 40超え...頑張ります...あとは美術をどうにかすりゃええねんな... 
 ちなみに私立ではありませんが推薦は受けるつもりです。3年間の平均も調べておきます。しゅしゅさん本当にありがとうございます 
  
 ...ところでリンリンの犬種は? 
 もしかしたら過去に上がってるかもしれないけど過去ログ漁るのが面倒臭いので...← 
 前に乗り遅れたので、こっそりここでしゅしゅたん大好きと叫ばせてください///><///というかI love you///></// 
  
 しゅしゅたんの知識はどこから仕入れているのでしょうか?自分もしゅしゅたんのような知識豊富な人になりたいです、どうすればいいんでしょうか。 
愛読書はなんですか?
271:匿名希望:2016/09/03(土) 19:00しゅしゅたんが好きすぎて困ってます。どうすればいいのでしょうか?
272:匿名希望:2016/09/04(日) 02:00弟や妹が欲しいと思ったことはありますか?
273:匿名希望:2016/09/04(日) 11:28>>271はツンデレで返事お願いします‼
274:ビアン◆Hc:2016/09/04(日) 16:21 こんにちは、こちらで人生相談も受け付けると聞いたので相談させてください。私レズビアンです。でも、家族にも友達にも話せなくてかなり苦しいです。初めて同性愛者だと気付いたのは小学生の時でした。親友の女の子が好きになり、卒業するときに彼女に告白しましたが、キモチワルイとか言われて酷い結果に終わりました。今は高校生ですが、また親友の子が好きになってしまいました。とても胸が苦しい日々を過ごしています。夏休みも終わり、またこれからも毎日学校で顔を合わせるのが辛いです。私は彼女に想いを伝えるべきでしょうか?昔のトラウマから、またふられたらどうしようとずっと悩んでいます。スレ主の意見を教えてください。 
 また、もしスレ主が同性の人を愛してしまったらどうしますか? 
 長々とすみません。よろしくお願いします。 
 答えにくかったらスルーしてもらって大丈夫です…… 
  
 私の学校、11月ごろに合唱祭があって、それに向けてクラス合唱、学年合唱の曲を決めて練習しているのですが 
 とにかくやる気が起きません、協力して優勝しようね、みたいなことを全く思えません…… 
 それだけならほぼ私のわがままみたいなものなのですが、クラス合唱の曲、名前は挙げませんがサビの冒頭が私の名前と同じなんです……しかも下の名前 
 聞くだけでも正直気持ち悪いのですが、それを歌わされるというのもなかなか…… 
  
 一部のクラスメートは真面目にやっていないことに対して、とにかく一方的に歌うことを求めてきます。 
 私の意見を聞いてもらえるとは思いません。 
  
 どうしたものか……と思いましたが、身近に相談できる相手がいなかったのでこちらに書き込もうと思いました。 
 匿名板も考えたのですが、あまり反応がないかと不安になり…… 
  
 長文、さらに読みにくい文章申し訳ありません。 
 回答、良かったらよろしくお願いします。 
夏休みも明けて学校に行ってますが、休みボケというかなんといいますか、そういうものが残っていて半分登校拒否みたいな状態です。何か方法はないでしょうか…
277:(^q^)◆nM:2016/09/05(月) 21:52 >>267 
 こんにちは(^q^) 
 中学生レベルと高校生レベルと大学生レベルのどれなのかはわからないのですが、スタンダードな数学問題集としては、やはり『チャートシリーズ(白・黄・青)』と『1対1対応の演習』をおすすめします。左から順に難易度が上がっています。すべて丁寧で豊富な解説があるので、久々に数学をやる方にも向いていると思います。なお、黄色チャートで難しいと感じるなら白チャートからゆっくり始めるといいと思います(^q^) 
 英語に関しては、高校生向けの問題集よりも、よく市販されている学生時代に英語が苦手だった大人のための本・問題集が良いと思います。『ゼロから始める!大人のための中学英語(著 石崎 秀穂)』などです。そして勉強の供として『総合英語Forest 7th Edition』はかなりオススメです。 
 自発的な勉強意欲があることに心から敬服いたします。頑張ってください(^q^)<ファイト! 
  
 >>268 
 先生に言われることをやるのは当然ですが、それよりも先生に言われる前にやることを心掛けると、内申は伸びやすくなります(^q^) 
 リンリンは柴犬(茶柴)です(^q^)<とても可愛い 
  
 >>269 
 ありがとうございましゅ(^q^) 僕もあなたのことが好きでしゅ(^q^) 
 名前本当に変えたのでしゅね(^q^) 
 知識はすべて書物と映画から取り入れてます。本:映画=8:2くらいの割合で。 
 図鑑を読むのが好きなので、深い知識ではなく浅く広い知識を持っている感じです。なので大して博識ではありません(^q^)図鑑が好きなのも、そもそも活字が昔嫌いだったからなので(^q^) 
  
 >>270 
 『脳科学は人格を変えられるか?(著 エレーヌ・フォックス)』『犬と人の生物学(著 スタンレー・コレン)』『137億年の物語 宇宙が始まってから今日までの全歴史(著 クリストファー・ロイド)』『生存指南 野外生存技能(著 クリス・マクナブ)』『発酵の技法 世界の発酵食品と発酵文化の探求(著 Sandor Ellix Katz)』 
 でしゅ(^q^) 
 どれも日常生活でも役立つ知識を凝縮させた究極の一冊なのでオススメでしゅ(^q^) 
  
 >>271 
 えっ(^q^)<困惑 
 どうすればいいかなんて、自分で考えてもらえますか?僕に聞かれたって「僕はあなたのことなんか好きじゃないですから」としか返事できませんから(^q^) 
  
 ツンデレはよくわからないです、すみません(^q^)<メンゴ 
  
 >>272 
 たくさんありましゅ(^q^) 
 一人っ子なので、小さいときに夜ひとりで留守番しているときはとても心細かったでしゅ(^q^) 
 犬を飼い始めてからはそう思わなくなりました(^q^)<犬最高 
 私、偏差値49なんです、、、 
 でも偏差値55くらいの学校に行きたいんです!!公立です!! 
 今から偏差値を55まで上げるってあまりにも無謀だと思いますか、、、? 
 >>274 
 こんにちは。 
 幼いときのトラウマはかなり根深い物であり、274さんも相当苦悩していらっしゃることと思います。 
 そのご友人に告白するべきか、についてですが、僕はするべきだと思います。今の274さんは日々苦しい思いを抱えているとのことですが、もし想いを打ち明けないまま我慢し続けても、その想いには終わりが来ないからです。いっそ打ち明けて、例え思わしくない結果だとしても、そこで一つの終止符が打たれますのでズルズル引きずり続けることはありません。あきらめきれてくとも、断られた理由を考えてまた別方向から攻めることができます。でも告白しないままでは、現地で足踏みを続けていることとなんら変わりないのです。 
 将来何年先にもなって「あの時告白すればよかった」と思い返しては後悔するよりも、「そういえばこんなことあったなあ」と一つの思い出にするのか、選ぶのは今のあなたです。どうぞ後悔の無いよう生きてくださいね(^q^) 
 僕は同性に恋をしたことはありませんが、もしそうなったら、多分迷わずその相手と生きる道を選ぶと思います。結婚しようとしまいと関係なしに、です。世間体や秩序や常識はその後考えます(^q^) 
  
 >>275 
 275さんは合唱祭があまり乗り気ではないということですかね。 
 僕は合唱祭は委員を務めるほど真面目に取り組む、いわば275さんとは反対の人でした。なので275さんの気持ちを考えようにも、価値観が違うためよくわかりません(^q^)<メンゴただ、自分の名前を歌われ、歌わされることが複雑に感じるのはわかります。何とも言えない嫌悪感があるのでしょう。それは多感な思春期の方によくある感情なので、全然気にしなくて大丈夫ですよ。 
  
 合唱祭は文化祭などと同じように、求めることは「団結」です。性別も趣味も思考も異なる生徒たちが、ひとつの目標のために力を合わせることを要求しています。この「団結」をなぜ求めるのかというと、将来社会に出たときに必要不可欠なコミュニケーションスキルの一つだからです。 
 例えば、274さんは合唱祭が嫌だと考えています。でもこれが大人になったとき、仕事でもし合唱祭と同じようにみんなで歌うことを要求された場合、274さんは従わざるを得ません。なぜなら、そこでも嫌だと断ると会社からクビにされてしまうからです。そうなっては社会で生きることはとても難しくなります。いわゆる「協調性がない人間」として、社会から拒まれてしまいます。そうならないためにも、あえて学校では合唱祭や文化祭のような行事を行うことで、生徒たちの協調性を培っているのです。遊びではありません、これも立派な授業の一環です。 
  
 274さんに無理に練習しろ!とは言いません。ただほんの少しでもいいので「今こうして我慢しているのは将来のため」という考えを持って、少しずつ練習に参加してもいいと思います。社会はとても厳しいものです。合唱の練習どころか、誤字の一つ、軽いジョークのひとつでリストラされてしまった方もみました。将来仕事に就いたときのための予行練習だとして受け入れてみてはいかがでしょうか。優勝はどうでもよく、大事なのは「協力した」という事実ですからね(^q^)<ファイト! 
  
 >>276 
 いつもより少し早めに登校してみてください。そして朝のHRが始まる前の自由時間でこっそりゲームをしたり、マンガを読んだり、なんなら黒板に落書きしたりしてみてください。いつもやらないことをやる秘密の時間があると、登校はむしろ遊びになります(^q^) 
 ようは自分で「登校」という行為を楽しくすることです。学校についてしまえばもう簡単に帰ることはありませんからね(^q^) 
 >>278 
 こんにちは(^q^) 
 この時期から受験までに偏差値10近く上げた生徒を知っていますので、決して無理ではありません(^q^) 
 偏差値55ならば、平均(偏差値50が平均値)よりも少し点数をとれるようにすれば大丈夫ですね。 
 なので、基礎の知識を固めたうえで、入試でよく出る応用問題の解き方を覚えてしまえばいいと思います。基礎の知識というのはいわゆる「教科書に載っている知識」のことです。それをさっと読んで、大体の知識を知って、かつ単語の説明ができるようになったら、次は入試問題集を解いてください。解いててわからない知識が出たら教科書でもう一度確認すること。 
 ちなみに時間が足りなくなって来たら入試問題集を重点的にやってくださいね。入試問題集にあるのはすべて過去の入試で出た問題です。敵を知らなければ戦えません。 
 焦らず地道に頑張ってください、時間はまだあります。教科書を大切にね(^q^)<ファイト! 
 しゅしゅたんお返事ありがとうございます…///><///参考にさせていただきます。 
 自分向けのレスではないけれど、しゅしゅたんの愛読書を一通り読んでみようと思います。自分は自然科学系の学部なので、特に地球の歴史についての本には大変興味があります。読むのがたのしみです>< 
 博識なのに謙虚なしゅしゅたんが本当に大好きです。ありがとうございました。 
 途中送信してしまった…… 
  
 お返事ありがとうございます。毎週金曜日が音楽なので、授業のときだけでも少しずつ頑張ろうかと思います。 
 ただ、サビ冒頭はやっぱり抵抗ありそうなので、そこ以外を歌ってみようかな、と 
 歌えなかったらそのときは口パクだけでもやってみようかと思います。 
好きなお菓子ってなんですか?
285:アメンボ:2016/09/06(火) 01:42 ここ本当に落ち着く。雑談ばっかのスレもあるからねぇ……( ´`) 
  
 しゅしゅたんの愛読書は図鑑?みたいなのが多いようですが、小説とかラノベで好きなものは無いですか? 
 >>279 
 本当にありがとうございます。あまりに親身な回答に泣き出してしまいそうです。今の関係を壊したく無いとずっと逃げていましたが決めました、告白してきます。小学生のときの告白は辛かったけど、思い返してみるとスレ主の言う通りひとつの思い出として完結してくれています。引きずり続けることはしたく無いです。もし断られても友達のままでいて良いか聞いてみようと思います。ありがとうございました。 
 最後に一つ、スレ主のことを他の方のようにしゅしゅたんと呼んでも大丈夫でしようか…? 
私の友達に作曲家目指してる人がいるのですが無謀でしょうか?
288:匿名希望:2016/09/06(火) 22:48将来子供が男の子または女の子だったときどんな風に育てたいですか?
289:匿名希望:2016/09/07(水) 09:28 しゅしゅたん、なんか機能の昼からずっと気分が悪くて吐き気がします。 
 しゅしゅたんなでなでして>< 
 あとなんか目の前がぼんやりして頭とお腹がたまに痛くなります。熱ではありませんでした。 
 これって大丈夫でしょうか?何日かで収まりますか? 
 しゅしゅたん馴れ合い厨嫌いやないん?切実な疑問。 
 ここまで馴れ合い厨多いと流石にウザないんかと思ってしまう。 
しゅしゅさんは日本語以外で話せる言語がありますか?
293:みずは:2016/09/07(水) 16:28 神はいると思いますか? 
 (変な質問でごめんなさい 答えてくれたら嬉しいです) 
 しゅしゅたん、 
 私は数学学年一位(中1)だったんだけど、二年生になってから 
 四位とかに下がっちゃいました…(;A;) 
 私の通っている塾は中3が二人中2(私)が一人中1が一人という小さい塾なんですが皆学年一位とか結果を残しています。去年の後半位まではずっと一位だったんですけど最近はうまくいかなくて先生にも「次だ次!」というのですがプレッシャーが酷いです…こんな私に慰めの一言をくだちゃい… 
  
 本題:一次関数の利用の問題、点Pが勝手にいろんなとこ行って三角形の面積が変わっちゃうやつの応用が難しいっす。でも頑張って解いたら先生にめっちゃ注意されました。公式が~公式が~って。 
 Q:そんなに公式って大切?高校とかで使うんですか? 
 Q:こんなに出来ないということは中3でやる二次関数はヤバイですか? 
  
 長文ごめんなさい(T_T) 
 しゅしゅたーん(笑) 
  
 親が勉強しろ勉強しろうるさいです。 
 でも、言われると余計やる気なくすし、もうてか、やる気失せました。 
 本当煩い、どうしたらいいでしょう。 
 シュシュ先生今晩は。夢売りです。初カキコですが数学の質問をしても良いですか? 
  
 Q.正の整数x,yに対し、x,yの最大公約数をgcd(x,y)で表す。この時、a=gcd(b^2+1,c^2+1),b=gcd(c^2+1,a^2+1),c=gcd(a^2+1,b^2+1)が成り立つ。正の整数の組(a,b,c)をすべて求めよ。      
 友達に出されたのですが答えを聞くのがどうも癪でして。シュシュ先生に答えを聞くことにしました。 
  
 P.S. 
 一応、aはb^2+1の約数→an=b^2+1(nは自然数)→an-b^2=1→aとbの最大公約数はan-b^2の約数→aとbの最大公約数は1→aとbは互いに素→同様にb,cもa,cも互いに素。    ということを考えてみたのですがこれは合ってますか?違う場合、間違えたポイントを指摘してくだされば有り難いです。長文失礼しました。 
あ、×c=gcd( ○c=gcd(a^2+1,b^2+1) です。
298:夢売り:2016/09/07(水) 23:16すいません勘違いしてました>>297は無視で。
299:匿名希望:2016/09/08(木) 09:06 質問失礼します。 
 例えばよくある「~桁であるかを求めよ」というような問題は一体どう解けばいいんでしょうか?公式を覚えられなくていつもテストで出来ないです。あの公式はどういう理屈で出来ているかよかったら教えてください。 
 しゅしゅたんさん!! 
 今度テストがあって、英語の現在完了で分からないところがあります。 
  
 Have + been + 過去分詞 が基本?なんですよね? 
  
 でもワークとかを見ると 
  
 Have + 過去分詞 
  
 だけの形があります。 
  
 このbeenを使うときとつかわないときってどういう違いなんですか? 
  
 あと、Be動詞と一般動詞は英文に一緒に入れちゃいけないって習いましたけど 
  
 この現在完了は 
  
 Have + been + 過去分詞 
  
 で一般動詞とbe同士が一緒に入ってるんですけど、この場合は特別なんですか? 
  
 分かりにくくてすいません(´ω`)💦 
 本当に英語は苦手なんです。 
しゅしゅたんは人狼を辞めないでくれ。元はと言えば俺が全ての元凶だし、俺はしゅしゅたんの後を追って人狼に参加しただけだから居なくてもいい存在だ。しゅしゅたんがまた名推理をするのを楽しみにしている。巻き込んで本当にすまない。
302:匿名希望:2016/09/08(木) 18:33 >>300のものです。 
 11行目の文、Be同士となっていましたがBe動詞です。 
 お前ら二人共やめんな 
 ほかのメンバーも。 
 お前らがやめる必要はない 
 愚痴くらいだれでも言いたくなる 
 やめるな、やめないでくれ 
しゅしゅさん、お願いですからどうか人狼を去らないでくださいませ。口下手な自分は今切羽詰まっていてうまいこと話せませんがただ、またしゅしゅたんの推理が見とうございます。スレ汚し失礼いたしました。
305:匿名希望 hoge:2016/09/08(木) 20:31 辞めないでくださいお願いしますどうか 
 辞めないでくれ 
しゅしゅたん人狼やめないでください。しゅしゅたんは人狼でもいつも推理できてるし皆と仲良くしてて見てるだけでも楽しくなるんです。お願いします
307:匿名希望 hoge:2016/09/08(木) 20:37 しゅしゅしゃんが人狼に参加することに苦痛を感じたり不快に思ったりするわけではないならまた参加してほしいです。 
 仕事も忙しい時期でしょうし人狼スレが息抜きや楽しみになるならいつでも来て下さい。 
 恥ずかしながら私は宣言を撤回させていただいたので宣言してしまったことは気になさらないでください。 
 また一緒に人狼が出来たら嬉しいです。 
  
 纏まりのない読みにくい文章でごめんなさい。 
 スレ違い失礼しました。 
 しゅしゅさん、件の書き込みは本当に申し訳なく思ってます。 
 ただ、私が元凶である問題なのにしゅしゅさんが人狼を引退されるのは間違いだと思ってます。 
  
 しゅしゅさんは皆から慕われてます。 
 そんなしゅしゅさんはいるべき人間です。 
 なので辞めないで頂きたく思います。 
しゅしゅさん、やめないでください
310:松茸:2016/09/08(木) 22:29 いつも観戦しております。 
 しゅしゅたんが辞めたいのならば止めはしません、死ぬほど寂しいですが(´;ω;` 
 ただ流れで引退したというのならば、あの場で引退宣言した方は全員話し合いの結果引退宣言撤去しましたので、どうかしゅしゅたんにも戻っていただきたいのが私の本心です。無理は決して言いません。ご検討お願いいたします(´;ω;` 
 失礼いたしました。 
 しゅしゅたん、どうか考え直していただけないでしょうか 
  
 感情論ですが、慣れ親しんだ人狼仲間がいなくなってしまうのはとても寂しいんです 
 もっと一緒にゲームをしたいし、お話もしたいんです 
 責任と言うのならば、あの場にいた私にもあります 
 しゅしゅたんやほかにも宣言した方たちだけではありません 
 しゅしゅたんが忍びないというのなら、またあの場に戻れるように、なじめるようにお手伝いします 
 かといって決めるのはしゅしゅたんなので、強制もできませんが…… 
 他に引退宣言をした人たちも、ちゃんと和解?して、撤回しています 
 どうか、どうかまた来てはいただけないでしょうか 
 しゅしゅたん、しゅしゅたんが人狼をやるのを見てたからわいも興味が出て人狼やるようになったんや。しゅしゅたんとまだ全然遊べてへんからしゅしゅたん居なくなったら嫌や、ほんま… 
 気が向いたらでええんからまた来て欲しいねん 
 ほな、おやすみ……… 
しゅしゅたん好かれていいですね^^
314:匿名希望:2016/09/09(金) 08:13質問の返事をまとめてでも良いので一言ください、お願いします…
315:匿名希望:2016/09/09(金) 21:55ウッ……(´;ω;`)
316:匿名希望:2016/09/09(金) 22:07 質問なしでごめんなさい…… 
 しゅしゅたんは炭酸とか好きですか?私は炭酸のしゅわしゅわ感がダメです 
 遅れて申し訳ない、時間ができたのでお返事させていただきましゅ(^q^)<メンゴ 
  
 >>284 
 最近は昆布系のお菓子が好きでしゅ(^q^) 
  
 >>285 
 小説やラノベはほとんど読んでないでしゅ(^q^) 
 『ジェノサイド(著 高野和明)』は結構好きでしゅ(^q^) 
  
 >>286 
 自分から一歩踏み出す勇気を持つことができたようで、僕もうれしく思います(^q^)<ファイト! 
 呼び方はご自由にどうぞ(^q^) 
  
 >>287 
 作曲家という仕事は、相当な運と才能とセンスがなければとてもつらい職業だと個人的には考えましゅ(^q^) 
 ただ熱意と愛情があればセンスは磨くことができるので、才能がなくてもセンスでカバーできると思いますし、運は後から付いてくる物だと思いましゅ(^q^) 
 決して無謀ではないというのが僕の考えでしゅ(^q^) 
  
 >>288 
 どちらだろうと、良識的であり、我を持つ健康な子に育ってほしいと思いましゅ(^q^) 
  
 >>289-290 
 お返事が遅くなって本当に申し訳ない!もう悪心等は治まりましたか?(^q^)<メンゴ… 
 その症状だけではなんとも言えませんが、疲労が溜まっていたり、季節の変わり目による体調不良だったり、ストレス過多であったり、といろんなことも考えられましゅ(^q^) 
 しばらく様子見してみて、症状が発症から一週間も続くようでしたら必ず病院に行ってください(^q^)<お大事に 
  
 >>291 
 誰かと交流できるのも楽しみの一つなので、特に嫌とは感じていましぇん(^q^) 
 ただ、質問無しのコメントはさすがにスレの題と沿わないのでちょっと困りはしましゅ(^q^) 
  
 >>292 
 英語と中国語とドイツ語を少々(^q^) 
  
 >>293 
 いると思いましゅ(^q^) 
 神様はどこにもいらっしゃいます。 
 天の国、そして人の心の中に(^q^) 
  
 >>294 
 厳しい塾でしゅね…(^q^)先生があなたにプレッシャーをかけるということは、それだけあなたには期待しているからだと思いましゅ(^q^)きっとスナフキン好きさんは優秀な方でしょう。たまには息抜きしながらどうぞ頑張ってくだしゃい(^q^)<ファイト! 
  
 A.大事です。中学校で使う公式は、高校生になればなぜあんな形なのかを理解できるようになりましゅ(^q^)ただ中学生ではまだ公式の証明が難しいので、仕方なく公式として覚えてもらいましゅ(^q^) 
  
 A.三角形の面積と二次関数はあまり関わることはないので心配しなくても大丈夫でしゅ(^q^) 
  
 >>295 
 耳栓を使って親の小言は遮断して勉強しましょう。結果が出れば親も黙りましゅ(^q^)<やったれ! 
  
 >>296-298 
 返事が遅くてすみません(^q^) 
 結構手ごわい問題で、僕は整数分野は不得手なので知り合いの数学科の人に解答作成を頼みました。月曜日夜までには解答が出ると思います。待たせてごめんね(^q^) 
  
 >>299 
 わかりましゅた、後で解説を貼りましゅ(^q^) 
  
 >>300 >>302 
 beenは原型に戻すとbeなので、beenの後にくる動詞は「他動詞」だけです。beを付けずそのまま動詞がhaveのあとに来た場合、その動詞は「自動詞」です。 
 他動詞なのか自動詞なのかはその単語を辞書で調べたときに出てきますので、よく出る単語(動詞)を一度調べてまとめておくと良いかもしれません。それでいったんはテストを乗り切ることができます。参考書があればより理解が深まりますので、面倒くさがらずに見てみると吉です(^q^) 
 やはりよくわからないときはまた声をかけてください。そうしたら今度は画像で解説しましゅ(^q^)<ファイト! 
人狼スレのことについてはまた後ほどお答えします。
320:匿名希望:2016/09/10(土) 10:26 しゅしゅたんお疲れ様です 
 チワワと小鹿どっちが震えてますか? 
 >>300の者です! 
 返信ありがとうございます!! 
  
 じ、自動詩?他動詞とは...? 
 ごめんなさい、本当にわかりません(´;ω;`)💦 
 見分け方とかありますか? 
 >>321 
 あ、自動詩じゃなくて自動詞です! 
数学科にお友達がいるんですね凄い!他にどんな学部の友達がいますか?
324:スナフキン好き:2016/09/10(土) 14:51しゅしゅたんありがとう!今日も塾あって行く気にならなかったけどしゅしゅたんのお陰でもうちょっと頑張ってみようと思う!(*^◯^*)
325:匿名希望:2016/09/10(土) 17:28しゅしゅたん/////
326:匿名希望 hoge:2016/09/10(土) 17:48(本人も質問なしは困るって言ってるから、愛を囁く時は一緒になるべく質問しましょう><)
327:(^q^)◆nM:2016/09/10(土) 21:59 お待たせしました、人狼スレの件についてお答えします。 
  
 色々混乱させてしまったようで大変申し訳ありません。僕が辞めると宣言したことについてですが、白霞さんと悪魔が責任を取って辞める、という旨のレスをしていたところだけ見かけ、仕事に急いでいたこともあり、深くは考えず二人の代わりに辞退することで場を収めてもらえないだろうか、というつもりだったのがあのレスの全貌です。後がどれほど混濁としてしまうのかも考えていませんでした。それが余計に場を乱してしまったようで申し訳ありません。 
 見たところ今は一段落したようですが、僕としては一度出した辞退宣言を取り下げることが非常に苦しいです。自分の発言には責任を持っていたいので、そう宣言内容を軽く変えることはしたくありません。よって宣言の取り消しはしません。 
  
 と、本来ならばこうするつもりでした……しかし震撼するほど多くの方に引き留められている状況なので、このままスッパリと終わりにするのはさすがに難しいと感じました。なので、白霞さんと悪魔が復帰するというのならば、僕もまた人狼ゲームに参加しようと考えています。これが最終的な意見です。 
 よく状況を理解もせず軽率な行動に出て本当にすみませんでした。心よりお詫びを申し上げます。 
しゅしゅ先生返事ありがとうございました
329:絵描きの匿名◆jk hoge:2016/09/10(土) 22:15 それがしゅしゅたんの意思とあらば、私はとめることはできません 
 しかし、これだけ聞かせてください 
 ここ、質問ある?板にはこれからも来てくれますか? 
 お返事誠にありがとうございます。悪魔も白霞もあの日夜にて開かれた村で辞退を撤去するとおっしゃってました。ぜひまた人狼しましょう、と言っても松茸はしゅしゅたんと人狼したことが無かったような><; 
 今度しましょうね、おやすみなさいしゅしゅたん 
 >>316 
 炭酸系はあまり好きではないでしゅ(^q^) 
 お水最高(^q^) 
  
 >>320 
 チワワの年齢にもよりますが、足が長い文小鹿の方が震えてそうでしゅ(^q^) 
  
 >>321ー322 
 了解でしゅ(^q^) 
 明日までに解説を考えて改めてお返事しましゅ(^q^) 
  
 >>323 
 数学科以外にも、生物科、地球環境学科、保健衛生学科、医学科、口腔健康学科、獣医学部などの友人がいましゅ(^q^) 
 全部は覚えてないのでこの辺で(^q^) 
 >>329 
 頻度は下がりますが、質問が来る限りは来るつもりでしゅ(^q^) 
 教えることは好きなので(^q^) 
 これからもよろしくお願いしましゅ(^q^) 
  
 >>330 
 そうなのですか!よかったでしゅ(^q^) 
 白霞さんはかなり真剣に人狼に取り組んでいましたし、悪魔も毎日参加するほど人狼が好きだったようなので、二人とも辛い思いをしていないかが気がかりでした。よかった(^q^) 
 ならばこれからも時々参加しようと思いましゅ(^q^)松茸さんとご一緒するのを楽しみにしていましゅ(^q^) 
俺は辞めないからまたやろうなしゅしゅたん、巻き込んで本当にすまん。シロも辞めないから、二人でしゅしゅたんとまた人狼できるのを待ってるわww
334:匿名希望 hoge:2016/09/10(土) 23:01 参加は素直に嬉しいですが、あれもあくまで娯楽ですからしゅしゅたんさんが楽しめると思える範囲までになさってください。 
 我々がしゅしゅたんさんに寄り掛かりすぎて、それが何かあなたに義務のようなものを生み出していないかと思ってしまうことがあります。 
  
  
 以下質問です。 
 「人に教えれば自分も覚えられる」といったようなことを母や先生がたびたび言うのですが、人に教える側ともなったしゅしゅたんさんからするとこれはどうなのでしょうか? 
 また、「教えるにしてもこういう教え方をすれば自分の学習としても効果がある」というような点があればお教え願います。 
  
 友人とは普段あまり勉強の話はしないため、今度試しに母を利用してみようかと思っています。 
 http://ha10.net/toku/1473518160.html 
 匿名のスレで申し訳ないのですが。 
 いろいろ相談したいことを書いておきました。 
 お返事頂けたら幸いです。 
 >>321 
 http://ha10.net/up/data/img/13002.jpg 
  
 昨日は誤ったことを教えてしまいました、自動詞と他動詞についてはどうか忘れてください、申し訳ありません(^q^)<メンゴ 
  
 現在進行形はもう習っていると思いますが、beenのつく現在完了は、いわゆる基本形の「Have+過去分詞」を現在進行形にしたものです。 
 図に赤線で書いたように、本来は「Have+過去分詞」でも進行形と同じ意味がありますが、「Have+been+過去分詞」で現在完了進行形にすることでもっと進行している意味を強めています。それに、動詞の中では-ingを付けられない動詞も存在するので、このように二つの形に分かれています。 
  
 ちなみになぜ進行形なのに「am」ではなく「been」を使うかというと、「have」の後には必ず「過去分詞」がくるからです。よって、「Have+been+過去分詞」というよりも「Have+過去分詞(be)+動詞ing」という方が正しいです。 
  
 この説明でどうでしょうか。もしやはりわからないというのならば、学校で先生に直接聞いた方がよいと思います。時制は感覚的な部分が大きいので、文字だけではどうしても伝わりにくい分野です……(^q^) 
 お力添えができないようでしたら本当にごめんなさい(^q^) 
  
 >>334 
 お気遣いありがとうございましゅ(^q^)<サンクス 
 人に教えるためには、まず自分が理屈を完璧に理解する必要があるので、教える側にたってからは僕の知識もより深まって行ったと感じていましゅ(^q^) 
 自分の学習効果を上げる教え方は意識したことがないのでよくわかりませんが、なるべく簡潔で分かりやすい説明を模索するので、それに伴って自分の中でも理論がさらにわかりやすく精製されていく気はしましゅ(^q^) 
  
 練習したいのならまずは自分に教えてみると良いと思いますよ。なんでもいいので何か問題を解きながら「……ここは○○の定理を使ってこうなる、だから式はこうなって、ここを計算して……」という風につぶやきましゅ(^q^)そこで曖昧なところが出てしまったら、それがあなたの弱点というわけでしゅ(^q^) 
 他者よりもまずは自分を納得させてみるといいです(^q^) 
  
 >>335 
 了解です、あとでお答えしましゅ(^q^) 
  
 >>299 
 http://ha10.net/up/data/img/13003.jpg 
 お待たせしましゅた(^q^) 
 丁度教え子用にまとめてありましゅた(^q^)下に別の内容がありましゅがよかったら参考までにどうぞ(^q^) 
 >>336 
 詳しい解説付きでどうもありがとうございます!!!!! 
 前よりはずっと分かるようになりました!! 
 これで来週のテスト乗り切ろうと思います...(`・ω・´) 
 英語...苦手ですが...(;^ω^) 
  
 本当ありがとうございます!!!!!!!!!!! 
しゅしゅたんはマゾヒストですか?それともサディストですか?答えにくいようならスルーしてください
339:(^q^)◆nM:2016/09/11(日) 13:45 >>335 
 大まかな流れはつかめましたのでお返事させていただきます。 
 親御さんはおそらく335さんに怒っているわけではなく、335さんが仲間はずれにされているかもしれない状況に不平を抱いているのだと、僕にはそう感じられます。自分の子供がいじめられていたり、不遇な扱いを受けたら親としては怒るのは当然です。ただ、それを直接Aさんなどに伝える手段がないうえ、親が出るよりも子供自身に問題を解決してほしいので手出しはできません。そのため、335さんに向かって怒っているふうになってしまったのだと思います。実際はかなり心配しているのでしょう。 
 また、335さんのいないところで時間を決めてしまったことについてですが、これは結構おかしいことでもないというのが僕の考えです。Aさんの「9時に六本木に行くけど大丈夫?」という言葉には「9時で大丈夫?」という意味が込められているようにも見えます。なので、そこで335さんが「10時がいい」と言えば、また合わせて変更するつもりだったのだと思います。335さんの意見を聞く姿勢があるので、特に問題はないのでしょう。 
 意見を聞かず「9時に六本木集合」だけなら、いささか裏があるとは思いますが。 
  
 以上です(^q^) 
 あまり気にする必要はありませんし、親御さんの怒りは自分のために怒っているからこそなのだと理解してあげてください(^q^)でも弱っているところで怒られた335さんはかなり堪えていると思いますので、親御さんに「その言い方はない!慰めて!」と甘えてみてはいかがでしょう、あなたは親にとっての宝物ですからね(^q^) 
  
 >>337 
 良かったでしゅ(^q^) 
 いろんな例文を読めばもっと理解は深まりますのでぜひ(^q^) 
  
 >>338 
 ノーマルでしゅ(^q^) 
 握力が強い女性をどう思いますか?具体的には両手48㎏ずつ 
  
  
 あとしゅしゅたんの握力は何㎏ですか?大体で大丈夫です 
しゅしゅたんの好きな花はなんですか?
342:匿名希望:2016/09/11(日) 15:33あ、じゃあ私はしゅしゅたんの好きな花言葉はなんですか?
343:◆Odo:2016/09/11(日) 21:27 >>399 
 ありがとうございます……ありがとうございます…… 
じゃあ私はしゅしゅたんの好きなきのこの種類を問おう
345:(^q^)◆nM:2016/09/11(日) 23:36 >>340 
 す、すごいでしゅね(^q^)<48… 
 でも握力が強い方は、よく体を鍛えているはずでしゅので、かなり健康体で良いことだと思いましゅ(^q^) 
 僕は39kg~43kgを行き来していましゅ(^q^)特別鍛えてはいません(^q^) 
  
 >>341 
 睡蓮と水仙と桜が好きでしゅ(^q^) 
  
 >>342 
 花言葉はよく知りません(^q^)<メンゴ 
 薔薇の花一本で「愛してます」でしたっけ?それで(^q^) 
  
 >>344 
 なめこが好きでしゅ(^q^) 
 >>345 
 なめこ美味しいですもんね!ハイ! 
 睡蓮と水仙と桜の花言葉を調べて参りますので、それがしゅしゅたんの好きな花言葉ということで宜しいですか?(錯乱) 
松茸の炊き込み御飯は好きでスカ?
348:匿名希望 hoge:2016/09/12(月) 10:52 睡蓮の花言葉 
 「優しさ」「信頼」「純情」 
 「信仰」「甘美」「清純な心」 
  
 素敵。 
 なぜ睡蓮がお好きなのでしょうか? 
しゅしゅたんの好きな音楽は?
350:みずは:2016/09/12(月) 20:37好きな言葉はなんですか?
351:匿名希望:2016/09/13(火) 01:22目の前で瀕死の人間がいた場合、スレ主ならどうしますか?
352:匿名希望:2016/09/13(火) 01:26あと、ベクトル方程式がよくわからないのですが解説していただけますでしょうか…?
353:匿名希望:2016/09/13(火) 12:15やる気のない生徒はどうしていますか?
354:匿名希望 hoge:2016/09/13(火) 18:59 >>334の回答ありがとうございます。なかなか理解しない頑固な己との戦いに徹してみようと思います。 
  
 以下質問が重複していたらすみません。 
 しゅしゅたんさんは上戸と下戸のどちらですか? 
 また、飲酒による嘔吐や二日酔いの経験はありますか? 
キリスト教に入信しようか迷っているのですがどう思いますか…?
356:匿名希望:2016/09/14(水) 00:54弟か妹かにするならどんな人が良いですか???
357:英語嫌い◆WcA:2016/09/14(水) 16:11 しゅしゅたんさんーーーー! 
 今日でテスト終わりました!! 
 現在完了あんまりでなかった...(´ω`)ガーーーーーン 
  
 でもありがとう!!!!!!!!!!!! 
 しゅしゅたん久しいが元気だったか?季節の変わり目ゆえめっきり寒くなって来ているが風邪をひかぬよう気を付けてくれ。 
 複素数についての質問事が一つあるがよろしいだろうか? 
  
 複素数α、βは3α^2+5β^2-6αβ=0、|α+β|=1をみたすとする。 
 (1)α/βを求めよ。 
 (2)arg{(β-α)/β}を求めよ。 
 (3)複素数平面上で0、α、βを三頂点とする三角形の面積を求めよ。 
  
 複素数はとても苦手なんだ、どうかしゅしゅたんの詳説を是非ともお聞かせ願いたい。どうかよろしく頼む。 
教えてくれしゅしゅたん、なめこと椎茸と松茸の中で一番好きなのはどれですか?
360:(^q^)◆nM:2016/09/14(水) 22:11 >>296 
 夢売り、返事をかなり遅刻させてしまってごめんなさい。 
 数学科の友人からの返事ですが、いいやり方がポンッと出てこないので保留と言われてしまいました……(^q^) 
 彼は僕よりも数学を得手としているので、彼に解けないとなると僕も匙を投げるしかありません、本当に申し訳ない。ただ、彼から二つほど問題についての言葉がありました。 
  
 ひとつは夢売りが「aとbの最大公約数はan-b^2の約数」として考えたことについてですが、これはan-b^2が()×()の積の形でなければ成り立たない、よって誤っているとのことです。 
  
 ふたつめ、a,b,cの成分より、例えばa^2+1を持っているのはaとcがありますね。そのことから「b^2+1=acP1、c^2+1=abP2、a^2+1=bcP3」というふうに、それぞれP1、P2,P3を商としておいて、そこから連立式を立てるといけるかもしれないと言っています。 
  
 一週間ほど待たせたうえ明確な回答を導き出せず申し訳ない。力になれませんでした。もし解答がわかったらぜひ僕にも教えて頂きたいです。 
 >>346 
 よろしいでしゅ(^q^) 
  
 >>347 
 大好物でしゅ(^q^) 
 松茸の風味はおこわによく合うと思いましゅ(^q^) 
  
 >>348 
 睡蓮が好きと言ってましたが、細かく言うと睡蓮と蓮のどちらも好きです。もともと蓮が好きで、形の似ている睡蓮も好きになりました。 
 祖父が仏教徒だったのですが、仏教ではお釈迦様は蓮台という、蓮の花を象った台の上に座っていらっしゃいます。蓮の花は汚い泥の中から美しい花を咲かせることから、世の常を表しているのだと聞きました。そういうところが好きでしゅ(^q^) 
  
 >>349 
 民族歌謡(モンゴル、スペインなど)やクラシック、あとは昭和の歌が好きでしゅ(^q^) 
  
 >>350 
 言葉というより文字でしゅが「愛」が好きでしゅ(^q^) 
  
 >>351 
 まずは心拍数と呼吸を確かめ、生きているなら救急車を呼び、死んでいるなら救急車と共に警察も呼びましゅ(^q^) 
  
 >>352 
 了解でしゅ(^q^) 
 後で図解を貼りましゅ(^q^) 
  
 >>353 
 どんな手を尽くして言い聞かせてもダメなようでしたら、最後は親御さんと相談して解決をお願いしていましゅ(^q^) 
  
 >>354 
 上戸でも下戸でもない丁度真ん中に位置していると思いましゅ(^q^) 
 二日酔いはしょっちゅうしていましたが、吐いたのはほんの数回でしゅた(^q^) 
  
 >>355 
 思うがままに赴いてください。神様はすべての人を受け入れ、そして深く愛してくれます。あなたも神様を愛してくださいね(^q^) 
 ただし悪徳商法には引っかからぬようご注意ください。 
  
 >>356 
 甘えん坊な弟か妹がほしいとはたまに思いましゅ(^q^) 
 頼られるのは結構好きなので(^q^) 
  
 >>357 
 お疲れ様でしゅ(^q^) 
 勉強しても出なかったところは受験では必ず出るので、決して無駄にはなりませんよ(^q^) 
 よく頑張りましたね(^q^) 
  
 >>358 
 お久しぶりです明太さん(^q^) 
 解説後で作って貼りますのでお待ちくだしゃい(^q^) 
 明太さんも風邪にはお気をつけて(^q^) 
  
 >>359 
 ありのままのあなたが一番好きでしゅ(^q^)<椎茸がいい 
しゅしゅたんありがとう、ほんまにありがとう好き
364:夢売りの匿名◆Ss:2016/09/14(水) 23:03 >>360 
 長らくお手を煩わせてしまい申し訳ありません。今度会ったとき答えを聞こうと思います。ところで、a=cx,b=dx(xはa,bの最大公約数)とするとan-b^2=cnx-d^2x^2=x(cn-d^2x)とできると思うのですが「()×()の積」とは具体的にどういう意味でしょうか?詳しく教えていただけると助かります。この期に及んでお手を煩わせてしまい本当に申し訳ありません。 
 >>364 
 丁度今その方とお話しができたのでお返事しておきます。 
 積の形とはいわゆる6=1×2×3のような形にすることで、aとbのGCDがan-b^2の約数であるというためには、証明の過程でan-b^2=○×▲のようにしなければ約数を表すにおいては不十分、とのことです。しかし夢売りが>>364でちゃんと積の形に変形できているので、それならば問題なく証明はできているので、aとbが互いにs素であるといって良い。そして僕が前に回答した連立式を利用してすれば、aとbとcが奇数か偶数かもわかるので、二つのやり方を統合すれば解法が見えてくるかもしれない、とのことです。 
 走り書きな乱雑とした内容ですみませんが大まかにいうとこういうことでした。力になれれば幸いです(^q^) 
何か宝物ってありますか?家族とかではなく具体的な物で
367:夢売りの匿名◆Ss:2016/09/15(木) 22:43 >>365 
 とても分かりやすい説明有り難うございます。納得がいきました。あと、今日友達に会ったので答えを聞いてきました。シュシュ先生にお世話になった問題なので、スレチな事とは存じておりますが解法を書かせていただきます。 
  
 a,b,cが互いに素であり、a^2+1はbでもcでも割りきれる。よって、a^2+1=bcP1と表せ、同様に、b^2+1=acP2,c^2+1=abP3と表せる。(P1,P2,P3は自然数)。よって、(a^2+1)(b^2+1)(c^2+1)は(abc)^2の倍数。つまり、(a^2+1)(b^2+1)(c^2+1)/(abc)^2 =(1+1/a^2)(1+1/b^2)(1+1/c^2)が整数となる。ここで、abc全てが2以上であると仮定する。すると、1<(1+1/a^2)(1+1/b^2)(1+1/c^2)≦(5/4)^3=125/64<2となる。すると、(1+1/a^2)(1+1/b^2)(1+1/c^2)が整数でなくなる。これは矛盾する。よって、a,b,cの内、少なくとも一つは一である。a=1とする。この時、bはa^2+1=2の約数となる。b=1の時、c=2、b=2の時、c=1より、(a,b,c)=(1,1,2),(1,2,1)が成り立つ。この二つはどちらも条件を満たしている。また、条件はa,b,cに対して対称なので、b=1若しくはc=1としたときに出る解はa=1としたときの解の並べかえになる。よって、求める答えは(a,b,c)=(1,2,1)(1,1,2)(2,1,1)のみである。 
  
 友達に聞いたところ、何かのテストの過去問だったそうです。スレチな事を長々と書いてしまい申し訳ありませんでした。シュシュ先生から頂いたアドバイスから別解を作りだせないかチャレンジしてみようと思います。有り難うございました。 
 なんだこの学識溢れるスレ 
  
 しゅごい 
好きな文房具ありますか?あと筆箱見せてください!文房具マニアなので頭いい人の文房具が気になります
370:匿名希望:2016/09/16(金) 20:29 「私は、夏休みに作詞を始めました。そして4曲作りました。作詞は、自分の心を表すことができるので好きです。その作った歌詞の中でも「いつからか作られた共感のない世界」と言うところが気に入りました。とても勉強になりました。」 
  
 この文章を英語にしてほしいです!! 
 よく分かりません!おねがいします。 
ディズニーに行ったことはありますか?
372:悪魔の匿名:2016/09/18(日) 00:36しゅしゅたん好きな虫何?俺は蜻蛉
373:(^q^)◆nM:2016/09/18(日) 18:00 >>366 
 10年くらい前に父親からもらった瑠璃で作られたコブラの置物でしゅ(^q^) 
 とても精巧にできていて、何度見ても飽きない逸品でしゅ(^q^) 
  
 >>367 
 ありがとうございます(^q^) 
 友人にも見せてきます(^q^) 
  
 >>369 
 はい(^q^) 
 http://ha10.net/up/data/img/13125.jpg 
  
 >>370 
 後程お答えしましゅ(^q^) 
  
 >>371 
 二度行ったことありましゅ(^q^) 
  
 >>372 
 カマキリが好きでしゅ(^q^) 
 僕は人間 
 >>352 
 ベクトル方程式の解説でしゅ(^q^) 
 http://ha10.net/up/data/img/13122.jpg 
  
 >>358 
 明太さんどうぞ(^q^) 
 http://ha10.net/up/data/img/13123.jpg 
 http://ha10.net/up/data/img/13124.jpg 
 複素数は、グラフが二つある場合はベクトルで考えるととても楽になりましゅ(^q^) 
  
 >>370 
 「I have started writing songs since this summer vacation, and I made four songs. I like writing songs  because it can express my spirit. "A world without sympathy and nobody knows when it was made." is one of my favorite phrase. I studied a lot of things from writing songs.」 
  
 英訳してみましたがかなりシンプルな直訳になっております。 歌詞の箇所はそのまま訳してあるので、日本語のときに含まれている意味を表せていないと思います。 
 参考までに(^q^) 
 僕は人間で大草原 
 このネタをここで見られるとはw 
 ハピファミって知ってますか!?!? 
 踊ってください!!!!!!! 
 僕は人間じゃねえよクッソwwwwww俺が蜻蛉みてーじゃねえかやめろwwwwww 
 海外留学って言ったことあるか? 
 あとコブラの置物めちゃくちゃ気になるんだが見せてくれないか?無理にとは言わん 
あっあの…ご趣味は…
379:みどり桃虫ろーん◆sR2:2016/09/18(日) 21:09 私は今不登校児なのでんすが、もし学校に復帰した時周りに何か嫌なことを言われたらどうすればいいでしょうか? 
 あと、私はしゅしゅたんさんが大好きです(^ ^) 
 しゅしゅたん好きだよ。 
 チワワの目が取れるって本当? 
 しゅしゅたん好き…//// 
 腹痛いときに梅干しがいいってマジか? 
キノコ派ですかタケノコ派ですか?
383:(^q^)◆nM:2016/09/19(月) 18:50 >>376 
 調べてみましたが奇妙な踊りでしゅね(^q^) 
 ダンスは不得手なので勘弁(^q^) 
  
 >>377 
 ありましゅ(^q^) 
 コブラの置物はあまりにも特徴的なのでちょっと載せるのは避けたいでしゅ(^q^)<メンゴ 
  
 >>378 
 登山と読書でしゅ(^q^) 
  
 >>379 
 そういうときはすぐに担任、そして親に言いましょう。いうのが遅くなれば遅いほど嫌な思いをすることが多くなります。ただ、嫌なことを言われたときに言い返すのは避けるべきです。喧嘩になりかねません。担任と親を通して相手の親に伝わるのが一番ベストです(^q^) 
 僕もあなたのことがアップルパイと同じくらい好きでしゅ(^q^) 
  
 >>380 
 生物のチワワなら目を支える筋肉がまずつながっているはずなのでとれませんが、ぬいぐるみのチワワだったらとれちゃいどうでしゅね(^q^) 
 僕もあなたのことが液体ムヒアルファEXと同じくらい好きでしゅ(^q^) 
  
 >>381 
 胃もたれのような腹痛には梅干しは効きます。というのも、梅干しの酸っぱさが食欲増進をさせ、食べた食物の消化を助けてくれるからです。そしてだいたいの微生物や細菌は「酸っぱさ」が苦手なので、梅干しは消毒に近い作用を持っています。 
 悪心などで食欲のないときに食べるといいかもしれませんね(^q^) 
 僕もあなたのことが熱さまシートと同じくらい好きでしゅ(^q^) 
  
 >>382 
 どっちつかず派でしゅ(^q^) 
 梅干し凄いんですね! 
 回答ありがとうございます!今度から食べるようにしておきます 
 時々相談しにきてます(><) 
 質問……というのか分かりませんが、私は人狼メンバーなんですけど誰だと思いますか?適当にイメージでいいので…… 
 あと私のこと何かと同じくらい好きですか? 
 面白い回答期待してます〜 
 ベクトル方程式の解説感謝! 
 問題の質問があるんですが大丈夫ですか…?ベクトルです 
  
 空間における2平面x-y+z=0、2x+y-3z=0の交線を含み、点(2、0、2)を通る平面の方程式を求めよ。 
  
 平面の交線っていうのがよくわかりません。どう解けば良いのでしょうか…?最近お忙しそうなので返事は本当にゆっくりで良いので… 
ポケモンは好きですか?
388:匿名希望:2016/09/21(水) 16:28子供にはよく好かれますか?
389:匿名希望:2016/09/21(水) 23:05しゅしゅたん、人狼楽しい?
390:狂月◆CA:2016/09/22(木) 10:54しゅしゅたん。私、壊滅的に英語が苦手なのだけど、どうやったら得意になれるかしら……?どういうことからやっていけばいいと思う?
391:匿名希望:2016/09/22(木) 15:09 >>373 
  
 筆箱変えたんですね^^ 
 気分で良く物を変えたりするのですか? 
 しゅしゅたんさん 
 屈折角とは何でしょうか 
積み上がった本を待ち受けにするのが好きなんですが、しゅしゅたん本たくさん持ってそうなのでそんな感じの写真を撮って載せてくれませんか?待ち受けにします
394:匿名希望:2016/09/23(金) 18:24 質問毎度多いですよね… 
 答えるのは大変だと感じたりしませんか? 
 しゅしゅたんさんが彼女に作ってもらいたい料理は何ですか? 
 私はシチューです。 
 これまでに経験した 
 理不尽な体験 
 ありますか? 
 >>385 
 百合さん、スマホさん、なめこさんのうちの誰か、という気がしましゅ(^q^)<難しい 
 あなたのことはココアシュガレットと同じくらい好きでしゅ(^q^) 
  
 >>386 
 了解でしゅ(^q^) 
 後程解説しましゅ(^q^) 
  
 >>387 
 普通でしゅ(^q^) 
 遊んでみたいとは思っていましゅ(^q^) 
  
 >>388 
 かなり好かれましゅ(^q^) 
 お陰様で、教師の仕事も上手くいきやすく助かりましゅ(^q^) 
  
 >>389 
 はい、楽しいでしゅ(^q^) 
  
 >>390 
 まずは英単語を覚えるといいですね。英単語が分かれば、長い文章が出てきても大まかな意味を掴めます。英単語帳を一冊繰り返し覚えるのがベストです。 
 単語が覚えられたら、次は熟語です。「because of~:~のせいで」のように、単語と単語が組み合わさったときの意味を覚えていきましょう。 
 単語も熟語もそこそこできるようになったら文法に着手しでください。 
  
 英単語を覚えるときは、書いて、声に出して読んで、お手本となる音声を聞いて、ということを繰り返すと覚えやすいでしゅ(^q^)<ファイト 
 >>391 
 よく覚えていましゅね……(^q^)<すごい 
 写真にあった筆箱は仮のもので、メインとして使用しているのは以前貼った写真の中の黒い革製の物でしゅ(^q^) 
 気分で物を変えることはあまりしません。壊れたら買い替える、が多いでしゅ(^q^) 
  
 >>392 
 言葉で説明しようと思いましたが、かなり長ったらしく難解になるのでネットで良いと思った解説を載せておきます。ご参考にどうぞ(^q^) 
 hあttp://manapedia.jp/text/1602(あを消してこのまま検索してください) 
  
 >>393 
 ええ……(^q^)<困惑 
 写真を撮るスキルが壊滅的なので勘弁してくだしゃい(^q^)<メンゴ 
  
 >>394 
 隙間時間を使って返事を書かせていただいてますので、大変というよりは充実したレストタイムのように思えましゅ(^q^) 
  
 >>395 
 肉じゃがでしゅ(^q^) 
  
 >>396 
 つい最近、実験で使った電子顕微鏡が壊れたという事件がったのですが、怒り心頭の教授に罰として全員実験室の掃除を二週間命じられましゅた(^q^) 
 僕はそもそもその実験に参加していないのに罰を被り、ちょっと理不尽だと思いましゅた(^q^) 
 本当に理不尽で草 
 しゅしゅたんいるなら人狼今やらないか…?/// 
しゅしゅたんって神様信じてる?
401:匿名希望:2016/09/24(土) 19:31 何回か質問している者なのですが、あえて名前は伏せときます。 
 実は今日、初めて会った人と性行為をしてしまいました。 
 本当に初対面で、友達の知り合い、という感じで、私は中学生で相手は18歳です。 
 頭も混乱していて、抵抗は出来ませんでした。 
 激痛がして、何回も痛いと言うと、途中でやめてくれたのですが 
 今更になってなぜ抵抗しなかったんだろ、と後悔しています。 
 行為をしたあとは、好きだよ。とかやべーめっちゃ可愛い。等と言ってきて、 
 付き合って。とも言われました。ですが相手は、彼女もいますし 
 当然後で断りましたが。その人は何かと私の学校でも悪い意味で有名で、 
 昔は元ヤンだったり、何回も警察に行ったりしています。 
 もしこのことがバレてしまったら、親にも当然バレますし、警察にも行くと思います。 
 友達の情報によると、深夜にも会わない?とか、身体の写真を求めたりするそうです。 
 バレてしまったら、進路にも影響は出ますかね。凄く心配で、自分が悪いのですが。 
 これからは絶対会わないようにしますが、相手は諦めるつもりはない、と言っています。 
  
 いまいち質問になってないのですが、これからどうすればいいですかね? 
 本当に困っています。答えられたら、返事お願いします。 
(ええ…それ強姦事件として普通にやばいんじゃ…ここで書いて大丈夫なの…?)
403:匿名希望 hoge:2016/09/24(土) 19:35それ普通じゃなくやばいやつだと思うんですが……
404:匿名希望 hoge:2016/09/24(土) 19:41 >>401 
 スレ主じゃないけどごめん言わせて 
  
 ちゃんと親に話さないとダメな奴だよそれ。ここで書き込みしてる場合じゃない。長引けば長引くほど事態は深刻になる。進路うんぬん言ってられないですよ 
 抵抗しない時点で和姦が成立するから強姦罪にはならないのでは…? 
  
 なんにせよここで質問してる場合じゃないという意見には賛成です。親にちゃんと話すべきですよ 
 スレ主じゃないのに色々言ってすみません。しゅしゅたんもレスを使ってごめんなさい。 
 ごめんなさい。抜けてる点があります。 
 無理やり、でもあるんですが、 
 最初は、やってもいい?という感じで、友達も最初に行為をしていました。 
 それで、急に抱きつかれて、ズボンを脱がされた、といい感う感じです。 
  
 やはり親にちゃんと話すべきですかね... 
 それレイプじゃね!? 
 親はショックうけるだろうけどよぉ... 
 自分のために言っておきな!! 
 流れをぶった切って失礼します 
 最近黒光Gがよく夢に出てくるのですが、なんでですかね? 
 わからなかったら答え入りません失礼しました 
 >>407 
 浅はかな考えだね。 
 性的暴行、虐待の被害者が簡単に親(身内)にその事件の事を言えるとでも? 
  
 もしこれが事実なら例え児童相談所に相談しようが、警察に通報しようが本人の心の傷が癒える事はまずない。 
 親に言ったところで本人の傷が癒えるどころか家族の仲に亀裂が走る or 気まずくなる。 
  
 警察に通報するのが一番いいんだろうけど心の傷は癒えないから本人の為になるか、と言われたらうーん...って感じ。 
 その心に傷を負わせた加害者には法的措置により罰せられて二度と被害者に近づく事は出来ないと思うが... 
 原因を取り除けてもトラウマは取り除けないよな。 
  
  
 本人がどうしたいか、と言うのが重要。 
 本人の意思を尊重せずに強引に親に相談、警察に通報させるってのは古傷を抉ることになる。 
  
  
 使えそうな相談窓口。 
 http://www.tokyo-rcc.org/ 
 http://satoco3105biwako.jimdo.com/ 
  
 とりあえず今は体の安全の確保が最優先。産婦人科行く事をおすすめする。 
 現在妊娠してるかどうかは知らんが中学生が子供産むなんて洒落にならん、金八先生かなんかか。 
 すごい。終了aaリスペクトすごい。(小並感) 
 しゅしゅたんさんが今一番やってみたいこと、行ってみたい場所は何かありますか? 
 しゅしゅたん先生、 
 ケーニヒスベルクの橋っぽいレポートが出たのですが 
 これは一筆書きできない、ということなんですが理由も説明しないといけないんです。 
 なんて書けばいいでしょうか。 
 何回も質問すみません。 
  
 友達と今日話していたところ、学年に、その18歳の人と付き合っていた人が2人ほどいて、 
 なのでバレる確率は大きいし、いつか絶対バレると思う。と友達が言っていました。 
 クラスの人からも好かれてるし、何度か警察にも行ったりしてるけど、 
 クラスの皆も味方してくれてるし、仲良いけど、〇〇(私の名前)は 
 全然そういう人ではないし、皆と仲良い、ってわけでもないから 
 いじめられる確率は大だよ。うちより〇〇がかなりやばい。と言ってきて、 
 いじめられても、友達だけは味方してな?と言ったら、 
 うーん。まあね。でも離されると思うよ?と、言ってきました。 
 元々は、友達とその相手が遊ぶ予定だったんですけど、1人だと恥ずかしいし、 
 私を呼んだ。と言ってきているのに、その友達はまるで人事のように言ってきます。 
 元々は、私も部活だったのですが友達がどうしても、と言って理由をつけて休みました。 
 しかもその友達は、早ければ今年。遅ければ卒業までに転校する、と言ってきて、 
 うちが転校したら、かなり〇〇やばいよ?絶対いじめられる。と言ってきました。 
 ですが昨日は、何があっても友達な!転校しても〇〇連れてくわ! 
 と言ってきたのに、今日とはまるで言葉が違います。 
 バレたら、学校に行ける自信がありません。明日もバレてたら、と思うと怖いです。 
 質問する場所が違うと思いますが、まずは大人の方の意見を聞きたいです。 
 http://ha10.net/up/data/img/13317.jpg 
  
 どっちが可愛いですか? 
 >>399 
 昨日でしたか…お誘いに気づかずすみません(^q^) 
 今日ならできますので(^q^) 
  
 >>400 
 信じております(^q^) 
  
 >>401-407  >>409   >>412 
 かなり深刻な問題ですね。お体は大丈夫でしょうか? 
 もし避妊を一切していない性交であったのならば、>>409さんのおっしゃる通り、まずはお近くの産婦人科に受診してください。例え中出し(射精を膣内で行うこと)をしていなくとも、男性器が女性器に挿入された時点で妊娠の確率は一気に跳ね上がります。決して笑いごとではありません。事態がこれ以上こじれる前に、必ず産婦人科に行ってください。 
  
 そしてこれからのことについてですが、親御さんにきちんと説明してください。おそらく烈火の如く怒られることでしょう。だが今のあなたはまだ未成年者で、成人して独立するまでは保護者に頼って生きねばなりません。親にちゃんと話し、共に産婦人科まで付き添ってもらうべきだと思います。学校に知らせるかは親が決めることです。学校にばれてしまってはいじめを受けてしまうというのならば、>>412の内容を親に伝えてください。親はきっとあなたの面子も考慮したうえでことを運んでくれるはずです。 
 もしあなたの意見を聞き入れず無理やり学校側に話そうものなら、その時は産婦人科の先生を味方につけてください。産婦人科の先生はこのような事態を何度か経験しているはずです。お医者さんに親を説得してくれるよう頼むこともまた良いのではないでしょうか。 
  
 客観的に見てあなたの受けた行為が強姦かそうでないか、難しいところだと感じました。抵抗をしなかったという事実が最終的な判決を左右します。警察に行くかどうかは、あなたと相手の男性の親を交えて談話してから決めてもよいと思います。 
  
 僕から言える意見は「親を信じろ」です。どんな間違いを犯そうと、親にとってあなたは大切な自分の血肉を分けた娘です。最初はとんでもなく怒られてもそれは愛ゆえで、時間の流れと共にやがて仲は直っていきます。家族とは苦難を分かつものだと、僕は思います。 
  
 どうしても怖くて仕方がないならば、最初は産婦人科に電話をしてみるのも良いと思います。産婦人科のお医者さんがアドバイスをくれることを期待できます。相手は場数を踏んでいる方が多いはずですので、あなたのような方を診察した経験は必ずあります。直に経験がなくとも医学部でも患者の心に寄り添うような教育を行っていますので、冷たい言葉を浴びせられたリすることは決してありません。 
  
 以上が僕の見解でした。どうするかを決めるのはあなた自身です。 
 もし妊娠していた場合は流産するか生育するかを決めるという一大事がありますので、お早めに医療機関への受診をお勧めします。 
 何かあればいつでも相談を受け付けます。お大事になさってください。 
 >>408 
 それは夢ではないのでは…(^q^) 
 バルサンを焚いてみることをおすすめしましゅ(^q^) 
  
 >>410 
 久しぶりに山に登りたいでしゅ(^q^) 
 山の上でテントを張って一晩過ごしたいでしゅ(^q^) 
  
 >>411 
 初めて聞いた名前なので検索してみましたが、「ケーニヒスベルクの七つの橋」の問題でしょうか。数学は受験数学以外はからっきしなので、正直わかりません(^q^) 
 しかしドイツの数学者のオイラーさんが、この問題を一筆書きの問題として不可能たるゆえんを証明しているそうなので、オイラーさんの論文を検索すれば答えは出ると思いましゅ(^q^) 
 人任せな解答で申し訳ない(^q^) 
  
 >>413 
 なんでしゅかこれは……たまげたなあ……(^q^) 
 どちらも可愛いとは言い難いでしゅ(^q^) 
登山が趣味だよな?富士山は登ったことあるのか?
417:匿名希望:2016/09/25(日) 20:11 >>413 
 https://www.youtube.com/watch?v=T9l_v_GHVBI 
エベレストはありますか!?!?!?
419:匿名希望:2016/09/25(日) 22:17このスレいきすぎぃ!!!
420:匿名希望:2016/09/25(日) 22:59 >>417で草生えた 
  
 しゅしゅたん淫夢はどこで知ったのですか? 
 >>417 
 ツイートじゃなく書き込みだけどな…(コソッ 
 しゅしゅたんが淫夢知っている事実に一番ツボっている 
 淫夢好きですか? 
野獣先輩鈴木福説についてどう思いますか❓
424:摂津ブーン◆3LoptDntbE:2016/09/26(月) 22:15 このスレホモ湧きスギィ! 
 しゅしゅたんさんが困るから 
        †悔い改めて† 
  
 しゅしゅたんさんの苦手なものは何ですか? 
現在活躍中の寺田心君についてどう思いますか?w
426:匿名希望:2016/09/28(水) 08:22好きな有名人は誰かいますな?
427:匿名希望:2016/09/28(水) 08:23 誤字失礼します! 
 いますか?です! 
 しゅしゅたんは匿名民でCPを作るスレというのをご存知なんですか? 
 いつも話題になっているようですがどう思いますか? 
生徒会に立候補するの。しゅしゅたん、勇気を分けてほしいわ。
430:(´Д` )◆YE:2016/09/29(木) 01:13 >>428 
 そういうデリカシーに欠けた発言いくないよ 
 >>430 
 あっちもあっちでデリカシーに欠けた行動は多いしどっちもどっちじゃね 
  
 横レススマソ 
しゅしゅたんはかっこいいですか?///
433:匿名希望 hoge:2016/09/30(金) 00:22 >>415 
 しゅしゅたんのアドバイス通りバルサンしました 
  
 やばかった 
  
 しゅしゅさん久しぶりです 
 るなちーと似た内容になるんですけど今週末に手術することになって前日から絶飲食しなきゃいけないので力をください…… 
 よろしくお願いします。 
スレ主の前世はなんですか?
436:(^q^)◆nM:2016/09/30(金) 21:57 >>416 
 富士山はまだ挑戦したことがありません。時間と道具と連れがそろえばいずれは登ってみたいでしゅ(^q^) 
  
 >>417 
 たまげたなぁ(^q^) 
  
 >>418 
 ないでしゅ(^q^) 
  
 >>420 
 友人がいつも淫夢語を使い、気になったので調べたところ、人生の一部を変えられてしまいましゅた(^q^) 
  
 >>422 
 好きなわけがない(^q^) 
  
 >>423 
 鈴木君かわいそうでしゅ(^q^) 
  
 >>424 
 注意してくれてありがとナス(^q^) 
 ゴキブリと蜘蛛が苦手でしゅ(^q^) 
  
 >>425 
 子役の方でしゅかね?ドラマなどは見ないのでよく知りません(^q^)<メンゴ 
 しゅしゅたん好きだよ。 
  
 修学旅行でのお土産って何がいいと思う?長崎に行きます。小6の修学旅行、お土産を何かいいもの買って行ってあげたいので… 
 >>426 
 左様。コロッケ殿の物まねいと面白きなり。 
 ゆえに好いておるで候(^q^) 
  
 >>428 
 数回しか見たことがないので、特に感想を抱いていましぇん(^q^) 
  
 >>429 
 生徒会に立候補とは立派ですね(^q^) 
 ありのままの自分を表現すれば、きっと皆さんもお嬢さんに惹かれますよ。自然体で飾らない素直な気持ちで、どうぞ頑張ってください(^q^)<ファイト! 
  
 >>432 
 銀河系で一番かっこいいでしゅ(^q^) 
  
 >>433 
 想像したくないでしゅ…(^q^)<ヒエェ 
  
 >>434 
 それは大変お辛いですね、ニャル子さん……(^q^) 
 でも現代の医療を信じて、安心してお医者さんたちに任せてください。手術前はとても怖いですが、終わってしまえばあとは快復に向かうだけです。元気になったらどこへ遊びに行こうかなど、いろいろ計画を立てておくといいかもしれませんね。そして人狼でもまたご一緒しましょうね(^q^)<ファイト! 
  
 >>435 
 犬だといいなと思っていましゅ(^q^) 
 >>437 
 僕もあなたのことが素焼き小粒アーモンドと同じくらい好きでしゅ(^q^) 
  
 大人数用のお土産なら、個別包装されているひと箱○枚入りのクッキーとか、お菓子系がいいかもしれましぇん(^q^) 
 物の良し悪しもなく平等かつ、みんなでわいわいとにぎやかに分けられましゅ(^q^) 
しゅしゅたんお疲れですか?肩をもみもみしましょうか?
441:匿名希望:2016/10/01(土) 10:42 受け持つ生徒は男女どっちが多い? 
 やっぱり男が多め? 
上手く教えられなかったら親に文句言われたりする?
443:☆受験生☆:2016/10/01(土) 12:43 数学の質問してもよろしいでしょうか?しばらく入院するため先生に聞く機会がないので… 
  
  
 放物線y^2=4pxの焦点を通る直線が、この放物線とP,Qで交わり、線分PQがFで2:1に内分されるとき、PQの傾きを求めよ。 
  
 よくある比を使って等式立てた後に両辺二乗して長さを表す方法で解こうとしましたが、二つの交点を表そうとすると文字が四つになるためうまく解けません。多分比の使い方がポイントだと思うものの何も思いつきません…解説して頂けたら幸いです。よろしくお願いします。 
 銀河系で一番イケメンなんですね…w 
 そんなイケメンしゅしゅたんに質問! 
  
 ゾンビ映画で好きなのはなんですか? 
私の家庭教師になってくださいませんか
446:匿名希望:2016/10/02(日) 14:21塾と家庭教師どちらがいいでしょうか?
447:匿名希望:2016/10/03(月) 01:09私も質問です…数学などで答えを「小数点第一位を四捨五入して求めよ」って書いてある問題の答えが10.45…になった場合、四捨五入するのは4で、10ですか?それとも5で、10.5になって答えは11ですか?
448:匿名希望:2016/10/03(月) 16:09 スレ主、あなたと話すのがやめられない 
 ここは居心地がいい 
 もう何度もここに書き込み質問をし続ける俺を、あなたは気持ち悪いと思うか? 
 Didから始まる疑問文は、なぜ主語が三人称単数 
 でも動詞にsが付かないのでしょうか? 
 しゅしゅたんさんこんにちは  
  英検準二級の必勝法とか知ってたら教えてくだしゃい 
 ちな高1でしゅ…▽・x・▽ 
しめった土の場所にある大きな石の裏
452:匿名希望:2016/10/04(火) 01:09今好きな人はいますか?
453:匿名希望:2016/10/04(火) 09:32 相談いいですか? 
  
 今高2なんですが、色々あって進路変更したいのです。具体的にいうと文系から理転して薬学部を目指そうと思っています。でも生来文系なこともあり理系の教科(数学理科)は全て苦手で、模試でも英語と国語と社会は偏差値65超えますが、数学理科は50超えるか超えないかのラインです。こんな自分が後一年で薬学部に合格するのは無理でしょうか?家庭教師をお勤めになっているのなら進路の相談も承っているのかと…もし違うならばどうか無視してくださいね。 
 また、薬学部で比較的に入りやすいところはどこかご存知ですか?関西圏住みなのですが入れるところならどこでもいいと考えています。意見を聞かせてください、よろしくお願いします 
 どうしよう本気でネットの人に恋をしました 
 私はあの人に毎日のように好きと言っているのですがあの人は私の想いをギャグとして受け取っています。私はあの人が大好きなのですがあの人はいい人で人気者なので人とよく会話するのが酷くくるしくて嫉妬してしまいます。やっぱりネットで好きな人なんか作るのはいけないのでしょうか。この気持ちを収めるためにはどうすればいいですか?こんな私を気持ち悪いと思いますか? 
 主への質問じゃなくて自分のことを長々と相談をする人多くなイカ? 
 なんか最近質問スレというよりしゅしゅたん先生のお悩み相談所みたいになってるから、ちょっとカテゴリー的にも気になった。 
 簡単に答えられるようなちょっとした相談なら全然気にならないんだけど、真剣な相談が相次ぐとなんか違和感ある。 
 まあ多少のカテゴリー違いなら許容範囲だろうし、主が大変じゃないならいいんだけどね。 
 余計なこと言ってたらごめんね。 
 >>455 
 言うほど多くないですよ。むしろ前スレのほうが人生相談の割合が今よりも大きかったように思えます。 
 ただ真剣な相談は回答者の気力を削ると思うので、各々自粛して控えるべきではありますね(´-`) 
 しゅしゅたん、最近姿を見ませんがお忙しいのでしょうか? 
 だんだん寒くなってくる時期であり、さらには台風もまだ来るであろうゆえに雨や風にさらされることもしばしばあるかと思います 
 お体にお気をつけてお過ごしください 
  
 しゅしゅたんは好きなスポーツはありますか? 
 また、4年後のオリンピックで、もしも暇があって見に行くとすればどの競技をみたいと考えていますか? 
 しゅしゅたんお久しぶりです、お元気ですか? 
 台風が関東に直撃すると聞きました。お気をつけてくださいね(*´-`) 
  
 しゅしゅたんは何かコレクションしたりしますか?私は腕時計のコレクターで、ロレックスなどのブランドものを色々集めてます。良かったらしゅしゅたんの腕時計も見せてくださいな(*´-`) 
 失礼しました 
自己嫌悪に陥ることってありますか?
460:匿名希望:2016/10/05(水) 15:11(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾(^q^)
461:(^q^)◆nM:2016/10/05(水) 23:14 >>440 
 ありがとうございましゅ(^q^)<もみもみ 
  
 >>441 
 男女比は6:4でそんなに違いはないでしゅ(^q^) 
  
 >>442 
 文句を言われる前にチェンジされましゅ(^q^) 
 お金の無駄になってしまいましゅので(^q^) 
  
 >>443 
 http://ha10.net/up/data/img/13516.jpg 
 変数は少なければ少ないほど良いので、x座標を文字で置いた後はグラフの方程式に代入して同じ文字でy座標を表すとよいです(^q^) 
  
 >>444 
 バイオハザード1が一番好きでしゅ(^q^) 
  
 >>445 
 縁があればぜひ(^q^) 
  
 >>446 
 集団授業がいい方は塾、先生を独り占めにして質問たくさんしたい方は家庭教師をオススメしましゅ(^q^) 
  
 >>447 
 10.45の小数点第一位は4を指していますので、この場合は5以下を切り捨てて4を繰り上げます。答えは10でしゅ(^q^) 
  
 >>448 
 いつもありがとうございましゅ(^q^) 
 皆さんの質問に返事することが僕の癒しでもあるので、気持ち悪くはないでしゅ(^q^) 
  
 >>449 
 didはdoの過去形ですが、doから始まる疑問文では、三人称単数だと動詞にsが付かず、代わりにdoがsを吸収してdoesになります。 
 なので、didを使った疑問文でも、didがsを吸収することで動詞にsはつきません。 
  
 感覚的な説明は以上でしゅ(^q^) 
 理論的な説明を求める場合は教科書をご覧くだしゃい(^q^) 
  
 >>450 
 市販の英検対策問題集を一冊買い、中に出てくる知識をすべて暗記するまで繰り返し使い込みましゅ(^q^) 
 僕はそうやって英検に受かりました。面接の対策用にも一冊問題集を買うといいでしゅ(^q^) 
 >>451 
 想像力が乏しくて助かりましゅた(^q^) 
  
 >>452 
 いましゅん(^q^) 
  
 >>453 
 事情はつかめました。 
 今日はもう遅いので、週末までにはちゃんとしたお返事をします。待たせてしまって申し訳ない(^q^) 
  
 >>454 
 ネットが恋愛のきっかけの一つとなっても良いと個人的には思います。今は昔と違ってインターネットが広く普及しており、もはや手紙や電話と並ぶ普遍的なツールの一つです。手紙のやり取りをしている相手に恋をし、現実で会ってそこから結婚まで発展するケースもあるので、ネットで出会った方との恋愛もこれから増えていくと思いますよ。 
 二人でメールなのでやり取りをして、テレビ電話・スカイプなどを経由し、そして実際に対面してより関係を深めていくといいかもしれません。ただし慎重に事を進めてください。文からでは決して計り知れない相手の負の一面も存在していますので。テレビ電話でリアルタイムに顔を見ながら話すと、相手の表情が如実に伝わると思います。そこから危険性があるかどうか、などを読み取って、ほどほどに相手を知ることができてから次のステップに移ってくださいね。 
 頑張ってください(^q^)<ファイト 
  
 >>455ー456 
 ご配慮感謝します(^q^) 
 基本ハテナマークがついていたら質問として認識していましゅ(^q^) 
  
 >>457 
 お気遣い感謝(^q^) 
 受験間近になってきたので忙しいでしゅ(^q^)過労 
  
 バレーボールとサッカーが好きで、大学でも時々友人とやっています。オリンピックでは吉田沙保里選手が出るところを見に行きたいと考えています、彼女を見ていると勇気づけられます(^q^) 
 冬が近づくと乾燥により病気にかかりやすくなります。絵描きさんもお体に気を付けてお過ごしくだしゃいね(^q^) 
  
 >>458 
 お久しぶりでしゅ(^q^) 
 確かに今とても荒れていますね、窓ガラスが今にも砕け散りそうで怖いでしゅ(^q^) 
 http://ha10.net/up/data/img/13518.jpgこの腕時計を愛用していましゅ(^q^) 
 ペンと栞と百科事典のコレクトをしていましゅ(^q^) 
  
 >>459 
 「あの時ああ動けばよかった」と後悔することはたまにありましゅ(^q^) 
 自己嫌悪とまではいかないでしゅね(^q^) 
  
 >>460 
 (^q^)<ふぁっ!? 
 英検頑張ります( ^ω^ )おっ 
 しゅしゅたんありがとうでひゅ(^ω^) 
 スマート・ターンアウトの腕時計ですね(*´-`) 
 シックでエレガントな文字盤とクラシックでレトロなベルトがお素敵。しゅしゅたんのお人柄が表れているようでとてもじんわり和ませていただきました(*´-`) 
 筆記用具や書物のコレクターなのですね。よかったら自慢の一品もお見せくださいな。単なる好奇心ゆえ決して無理強いは致しません(*´-`) 
  
 旅行はお好きですか?また、どのようなところへ行くのがお好きでしょうか? 
しゅしゅたん、鳩サブレとピザまんどっちが好き?
466:ピーマン◆I:2016/10/07(金) 01:57しゅしゅさんはピーマンお好きですか?
467:匿名希望:2016/10/07(金) 17:33 絶対値が2より大きく5より小さい整数のうち 
 負の数をすべて答えなさい。 
  
 という問題があったんですが 
 私は 
 -2、-3、-4 
 と描いたのですが答えは 
 -3と-4だけでした。 
  
 なんで-2は答えに入らないのですか? 
何で5が入らないのかを考えれば自ずと答えが見えてくる
469:匿名希望:2016/10/07(金) 19:47>>453の受験生ですが今日三者面談して解決しました。回答は不要です!ありがとうございましたヽ(*^ω^*)ノ
470:匿名希望:2016/10/07(金) 22:05 >>468 
 (。´・ω・)? 
 すいません... 
 以上、以下、未満の違いも曖昧なんです...。 
 >>468 
 スレ主に質問してるから横入りはいささか失礼かと。 
  
 しゅしゅたんはどんな部屋がお好きですか? 
しゅしゅたんはTwitterやる予定はありますか?
473:(^q^)◆nM:2016/10/08(土) 16:46 >>464 
 お褒めの言葉ありがとうございましゅ(^q^) 
 コレクションは今すべて実家にありますので、今度機会があったら写真をとってきましゅ(^q^) 
 温泉とスキーが好きで、冬によく高原へ行きます。コテージを借りて友人と共に3泊ほどして、昼間はスキーや散歩し、夜は温泉と天体観察を楽しみましゅ(^q^) 
 自然豊かなところが大好きでしゅ(^q^) 
  
 >>465 
 小腹がすいたときは鳩サブレ、本格的に空腹のときはピザまんが好きでしゅ(^q^) 
  
 >>466 
 2「より大きく」、5「より小さい」というとき、2と5は答えに入りません。 
 -2の絶対値は2ですので、答えには含まれません。 
  
 ちょっと整理してみましょうか。 
  
  
 『○未満、○より大きい、○より小さい、○を超える』→○は含まれない 
  
 『○以上、○以下、○以内、』→○は含まれる 
  
  
 という感じです(^q^) 
 「以」が付いたら○の数を含むって覚えると早いと思いましゅ(^q^)<ファイト! 
  
  
 >>469 
 解決したのならよかったでしゅ(^q^) 
  
 >>471 
 ベッドと本棚と机があって、その他装飾品のないさっぱりとした部屋を好みましゅ(^q^) 
 >>472 
 ないでしゅ(^q^) 
田舎暮らしとかには憧れますか?
476:匿名希望:2016/10/08(土) 22:19彼女へのプレゼントってどんなものあげますか?
477:匿名希望:2016/10/09(日) 01:29口臭は気にしていますか?
478:匿名希望:2016/10/10(月) 00:08今の質問ある?板をどうおもいますか?
479:匿名希望:2016/10/10(月) 00:25体調を崩したときの対処法みたいなものはありますか?
480:匿名希望:2016/10/10(月) 07:19 >>466への返事が抜けてるようですよ(小声) 
  
 朝起きるのがすごく苦手なのですが良い方法はありませんか? 
ブラックチョコとホワイトチョコどっちが好きですか?
482:匿名希望:2016/10/10(月) 20:38 せっかちなの治せませんかね…… 
  
 しゅしゅさんは自分のことをせっかちだと思うことはありますか? 
理科を教えてほしいんですけど…??
484:ちぃ:2016/10/10(月) 22:21有性生殖と無性生殖の違いがわからないんですけど…
485:まな板:2016/10/11(火) 02:26 しゅしゅはん好きやでー(*´꒳`*)ムフフ 
 日記を書いてたりします?(*´꒳`*) 
 一般動詞の否定文の形は主語によってどちらかの形になる 
  
  
 ①主語(I、you,複数) + do not + 動詞の原型...? 
   
 ②主語(三人称単数) + does not + 動詞の原型...? 
  
 これなんですけど、主語が例えば 
  
 I and Hanako となったらこれは三人称単数ですか?それとも複数形になるのですか? 
  
 I and Hanako だったら①と②どちらの形になるんですかね(・・? 
しゅしゅさんの尊敬する人物は誰ですか?
488:つんん:2016/10/12(水) 00:04あーいーうーえーお
489:匿名希望 hoge:2016/10/12(水) 00:18 >>488 
 そういう書き込みしないでくださいね。ここはスレ主に質問するスレなんですから。 
絡みたくて頻繁に些細なことを質問していますが、返事するのが大変だったりしますか…?大変ならば控えます
491:英語嫌い:2016/10/12(水) 10:25 度々質問申し訳ないです。 
  
 fromは一般動詞ではないのですか? 
しゅしゅたんって呼ぶのはずかしいのでカテキョ兄さんって呼んでも良いですか?
493:匿名希望:2016/10/12(水) 18:03 最近この板かなりごちゃごちゃしてきていますが、しゅしゅたん的にはどう思いますか?嫌気がさしたりしませんか? 
 嫌味っぽかったらごめんなさい>< 
しゅしゅさんはアニメは好きですか?あと、子ども時代に放送していたもしくは見ていたアニメはなんですか?
495:匿名希望:2016/10/13(木) 18:49 来ない…(´・ω・`) 
  
 あのあの、ミスドの好きなメニューを教えてください 
得意料理とかあったら教えてください
497:(^q^)◆nM:2016/10/13(木) 21:11 めっきり冷えてきましゅた(^q^) 
 皆さん風邪を引かぬようご注意くださいね(^q^) 
  
 >>475 
 田舎よりも森暮らしに憧れましゅ(^q^) 
  
 >>476 
 花束と本でしゅ(^q^) 
  
 >>477 
 無いので特には(^q^) 
 授業前にガムをさっと噛んだりはしましゅ(^q^) 
  
 >>478 
 3月頃よりはかなり賑やかになってよいと思いましゅ(^q^) 
  
 >>479 
 風呂であったまって寝る、のが一番でしゅ(^q^) 
 体温が上がれば人の免疫機能も活性化しましゅ(^q^) 
  
 >>480 
 ありがとうございましゅ!(^q^) 
  
 >>466 
 ピーマンはそこそこ好きでしゅ(^q^) 
 >>480 
 朝目覚めたら日の光を浴びてください、かなり効きましゅ(^q^) 
  
 >>481 
 ブラックチョコでしゅ(^q^)<おいしい 
  
 >>482 
 結構のんびり屋と言われましゅ(^q^) 
 ドジを踏むと焦りますが(^q^) 
  
 >>483-484 
  
 有性生殖…配偶子(ヒトならば精子など)を用いた生殖のことです。父と母からそれぞれできた配偶子が合体するので、その分だけ遺伝的多様性が高まります。遺伝的多様性が高まれば、いろんな環境に適した子孫が生まれることができるので、種の生存率が高まります。 
  
 無性生殖…配偶子を用いない生殖のことです。スライムの分裂のように、自分と同じ個体を増やすことができます。また、有性生殖とは違って相手が必要ないので、増えるスピードが速いです。しかし自分と同じ遺伝情報を持つ個体しかできないため、環境が急に変わると適応できず滅亡します。 
  
 以上でしゅ(^q^) 
  
 >>485 
 ありがとうございましゅ(^q^) 
 僕もまな板さんのことがヨードホルム反応と同じくらい好きでしゅ(^q^) 
 日記帳はありませんが、手帳に思いついたことや感想を書いたりすることはありましゅ(^q^) 
 >>486 
 まず最初に、I and Hanako という表記はおそらくありません。一般的にはHanako and I と表記されます。なぜなら、自分を先に持ってくると失礼だからです。 
 そして、「花子と私」で二人をまとめているので、以降続く動詞はすべて複数形になります。 
  
 Hanako and I are friends. 
  
 のようになります。 
 以上でしゅ(^q^) 
  
 >>487 
 祖父と母親を尊敬していましゅ(^q^) 
  
 >>490 
 軽い質問は答えるのが大変でない上楽しいので大丈夫でしゅ(^q^) 
  
 >>491 
 fromは前置詞でしゅ(^q^) 
 動詞として使われることはありません(^q^) 
  
 >>492 
 お好きなようにどうぞ(^q^) 
  
 >>493 
 最近は多忙ゆえほかのスレを見ることがないので,特になにも思うところはないでしゅ(^q^) 
  
 >>494 
 アニメは高校生くらいまでしか見ていなかったと思いましゅ(^q^) 
 ドラゴンボール好きでしゅ(^q^) 
  
 >>495 
 遅くなってごめんなさい…(^q^) 
 ミスドのソーメンが好きでしゅ(^q^) 
  
 >>496 
 料理下手なので、得意料理はないでしゅ(^q^)<メンゴ 
 強いて言うならラーメン(^q^) 
 苦手なものがあるのちょっと意外でした 
  
 食べられないもしくは食べたくないレベルで作るのを失敗した料理はありますか?