9年前の4月14日。熊本地震で被災したうちのオカン(72)が「もっと早く知りたかった!」と言った、東京都がまとめた『防災の図解』が神すぎるのでシェアします。これを見れば、もしもの時の対策が100%わかるので、「全然できてなかった…」って人は参考にして下さい。自分に必要な防災グッズが知りたい人
満席かなと思いつつ連絡したら、運良く入れて。食事後に女将さんが「娘のことで高城さんに良くしてもらったから、来てくれるファンの皆さんは極力断らないようにしている」と話してくれた。高城さんの心意気が笑顔のチカラ、つなげるオモイを体現していた。 #中止になっても春の一大事in新発田
タイタニックのラスト 二人とも板に乗れば助かったんじゃね? って半笑いで長年めっちゃ言われる事に イラッとした監督が 冷水に人をじゃぶじゃぶ沈めながら 「な?助かるのは1人だろ?(マジギレ)」 って大人げなくガチ科学的検証行った話 めっちゃ好き
不動産「国道16号の外」は厳しい戦いに nikkei.com/article/DGXZQO… 業界では「ルビコン川」と呼ばれることも。その内側のエリアでも優勝劣敗が今後鮮明に。世田谷の駅徒歩15分と埼玉の駅近タワマン、狙い目は?
🐯「あ、携帯失くした」 🐯「マジでお前だろ?」 🐻「また何ですか~僕ですがまた何かしましたか?」 🐯「あ、早くちょうだい」 🐻「早くちょうだい?笑」 🐻「何探してるかも分からないのに何を」 🐯「まじでおもしろくない早く笑」 🐻「あ、ないってばw僕携帯」
これはあまり知られていない事実なのですが😱 日本人ガールズグループXGが、世界最大級フェス「Coachella」のビッグステージSAHARAのトリを飾ります。この枠を日本人が務めるのは、史上初の快挙 明日14:55、YouTube無理配信! こういうのリアタイで観てたって後で自慢できるやつ #XG_COACHELLA
大河ドラマに限らず、主人公側を立てるために周りを必要以上に無能や悪人に描くってよくあると思うんだけど、今回の武元の描写から分かるように「べらぼう」はそういうことしないから好き 今後、鱗形屋とか鶴屋にも格好いいシーンが用意されているんだろうなと期待できる #べらぼう #大河べらぼう
待ってこれがイギリスの博物館に飾られるんですか?!飾るには早くない?!ちょっと待って?!?! まだうちらには数年前の記憶って感覚だから!エモいなーくらいの感覚だから!やめて歴史あるものと同列で日本コーナーに飾らないで!!😭
「あそこどうだった?」って、稽古場のパネルの脇や、本番の黒幕の裏で、いつも僕たち確認し合ってましたね。何度も何度も自己分析して修正してトライしてたあの熱心な姿が忘れられません。決して輝きを失わない。何度でも咲く多年草 春のマーガレット、みたいなそういう素敵な俳優 #浪人街 #藤野涼子
東京駅一番街店でのみ販売されている"ヨックモックの手作りクッキーシューMATCHA"(1個 税込572円)を楽しみました。13:00と17:00の2回販売のようで、6/11(水)までの販売です。生地はしっかりめ、中はまろやかなほろ苦さをもったお抹茶クリームです。シュー生地にたっぷり詰まって、贅沢なお菓子です。
私が10年程前から、あまりのバランスの美しさに、何者なのかずっと気になっていた、バレリーナの井上慈英さんのお母様の知念里奈さんと劇場の入口でお会いしたら"事務所の後輩が、赤井さんとご一緒してると聞いて"と。 その事務所の後輩が、長田さんでした。 とりあえず、何でかわからんけど、わしも
中止を告げられた瞬間ざわつきはすれど文句を言う人はおらず、むしろ運営の苦渋の決断に拍手が起こる始末👏 もちろん中止になって欲しくなかったし落ち込んでるけど、ももクロちゃんを歓迎してくれてありがとう!むしろ観光してお金落としてこう!ってモノノフが新発田市に溢れ返ってる✨ #春の一大事