×

“1人の新入生”を10人体制でサポート!地区が守ってきた牛滝中学校4年ぶり再開「新しい伝統つくりたい」 青森県佐井村

2025年4月7日 20:03
“1人の新入生”を10人体制でサポート!地区が守ってきた牛滝中学校4年ぶり再開「新しい伝統つくりたい」 青森県佐井村

佐井村の牛滝地区では今年度4年ぶりに休校していた牛滝中学校が再開しました。
入学したのは先月牛滝小学校を卒業した生徒1人で新しい生活に期待を膨らませていました。

★「小学校の課程を卒業したことを証する」

先月たったひとりの卒業式が行われました。

★牛滝小卒業生 坂井聖奈さん
「この2年間楽しかったこと、うれしかったこと、たいへんだったことも今ではよい思い出です」

佐井村牛滝地区。
真新しいセーラー服に身を包んだ坂井聖奈さんは牛滝小学校を卒業し、中学生になりました。
これまで4年間休校していた牛滝中学校が、小学校と同じ校舎で再開し、きのう記念の式典と入学式が行われました。
佐井村の牛滝地区は子どもの数が減り在校生がいなくなったため、2019年から小学校が、2021年から中学校が休校となっていました。

★「おはようございます」

しかし村内の別の地区で暮らしていた坂井さん一家が地区に戻り、長女の聖奈さんと長男の孝太朗さんが通えるようにと、おととし小学校が再開。
そして聖奈さんの卒業とともに中学校も再開しました。

★坂井聖奈さん
「牛滝中学校の生徒として先生方と協力しながら、よりよい学校になるように精いっぱい努力していきたいと思います」

これまで教員の数は4人でしたが、中学校の教科を教える教員が加わり10人体制で授業を行います。

★牛滝中学校 長内人志校長
「学校生活を楽しみながら、まいにち笑顔で過ごしながら充実した3年間を過ごさせたいなと考えています」

学校には小学5年生になる弟の孝太朗さんが1階に通い、中学1年生の聖奈さんは2階に通うことになります。
授業は基本的に教室で行われますが、学校行事などは村内の佐井小学校や佐井中学校と連携して行われます。
また村では今年度から中学校の部活動が地域クラブとなり、聖奈さんは陸上クラブで砲丸投げの競技に打ち込むつもりです。

★牛滝中1年 坂井聖奈さん
「陸上クラブが楽しみだし行事とかも増えるからそれが楽しみです。(学校を)前よりももっと明るく楽しくしたり新しい伝統を作りたいです」

牛滝地区では来年、聖奈さんと孝太朗さんの妹が小学校への入学を予定しています。

最終更新日:2025年4月7日 20:03
    おすすめ

    青森放送

    • SNSアカウント
    • youtube
    • ニュース
    • テレビ
    • ラジオ
    • イベント・試写会
    • アナウンサー
    • 番組表
    • 動画配信
    • 自治体情報
    • RAB投稿スクープ
     

    RABニュースレーダー

    テレビ 月~金:夕方6時15分~

    青森放送

    • facebook
    • instagram
    • 青森放送アナウンサーズ instagram
    • twitter
    • youtube
    • ニュース
    • テレビ
    • ラジオ
    • イベント・試写会
    • アナウンサー
    • 番組表
    • 動画配信
    • 自治体情報
    • RAB投稿スクープ

    RAB 青森放送