穏やかな日々 | 2025年大学受験修了〜留学へ向けて

穏やかな日々

テーマ:ブログ

娘の大学生活がスタートしましたが、
バイトもサークルも始まっていないので、
まだのんびりとしています。


先日、娘の入学と私の誕生日のお祝いを
兼ねて、主人が食事に連れて行ってくれました。




受験期以外も、

部活と塾で忙しい高校生活だったので、

家族揃ってゆっくり時間をかけての食事は

久し振りでした。



旬の食材を使ったフレンチ。

どれも最高に美味しかった♡



帰宅してからは、

プレゼントも用意されていて、

娘からは受験期の感謝を綴った手紙が

添えられておりました。

主人からもありましたが





自分一人での力では合格出来なかった。

辛い受験期だったけど、今となってはいい思い出。


読んでて泣きそうになったけど、


「ほんま大変やったわ〜」


と、笑って誤魔化し、


一人になってからもう一度読み返して、

泣きました笑



大学受験は想像していたよりも
大変で辛かったけど、

本当に今となっては最後に子供と一緒に
密に過ごせる貴重な時間だったし、受験生の親を
経験させてくれて私も娘には感謝しています。


明日からは新歓、パソコン講座、バイトの研修
も始まり、忙しい生活になります。


娘と過ごす時間はほとんどなくなると思うけど、
これからは娘のやる事には口を出さず、
見守っていきたいと思います。


娘は1人っ子なので、
大学へ行くまでは家にいようと思って
きましたが、私もそろそろ社会復帰も考えねば。


老後はニーサとイデコを頼りにしてたけど、
毎日変動が凄くて頼りに出来ないね‥‥