Photo by
hidenobuoishi
【寄稿】ホントは怖い偽誤情報対策:「違法ではないが有害」から「公序良俗に反する」への転換
「違法ではないが有害な偽・誤情報」にどう対処するかということが、総務省の有識者会議では重要な論点とされてきた。今年発足した作業部会ではこれらを「公序良俗に反する情報」としてラベリング。規制に踏み出すための布石なのだろうか?
寄稿記事が公開されました。INODSのサイトで掲載中です。
目次
偽・誤情報をめぐる議論の経緯~会議は踊る
新ワーキンググループ初会合で総務省が勇み足~不穏なカテゴリーの登場
総務省が規制したい “本命” は何なのか
おわりに~自由と安全の綱引き
この記事の内容の一部を、3月19日のINODSウェビナーでお話ししました。
これ以前の総務省有識者会議の経緯については、過去記事をご参照下さい。
noteでも関連記事を書いてます。
いいなと思ったら応援しよう!

コメント