マガジンのカバー画像

「難民」を越えて共に生きる

28
運営しているクリエイター

記事一覧

2024年の難民認定109人。ギリギリ3桁越。けど7年ぶりの減少に。そして、注目したい点。

2024年の難民認定109人。ギリギリ3桁越。けど7年ぶりの減少に。そして、注目したい点。

NPO法人WELgeeの渡部カンコロンゴ清花です。出入国在留管理庁(以下、入管庁)から「令和6年における難民認定者数等について」が出ました。

難民認定申請者数は12,373人と、去年よりやや少なくなりましたが1万人を上回りました。
コロナの時期には一旦は、外国から日本への入国ができなくなりましたが、入国制限が解かれた後、世界的にも人の移動が戻り、難民として避難せざるを得ない人たちの動きも再開し…

もっとみる
前法務大臣の斎藤健さんとお話してきました。日本と移民、日本と難民について。

前法務大臣の斎藤健さんとお話してきました。日本と移民、日本と難民について。

前法務大臣の斎藤健さんとお話してきました。私の周りには難民や移民、外国人のイシューに関わる友人や知人がたくさんいるので、斎藤さんのことをメディアで見ていた皆さんも多いと思います。入管法改正案可決の際の大臣であり、法案をめぐっては、国会で激しい議論が繰り広げられました。

今回のご縁は、先月の田原カフェ。

田原総一郎さんと、カフェの運営代表「たなしょー」こと田中 渉悟くんがお繋ぎしてくれたご縁に…

もっとみる
難民申請中だった仲間が帰国を決めた。

難民申請中だった仲間が帰国を決めた。

難民申請中だった仲間が帰国を決めた。
聞いたこっちが最初びっくりしたけど、固い決意だった。

普段、簡単に”仲間”なんて使えないけど、創業期、なにもなかった私たちが、いろんな葛藤と挑戦と力不足と悔しさとユーモアを分かち合ってきた、最高の友人であり仲間だった。いま思い返しても、彼は、98%くらいユーモアでできている気がする。

普段、WELgeeのキャリアプログラムで関わってる人の多くは在留資格(…

もっとみる
入管法改正、これは命の問題だ。難民当事者と向き合ってきた視点からの大きな懸念とは?

入管法改正、これは命の問題だ。難民当事者と向き合ってきた視点からの大きな懸念とは?

2021年、国会に提出された「改正入管法(出入国管理及び難民認定法)」というものが廃案となったこと、記憶にありますでしょうか?

それとほぼ同じ内容で、今月3月7日に再び閣議決定がされました。

入管法の正式名称は「出入国管理及び難民認定法」といって、難民に関わることのみを扱っているのではなく、日本に出入国する全ての人の出入国と、在留する全ての外国人の公正な管理、それから、難民の認定手続を整備す…

もっとみる
2022年、日本の難民認定202人。前年よりも128人増!? 注目したい点について。

2022年、日本の難民認定202人。前年よりも128人増!? 注目したい点について。

入管庁から「令和4年における難民認定者数等について」が出ました。

難民認定の申請者は3,772人で、前年から1,359人増えました。
コロナで一旦は入国ができなくなりましたが、入国制限が解かれてまた、人の移動が世界的に増えています。

2022年に、日本政府に難民として認定された人は202人。
特徴としては、そのうち7割以上がアフガニスタン国籍ということ。

記憶に新しいと思いますが、アフガ…

もっとみる
「アフガニスタン人98人が難民認定」のニュース、おめでとう!だけではない理由

「アフガニスタン人98人が難民認定」のニュース、おめでとう!だけではない理由

日本に逃れてきたアフガニスタン人98人が、日本で難民認定されたというニュースが、様々なメディアで報じられています。

年間の難民認定が、昨年74人だった日本での「一斉」「大量」の難民認定。
今月、日本で初めて、トルコ出身のクルド人が難民認定されたニュースに引き続き、難民に関するニュースとしてはまた大きなものとなります。

アフガニスタンでは、2021年8月にイスラム主義組織タリバンが首都カブール…

もっとみる
”難民人材を採用する企業”の開拓に、頼もしいパートナーが加わりました!商船三井 x WELgee

”難民人材を採用する企業”の開拓に、頼もしいパートナーが加わりました!商船三井 x WELgee

いつも活動や難民の仲間たちを応援してくださってる皆さん、こんにちは。
NPO法人WELgeeの渡部カンコロンゴ清花です。WELgeeは、株式会社商船三井さんと難民の背景を持つ外国人人材(以下、難民人材)の人材紹介の協力体制を構築することになりました!

私たちにとっても、新しいチャレンジ!ということで、その経緯など改めてお伝えします。

WELgeeは、日本に逃れた難民とともに未来を築く団体です…

もっとみる
「難民でも能力しかみませんから」の落とし穴。

「難民でも能力しかみませんから」の落とし穴。

先日、“難民人材を採用する企業の発掘”に、頼もしいパートナーが加わりました!商船三井さんと新しい連携がスタートします。

「人材やってる会社と連携したら?」というのは、実はこれまで何度もいろんな方からアドバイスいただいてきたことでした。人材の会社さんとお話することもありました。

でも「なるほど、難民でも優秀な人がいるなら、登録してうちのサービス使っていただいてもいいですよ!」で終わってしまうこ…

もっとみる
日経ウーマン・オブ・ザ・イヤー2023にWELgee選んでいただきました🚀

日経ウーマン・オブ・ザ・イヤー2023にWELgee選んでいただきました🚀

【ご報告】日経ウーマン・オブ・ザ・イヤー2023に、選んでいただきました🚀

ご連絡いただいたときはびっくりでしたが、これはチームWELgeeみんなでいただいた賞だと思っていて率直に嬉しいです。

職員、プロボノ、インターン、パートナー、行政書士、アドバイザー、そして個性あふれるインターナショナルズたち!!!
そして、もちろん採用企業さんも。
本当にたくさんの顔が浮かびます。

多様なメンバーで…

もっとみる
日本とミャンマー、挑戦と葛藤との狭間

日本とミャンマー、挑戦と葛藤との狭間

テレビや新聞で大きく報じられたので、覚えている方もいらっしゃるかもしれません。

W杯予選で来日、軍事クーデターへの抗議によって、帰国を拒んだミャンマーの選手。異例のスピード難民認定やプロ契約など、メディア引っ張りだこだった彼が、今回契約したチームを辞めるにいたった経緯について語っている記事があります。

難民としての葛藤と、社会に語られる様々な物語とが凝縮されています。彼の周りで支え続けてる多…

もっとみる
オンライン署名「ウクライナからの難民のために、日本が取れる7つの拡充アクション」を始めた理由

オンライン署名「ウクライナからの難民のために、日本が取れる7つの拡充アクション」を始めた理由

こんにちは、WELgeeの渡部カンコロンゴ清花です。

1ヶ月半で 、58,000人の方が署名してくださっているキャンペーン「ウクライナからの難民のために、日本が取れる7つの拡充アクション」について、お話させてください。

2月下旬のロシア軍侵攻開始から1ヶ月半、世界の情勢は移り変わり、私たちもバタついていたのですが、ちょっと振り返ってみたく書いています。

これまで、日本にやってくる難民申請者…

もっとみる
2022年⛩目標〜不完全だからこそ!〜

2022年⛩目標〜不完全だからこそ!〜

あけましておめでとうございます!
WELgee(うぇるじー)代表の渡部カンコロンゴ清花です。

昨年の新年は臨月手前の後期つわりでしたが、2022年の新年は、10ヶ月の怪獣の夜泣きに夜中2.3回起こされながらも、湯たんぽのようなあたたかさにずっとくっついていたい!そんな冬です。

2021年、お世話になった皆さん、我々の挑戦を応援してくださったすべての皆さん、産休に向けてたくさん支えてくれたみん…

もっとみる
とても久しぶりの千葉ハウスへ🏠

とても久しぶりの千葉ハウスへ🏠

今は、WELgeeに代わって管理してくださっている大里 綜合管理の皆さんが、ランチのみならずなんと歌まで用意してくださり、とってもあたたかいびっくりウェルカムをいただきました。

WELgeeは2017年のちょうどこのくらいの寒い寒い時期に行ったクラウドファンディングで、当時281人(!!)の方が支援してくださって、小さなシェルターの賃貸と一軒家の購入をしました。

まだ当時、全員学生だった我々…

もっとみる
7月7日、七夕と願い事。

7月7日、七夕と願い事。

「たなばたってのはね、日本の伝統的な行事なんだよ。もともとは中国からきたんだけど。この細長い"たんざく"に、願い事を書いて、笹に飾ると、その願い事が叶うんだ〜!書いてみる?英語でもいいよ。」

『ううん、にほんごでかきたい!』

「いま練習してるひらがなで書く?」

『ううん、かんじがいい!』

ということで、
願い事はなに?と聞いたら、
彼の口から出てきたのは

** …

もっとみる
「難民」を越えて共に生きる|渡部カンコロンゴ清花(Jess)|note
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1