NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「BS(101)」、
- 日付は「4月13日(日曜日)」、
- 4月5日(土曜日)はこちら、
- 4月6日(日曜日)はこちら、
- 4月7日(月曜日)はこちら、
- 4月8日(火曜日)はこちら、
- 4月9日(水曜日)はこちら、
- 4月10日(木曜日)はこちら、
- 4月11日(金曜日)はこちら、
- 4月12日(土曜日)はこちら、
- 4月13日(日曜日)の番組表を現在表示しています、
- 4月14日(月曜日)はこちら、
- 4月15日(火曜日)はこちら、
- 4月16日(水曜日)はこちら、
- 4月17日(木曜日)はこちら、
- 4月18日(金曜日)はこちら、
- 4月19日(土曜日)はこちら、
- 4月20日(日曜日)はこちら、
ここから4月13日(日曜日)の番組表がはじまります。
午前5時00分から午前5時45分(放送時間45分間)
- さわやか自然百景映像集(2)高知 四万十川の森
- 高知県西部、山々の間を蛇行しながら流れる四万十川。その中流域に広がる深い森は野鳥の楽園だ。「さわやか自然百景」などが撮り溜めてきた極めつきの映像で紹介する。
- 高知県西部、山々の間を蛇行しながら流れる四万十川(しまんとがわ)。その中流域には、針葉樹の人工林に混じって、スダジイやシラカシなどの常緑広葉樹が深い森を作っている。初夏、森には繁殖のためさまざまな種類の鳥たちが集まる。アカショウビンやブッポウソウ、そして絶滅が心配されるヤイロチョウも姿を現す。そこは、まさに野鳥の楽園である。四万十川の森で紡がれる命の物語を極めつきの映像と心地よい音楽で紹介する。
午前5時45分から午前6時30分(放送時間45分間)
- スポーツ×ヒューマン 強い心で “真のエース”へ 中日・髙橋宏斗
- [字幕放送][再放送]
- 今シーズン最優秀防御率のタイトルを獲得した中日・髙橋宏斗。しかし、開幕時その姿は2軍にあった。そこからどうはい上がったのか。22歳の成長物語。【2024年放送】
- ストレートを次々に投げ込む強気のピッチングで勝ち星を重ねる髙橋。「将来のエースに」と周囲の期待も高まっている。自らも「球界No1投手を目指す」と公言してきたが、その思いの強さがあだとなり、春先は不調にあえいだ。愛読書はポジティブ思考になるための方法が書かれている本という、ちょっと弱気な22歳。エースになるために何をしなければならないのかを考え続けた日々を追った。【語り:板垣李光人】
- 【出演】髙橋宏斗,【語り】板垣李光人
午前6時30分から午前7時00分(放送時間30分間)
- 釣りびと万歳 沖縄三大高級魚“マクブ”に挑む!~金子貴俊 沖縄・石垣島~
- [字幕放送][再放送]
- 今回は沖縄の石垣島で沖縄三大高級魚“マクブ”を狙う。この釣り仕掛けをポイントに投げ込むが、その距離なんと70M超。しかも魚自体が激レア。はたして釣果はいかに。
- 八重山諸島をめぐるシリーズ、一本目は石垣島で沖縄三大高級魚の“マクブ”を狙う。この釣り、仕掛けをポイントに投げ込むが、その距離なんと70M超。うまく投げ込めたとしても、魚自体が激レア。果たして釣果はいかに。食べてみようのコーナーでは、めったに市場に出回らないというマクブをまずは刺身でいただく。続いては天ぷら。もっちりとした食感を楽しむ。最後は頭を塩と泡盛のみで味付けた煮物。幻の味を堪能する。
- 【語り】生瀬勝久,【ゲスト】金子貴俊
午前7時00分から午前8時00分(放送時間60分間)
- 新日本風土記「太宰府」
- [字幕放送][再放送]
- 学問の神様・福岡県の太宰府天満宮は京から左遷され非業の死を遂げた菅原道真の墓所。道真ゆかりの人々も。千百年間、道真を慕い仕えてきた人々の町の物語。2024年放送
- 太宰府天満宮で道真の御霊を守る宮司は代々道真の子孫。側近の子孫も神職を務める▼道真を救った老婆の子孫に伝わる家宝▼若い氏子たちは町ごとに結集し伝統の神事を守る▼文化・芸術の神としてアートを支える天満宮。十年越しの壮大な襖絵がついに完成▼参拝者に人気の梅ヶ枝もち。江戸時代から続く店が守る、天満宮との特別なつながり▼参道ぞいに並ぶ土産物店に秘められた倒幕の物語▼燃え上がる巨大な炎の神事・鬼と人々の攻防
- 【語り】松たか子,中條誠子,井上二郎
午前8時00分から午前8時15分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】チョッちゃん(13)
- [字幕放送][再放送]
- 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
- 岩見沢に発つ日、俊道(佐藤慶)は蝶子(古村比呂)を診察室に呼び出す。俊道はまず、神谷(役所広司)先生を批判したことを謝罪する。そして、音楽の道が茨の道であるなら、我が子をあえて進ませたくはないのは親心、だから反対したのだ、と俊道はいう。それでも蝶子は父に、音楽の道に進むことをもう少し考えさせて欲しい、と懇願する。いよいよ蝶子、道郎(石田登星)、野々村泰輔(川谷拓三)が滝川を離れる時がきた。
- 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,役所広司,由紀さおり,中原理恵,宮崎ますみ,杉本哲太,レオナルド熊,佐藤慶,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前8時15分から午前8時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】チョッちゃん(14)
- [字幕放送][再放送]
- 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
- 空知高等女学校の第三学期が始まった。午後、学校に待望のピアノが届いたと知り、音楽室に駆けつける蝶子(古村比呂)。蝶子はこのピアノの披露会で「ケンタッキーの我が家」を独唱することになっていた。ところが、学校の名誉のため、歌唱者を蝶子から町の有力者の娘に変更すべきだという話が持ち上がる。音楽教師の川村市子(中原理恵)と担任の神谷(役所広司)は、突然の変更案に猛然と反対するのだが…
- 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,中原理恵,宮崎ますみ,津嘉山正種,小野武彦,水島涼太,林昭夫,役所広司,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前8時30分から午前8時45分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】チョッちゃん(15)
- [字幕放送][再放送]
- 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
- 空知高等女学校、寄宿舎の朝は早い。6時、起床。6時半、校内の掃除。7時、朝食。そして学校が始まる。ただし日曜日だけは休みで、外出が許される。ある日曜日、蝶子(古村比呂)は田所邦子(宮崎萬純)たち仲の良い学友たちと一緒に街へ繰り出した。その道中、音楽教師の川村(中原理恵)が神谷(役所広司)の下宿の方へと向かって歩いているのをたまたま見かけた蝶子たちは、こっそりあとをつけていくのだが…
- 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,中原理恵,宮崎ますみ,津嘉山正種,小野武彦,東銀之介,十勝花子,役所広司,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前8時45分から午前9時00分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】チョッちゃん(16)
- [字幕放送][再放送]
- 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
- 蝶子(古村比呂)が女学校に戻って二週間が過ぎた。蝶子はピアノの披露会で独唱した時の写真を添えて、みさ(由紀さおり)に手紙を送る。将来が決まらず思い悩んでいる娘の手助けをしたい、みさ。だが、俊道(佐藤慶)は蝶子からの手紙を読もうともせず、蝶子が音楽の道に進むことを頑なに拒む。一方、蝶子の元に、若い男性が面会にきたと女生徒たちの噂になる。それは、幼馴染の彦坂頼介(杉本哲太)だった。
- 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,役所広司,由紀さおり,中原理恵,杉本哲太,宮崎ますみ,立原ちえみ,大滝久美,蝦名由紀子,紘川淳,仁科扶紀,土家里織,佐藤慶,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前9時00分から午前9時15分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】チョッちゃん(17)
- [字幕放送][再放送]
- 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
- 蝶子(古村比呂)の元に幼なじみの彦坂頼介(杉本哲太)がやってきたことは、「いいなずけが来た」「逢引きした」「部屋にあげた」「結婚式の日取りを決めた」など、校内に尾ひれが付いた噂となって、瞬く間に広がってしまう。そのきっかけは親友・邦子(宮崎萬純)のちょっとした冗談だった。ついに蝶子は担任の神谷(役所広司)と、寄宿舎で生活指導を担当する川村(中原理恵)とともに校長室に呼び出されてしまう。
- 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,役所広司,由紀さおり,中原理恵,杉本哲太,宮崎ますみ,津嘉山正種,東銀之介,蝦名由紀子,紘川淳,江馬小百合,仁科扶紀,土家里織,大滝久美,佐藤慶,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前9時15分から午前9時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】チョッちゃん(18)
- [字幕放送][再放送]
- 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
- ロシア人、ユーリー・ゴドノフ(東銀之介)のパンの味にすっかり魅せられた蝶子(古村比呂)。ゴドノフから冬はあまりパンの売れ行きが良くないと聞いた蝶子は、自分の女学校にきて売ることを提案する。それから昼休みになると、蝶子は親友・邦子(宮崎萬純)たち学友とゴドノフのパンを買い求めるようになる。一方、寄宿舎の弁当の食べ残しが増えたことが問題となり、教師の川村(中原理恵)が蝶子たちを調べ始める。
- 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,中原理恵,宮崎ますみ,津嘉山正種,東銀之介,水島涼太,十勝花子,林昭夫,中島元,木下浩,宮内順子,蝦名由紀子,紘川淳,役所広司,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前9時30分から午前10時00分(放送時間30分間)
- 村雨さんと日本庭園たしなみ巡り
- [字幕放送][再放送]
- 美しい日本庭園には実は様々な仕掛けがある。見る者の目線をも操作し、奥行きを演出する設計。さらにそれを可能にするの職人の技術。京都、近代庭園の傑作と言われる庭園へ
- 日本有数の豪邸街、京都、南禅寺界隈別荘群。その中に「近代日本庭園の傑作」と称される名園がある。▼「無鄰菴(むりんあん)」。明治の元勲、山縣有朋の別荘として造られた。▼スウェーデン出身の俳優で庭師の村雨辰剛が、庭園に隠された仕掛けや秘密を味わう。▼目線を操作する飛び石。滝を愛でるための伝統的な技法、そして庭の主役を借景の東山に。そのために施された工夫と庭師の技術とは!?▼日本庭園が面白くなる
- 【出演】村雨辰剛
午前10時00分から午後1時00分(放送時間180分間)
- 大谷・佐々木・鈴木出場予定 MLB2025「カブス」対「ドジャース」
- [2か国語][字幕放送][変更あり]
- (試合開始 日本時間 10:10)▽大谷・佐々木・鈴木出場予定 【解説】小早川毅彦,【アナウンサー】内山俊哉 ~ドジャースタジアムから中継~
- 【解説】小早川毅彦,【アナウンサー】内山俊哉
午後1時00分から午後2時00分(放送時間60分間)
- コウケンテツの日本100年ゴハン紀行 愛と情熱!あくなき食への挑戦 高知
- [字幕放送][再放送]
- 今回は高知編。フルーツトマトで村を盛り上げる人たちや、4年ぶりに復活した四万十川のアオサノリ、3種類の味が楽しめる四万十ポーク、ウツボさばきの達人などに出会う。
- 100年先まで残したい日本の食を探す旅、高知編。甘さを極めたフルーツトマトで注目の日高村を訪ね、独自の栽培法やトマトで村を盛り上げる女性たちの活動にふれる。また高知県民のソウルフード、ウツボの味にほれ込んださばきの達人、4年ぶりに復活を目指す四万十川のアオサノリの漁師さん、米・麦・芋の3種類のエサで勝負する四万十ポークの生産者などを巡る。最後はコウさんがこれらの食材で料理、極上の一品を作る。
- 【出演】コウケンテツ,【語り】美村里江
午後2時00分から午後4時00分(放送時間120分間)
- Wリーグ2024-25 プレーオフ ファイナル 第4戦「富士通」対「デンソー」
- [字幕放送][変更あり]
- 先に3勝した方が頂点に立つプレーオフファイナルはレギュラーシーズン1位と2位の直接対決!連覇を目指す富士通と初優勝を狙うデンソー!女王の座を手にするのは?!
- PG町田瑠唯を中心に「走るバスケットボール」でレギュラシーズン平均得点リーグ1位の富士通!一方のデンソーは平均失点がリーグ最少!馬瓜エブリン、髙田真希ら日本代表で活躍する選手たちがインサイドを固める!第4戦は解説に三好南穂さん、ゲストにオコエ桃仁花選手(ENEОS)の東京五輪銀メダルメンバーお二人をお迎えし、熱くお伝えします!
- 【ゲスト】オコエ桃仁花,【解説】三好南穂,【アナウンサー】酒匂飛翔
午後4時00分から午後5時30分(放送時間90分間)
- ファン1000人が選ぶ!手塚アニメベスト10
- [字幕放送][再放送]
- 日本アニメ界にも大きな影響を与えた漫画家・手塚治虫。幅広い世代を魅了する「手塚アニメ」について一斉アンケートを実施!いまこそ見たい「ベスト10」を選び出します!
- 「鉄腕アトム」「火の鳥」「リボンの騎士」「三つ目がとおる」…実に60作以上の手塚アニメ。SF、ファンタジー、「ブラック・ジャック」のような医療ドラマなど、あらゆるジャンルで人気作を生み出し、今もリメイクされている。人気ベスト10を発表しながらその魅力をファンが熱く語る。家入レオの名前はあのライオンから!藤井フミヤの家にはあの等身大フィギュアが?さかなクンはやはり海が舞台のあの作品推し?
- 【司会】風間俊介,【ゲスト】中川翔子,家入レオ,藤津亮太,【出演】平田満,さかなクン,竹中直人,モーリー・ロバートソン,津堅信之,毛利衛,藤井フミヤ,【語り】宮島史年,柴田祐規子
午後5時30分から午後6時00分(放送時間30分間)
- 釣りびと万歳 サンゴの磯で皇帝“ムネアカ”を狙え~金子貴俊 沖縄・小浜島~
- [字幕放送]
- 沖縄の小浜島で幻のムネアカクチビを狙う。磯から仕掛けを遠くのポイントに投げ込むが、魚自体が激レア。しかも警戒心が強く、引きも強烈。難易度の高い釣りとなる。
- 八重山諸島をめぐるシリーズ、二本目は小浜島で幻のムネアカクチビを狙う。磯から仕掛けを遠くのポイントに投げ込むが、魚自体が激レア。しかも、警戒心が強く、引きも強烈とあって難易度の高い釣りとなる。食べてみようのコーナーでは船長が漁師料理をふるまう。まずは刺身で、ふわトロの食感と甘みを楽しむ。そしてもう一品は塩だけで揚げた胸ビレのから揚げ。身が詰まり、カリカリの食感は絶品。珍しい魚の味を堪能する。
- 【語り】生瀬勝久,【ゲスト】金子貴俊
午後6時00分から午後6時45分(放送時間45分間)
- べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(15)死を呼ぶ手袋
- [解説][字幕放送]
- 蔦重(横浜流星)は独立して自分の店『耕書堂』を構えた。そんな時、市中で様子のおかしい平賀源内(安田顕)に会う。一方、家基(奥智哉)が鷹狩りの最中に突然倒れる…。
- 蔦重(横浜流星)は吉原で独立して、自分の店『耕書堂』を構えた。そんな時、市中で様子のおかしい平賀源内(安田顕)に会う。須原屋(里見浩太朗)や杉田玄白(山中聡)によると、源内はエレキテルへの悪評に苛立っているという。一方、徳川家治(眞島秀和)の嫡男・家基(奥智哉)が、鷹狩りの最中に突然倒れてしまう…。意次(渡辺謙)は、蝦夷の話を持ち掛けてきた源内や東作(木村了)に、ある任務を託す。
- 【出演】横浜流星,安田顕,小芝風花,中村隼人,生田斗真,石坂浩二,片岡愛之助,高橋克実,里見浩太朗,渡辺謙,宮沢氷魚,高梨臨,奥智哉,木村了,中村蒼,本宮泰風,正名僕蔵,【語り】綾瀬はるか,【出演】伊藤淳史,山路和弘,六平直政,安達祐実,飯島直子,古川雄大,尾美としのり,冨永愛,相島一之,眞島秀和,原田泰造,水沢林太郎,山中聡,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
午後6時45分から午後7時30分(放送時間45分間)
- 【BS時代劇】あきない世傳 金と銀2(2)「二つの五鈴屋」
- [解説][字幕放送]
- 五鈴屋と真澄屋(山西惇)が桔梗屋の買い上げを争うが、幸(小芝風花)たちが勝利する。しかし、孫六(吉見一豊)は「桔梗屋の名も暖簾も使たらあきまへん!」と言い出す!
- 浜羽二重の一件で遺恨のある真澄屋(山西惇)と五鈴屋が、桔梗屋買い上げを巡り争うことになるが、幸(小芝風花)たちが買い上げに成功する。受け渡し当日、桔梗屋番頭の周助(泉澤祐希)たちの表情が暗いことに気づく幸と智蔵(松本怜生)。すると、孫六(吉見一豊)から「桔梗屋の屋号も暖簾も、もう使てはあきまへん!」と言われ当惑するが、その前日、幸は治兵衛(舘ひろし)から買い上げに関するある知恵を授かっていた…。
- 【出演】小芝風花,舘ひろし,松本怜生,長澤樹,いしのようこ,八嶋智人,内藤理沙,吉見一豊,萬田久子,板尾創路,秋野太作,葵揚,泉澤祐希,虎太郎,山西惇,【原作】髙田郁,【脚本】山本むつみ,【語り】森田美由紀
午後7時30分から午後9時00分(放送時間90分間)
- 新・BS日本のうた▽オリジナル大ヒット曲&豪華コラボ!千・石川・天童・鳥羽
- [字幕放送]
- 千・石川・天童・鳥羽・山川・藤・島津・福田、豪華歌手陣が自身のヒット曲&最新曲披露。今回限りのコラボで昭和の名曲演歌オンパレード。「今日のとっておき」菅原洋一
- 今回の【古今東西名曲特選】は「津軽海峡・冬景色」「兄弟船」「こころ酒」「星影のワルツ」「南部蝉しぐれ」「海鳴りの詩」「函館本線」「珍島物語」【今日のとっておき】は「知りたくないの」「今日でお別れ」【スペシャルステージ】は「東京ラプソディ」「リンゴの唄」「名月赤城山」「黒い花びら」「酒と泪と男と女」「与作」「南部大黒舞」「秋田大黒舞」「女のみち」「涙の連絡船」「北国の春」ほか
- 【出演】石川さゆり,島津亜矢,菅原洋一,千昌夫,天童よしみ,鳥羽一郎,福田こうへい,藤あや子,山川豊,田中早苗,加藤秀和,小山清雄,安藤龍正,福田大輔,澤田成十朗,田辺三花,宮下博次,BS日本のうた楽団,【司会】佐々木芳史
午後9時00分から午後9時45分(放送時間45分間)
- ワースポ×MLBサンデー
- めざせ初勝利!佐々木朗希が先発のカブス対ドジャース、2勝目をめざす菅野智之が先発のブルージェイズ対オリオールズ詳報。日本選手活躍の最新情報もたっぷりお伝えする。
- 【解説】井口資仁,【キャスター】菊池柚花
午後9時45分から午後9時50分(放送時間5分間)
- Jリーグと私 あの試合を忘れない #11 新潟
- [字幕放送]
- アルビレックス新潟を象徴する応援歌「アイシテルニイガタ」。この歌を作った応援団のリーダーだった男性が、J1初昇格をかけた一戦で味わった思いもかけない歓喜とは。
- 新潟サポーターの森田淳さん。観客が一体となって応援する空気がなく“スポーツ不毛の地”と呼ばれた新潟を変えたいと、誰でも参加できる応援団を立ち上げて輪を広げてきた。この応援団で作られた歌「アイシテルニイガタ」が響く中で行われた2003年J2最終節。J1初昇格を引き寄せる先制点を決めた選手がユニフォームをまくりあげて見せた胸の文字に森田さんは驚いた。新潟に応援文化が根付くまでの、知られざる裏側の物語。
午後9時50分から午後10時00分(放送時間10分間)
- 日本100年遺産~未来へ贈る老舗物語~ 笑いの灯を守り続けて 東京・上野
- [字幕放送]
- 100年以上の歴史を刻む「老舗」の物語。今回の舞台は東京・上野の寄席。落語をはじめとする庶民の娯楽を提供し続ける寄席には、どんな時代にも変わらぬ人々の笑顔が。
- 創業は安政4年(1857年)。落語に漫才、手品に紙切り。160年以上にわたってあらゆる庶民の娯楽を上野で届けてきた。その最大のピンチは2020年、新型コロナウイルスの感染拡大のとき。休業や時短営業を強いられた。そんななか寄席の責任者(席亭)は、笑いの灯を守り続けようと、インターネットでの配信を始め、なんとか苦境を乗り超えた。庶民の笑いの灯を守り続ける老舗の寄席の物語を届ける。
- 【語り】赤木野々花
午後10時00分から午後10時50分(放送時間50分間)
- ドラマ 少年寅次郎(2)
- [解説][字幕放送]
- 寅次郎は妹のさくらを守って頑張る。父の平造(毎熊克哉)に赤紙が。悲しみをこらえる母、光子(井上真央)の姿に、自分が代わりにいなくなればいいと思う寅次郎だが…
- 寅次郎(藤原颯音)は国民学校で立たされてばかりだが元気いっぱい。優秀だが体の弱い義兄の昭一郎(山時聡真)の代わりに妹のさくら(落井実結子)を守って頑張る。そんな時、父の平造(毎熊克哉)に赤紙が。悲しみをこらえる母、光子(井上真央)に、父への愛を感じる寅次郎だった。さらに昭一郎が病に倒れ帰らぬ人に。抜け殻のような母の姿に、自分が代わりにいなくなればいいと思う寅次郎だが、大空襲の日、母が見せた行動は…
- 【出演】井上真央,藤原颯音,毎熊克哉,泉澤祐希,岸井ゆきの,山時聡真,落井実結子,新井美羽,白石葵一,きたろう,石丸幹二,【語り】原由子,【原作】山田洋次,【脚本】岡田惠和,【音楽】馬飼野康二
午後10時50分から午後11時20分(放送時間30分間)
- The Covers 放送100年フェス 第2夜
- [字幕放送]
- MC:リリー・フランキー、上白石萌歌/語り:堂本光一/放送100年史に刻まれる、80年代ヒット曲を!郷ひろみ「セクシー・ユー」、工藤静香「FU-JI-TSU」他
- MC:リリー・フランキー、上白石萌歌/語り:堂本光一/放送100年史に刻まれる、80年代ヒットナンバーを!郷ひろみ「セクシー・ユー」、工藤静香「FU-JI-TSU」/歴代カバーズフェスのLIVEから、80年代にデビューした黄金のアイドル・名曲選も!中山美穂による「世界中の誰よりきっと」、斉藤由貴「卒業」、徳永英明による松田聖子「瞳はダイアモンド」他/MC上白石萌歌が、レミオロメン「3月9日」を!
- 【司会】リリー・フランキー,上白石萌歌,【語り】堂本光一,【ゲスト】工藤静香,郷ひろみ,堺正章 to MAGNETS,スターダストレビュー,【出演】中山美穂,德永英明,JUJU,斉藤由貴
- 「セクシー・ユー(モンロー・ウォーク)」
来生 えつこ:作詞
南 佳孝:作曲
「FU-JI-TSU」
中島 みゆき:作詞
後藤 次利:作曲
「3月9日」
藤巻 亮太:作詞
藤巻 亮太:作曲
「バン・バン・バン」
かまやつ ひろし:作詞
かまやつ ひろし:作曲
「世界中の誰よりきっと」
上杉 昇 中山 美穂:作詞
織田 哲郎:作曲
「瞳はダイアモンド」
松本 隆:作詞
呉田 軽穂:作曲
「DESIRE-情熱-」
阿木 燿子:作詞
鈴木 キサブロー:作曲
「卒業」
松本 隆:作詞
筒美 京平:作曲
午後11時20分から14日午前0時05分(放送時間45分間)
- Jリーグタイム「J1第10節 初の“中国ダービー”に密着!」
- 日曜夜11時20分▼J1第10節全試合・全ゴールを紹介!▼今井美桜 初の“中国ダービー”に密着!▼槙野智章“ばりスゲエ!!”解説▼千田純生「Jリーグ劇場」
- ▼J1第10節の全20試合の全ゴールを紹介!▼J2・J3からオススメの1試合を紹介「PLUS1」▼HP https://www.nhk.jp/p/ts/K1YN48RW36/
- 【解説】槙野智章,【キャスター】深澤健太,今井美桜
14日午前0時05分から14日午前4時26分(放送時間261分間)
- プレミアムシアター ミラノ・スカラ座 歌劇「運命の力」/カルミナ・ブラーナ
- [5.1ch]
- ミラノ・スカラ座 歌劇「運命の力」(ヴェルディ作曲)▽3:20~ファビオ・ルイージ指揮「カルミナ・ブラーナ」(オルフ作曲)
- ミラノ・スカラ座 歌劇「運命の力」(ヴェルディ) 出演:アンナ・ネトレプコ(レオノーラ)、ブライアン・ジェイド(ドン・アルヴァーロ)、リュドヴィク・テジエ(ドン・カルロ)他 指揮:リッカルド・シャイー▽3:20~ファビオ・ルイージ指揮「カルミナ・ブラーナ」(オルフ)出演:レグラ・ミューレマン(ソプラノ)、ミヒャエル・シャーデ(テノール)、マルクス・ウェルバ(バリトン)、フェニーチェ歌劇場管弦楽団他
- 【出演】ファブリツィオ・ベッジ,アンナ・ネトレプコ,リュドヴィク・テジエ,ブライアン・ジェイド,ヴァシリーサ・ベルジャンスカヤ,アレクサンドル・ヴィノグラードフ,マルコ・フィリッポ・ロマーノ,マルセラ・ラハル,イ・ファンホン,カルロ・ボージ,ジエルド・ヒュセーニ,リッカルド・シャイー,ミラノ・スカラ座管弦楽団,アルベルト・マラッツィ,ミラノ・スカラ座合唱団
- 「歌劇「運命の力」」
フランチェスコ・マリア・ピアーヴェ/アントニオ・ギスランツォーニ:作詞
ジュゼッペ・ヴェルディ:作曲
(バス)ファブリツィオ・ベッジ、(ソプラノ)アンナ・ネトレプコ、(バリトン)リュドヴィク・テジエ、(テノール)ブライアン・ジェイド、(メゾ・ソプラノ)ヴァシリーサ・ベルジャンスカヤ、(バス)アレクサンドル・ヴィノグラードフ、(バリトン)マルコ・フィリッポ・ロマーノ、(メゾ・ソプラノ)マルセラ・ラハル、(バス)イ・ファンホン、(テノール)カルロ・ボージ、(バス)ジエルド・ヒュセーニ、(指揮)リッカルド・シャイー、(管弦楽)ミラノ・スカラ座管弦楽団、(合唱指揮)アルベルト・マラッツィ、(合唱)ミラノ・スカラ座合唱団
(3H1分17秒)
~2024年12月7日 ミラノ・スカラ座(イタリア)~ - <3:18.30-3:20.00 🅂インターミッション>
14日午前4時26分から14日午前5時00分(放送時間34分間)
- ヨーロッパ トラムの旅「オーストリア ウィーン」
- 欧州各地の都市を走る路面電車・トラム。車窓から見る美しいヨーロッパの街並み。街の名所旧跡も巡る。今回は、オーストリア・ウィーンを旅する。
- 欧州各地の都市を走る路面電車・トラム。どこか懐かしくレトロなたたずまいは、旅人をひきつけてやまない。街の中心部を走るので、名所巡りも車窓から楽しめる。トラムを乗りこなせれば街の観光は楽々。ヨーロッパにはトラムで巡りたくなる、すてきな街があふれている。あたかもトラムに乗っているかのような感覚で、車窓を楽しむリアル・トラム体験。今回はオーストリア・ウィーンを旅する。
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.