NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「総合(011)」、
  • 日付は「4月13日(日曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから4月13日(日曜日)の番組表がはじまります。

午前4時15分から午前4時20分(放送時間5分間)
  • 5分でみんなの手話 こんにちは いらっしゃい
  • [字幕放送]
  • 2021年度に放送したEテレ「みんなの手話」から1つのキーフレーズをピックアップ。今回は「こんにちは。いらっしゃい。」を覚えましょう。
  • 【出演】森田明,那須映里,宮坂七海,那須善子,【声】黒柳徹子
午前4時20分から午前4時25分(放送時間5分間)
  • 名曲アルバム「歌劇“イーゴリ公”からダッタン人の踊り」ボロディン作曲
  • 「歌劇“イーゴリ公”からダッタン人の踊り」【管弦楽】NHK交響楽団,【指揮】沼尻竜典 ~ロシア・サンクトペテルブルク、ウクライナ各地~
  • 【管弦楽】NHK交響楽団,【指揮】沼尻竜典
午前4時25分から午前4時30分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「まっくら森の歌」/「ジャングル・ダンス」
  • 【80年代】「まっくら森の歌」うた:谷山浩子(1985年)/「ジャングル・ダンス」うた:荻野目洋子(1988年)
  • 「まっくら森の歌」原案:本橋靖昭 作詞・作曲:谷山浩子 編曲:乾裕樹 絵:本橋靖昭 アニメ:毛利厚/「ジャングル・ダンス」作詞:森正和 作曲:小室哲哉 編曲:米光亮 アニメ:若井丈児
午前4時30分から午前4時57分(放送時間27分間)
  • NHK地域局発えぇトコ ダイアン津田&堀田真由 びわ湖満喫2人旅!滋賀大津市
  • [解説][字幕放送]
  • 滋賀出身・ダイアン津田と堀田真由が大津市をめぐる!うなぎ、近江牛、ふなずし…絶品グルメ/芭蕉も感動!絶景スポット/歴史ある酒蔵/びわ湖の恵みを味わいつくす旅!
  • 大津市はびわ湖の恵みが集まる街!滋賀出身・びわ湖を愛する2人、ダイアン津田篤宏と堀田真由がめぐる!▼松尾芭蕉も感動した絶景スポット▼びわ湖グルメふなずし&ホンモロコ▼春のびわ湖開きに向けた巨大観光船メンテ現場を特別見学!▼かつて宿場町だったエリアに唯一残る酒蔵で日本酒を作る夫婦▼うなぎ×近江牛!最高コラボ料理▼滋賀トークに花が咲く!笑いありほっこりありの25分
  • 【ゲスト】津田篤宏(ダイアン),堀田真由,【語り】子守康範,橋本のりこ
午前4時57分から午前5時00分(放送時間3分間)
  • 蔦屋重三郎の世界 市川鰕蔵の竹村定之進
  • [字幕放送]
  • 江戸時代の出版プロデューサー蔦屋重三郎が世に出した浮世絵「市川鰕蔵の竹村定之進」を3DCGで鑑賞。寛政6年5月河原崎座上演の「恋女房染分手綱」の役者絵を紹介
午前5時00分から午前5時10分(放送時間10分間)
  • ニュース・気象情報
午前5時10分から午前5時15分(放送時間5分間)
  • 浮世絵EDO-LIFE べらぼうの世界 切ない恋…若い二人 秘密のたくらみ
  • [字幕放送]
  • 「べらぼう」の物語とリンクした浮世絵が毎週登場。大河ドラマをもっと楽しめる!今回は、蔦重と瀬川の切ない恋にちなみ、この1枚。若い男女が庭先で鶏に酒を…一体なぜ?
  • 蔦重と瀬川の恋にちなんで、今回は、恋する二人の“ひそかな、たくらみ”の絵。夜、皆が寝静まった頃。若い男女2人が、家の庭先で鶏を抱いている。今から何が始まるの?よく見ると、二人は鶏に杯でお酒を飲ませようとしている。一体なぜ?絵を読み解くと、若い2人の“恋のたくらみ”が浮かび上がる。色鮮やかな多色刷りの浮世絵「錦絵」を創始し、多くの恋人達の思いを描いた鈴木春信の作品。蔦重が十代後半の頃に、出版された。
  • 【語り】井上二郎
午前5時15分から午前5時20分(放送時間5分間)
  • 週末のNスペは…(12)未完のバトン 第1回 密着“国債発行チーム”
  • [字幕放送]
  • 土田晃之と市川紗椰が日曜夜9時「NHKスペシャル」の魅力を雑談トーク!これであなたも見たくなる?今回は放送100年企画「未完のバトン」第1回のテーマは『国債』。
  • 日曜夜9時「NHKスペシャル」は手間と時間を惜しまない徹底取材で作り上げるプレミアムコンテンツ。Nスペウォッチャーの土田晃之と市川紗椰が「見所」「気になるポイント」を雑談トーク。担当ディレクターも登場し、魅力をプレゼン!これであなたも見たくなる?今回は放送100年大型企画「未完のバトン」第1回は「国債」をめぐる知られざる現場から日本の未来を見つめる。財務省官僚の交渉に中東ドバイで密着ロケ。
  • 【出演】土田晃之,市川紗椰
午前5時20分から午前5時50分(放送時間30分間)
  • 立川志らくの演芸図鑑 選 相島一之 桂小すみ 柳家権太楼
  • [字幕放送]
  • 立川志らくがナビゲート。演芸は桂小すみの新作音曲「ピラニアの塩焼き」。柳家権太楼の落語「子ほめ」▽対談ゲストは相島一之 名バイプレーヤの語る演技と人生…など
  • 立川志らくがえりすぐりの芸をナビゲート。演芸は桂小すみの新作音曲「ピラニアの塩焼き」。柳家権太楼の落語「子ほめ」▽対談ゲストは俳優の相島一之 名バイプレーヤの語る演技と人生▽物書き志望・弁護士志望を経て役者にいきつくまで▽「ともかく面白かった」「演技の正解を学んだ」三谷幸喜主催・東京サンシャインボーイズの思い出▽結婚一年で悪性腫瘍。奥様と二人三脚の闘病記…など
  • 【出演】相島一之,桂小すみ,柳家権太楼,【ナビゲーター】立川志らく
午前5時50分から午前6時00分(放送時間10分間)
  • 気象情報
午前6時00分から午前6時10分(放送時間10分間)
  • ニュース
午前6時10分から午前6時53分(放送時間43分間)
  • 【特選!時代劇】大岡越前7(7)「享保の陰謀(前編)」
  • [解説][字幕放送]
  • 待望の第7シリーズは新しい大岡忠相に高橋克典を迎え、エネルギッシュで人間味豊かな名奉行の活躍を描きます。人情で泣き笑い、事件解決に拍手喝采の時代劇決定版をぜひ!
  • 遍路旅に出た源次郎(高橋長英)が盗賊に襲われたとの一報が忠相(高橋克典)に届くが、奉行所は来訪する清国使節団の警備に手一杯で動けない。伊織(勝村政信)と三次(近藤芳正)が源次郎を迎えに三島へ行き、そこで長崎商人の西海屋(笹野高史)と出会い、さらに悪党に襲われていた魅楊(石井杏奈)という清国人の娘を助ける。一方江戸では、尾張の徳川宗春(渡辺大)と将軍吉宗(徳重聡)の間で戦が始まるという噂が広がる。
  • 【出演】高橋克典,勝村政信,美村里江,近藤芳正,高橋光臣,堤大二郎,柄本時生,石井正則,金山一彦,山崎裕太,財木琢磨,笹野高史,本田博太郎,渡辺大,石井杏奈,高橋長英,徳重聡,松原智恵子,田村亮,【語り】てらそままさき,【脚本】尾西兼一
午前6時53分から午前6時55分(放送時間2分間)
  • 気象情報
午前6時55分から午前7時00分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東甲信越)
  • [字幕放送]
午前7時00分から午前7時40分(放送時間40分間)
  • NHKニュース おはよう日本 万博開幕へ現地は▽米関税揺れる世界経済
  • [字幕放送]
  • 大阪・関西万博開幕直前!現地は▽米関税 揺れる世界経済▽雷に注意▽出産施設減少 妊婦・赤ちゃんをどう支援?
  • 国内外で起きた最新ニュース・社会の深層に鋭く迫る特集・スポーツ・きょうの気象情報など詳しく。                            【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】清水敬亮,【気象キャスター】南利幸
  • 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】清水敬亮,【気象キャスター】南利幸
午前7時40分から午前7時45分(放送時間5分間)
  • NHKニュース おはよう日本(関東甲信越)
  • [字幕放送]
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
  • さわやか自然百景 選 埼玉 元荒川 春
  • [字幕放送]
  • 埼玉県の中央部を流れる元荒川。流域に田畑や住宅地が広がる川は野鳥の楽園。春、ウメやサクラの花の蜜を求めて集まる鳥や繁殖の季節を迎える鳥などに出会うことができる。
  • 埼玉県の中央部を流れる元荒川。流域には田畑や住宅地が広がり、川沿いには豊かな緑が続く。元荒川で確認されている鳥類はおよそ100種、人里近くの野鳥の楽園だ。早春、ウメの花が咲くと、メジロとヒヨドリは蜜を求めて場所争い。ヒドリガモは河川敷の柔らかな草を夢中で食べるが、そこに天敵のオオタカが飛来する。やがてサクラの季節、モズやキジは川辺で新たな命を育む。春の元荒川を訪ね、躍動する鳥たちの姿を見つめる。
  • 【語り】澤田彩香
午前8時00分から午前8時25分(放送時間25分間)
  • 小さな旅「百年の街を ~さいたま市盆栽町~」
  • [解説][字幕放送]
  • さいたま市盆栽町。100年前、関東大震災で被災した盆栽職人たちが移り住んだ町だ。この春盆栽園を継いだ若き盆栽職人と、その仕事を支えるはさみ職人たちに出会う
  • さいたま市盆栽町。緑豊かな住宅地に6つの盆栽園が点在する。100年前、関東大震災で被災した盆栽職人たちが移り住んだ町だ。この春、老舗の盆栽園を継いだ若き盆栽職人。高校時代に頑張りすぎて挫折を経験。盆栽との出会いが人生を変えた。経験は浅くても、木を生かすセンスがあると、出入りのはさみ職人も一目置く。町の愛好家の中には、盆栽と子育てのために新幹線通勤をしている人も。盆栽と共に生きる人たちに出会う旅
  • 【旅人】山本哲也
午前8時25分から午前8時50分(放送時間25分間)
  • Dearにっぽん ふたりがいない輪島へ~神奈川・川崎~
  • [字幕放送]
  • 能登半島地震によるビルの倒壊で妻と娘を失った楠健二さん。去年、川崎で新たな生活を始めた。「今は輪島には近寄りたくない。でも帰る宿命がある」。そう語る胸の内とは。
  • 能登半島地震で妻と19歳の娘を失った楠健二さん(57)。自宅兼居酒屋が倒壊したビルの下敷きとなり、ふたりは目の前で命を落とした。去年、楠さんは輪島を離れ川崎に新たな居酒屋をオープンした。「いまは輪島に近づきたくない。目をつぶるとあの日を思い出してしまう」と1日のほとんどを仕事などに費やす日々。しかし、楠さんは、「輪島に戻る宿命がある」とも口にする。その裏には家族と交わした、“約束”があった-
  • 【語り】牧野莉佳
午前8時50分から午前8時57分(放送時間7分間)
  • 有吉のお金発見 突撃!カネオくんミニ 5分でたまる豆知識!大人気サービスエリア
  • [字幕放送]
  • 5分でたまる豆知識!今回は旅のおともサービスエリア! アスレチックに温泉、宿泊施設まで!旅の目的地にしたくなるような場所へ劇的進化を遂げている!?
  • 5分でたまる豆知識!今回は…大盛況!旅のおともサービスエリア!今やただの休憩所ではない!?旅の目的地にしたくなるような場所へ劇的進化を遂げているサービスエリアを特集▽小説の世界観を再現したサービスエリアや、アスレチックに温泉まで▽地元経済の起爆剤としても大注目!年間の利用者数が、平均800万人以上のサービスエリアも!さらに運転者を楽しませる景色にも、ある工夫が!
  • 【語り】ノブ
午前8時57分から午前9時00分(放送時間3分間)
  • 気象情報
午前9時00分から午前10時00分(放送時間60分間)
  • 日曜討論 与野党に問う “トランプ関税”への対応は
  • “トランプ関税”に日本はどう向き合う?与野党が討論!▼日米協議にどう臨む?日本の交渉カードは▼国内経済への影響は?産業・雇用をどう守る▼深まる米中対立…日本は
  • 【出演】▼自由民主党政務調査会長・小野寺五典▼立憲民主党政務調査会長・重徳和彦▼日本維新の会政務調査会長・青柳仁士▼公明党政務調査会長・岡本三成▼国民民主党政務調査会長・浜口誠▼日本共産党政策委員長・山添拓▼れいわ新選組政策委員・伊勢崎賢治【司会】▼NHK解説委員・伊藤雅之▼NHKアナウンサー・牛田茉友
  • 【出演】小野寺五典,重徳和彦,青柳仁士,岡本三成,浜口誠,山添拓,伊勢崎賢治,【司会】伊藤雅之,牛田茉友
午前10時00分から午前10時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午前10時05分から午前10時50分(放送時間45分間)
  • 明日をまもるナビ NHK民放6局防災プロジェクト いのちともに守るVol.5
  • [字幕放送]
  • 放送開始100年、テレビ・ラジオは災害と向き合ってきた。首都直下地震など大災害の懸念が高まる今、放送は何ができるのか?NHK民放、6局アナウンサーが共に考える。
  • 関東大震災から2年後の1925年、日本で最初のラジオ放送が始まった。災害から命を守るための、迅速で正しい情報を伝えるべく、日本の防災報道の歴史が始まった。それから100年、首都直下地震・南海トラフ巨大地震など大地震への懸念や、豪雨災害も頻発するいま、放送メディアに何ができるのか?NHKと在京民放の6局のアナウンサーが集結、「伝え手」としてプレゼン、防災・減災の英知を次世代へ引き継ぐ!
  • 【司会】寺門亜衣子,伊藤利尋,【出演】慶應義塾大学 准教授…大木聖子,今井翔馬,杉野真実,喜入友浩,佐々木快,狩野恵里,高崎春,【語り】豊島実季
午前10時50分から午前10時55分(放送時間5分間)
  • 5分でみんなの手話 こんにちは いらっしゃい
  • [字幕放送]
  • 2021年度に放送したEテレ「みんなの手話」から1つのキーフレーズをピックアップ。今回は「こんにちは。いらっしゃい。」を覚えましょう。
  • 【出演】森田明,那須映里,宮坂七海,那須善子,【声】黒柳徹子
午前10時55分から午前11時00分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「夕焼けが生まれる街」「Mirai Bana(ミライバナ)」
  • 「夕焼けが生まれる街」うた:いきものがかり meets ハンバート ハンバート、アニメ:小川泉/「Mirai Bana」うた:androp、アニメ:今林由佳
  • 新生活が始まる季節に届けたい2曲。「夕焼けが生まれる街」うた:いきものがかり meets ハンバート ハンバート。アニメ:小川泉。いきものがかりが16年ぶりに登場。月日を重ね、成熟した彼らが「YELL」とは違う温かな応援歌を届けます/「Mirai Bana」うた:androp。アニメ:今林由佳。どんな別れや困難があっても、それを乗り越えて未来へ進む力が私たちにはある。そんなメッセージを込めた曲です
午前11時00分から午前11時25分(放送時間25分間)
  • どーも、NHK ブラタモリ▽ロバート秋山▽やす子▽川島明▽春香クリスティーン
  • [字幕放送]
  • NHKの春からのおすすめ番組を特集。レギュラー放送復活の「ブラタモリ」など週末夜のラインナップや、平日夜11時に放送中の「緊急!町民オーディション」などご紹介。
  • 【出演】春香クリスティーン,【司会】小林千恵,【語り】久嶋志帆,【声】玄田哲章
午前11時25分から午前11時27分(放送時間2分間)
  • 【ドラマ】ワタシってサバサバしてるから2 2分PR
  • [字幕放送]
  • ただいま放送中の夜ドラ「ワタシってサバサバしてるから」。丸山礼主演のオフィス“あるある”コメディーの魅力を紹介!
  • ただいま放送中の夜ドラ「ワタシってサバサバしてるから」。出版社に勤める網浜(丸山礼)は、「ワタシってサバサバしてるから」が口癖。周りなどお構いなしにズバズバと本音を言う異端児だ。そんな網浜は新入りの本田(トリンドル玲奈)にライバル心を燃やし2人のバトルはヒートアップしていく。網浜とまったく普通の大人たちが繰り広げるオフィス“あるある”コメディーの魅力を2分で紹介!
  • 【原作】とらふぐ,江口心,【脚本】福田晶平,【音楽】信澤宣明,【出演】丸山礼
午前11時27分から午前11時28分(放送時間1分間)
  • 放送100年 1分クイズ 地方の話題編
  • 1940年頃、国産の録音機が開発され、日本各地の暮らしぶりを録音して全国に伝えられるようになった。
  • 【語り】竹野大輝
午前11時28分から午前11時30分(放送時間2分間)
  • NHK関東甲信越地方放送番組審議会「3月の審議から」
  • [字幕放送]
午前11時30分から午前11時54分(放送時間24分間)
  • うまいッ! いちご界のニューアイドル!あまりん ~埼玉・本庄市~
  • [字幕放送]
  • ブランドいちご数ある中で全国的な品評会で3年連続1位、今大注目なのが埼玉産の「あまりん」。極上の甘みの最高級品がいかに生まれ栽培されているのか、そのヒミツとは?
  • いちご界に彗星のごとく現れたニューアイドル「あまりん」。濃厚な甘さの中にいちご本来の酸味もあると大きな人気を集めています。しかしこのいちご、研究開発の過程ではあまり期待されず、農家泣かせの弱点もありました。それがいかにしてアイドルいちごとなったのか、驚きの舞台裏を徹底取材!また地元埼玉ではあまりんを使った料理が続々登場、地域の盛り上がりにも一役買っています。新たな特産品あまりん、とくとご堪能あれ!
  • 【司会】天野ひろゆき,塚原愛,【リポーター】鈴木あきえ,越塚優
午前11時54分から午後0時00分(放送時間6分間)
  • 気象情報


午後0時00分から午後0時10分(放送時間10分間)
  • ニュース
  • [字幕放送]
  • 【キャスター】利根川真也
午後0時10分から午後0時15分(放送時間5分間)
  • ニュース(関東・山梨・長野)
  • [字幕放送]
午後0時15分から午後1時00分(放送時間45分間)
  • NHKのど自慢【北海道から生放送!▽田川寿美・木山裕策】
  • [字幕放送]
  • 北海道名寄市から生放送▽ゲスト:田川寿美・木山裕策▽司会:廣瀬智美アナウンサー▽鐘・大垣内英伸(札幌交響楽団)
  • 【ゲストの歌】田川寿美「悲しいめぐり逢い」&木山裕策「home」▽司会は廣瀬智美アナと二宮直輝アナが交互に担当、そして鐘を鳴らすのは全国各地のオーケストラ奏者の皆さんです▽誰かのために歌いたい!思いを届けるために歌いたい!そんなあなたのステージが「のど自慢」です。中学生以上の、原則アマチュアの方ならだれでも応募できます。出場申込は番組HPをご覧ください!
  • 【出演】田川寿美,木山裕策,【司会】廣瀬智美,【鐘】大垣内英伸
午後1時00分から午後1時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後1時05分から午後5時00分(放送時間235分間)
  • プロ野球2025「広島」対「巨人」
  • [5.1ch][字幕放送][変更あり]
  • 新井カープ×昨季リーグ王者巨人▽カープ打線×巨人キャッチャー甲斐!解説の伊東勤さん緒方孝市さんが徹底解説▽好調!C小園&G岡本▽日曜午後のマツダスタジアム
  • NHKプラスで同時配信&1週間の見逃し配信あり▽ふたりトーク▽解説 伊東勤 緒方孝市
  • 【解説】伊東勤,緒方孝市,【実況】高木修平
午後5時00分から午後5時05分(放送時間5分間)
  • 全スーパー戦隊大投票PR 視聴者投票スタート!
  • [字幕放送]
  • 今年50周年を迎える「スーパー戦隊」シリーズの大投票がスタート!全49作品を5分で一挙に振り返り、ホームページから憧れのヒーローに投票しよう!
  • 1975年の『秘密戦隊ゴレンジャー』から始まる特撮「スーパー戦隊」シリーズ。50周年の今年、49の作品、300人以上のヒーロー、160体以上のロボに投票できる「大投票」がスタート!番組では5分で49作品を一挙にご紹介。憧れのヒーローにホームページから投票し、メッセージをお寄せください。そして結果は5月17日の「発表!全スーパー戦隊大投票」をお楽しみに!
午後5時05分から午後5時15分(放送時間10分間)
  • さわやか自然百景10min.(16)広島 太田川と深入山
  • [字幕放送]
  • 「さわやか自然百景」では日本各地の自然風土とそこで息づく生きものたちのドラマを描いてきた。その蓄積を活用して珠玉の映像で各都道府県の自然の素晴らしさを紹介する。
  • 「さわやか自然百景」では日本各地の自然風土とそこで息づく生きものたちのドラマを描いてきたが、「さわやか自然百景10min.」シリーズではその蓄積を活用して珠玉の映像で各都道府県の自然の素晴らしさを紹介する。今回は、広島県の太田川と深入山を取り上げる。
  • 【語り】大谷舞風
午後5時15分から午後6時00分(放送時間45分間)
  • 激突メシあがれ~自作グルメ頂上決戦~ ハンバーガー
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 究極の絶品ハンバーガー登場!プロも驚く狂気のアマチュアによるガチンコ対決!医師・電車運転士・・出場者の人生がつまったひと皿に思わず涙。人間グルメドキュメント
  • バンズはもちろんパティーもソースも手作りが当たり前!オリジナルなハンバーガーを追い求める狂気のアマチュアたちの祭典。歯科衛生士や救急医などさまざまな職業の出場者が本業のかたわらに趣味で磨き上げた技で唯一無二のハンバーガーを作り上げる。コスト度外視のアマチュアゆえのハイレベル対決。出場者の人間ドラマがつまったハンバーガーにアンミカも涙。人間グルメドキュメンタリーをメシあがれ!
  • 【出演】AHN MIKA,【ゲスト】谷昇


午後6時00分から午後6時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
  • [2か国語][字幕放送]
午後6時05分から午後6時45分(放送時間40分間)
  • 有吉のお金発見 突撃!カネオくん 旅館のお金の秘密に迫る!意外な情報満載!
  • [字幕放送]
  • 今回のテーマは「旅館」インバウンドの影響で再び注目を集める旅館のお金の秘密に迫る温泉のお湯の番人!湯守の仕事内容に密着!窓際に作られたあの洋風スペースってなに?
  • 今回はインバウンドの影響で再び注目を集めている「旅館」のお金の秘密に迫る!部屋に置かれた和菓子には意外な秘密が!?さらに窓際に作られたあの洋風のスペースは一体どんな意味があるの?そして温泉のお湯を守る湯守に密着!驚きの仕事ぶりがあきらかに!さらに旅館の楽しみのひとつといえば食事!鍋料理で見かけるあの固形燃料は一体どこで作られているの?昭和の大スターと名物旅館の奇跡の物語や全国のクセつよ旅館も登場!
  • 【司会】有吉弘行,【出演】田牧そら,坂下千里子,佐野雄大,陣内智則,【語り】ノブ
午後6時45分から午後6時53分(放送時間8分間)
  • ニュース645(関東・山梨)
  • [字幕放送]
午後6時53分から午後7時00分(放送時間7分間)
  • 気象情報
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
  • NHKニュース7
  • [2か国語][字幕放送]
  • きょうもあすもあなたと一緒に 日本、そして世界のこれからを考える確かな情報を届けます。                                   
  • 【キャスター】今井翔馬,森下絵理香,【リポーター】石井智也,【気象キャスター】向笠康二郎
午後7時30分から午後8時00分(放送時間30分間)
  • ダーウィンが来た!「シマフクロウレスキュー!野生復帰への道」
  • [解説][字幕放送]
  • 生息数わずか200羽あまり。人々が50年守り続ける絶滅危惧種、シマフクロウ。野生で暮らしたことがない子どもを、人が訓練して野生に帰す大プロジェクトに3年密着!
  • 日本では北海道の限られた地域にしかいないシマフクロウ。生息数はわずか200羽あまり。国をあげた保護が続くなか生まれてすぐに親を失った子どもが見つかった。希少な命を野生に帰すための訓練に密着。専用施設で人の手を借り生きるすべを身につける。しかし、生きた魚を狩りするシマフクロウの訓練は苦難の連続。3年の長期密着の末、たどり着いたのは予想外の結末。1羽でも多くの命を救おうと模索する人々の最前線に迫る。
  • 【語り】浅井理,龍田直樹,豊嶋真千子,山田孝之,水瀬いのり
午後8時00分から午後8時45分(放送時間45分間)
  • べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(15)死を呼ぶ手袋
  • [解説][字幕放送]
  • 蔦重(横浜流星)は独立して自分の店『耕書堂』を構えた。そんな時、市中で様子のおかしい平賀源内(安田顕)に会う。一方、家基(奥智哉)が鷹狩りの最中に突然倒れる…。
  • 蔦重(横浜流星)は吉原で独立して、自分の店『耕書堂』を構えた。そんな時、市中で様子のおかしい平賀源内(安田顕)に会う。須原屋(里見浩太朗)や杉田玄白(山中聡)によると、源内はエレキテルへの悪評に苛立っているという。一方、徳川家治(眞島秀和)の嫡男・家基(奥智哉)が、鷹狩りの最中に突然倒れてしまう…。意次(渡辺謙)は、蝦夷の話を持ち掛けてきた源内や東作(木村了)に、ある任務を託す。
  • 【出演】横浜流星,安田顕,小芝風花,中村隼人,生田斗真,石坂浩二,片岡愛之助,高橋克実,里見浩太朗,渡辺謙,宮沢氷魚,高梨臨,奥智哉,木村了,中村蒼,本宮泰風,正名僕蔵,【語り】綾瀬はるか,【出演】伊藤淳史,山路和弘,六平直政,安達祐実,飯島直子,古川雄大,尾美としのり,冨永愛,相島一之,眞島秀和,原田泰造,水沢林太郎,山中聡,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
午後8時45分から午後8時55分(放送時間10分間)
  • ニュース
  • [字幕放送][手話放送]
午後8時55分から午後9時00分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東甲信越)
  • [字幕放送][手話放送]
午後9時00分から午後9時50分(放送時間50分間)
  • NHKスペシャル 未完のバトン 密着“国債発行チーム”
  • [字幕放送]
  • 日本が直面する課題を克服するために、理想を掲げ苦闘を続ける人々を描く放送100年大型シリーズ。今回は新たな局面に入った「日本国債」をめぐる知られざる現場に密着。
  • 様々な公共サービスを支える「国債」。去年、日銀が金利の引き上げや国債買い入れの減額方針を示し、歴史的な岐路に立っている。番組では国債の発行・立案を担う財務省国債企画課に密着。官僚たちは国内の機関投資家の動向を探るほか、中東に飛び、海外勢にも投資を呼びかけている。一方で財務省には「経済・財政の運営が間違っている」という不満も向けられている。国債をめぐる知られざる現場からこの国の未来を見つめていく。
  • 【語り】中山果奈
午後9時50分から午後10時40分(放送時間50分間)
  • サンデースポーツ
  • [字幕放送]
  • 女子バスケ頂上決戦!富士通×デンソーライバル対決の行方は▽Bリーグ躍進の群馬人気沸騰の裏側▽100周年の東京六大学野球強者に挑む東大に注目▽プロ野球&MLBも
  • 「スポーツってこんなにおもしろい!」トップアスリートが出演し最新のスポーツニュースを徹底解説!さまざまな競技の勝負を分けたポイントや今をときめく選手の思いに迫る49分間です。競技の奥深い魅力やアスリートの素顔に迫る特集に加え、見たらきっと元気になれる1週間のトピックもたっぷり。田所拓也・宮本真智両アナウンサーが、スポーツが持つ“ポジティブなパワー”をお届けします!
  • 【キャスター】田所拓也,宮本真智
午後10時40分から午後10時45分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後10時45分から午後10時50分(放送時間5分間)
  • ハロー!NHKワールドJAPAN 2025年度改定のポイント
  • [字幕放送]
  • 新年度の改定のポイントを紹介。「NHK NEWSLINE」の放送時間の拡充や、「NHK ニュース7」を英語放送として新たに発信することなどを伝える。
  • 前半では2025年度の改定のポイントを紹介。「NHK NEWSLINE」の放送時間の拡充や、平日午後7時台に国内放送されている「NHK ニュース7」を英語放送として新たに発信することを伝える。後半では発信力の強化をねらって週末から平日に移したジャーナル系の番組のうち「Japan in Focus」から「定時制高校」の放送回を紹介する。
  • 【アナウンサー】山口寛明,【語り】赤羽根健治
午後10時50分から午後11時00分(放送時間10分間)
  • 運転席からの風景 桜満開 嵐電・たるみ鉄道
  • [字幕放送]
  • 満開の桜の中を走る全国各地のローカル鉄道。今回は京都の嵐電と岐阜のたるみ鉄道。春に美しい桜の名所への旅。
午後11時00分から午後11時54分(放送時間54分間)
  • アストリッドとラファエル5 文書係の事件録(2)「毒ヘビ(後編)」
  • [2か国語][字幕放送]
  • 理論派×熱血コンビが事件を解決!フランス発ミステリー、シーズン5。アストリッドとラファエルがフランスとアメリカの二重スパイに!引退した殺し屋を動かした犯人は?
  • ラファエルとアストリッドはフランスの情報機関、DGSEから秘密裏に協力を依頼される。ラファエルたちが追う事件の被害者は特別な証人保護プログラムを受けていて、殺害の依頼主は国際的な犯罪組織の一員で身元不明の「アキレス」だというのだ。協力することにしたラファエルたちは、「アキレス」が殺し屋との連絡手段に使っていた図書館を調べに行く。すると今度はアメリカの情報機関、CIAがラファエルたちに接触してくる。
  • 【声】サラ・モーテンセン…貫地谷しほり,林真里花,川田紳司,種﨑敦美,藤真秀,中川慶一,佐川和正,【脚本】アレクサンドル・ド・セギャン,エレーヌ・ハッスン,ロラン・ビュルタン,【演出】ジュリアン・セリ
午後11時54分から午後11時59分(放送時間5分間)
  • 連続テレビ小説「あんぱん」5分PR
  • [字幕放送]
  • 連続テレビ小説「あんぱん」の見どころをぎゅっと5分にまとめたPR!アンパンマンを生み出した漫画家・やなせたかしと、妻・暢さんをモデルにした愛と勇気の物語。
  • 連続テレビ小説「あんぱん」の見どころをぎゅっと5分にまとめたPR!アンパンマンを生み出した漫画家・やなせたかしと、妻・暢さんをモデルに激動の時代を駆け抜けた、生きる喜びが沸いてくるような愛と勇気の物語。今田美桜さんと北村匠海さんがやなせスタジオの訪問も!
  • 今田美桜,北村匠海,河合優実,原菜乃華,中沢元紀,竹野内豊,阿部サダヲ,松嶋菜々子,浅田美代子,吉田鋼太郎,江口のりこ
午後11時59分から14日午前0時00分(放送時間1分間)
  • 「しあわせは食べて寝て待て」PR
  • 放送中の「しあわせは食べて寝て待て」は、自分次第のしあわせを見つける、どんなドラマか1分で紹介します。
  • 健康、仕事、マンション…いろいろなくした主人公が、団地暮らしと薬膳ごはんと出会って、なにを手に入れるのか。ドラマ10「しあわせは食べて寝て待て」がどんなドラマなのかを1分にまとめました。
  • 【出演】桜井ユキ,宮沢氷魚,加賀まりこ


14日午前0時00分から14日午前0時20分(放送時間20分間)
  • ドキュメント20min. いま、猫の“楽園”で…~愛媛県・青島~
  • [字幕放送]
  • 瀬戸内、「猫の楽園」と呼ばれる小さな島。暮らすのは猫70匹と島民3人。3人のささやかな願いとは?人と猫の暮らしを見つめる密着ドキュメント。語り:キムラ緑子
  • 周囲4キロ、瀬戸内海の小さな島。静かな漁師町だったが、12年前、猫の“楽園”と数々のメディアが特集し、観光ブームになった。その一方で、年々減少する島民。この青島は、穏やかな風景とは裏腹に激しく変化をしてきた。島民の願いは「島を記録すること」。変わりゆく島の中で、彼らはどのような思いで日々を過ごしているのか…。淡々と美しい島の風景と人と猫のありのままの日常を見つめる。
  • 【語り】キムラ緑子
14日午前0時20分から14日午前0時25分(放送時間5分間)
  • Nウタ 神様からの贈り物/Free Yourself
  • [字幕放送]
  • 放送100年を迎えた2025年、新番組「Nウタ」がスタート!NHKのキャンペーンのテーマソングや番組・ドラマの主題歌などを紹介するミニ音楽番組です!
  • 放送100年を迎えた2025年、新番組「Nウタ」がスタート!NHKのキャンペーンのテーマソングや番組・ドラマの主題歌などを紹介するミニ音楽番組です!【曲目】◇放送100年関連番組テーマソング『神様からの贈り物』(スペシャルムービー)/サザンオールスターズ ◇NHKスペシャル「新ジャポニズム」イメージソング『Free Yourself』BIGYUKI feat. 新しい学校のリーダーズ
14日午前0時25分から14日午前1時08分(放送時間43分間)
  • さぬきドキっ!「安田顕とめぐる 平賀源内ふるさと旅」
  • [字幕放送]
  • 大河べらぼうで熱演!安田顕が平賀源内の故郷さぬき志度を巡り、源内を愛する人々に出会う紀行バラエティ。源内が故郷に寄せた思いや、いまも地元に息づく発明精神に迫る。
  • 大河ドラマ「べらぼう」で平賀源内を熱演!安田顕が源内の故郷さぬき志度を巡り、源内を愛する人々に出会う紀行バラエティ。源内が故郷に残した思いや源内マインド=「創意工夫の精神」を引き継ぐ老若男女に遭遇。おひざ元の小学校では、なんと源内がいまも授業や校歌にまで登場!発明の息吹は子どもたちにも脈々と。源内の子孫・平賀家7代目当主との対談ではここだけの「秘話」も!この43分で源内の見方が変わるかも。
  • 【出演】安田顕,高橋克実
14日午前1時08分から14日午前1時09分(放送時間1分間)
  • 大河ドラマ「べらぼう」さらば平賀源内
  • 大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」蔦重(横浜流星)や田沼意次(渡辺謙)に数々の助言を与える、稀代の天才、平賀源内(安田顕)。しかし、その行動に異変が…。
  • 大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」ある日厠で出会った蔦屋重三郎(横浜流星)や、老中の田沼意次(渡辺謙)、書物問屋の須原屋(里見浩太朗)ら幅広い人脈を持つ稀代の天才、平賀源内(安田顕)。あふれるアイデアで、彼らの人生に影響を与えてきた。そんな源内はエレキテルを作るが、思いの他、売れ行きは伸びず、挙句の果てに使えない代物だと揶揄される。そして、源内の行動にも徐々に異変が…。
  • 【出演】横浜流星,安田顕,生田斗真,中村蒼,井之脇海,原田泰造,里見浩太朗,渡辺謙
14日午前1時09分から14日午前1時55分(放送時間46分間)
  • ぎふスペシャル 探訪 岐阜ヴィンテージ遺構 ~熱狂と欲望の残渣(さ)を歩く~
  • [字幕放送]
  • 戦後に生まれた繊維問屋街や、昭和全盛期の柳ケ瀬のキャバレー…。岐阜市中心部に今も残る古い建築物から読み解く、熱狂と欲望にみちた時代と、そこに生きた人々の歩み。
  • 岐阜市中心部にある「繊維問屋街」と「柳ケ瀬商店街」。2つの街に今も残る古い建築物“ヴィンテージ遺構”から、知られざる岐阜の歴史や人々の物語をたどる。▽戦後を生きた商人たちの生活の名残が駅前に。▽昭和の夜の熱狂を映すキャバレーやスナック・銭湯も。膨れあがった時代と衰退の跡。▽柳ケ瀬のランドマークは芝居小屋から映画館、そして百貨店へ。建物の変遷から見えるエンタメ街の歩み【出演】チャンス大城・堀未央奈
  • 【出演】チャンス大城,堀未央奈,【語り】小原雅人
14日午前1時55分から14日午前1時57分(放送時間2分間)
  • アニメ「はーい!ミャクミャクです」(1)「ミャクミャクとおっちゃん」
  • [字幕放送]
  • 35億年前に誕生した不思議ないきもの“ミャクミャク”が、街で出会ったおっちゃんといっしょに暮らすことに。クスッと笑えるハートフルコメディ!
  • ある日おっちゃんと出会ったミャクミャク。太陽系でただ一つ、生命が存在する星と言われている地球の大切さについて語るミャクミャクにおっちゃんはすっかり感心し、意気投合した!はずなのに…。
  • 【声】水野なみ,宝亀克寿,ほたかける,【脚本】細川徹,【監督】沼口雅徳
14日午前1時57分から14日午前1時59分(放送時間2分間)
  • アニメ「はーい!ミャクミャクです」(2)「ミャクミャクと温暖化」
  • [字幕放送]
  • 35億年前に誕生した不思議ないきもの“ミャクミャク”が、街で出会ったおっちゃんといっしょに暮らすことに。クスッと笑えるハートフルコメディ!
  • 街角でミャクミャクを見かけたナオヤは一目でとりこに。一方ミャクミャクはおっちゃんの家で地球温暖化について一生懸命説明をしますが、おっちゃんはウトウト。「おっちゃんはおならをやめるっ!」ってどういうこと?
  • 【声】水野なみ,宝亀克寿,戸谷菊之介,ほたかける,【脚本】細川徹,【監督】沼口雅徳
14日午前1時59分から14日午前2時01分(放送時間2分間)
  • アニメ「はーい!ミャクミャクです」(3)「ミャクミャクと未来」
  • [字幕放送]
  • 35億年前に誕生した不思議ないきもの“ミャクミャク”が、街で出会ったおっちゃんといっしょに暮らすことに。クスッと笑えるハートフルコメディ!
  • 「つぎ会ったらぜってー声かける!」ナオヤはミャクミャクを探しています。そのころミャクミャクは過去も未来も見える目でおっちゃんの未来を見ていました。
  • 【声】水野なみ,宝亀克寿,戸谷菊之介,【脚本】細川徹,【監督】沼口雅徳
14日午前2時01分から14日午前2時03分(放送時間2分間)
  • アニメ「はーい!ミャクミャクです」(4)「ミャクミャクとSDGs」
  • [字幕放送]
  • 35億年前に誕生した不思議ないきもの“ミャクミャク”が、街で出会ったおっちゃんといっしょに暮らすことに。クスッと笑えるハートフルコメディ!
  • ミャクミャクがおっちゃんの家でご飯を作作っていると おっちゃんが知らない言葉について尋ねます。SDGsって何?ダンスユニット?
  • 【声】水野なみ,宝亀克寿,【脚本】細川徹,【監督】沼口雅徳
14日午前2時03分から14日午前2時05分(放送時間2分間)
  • アニメ「はーい!ミャクミャクです」(5)「ミャクミャクと生き物」
  • [字幕放送]
  • 35億年前に誕生した不思議ないきもの“ミャクミャク”が、街で出会ったおっちゃんといっしょに暮らすことに。クスッと笑えるハートフルコメディ!
  • ミャクミャクにとっていきものはみんな友だち!そこでくさーい臭いを出すあの虫に話を聞きます。そんな時にナオヤがミャクミャクを発見!「かわい~キュンだわ~」
  • 【声】水野なみ,宝亀克寿,戸谷菊之介,【脚本】細川徹,【監督】沼口雅徳
14日午前2時05分から14日午前2時07分(放送時間2分間)
  • アニメ「はーい!ミャクミャクです」(6)「ミャクミャクと友達」
  • [字幕放送]
  • 35億年前に誕生した不思議ないきもの“ミャクミャク”が、街で出会ったおっちゃんといっしょに暮らすことに。クスッと笑えるハートフルコメディ!
  • ミャクミャクの不思議な力で、言葉の壁なしに世界の人たちと話しができるようになったおっちゃん。ところが、いざ海外の人たちに面と向かうと何を話していいのかわかりません。そこへ宇宙人が現れて…!
  • 【声】水野なみ,宝亀克寿,ほたかける,【脚本】細川徹,【監督】沼口雅徳
14日午前2時07分から14日午前2時09分(放送時間2分間)
  • アニメ「はーい!ミャクミャクです」(7)「ミャクミャクとフードロス」
  • [字幕放送]
  • 35億年前に誕生した不思議ないきもの“ミャクミャク”が、街で出会ったおっちゃんといっしょに暮らすことに。クスッと笑えるハートフルコメディ!
  • ナオヤはおみやげをたくさん持ってミャクミャクに会いに行きます。でもこんなに食べられません。「地球ではフードロスが問題になっているんだよ」とミャクミャク。ナオヤは「もっと教えて!」と興味津々!
  • 【声】水野なみ,宝亀克寿,戸谷菊之介,【脚本】細川徹,【監督】沼口雅徳
14日午前2時09分から14日午前2時11分(放送時間2分間)
  • アニメ「はーい!ミャクミャクです」(8)「ミャクミャクとさよなら?」
  • [字幕放送]
  • 35億年前に誕生した不思議ないきもの“ミャクミャク”が、街で出会ったおっちゃんといっしょに暮らすことに。クスッと笑えるハートフルコメディ!
  • ごみの分別などを注意するミャクミャクをちょっとうっとうしく感じたおっちゃん。思わず「ミャクミャクがいなければ気ままに暮らせるのに…」と言ってしまいます。すると、ミャクミャクは出かけたきり帰ってきません。「もしかして…」心配になったおっちゃんは街中を探しまわります。
  • 【声】水野なみ,宝亀克寿,【脚本】細川徹,【監督】沼口雅徳
14日午前2時11分から14日午前3時11分(放送時間60分間)
  • TAROMAN おやすみタローマンと、お知らせの窓辺
  • タローマンが4つのパフォーマンスを披露。しらずしらずあなたの目を釘付けにします。「お知らせの窓辺」では、CBGメンバーがNHKプラスをわかりやすく解説します。
  • 眠れぬ夜には、タローマンがあなたと一緒に!4つの場面の(ほぼ)1カット映像でさまざまにパフォーマンスを披露、しらずしらずのうちにあなたの目を釘付けにします。「お知らせの窓辺」のコーナーでは、NHKプラスのさまざまな使い方について、CBG(地球防衛軍)メンバー総出でわかりやすく解説します。
14日午前3時11分から14日午前4時00分(放送時間49分間)
  • ヨーロッパ絶景の道「イタリアからオーストリアへ」
  • 「ヨーロッパ 絶景の道」シリーズ  ヨーロッパ各地の美しい風景や街並みをお届けします。今回は、イタリアからオーストリアへの道をたどります。
  • フィレンツェのヴェッキオ橋や、サンタ・クローチェ教会そばの道を通り、フィレンツェの街中を巡ります。そしてボローニャのサン・ルカ聖堂や世界遺産のマントヴァへ。歴史ある石畳の道を通りながら、ガルダ湖へ向かいます。続く道はイタリア北部の小さな村々へ。途中、アルプスの美しい山々を見ながら道を進み、オーストリア・ザルツブルクへ向かい、ミラベル庭園など街中を巡ります。
14日午前4時00分から14日午前4時15分(放送時間15分間)
  • さわやか自然百景 北海道 厳冬 勇払平野
  • [字幕放送]
  • 北海道の勇払平野には、厳冬期も雪に覆われない草原が広がる。そこでは小動物があらわになることでワシやタカが集まってくる。冬、猛きん類を集める不思議な草原を紹介。
  • 北海道南西部の勇払平野は、厳冬期も雪に覆われることがほとんどない。北西側の山地が北風のもたらす雪を受け止めるためだ。雪が少ない平野には、ワシやタカなど猛きん類が集まってくる。その狙いは、通常は雪の下にいるはずのネズミたち。ここには雪が無いため狙いやすいのだ。さらに、植物の種も雪に覆われないことで小鳥が集まり、それを狙ってハヤブサもやってくる。厳冬期、次々に猛きん類が訪れる不思議な草原を見つめる。
  • 【語り】曽根優


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.