- 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:35:05
- 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:37:59
- 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:41:22
なんなら赤坂アカヴィランより赤坂アカ主人公やヒロインのが邪悪そう
- 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:43:17
かぐやはバカなだけで悪役ではないよ
会長はクソバカの悪役でいいけど - 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:46:03
推しの子はカミキよりもバイトやらニノやらリョースケやら重曹やらアイやら沢山ヤバいのいすぎてなんか群雄割拠過ぎる
- 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:46:25
- 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:51:03
- 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:54:46
メルヘンクラウンは早々にして主人公のが邪悪になってたのでこれはもう作風と思われる
- 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:59:22
- 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:02:03
- 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:03:38
この手の話題だと出すらしない恋愛代行はどうなん?
- 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:03:42
主人公たちの陣営が自己愛が強すぎて他は知らん!自分>>大事な人>その他って感じなんだろうけど
- 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:05:57
自己愛強い迷惑な邪悪が持て囃されて
自己犠牲する人間がバカだと蔑む作風が底辺の価値観なんだよな…… - 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:07:02
化け物になる前から家族と認識している対象を棒で殴って黙らせるような人間なので…
- 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:07:45
アカ作品の主人公やヒロインは自分のこと棚に上げた状態で他人のこと責めすぎなんだよな
他責思考が強い - 16ボーカル限定なのん?25/04/12(土) 22:12:11
- 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:12:13
地下アイドル「事務所にパワハラ受けた!」
ミヤコ「仲間を悪く言う子は事務所にいらん!」
メイヤ「テレビ局にパワハラ受けた!」
ルビー「口の軽い人は嫌い!」
かわいそう - 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:12:21
悪役のがまだ共感しやすい思想持ってたり(ハゲ上)悪に堕ちる理由が納得感あったり(カミキ)周りと連携出来る信頼関係結んでたり(王子)するので意味わからない主人公側よりまだ理解出来るのがね……
作者逆張りし過ぎて善悪もなんか逆になってる - 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:12:24
- 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:13:20
赤坂アカ本人が承認欲求の強さが滲み出てた言動するせいで余計こんなこと言われてる気もする
ぐう聖の人格者だったら多分好意的にとらえられてた - 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:14:52
- 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:16:43
- 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:17:06
- 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:18:15
- 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:18:32
- 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:19:45
- 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:19:48
それにしちゃコネを憂いてるとか奥さんもやってるとか言い訳したり言動が醜悪なんだよな
- 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:21:12
そいつは悪役として作品世界の負の要素を担当していないんだ、素で醜悪な価値観を発表しただけなんだ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:21:22
まあ彼岸島の作者がやってたら愛嬌に思われたかもしれない
- 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:22:25
悪役以上に不快な人間が、何人も普通の顔して生きてるのが赤坂アカ作品ってイメージ
良く言えばリアリティがあって、悪く言えば読んでてモヤモヤする話 - 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:27:31
- 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:30:34
ルビーに対して迷惑しかかけてないからな……
- 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:34:21
- 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:36:06
序盤でアクアに惚れたシーンがバズったから?
- 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:06:00
一番の邪悪はニノかなあ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:19:30
いつからあんなにキャラの悪行に対する扱いがおかしくなったんだろう
昔のかぐや様ってかぐやがクズな策略巡らせても何かしらしっぺ返しをくらったり早坂に苦言を呈されたりして上手くヘイト管理してたと思うんだけど - 37二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:24:37
- 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:30:33
- 39二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:32:41
天才でも刺されたら死ぬとか言った後に表向き刺されて死んだことになったアクア
- 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:37:01
悪の解像度が低いから擁護の余地がない絶対悪が描けないけど善の解像度も低いから絶対じゃない悪を滅ぼしてるの見てスカッとするような善人も描けないみたいなこと言われてるの見て笑った
- 41二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:39:17
そりゃ全編重曹出てるからな
- 42二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:40:11
ずるいヤツや声がデカいヤツや被害者ぶるのが上手いヤツだけが持て囃されて同情されてるだけにまだ悪として裁かれてる悪役の方がヘイトが少ないんだよな
- 43二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:43:06
あの辺のエピソードは全体的に悪というより独善って感じがしたなぁ
かぐや様にしても推しの子にしても批判される部分ってあからさまな悪行より作品的には善行として描かれてるけど読者目線でそれどうなん?って言動が多いと思う
- 44二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:44:24
かぐや様エアプだったんだけど大仏も子役で帽子かぶってたんだな。どっちもはるかぜちゃんがモデルなのか
- 45二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:45:15
ハゲ上とかカミキとか作品的には悪役だしメタ的にも冷静に見ればだいぶやな奴悪い奴であることを加味してもオチ見て「かわいそ…」って感想になったから多分俺アカ先生と感性合わないわ
- 46二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:46:35
エルフは針スレへ帰れ!
- 47二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:56:03
善人扱いなのに生々しい嫌な側面を愛嬌として描いたり
悪役ではあるが妙に苦労してたり言い分が通ってたり
こういう描写したら他人(読者)からどう受け取られるかに
関しての理解度が低いように思えるわ
だからなんかチグハグなイメージが出てくる - 48二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:57:21
ハゲと重曹の一貫性が逆におかしいのなんでやろうなあ
- 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:08:07
アカ先生の倫理観を考察しようとすると幼い男児が年上の女に対して性的奉仕を強制されることよりも美少女が彼女持ちの男に告白するチャンスを貰えないことの方がかわいそうみたいな混沌が発生しそうであまり深く考えたくないんだよな
- 50二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:17:28
これ。通り魔に襲われて骨折した人が自業自得扱いされて他人のブランドもののバッグを欲しがって泣く人が可哀想な被害者扱いで周りが同情してバッグ譲れと強制するのを見せられてる感
- 51二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:25:47
これあかねが刺されて死んでたら最悪過ぎるって言われてたけどまさか超えてくるとはな…
- 52二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:36:35
- 53二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:44:56
絶対的な悪玉を出したくないという作家性は感じる
ただそれが「人間は誰しも多面的なものだ」という重厚さがなくもっと素朴な「本当に根っから悪い人なんていませんよ」的なところにとどまってしまうのが惜しいと思う - 54二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:47:57
「読者好感度が高いキャラはやらかしても許される」っていうのが原則としてあるんだと思うんだよな
敵キャラがなんかそんなに悪くなさそうなのにめっちゃ断罪されるのは多分「主人公に倒される敵役如きにファンなんているかよ」って思ってるからだと思う
ただしたとえ人気キャラだったとしてもやらかして贖罪をする気もなく幸せを謳歌する人間を見たら読者好感度はドンドン下がるということに気づいていない - 55二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:33:34
これがざまぁ系の悪役の描写だったら凄い武器なんだけど何でよりによってヒロインにやらせるんだろうな
- 56二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:42:11
- 57二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:01:07
- 58二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:05:24
見た目はあざとくて可愛い美少女だが性格は腹黒く嫉妬深く男好きな悪女で天才のヒロインを妬んでいじめたり彼氏に粉をかけたり卑怯な手で妨害するキャラって少女漫画の悪役としてはむしろベタなキャラなんだよな。多分悪役として出てきたらここまで話題にならなかった
- 59二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:07:45
- 60二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:36:52
- 61二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:55:43
テレビ局じゃよくある話だよねーくらいに描いてた気がする
- 62二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:57:54
- 63二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 04:38:46
- 64二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 04:42:53
クソ女とひねくれ男が基本タイイチで対話劇してるだけみたいなラブコメが1番向いてると思う
いや最終回に向けてシリアスに舵切った瞬間炎上する未来前までセットなんだけども