Post

Conversation

最後の仕事 人の口に戸は立てられぬ 亡くなった事実と そっとしておいてほしいという 家族の意向があるなら、 それがみんなでつくる党に委任されているのか それだけの事実をひとまず 公表しないから偽装や詐欺だとか 憶測でさらなる誹謗中傷を招く。 私は岩井さんの最後を 絶対に、絶対に許さないし、 攻撃をして反撃を受けた部分もある のだから 一方的な被害者だとは思ってない。 でも岩井さんの死を 訳のわからないYouTuberなどの 再生数稼ぎにされたりするのは許せない、こんな仕組みがあるのが悔しい。 極端な例えかもしれないけれど、 有名人が亡くなったら 面識のない人も沢山、お別れにやってくる。 葬儀および告別式は「正式に故人様とのお別れを行う」ことが目的となりますが、通夜は「葬儀の前に故人様との時間を過ごし、別れを惜しむ」ことが主な目的となります。 (添付画像) 式を知らせたら騒ぎになるのを 心配するのは分かる。 でも、誰の支持者あっても 匿名のSNS上では対立していようが、 亡くなった人に対し お葬式にまでやってきて 現実の死を冒涜をするような 心無い人はいないと私は信じている。 だから場所も日時も公表をして お別れをするべきだと思う、けれど 私はご家族と連絡が取れていない。 (岩井さんからは以前、家族は一緒ではないと聞いていた) ご家族の意向が分からないから 聞かれても答えられない、 申し訳ない。 ただ、知り合い程度ではない間柄の 私にもお別れをさせてくれない手筈だった、 今回のみんなでつくる党の対応はおかしい。 自分で行動しなかったら 最後に会えなかった、本当に悔しい。 実は岩井さんには 隠れてもらってるんだー そんな返答が欲しかった。 支持している人がいるなら 対立している人を下げずに、 支持している人を持ち上げるような 応援をしてほしい。 こんな悲しみは これが最後になる事を切に願う。
Image
Image
There’s a new version of this post.
See the latest post