ノートPC持った男には要注意!
テーマ:不正アクセス
ヤッホー
百獣の女王
モルタマです


やっと記事が書ける

Twitterの旧サイトが関係してるのかね、、
その辺はまた後日にしますが。
一昨日は1日病院で
検査の日でしたが

行くとこ、行くとこに...PC出してパチポチやってる輩がいた訳で、、

CT検査で名前呼ばれて限られた患者さんしかいないスペースにいたのですから、
それを周りの看護婦も検査技師も
何も言わない時点で、世の中は終わってるなぁ...
と感じました。
お仕事させて頂いた被害者さんから、
【とにかくPC持ったジジイが電車に乗ってくると、具合が悪くなる】
って聞いてましたから、、
あー、、来たな。。

と何となく察したワタクシ。
色々対策グッズを持ち込んだので
頑張れ~マイ携帯
、負けるなよ


って独りブツブツ
(笑)

そう、、加害者の携帯電話からは、もはや私らのスマホには何もアクセス出来ないらしく

こういう予定が事前に決まってる時に、
スタコラサッサ...
と底辺繋がりする闇のsystemエンジニアが出没する方程式も去年の11月位から感じてましたわ。

ホテルで作業してた頃は、被害者さんからポチポチ仕事依頼が有りましたが
我が家のシェルターでお仕事をしようとなったら
パタリと来なくなった訳で

不思議に思っていましたが
被害者さんのジャマー携帯電話にも興味があったのでしょうが
メインは、ワタシのスマホのシステムに遠隔ログイン出来る様な設定を施したかったんだろうなぁ

と納得した今日この頃。。

我が家で作業するとなれば
エンジニアの遠隔ログインは出来ないだろうし、
うちの社長が作ってくれた断熱材てんこ盛りの壁が邪魔をするだろうし、
万が一の為に、今は売っていない大きなジャマーが手助けとなるので

スパイロボットにされてる被害者さんモロモロ含め、
操る上層部の連中は、
困り果ててるんじゃないでしょうかね。

去年から沢山の被害者さんと共有出来て
お陰様でご近所さんからの攻撃も、このジャマースマホで何とか守れております。
文字を強調するワタシ。。

【あのね、ポテコちゃんがこれ読んでくれてたら私もあなたと同じ被害に遭いましたよ..】
ちなみに、前回困ったご近所さんシリーズにアップした
水道メーターにダンボール被せてる家ですが、、
未だ被せたまま。。
あれから何かきっと理由があるんだろうとスマホの設定をパチポチやっていけば
あら、、やっぱり..田んぼから来るネットワークの中華基地局になっていた様です

特にウザ猫ちゃんが眺めてる方の画像でポチポチが集中して付いてる場所が
井戸水のモーター使って、更に水道管の中華基地局と連動した際のマイクロ波足跡かと、私は理解しております。
って、、この画像はダンボール被せてる加害者の家ですけどねー、
当事者はわかってるのだろうか。。

下手したら被爆してますよね?
若い夫婦は被爆から逃れ、年寄りの婆さんがまともに食らうかと。。
この婆さんも、最近は私を睨むようになっちゃったから、助ける気持ちもなくなりました。
先ずは悪いことやってる娘夫婦が罪を認めてつぐなって欲しい

我が家も井戸水が有りますが、
これ、、奴らが使い易いように井戸水の配管をレーザーで割ったりしてますから
出来たら配管は目に見えるように付けて、いつでも交換出来るようにした方が良いと思います。
そんな訳で、
【屋根裏部屋で被害者さんのスマホ勉強室】は
去年から今年に掛けての様々な出来事も理解出来ましたので

心置きなく始めて行こうと思います



ただ最初は、被害者さんのご自宅をジックリ調べて、
討つべき対策を考えてから実行しないと
奴らから倍返しな嫌がらせをされたりしますので
それらに負けないように、、
しっかり防御する事を覚えて欲しいです。
便利屋、電磁波や携帯電話防御について、お見積もり等、
下のお問い合わせページから、
ご相談下さい。
ウフフ~

先週は親友と御宿町へ。
朝6時に起きて、朝日を撮りました
