【声明発表】八代亜紀さんのヌード写真封入アルバムの発売中止求める声、レコード会社「告知通り発売」 news.livedoor.com/article/detail… レコード会社は「業務妨害・その他において司法当局に相談している」「全ての権利が当社にある以上どこのどなたのイヤガラセを受けようとも受けて立つ所存」とした。
ご心配をおかけしましたが、本日、無事に緑内障の手術を終えました。 9日のシンクロニシティ公演での、皆さんの想いがこもった沢山の声援に励まされ、不安な気持ちを吹き飛ばせました♪どうもありがとう! しばらくは術後入院が続きますが、退院した後にあらためてご報告させていただきます♪ 橘高文彦
万博の建物がエグすぎて…口、開いたまま閉まりませんでしたわwすごい! 1番感動したんが…パビリオンによっては英語も日本語も通じへんのに、表情と声のトーンだけで「伝わる」ってこと!つまり気持ちがあれば世界中の誰とでも通じ合える!それも体感しに万博へ行ってみて! #大阪万博2025
ジュエリー好きって言うと「わー、お金かかりそう」ってよく言われるけど いーじゃん、私はお金がかかる女! あなたに買えっていってないからいいじゃない! 何にお金かけるかは自由じゃん! ギャンブルにお金かける人よりマシだと思ってる!! #ジュエリー沼
知らない人マジ怖いです。Instagram使ってる人は全員『位置情報』の設定をいますぐ確認してください。『地図』機能がアップデートされ自分の位置情報が第三者に見られてます。今インスタを自宅でみている場合、自宅が特定されるから注意。ウソ、今も!?ストーカーされる?ってことで設定変更方法が...
『介護と相続、これでもめる!』大傑作であった。ミステリー作家でもある著者が自身介護をして、相続でもめた経験を踏まえ、広く制度や法律などの実情を解説している。現代版リア王のような金と愛をめぐる人間関係の悲しさが全編に溢れていた。
これおもしろい。中学生の進路チャートがバズってたんだけど、高校卒業後に大学へ進学して正社員として3年以上同じ会社で働いている人はわずか 163/1,000なんだってさ。世間でいう“普通”なんてマジ適当。
#お前もうそれ撮れないだろ選手権 何度か言及しているが『恐怖の報酬』の吊り橋シーンは撮影中トラックがリハーサルと本番あわせて川に5回転落している。 まず美術監督のジョン・ボックスが100万ドルをかけメキシコに橋を建造。その時点では川の水位は安定していた。しかしいざ撮影という段階で⬇️
ヴィセから新作アイブロウパウダーが登場🎉 粉っぽさがなくてしっとりしてるから、自然に馴染んでナチュラルなふんわり眉になれるの🫶 4色を混ぜて自分だけの垢抜けカラーを作れるのも嬉しい🥹"BR-4 ピンクブラウン"は自眉の存在感を抑えて優しい淡眉になれるよ♡5/16発売
東京ディズニーシー®のヴェネツィアン・ゴンドラで、特別な”食”体験を。 東京ディズニーシー®フード&ワイン・フェスティバル期間中、夜間限定でゴンドラー隻が停泊した状態で開放され、水辺の特等席でくつろぎながらの食事を楽しめるそうです。 ※開催時間は来園当日キャストへご確認ください。
新江ノ島水族館で、真珠の取り出し体験をしてきました🦪 こちらのリングは体験料+加工料でなんと3千円(※支払いは現金のみ) 取り出し後、1時間程度で加工してくれます。想像以上に素敵な仕上がりで、とてもいい記念になりました🤍