[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1972人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu4871972.jpg[見る]
fu4872003.jpg[見る]
fu4871886.jpg[見る]


画像ファイル名:1744125654938.jpg-(11388 B)
11388 B25/04/09(水)00:20:54No.1300426671そうだねx12 01:51頃消えます
なにゆえジークアクスは他番組と合体してるんです?
というか日5じゃないの意外だった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/09(水)00:23:12No.1300427533そうだねx27
TBS系かと思うよね
225/04/09(水)00:23:16No.1300427556そうだねx1
ガンダムは合体するものだからな…
325/04/09(水)00:23:22No.1300427601そうだねx1
ガンダムなんだから合体ぐらい普通だ
425/04/09(水)00:23:45No.1300427756そうだねx4
カラーだから日テレ
525/04/09(水)00:23:58No.1300427841そうだねx29
前番組と合体してるクソ編成のせいで録画がめんどくせえ…
625/04/09(水)00:24:06No.1300427897+
奪われるわ合体するわ
725/04/09(水)00:24:11No.1300427928そうだねx8
行き場のなかったガンダムを拾ってくれたメディア王を讃えろ
825/04/09(水)00:24:13No.1300427942+
映画特典で金を使い切ったのか
925/04/09(水)00:24:14No.1300427957そうだねx1
深夜だし合体もするだろう
1025/04/09(水)00:24:36No.1300428094そうだねx16
ジークアクス見逃したくなくて上田見てるけど滅茶苦茶つまんねえな
1125/04/09(水)00:24:41No.1300428127+
対して局的に期待してなかったのに映画当たったからいい枠に捩じ込んで!って言われたから無理矢理ニコイチにした
1225/04/09(水)00:24:43No.1300428141+
シンヤウエダの番組となんでくっついてるのマジで
1325/04/09(水)00:24:47No.1300428168そうだねx1
>映画特典で金を使い切ったのか
むしろ金使ってるやり方では?
1425/04/09(水)00:25:00No.1300428245そうだねx2
とりあえずお便りは送っといた
1525/04/09(水)00:25:29No.1300428417+
いまやってる番組…ずっと面白くなかったなマジで
1625/04/09(水)00:25:45No.1300428506+
>ジークアクス見逃したくなくて上田見てるけど滅茶苦茶つまんねえな
めちゃ眠くなる
1725/04/09(水)00:26:01No.1300428612そうだねx17
客層違うもん抱き合わせるのはねぇ…
1825/04/09(水)00:26:30No.1300428807+
まあ1クールで終わるし
1925/04/09(水)00:26:37No.1300428853そうだねx2
>シンヤウエダの番組となんでくっついてるのマジで
もともと上田の番組が1時間あって
そこにマチュが半分居候させてもらった
半分も間借りさせてくれるのすごいと思う
2025/04/09(水)00:26:39No.1300428862+
抱き合わせのせいで諦めて配信で見ることにした
2125/04/09(水)00:26:41No.1300428874そうだねx7
>客層違うもん抱き合わせるのはねぇ…
逆に客層同じもん抱き合わせてもしょうがなくない?
2225/04/09(水)00:26:59No.1300428986+
>客層違うもん抱き合わせるのはねぇ…
これ好きな人はガンダム興味ないだろうし
ガンダム好きはこれ面白く思わないタイプの番組…
2325/04/09(水)00:27:00No.1300428992+
時間指定で録画するのも不安だしもうまとめて録画して後から自分で編集するしかないのマジでクソだわ
2425/04/09(水)00:27:01No.1300429005そうだねx5
抱き合わせじゃなくって居候だからなマチュ
2525/04/09(水)00:27:13No.1300429091そうだねx8
>抱き合わせのせいで諦めて配信で見ることにした
訳わからなくてダメだった
2625/04/09(水)00:27:17No.1300429120+
1クールで終わりって情報を見て急に熱量が萎んでったんだが皆1クールで満足できそう?
2725/04/09(水)00:27:24No.1300429175そうだねx3
今回はこれでもマシな方なんだぞ
ヤバいときは男叩きフェミ漫画の作者呼んで男叩き大会やるからな
2825/04/09(水)00:27:29No.1300429207+
実況ここでいいの?
2925/04/09(水)00:27:56No.1300429395そうだねx1
>実況ここでいいの?
他にスレあるよ
3025/04/09(水)00:28:07No.1300429455そうだねx2
バラエティ番組のコーナーみたいな感じなのかと思ったら完全に別番組じゃん
何で一緒になってるんだ?
3125/04/09(水)00:28:09No.1300429469+
スレがどれかわからないの困る
3225/04/09(水)00:28:32No.1300429605そうだねx14
>今回はこれでもマシな方なんだぞ
>ヤバいときは男叩きフェミ漫画の作者呼んで男叩き大会やるからな
上田は何の罰ゲームでこれ聞かされるんだよ
3325/04/09(水)00:29:12No.1300429858+
>バラエティ番組のコーナーみたいな感じなのかと思ったら完全に別番組じゃん
>何で一緒になってるんだ?
ほんとうに解らないわからないんだ
3425/04/09(水)00:29:12No.1300429859+
録画はBSでするか…
3525/04/09(水)00:29:29No.1300429959そうだねx2
つまりワンダフルのマサルさんみたいなもの…?
3625/04/09(水)00:29:32No.1300429997そうだねx2
ギミアぶれいくの中で笑ウせぇるすまん放送してた時みたいな感じ?
3725/04/09(水)00:29:39No.1300430112+
シンガンダムまた
3825/04/09(水)00:29:42No.1300430151+
いきなり地震かよp
3925/04/09(水)00:29:53No.1300430310+
地ー震アクス!
4025/04/09(水)00:29:55No.1300430342+
本当に一年戦争カット
4125/04/09(水)00:29:59No.1300430382+
沖縄も祝福してます
4225/04/09(水)00:30:05No.1300430450+
テロから始まるのか
ジオンッパリらしいな
4325/04/09(水)00:30:18No.1300430563+
上田スレ完走で笑う
4425/04/09(水)00:30:20No.1300430581+
殴り合い宇宙
4525/04/09(水)00:30:21No.1300430590+
ジオンベース!!
4625/04/09(水)00:30:21No.1300430596+
ビギニング無しは没入感なくなるなぁ
4725/04/09(水)00:30:34No.1300430720+
1話ここからか
4825/04/09(水)00:30:39No.1300430758+
映画館で見た時より色調はっきりしすぎてない?
4925/04/09(水)00:31:11No.1300431088そうだねx1
沖縄なんてどうでもいいだろ
5025/04/09(水)00:31:12No.1300431107+
緑のおじさんだ!
5125/04/09(水)00:31:15No.1300431141+
知らない偉そうなおっさん
5225/04/09(水)00:31:16No.1300431151+
キュィーン
5325/04/09(水)00:31:24No.1300431216+
>映画館で見た時より色調はっきりしすぎてない?
テレビ用に調整したんじゃない
5425/04/09(水)00:31:24No.1300431221そうだねx2
ジオンが戦勝国とか前情報無しでいきなり言われると病院かな?ってなる
5525/04/09(水)00:31:39No.1300431289+
和哉のやつ頑張ってるじゃん
5625/04/09(水)00:31:39No.1300431290+
>映画館で見た時より色調はっきりしすぎてない?
ハサウェイも映画館で見るよりテレビの方が見やすかったな
5725/04/09(水)00:31:44No.1300431312+
何度も観たシーンだ!!
5825/04/09(水)00:31:45No.1300431321そうだねx3
これテレビから見始めた人わけわかわんなくね?
5925/04/09(水)00:31:49No.1300431338+
誰このおっさん!?
6025/04/09(水)00:31:59No.1300431413そうだねx1
>ジオンが戦勝国とか前情報無しでいきなり言われると病院かな?ってなる
ジオンは負けておりませぬ
6125/04/09(水)00:32:03No.1300431445+
色々省略しすぎ
6225/04/09(水)00:32:03No.1300431447+
主役じゃないガンダム
6325/04/09(水)00:32:05No.1300431463+
もしかして赤いから3倍早いガンダム?
6425/04/09(水)00:32:06No.1300431471+
例のSEつけろよ
6525/04/09(水)00:32:12No.1300431542+
映画のダイジェストっぽい始まり方
6625/04/09(水)00:32:15No.1300431577+
dek
6725/04/09(水)00:32:21No.1300431610+
地震がどうでもいいとは言わないが同じ情報なら何回も出すなよ
6825/04/09(水)00:32:23No.1300431627+
>これテレビから見始めた人わけわかわんなくね?
ガンダムジークアクスに興味あって映画館行かないやついないでしょ
6925/04/09(水)00:32:28No.1300431681+
マジで映画館行ってよかったと思ったわ
7025/04/09(水)00:32:28No.1300431685+
あの改札前で
7125/04/09(水)00:32:37No.1300431765そうだねx3
速報何度もはわざとやってますよね?
7225/04/09(水)00:32:43No.1300431816+
すげえ
深夜アニメみてえだ
7325/04/09(水)00:32:51No.1300431924+
連邦は負けましたが私は負けておりませぬ…
7425/04/09(水)00:32:52No.1300431946そうだねx1
むっ!
7525/04/09(水)00:32:52No.1300431949そうだねx1
むっ
7625/04/09(水)00:32:52No.1300431962+
マチュの語りから入ると思ったら予想以上に映画前提な始まりだ
7725/04/09(水)00:32:54No.1300432009そうだねx1
む!!!
7825/04/09(水)00:32:55No.1300432025+
劇場で見たのもけっこう前なのでどこが違うか覚えたない
7925/04/09(水)00:33:07No.1300432183+
パンツ見えちゃってるよ(歓喜)
8025/04/09(水)00:33:08No.1300432191+
アマテさんぱんつ見えてるよ…
8125/04/09(水)00:33:10No.1300432212+
むっ!
8225/04/09(水)00:33:13No.1300432241+
地震テロップが2回流すのとか常識だろ
8325/04/09(水)00:33:23No.1300432302そうだねx2
一年戦争カットするわけねえだろうんちっちって俺を馬鹿にした「」謝ってよ
8425/04/09(水)00:33:30No.1300432358+
いまんとこビギニングカットと妙に色彩がはっきりしすぎてるくらいか違い?
8525/04/09(水)00:33:34No.1300432382+
>>これテレビから見始めた人わけわかわんなくね?
>ガンダムジークアクスに興味あって映画館行かないやついないでしょ
言われてみればそうである
8625/04/09(水)00:33:38No.1300432407+
百合アニメだ
私がそう決めた
8725/04/09(水)00:33:44No.1300432463+
>>これテレビから見始めた人わけわかわんなくね?
>ガンダムジークアクスに興味あって映画館行かないやついないでしょ
コロナから映画離れしててその流れで行ってない
8825/04/09(水)00:33:46No.1300432478+
USB1.1
8925/04/09(水)00:33:49No.1300432513+
あの日見た星の輝きも
靴の汚れに変わっていく大地きたな…
9025/04/09(水)00:33:51No.1300432537+
ガワラスキー回路!
9125/04/09(水)00:33:53No.1300432559そうだねx1
親父のパーツ!
9225/04/09(水)00:33:57No.1300432588+
こんな物?
9325/04/09(水)00:33:59No.1300432607+
>>>これテレビから見始めた人わけわかわんなくね?
>>ガンダムジークアクスに興味あって映画館行かないやついないでしょ
>コロナから映画離れしててその流れで行ってない
屁理屈!
9425/04/09(水)00:34:05No.1300432664+
テムレイの回路っぽい何か
9525/04/09(水)00:34:10No.1300432705+
テムレイのアレに見えた
9625/04/09(水)00:34:12No.1300432722+
「」の秘蔵画像と動画が詰まったHDD
9725/04/09(水)00:34:13No.1300432724+
ニャアンとの出会いも回想で処理するのか
これマジで1クールで終わりそうだな
9825/04/09(水)00:34:23No.1300432789+
>ガンダムジークアクスに興味あって映画館行かないやついないでしょ
先行放送って言ってるしテレビ待ちはいるだろ
9925/04/09(水)00:34:30No.1300432838+
>「」の秘蔵画像と動画が詰まったHDD
かえして…
10025/04/09(水)00:34:32No.1300432852+
川尻こだま
10125/04/09(水)00:34:33No.1300432856+
直径6.4kmの偽物の大地と
113.5秒に1回回転し生み出される偽物の重力と
足の下にある偽者の空と偽物の海と塾はクソ
10225/04/09(水)00:34:53No.1300433006そうだねx3
あれっあの落書きってスゲー大事なやつ?
10325/04/09(水)00:34:55No.1300433020そうだねx1
なんつーか思った以上に12話で終わりそう
10425/04/09(水)00:34:57No.1300433037+
うお…コックピット進化しすぎ…
10525/04/09(水)00:35:09No.1300433104そうだねx1
コモリ少尉スカート短すぎ!
10625/04/09(水)00:35:20No.1300433139+
>あれっあの落書きってスゲー大事なやつ?
キラキラだああああああああ!!!!
10725/04/09(水)00:35:26No.1300433176+
宇宙世紀のifってだけである程度のガノタは着いてくるし水星の魔女みたいに普段とは違う客層狙ってるんだろうよ
10825/04/09(水)00:35:27No.1300433187+
宇宙仕様の軍警ザクカッケェ
プラモ欲しい
10925/04/09(水)00:35:27No.1300433191+
キシリア?
11025/04/09(水)00:35:42No.1300433345+
緑色にペイントされてジオンマークまでつけられてホワイトベースレイプが酷い
11125/04/09(水)00:35:43No.1300433351そうだねx1
ビギニングないとわけわかめ
11225/04/09(水)00:35:44No.1300433368+
色調がわざとセル画調に変えた?
11325/04/09(水)00:35:44No.1300433369+
普通にガンダムって言うからびっくりしたやつ
11425/04/09(水)00:35:47No.1300433398+
ここで聞くまでGクアックスとは思わなかった
11525/04/09(水)00:35:50No.1300433420+
>コモリ少尉スカート短すぎ!
ハイレグのジオンいたでしょ
11625/04/09(水)00:35:53No.1300433450+
オメガサイコミュって名前だけでヤバい
11725/04/09(水)00:35:55No.1300433463+
コモリちゃん23歳
一年戦争中のキシリア様が24歳
11825/04/09(水)00:35:56No.1300433470+
赤い彗星ってジオンの人じゃないの…?
11925/04/09(水)00:35:56No.1300433471+
クアックスの言い方好き
12025/04/09(水)00:36:13No.1300433642+
初代ガンダムのifだからな
12125/04/09(水)00:36:14No.1300433663+
マクベ生きてんの!?!?!?
12225/04/09(水)00:36:19No.1300433700+
ちょいちょいこのジト目みたいなの入るのいいよね
12325/04/09(水)00:36:21No.1300433718+
エグザベ少尉かわいい
12425/04/09(水)00:36:24No.1300433746+
>赤い彗星ってジオンの人じゃないの…?
WBも鹵獲してジオンが勝ちました
12525/04/09(水)00:36:29No.1300433791+
マさん生きてるんだな…ってだけで面白い
12625/04/09(水)00:36:43No.1300433893+
色々可哀想なエグザベくん
12725/04/09(水)00:36:48No.1300433938+
番組表になくて自分の地域じゃ放送しないんだな…思ってたら何か特殊な枠になってるん?
12825/04/09(水)00:36:50No.1300433956そうだねx2
ビギニングないと急に始まる感じになるなこれ
12925/04/09(水)00:36:52No.1300433976+
>>赤い彗星ってジオンの人じゃないの…?
>WBも鹵獲してジオンが勝ちました
何でそれがジオンに追われてる…?
13025/04/09(水)00:36:54No.1300433989+
緑色の木馬ってちょっとした悪夢だな
13125/04/09(水)00:36:57No.1300434006+
せめてスターウォーズみたいに出だしでジオンが一年戦争勝ったってモノローグは最低限必要だったろ
13225/04/09(水)00:36:59No.1300434019そうだねx1
マクベ生きてたのってファーストの劇場版だっけ
13325/04/09(水)00:37:20No.1300434141+
>何でそれがジオンに追われてる…?
消息不明になったから
13425/04/09(水)00:37:20No.1300434143+
というか映画まんますぎて退屈
13525/04/09(水)00:37:22No.1300434160+
エグザベ君もほぼぶっつけ本番なのにすごいよね
流石首席
13625/04/09(水)00:37:26No.1300434209+
>>>赤い彗星ってジオンの人じゃないの…?
>>WBも鹵獲してジオンが勝ちました
>何でそれがジオンに追われてる…?
そのへんも全部分からないかこれ
ゼクノバってなんだよだね
13725/04/09(水)00:37:28No.1300434222+
>赤い彗星ってジオンの人じゃないの…?
一応今日のこれまでの話しでなんらかの理由で行方不明とかわかると思う
13825/04/09(水)00:37:36No.1300434302+
百合神社の歌だ!
13925/04/09(水)00:37:47No.1300434387+
>エグザベ君もほぼぶっつけ本番なのにすごいよね
>流石首席
🤖ないわー
14025/04/09(水)00:37:50No.1300434409+
やり手のヤバイ女と思ってた頃のニャアン
14125/04/09(水)00:37:52No.1300434436+
これ結局説明するために回想いるよな
なんか足すもんだと思ってた
14225/04/09(水)00:37:54No.1300434454+
>というか映画まんますぎて退屈
…確かに!
14325/04/09(水)00:37:55No.1300434461+
>マクベ生きてんの!?!?!?
ジオン側のネームドで死んだの確定でドズルだけ
ランバ・ラルは死んでそう
14425/04/09(水)00:37:58No.1300434491+
例の表情
14525/04/09(水)00:38:06No.1300434568+
おかしい
なんか映画以上に全体的に端折ってる感覚
14625/04/09(水)00:38:08No.1300434587+
やっぱ一年戦争パートないとわけわかんないだろこれ!
14725/04/09(水)00:38:19No.1300434661+
>>>赤い彗星ってジオンの人じゃないの…?
>>WBも鹵獲してジオンが勝ちました
>何でそれがジオンに追われてる…?
アクシズショック的なこと起こしてガンダムもろとも行方不明
14825/04/09(水)00:38:24No.1300434690そうだねx1
なんか話飛びすぎて総集編みたいだな
14925/04/09(水)00:38:28No.1300434721+
闇バイト
15025/04/09(水)00:38:28No.1300434724+
…テロリストめ
15125/04/09(水)00:38:32No.1300434756+
なんか駆け足だよね
15225/04/09(水)00:38:34No.1300434767+
ゼクノバはようはファーストインパクトでシャアが起こした
15325/04/09(水)00:38:37No.1300434796そうだねx3
>おかしい
>なんか映画以上に全体的に端折ってる感覚
まずどうしてこの世界観になってるかが全然わかんないからな…
15425/04/09(水)00:38:37No.1300434797+
ここから始まると二人の物語感出るな
ファースト焼き直しがノイズになってる
15525/04/09(水)00:38:41No.1300434839+
む!
15625/04/09(水)00:38:42No.1300434860+
これって…
15725/04/09(水)00:38:44No.1300434896+
むっ!
15825/04/09(水)00:38:45No.1300434913そうだねx6
正直映画で見てもこの辺色々急すぎるから映画はダイジェストにしてるんだと思ったが
そのまんまかよ
15925/04/09(水)00:38:46No.1300434926そうだねx1
この曲の使い方はフリクリの人だな…って
16025/04/09(水)00:38:50No.1300434936+
キテル…
16125/04/09(水)00:38:55No.1300434953+
ビギニングしちゃった…
16225/04/09(水)00:39:01No.1300434981+
抱いたー!
16325/04/09(水)00:39:04No.1300435000+
先行上映版そのまま流した方が良かったんじゃないか
16425/04/09(水)00:39:11No.1300435047+
キテル…
16525/04/09(水)00:39:15No.1300435078+
たぶん最初で最後のキテるシーン
16625/04/09(水)00:39:17No.1300435090+
監督がビギニング部分もっと短くするつもりだったのがよくわかる
16725/04/09(水)00:39:18No.1300435098+
これ正直つま…
ってなりかけてる
16825/04/09(水)00:39:33No.1300435196そうだねx3
編集版からさらに圧縮するとは思わなかったね
16925/04/09(水)00:39:35No.1300435217+
(ニュータイプの音)
17025/04/09(水)00:39:41No.1300435271+
逆初代というか
テレビが総集編で映画が本番という商法やる気じゃなかろうな…
17125/04/09(水)00:39:46No.1300435312+
1話はシュウジと会うところ終わりかな
17225/04/09(水)00:39:48No.1300435331そうだねx1
ビギニング無しでピキーン音聴かされるとギャグだな
17325/04/09(水)00:39:58No.1300435415+
>これ正直つま…
>ってなりかけてる
映画で一番面白い部分はしょってるからな…
17425/04/09(水)00:40:10No.1300435499+
>それにビット!
知らないガンダムの武装だ…
17525/04/09(水)00:40:19No.1300435552+
地上波はブロックノイズがすごいのう
綺麗なのは配信待ちか
17625/04/09(水)00:40:23No.1300435586+
エグザベ君結構機転も効くし凄いんだよな
サイコミュが生理的に無理なだけで
17725/04/09(水)00:40:27No.1300435609+
イグザベクンは認められてない
17825/04/09(水)00:40:36No.1300435671+
ここまで圧縮してるとやっぱ12話完結なんだなって
17925/04/09(水)00:40:41No.1300435698+
皆―!
難民何て滅ぼした方が良いよねー!
18025/04/09(水)00:40:42No.1300435704+
>映画で一番面白い部分はしょってるからな…
面白いけど
18125/04/09(水)00:40:45No.1300435722+
18225/04/09(水)00:40:54No.1300435786+
>編集版からさらに圧縮するとは思わなかったね
12話に収まらなかったとか?
18325/04/09(水)00:40:55No.1300435795そうだねx2
>>>>赤い彗星ってジオンの人じゃないの…?
>>>WBも鹵獲してジオンが勝ちました
>>何でそれがジオンに追われてる…?
>アクシズショック的なこと起こしてガンダムもろとも行方不明
赤いガンダムだけ行方不明で今誰かが勝手に乗って動かしてる
内部は貴重なデータ塗れなのでジオンが必死に回収しようとしてるって感じだけど
赤いガンダムも政治的に厄介なコロニー内部を逃げ回ってる
レーダーやGPS的な物はこの世界にはない
18425/04/09(水)00:40:58No.1300435817+
ビギニングやってから現代になるのが面白かったからなぁ
パンフレットの年表もないから余計わかりにくそうだなTVだけだと
18525/04/09(水)00:41:02No.1300435850+
ビギニングなんてただのフレーバーだったってことだな
18625/04/09(水)00:41:03No.1300435861+
いいえ急いでませんよ
18725/04/09(水)00:41:04No.1300435873そうだねx1
デリヘルかと思った
18825/04/09(水)00:41:24No.1300436018+
こんにちはお急ぎですか?
え!?…ああ、急いでませんよ
18925/04/09(水)00:41:37No.1300436099+
出たジェジー…
19025/04/09(水)00:41:38No.1300436104+
適宜回想織り交ぜてく感じになるのか…?
流石に情報としてある程度いるだろ
19125/04/09(水)00:41:46No.1300436170+
>>おかしい
>>なんか映画以上に全体的に端折ってる感覚
>まずどうしてこの世界観になってるかが全然わかんないからな…
とりあえず普通のロボットアニメに仕立て直してねーかなコレ…
不自然な個所は音楽と歌にフリクリ的な色あじの暴力で誤魔化すみたいな
19225/04/09(水)00:41:47No.1300436187+
一話で飛び出していけ!までやれるな
じゃあ凛世出てくるの三話?
19325/04/09(水)00:42:04No.1300436324+
マチュはなんで普通についていってんだよ
19425/04/09(水)00:42:23No.1300436450+
ホワイトボードの文字むっちゃ多言語だな…
19525/04/09(水)00:42:35No.1300436517+
よく見なくてもめっちゃ袖はみ出してるな
19625/04/09(水)00:42:38No.1300436532+
>マチュはなんで普通についていってんだよ
スマホ壊されたから弁償させないとね
19725/04/09(水)00:42:44No.1300436575+
この犬マン、この見た目の癖に有能だし股間接近させる美少女かメス男子くらいしか許されないポジションに居たりしてるのが
何かこの監督の作品っぽい
19825/04/09(水)00:42:52No.1300436630+
>ホワイトボードの文字むっちゃ多言語だな…
こいつら全員人種違うし
19925/04/09(水)00:42:55No.1300436648そうだねx1
>マチュはなんで普通についていってんだよ
なんか世に不満があるっぽいシーンは見せただろ
20025/04/09(水)00:43:14No.1300436780そうだねx1
今だ再販されてないガンプラ
20125/04/09(水)00:43:16No.1300436791+
やっぱりコロニー住みたくねえな...
20225/04/09(水)00:43:18No.1300436809+
店ですら見かけたことねえ
20325/04/09(水)00:43:25No.1300436848+
赤いガンダムのプラモ欲しいなぁ
20425/04/09(水)00:43:26No.1300436852+
>>マチュはなんで普通についていってんだよ
>なんか世に不満があるっぽいシーンは見せただろ
逆でありこの難民共がマチュの行動範囲内に勝手に巣を作って居るのだ
20525/04/09(水)00:43:36No.1300436888そうだねx4
beginningってまだやってんだっけ
20625/04/09(水)00:43:47No.1300436956+
最終的に劇場三部作ぐらいにされそうな構成だな…
20725/04/09(水)00:43:49No.1300436965+
仕方ないけどメタボも高くなる一方だな…
20825/04/09(水)00:43:57No.1300437029そうだねx1
どこで発売中かおしえてくれよガンプラ
20925/04/09(水)00:44:01No.1300437048+
今時種だけのゲーム出すんだ…
21025/04/09(水)00:44:02No.1300437053+
連合!→三隻同盟→プラント!→三隻同盟
21125/04/09(水)00:44:05No.1300437073+
一応噂だと一話終了後にアマプラ入りのビギニング
21225/04/09(水)00:44:10 ID:GQsdX5oYNo.1300437110そうだねx4
こんな内容で日5は無理でしょ
21325/04/09(水)00:44:12No.1300437119+
揚げどり
21425/04/09(水)00:44:29No.1300437242そうだねx2
スマホの修理代貰わないとが建前で非日常を求めてたから気になったのが本音
21525/04/09(水)00:44:32No.1300437274+
>今時種だけのゲーム出すんだ…
十年以上前の作品のリマスターだから…
21625/04/09(水)00:44:34No.1300437287+
これいにしえからのガンダムおじさん普通に見れるの?
21725/04/09(水)00:44:55No.1300437402+
撃っちゃうんだなぁ!それが!
21825/04/09(水)00:45:09No.1300437510+
スマホ壊したのニャンじゃなかったんだな
警備の人だったんだ
21925/04/09(水)00:45:12No.1300437534+
手でヤるのは大変なんだな
22025/04/09(水)00:45:17No.1300437567そうだねx2
映画見ただろうししいいよね!と言わんばかりのざっくり具合
22125/04/09(水)00:45:19No.1300437583+
>これいにしえからのガンダムおじさん普通に見れるの?
映画館に行くか連れて行かれてるから問題ない
22225/04/09(水)00:45:19No.1300437585そうだねx2
>これいにしえからのガンダムおじさん普通に見れるの?
映画見てないと絶対分からない
まずゼクノバが何か分からないだろう
22325/04/09(水)00:45:37No.1300437742+
あれまたなんかシーンカットされたか?
22425/04/09(水)00:45:48No.1300437835+
倒福ティーガーならぬ倒福ザク
22525/04/09(水)00:45:53No.1300437858+
ビットって重力下でも動くんだ…?
22625/04/09(水)00:45:54No.1300437868+
昔のガンダムならこの盾で誰か潰されて死んでる
22725/04/09(水)00:45:55No.1300437876そうだねx5
>まずゼクノバが何か分からないだろう
(見てもわからない)
22825/04/09(水)00:45:57No.1300437886+
>スマホの修理代貰わないとが建前で非日常を求めてたから気になったのが本音
パパ活JKみたいな動機しやがって
22925/04/09(水)00:46:02No.1300437921そうだねx1
ビットキャッチしてビットに投げつけるとか前代未聞の対処法ではあるんだが
23025/04/09(水)00:46:02No.1300437929そうだねx1
慣れてないとエグザベ君とゼクノバとエグザムシステムがごっちゃになるんだよね
23125/04/09(水)00:46:05No.1300437953そうだねx2
この1話で旧世代のガンダムオタクから新世代に橋渡しするの無理だよ!
23225/04/09(水)00:46:09No.1300437984+
>あれまたなんかシーンカットされたか?
何もカットされてないぞ
23325/04/09(水)00:46:19No.1300438046+
ジークアクスがザク倒せるまで行けるか
やっぱ省略激しくね?
23425/04/09(水)00:46:28No.1300438103+
テンポがやたらいいのは元からぞ
何もカットされてないぞ
23525/04/09(水)00:46:37No.1300438169+
Ωサイコミュと普通のサイコミュがどう違うかって話
映画で出た?
23625/04/09(水)00:46:37No.1300438171+
電線やトラックが一瞬でオシャカに
23725/04/09(水)00:46:41No.1300438206そうだねx6
>>まずゼクノバが何か分からないだろう
>(見てもわからない)
いや映画ではサイコミュの暴走がゼクノバと名付けられたって説明入るからその程度は分かるよ
23825/04/09(水)00:46:42No.1300438226+
このコロニーやべぇ!
23925/04/09(水)00:46:48No.1300438273+
潰れた車の中の人が!
24025/04/09(水)00:46:48No.1300438280+
>慣れてないとエグザベ君とゼクノバとエグザムシステムがごっちゃになるんだよね
最後のやつは出てきてねえだろ!
24125/04/09(水)00:46:51No.1300438300+
>>まずゼクノバが何か分からないだろう
>(見てもわからない)
ゼクノバという現象の説明すらないから1話の意味不明感で言えばセカンドインパクトより理解不能だぞ
24225/04/09(水)00:46:58No.1300438362+
最低だな連邦のやつら
24325/04/09(水)00:47:03No.1300438402そうだねx3
潰せ潰せ!どうせ難民共の不法占拠地だ!
24425/04/09(水)00:47:11No.1300438472+
>Ωサイコミュと普通のサイコミュがどう違うかって話
>映画で出た?
どう違うかは分からないけど特殊なサイコミュですとは言われる
24525/04/09(水)00:47:14No.1300438494+
違法建築だからコロニーなのに電柱立ってるのか
24625/04/09(水)00:47:16No.1300438511+
>最低だな連邦のやつら
軍警です!
24725/04/09(水)00:47:22No.1300438555そうだねx1
>このコロニーやべぇ!
移民が勝手に住み着いてるとこらしいから…
24825/04/09(水)00:47:28No.1300438603+
これ何クールぐらいやるんだろ?2クール?
24925/04/09(水)00:47:46No.1300438709+
>これ何クールぐらいやるんだろ?2クール?
なんと今んとこ1クール
25025/04/09(水)00:47:54No.1300438777そうだねx1
ジオンが勝ったとこ映ってないのに口でジオンが勝ったと言われても凛世ちゃんかな…?ってなっちゃう
25125/04/09(水)00:47:58No.1300438789+
この娘は狂犬か何かか?
25225/04/09(水)00:47:59No.1300438792+
> これ何クールぐらいやるんだろ?2クール?
全12話で終了
映画から追加シーンないので来週で映画分終わる
25325/04/09(水)00:48:03No.1300438814+
グポーン
25425/04/09(水)00:48:05No.1300438820そうだねx2
>>このコロニーやべぇ!
>移民が勝手に住み着いてるとこらしいから…
つまりここは埼玉
25525/04/09(水)00:48:08No.1300438831+
ぶぅーーーーーーーーーー
25625/04/09(水)00:48:11No.1300438850+
>Ωサイコミュと普通のサイコミュがどう違うかって話
>映画で出た?
シャアがTV版のサイコミュ使うから多分ωは最新のサイコミュなんだろうなってことはわかる
25725/04/09(水)00:48:51No.1300439115そうだねx2
展開早いな
25825/04/09(水)00:48:52No.1300439120+
わやじゃわやじゃ
25925/04/09(水)00:49:09No.1300439242そうだねx3
あれ?戦闘カットされてね?
26025/04/09(水)00:49:12No.1300439289+
🦦
26125/04/09(水)00:49:18No.1300439377+
マチュこんなえっちな体勢だったんだ
26225/04/09(水)00:49:28No.1300439506+
ほんとにテロリストじゃん
26325/04/09(水)00:49:28No.1300439509+
みえ
26425/04/09(水)00:49:28No.1300439511+
見えた
26525/04/09(水)00:49:28No.1300439518そうだねx3
この主人公もしかしてやべー奴なのでは?
26625/04/09(水)00:49:29No.1300439532+
むっ!
26725/04/09(水)00:49:31No.1300439554+
めっちゃカタルシス消えてる…
26825/04/09(水)00:49:31No.1300439561+
ハロのスカートガード
26925/04/09(水)00:49:35No.1300439607+
玄米ソング
27025/04/09(水)00:49:38No.1300439638+
何だ女の名前か
27125/04/09(水)00:49:38No.1300439646+
ここ自由とかそういうの飛び越えて何してんの?!すぎる
27225/04/09(水)00:49:39No.1300439653+
またマチュがパンツ見せてる
27325/04/09(水)00:49:44No.1300439702+
>この主人公もしかしてやべー奴なのでは?
ガンダム主人公なんて10割やばいので
27425/04/09(水)00:49:47No.1300439735+
>この主人公もしかしてやべー奴なのでは?
歴代主人公の中でもかなりヤバい
27525/04/09(水)00:49:51No.1300439778+
乗れーーーーーーーーーーーー!!!!
27625/04/09(水)00:49:59No.1300439863+
>この主人公もしかしてやべー奴なのでは?
今までヤバくなかったガンダム主人公いる?
27725/04/09(水)00:50:01No.1300439876+
>ここ自由とかそういうの飛び越えて何してんの?!すぎる
自由だろ?
27825/04/09(水)00:50:01No.1300439883そうだねx2
なんかすごいカットされてる
27925/04/09(水)00:50:02No.1300439884+
コクピットキモ過ぎ!
28025/04/09(水)00:50:06No.1300439934+
>ほんとにテロリストじゃん
マチュは政治的な主張は一切無いのでテロリストではない
ただイライラしているだけの女の子だ
28125/04/09(水)00:50:12No.1300439986+
気持ち悪いよなぁこのコンソール
28225/04/09(水)00:50:29No.1300440085+
やっぱガンダムの1話は強奪して勝手に搭乗だよな!
28325/04/09(水)00:50:37No.1300440141+
>>ほんとにテロリストじゃん
>マチュは政治的な主張は一切無いのでテロリストではない
>ただイライラしているだけの女の子だ
猶更やべえ
28425/04/09(水)00:50:38No.1300440163+
>ただイライラしているだけの女の子だ
余計ヤバい
28525/04/09(水)00:50:44No.1300440210+
やっぱりカット減ってない?
28625/04/09(水)00:50:45No.1300440225+
ガンダム大地に立っちゃった
28725/04/09(水)00:50:48No.1300440250+
たっちゃった♥
28825/04/09(水)00:50:49No.1300440251+
武器は…!
28925/04/09(水)00:51:06No.1300440358+
>やっぱりカット減ってない?
めっちゃ減ってるね
29025/04/09(水)00:51:06No.1300440362+
>>ほんとにテロリストじゃん
>カミーユは政治的な主張は一切無いのでテロリストではない
>ただイライラしているだけの男か…
29125/04/09(水)00:51:08No.1300440373+
勝手に動いてる?
29225/04/09(水)00:51:20No.1300440463+
>>この主人公もしかしてやべー奴なのでは?
>今までヤバくなかったガンダム主人公いる?
シーブックとか
29325/04/09(水)00:51:23No.1300440482そうだねx1
>>>ほんとにテロリストじゃん
>>カミーユは政治的な主張は一切無いのでテロリストではない
>>ただイライラしているだけの男か…
👊
29425/04/09(水)00:51:35No.1300440562そうだねx3
俺は倍速動画でも見せられてるのか…?
29525/04/09(水)00:51:52No.1300440642+
勝手に飛び出していったわ宇宙の彼方
29625/04/09(水)00:51:54No.1300440661+
>>>ほんとにテロリストじゃん
>>カミーユは政治的な主張は一切無いのでテロリストではない
>>ただイライラしているだけの男か…
カミーユは連邦軍もティターンズも大嫌いって最初から言ってるからまさはる感情がある
29725/04/09(水)00:51:55No.1300440669+
※MSなんて一度も乗った事がないただの素人です
29825/04/09(水)00:52:13No.1300440841+
ラ…ラ…
29925/04/09(水)00:52:15No.1300440874+
たたかえ…たたかえ…
30025/04/09(水)00:52:16No.1300440890+
なんの光ィ!
30125/04/09(水)00:52:22No.1300440982+
サイコミュで動くから考えに反応して勝手に動く
30225/04/09(水)00:52:37No.1300441121+
この娘がララァ的な?
30325/04/09(水)00:52:49No.1300441186+
巨神兵じゃねぇか!
30425/04/09(水)00:52:58No.1300441239+
キュベレ行きでるらしいね
業界リークによると
30525/04/09(水)00:53:00No.1300441257+
音楽とここのシャウトいいなあ
30625/04/09(水)00:53:08No.1300441314+
なんじゃとてぇぇ!
30725/04/09(水)00:53:10No.1300441330+
あれ?切り下ろしたときのジークアクスのカットなくなってね?
30825/04/09(水)00:53:17No.1300441384+
役人の娘がすごい犯罪者になっちゃった
30925/04/09(水)00:53:19No.1300441396+
死んでないよな…?
31025/04/09(水)00:53:23No.1300441437+
難民がいじめられてるのを見てムカついたからの行動なのでカミーユよりはまとも
31125/04/09(水)00:53:40No.1300441551+
激重緑のおじさん
31225/04/09(水)00:53:47No.1300441626そうだねx1
ガンダムとのふれあいカットとか意味わかんなくなるじゃん
31325/04/09(水)00:53:50No.1300441659+
>難民がいじめられてるのを見てムカついたからの行動なのでカミーユよりはまとも
そうかな…そうかも…
31425/04/09(水)00:53:51No.1300441669+
ゲットワイルド
31525/04/09(水)00:53:52No.1300441682+
EDだ!
31625/04/09(水)00:53:57No.1300441744+
赤いガンダムがアルファサイコミュでGクアクスがオメガサイコミュ
31725/04/09(水)00:54:00No.1300441775+
エンディングはじまた
31825/04/09(水)00:54:03No.1300441814+
なんだこのオサレなエンディングは
31925/04/09(水)00:54:04No.1300441822+
何も良くないが
32025/04/09(水)00:54:07No.1300441846そうだねx1
映画よりカット減るとは…1クールは無理があるんじゃねえの
32125/04/09(水)00:54:07No.1300441857+
EDはいいな
32225/04/09(水)00:54:08No.1300441870+
知らない空間だ…
32325/04/09(水)00:54:10No.1300441892+
なんか短いな!?
32425/04/09(水)00:54:12No.1300441905+
読めねえ!
32525/04/09(水)00:54:15No.1300441936+
シュウジ死ぬんか?
32625/04/09(水)00:54:37No.1300442116+
あと2時間くらいある気がしたが
32725/04/09(水)00:54:38No.1300442120そうだねx2
2話まで劇場版の省略版って感じかな…
正直なんか微妙だな…シンヤウエダなんとかしてくれーーーーーーーーーー!!!
32825/04/09(水)00:54:44No.1300442169そうだねx1
まるで同棲してるみたいに
32925/04/09(水)00:55:02No.1300442292+
ビギニングないと微妙だな…
33025/04/09(水)00:55:02No.1300442295+
マチュがいちいち子どもムーブしてる
33125/04/09(水)00:55:02No.1300442296+
今の所全然入り込めない…
映画見てたら違うのかな?
33225/04/09(水)00:55:06No.1300442314+
お玉持って歌ってるニャアンかわいい
33325/04/09(水)00:55:07No.1300442324+
急に百合アニメになったけどなに?
33425/04/09(水)00:55:09No.1300442329+
まるでマヴみたいなED
33525/04/09(水)00:55:09No.1300442334+
ニャアンか弱い生き物すぎる…
33625/04/09(水)00:55:13No.1300442352そうだねx1
えらいマチュニャン押すじゃん
33725/04/09(水)00:55:18No.1300442415そうだねx1
>今の所全然入り込めない…
>映画見てたら違うのかな?
映画見てても物足りないよ
33825/04/09(水)00:55:22No.1300442453+
こんなんマヴですやん
33925/04/09(水)00:55:27No.1300442492+
サンライズへ帰る…
34025/04/09(水)00:55:28No.1300442506+
身長差激しいなこの二人
34125/04/09(水)00:55:29No.1300442512+
ノリノリニュアンいいなぁ
34225/04/09(水)00:55:29No.1300442518+
>映画見てたら違うのかな?
こんだけ?ってなった
34325/04/09(水)00:55:29No.1300442520そうだねx3
結末ぶん投げの予感がすごいする
34425/04/09(水)00:55:31No.1300442534そうだねx1
またレズなのかい?
34525/04/09(水)00:55:31No.1300442537+
>>>ほんとにテロリストじゃん
>>マチュは政治的な主張は一切無いのでテロリストではない
>>ただイライラしているだけの女の子だ
>猶更やべえ
最近の子ってことで90年代のヤマンバギャルやステレオタイプのオタクみたいなノリで何か闇バイトととかやるクソバカを参考にしたんじゃねぇかな…って
34625/04/09(水)00:55:32No.1300442540そうだねx1
>今の所全然入り込めない…
>映画見てたら違うのかな?
そもそも映画の冒頭30分まるまるカットされてるからなぁ
34725/04/09(水)00:55:32No.1300442549+
>あれ?切り下ろしたときのジークアクスのカットなくなってね?
起動~軍警戦はかなり簡略化している
34825/04/09(水)00:55:40No.1300442631そうだねx1
この画面に映ってないベッドの様子を見せろ
今すぐにだ
34925/04/09(水)00:55:54No.1300442738+
この2人こんな感じになるかなぁ!?
35025/04/09(水)00:55:55No.1300442758+
なんなら
劇場版って本当にテレビ版繋げただけだったんで
1話30分で見た方がいろいろしっくりくる
35125/04/09(水)00:55:56No.1300442762+
テロリストではないね
パトカー燃やす暴走族くらいののり
35225/04/09(水)00:55:57No.1300442773+
マチュこんだけ胸無いように描かれてるのに
スーツ着るといきなりデカパイになるの何なの
35325/04/09(水)00:56:01No.1300442814そうだねx1
これやっぱビギニング必要だったって!!!!
35425/04/09(水)00:56:08No.1300442871+
ニャアン可愛いな!?
35525/04/09(水)00:56:08No.1300442879そうだねx1
fu4871886.jpg[見る]
楽しかった
35625/04/09(水)00:56:09No.1300442881+
思ったより百合なのか!?
35725/04/09(水)00:56:12No.1300442916そうだねx3
>今の所全然入り込めない…
>映画見てたら違うのかな?
映画観てた場合は間が減ってるのに違和感感じるぞ!
35825/04/09(水)00:56:21No.1300442982そうだねx1
>>難民がいじめられてるのを見てムカついたからの行動なのでカミーユよりはまとも
>そうかな…そうかも…
そりゃ難民死ね人の酸素盗むな死ねみたいな思想してたら話が始まらねぇしな…
35925/04/09(水)00:56:23No.1300442994+
地球行けねえだろ?
36025/04/09(水)00:56:23No.1300442995+
マチュシュウジ推しじゃなかったのこのアニメ?
36125/04/09(水)00:56:23No.1300443000+
これってジオンが勝利した後の世界だったんだな
てっきりガンダム奪ってジオンが巻き返す戦争の流れを描く作品だと思ってた…
36225/04/09(水)00:56:27No.1300443019+
>マチュこんだけ胸無いように描かれてるのに
>スーツ着るといきなりデカパイになるの何なの
逆説的に爆乳ということが証明された
36325/04/09(水)00:56:28No.1300443033+
取り敢えず赤いガンダムの顔キモっと思いました
36425/04/09(水)00:56:31No.1300443057そうだねx2
>今の所全然入り込めない…
>映画見てたら違うのかな?
映画見てても微妙に感じたしあのプロローグあってこその盛り上がりだったんだなと思った
36525/04/09(水)00:56:33No.1300443075+
なるほど同棲前提だからミサトさんのマンションだったのか
36625/04/09(水)00:56:36No.1300443090+
初心者の女子が作るプラモじゃねーぞコレ
36725/04/09(水)00:56:39No.1300443114+
映画を完全版扱いするならもう配信してなきゃだめだろう
36825/04/09(水)00:56:42No.1300443137+
このねーちゃんたちジーアくす組めたんか…
36925/04/09(水)00:56:46No.1300443169+
>地球行けねえだろ?
あと11話じゃな…
37025/04/09(水)00:56:46No.1300443170+
劇場版公開されてこいつカミーユ寄りだ…って言われたキャラだからマチュ
37125/04/09(水)00:56:50No.1300443189+
>これやっぱビギニング必要だったって!!!!
なんか事前予習映像的な感じでyoutubeに無料公開とかしないのかな
37225/04/09(水)00:56:59No.1300443320+
は?
37325/04/09(水)00:57:02No.1300443372+
えっビギニング部分やるの!?
37425/04/09(水)00:57:04No.1300443443+
ビギニングやるに!?
37525/04/09(水)00:57:04No.1300443444+
2話でやるの!?
37625/04/09(水)00:57:05No.1300443457+
>>今の所全然入り込めない…
>>映画見てたら違うのかな?
>そもそも映画の冒頭30分まるまるカットされてるからなぁ
全く問題ないぞ
冒頭はノリもキャラデザも何もかも違うって初見殺しの一発ネタなので
37725/04/09(水)00:57:07No.1300443505+
次回!?
37825/04/09(水)00:57:08No.1300443509+
やるじゃんビギニング!
37925/04/09(水)00:57:09No.1300443523そうだねx1
>なにゆえジークアクスは他番組と合体してるんです?
上田とマヴ
38025/04/09(水)00:57:09No.1300443536+
来週ビギニングすんの!?
38125/04/09(水)00:57:10No.1300443554+
1話と2話
逆だったかもしれねぇ
38225/04/09(水)00:57:11No.1300443566そうだねx1
ガンダムっぽくない顔だなガンダム
38325/04/09(水)00:57:12No.1300443577+
なん…だと…?
38425/04/09(水)00:57:12No.1300443584+
ビギニングもやるの?
38525/04/09(水)00:57:15No.1300443626+
結局beginningの話やるのか…?
38625/04/09(水)00:57:18No.1300443669+
2話でビギニング!?
38725/04/09(水)00:57:18No.1300443673そうだねx3
何か順番おかしくねえ!?
38825/04/09(水)00:57:18No.1300443677+
なんだその構成は
38925/04/09(水)00:57:19No.1300443691そうだねx2
もうこれなんなんだよ
39025/04/09(水)00:57:21No.1300443708+
来週ビギニングで説明か
39125/04/09(水)00:57:22No.1300443720+
えー?順番おかしくね
39225/04/09(水)00:57:25No.1300443760+
え?2話でビギニング部分やるの?
60分超えてたと思うけど20分程度に収まるのか?
39325/04/09(水)00:57:28No.1300443790そうだねx8
一話でガンダム出せって言われるやつか…?
Vガンか…?
39425/04/09(水)00:57:37No.1300443849そうだねx1
序盤のへんてこな構成はVガンダム踏襲か?
39525/04/09(水)00:57:41No.1300443861+
そっち先の方が絶対面白かったと思うぞ
39625/04/09(水)00:57:42No.1300443866そうだねx2
これもしかして1話で主人公出さなきゃっていうVガンダム的なノリで入れ替えた…?
39725/04/09(水)00:57:43No.1300443868+
誰れもビギニングパートやらないとはいってねぇからな
39825/04/09(水)00:57:52No.1300443898そうだねx5
ビギニングやったらマジで話数少なすぎない?
39925/04/09(水)00:57:55No.1300443906+
録画しようとしたら見当たらなくてよく見たら謎の前番組とくっついてたけどこれ流石に次回からはないよな…?
40025/04/09(水)00:57:59No.1300443919+
なんか今期順番おかしい奴多くない?
40125/04/09(水)00:58:02No.1300443930+
これはVガンダム的なアレで1話にこれ持ってきたとかそういう?
40225/04/09(水)00:58:03No.1300443936+
東南アジアのガキよりも日本のガキを救えよ
40325/04/09(水)00:58:05No.1300443945+
(あ、これ製作には申し訳ないかもだけどこんな構成してたら2期目で全て崩壊して駄作になる鉄血や水星コースだな…)
40425/04/09(水)00:58:06No.1300443949+
ビギニング部分もやるなら最初から特番組んで全部やったほうがよかったんじゃねえかな…
40525/04/09(水)00:58:10No.1300443963そうだねx1
Vガンの時もそうだったけど1話で主役ガンダム出せって言われてんのかな
40625/04/09(水)00:58:12No.1300443973+
アマプラですぐ公開すっからビギニング
40725/04/09(水)00:58:12No.1300443975そうだねx1
>1話と2話
>逆だったかもしれねぇ
本来主役機登場が3話4話と遅かったからスポンサー介入して無理矢理1話に持ってくるVガンダムみたいだな
40825/04/09(水)00:58:13No.1300443981+
意味わかんないと思ったがVガンの時もこんなんだったな…
40925/04/09(水)00:58:14No.1300443985+
このカットの仕方でビギニングやるよって言われても期待できない
41025/04/09(水)00:58:14No.1300443987+
大地に立つ部分しかやらないんじゃねえかな
まあ緑のおっさんのシャアの未練はもうお出ししたから後半もやるだろうけどたぶんもうちょっと後回し
41125/04/09(水)00:58:21No.1300444020+
つかみはビギニングの方がある気がするよ
41225/04/09(水)00:58:22No.1300444026+
これだったら一挙二話放送してもよかったのでは
41325/04/09(水)00:58:23No.1300444036+
最初にヒキを作った後で世界観説明に入るのは漫画とかでもよくやるやつ
41425/04/09(水)00:58:25No.1300444049+
夕方アニメでよかったような?
えぐいシーンでもやるんかな?
41525/04/09(水)00:58:27No.1300444055+
>ビギニングやったらマジで話数少なすぎない?
実質十話くらい?
41625/04/09(水)00:58:29No.1300444066そうだねx7
>何か順番おかしくねえ!?
全部いっぺんに流す映画ならともかくいきなりガンダムやるよりメインのキャッチーな方を1話でやるのは間違ってもないと思う
41725/04/09(水)00:58:39No.1300444136+
> ビギニングやったらマジで話数少なすぎない?
ビギニング抜きで3話分使うと言われてた
映画の順番入れ替えただけのクソ編集やった
41825/04/09(水)00:58:41No.1300444153+
今後上田でスレ立ってたら一応開かないと…ってなるくらいなのが面倒
41925/04/09(水)00:58:42No.1300444161+
TV一話は現代じゃないと駄目じゃねってのはまああるな
42025/04/09(水)00:58:42No.1300444162+
>意味わかんないと思ったがVガンの時もこんなんだったな…
映画館で見れば分かったんですよ!
42125/04/09(水)00:58:42No.1300444165そうだねx1
ビギニングやらないものと思ったらVガンみたいな構成だった
42225/04/09(水)00:58:43No.1300444170+
主人公が川尻こだまに似てる
42325/04/09(水)00:58:50No.1300444218+
>序盤のへんてこな構成はVガンダム踏襲か?
Vガンは本来そうなる予定はなかったので
42425/04/09(水)00:58:51No.1300444224そうだねx1
話数1クールだったよな
これは…
42525/04/09(水)00:58:51No.1300444226そうだねx3
じゃあ新作は早くても4話からか
1クールって考えると8~9話でまとめなきゃ駄目だな
42625/04/09(水)00:58:53No.1300444239+
大人気コンテンツだな
42725/04/09(水)00:58:54No.1300444248+
もしかして3話まで見なくていいんじゃねえか?
42825/04/09(水)00:58:54No.1300444250+
シャアは池田さんじゃないのかな
42925/04/09(水)00:58:55No.1300444251+
>つかみはビギニングの方がある気がするよ
一番面白いシーンはシャアがガンダムに乗り込むシーンだからな…
43025/04/09(水)00:58:55No.1300444253+
からくりサーカス見たら次はアポカリプスホテルだよ
43125/04/09(水)00:59:02No.1300444294そうだねx4
これ新規作画見れるのもしかして4話から…?
43225/04/09(水)00:59:05No.1300444317+
掴みの1話やりつつ次の話で経緯をやるのはたまにある構成だな
43325/04/09(水)00:59:06No.1300444320+
1話目で主人公出したかったんだろうけどやっぱ1話目はシャア主役で良かったと思うわ
43425/04/09(水)00:59:10No.1300444354+
キャッチーな1話は大事だからな...
いやビギニング部分もキャッチーだけど...
43525/04/09(水)00:59:13No.1300444366+
庵野くんが悪ノリしたら作れそうなビギニングやるの!?
43625/04/09(水)00:59:13No.1300444368+
まあ最初からビギニングだけやってもなというのはわかる
43725/04/09(水)00:59:13No.1300444371+
あーそうか1話で主役機出さなきゃいけないから色々無理でてるのか
43825/04/09(水)00:59:20No.1300444410+
>>何か順番おかしくねえ!?
>全部いっぺんに流す映画ならともかくいきなりガンダムやるよりメインのキャッチーな方を1話でやるのは間違ってもないと思う
マチュがバズったしな
ビギニングは既存ファン以外置いてきぼりだろうし…
43925/04/09(水)00:59:23No.1300444431+
マチュの顔画像の方
スレの流れ早すぎてまともにスレ見れないしレスもできないから俺もこっちで実況すりゃよかったな…
44025/04/09(水)00:59:26No.1300444444+
期間開けて2クールとかじゃないの!?
44125/04/09(水)00:59:26No.1300444446+
やはり「」の言うことは当てにならん
44225/04/09(水)00:59:27No.1300444451+
ビギニング1話だけで終わるんだろうか
44325/04/09(水)00:59:33No.1300444485+
>東南アジアのガキよりも日本のガキを救えよ
石破「日本人ファーストは外国人差別です」
44425/04/09(水)00:59:36No.1300444499そうだねx2
> 1クールって考えると8~9話でまとめなきゃ駄目だな
というか凛世で2-3話使いそうなんだけどおわるの?
44525/04/09(水)00:59:43No.1300444538+
ビギニングに割いた分今日の話がもっとじっくり描かれると思ってたのになぁ
44625/04/09(水)00:59:44No.1300444542+
1話でなになになに?状態にして2話で説明だから別におかしくはないのかな
ただもう劇場でやったあとだけど
44725/04/09(水)00:59:46No.1300444561+
1クールだから9話か8話ぐらいしかないのこれ
44825/04/09(水)00:59:47No.1300444567+
>マチュの顔画像の方
>スレの流れ早すぎてまともにスレ見れないしレスもできないから俺もこっちで実況すりゃよかったな…
別スレあったの!?
44925/04/09(水)00:59:47No.1300444568+
シンヤウエダは次回責任をもってこの構成になった理由を説明しろよな
45025/04/09(水)00:59:48No.1300444575そうだねx3
>まあ最初からビギニングだけやってもなというのはわかる
そっちの方が分かりやすいし面白いと思うけど…
45125/04/09(水)00:59:51No.1300444593+
ざまあみろ関東者
関西人はよみうりのクソ編成に長年苦しめられ続けてるって言うか
昨夜もそうだったんだよ!
45225/04/09(水)00:59:53No.1300444603+
まぁジークアクス始まりますでいきなり1話から一年戦争見せられてもとなるから構成としてはいいな
45325/04/09(水)00:59:54No.1300444608+
映画見てるからかもしれないけどやっぱチュチュパート微妙だな
45425/04/09(水)00:59:54No.1300444612そうだねx4
>つかみはビギニングの方がある気がするよ
一話からガンダム大地に立つ始まったら宇宙世紀分かる人間以外もう見なくなるだろ
45525/04/09(水)00:59:59No.1300444649+
>東南アジアのガキよりも日本のガキを救えよ
日本のガキに直接金渡しても役立てずドブに捨てた方が未だマシだから
ドブ川みたいな環境で生きてる後進国の土人にスパチャしてイメージ戦略して日本のガキが将来使うか使われる東南アジアのガキを育てるんだよ
お前はケーキ三等分できず3ステップ以上先の物事を認知できない子か?
45625/04/09(水)01:00:00No.1300444658そうだねx1
これ初見の人ちゃんと面白いか…?
45725/04/09(水)01:00:01No.1300444662そうだねx2
2話でビギニング部分
3話で初クランバトル
残り9話で話まとまるんかいな
45825/04/09(水)01:00:02No.1300444674+
なんとなくカタログ見たら真っ赤だった
45925/04/09(水)01:00:05No.1300444690+
1話は主人公出してくれない?って日テレとかスポンサーに言われて
チッ…うっせーな…ってこの構成やってる可能性もある
46025/04/09(水)01:00:07No.1300444701+
ビギニングやらんって言ってなかった?
46125/04/09(水)01:00:08No.1300444712そうだねx4
ビギニング見たところで「あのおっさんが誰なのか」が分かるくらいで
主人公が急にガンダム乗って暴れた話がピンと来てないって人には
「そこが分かる要素」は何一つない
46225/04/09(水)01:00:09No.1300444713+
>ビギニング1話だけで終わるんだろうか
1話に収まるように調整するのでは
46325/04/09(水)01:00:09No.1300444716そうだねx1
>>まあ最初からビギニングだけやってもなというのはわかる
>そっちの方が分かりやすいし面白いと思うけど…
ガンダム知ってるやつはな
46425/04/09(水)01:00:19No.1300444773+
見逃した
1話どこまでやった?
46525/04/09(水)01:00:19No.1300444776そうだねx2
うーん映画見たときは覇権や!と思ってたけど
コケそうだなこれ
46625/04/09(水)01:00:32No.1300444853そうだねx1
>からくりサーカス見たら次はアポカリプスホテルだよ
アポカリプスホテルはね…
関東でしかやってないの…
ローカル番組なの…
46725/04/09(水)01:00:32No.1300444856+
ニュータイプのバーゲンセールなの?
46825/04/09(水)01:00:32No.1300444858+
っていうか分割2クールになるんじゃない
鉄血みたいに1期終盤で発表して
46925/04/09(水)01:00:34No.1300444874+
ビギニングも二回に分けないと無理じゃないか…?
47025/04/09(水)01:00:37No.1300444894+
いきなりビギニングだとなんだいつものガンダムじゃんってなっちゃうから
47125/04/09(水)01:00:38No.1300444906+
皆これじゃわからないよな…
なので2話でビギニングやります!
47225/04/09(水)01:00:44No.1300444942+
>別スレあったの!?
凄いことになってるから多順見てみろ
47325/04/09(水)01:00:46No.1300444952+
ニャアンがシティーハンターED前みたいな立ち去り方したから
ニャアン株はまだ落ちませんよね?
47425/04/09(水)01:00:50No.1300444971+
>これ初見の人ちゃんと面白いか…?
初見だけど面白かったよ
極論モビルスーツが戦闘してれば面白いタイプだから
47525/04/09(水)01:00:55No.1300445001+
どうせテレビでやるんだし映画は別にいいや…したけど観に行くべきだったなこれ
47625/04/09(水)01:00:56No.1300445008+
>見逃した
>1話どこまでやった?
軍警倒すところまで
47725/04/09(水)01:01:06No.1300445065+
> 鉄血みたいに1期終盤で発表して
無理
そもそもかなり無理させて作ってやっと12話ギリギリ完成したレベル
47825/04/09(水)01:01:08No.1300445074+
ビギニングはテレビでやらないと言ったな
あれは嘘だ
47925/04/09(水)01:01:13No.1300445111そうだねx2
>見逃した
>1話どこまでやった?
軍警ザク倒す辺り
48025/04/09(水)01:01:14No.1300445117+
>>何か順番おかしくねえ!?
>全部いっぺんに流す映画ならともかくいきなりガンダムやるよりメインのキャッチーな方を1話でやるのは間違ってもないと思う
一番キャッチ―なのはキラキラと星街の歌が流れるマヴバトルだよぉ!!!
映画ではそこまで一息で一気にやってたから許されてたんだよ!!
48125/04/09(水)01:01:18No.1300445148+
>そっちの方が分かりやすいし面白いと思うけど…
ガノタならそうだが上田から入ってきた新規には辛いぞ
48225/04/09(水)01:01:20No.1300445160そうだねx4
>これ初見の人ちゃんと面白いか…?
映画経験者ですら面白くなかった1話を…?
48325/04/09(水)01:01:30No.1300445209そうだねx2
>ビギニングはテレビでやらないと言ったな
>あれは嘘だ
まずどこで誰が言ったん?
48425/04/09(水)01:01:30No.1300445212+
>見逃した
>1話どこまでやった?
マチュがザクぶっ殺した所
48525/04/09(水)01:01:31No.1300445217そうだねx2
>>何か順番おかしくねえ!?
>全部いっぺんに流す映画ならともかくいきなりガンダムやるよりメインのキャッチーな方を1話でやるのは間違ってもないと思う
有名なのだとベルセルクなんかも流れとしてはまさにこれだからな
48625/04/09(水)01:01:42No.1300445270そうだねx4
>そっちの方が分かりやすいし面白いと思うけど…
実はシャアがガンダム乗って面白いのは初代ガンダムの流れ知ってる人だけなんですよ…
48725/04/09(水)01:01:48No.1300445299そうだねx2
>>これ初見の人ちゃんと面白いか…?
>映画経験者ですら面白くなかった1話を…?
それは一度見たからでは?
48825/04/09(水)01:01:48No.1300445300そうだねx1
>ビギニングも二回に分けないと無理じゃないか…?
全部事細かにはやらないでしょ多分
48925/04/09(水)01:01:50No.1300445314+
>ビギニングはテレビでやらないと言ったな
>あれは嘘だ
そもそもただのファンの予想でしかない
49025/04/09(水)01:01:53No.1300445328+
来週も抱き合わせ番組なんだ…
嫌がらせか?
49125/04/09(水)01:02:00No.1300445368+
>シャアは池田さんじゃないのかな
シャアもマクベもキシリアもみんな違う
49225/04/09(水)01:02:01No.1300445377+
ビギニングはアバンにちょっと流すだけだと思う
49325/04/09(水)01:02:06No.1300445397+
映画で急にビギニング始まったのが良かったのにテレビで逆にされちゃうと
49425/04/09(水)01:02:09No.1300445405+
サーベルじゃなくてヒートホーク振るガンダムってカッコいいな
49525/04/09(水)01:02:21No.1300445479+
ビギニング細かくやる必要ないしな…
圧縮は相当できると思う
49625/04/09(水)01:02:25No.1300445496+
ありとあらゆるガンダム見るたびガンダムの起動シーンで心躍ってるから俺はちょろいと思う
躍らなかったのアレックスが起動した時くらい
49725/04/09(水)01:02:28No.1300445512そうだねx1
というかシナリオに厚みがなさすぎて倍速動画見せられてたくらい展開にポカンとしてる
49825/04/09(水)01:02:31No.1300445523+
メもかなりリアクション悪いぞ
コケるルートに入ってる
49925/04/09(水)01:02:32No.1300445532そうだねx4
>ビギニングはアバンにちょっと流すだけだと思う
白いガンダムてタイトルでそれは無理だろ!
50025/04/09(水)01:02:42No.1300445609+
来週もシンヤウエダに付き合ってもらう
50125/04/09(水)01:02:43No.1300445613+
>ニャアンがシティーハンターED前みたいな立ち去り方したから
>ニャアン株はまだ落ちませんよね?
まぁ2~3話くらいでニャアンのせいで赤ガンダムの格納庫やマチュからシュウジにポメラニアンズ全員の個人情報漏れて第ポンチになってゴミカス扱いになるかもだからさっさと利確しとけ
50225/04/09(水)01:02:54No.1300445689+
>というかシナリオに厚みがなさすぎて倍速動画見せられてたくらい展開にポカンとしてる
1話でシナリオの厚みがわかるんだ…すごい才能だ…
50325/04/09(水)01:02:55No.1300445692そうだねx2
ビギニング全編はアニメ一話分には収まらない長さだった気がするから多少端折るのかな
50425/04/09(水)01:03:04No.1300445725+
一応作画には力入れてるんだろうな
50525/04/09(水)01:03:07No.1300445749そうだねx3
映画はシャアとシャリアブルの因縁が色々出てくるだけで
マチュに関してはいま見た1話が順番通りで情報の全てなので
ビギニングからやってた方がよかったって人はズレてる
いまの1話がよく分からんかった人はビギニングでファーストの予備知識増えたところで
結局なんも分からん
50625/04/09(水)01:03:20No.1300445814そうだねx3
映画見てないと無理だったのかなこれ
なんかとりあえずオサレ感だけ見せられて良くわからんかった
50725/04/09(水)01:03:21No.1300445825そうだねx2
>ビギニング全編はアニメ一話分には収まらない長さだった気がするから多少端折るのかな
アルテイシア部分は丸々なくなりそう
50825/04/09(水)01:03:31No.1300445868+
厚みというかどう贔屓目に見ても話の緩急が足りてなくてカットカットしてるのが初見目線でもありありしてる
50925/04/09(水)01:03:34No.1300445887+
ニャアンはかなりポンだから
どこまでやらかすかわかんねぇな
51025/04/09(水)01:03:35No.1300445889そうだねx3
>白いガンダムてタイトルでそれは無理だろ!
白いのが赤くなる経緯はまぁやるよね
じゃないと赤いガンダム探してた人達なんなんってなるし
51125/04/09(水)01:03:39No.1300445912+
まあ大体新作アニメの1話ってよっしゃケチつけたるでえ的な鼻息荒い人が集まってくるからな
51225/04/09(水)01:03:41No.1300445925そうだねx2
>1話でシナリオの厚みがわかるんだ…すごい才能だ…
厚みというか倍速で見せられてるぐらい何の何の何?ってなるのはわかる
51325/04/09(水)01:03:52No.1300445975+
地域によるけどジークアクスが上田晋也の番組と上田晋也の番組に挟まれててダメだった
51425/04/09(水)01:03:53No.1300445981+
(胸の事だろうか…)
51525/04/09(水)01:03:53No.1300445984+
ビギニングで大事なのはシャア行方不明とシャリアと仲良くてマヴ戦術の発案者になったってことくらいじゃね
51625/04/09(水)01:04:03No.1300446039+
>映画見てないと無理だったのかなこれ
>なんかとりあえずオサレ感だけ見せられて良くわからんかった
とりあえず2話見なさい
51725/04/09(水)01:04:03No.1300446040+
掴みとしては割と最悪の部類
とりあえず多数のキャラ出してわちゃわちゃしてただけ
51825/04/09(水)01:04:06No.1300446055そうだねx1
>まあ大体新作アニメの1話ってよっしゃケチつけたるでえ的な鼻息荒い人が集まってくるからな
ねーよ
鉄血とか水星とか1話はかなり評判良かったろ
51925/04/09(水)01:04:10No.1300446068+
ビギニング抜きにしてもこんな流れ早かったかなぁ…?
見たの初期の一回だけだったけど
52025/04/09(水)01:04:13No.1300446074+
米津流れてからあの赤い変な奴出てきても困るよ!
52125/04/09(水)01:04:16No.1300446098+
ゼクノバまで1話で説明すんのかな
52225/04/09(水)01:04:20No.1300446113+
うわっ8スレ以上消費してるよ
52325/04/09(水)01:04:25No.1300446141そうだねx3
>>というかシナリオに厚みがなさすぎて倍速動画見せられてたくらい展開にポカンとしてる
>1話でシナリオの厚みがわかるんだ…すごい才能だ…
うん…映画見てるとテレビ版がマジでアレ
同じ豚肉使ってこっちはスッカスカの薄いし素人でも解るほど油の臭いが汚いカツ丼作ってるみたいな感じ
52425/04/09(水)01:04:26No.1300446144+
ビギニングは15分に圧縮でもしないときつそう
52525/04/09(水)01:04:26No.1300446145+
>来週もシンヤウエダに付き合ってもらう
むしろシンウエダの前置きが無いとちょっと辛いかもしれない
52625/04/09(水)01:04:30No.1300446164+
ザクこれモノアイと動力パイプと肩シールド以外別物じゃない?
52725/04/09(水)01:04:38No.1300446210+
>まあ大体新作アニメの1話ってよっしゃケチつけたるでえ的な鼻息荒い人が集まってくるからな
上田晋也と抱合せ以上のケチのつけようが
52825/04/09(水)01:04:45No.1300446233+
赤いガンダム
白いガンダム
52925/04/09(水)01:04:50No.1300446259そうだねx2
>ビギニング抜きにしてもこんな流れ早かったかなぁ…?
>見たの初期の一回だけだったけど
節々でカットしてるよ
ザクぶった切ったあとのかっこいいクアクスカットしたのはマジでどん判
53025/04/09(水)01:04:52No.1300446272+
ウッヒョッヒョ
53125/04/09(水)01:04:53No.1300446277そうだねx1
だいたいわかったけどな……
なんかジオン勝って移民がスラム作ってモビルスーツで闇バトルしてるパラレルでしょ?
53225/04/09(水)01:04:56No.1300446294+
>マチュに関してはいま見た1話が順番通りで情報の全てなので
てか本編の主人公はマチュたちだからな…
一話でやっとかないと駄目だろ
53325/04/09(水)01:05:00No.1300446315+
>ゼクノバまで1話で説明すんのかな
しないと4分の1以上映画でやった部分になってしまう
53425/04/09(水)01:05:03No.1300446332+
ガノタの見本みたいな奴いんじゃん
53525/04/09(水)01:05:04No.1300446336+
悪いけどアニメを食べ物に例える人は信用しないことにしてるんだ
53625/04/09(水)01:05:14No.1300446384そうだねx1
言うて最初にビギニングやってたらそれこそ???だったと思う
映画だとそのまま本編まで見れたけどTVだと1話ビギニングだけで終わるだろうし
映画館で最初見る映画間違えた…?ってなったのが1話の最後まで続くことになる
53725/04/09(水)01:05:14No.1300446385+
>ざまあみろ関東者
>関西人はよみうりのクソ編成に長年苦しめられ続けてるって言うか
>昨夜もそうだったんだよ!
いろはちゃんやロボット乗っててまるっ!て言う方のまどかとかガルガンティアとかずっとそうだからな!
53825/04/09(水)01:05:15No.1300446391+
>ザクこれモノアイと動力パイプと肩シールド以外別物じゃない?
最初見た時足がキメェ!ってなったよ俺
53925/04/09(水)01:05:25No.1300446440そうだねx1
これマジでニャアンにラーメン食わせてる暇あるのか?
54025/04/09(水)01:05:29No.1300446458+
>うわっ8スレ以上消費してるよ
抱き合わせ有り&シンヤウエダ部分は実況無しのハンデ
でこれだから実質的な速度は水星1話の2~3倍はあるな
54125/04/09(水)01:05:29No.1300446462+
おっさんなら映画の流れが正解だけど
ド新規なら2話目でざっとこんなことありましたの方が
だらだら本来のガンダムとの差異を見せられるよりいいとは思う
54225/04/09(水)01:05:35No.1300446480+
>来週もシンヤウエダに付き合ってもらう
シンヤウエダは好きだけど
あの番組は女の愚痴聞かされたの凄い苦痛だったよあれ…
54325/04/09(水)01:05:39No.1300446497+
巻き込まれ系なのか主人公
54425/04/09(水)01:05:42No.1300446515+
>ビギニング抜きにしてもこんな流れ早かったかなぁ…?
>見たの初期の一回だけだったけど
映画用テレビ用にそれぞれ借家カットの調整はやってるでしょ
あとBGMの入りとかのせいも
54525/04/09(水)01:05:43No.1300446518+
>赤いガンダム
>白いガンダム
シンヤのウエダ
54625/04/09(水)01:05:45No.1300446529+
>なんとなくカタログ見たら真っ赤だった
ガンダムのわりに緩やかだなと思ったら別にメインのスレが立ってたのか
54725/04/09(水)01:05:54No.1300446565そうだねx4
>だいたいわかったけどな……
>なんかジオン勝って移民がスラム作ってモビルスーツで闇バトルしてるパラレルでしょ?
そのくらいの認識できればいいんだよねただの新番アニメの一話なんだし
ガンダムってだけで細かく理解してやろう!って人は多い
54825/04/09(水)01:05:55No.1300446569+
シュウジってもしかしてメインキャラではないのか?ってくらい霊圧がない
54925/04/09(水)01:05:58No.1300446581+
どん判!?
55025/04/09(水)01:06:03No.1300446605そうだねx3
繰り返しになるけど1話を分からんって言ってる人は
「主人公の女の子二人のやってることがよく分からん」って感想を言ってるわけで
それに対してビギニングはまったくなんの足しにもならない
55125/04/09(水)01:06:05No.1300446610+
シンヤウエダも実況しろよ
55225/04/09(水)01:06:23No.1300446697+
>いろはちゃんやロボット乗っててまるっ!て言う方のまどかとかガルガンティアとか
うーん…その作品に関してはそないに必死にならなくてもええんとちゃいますん?
55325/04/09(水)01:06:30No.1300446726そうだねx2
ビギニングの順番より見てて面白くないレベルのパツパツ進行でしょ
場面が飛びすぎ
55425/04/09(水)01:06:34No.1300446747+
>ガンダムってだけで細かく理解してやろう!って人は多い
オデッサの趨勢とかツッコミどころ入るところは映画見てパンフ買ってもわかんねえし!
55525/04/09(水)01:06:35No.1300446753+
ロボットアニメの主人公って勢いがある頭のおかしい奴の方がやっぱり向いてる気はするな
55625/04/09(水)01:06:55No.1300446848+
ここでまさかのビギニング部分追加カットありの2話構成…にすると掴んだ新規が去るので1話尺に編集の方が濃厚か
55725/04/09(水)01:06:57No.1300446861+
エンディングの可愛いコンビに釣られた人はマチュがシュウジに靡くとこで切れそう
55825/04/09(水)01:07:00No.1300446881そうだねx4
マチュが頭おかしいのは別段beginning見てもなんの解決にもならんだろ
55925/04/09(水)01:07:01No.1300446882そうだねx2
>巻き込まれ系なのか主人公
偏見だけど宇宙世紀6~7割は巻き込まれ型の印象ある
56025/04/09(水)01:07:04No.1300446904+
最初にビギニングやった方が掴みは良かった気がする
56125/04/09(水)01:07:14No.1300446955+
>>というかシナリオに厚みがなさすぎて倍速動画見せられてたくらい展開にポカンとしてる
>1話でシナリオの厚みがわかるんだ…すごい才能だ…
分かるに決まってますやん
56225/04/09(水)01:07:18No.1300446968+
>おっさんなら映画の流れが正解だけど
>ド新規なら2話目でざっとこんなことありましたの方が
>だらだら本来のガンダムとの差異を見せられるよりいいとは思う
1話見た奴に何か絵柄が濃くて変なオッサンとオバサンしか出て来ない話見せてどうするんだよ撃破の限界点思いっきり超えて直撃失敗コース入ってるぞ
56325/04/09(水)01:07:22No.1300446989そうだねx1
>いろはちゃんやロボット乗っててまるっ!て言う方のまどかとかガルガンティアとかずっとそうだからな!
ここで変な形で人気が出たやつばっかりじゃねーか
56425/04/09(水)01:07:30No.1300447037+
>>巻き込まれ系なのか主人公
>偏見だけど宇宙世紀6~7割は巻き込まれ型の印象ある
巻き込み型じゃテロリストだし…
56525/04/09(水)01:07:31No.1300447041そうだねx3
俺だって水星1話見た時はこっからどう面白くなるんだと思ったよ
56625/04/09(水)01:07:37No.1300447067+
>シュウジってもしかしてメインキャラではないのか?ってくらい霊圧がない
クラバやるまで映画もそうだったろう!
56725/04/09(水)01:07:40No.1300447077+
>ロボットアニメの主人公って勢いがある頭のおかしい奴の方がやっぱり向いてる気はするな
だいたい軍人でもない子どもがハプニングで兵器乗ってそのまま降りもせずに戦い続けるからな…
多少頭のネジ飛んでないと
56825/04/09(水)01:07:40No.1300447083+
マチュがヤバいとは聞いていたが想像以上にヤバいやつだった……
ニャアンは評判通りの弱きものだった
56925/04/09(水)01:08:01No.1300447185+
秋に2期演るんでしょ?
57025/04/09(水)01:08:02No.1300447189+
>俺だってAGE1話見た時はこっからどう面白くなるんだと思ったよ
57125/04/09(水)01:08:07No.1300447211そうだねx1
>ニャアンは評判通りの弱きものだった
まだ片鱗しか見せてないぞ
57225/04/09(水)01:08:08No.1300447219+
素直にガンチャンで流してくれればいいのになビギニング
本放送枠使っちゃうのもったいないよ
57325/04/09(水)01:08:10No.1300447231そうだねx1
残りのシュウジとマヴ組んで初戦闘だけでも30分以上あった気がするからカット入るよね
57425/04/09(水)01:08:14No.1300447253+
>繰り返しになるけど1話を分からんって言ってる人は
>「主人公の女の子二人のやってることがよく分からん」って感想を言ってるわけで
>それに対してビギニングはまったくなんの足しにもならない
ビギニングがあるから対比としてふわふわ雰囲気アニメのチュチュパートが成立するわけだから
ビギニングがあればチュチュパートのアプローチ自体は理解出来ると思う
57525/04/09(水)01:08:17No.1300447262+
映画が編集版で短くしたと思ったらそれ以下になるとは思うかよTV放送版が
57625/04/09(水)01:08:23No.1300447289+
>映画館で最初見る映画間違えた…?ってなったのが1話の最後まで続くことになる
TVだと1週間空くからな完全に意味分からんで次見るか怪しくなると思う
そもそも番組表の抱き合わせもこれ見せたくないのか?って感じで意味分からんけど
57725/04/09(水)01:08:27No.1300447309+
>>ニャアンは評判通りの弱きものだった
>まだ片鱗しか見せてないぞ
これで!?
57825/04/09(水)01:08:32No.1300447333+
…ねえこれ3話までOP見れなくない?
57925/04/09(水)01:08:36No.1300447370+
>俺だって水星1話見た時はこっからどう面白くなるんだと思ったよ
水星1話は大絶賛だったんでお前の感想はどうでもいい
これはXでも困惑されてる
58025/04/09(水)01:08:43No.1300447413+
マチュがヤバい生き物な分
ニャアンはか弱い生き物だな
58125/04/09(水)01:08:45No.1300447429+
AGEは映画まで見て全体を俯瞰して見たら結構良いところはあったなって感じになるよ…
58225/04/09(水)01:08:48No.1300447438+
>シュウジってもしかしてメインキャラではないのか?ってくらい霊圧がない
赤いガンダムに乗ってるの誰?って演出のために隠してるのでは
58325/04/09(水)01:08:49No.1300447444そうだねx1
>…ねえこれ3話までOP見れなくない?
まあ多分尺が足りない
58425/04/09(水)01:08:50No.1300447448そうだねx2
そもそもガンダムは視聴率取れないからMBSから追放された
元々視聴率が高くて全国区で放送してるシンヤウエダにバンナムが頭を下げることで放送にこぎつけられた
58525/04/09(水)01:08:50No.1300447449そうだねx3
>俺だって鉄血1話見た時はこっからどれだけ面白くなるんだと思ったよ
58625/04/09(水)01:08:54No.1300447462+
か弱いし足をひっぱらないだけでほんとに役には立たないからなニャアン
58725/04/09(水)01:09:09No.1300447530+
>ロボットアニメの主人公って勢いがある頭のおかしい奴の方がやっぱり向いてる気はするな
まぁデカいロボットって普通に歩いてるだけで人間殺せるからね
冷静になったら死ぬし常にクソデカいツッコミ役が居るのと同じだから頭おかしいキャラじゃないと作品にならない
常に説明する奴と戦場に送り出す理由作って来るクソ営業みたいな不愉快キャラばっかりになる
58825/04/09(水)01:09:13No.1300447551+
舞台背景よりアマテさんの背景がよく分からんかった
なんかとんでもない運動神経持ってて可愛い事しか分からん
58925/04/09(水)01:09:17No.1300447570そうだねx1
>これ初見の人ちゃんと面白いか…?
正直あんまり…
多分説明されてない部分があまりにも多過ぎる
59025/04/09(水)01:09:18No.1300447574+
>うーん…その作品に関してはそないに必死にならなくてもええんとちゃいますん?
うんまぁ……はい…
59125/04/09(水)01:09:19No.1300447579+
映画分で3話
地球行くのに3話
凛世先生との戦いに3話
オチ付けるのに3話ってとこか
59225/04/09(水)01:09:20No.1300447587+
金魚に負けるとは思わなかったよ
59325/04/09(水)01:09:31No.1300447638+
どういう世界かの説明がちゃんと入るんだし初見でも映画の構成のほうがわかりやすいんじゃないか?
どちらにせよわからないと言われたらまあ…
59425/04/09(水)01:09:44No.1300447699+
むしろ説明しないことでガンダムらしさを出してるのではないか?
59525/04/09(水)01:09:45No.1300447703そうだねx2
映画館で観た時より唐突感があった1話だった
59625/04/09(水)01:09:46No.1300447710+
もう明日2話放映してくれ
59725/04/09(水)01:09:49No.1300447729+
>舞台背景よりアマテさんの背景がよく分からんかった
>なんかとんでもない運動神経持ってて可愛い事しか分からん
後は頭がちょっとおかしいって事もわかれば現状は完璧だ
59825/04/09(水)01:09:57No.1300447766+
まぁこれは夕方に放送できないわ
深夜送りなのがわかるし上田抱き合わせにした日テレは正しかった
59925/04/09(水)01:10:04No.1300447805+
>むしろ説明しないことでガンダムらしさを出してるのではないか?
初代だって冒頭に世界観の説明があったわ
60025/04/09(水)01:10:08No.1300447825+
>舞台背景よりアマテさんの背景がよく分からんかった
>なんかとんでもない運動神経持ってて可愛い事しか分からん
そこは話進めば明かされてく部分だからな
60125/04/09(水)01:10:11No.1300447829+
>マチュがヤバいとは聞いていたが想像以上にヤバいやつだった……
>ニャアンは評判通りの弱きものだった
まぁ2人ともコロニー内を車より早く徒歩で移動して重力同じなのに2~3m平気で垂直飛びしてるから
それ以前の問題なんだけどな…
60225/04/09(水)01:10:17No.1300447850+
どんなアニメも一話は情報出しに必死になりがちだし
既出情報ばかりでこんなもんかってなるのはそりゃそーよ
60325/04/09(水)01:10:18No.1300447856+
>>俺だって鉄血1話見た時はこっからどれだけ面白くなるんだと思ったよ
ヤクザが怪獣と戦うとこマジで最高潮だったろ
60425/04/09(水)01:10:20No.1300447860+
>まぁこれは夕方に放送できないわ
>深夜送りなのがわかるし上田抱き合わせにした日テレは正しかった
上田はどうでもいいだろ
60525/04/09(水)01:10:30No.1300447900+
>どういう世界かの説明がちゃんと入るんだし初見でも映画の構成のほうがわかりやすいんじゃないか?
掴みが派手なほうが大事
洋画だって大体わけわからんまま銃撃戦とか爆発のアクションから始まるし…
60625/04/09(水)01:10:33No.1300447915そうだねx1
>そもそもガンダムは視聴率取れないからMBSから追放された
>元々視聴率が高くて全国区で放送してるシンヤウエダにバンナムが頭を下げることで放送にこぎつけられた
確かにシンヤウエダなら暗黒企業すら顎で使えそうだが…
60725/04/09(水)01:10:49No.1300447995そうだねx1
シュウジがみかん箱かぶって出て来るまで出番ないの当たり前だろ
60825/04/09(水)01:10:52No.1300448012そうだねx1
>どんなアニメも一話は情報出しに必死になりがちだし
>既出情報ばかりでこんなもんかってなるのはそりゃそーよ
これ映画見てないと何もわからんやつじゃん
60925/04/09(水)01:11:00No.1300448043+
>>舞台背景よりアマテさんの背景がよく分からんかった
>>なんかとんでもない運動神経持ってて可愛い事しか分からん
>そこは話進めば明かされてく部分だからな
マ・クベって名前出てたでしょ!?
61025/04/09(水)01:11:06No.1300448074+
>そこは話進めば明かされてく部分だからな
そこそこいいとこのお嬢さんくらいの情報しかなくない?
61125/04/09(水)01:11:12No.1300448100+
シュウジの出番は3話か4話になりそうだな
61225/04/09(水)01:11:17No.1300448120+
ゆゆゆやミリマスなんかの先行放送はほんとにそのまんまでカットもなかったのに
まさかカット入れるわ構成変えるわとしてくるとは
61325/04/09(水)01:11:19No.1300448129+
>まぁ2人ともコロニー内を車より早く徒歩で移動して重力同じなのに2~3m平気で垂直飛びしてるから
>それ以前の問題なんだけどな…
疑似1G重力のコロニーだしスペースノイドの身体能力は高いもんじゃないの?
61425/04/09(水)01:11:24No.1300448150そうだねx3
ぶっちゃけ主題歌に乗りながら戦闘してるだけで大分面白いよね
61525/04/09(水)01:11:25No.1300448153そうだねx1
>確かにシンヤウエダなら暗黒企業すら顎で使えそうだが…
アナハイムの株式とかたぶん6割くらい持ってそうだしな
61625/04/09(水)01:11:36No.1300448192+
マクベ=アマテ
61725/04/09(水)01:11:41No.1300448214そうだねx3
追加カット楽しみにしてたのにまさか劇場版からカットとか斬新すぎるよね
61825/04/09(水)01:11:48No.1300448244+
ジム出てくるのが5話あたりか
61925/04/09(水)01:11:49No.1300448248+
>>>舞台背景よりアマテさんの背景がよく分からんかった
>>>なんかとんでもない運動神経持ってて可愛い事しか分からん
>>そこは話進めば明かされてく部分だからな
>マ・クベって名前出てたでしょ!?
まさかマ・クベの娘とかなの!?
62025/04/09(水)01:11:58No.1300448279そうだねx2
1話で何もわからないっていうけど
ガンダムWは1話でわかったのかよ
62125/04/09(水)01:12:02No.1300448290+
この時間にやってるガンダム見るような人間でRX-78-2とシャア知らない奴は流石にいないと思うけどジオンや一年戦争は知らない人が結構な割合いるラインだと思う
62225/04/09(水)01:12:03No.1300448294+
>疑似1G重力のコロニーだしスペースノイドの身体能力は高いもんじゃないの?
そんな設定あったことないな…
62325/04/09(水)01:12:18No.1300448359+
なんでそんな1話から全部理解したがるかな……
最終回まで見てなんもわからんアニメだったなら文句言うのもわかるけど
62425/04/09(水)01:12:22No.1300448370+
>まさかマ・クベの娘とかなの!?
シングルマザーだし身元引受人説がある
62525/04/09(水)01:12:22No.1300448377+
>ぶっちゃけ主題歌に乗りながら戦闘してるだけで大分面白いよね
優しすぎる視聴者だけど別にたかが視聴者が面白がるハードル高くしたところでしゃあなくはあるからそれでいいよね
62625/04/09(水)01:12:25No.1300448391そうだねx1
>>どんなアニメも一話は情報出しに必死になりがちだし
>>既出情報ばかりでこんなもんかってなるのはそりゃそーよ
>これ映画見てないと何もわからんやつじゃん
映画より宇宙世紀作品だろ…
完全な一見で面白い類の作品じゃないわ
62725/04/09(水)01:12:25No.1300448392そうだねx2
>巻き込まれ系なのか主人公
自分から危険に突っ込んでくのは巻き込まれとは言わん
62825/04/09(水)01:12:35No.1300448450+
劇場版でかなりテンション上がったけど今日の1話見ると結局ファースト部分に興奮してただけなんだな…ってなった
62925/04/09(水)01:12:36No.1300448455そうだねx1
>1話で何もわからないっていうけど
>ガンダムWは1話でわかったのかよ
主人公がおもしれー奴ってのは分かったよ
63025/04/09(水)01:12:37No.1300448456+
zzなんか1話はクイズ大会だし…
63125/04/09(水)01:12:37No.1300448457+
ものすごく嫌な言い方になるがみんな映画見てるだろうから3話ぐらいから見てねってことなんだろうか?てなった
63225/04/09(水)01:12:41No.1300448479+
>>>>舞台背景よりアマテさんの背景がよく分からんかった
>>>>なんかとんでもない運動神経持ってて可愛い事しか分からん
>>>そこは話進めば明かされてく部分だからな
>>マ・クベって名前出てたでしょ!?
>まさかマ・クベの娘とかなの!?
ああ、壺ってそういう…
63325/04/09(水)01:12:51No.1300448528+
マ・クベがキシリア以外の女と結婚するなんて解釈違いー
63425/04/09(水)01:12:55No.1300448546+
>疑似1G重力のコロニーだしスペースノイドの身体能力は高いもんじゃないの?
1Gなら地球と変わらないし身体能力は変わらなくない?
63525/04/09(水)01:13:00No.1300448557+
>そもそもガンダムは視聴率取れないからMBSから追放された
>元々視聴率が高くて全国区で放送してるシンヤウエダにバンナムが頭を下げることで放送にこぎつけられた
バンナムがHD化した時に既存IPの広い活用から
映画や海外ドラマやいろんな展開始めてんのになんでこんな嘘を吐くんだ?
63625/04/09(水)01:13:13No.1300448643そうだねx3
>なんでそんな1話から全部理解したがるかな……
>最終回まで見てなんもわからんアニメだったなら文句言うのもわかるけど
何も知らんやつが見ても総集編ぽいなってなるレベルで溜めがないシナリオ進行だからそう言われてんだよ
全貌の話なんてしとらんわ
63725/04/09(水)01:13:17No.1300448659+
>>1話で何もわからないっていうけど
>>ガンダムWは1話でわかったのかよ
>主人公がおもしれー奴ってのは分かったよ
ならマチュもおもしれー女なのでよし
63825/04/09(水)01:13:19No.1300448669+
>追加カット楽しみにしてた
EDがあった!ヨシ!
63925/04/09(水)01:13:20No.1300448675+
>なんでそんな1話から全部理解したがるかな……
>最終回まで見てなんもわからんアニメだったなら文句言うのもわかるけど
全部は理解しなくてもいいけどここまで説明ないとよくわからないからつまんねってならなくもないレベル
64025/04/09(水)01:13:20No.1300448677+
劇場版金ローでやってから続きで本編やった方が良かったんじゃないかなぁ…
64125/04/09(水)01:13:37No.1300448765+
上田の番組のコーナー
今日のガンダム
64225/04/09(水)01:13:37No.1300448766そうだねx1
わかんないけどわかった!
64325/04/09(水)01:13:41No.1300448785+
>>>1話で何もわからないっていうけど
>>>ガンダムWは1話でわかったのかよ
>>主人公がおもしれー奴ってのは分かったよ
>ならマチュもおもしれー女なのでよし
おもしれーっていうか狂犬…
64425/04/09(水)01:13:46No.1300448811+
>主人公がおもしれー奴ってのは分かったよ
任務完了!はミームになったよな
なったっけ?
64525/04/09(水)01:13:53No.1300448838そうだねx2
欲を言えば映画の範囲一気にして欲しかった
話したくてもなんかこうブレーキかかってしまう
64625/04/09(水)01:13:54No.1300448839+
>マ・クベがキシリア以外の女と結婚するなんて解釈違いー
じゃあ一人で生んだんだろ
64725/04/09(水)01:13:54No.1300448840+
宇宙世紀ガンダムで真面目に宇宙世紀の今から語り始めるガンダムどれくらいあったかなぁ!?
64825/04/09(水)01:13:57No.1300448859そうだねx1
>最終回まで見て
君なんかその調子で引き際を誤ってNISAで大損したりyoutubeで陰謀論動画を最後まで見て覚醒して無敵の人になって犯罪や事件起こしそうだから二度と来ないでね…
64925/04/09(水)01:14:07No.1300448896+
>劇場版金ローでやってから続きで本編やった方が良かったんじゃないかなぁ…
まだ円盤も出てないのに放送したら金にならないんで…
65025/04/09(水)01:14:25No.1300448979+
>EDがあった!ヨシ!
あれのおかげでフリクリ並みにわけわかんなくなった
65125/04/09(水)01:14:26No.1300448980+
>劇場版金ローでやってから続きで本編やった方が良かったんじゃないかなぁ…
ジブリコナンピクサーが相手じゃ枠がないよ
65225/04/09(水)01:14:27No.1300448983そうだねx1
マチュがなんかよくわからんやつすぎる
65325/04/09(水)01:14:30No.1300448996そうだねx1
>>最終回まで見て
>君なんかその調子で引き際を誤ってNISAで大損したりyoutubeで陰謀論動画を最後まで見て覚醒して無敵の人になって犯罪や事件起こしそうだから二度と来ないでね…
NISAで大損とは…
65425/04/09(水)01:14:31No.1300448998+
Vガンダムみたいに主役とガンダムは1話に出さないといけないから先に1話やってビギニングを2話でやるって感じか
65525/04/09(水)01:14:31No.1300449002+
>宇宙世紀ガンダムで真面目に宇宙世紀の今から語り始めるガンダムどれくらいあったかなぁ!?
冒頭で軽く話すの結構ない?
65625/04/09(水)01:14:40No.1300449033+
>ぶっちゃけ主題歌に乗りながら戦闘してるだけで大分面白いよね
でも2話で初マヴマッチまで行けるかなこれ 行ければ戦闘楽しんでる人は文句無いと思う
65725/04/09(水)01:14:41No.1300449036+
マ・クベを真久部か真壁と聞き間違えてる説凄い好き
65825/04/09(水)01:14:46No.1300449054+
間に流れたYOASOBIみたいな曲もVチューバーの人の歌?
65925/04/09(水)01:14:51No.1300449077+
>>主人公がおもしれー奴ってのは分かったよ
>任務完了!はミームになったよな
>なったっけ?
お前を殺す
66025/04/09(水)01:14:53No.1300449083そうだねx1
これ2話と3話もこのカットカットパツパツ進行でいくんでしょ?
4話にいくころにはSNSのトレンドに上がらなくなるやつじゃね
66125/04/09(水)01:14:54No.1300449085+
完全に荒らし来てんじゃん
66225/04/09(水)01:15:00No.1300449117そうだねx1
ガンダムはねぇ思うより一般層に人気高くねぇんだ
66325/04/09(水)01:15:06No.1300449142+
最終回も映画のパターン
66425/04/09(水)01:15:12No.1300449169+
まずマブってなんだよ…2話で語られそう?
66525/04/09(水)01:15:15No.1300449181+
>>ぶっちゃけ主題歌に乗りながら戦闘してるだけで大分面白いよね
>でも2話で初マヴマッチまで行けるかなこれ 行ければ戦闘楽しんでる人は文句無いと思う
ビギニングやった後にマヴマッチやるのは尺的に無理です…
66625/04/09(水)01:15:15No.1300449182+
>>宇宙世紀ガンダムで真面目に宇宙世紀の今から語り始めるガンダムどれくらいあったかなぁ!?
>冒頭で軽く話すの結構ない?
時代でも変わる
近年になればなるほど説明は後回しになりがちよ
ガンダムに限った話じゃないけど…
66725/04/09(水)01:15:16No.1300449185+
最終回まで見て初めて評価できるとか言ってるやついるけど
そもそも最終回まで引っ張れるのって制作側の努力だよ
まあガンダムはほっといても最後まで見てもらえるが
66825/04/09(水)01:15:21No.1300449200+
>>EDがあった!ヨシ!
>あれのおかげでフリクリ並みにわけわかんなくなった
フリクリは普通に意識してると思う
キラキラのシーンとか歌の挿入タイミングとか完全にフリクリフォロワー
66925/04/09(水)01:15:26No.1300449210+
>>ぶっちゃけ主題歌に乗りながら戦闘してるだけで大分面白いよね
>でも2話で初マヴマッチまで行けるかなこれ 行ければ戦闘楽しんでる人は文句無いと思う
ビギニングの部分入れるなら行けないんじゃないか
67025/04/09(水)01:15:26No.1300449213そうだねx5
>>最終回まで見て
>君なんかその調子で引き際を誤ってNISAで大損したりyoutubeで陰謀論動画を最後まで見て覚醒して無敵の人になって犯罪や事件起こしそうだから二度と来ないでね…
なんかよくわからんけどこわ…
67125/04/09(水)01:15:33No.1300449251+
>でも2話で初マヴマッチまで行けるかなこれ 行ければ戦闘楽しんでる人は文句無いと思う
ビギニング入れるから無理だろ
67225/04/09(水)01:15:34No.1300449253+
EDのフルコーラス版まだ出ないの?
67325/04/09(水)01:15:34No.1300449258+
>ガンダムはねぇ思うより一般層に人気高くねぇんだ
で、でも映画はヒットしたって…
67425/04/09(水)01:15:35No.1300449259+
そう考えるとファースト1話の掴みはめちゃくちゃ強いんだよな
大昔の作品なのになんで面白いんだよ
67525/04/09(水)01:15:37No.1300449272+
>ガンダムはねぇ思うより一般層に人気高くねぇんだ
ならなんで映画はウケたんですか!
67625/04/09(水)01:15:39No.1300449279+
>これ2話と3話もこのカットカットパツパツ進行でいくんでしょ?
>4話にいくころにはSNSのトレンドに上がらなくなるやつじゃね
そんなドラゴンボールDAIMAじゃないんだから
67725/04/09(水)01:15:48No.1300449326+
(ニュータイプの音)
67825/04/09(水)01:16:08No.1300449400+
>マチュがなんかよくわからんやつすぎる
私生活謎だしな
話数に余裕ないから駆け足になるにしてもガンダムって主人公の生活もうちょっと描写してるよね
67925/04/09(水)01:16:19No.1300449453+
>>ガンダムはねぇ思うより一般層に人気高くねぇんだ
>ならなんで映画はウケたんですか!
特典欲しくて何回も行ったから…
68025/04/09(水)01:16:21No.1300449464+
>フリクリは普通に意識してると思う
>キラキラのシーンとか歌の挿入タイミングとか完全にフリクリフォロワー
監督が誰か言ってみろ
68125/04/09(水)01:16:27No.1300449500+
>大昔の作品なのになんで面白いんだよ
偏見か?
68225/04/09(水)01:16:28No.1300449506+
綺麗に締まってくれればいいや
米津パワーで無理やり丸められたりしたら困るぞ
68325/04/09(水)01:16:39No.1300449556そうだねx4
>>ガンダムはねぇ思うより一般層に人気高くねぇんだ
>ならなんで映画はウケたんですか!
特典商法がハマった
68425/04/09(水)01:16:49No.1300449591そうだねx4
>そう考えるとファースト1話の掴みはめちゃくちゃ強いんだよな
>大昔の作品なのになんで面白いんだよ
初代だけロボットアニメやガンダムじゃなく時代劇とか他のドラマの構成だから
初代以降はガンダム見て作った縮小再生産のコピーノイズだから
68525/04/09(水)01:17:03No.1300449655+
>>マチュがなんかよくわからんやつすぎる
>私生活謎だしな
>話数に余裕ないから駆け足になるにしてもガンダムって主人公の生活もうちょっと描写してるよね
確かに主人公なのに飛び込み台でパンツしか見せてない
68625/04/09(水)01:17:08No.1300449679+
シャリアブルが生きてる世界線なのね
68725/04/09(水)01:17:19No.1300449718+
やたらくるくる回るしフリクリフォロワー!
68825/04/09(水)01:17:21No.1300449725+
>監督が誰か言ってみろ
わ…わかんないッピ…
68925/04/09(水)01:17:40No.1300449804+
マチュの私生活はもう2話待てばそれなりには分かる
間に挟まってる変な仮面反省しろ
69025/04/09(水)01:17:51No.1300449849+
>フリクリは普通に意識してると思う
ハルコさんいないし変なギャグもないじゃん
69125/04/09(水)01:17:57No.1300449869+
副官?の言葉遣いがめっちゃ浮いてたのが気になった
69225/04/09(水)01:18:06No.1300449907+
最初のパンツシーンも劇場ではまだ納得?できた導入だったけど1話だと急に?って感じだった
69325/04/09(水)01:18:17No.1300449945+
>>>マチュがなんかよくわからんやつすぎる
>>私生活謎だしな
>>話数に余裕ないから駆け足になるにしてもガンダムって主人公の生活もうちょっと描写してるよね
>確かに主人公なのに飛び込み台でパンツしか見せてない
クラス中にパンツとマン筋晒すわエグザベ君にマンコパンティー見せるわ
もう完全に人生終わってどうでも良くなって余裕消し飛んでるだろ
69425/04/09(水)01:18:21No.1300449964+
>初代だけロボットアニメやガンダムじゃなく時代劇とか他のドラマの構成だから
ロボットチャンバラ劇として見てたのに今じゃ受けないと来たもんだ
69525/04/09(水)01:18:23No.1300449971+
1期で纏める気なんて無いでしょコレ
どう考えても2期以降もやる前提だわ
69625/04/09(水)01:18:26No.1300449979+
>まずマブってなんだよ…2話で語られそう?
3話ぐらいかな
MAVって言うシャアとシャリアで編み出した戦術の名前
69725/04/09(水)01:18:44No.1300450032そうだねx2
>最初のパンツシーンも劇場ではまだ納得?できた導入だったけど1話だと急に?って感じだった
だってビギニングってフリがないもん
69825/04/09(水)01:18:44No.1300450037+
>マチュの私生活はもう2話待てばそれなりには分かる
>間に挟まってる変な仮面反省しろ
EDの睦まじい同棲は詐欺なんでしょ?
69925/04/09(水)01:18:45No.1300450041+
>初代だけロボットアニメやガンダムじゃなく時代劇とか他のドラマの構成だから
>初代以降はガンダム見て作った縮小再生産のコピーノイズだから
ガンダムに限らないよなあ
何かとゴテゴテして昔の作品の方が娯楽としちゃ丁度良かったりするからな
70025/04/09(水)01:18:52No.1300450066そうだねx2
構成下手というか後からやるぐらいならやんないで配信した方が良かったんじゃない…?
70125/04/09(水)01:19:04No.1300450116そうだねx1
>1期で纏める気なんて無いでしょコレ
>どう考えても2期以降もやる前提だわ
それならこの超絶巻き進行の1話したの馬鹿すぎる
70225/04/09(水)01:19:19No.1300450179+
白いガンダムがメタロボでプレバンだからテレビ版では出番ないんだなと思ってたわ
70325/04/09(水)01:19:30No.1300450224+
>副官?の言葉遣いがめっちゃ浮いてたのが気になった
アイツはガチ軍人じゃなくフラガナンスクールの生徒で卒業生で…要するに専門学校生の研修生みたいなもん…
70425/04/09(水)01:19:31No.1300450229+
>1期で纏める気なんて無いでしょコレ
>どう考えても2期以降もやる前提だわ
そりゃそうだろ
最低2クールはやる予定じゃないと一流スタッフ集めて企画何年も前から作らんだろ
70525/04/09(水)01:19:39No.1300450251+
>大昔の作品なのになんで面白いんだよ
舞台劇を見てみろガンダムなんて目じゃない大昔の作品が面白いぞ
つまり初代はそれらに負けない力があるのだ
70625/04/09(水)01:19:57No.1300450329+
>EDの睦まじい同棲は詐欺なんでしょ?
映画じゃそこまで話進まなかったからわかんにゃい…
70725/04/09(水)01:20:03No.1300450347+
なんだか否定的な意見ばかりだな…
70825/04/09(水)01:20:19No.1300450409+
>>大昔の作品なのになんで面白いんだよ
>舞台劇を見てみろガンダムなんて目じゃない大昔の作品が面白いぞ
>つまり初代はそれらに負けない力があるのだ
昔の舞台劇見れないだろ
今やってんのリメイクいうなればオリジンだよ
70925/04/09(水)01:20:25No.1300450427+
これシロッコどうすんの?
71025/04/09(水)01:20:35No.1300450471+
自分タイミーの兵なんでよくわかんないっす
71125/04/09(水)01:20:35No.1300450475+
>なんだか否定的な意見ばかりだな…
映画の続きに期待してるよ
71225/04/09(水)01:20:46No.1300450529そうだねx4
>なんだか否定的な意見ばかりだな…
TVアニメ一話でウケるのって超稀だと思う
71325/04/09(水)01:20:49No.1300450542+
>>まずマブってなんだよ…2話で語られそう?
>3話ぐらいかな
>MAVって言うシャアとシャリアで編み出した戦術の名前
なるほど…だからあのおじさん赤い彗星に激重感情っぽいのか…
71425/04/09(水)01:20:49No.1300450546+
>これシロッコどうすんの?
いると困るから戻って来る前に終わらせる
71525/04/09(水)01:20:57No.1300450584+
シュウジが影も形もないED
71625/04/09(水)01:21:01No.1300450607そうだねx1
>シャリアブルが生きてる世界線なのね
劇場に行った人の脳を焼いたおじさんだぜ
71725/04/09(水)01:21:01No.1300450608+
>これシロッコどうすんの?
あいついたらめんどくさくなるから隕石とかに当たって死んだことにしとけ
71825/04/09(水)01:21:01No.1300450610+
これマチュの風呂とかカットされるかもしれんな
71925/04/09(水)01:21:04No.1300450621+
>>まずマブってなんだよ…2話で語られそう?
>3話ぐらいかな
>MAVって言うシャアとシャリアで編み出した戦術の名前
MAV(マヴ)って言うのは宇宙空間でファンネルぷんぷん丸の糞芋戦法するための戦術で
エクバみたいに発狂しないよう編み出されて研究されたテンプレ戦術
作中では特に意味は無くサラッと説明されて終わる
72025/04/09(水)01:21:34No.1300450763+
ガンダムで一話がウケなかったのなんて平成入ってからはAGEくらいだろ
それ以前は知らん
72125/04/09(水)01:21:44No.1300450800+
マチュは巻き込まれ系の可愛そうな女子かと思ったらとんだ狂犬だったヤバい
72225/04/09(水)01:21:46No.1300450808+
マチュ普通に母親と住んでたし
同棲する展開になるってことは母さん死んだりするかコロニーから出ていくみたいな流れになるかだな
72325/04/09(水)01:21:54No.1300450838+
上田と女の吠える夜は面白くて人気あったけど
DEEPはただのフェミ番組になっててびっくりするほどつまらなくなってた
72425/04/09(水)01:21:55No.1300450839+
>TVアニメ一話でウケるのって超稀だと思う
って言っても3話ぐらいまで映画とそのまんまでしかもぶつ切りしてるのはウケるのかな
72525/04/09(水)01:22:00No.1300450858+
>>シャリアブルが生きてる世界線なのね
>劇場に行った人の脳を焼いたおじさんだぜ
うn
fu4871972.jpg[見る]
72625/04/09(水)01:22:09No.1300450893+
>ガンダムで一話がウケなかったのなんて平成入ってからはAGEくらいだろ
>それ以前は知らん
00は個人的には1話はあまり面白くなかったかな
72725/04/09(水)01:22:16No.1300450927そうだねx3
>>なんだか否定的な意見ばかりだな…
>TVアニメ一話でウケるのって超稀だと思う
いやウケるアニメは大体一話で掴むだろ
これは映画を変に分割したみたいな形になっちゃってるだけで
72825/04/09(水)01:22:22No.1300450959+
アムロはどこかで出てきたりしない?
72925/04/09(水)01:22:23No.1300450962そうだねx2
>>大昔の作品なのになんで面白いんだよ
>舞台劇を見てみろガンダムなんて目じゃない大昔の作品が面白いぞ
>つまり初代はそれらに負けない力があるのだ
落ち着いて聞いてほしいんだが
初代ガンダムは打ち切りくらってるんだ
73025/04/09(水)01:22:34No.1300451004+
>>>まずマブってなんだよ…2話で語られそう?
>>3話ぐらいかな
>>MAVって言うシャアとシャリアで編み出した戦術の名前
>なるほど…だからあのおじさん赤い彗星に激重感情っぽいのか…
緑のおじさんは本来ずっと輸送任務の下積みで冷遇されて漸く専用機体と部隊貰って日の目を見たと思ったら1話で死んだ不遇キャラだからね…
ジークアクスではシャアとニュータイプ研究してる機関に推薦されて大抜擢されて実際活躍しまくった
73125/04/09(水)01:22:35No.1300451009そうだねx2
>>なんだか否定的な意見ばかりだな…
>TVアニメ一話でウケるのって超稀だと思う
鉄血は一話は完璧だったし…
73225/04/09(水)01:22:51No.1300451057+
>なんだか否定的な意見ばかりだな…
まあ、情報の開示が出来ていないのは確かだな
73325/04/09(水)01:23:11No.1300451137+
唐突な展開の嵐だったからね
73425/04/09(水)01:23:13No.1300451145+
抱き合わせの番組抜きにしても何か見てて不安になる1話だった
73525/04/09(水)01:23:15No.1300451153+
>アムロはどこかで出てきたりしない?
わからないけど当然出て来るんじゃない
73625/04/09(水)01:23:18No.1300451166+
結構な人がジークアクス見つけられなくて視聴できてなさそう
73725/04/09(水)01:23:23No.1300451181+
初代ガンダムと逆のことやってるからわけわかんなくなってるような気もしなくもない
73825/04/09(水)01:23:32No.1300451216+
>いやウケるアニメは大体一話で掴むだろ
それでも打率良くねえよ!?
73925/04/09(水)01:23:45No.1300451258そうだねx3
情報の開示はどうでもいいよ
1話の頭とケツを決めてカットして詰め込んだせいで一つのアニメとしてつまんなくなってる
74025/04/09(水)01:23:50No.1300451285そうだねx1
AGEは1話放送終わった後に配信でフリットの中の人が主役になれてよかったみたいなこと言ってたのが印象的
今やフリットといえばジジイのほうでかわいそう
74125/04/09(水)01:24:14No.1300451396+
>>いやウケるアニメは大体一話で掴むだろ
>それでも打率良くねえよ!?
え?マジ?
煽りとかじゃなく1話で受けなくて人気でたアニメってどんなのがあるの
ファフナーくらいじゃない?
74225/04/09(水)01:24:16No.1300451404+
馬鹿か2期やれねーよ
そもそも水星前から動いててエヴァのせいで遅れてこれ以上伸ばせなくなって無理矢理今になってやっと12話しか作れなかったんだぞ
74325/04/09(水)01:24:19No.1300451418そうだねx1
>結構な人がジークアクス見つけられなくて視聴できてなさそう
BS11かストリーミング前提条件て人が多そう
74425/04/09(水)01:24:37No.1300451482+
>>>いやウケるアニメは大体一話で掴むだろ
>>それでも打率良くねえよ!?
>え?マジ?
>煽りとかじゃなく1話で受けなくて人気でたアニメってどんなのがあるの
>ファフナーくらいじゃない?
けもフレくらいかな
大体は1話でウケると思う
74525/04/09(水)01:25:10No.1300451603+
>AGEは1話放送終わった後に配信でフリットの中の人が主役になれてよかったみたいなこと言ってたのが印象的
>今やフリットといえばジジイのほうでかわいそう
未だにこうやって名前が出るしこんな俺でさえグリドリンくらいは覚えてるAGEと
もうMSの名前すら怪しい鉄血や水星にジークアクスまで加わりそうで怖い
74625/04/09(水)01:25:36No.1300451699そうだねx2
情報の開示はどうでもいいよ
1話の頭とケツを決めてカットして詰め込んだせいで一つのアニメとしてつまんなくなってる
そう考えると12話にまとめるってめちゃくちゃ難しいんじゃねえのかこれってなったわ
74725/04/09(水)01:25:40No.1300451710+
>>>>いやウケるアニメは大体一話で掴むだろ
>>>それでも打率良くねえよ!?
>>え?マジ?
>>煽りとかじゃなく1話で受けなくて人気でたアニメってどんなのがあるの
>>ファフナーくらいじゃない?
>けもフレくらいかな
>大体は1話でウケると思う
まどマギ、エヴァ、ルパン三世
74825/04/09(水)01:26:07No.1300451800+
3話ぐらいで跳ねたのもあるけどジークアクスに関しては映画のままなんだよな
74925/04/09(水)01:26:09No.1300451805+
個人的にはMS戦バンバンやってくれればそれだけで満足だけど1クールだとちょっと難しいかな…?
75025/04/09(水)01:26:16No.1300451833そうだねx1
バンナムはこれで「分割2クールの間で口挟んだらだめになる」に加えて「尺が短すぎるとだめ」を学んでくれたらいいけど
75125/04/09(水)01:26:23No.1300451863+
>そもそも水星前から動いててエヴァのせいで遅れてこれ以上伸ばせなくなって無理
普通のアニメって準備に2-3年かかるから普通だろ?
75225/04/09(水)01:26:26No.1300451872+
>>>>>いやウケるアニメは大体一話で掴むだろ
>>>>それでも打率良くねえよ!?
>>>え?マジ?
>>>煽りとかじゃなく1話で受けなくて人気でたアニメってどんなのがあるの
>>>ファフナーくらいじゃない?
>>けもフレくらいかな
>>大体は1話でウケると思う
>まどマギ、エヴァ、ルパン三世
まどマギもエヴァも1話で受けてるぞ
ルパンは世代じゃないから知らない
75325/04/09(水)01:27:09No.1300452019そうだねx1
ビギニング入りで12話と抜きで12話でだいぶ話しく変わってくるよな…
75425/04/09(水)01:27:10No.1300452024+
>そう考えると12話にまとめるってめちゃくちゃ難しいんじゃねえのかこれってなったわ
難しくなったのって最初に映画やったからじゃね
75525/04/09(水)01:27:16No.1300452047+
50話とかは長すぎるけど話しっかりやると24話くらいかねやっぱ
12はさすがにきつい
75625/04/09(水)01:27:19No.1300452055+
シャニアニみたいに1クール終わったら2期決まってまた先行上映すんだよ
75725/04/09(水)01:27:52No.1300452163+
>シャニアニみたいに1クール終わったら2期決まってまた先行上映すんだよ
そんときに評判維持できてたらいいね…
75825/04/09(水)01:27:59No.1300452193そうだねx1
>ビギニング入りで12話と抜きで12話でだいぶ話しく変わってくるよな…
2話ぐらいで新しい部分入るかなと思ってたけど若干不安になってきた
75925/04/09(水)01:28:04No.1300452214そうだねx1
>3話ぐらいで跳ねたのもあるけどジークアクスに関しては映画のままなんだよな
ぶっちゃけ連邦の凛世ちゃん次第だと思う
76025/04/09(水)01:28:16No.1300452251+
>シャニアニみたいに1クール終わったら2期決まってまた先行上映すんだよ
それが一番儲かりそうな流れではある…
76125/04/09(水)01:28:22No.1300452272+
> 普通のアニメって準備に2-3年かかるから普通だろ?
だから続編あったとして4年後だよって
76225/04/09(水)01:28:40No.1300452345そうだねx3
>まどマギも
ホームベース顔で散々叩かれてて3話のマミさん死亡からです…
76325/04/09(水)01:28:41No.1300452351+
3話まで映画って事は本番は4話からなんだね
76425/04/09(水)01:28:56No.1300452403+
>ジークアクス見逃したくなくて上田見てるけど滅茶苦茶つまんねえな
そんなクソよりボールパークみろ
76525/04/09(水)01:29:02No.1300452421+
ゴリゴリカットのビギニングパートの二話とつめつめクラバの3話やってガノタ以外の視聴者が残ってるかな
76625/04/09(水)01:29:03No.1300452425+
>煽りとかじゃなく1話で受けなくて人気でたアニメってどんなのがあるの
ちょっと互いのウケたってハードルのイメージに差があると思うわ
76725/04/09(水)01:29:17No.1300452478+
>3話まで映画って事は本番は4話からなんだね
あの芋女のセリフとかで一気に世界が広がりジークアクス世界が本格始動って感じだな
76825/04/09(水)01:29:21No.1300452504そうだねx2
1クールのロボアニメは…
76925/04/09(水)01:30:01No.1300452622+
>そう考えると12話にまとめるってめちゃくちゃ難しいんじゃねえのかこれってなったわ
難しくなったのって最初に映画やったからじゃね
最初はもっと短かったのに熱量マシマシで僕が考えた逆転1年戦争を持ってきたカントクくんには参るね
77025/04/09(水)01:30:02No.1300452627そうだねx1
>1クールのロボアニメは…
大丈夫OVAだけどトップ2はあれ6話だけなの
77125/04/09(水)01:30:05No.1300452635+
>馬鹿か2期やれねーよ
>そもそも水星前から動いててエヴァのせいで遅れてこれ以上伸ばせなくなって無理矢理今になってやっと12話しか作れなかったんだぞ
だめだこれ
77225/04/09(水)01:30:13No.1300452663+
やっぱこれ金曜か土曜の深夜に放送してほしかったよー!
寝れないよー!
77325/04/09(水)01:30:20No.1300452680+
赤いガンダムもビット大半壊れてるし
学生でも使えるちょっとした宇宙船レベルの扱いになるんじゃないか
77425/04/09(水)01:30:26No.1300452704+
>シャニアニみたいに1クール終わったら2期決まってまた先行上映すんだよ
全話先行といっしょにするな
77525/04/09(水)01:30:39No.1300452741+
gquuuuuuxのuの一つはuedaを意味している
77625/04/09(水)01:30:58No.1300452815そうだねx4
ビギニングも相当カットしなきゃ2話だけには収まんないよね?
77725/04/09(水)01:31:11No.1300452848+
OVAみたいなボリュームの話かもしれないし
77825/04/09(水)01:31:12No.1300452854+
上田はさておき放送時間やっぱ遅いなって
百歩譲っても23時半とか取ってきてくれよ
77925/04/09(水)01:31:15No.1300452865そうだねx1
テンポの良さは大事だけどこの1話もうダイジェストレベルに感じた
78025/04/09(水)01:31:21No.1300452892そうだねx3
ビギニング以外も先行公開からちょっとカットされてなかった?
78125/04/09(水)01:31:30No.1300452910+
> ビギニングも相当カットしなきゃ2話だけには収まんないよね?
01ガンダムとセイラさん削除かなって
78225/04/09(水)01:31:35No.1300452923+
>>まどマギも
>ホームベース顔で散々叩かれてて3話のマミさん死亡からです…
ブルーレイにする時に描き直したしな…
78325/04/09(水)01:32:02No.1300453015そうだねx3
先行上映面白かったけど結果として3周一度見たもの見せられるのはちょっと辛いな
78425/04/09(水)01:32:04No.1300453021+
>OVAみたいなボリュームの話かもしれないし
それで折角のif消化するの勿体なさすぎるな
78525/04/09(水)01:32:11No.1300453040+
>ビギニング以外も先行公開からちょっとカットされてなかった?
1話部分でも相当カットされてる
78625/04/09(水)01:32:28No.1300453104そうだねx8
>テンポの良さは大事だけどこの1話もうダイジェストレベルに感じた
テンポの良さと飛び飛びなのは別…
78725/04/09(水)01:32:35No.1300453127+
>ビギニング以外も先行公開からちょっとカットされてなかった?
キメポーズや追撃が粗方カット
動作の溜めまで勢い余ってカットしたせいで何か唐突感が漂う絵面に…
78825/04/09(水)01:32:40No.1300453150+
>> ビギニングも相当カットしなきゃ2話だけには収まんないよね?
>01ガンダムとセイラさん削除かなって
フラナガン博士も消えそう
78925/04/09(水)01:32:54No.1300453193+
別に庇うつもりは無いのだが
アニメ一話だけであちらこちらですっげー盛り上がることなんて今日日無いし
一話が酷評だったってんじゃなければ別に一話が伝説的な出来じゃなくて並だろうとヒット作はあるだろ?
79025/04/09(水)01:33:03No.1300453220そうだねx1
まぁシャアがシャリアとマブで赤いガンダム乗って消えたってことだけ分かりゃいいし
79125/04/09(水)01:33:18No.1300453257+
映画部分はもうダイジェストでいいからマブ戦の後の話に期待する
79225/04/09(水)01:33:34No.1300453310+
1話のシーン映画で見た時より短く感じたけどカットされた部分あった?ビギニングは除いて
79325/04/09(水)01:33:37No.1300453323+
なんか微妙だなと思ったけど映画からかなりカットされてんのかよ
映画観に行くわ
79425/04/09(水)01:33:38No.1300453325+
凛世出てくるのもっと先なのか
79525/04/09(水)01:33:40No.1300453334そうだねx4
>別に庇うつもりは無いのだが
>アニメ一話だけであちらこちらですっげー盛り上がることなんて今日日無いし
>一話が酷評だったってんじゃなければ別に一話が伝説的な出来じゃなくて並だろうとヒット作はあるだろ?
問題は1話のアレなところがカットによる性急感が原因で
二話と三話もそうなりそうってこと
79625/04/09(水)01:34:02No.1300453396そうだねx1
>別に庇うつもりは無いのだが
>あるだろ?
知らん
あるだろ?とか言われても勝手に手前でググっとけって感じだし
庇うつもりないのにスレ住民全員を無知な馬鹿扱いするそのレスの方が要らないかな…
79725/04/09(水)01:34:13No.1300453442そうだねx1
普通先行上映より盛るだろ!なんで減ってんだよ!
79825/04/09(水)01:34:17No.1300453451+
水星もそうだったけど結局ガンダムは夕方でも深夜でもスレの伸びは変わらん
79925/04/09(水)01:34:32No.1300453494+
映画からすでにダイジェスト気味だった冒頭シーンがほぼそのままやるくらいならもっとカットして戦闘シーンはそのまま流すべきだったように思う
80025/04/09(水)01:34:45No.1300453527+
>先行上映面白かったけど結果として3周一度見たもの見せられるのはちょっと辛いな
強くてニューゲーム状態と思いなさる
リアタイ組とは別に間違い探しとか異なる楽しみ方もあるだろう
80125/04/09(水)01:34:51No.1300453545+
>> ビギニングも相当カットしなきゃ2話だけには収まんないよね?
>01ガンダムとセイラさん削除かなって
今後出てくるであろうセイラさん消したら唐突感が大きくなって勿体なさすぎないか
80225/04/09(水)01:34:56No.1300453564+
>問題は1話のアレなところがカットによる性急感が原因で
>二話と三話もそうなりそうってこと
アニメ全般の話してたのでそういう誘導は要らん
80325/04/09(水)01:34:57No.1300453567+
ビギニングは劇場で30分ぐらいだったし冒頭は削れないとしてサイド7終わったらカットシーンでまとめて一気にソロモンの中まで飛びそう
80425/04/09(水)01:34:59No.1300453569+
音響周りを劇場用からそのまま持ってきたのかSEの音量小さい気がする
80525/04/09(水)01:35:39No.1300453702+
ここまでこんな早かったっけ?って思ったけど正しかったのか
映画館だと時計見てなかったから比較出来ないけども
80625/04/09(水)01:35:42No.1300453714+
>水星もそうだったけど結局ガンダムは夕方でも深夜でもスレの伸びは変わらん
ネットのアニメ層なんて真っ昼間でも盛り上がるからな
80725/04/09(水)01:35:46No.1300453727+
> 今後出てくるであろうセイラさん消したら唐突感が大きくなって勿体なさすぎないか
そもそも12話しかないのに原作キャラ出してる暇がない
80825/04/09(水)01:35:46No.1300453728+
ガンダム奪ったらシャリアちょっとやって速攻グラナダとかじゃないかな
80925/04/09(水)01:35:47No.1300453729そうだねx1
>凛世出てくるのもっと先なのか
この調子だと…3話くらい後?
凛世出て来たのがニャアンがちいかわされてる予告シーン内だし
その時も一般人のフリしてポメラニアンズに接近してるシーンと実際に魔女のニックネームで戦ってるシーンとだから
2話くらい有りそうで何とも言えない
81025/04/09(水)01:35:47No.1300453732そうだねx4
劇場先行の劣化版を1クールアニメの重要な1~3話に使われるってなったらもう全話劇場先行でやって欲しいわ
81125/04/09(水)01:35:50No.1300453740+
実写パートの上田とかいう天パのおっさんがアムロなの?
81225/04/09(水)01:36:00No.1300453765+
>音響周りを劇場用からそのまま持ってきたのかSEの音量小さい気がする
たしかになんかちょっと小さかった気がする
テレビの音量ガーッと上げたの俺だけじゃなかったか
81325/04/09(水)01:36:18No.1300453816そうだねx2
>上田はさておき放送時間やっぱ遅いなって
>百歩譲っても23時半とか取ってきてくれよ
視聴率がこんだけ違うから絶対渡せないと思う
上田もガンダムもすごい頑張ってるけど
fu4872003.jpg[見る]
81425/04/09(水)01:36:20No.1300453824+
まあ映画見てる人には一度は見て展開も見えててカットも見えてるんだろうけど文句しか出ないのなら4話?から見れば良いんじゃねえかな…としか言いようがない
81525/04/09(水)01:36:25No.1300453844そうだねx4
>>問題は1話のアレなところがカットによる性急感が原因で
>>二話と三話もそうなりそうってこと
>アニメ全般の話してたのでそういう誘導は要らん
こっちはジークアクスの話してんだわ
81625/04/09(水)01:36:29No.1300453853そうだねx2
>実写パートの上田とかいう天パのおっさんがアムロなの?
そう
81725/04/09(水)01:36:43No.1300453885+
> 劇場先行の劣化版を1クールアニメの重要な1~3話に使われるってなったらもう全話劇場先行でやって欲しいわ
真面目にそれやったアニメ割とあるのがまた
81825/04/09(水)01:37:05No.1300453946+
>fu4872003.jpg[見る]
夫が寝たあとに上田とジークアクス!
81925/04/09(水)01:37:29No.1300454018そうだねx1
>庇うつもりないのにスレ住民全員を無知な馬鹿扱いするそのレスの方が要らないかな…
こう誇張して被害者面すんの好かねえわ
82025/04/09(水)01:37:41No.1300454052そうだねx3
>強くてニューゲーム状態と思いなさる
>リアタイ組とは別に間違い探しとか異なる楽しみ方もあるだろう
カットされてる部分もあるから粗探しみたいになっちまう!
1話はEDのマシュニャアン可愛いぐらいしか感想残らなかった!
82125/04/09(水)01:37:58No.1300454103+
ビギニングTV放送したから
凛世も構成変えましたでガンダムのパイロットは…と選ばれしものじゃないって証明してやる!!の間に
マチュやニャアンとイチャイチャする余計な回が挟まってるかも知れん
82225/04/09(水)01:38:11No.1300454142+
ミリマスシャニマスは全部映画でやった後にテレビだったな
そっちのほうが稼げるんだろうな
82325/04/09(水)01:38:14No.1300454149+
>たしかになんかちょっと小さかった気がする
>テレビの音量ガーッと上げたの俺だけじゃなかったか
劇場でサブスピーカーやウーファーで鳴らす音はテレビや配信だと音量上げるんだけどそういうのやってないと思う
82425/04/09(水)01:38:23No.1300454181そうだねx1
視聴率2%しかないんだからフェミ番組やめりゃいいのに
82525/04/09(水)01:38:40No.1300454240そうだねx1
確かに先行より褒めるところEDしか思いつかないな…
82625/04/09(水)01:38:40No.1300454241+
>>アニメ全般の話してたのでそういう誘導は要らん
>こっちはジークアクスの話してんだわ
スレ的には正しいけど流れ的には正しくねえよ!
82725/04/09(水)01:38:51No.1300454269そうだねx4
>>庇うつもりないのにスレ住民全員を無知な馬鹿扱いするそのレスの方が要らないかな…
>こう誇張して被害者面すんの好かねえわ
荒らしてる加害者は黙ってろよゲボカス
82825/04/09(水)01:39:00No.1300454306そうだねx4
>別に庇うつもりは無いのだが
>アニメ一話だけであちらこちらですっげー盛り上がることなんて今日日無いし
>一話が酷評だったってんじゃなければ別に一話が伝説的な出来じゃなくて並だろうとヒット作はあるだろ?
>こう誇張して被害者面すんの好かねえわ
コイツ劇場版どころか今さっきの放送すら見てないってのは解る
82925/04/09(水)01:39:22No.1300454368+
>>>アニメ全般の話してたのでそういう誘導は要らん
>>こっちはジークアクスの話してんだわ
>スレ的には正しいけど流れ的には正しくねえよ!
流れってお前が言い出しただけだしアニメ全体限定なんて一言もいってないし
83025/04/09(水)01:39:30No.1300454398+
>ミリマスシャニマスは全部映画でやった後にテレビだったな
>そっちのほうが稼げるんだろうな
ヒットしてない作品でそれならジークアクスでやったら無茶苦茶儲かるだろうにな
83125/04/09(水)01:39:36No.1300454416+
>荒らしてる加害者は黙ってろよゲボカス
無駄に罵倒入れてくる時点でお前の方が悪いわ
83225/04/09(水)01:40:14No.1300454517そうだねx4
>視聴率2%しかないんだからフェミ番組やめりゃいいのに
まずいガンダムが消された
83325/04/09(水)01:40:36No.1300454576+
なんかわざと口悪くしてる奴いるよな
83425/04/09(水)01:40:39No.1300454582+
叩いてるレスでさえさっきの放送見た印象と大半が劇場版との比較決めてる中で
スレの中で拾ったレスだけこね回して「はいじゃあ1話が不評だったけどその後に跳ねたアニメ大喜利しまーしゅ!!」は
お前それmayだっから速攻荒らしの名前付けられて削除されてボコボコにされて尻穴マヴになってたぞ…って
83525/04/09(水)01:40:53No.1300454633+
この番組方式はワンダフル内で放送されてたすごいよマサルさんを思い出させる
83625/04/09(水)01:41:15No.1300454705+
>この番組方式はワンダフル内で放送されてたすごいよマサルさんを思い出させる
そうであってもガンダムにして良い物ではない
83725/04/09(水)01:41:41No.1300454784+
映画見てなくて分かるのか?とか1st見てなくて分かるのか?とか心配してるフリしてる奴が鬱陶しいな
気になりゃ勝手に見るだろここだって映画観て1st初めて見たってスレがクソほど立ってたってのに…
83825/04/09(水)01:42:26No.1300454951+
>>実写パートの上田とかいう天パのおっさんがアムロなの?
>そう
シンヤウエダは人の革新だったのかよ…
83925/04/09(水)01:42:35No.1300454983+
>「はいじゃあ1話が不評だったけどその後に跳ねたアニメ大喜利しまーしゅ!!」
これって
>いやウケるアニメは大体一話で掴むだろ
から来てるんだよな
84025/04/09(水)01:43:23No.1300455118+
>映画観て1st初めて見たってスレがクソほど立ってたってのに…
「暇なんだねその人」とか「エギだよ!それは!」「ならば、今すぐ愚民ども全てに叡智を授けてみせろ!」ってレスしたら満足して寝てくれるのかな…
84125/04/09(水)01:43:24No.1300455121+
金払って見る先行公開の方が豪華なのはいいことだろ
84225/04/09(水)01:43:40No.1300455182+
>>「はいじゃあ1話が不評だったけどその後に跳ねたアニメ大喜利しまーしゅ!!」
>これって
>>いやウケるアニメは大体一話で掴むだろ
>から来てるんだよな
そもそもジークアクスは映画で十分客は掴めてねえか?
84325/04/09(水)01:43:56No.1300455230+
>>この番組方式はワンダフル内で放送されてたすごいよマサルさんを思い出させる
>そうであってもガンダムにして良い物ではない
機動戦士ガンダム外伝
セクシーコマンドー外伝
ほぼ同じでは?
84425/04/09(水)01:44:29No.1300455341+
>金払って見る先行公開の方が豪華なのはいいことだろ
嫌だ
見てる人全てに同じサービス、同じ豪華さ、同じ楽しさを味わって欲しい
暗い劇場の中で独り見た映像が全てなんて虚し過ぎる
84525/04/09(水)01:44:30No.1300455346そうだねx2
>そもそもジークアクスは映画で十分客は掴めてねえか?
ヒットはしてると思う
ただTVアニメの一話が論点なのでちょっとズレるな
84625/04/09(水)01:45:15No.1300455493+
>>そもそもジークアクスは映画で十分客は掴めてねえか?
>ヒットはしてると思う
>ただTVアニメの一話が論点なのでちょっとズレるな
まぁ「テレビの放映と劇場での売り上げって別だと思うよ…」ってやんわり教えてあげてもニュータイプじゃないから通じないだろうな~って
84725/04/09(水)01:45:17No.1300455496+
>>金払って見る先行公開の方が豪華なのはいいことだろ
>嫌だ
>見てる人全てに同じサービス、同じ豪華さ、同じ楽しさを味わって欲しい
>暗い劇場の中で独り見た映像が全てなんて虚し過ぎる
一人で見たんだ…
84825/04/09(水)01:45:30No.1300455529+
他者の新品の靴を踏んであげるのと同じで
新しいガンダムは叩かなきゃいけない使命感に燃えるひとは多分いる
そんなのガキの時分しかやんねえよというのも含む
84925/04/09(水)01:45:56No.1300455620+
>映画見てなくて分かるのか?とか1st見てなくて分かるのか?とか心配してるフリしてる奴が鬱陶しいな
>気になりゃ勝手に見るだろここだって映画観て1st初めて見たってスレがクソほど立ってたってのに…
じゃあやっぱり映画の構成のままで良かったな…
85025/04/09(水)01:45:59No.1300455625+
>一人で見たんだ…
劇場で前後左右の人とお喋りやタブレット取り出してスレに書き込みとか出来ないでしょ?
85125/04/09(水)01:46:19No.1300455691そうだねx2
>金払って見る先行公開の方が豪華なのはいいことだろ
金払って先行見た優越感より出来の良いアニメのが見たいわ
85225/04/09(水)01:46:23No.1300455705そうだねx2
>他者の新品の靴を踏んであげるのと同じで
>新しいガンダムは叩かなきゃいけない使命感に燃えるひとは多分いる
>そんなのガキの時分しかやんねえよというのも含む
普通に目の前にお出しされたものを美味しい不味い言ってるだけの事にそこまで偏見のっけちゃうの病気になるからやめたほうがいいよ
85325/04/09(水)01:46:56No.1300455809+
あんまり腰据えて話す場じゃないけど
誤解とか行き違いに不必要な煽りは入れるべきじゃないわ
85425/04/09(水)01:46:59No.1300455819+
>>映画見てなくて分かるのか?とか1st見てなくて分かるのか?とか心配してるフリしてる奴が鬱陶しいな
>>気になりゃ勝手に見るだろここだって映画観て1st初めて見たってスレがクソほど立ってたってのに…
>じゃあやっぱり映画の構成のままで良かったな…
尺がね…
85525/04/09(水)01:47:21No.1300455900そうだねx1
>あんまり腰据えて話す場じゃないけど
>誤解とか行き違いに不必要な煽りは入れるべきじゃないわ
とにかく相手を傷付けたいって気持ちが先行してるやつチラホラいるよね
85625/04/09(水)01:47:27No.1300455918そうだねx2
>他者の新品の靴を踏んであげるのと同じで
>新しいガンダムは叩かなきゃいけない使命感に燃えるひとは多分いる
>そんなのガキの時分しかやんねえよというのも含む
なんか自分だけにしかえ見えない妄想と戦ってる人いるじゃん
85725/04/09(水)01:48:19No.1300456106+
>と同じで
>は多分いる
>しかやんねえよ
馬鹿が必死に考察して推測するとこうして勝手に自分で仮説建てて勝手に証明して勝手にドヤ顔する
マジで頭悪い真性っぽくて笑い者にしたら逆に注目されて悦びそうなレスになるんだな…って感動してる
こう言うのが見れるのもガンダム1話の醍醐味よ
85825/04/09(水)01:48:31No.1300456149そうだねx2
まあ4話からが本番だってみんなわかってんだから今の評価なんかなんでもいいじゃないの
85925/04/09(水)01:48:34No.1300456162+
Beginning先行配信するとして30分に収める以上カットされて微妙になった1話は変わらんのよな…
86025/04/09(水)01:49:19No.1300456286+
というかビギニングも1話じゃ到底収まらない長さだったからカットされまくるの確定か
86125/04/09(水)01:49:52No.1300456381+
>まあ4話からが本番だってみんなわかってんだから今の評価なんかなんでもいいじゃないの
ごめんビギニング挟まってズレたからジト目以外の顔芸でXのトレンド湧かせれる凛世出る話もっと後ろにズレた上に
いざ本番になってもキッチリ1話内で決めれるかどうか不安になって来たわ
86225/04/09(水)01:50:40No.1300456528+
>ら今の評価なんかなんでもいいじゃないの
じゃあほぼ不評~微妙過ぎてガンダムとしては最低点って事で納得してね!

[トップページへ] [DL]