0409
発熱した
こうなると急に複数人生活の合理性が浮き彫りになるのですごい 家事等の共有タスクの個人スキルに基づいた分業化だけでなくリスク分散の意味もあったとは
この発見は享受ではなく羨望と後悔により行われている
冷蔵庫に辿り着くほど歩けないので廊下に出していた箱買いのコーラで水分と栄養の補給を行っている
昨日箱買いのモンエナを飲み切っていて本当によかった 確実に実験精神で飲んで死亡していた
この文章はスマホで打たれているので発熱状態と合わさり出力可能最大タイプ速度による文体の変化がだいぶ見て取れるのではないかと思う
なんかアウターワイルズやりたくなってきた
まだクリアしてない 買って3年とか経過している
中学の頃とかも熱出して休んだ時なんとなくミスト起動してなんもわからんになった記憶がある
多分ああいう感じの雰囲気と発熱は親和性がある


コメント